JPS59202633A - パタ−ン検査装置 - Google Patents
パタ−ン検査装置Info
- Publication number
- JPS59202633A JPS59202633A JP58076953A JP7695383A JPS59202633A JP S59202633 A JPS59202633 A JP S59202633A JP 58076953 A JP58076953 A JP 58076953A JP 7695383 A JP7695383 A JP 7695383A JP S59202633 A JPS59202633 A JP S59202633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reticle
- mask
- pattern
- light
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この分明は、同−設計パターンを有する2枚のマスク(
レティクル)のパターン名比較することによって、パタ
ーン欠陥を検出する/(ターン検査装置に関するもので
ある。
レティクル)のパターン名比較することによって、パタ
ーン欠陥を検出する/(ターン検査装置に関するもので
ある。
半導体装置の製造において用いられるフォトマスクは、
半導体素子の性能およびその製造歩留りに大きな影響を
与えるため、そのパターン検査は極めて重要である。
半導体素子の性能およびその製造歩留りに大きな影響を
与えるため、そのパターン検査は極めて重要である。
従来、これらのフォトマスクの自動検査の方式として、
1枚のフォトマスク上に隣設する同一)(ターン上をフ
ライングスポットが走査し、それによって得た信号を比
較する隣設チップ比較方式や、設計データを変換して得
た検査用CADデータと、イメージセンサでとらえた実
パターンとを比較するデータ参照方式等が採用されてい
る。しかし、縮小投影型露光装置に用いられるレティク
ルは、設計パターンに対して10倍、あるいは5倍に拡
大されたパターンを有するために、/ティクル上に同一
パターンが複数個配置できない場合があり、従来の隣設
チップ比較方式の検査鉄部が適用できない。また、デー
タ参照方式の場合には、検査データ作成のための時間を
要し、さらに高価なデータ作成装置を必要とする。
1枚のフォトマスク上に隣設する同一)(ターン上をフ
ライングスポットが走査し、それによって得た信号を比
較する隣設チップ比較方式や、設計データを変換して得
た検査用CADデータと、イメージセンサでとらえた実
パターンとを比較するデータ参照方式等が採用されてい
る。しかし、縮小投影型露光装置に用いられるレティク
ルは、設計パターンに対して10倍、あるいは5倍に拡
大されたパターンを有するために、/ティクル上に同一
パターンが複数個配置できない場合があり、従来の隣設
チップ比較方式の検査鉄部が適用できない。また、デー
タ参照方式の場合には、検査データ作成のための時間を
要し、さらに高価なデータ作成装置を必要とする。
これらの問題を解決するために、隣設チップ比較方式の
応用として同一パターンを有する2枚のマスク(レティ
クル)を同一ステージに載せ、1枚を基準試料、もう1
枚を被検査試料として比較検査する方式が提案されてい
る。しがし、この方式モは、1枚のマスク(レティクル
)サイズが最大5〜6インチ0 であるため、ステージ
サイズを最低10〜】2インチ0 と極めて大形化する
必要がある。このために、ステージの精度(直線度。
応用として同一パターンを有する2枚のマスク(レティ
クル)を同一ステージに載せ、1枚を基準試料、もう1
枚を被検査試料として比較検査する方式が提案されてい
る。しがし、この方式モは、1枚のマスク(レティクル
)サイズが最大5〜6インチ0 であるため、ステージ
サイズを最低10〜】2インチ0 と極めて大形化する
必要がある。このために、ステージの精度(直線度。
直交度等)を向上させることが極めて難しくなる。
さらに、ステージの上部に配置された発光部から出た光
を5〜6インチ離れたそれぞれの被検査試料上に分離し
て照射させるために、複雑な光学系が必要となり、当然
光学系の歪みも大きくなる。
を5〜6インチ離れたそれぞれの被検査試料上に分離し
て照射させるために、複雑な光学系が必要となり、当然
光学系の歪みも大きくなる。
これらの原因のために、2枚のマスク(レティクル)を
同一ステージに載せ、これらを比較する方式はパターン
欠陥を検出する能力に劣り、実用上極めて問題となって
いる。
同一ステージに載せ、これらを比較する方式はパターン
欠陥を検出する能力に劣り、実用上極めて問題となって
いる。
この発明は、上述の点にかんがみなされたもので、フォ
トマスクの検査、%KN用パターンの10倍、5倍等の
拡大されたパターンを有するマスク(レティクル)のバ
タ丁ン欠陥検査を高精度に、しかも簡便に行うことがで
きるパターン検査装置を提供することを目的とするもの
である。
トマスクの検査、%KN用パターンの10倍、5倍等の
拡大されたパターンを有するマスク(レティクル)のバ
タ丁ン欠陥検査を高精度に、しかも簡便に行うことがで
きるパターン検査装置を提供することを目的とするもの
である。
このような目的を達成するため、この発明のパターン検
査装置は、被検査試料または基準マスクを載置した載置
テーブルを塔載するX−Yテーブル、発光部および受光
部を備えた2台の検査ステーションと、受光部が得た被
検査試料または基準マスクの光学像をそれぞれ電気信号
に変換する変換器と、これら両変換器によって変換され
た電気信号を比較する比較器と、載置テーブルが塔載さ
れたX−Yテーブルを制御するステージ制御部とから構
成したものである。以下図面に基づいてこの発明の一実
施例を具体的に説明する。
査装置は、被検査試料または基準マスクを載置した載置
テーブルを塔載するX−Yテーブル、発光部および受光
部を備えた2台の検査ステーションと、受光部が得た被
検査試料または基準マスクの光学像をそれぞれ電気信号
に変換する変換器と、これら両変換器によって変換され
た電気信号を比較する比較器と、載置テーブルが塔載さ
れたX−Yテーブルを制御するステージ制御部とから構
成したものである。以下図面に基づいてこの発明の一実
施例を具体的に説明する。
この図で、1はパターン検査装置で、パルスモータ2に
より相互に直交する方向に移動可能なX−Yテーブル3
を有し、このX−Yテーブル3上には被検査試料である
マスク(レティクル)4が載置された載置テーブル5が
塔載されている。さらに、載置テーブル5の上方には発
光部であるフライングスポットスキャナ6を配置し、下
方に受光部であるフォトマルTを配置しである。以上で
第1の検査ステーション1が構成される。
より相互に直交する方向に移動可能なX−Yテーブル3
を有し、このX−Yテーブル3上には被検査試料である
マスク(レティクル)4が載置された載置テーブル5が
塔載されている。さらに、載置テーブル5の上方には発
光部であるフライングスポットスキャナ6を配置し、下
方に受光部であるフォトマルTを配置しである。以上で
第1の検査ステーション1が構成される。
したがって、被検査試料であるマスク(レティクル)4
の光学像は、マスク(レティクル)4の透過光によるパ
ターンである。光学像は、変換器8によって電気信号に
変換される。
の光学像は、マスク(レティクル)4の透過光によるパ
ターンである。光学像は、変換器8によって電気信号に
変換される。
一方、比較用ハターンを有する基準マスク(レティクル
)9は、第1の検査ステーションIと同様な機構を有す
る第2の検査ステーション■の載置テーブル5上に載置
され、もう一方の変換器8によって基準マスク(レティ
クル)9の光学像は、電気信号に変換される。被検査試
料であるマスク(レティクル)4および基準マスク(レ
ティクル)9から得られた電気信号は、比較器1oによ
って比較され、差異信号、すなわちパターン欠陥の信号
が抽出される。この時、両X−Yテーブル3は、ステー
ジ制御器11によって制御され全く同様な動きを同時に
行っている。
)9は、第1の検査ステーションIと同様な機構を有す
る第2の検査ステーション■の載置テーブル5上に載置
され、もう一方の変換器8によって基準マスク(レティ
クル)9の光学像は、電気信号に変換される。被検査試
料であるマスク(レティクル)4および基準マスク(レ
ティクル)9から得られた電気信号は、比較器1oによ
って比較され、差異信号、すなわちパターン欠陥の信号
が抽出される。この時、両X−Yテーブル3は、ステー
ジ制御器11によって制御され全く同様な動きを同時に
行っている。
以上の実施例は、透過光の信号比較によるものについて
説明したが、反射信号の比較によっても可能であること
はもちろんである。
説明したが、反射信号の比較によっても可能であること
はもちろんである。
以上説明したように、この発明によれは、従来の2枚の
マスク(レティクル)比較検査装置に比較して検査ステ
ーションが小形化され、これによりステージ精度が向上
され、さらに、光学像の歪みが改善され、欠陥検出精度
の著しい向上が期待できる。さらにこの発明によれは5
2つの検査ステーションを同一場所に設置する必要がな
いので、被検査試料と基準マスクが同時に同一場所に存
在する必要がなく、検査機能の向上が期待できる利点か
ある。
マスク(レティクル)比較検査装置に比較して検査ステ
ーションが小形化され、これによりステージ精度が向上
され、さらに、光学像の歪みが改善され、欠陥検出精度
の著しい向上が期待できる。さらにこの発明によれは5
2つの検査ステーションを同一場所に設置する必要がな
いので、被検査試料と基準マスクが同時に同一場所に存
在する必要がなく、検査機能の向上が期待できる利点か
ある。
図面はこの発明の一実施例を示すパターン検査装置の構
成図である。 図中、1はパターン検査装置、2はパルスモ−タ、3は
X−Yテーブル、4は被検査試料であるマスク(Vティ
クル)、5は載置テーブル、6はフライングスポットス
キャナ、Tはフォトマル、8は変換器、9は基準マスク
(Vティクル)、10は比較器、11はステージ制御器
である。
成図である。 図中、1はパターン検査装置、2はパルスモ−タ、3は
X−Yテーブル、4は被検査試料であるマスク(Vティ
クル)、5は載置テーブル、6はフライングスポットス
キャナ、Tはフォトマル、8は変換器、9は基準マスク
(Vティクル)、10は比較器、11はステージ制御器
である。
Claims (1)
- 被検査試料または基準マスクのどちらか一方がそれぞれ
載置される載置テーブルを塔載した2台のX−Yテーブ
ルと、発光部と受光部とを有し、前記発光部から照射さ
れた光が前記被検査試料または基準マスクな透過または
反射して受光部に入射する光路を形成し得るように前記
2台のX−Yテーブルにそれぞれ配置してなる第1およ
び第2の2台の検査ステーションと、これら第1および
第2の検査ステーションのそれぞれの受光部で得た光学
像をそれぞれ電気信号に変換する変換器と、前記両変換
器によって変換された電気信号を比較する比較器と、前
記第1および第2の検査ステーションのX−Yテーブル
を同一に制御するステージ制御器とから構成されたこと
を特徴とするパターン検量装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58076953A JPS59202633A (ja) | 1983-04-30 | 1983-04-30 | パタ−ン検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58076953A JPS59202633A (ja) | 1983-04-30 | 1983-04-30 | パタ−ン検査装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59202633A true JPS59202633A (ja) | 1984-11-16 |
Family
ID=13620138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58076953A Pending JPS59202633A (ja) | 1983-04-30 | 1983-04-30 | パタ−ン検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59202633A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02114154A (ja) * | 1988-10-24 | 1990-04-26 | Hitachi Ltd | 欠陥または異物の検査方法およびその装置 |
JP2018025565A (ja) * | 2009-01-26 | 2018-02-15 | ケーエルエー−テンカー・コーポレーションKla−Tencor Corporation | ウエハ上の欠陥を検出するためのシステムおよび方法 |
-
1983
- 1983-04-30 JP JP58076953A patent/JPS59202633A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02114154A (ja) * | 1988-10-24 | 1990-04-26 | Hitachi Ltd | 欠陥または異物の検査方法およびその装置 |
JP2018025565A (ja) * | 2009-01-26 | 2018-02-15 | ケーエルエー−テンカー・コーポレーションKla−Tencor Corporation | ウエハ上の欠陥を検出するためのシステムおよび方法 |
US10605744B2 (en) | 2009-01-26 | 2020-03-31 | Kla-Tencor Corp. | Systems and methods for detecting defects on a wafer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8036446B2 (en) | Semiconductor mask inspection using die-to-die and die-to-database comparisons | |
EP0143004B1 (en) | Apparatus for inspecting mask used for manufacturing integrated circuits | |
JPH10242041A (ja) | 位置検出方法及びその装置並びに露光装置 | |
JP3067142B2 (ja) | ホトマスクの検査装置及びホトマスクの検査方法 | |
JPS59202633A (ja) | パタ−ン検査装置 | |
JP2000047369A (ja) | 欠陥検査方法及びその装置 | |
JPS60160613A (ja) | 投影露光方法 | |
JPS587136A (ja) | 投影式露光方法およびその装置 | |
JPH0221372A (ja) | はんだ付検査装置 | |
JPS63109308A (ja) | チツプ部品の装着検査装置 | |
JPH0145735B2 (ja) | ||
JPS60104204A (ja) | 検査機用の照明方法及び照明装置 | |
JPS60214209A (ja) | ウエハ上のパターン検出方法およびその装置 | |
JPH01244304A (ja) | 外観欠陥検査方法 | |
JPH05216211A (ja) | マスクの検査方法および装置 | |
JPH01305477A (ja) | 外観欠陥検査方法 | |
JPH01239922A (ja) | パターン欠陥検査装置 | |
JPS5861451A (ja) | フオトマスクパタ−ンの検査方法 | |
JPS63122119A (ja) | 縮小投影露光装置用フオトマスクの検査方法 | |
JPH0227811B2 (ja) | ||
JPH0235341A (ja) | フォトマスク欠陥検査装置 | |
JPS61152012A (ja) | 検査システム | |
JPS6161420A (ja) | 露光マスク上の異物検査装置 | |
JPS63122908A (ja) | 表面検査装置 | |
JPH1062964A (ja) | マスクの検査方法およびその検査装置 |