JPS5920336A - ポリオレフイン用水酸化アルミニウム系充填剤 - Google Patents
ポリオレフイン用水酸化アルミニウム系充填剤Info
- Publication number
- JPS5920336A JPS5920336A JP13048482A JP13048482A JPS5920336A JP S5920336 A JPS5920336 A JP S5920336A JP 13048482 A JP13048482 A JP 13048482A JP 13048482 A JP13048482 A JP 13048482A JP S5920336 A JPS5920336 A JP S5920336A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum hydroxide
- polyolefin
- resin
- hydroxide powder
- silane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 title claims description 22
- 239000000945 filler Substances 0.000 title claims description 10
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 title claims description 7
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- WOXXJEVNDJOOLV-UHFFFAOYSA-N ethenyl-tris(2-methoxyethoxy)silane Chemical compound COCCO[Si](OCCOC)(OCCOC)C=C WOXXJEVNDJOOLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- -1 aminopropyl groups Chemical group 0.000 description 6
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 6
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 4
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical group N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004687 hexahydrates Chemical group 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000012772 electrical insulation material Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000007613 slurry method Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N trichloro(ethenyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)C=C GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005050 vinyl trichlorosilane Substances 0.000 description 1
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical compound [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
水酸化アルミニウム系充填剤に関するものである。
水酸化アルミニウムは難燃機能を持つ充填剤として父、
電気絶縁材の耐アーク・トラッキング性改良剤としてプ
ラスチックに広く利用されている。
電気絶縁材の耐アーク・トラッキング性改良剤としてプ
ラスチックに広く利用されている。
水酸化アルミニウムの難燃剤としての効果は含有する結
晶水を放出することにあり、この時の吸熱作用によるも
のである。
晶水を放出することにあり、この時の吸熱作用によるも
のである。
従ってハロゲンタイプの難燃剤に比べ発煙量・け少なく
有毒ガスの発生もないと言う利点をもっている。しかし
ながら水酸化アルミニウムの如く無機質充填のみによる
難燃化の場合は、ハロゲンー三酸化アンチモノ系に比べ
同じ難燃度を得るためには、多量を混合充填しなければ
ならないという問題がある。
有毒ガスの発生もないと言う利点をもっている。しかし
ながら水酸化アルミニウムの如く無機質充填のみによる
難燃化の場合は、ハロゲンー三酸化アンチモノ系に比べ
同じ難燃度を得るためには、多量を混合充填しなければ
ならないという問題がある。
無機充填剤の中でも特に水酸化アルミニウムはポリオレ
フィンとの複合において補強効果がないばかりか、ペー
スレジンの機械的特性を著しく低下させるため、多量を
添加する場合、物性低下の不都合が生ずる。
フィンとの複合において補強効果がないばかりか、ペー
スレジンの機械的特性を著しく低下させるため、多量を
添加する場合、物性低下の不都合が生ずる。
このような欠点を改善する手段として一般的には無機物
の表面を改質する方法がとられている。すなわち、ステ
アリン酸処理による無機物の分散性の向上、あるいは各
種官能基を持つシラン系力ソプリング剤やチタネート系
カップリング剤による無機物とポリマーとの親和性の向
上、さらには共有結合の生成などである。
の表面を改質する方法がとられている。すなわち、ステ
アリン酸処理による無機物の分散性の向上、あるいは各
種官能基を持つシラン系力ソプリング剤やチタネート系
カップリング剤による無機物とポリマーとの親和性の向
上、さらには共有結合の生成などである。
上記目的による無機充填剤の表面処理はすでに広く行わ
れており、水酸化アルミニウムにおいても各種表面処理
品が市販されている。しかしその効果の程度はまだ十分
とはいえない。特にポリエチレン系樹脂への高充填配合
物あるいは架橋ポリエチレン系での高充填配合物におけ
る高い機械的特性を得る水酸化アルミニウムの開発は十
分性われていないのが現状である。
れており、水酸化アルミニウムにおいても各種表面処理
品が市販されている。しかしその効果の程度はまだ十分
とはいえない。特にポリエチレン系樹脂への高充填配合
物あるいは架橋ポリエチレン系での高充填配合物におけ
る高い機械的特性を得る水酸化アルミニウムの開発は十
分性われていないのが現状である。
本発明者らは水酸化アルミニウム高充填ポリオレフィン
系樹脂組成物において引張特性、特に破断強度と伸びの
バランスおよび熱履歴後の強度低下を改善するために、
充填する水酸化アルミニウムの改善方法を鋭意検討した
結果本発明に到達した。
系樹脂組成物において引張特性、特に破断強度と伸びの
バランスおよび熱履歴後の強度低下を改善するために、
充填する水酸化アルミニウムの改善方法を鋭意検討した
結果本発明に到達した。
即ち本発明は平均粒径が1.5μ以下の水酸化アルミニ
ウム粉末の表面をビニルトリス(β−メトキシエトキシ
)シランで処理してなるポリオレフィン用水酸化アルミ
ニウム系充填剤を提供するものである。
ウム粉末の表面をビニルトリス(β−メトキシエトキシ
)シランで処理してなるポリオレフィン用水酸化アルミ
ニウム系充填剤を提供するものである。
本発明に使用できる水酸化アルミニウム粉末は一般式A
l2O,・3H60で表わされる6水和物または該6水
和物を主成分とするもので平均粒径が1,5μ以下のも
のである。一般に充填剤として使用されている水酸化ア
ルミニウムの平均粒径Vi0.5〜50μの範囲のもの
であるが本発明においては、原料である水酸化アルミニ
ウム粉末の粒径が1.5μを越えるとポリオレフィン系
樹脂に充填利用した場合、引張特性の低下が激しく本発
明の原料としては不適当である。
l2O,・3H60で表わされる6水和物または該6水
和物を主成分とするもので平均粒径が1,5μ以下のも
のである。一般に充填剤として使用されている水酸化ア
ルミニウムの平均粒径Vi0.5〜50μの範囲のもの
であるが本発明においては、原料である水酸化アルミニ
ウム粉末の粒径が1.5μを越えるとポリオレフィン系
樹脂に充填利用した場合、引張特性の低下が激しく本発
明の原料としては不適当である。
本発明に使用できるシランカップリング材は、ビニルト
リス(β−メトキシエトキシ)シランに限定される。一
般にシランカップリング剤として使用されているものに
はこの他ビニルトリエトキシ7う/、ビニルトリメトキ
シシラン、ビニルトリクロルシランなどのビニルシラン
捷たはビニル基に代る官能基として、エポキシ基、アミ
ノプロピル基、クロロプロピル基などを持つ各種トリア
ルコキ7シランがある。
リス(β−メトキシエトキシ)シランに限定される。一
般にシランカップリング剤として使用されているものに
はこの他ビニルトリエトキシ7う/、ビニルトリメトキ
シシラン、ビニルトリクロルシランなどのビニルシラン
捷たはビニル基に代る官能基として、エポキシ基、アミ
ノプロピル基、クロロプロピル基などを持つ各種トリア
ルコキ7シランがある。
本発明の目的である水酸化アルミニウム高充填ポリオレ
フィンに用いる水酸化アルミニウム改質用としての7ラ
ンカツプリング剤はビニルトリス(β−メトキシエトキ
シ)シラン以外では理由はさだかで目ないが、本発明の
効果は期待できず本発明の原料としては採用できない特
異性を有する。
フィンに用いる水酸化アルミニウム改質用としての7ラ
ンカツプリング剤はビニルトリス(β−メトキシエトキ
シ)シラン以外では理由はさだかで目ないが、本発明の
効果は期待できず本発明の原料としては採用できない特
異性を有する。
そして、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)7ラン
で平均粒径1.5μ以下の水酸化アルミニウムを表面処
理するに当ってのビニルトリス(β−メトキシエトキシ
)シランの使用量は、特に制限されるものではないが、
通常は水酸化アルミニウム100η(h1部に対して[
15〜5.0重相部で実施される。
で平均粒径1.5μ以下の水酸化アルミニウムを表面処
理するに当ってのビニルトリス(β−メトキシエトキシ
)シランの使用量は、特に制限されるものではないが、
通常は水酸化アルミニウム100η(h1部に対して[
15〜5.0重相部で実施される。
捷だ、本発明における水酸化アルミニウムのシランによ
る表面処理方法は特に制限されるものではなく一般的な
方法、例えばシランカップリング剤のアルコール溶液に
水酸化アルミニウムを投入し処理した後乾燥する。いわ
ゆるスラリー法あるいはシランカップリング剤を水酸化
アルミニウム粉末に直接スプレーする乾式法などが用い
られる。
る表面処理方法は特に制限されるものではなく一般的な
方法、例えばシランカップリング剤のアルコール溶液に
水酸化アルミニウムを投入し処理した後乾燥する。いわ
ゆるスラリー法あるいはシランカップリング剤を水酸化
アルミニウム粉末に直接スプレーする乾式法などが用い
られる。
本発明の充填剤が適用される樹脂は、ポリエチレン、架
橋ポリエチレン等のポリオレフィンであるが、この内殊
に架橋ポリエチレンに対して極めて有効である。
橋ポリエチレン等のポリオレフィンであるが、この内殊
に架橋ポリエチレンに対して極めて有効である。
以下実施例により水酸化アルミニウムの表面処理方法お
よび、かかる処理水酸化アルミニウム充填剤のポリオレ
フィン樹脂への充填効果について説明するが本発明を限
定するものでtiない。
よび、かかる処理水酸化アルミニウム充填剤のポリオレ
フィン樹脂への充填効果について説明するが本発明を限
定するものでtiない。
実施例1
平均粒径0.6μの水酸化アルミニウム粉末100重量
部をビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シランZT
ljlf部および水2重騎部を溶解したエタノール中へ
攪拌しながら夕闇ずつ投入しスラリー状とした。。この
スラリーからエタノールを蒸発させ乾固した後、粉砕し
て表面処理水酸化アルミニウム粉末を得た。
部をビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シランZT
ljlf部および水2重騎部を溶解したエタノール中へ
攪拌しながら夕闇ずつ投入しスラリー状とした。。この
スラリーからエタノールを蒸発させ乾固した後、粉砕し
て表面処理水酸化アルミニウム粉末を得た。
得られた表面処理水酸化アルミニウム粉末を、下記の配
合組成条件にて配合し、架橋ポリエチレン系樹脂を得た
。
合組成条件にて配合し、架橋ポリエチレン系樹脂を得た
。
得られた樹脂の引張強さおよび伸びをJISK−711
5により測定した結果を表1に示した。
5により測定した結果を表1に示した。
配合組成
水酸化アルミニウム粉末 12011f4量
部ff−1iAAIK 1.3−ビス(1−7ヂルペー
iキシーイソフbピlし)ベンセン)1重1部 耐イ晒ト斉(Kポリ2,2.4−トリメグツレ−1,2
−シーツイトbキノリン)1.4重相部 架橋条件 温度 180°C1圧力 100に9A17f−レ炊時
間 10分 比較例1〜4 水酸化アルミニウム粉末として表1に示した粒径のもの
を使用し、表面処理を含めて実施例1と同様に操作(比
較例1および2)、または表面処理を施こさないで、他
は実施例1と同様に操作(比較例5および4)して得ら
れた樹脂の試験結果を表1に示した。
部ff−1iAAIK 1.3−ビス(1−7ヂルペー
iキシーイソフbピlし)ベンセン)1重1部 耐イ晒ト斉(Kポリ2,2.4−トリメグツレ−1,2
−シーツイトbキノリン)1.4重相部 架橋条件 温度 180°C1圧力 100に9A17f−レ炊時
間 10分 比較例1〜4 水酸化アルミニウム粉末として表1に示した粒径のもの
を使用し、表面処理を含めて実施例1と同様に操作(比
較例1および2)、または表面処理を施こさないで、他
は実施例1と同様に操作(比較例5および4)して得ら
れた樹脂の試験結果を表1に示した。
゛まだ、市販の表面処理水酸化アルミニウム粉末品を使
用した結果を比較例5として示した。
用した結果を比較例5として示した。
表 1
実施例2
水酸化アルミニウム粉末として、平均粒径1.0μのも
の100重量部に対して、ビニルトリス(β−メトギシ
エトキシ)シラン1重創部全相いた以外は実施例1と同
様の操作により樹脂を得た。
の100重量部に対して、ビニルトリス(β−メトギシ
エトキシ)シラン1重創部全相いた以外は実施例1と同
様の操作により樹脂を得た。
得られた樹脂の試験結果を表2に示しだ。
比較例6〜10
シランカップリング剤を表2に示したものを使用した以
外は、実施例2と同様の操作を行い、樹脂を得、その試
験結果を表2に示した。なお、比較例6は、表面処理を
行っていない例である。
外は、実施例2と同様の操作を行い、樹脂を得、その試
験結果を表2に示した。なお、比較例6は、表面処理を
行っていない例である。
実施例5
実施例2に示した水酸化アルミニウム粉末を使用し、下
記の配合組成条件で、難燃性樹脂を得た。
記の配合組成条件で、難燃性樹脂を得た。
得られた樹脂の試験結果を表3に示しだ。架橋条件は実
施例1と同様とした。
施例1と同様とした。
配合組成
水酸化アルミニウム粉末 130重MI三酸
化アンチモン 50剃11i比較例1
1.12 比゛較例6またけ9の水酸化アルミニウム粉末を使用し
、実施例3と同様に操作し、樹脂を得、その試験結果を
表3に示し7た。
化アンチモン 50剃11i比較例1
1.12 比゛較例6またけ9の水酸化アルミニウム粉末を使用し
、実施例3と同様に操作し、樹脂を得、その試験結果を
表3に示し7た。
表3
実施例4
実施例2の水酸化アルミニウム粉末を用い、下記の配合
組成で耐トラツキング性樹脂を得た。架橋条件は実施例
1と同様とした。得られた樹脂の試験結果および熱処理
後の試験結果をあわせて表4に示した。
組成で耐トラツキング性樹脂を得た。架橋条件は実施例
1と同様とした。得られた樹脂の試験結果および熱処理
後の試験結果をあわせて表4に示した。
配合組成
ポリエチレン(Mニー2.09/10分) 100重
1水酸化アルミニウム粉末 50重回比較例
13 比較例9の水酸化アルミニウム粉末を使用する以外は、
実施例4と同様の操作により樹脂を得、その試験結果お
よび熱処理後の試験結果を表4に示しだ。
1水酸化アルミニウム粉末 50重回比較例
13 比較例9の水酸化アルミニウム粉末を使用する以外は、
実施例4と同様の操作により樹脂を得、その試験結果お
よび熱処理後の試験結果を表4に示しだ。
表 4
熱処理後の物性は、処理前の引張強さおよび伸びに対す
る残率で示す。
る残率で示す。
以上詳述した如く、本発明−の表面処理水酸イヒアルミ
ニウムを使用することにより、高充填によるポリオレフ
ィン樹脂の引張特性の低下を防く°こと力;でき、本発
明の表面処理水酸化アルミニウム粉末は、ポリオレフィ
ン樹脂用充填剤として有用である。
ニウムを使用することにより、高充填によるポリオレフ
ィン樹脂の引張特性の低下を防く°こと力;でき、本発
明の表面処理水酸化アルミニウム粉末は、ポリオレフィ
ン樹脂用充填剤として有用である。
特許出願人 東洋1達工業株式会社
Claims (1)
- 平均粒径1.5μ以下の水酸化アルミニウム粉末の表面
をビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シランで処理
してなるポリオレフィン用水酸化アルミニウム系充填剤
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13048482A JPS5920336A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | ポリオレフイン用水酸化アルミニウム系充填剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13048482A JPS5920336A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | ポリオレフイン用水酸化アルミニウム系充填剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5920336A true JPS5920336A (ja) | 1984-02-02 |
Family
ID=15035352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13048482A Pending JPS5920336A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | ポリオレフイン用水酸化アルミニウム系充填剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5920336A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0787772A2 (en) * | 1996-01-30 | 1997-08-06 | Dow Corning Toray Silicone Company Ltd. | Silicone rubber composition |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS546042A (en) * | 1977-06-16 | 1979-01-17 | Union Carbide Corp | Curable ethyleneealkyl acrylate copolymer composition contaning aluminum oxide filler treated with silane |
-
1982
- 1982-07-28 JP JP13048482A patent/JPS5920336A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS546042A (en) * | 1977-06-16 | 1979-01-17 | Union Carbide Corp | Curable ethyleneealkyl acrylate copolymer composition contaning aluminum oxide filler treated with silane |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0787772A2 (en) * | 1996-01-30 | 1997-08-06 | Dow Corning Toray Silicone Company Ltd. | Silicone rubber composition |
EP0787772B1 (en) * | 1996-01-30 | 2003-09-17 | Dow Corning Toray Silicone Company Ltd. | Silicone rubber composition |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4948669A (en) | Flame retardant ethylene polymer blends | |
DE69700517T2 (de) | Silikonkautschukmischungen | |
CA1169173A (en) | Surface modification of alumina hydrate with liquid fatty acids | |
EP0031637B1 (en) | Improvements in or relating to filled polymeric compositions, hydrated alumina fillers therefor and processes for the production thereof | |
JP3339154B2 (ja) | 難燃性組成物及び電線、ケーブル | |
PT92058A (pt) | Processo para a preparacao de uma composicao de copolimeros de silano reticulavel com agua, contendo cargas e de artigos a base dessa composicao | |
JPH0249018A (ja) | 硬化性組成物 | |
JPS60110738A (ja) | 難燃性ポリオレフイン組成物 | |
Saeb et al. | Epoxy-based flame retardant nanocomposite coatings: comparison between functions of expandable graphite and halloysite nanotubes | |
JP3921448B2 (ja) | 難燃性ポリプロピレン樹脂組成物 | |
CA2146558A1 (en) | Flame retardants | |
JPH11228748A (ja) | 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物 | |
JP3821633B2 (ja) | 高耐酸性および高耐水和性の酸化マグネシウム粒子を含む樹脂組成物 | |
JP2001019966A (ja) | 難燃剤、難燃性樹脂組成物及びその成形品 | |
JPS5920336A (ja) | ポリオレフイン用水酸化アルミニウム系充填剤 | |
JPH02289420A (ja) | 水酸化マグネシウム粒子 | |
JP3635567B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物 | |
CN113234324B (zh) | 一种阻燃可陶瓷化有机硅材料及其制备方法 | |
JPH1081510A (ja) | 珪酸塩トリアジン複合体及びそれを含有する難燃性樹脂複合体 | |
JP2003192865A (ja) | ノンハロゲン難燃組成物およびそれを用いた電線またはケーブル | |
US6090316A (en) | Melamine and aluminum hydroxide blend and method for making and using the same | |
JPH05156072A (ja) | 熱可塑性ポリマーのためのハロゲン非含有難燃剤系 | |
JPS6118935B2 (ja) | ||
JPH0625388A (ja) | 熱硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
JPS645063B2 (ja) |