[go: up one dir, main page]

JPS5918251A - アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置 - Google Patents

アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置

Info

Publication number
JPS5918251A
JPS5918251A JP57128740A JP12874082A JPS5918251A JP S5918251 A JPS5918251 A JP S5918251A JP 57128740 A JP57128740 A JP 57128740A JP 12874082 A JP12874082 A JP 12874082A JP S5918251 A JPS5918251 A JP S5918251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving force
control device
wheel
engine
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57128740A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338415B2 (ja
Inventor
Yasuo Kita
康夫 喜多
Atsuo Matsumoto
松本 篤夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP57128740A priority Critical patent/JPS5918251A/ja
Publication of JPS5918251A publication Critical patent/JPS5918251A/ja
Publication of JPH0338415B2 publication Critical patent/JPH0338415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/16Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, spinning or skidding of wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明はアンチロック装置を備えた自動車の駆動力制
御装置、特に駆動輪タイヤの滑り率が一定値を越えた場
合に自動的にエンジンの駆動力を低下させるようにした
駆動力制御装置に関するものである。
(ロ) 従来技術 自動車の制動時にブレーキペダルの踏力が過大であると
車輪がロックされ車両の方向安定性、操縦性が失われる
危険があるため、従来からアンチロック装置を装備して
その危険防止を図る技術が知られており、最近では電子
式アンチロック装置の提案も行なわれている。
上記の電、予成アンチロック装置は、少なくとも1個の
車輪回転センサーと、そのセンサーからの信号により車
輪のロックを判断しアンチロック制御の指令を発するマ
イクロプロセッサ等の電子式情報処理装置と、その指令
に基つき油圧、空気圧、真空圧等の圧力を利用してアン
チロック制御を行なうモジュレータより成るものである
一方、自動車の走行時に駆動輪タイヤと路面との間の摩
擦力を越えた駆動力が作用すると、駆動輪タイヤに滑り
を生しるが、従来はこのような場合運転者のアクセルペ
ダルの操作によって駆動力を加減するほかなかった。
(ハ)発明が解決しようとする問題 この発明はJ−記のように駆動輪タイヤに滑りを生じる
過大な駆動力が作用した場合に、運転者のアクセルペダ
ルの操作によることなく自動的に駆動力を低減させる駆
動力制御装置を提供することを目的としている。
に) 問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するために、この発明は前述のアン
チロック装置を利用し、その装置の車輪回転センサー、
マイクロプロセッサ等の電子式情報処理装置を共用する
ように構成したものである。
即ち、この発明は上記の如き電子式アンチロックブレー
キ装置を備えた自動車において、同装置の車lff11
回転センサーによって検知される駆動輪回転数と従動輪
回転数の検知信号をマイクロプロセッサ等の電子式情報
処理装置に入力し、同装置において両者の回転数を比較
することにより駆動輪タイヤの滑り率を算出し、その滑
り率が一定値を越えた場合はエンジンの駆動力低減装置
に作動信号を出力するように構成したものである。
(ホ) 実施例 添付の図面は、従来の電子式アンチロック装置を有する
自動車にこの発明に係る駆動力制御装置を適用した場合
のブロック図である。
各車輪のブレーキ1.1,2.2  は、2系統配管系
3,3に接続され、前輪ブレーキ1.1にはマスクシリ
ンダ4からの液圧がそれぞれ直接、また後輪ブレーキ2
,2にはプロポーショニングバルブ5を介し作用するよ
うになっている。
」―記の各ブレーキ1.1.2.2に対応してそれぞれ
弁装置を有するアンチロック制御用モジュレータ6.6
,7.7を設け、各モジュレータを駆動圧力源9に接続
する。これらのモジュレータ6.6,7.7はマイクロ
プロセッサ10において発生されるマンチロツク制御指
令信号により作動し、それぞれのブレーキ、1,1,2
.2の液圧を制御する。
また、前輪11及び後輪12にはそれぞれ車輪回転セン
サー13.14が設けられており、各センサー13.1
4による車輪回転の検知信号はマイクロプロセッサ10
に入力される。マイクロプロセッサ10においては、例
えはある一つの車輪の減速度が他の車輪に比較し極端に
大きくなる等車輪がロックし始めるか又はロックしたこ
とによる車輪回転の異常によりロックが検出される。
上述の電子式アンチロック装置は従来公知であり、また
図示の場合ブレーキ制御装置としてマイクロプロセッサ
10から作動される制御弁15を駆動圧力源9とアクチ
ュエータ16との間に設け、ブレーキペダル17の踏力
検知センサー1日と重錘を用いた減速度検知センサー1
9を設け、ペダル踏力と減速度の大きさに基づきマイク
ロプロセッサ10から制御弁15を作動し、マスクシリ
ング4からの出力液圧を制御するように構成されている
なお、この発明はこのような電子式ブレーキ制御装置を
備えることを必須の要件とするものではない。
一方、この発明は前述の市、予成アンチロック装置にお
ける車輪センサー13.14と、マイクロプロセッサ1
0を利用して駆動力制御を行なうものであり、マイクロ
プロセッサ10の出力(il+にエンジン駆動力加減装
置として、スロットルバルブ20を調節するアクチュエ
ータ21を接続しである。
このアクチュエータ21はアクセルペダル22とスロッ
トルバルブ20の連結機構に直列又は並列に連結され、
マイクロプロセッサ10からの駆動力制御信号によりア
クセルペダル22から独立してスロットルバルブ20を
作動するものである。
マイクロプロセッサ10においては、前輪11の車輪回
転センサー13及び後輪12の車輪回転センサー14か
らの検知信号が入力され、駆動輪の回転数と従動輪の回
転数を比較することにより駆動輪の滑り率を算出し、そ
の滑り率が一定値を越えた際に、駆動力制御信号を出力
し、前述のアクチュエータ21を作動してスロットルバ
ルブ20を調節し、エンジンの駆動力を低減する。
なお、駆動輪タイヤと路面との間の摩擦力は、路面の滑
り易さに影響されるため、前述の減速度センサー19を
加速度センサーとして使用し、その加速度センサーによ
る加速度検知信号をマイクロプロセッサ10に入力し、
その信号を加味して滑り率の限界値を変更してエンジン
の駆動力を制御するようにしてもよい。
また、エンジンの駆動力を制御するその他の手段として
は、上記の駆動力制御信号を電子式エンジン制御装置2
3に送り込み、同装置を通じてエンジンの駆動力を制御
する方法がある。
(へ)  効  果 この発明によれば駆動輪と従動輪の回転数の比較から滑
り率を算出し、その滑り率が一定値を越えた場合、運転
車のアクセルペダルの操作によらず、自動的にエンジン
の駆動力を低減するものであるから、車輪の空転を防止
し安全運転に寄与することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は実施例のブロック図である。 10・・・マイクロプロセッサ、11・・・前輪、12
・・・後輪、13.14・・・車輪回転センサー、19
・・・減速度センサー、20・・・スロットルバルブ、
21・・・アクチュエータ、22・・・アクセルペダル
、23・・電子式エンジン制御装置。 特許出願人   住友電気”工業株式会社同 代理人 
 鎌 1)文 二

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  前輪及び後輪にそれぞれ少なくとも1個の車
    輪回転センサーを設け、そのセンサーからの信号により
    車輪のロックを判断しアンチロック制御指令を発するマ
    イクロプロセッサ等の電子式情報処理装置を有するアン
    チロックブレーキ装置を備えた自動車において、エンジ
    ン駆動力低減装置を設け、」1記電子式情報処理装置に
    おいて駆動時に」1記車輪回転センサーの検出信号によ
    り駆動輪回転数と従動輪回転数とを比較して駆動輪の滑
    り率を算出し、その滑り率が予め設定した一定値を越え
    た場合に、」−記エンジン駆動力低減装置に作動信号を
    出力することを特徴とする駆動力制御装置。
  2. (2)]−記エンジン駆動力低減装置が、アクセルペダ
    ルとスロットルバルブの連結機構に直列ニ連結されたア
    クチュエータにより構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の駆動力制御装置
  3. (3)  上記エンジン駆動力低減装置が、軍、予成エ
    ンジン制御装置であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の駆動力制御装置。
  4. (4)L記の滑り率は車両の加速度センサーによる加速
    度検知信号を加味したものであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の駆動力制御装置。
JP57128740A 1982-07-21 1982-07-21 アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置 Granted JPS5918251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128740A JPS5918251A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57128740A JPS5918251A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5918251A true JPS5918251A (ja) 1984-01-30
JPH0338415B2 JPH0338415B2 (ja) 1991-06-10

Family

ID=14992279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57128740A Granted JPS5918251A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918251A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151159A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Nippon Denso Co Ltd 車両用スリツプ防止装置
JPS61235231A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Mazda Motor Corp 車両のスキツド制御装置
JPS61235234A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Mazda Motor Corp 車両のスキツド制御装置
JPS6331871A (ja) * 1986-07-28 1988-02-10 Mazda Motor Corp 自動車のスリツプ制御装置
JPH02151535A (ja) * 1988-12-01 1990-06-11 Mitsubishi Motors Corp 車両の加速スリップ防止装置
US5330027A (en) * 1991-01-04 1994-07-19 Lucas Industries Public Limited Company Method of and apparatus for controlling wheel spin

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036839A (ja) * 1973-08-07 1975-04-07
JPS52140790A (en) * 1976-05-19 1977-11-24 Hitachi Ltd Slip preventive equipment
JPS54136033A (en) * 1978-04-12 1979-10-22 Sanyo Electric Co Ltd Slippage controller for vehicles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036839A (ja) * 1973-08-07 1975-04-07
JPS52140790A (en) * 1976-05-19 1977-11-24 Hitachi Ltd Slip preventive equipment
JPS54136033A (en) * 1978-04-12 1979-10-22 Sanyo Electric Co Ltd Slippage controller for vehicles

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151159A (ja) * 1984-01-19 1985-08-09 Nippon Denso Co Ltd 車両用スリツプ防止装置
JPS61235231A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Mazda Motor Corp 車両のスキツド制御装置
JPS61235234A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Mazda Motor Corp 車両のスキツド制御装置
JPS6331871A (ja) * 1986-07-28 1988-02-10 Mazda Motor Corp 自動車のスリツプ制御装置
JPH02151535A (ja) * 1988-12-01 1990-06-11 Mitsubishi Motors Corp 車両の加速スリップ防止装置
US5330027A (en) * 1991-01-04 1994-07-19 Lucas Industries Public Limited Company Method of and apparatus for controlling wheel spin

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338415B2 (ja) 1991-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2618382B2 (ja) カーブ走行時の車両のブレーキ圧制御方法
JP3425997B2 (ja) 車両車輪のブレーキ作動方法
US6681167B2 (en) Vehicle chassis control with coordinated brake and steering control on split coefficient surface
JPH0729557B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
JPS6364861A (ja) アンチスキツド制御装置
JP2600876B2 (ja) 車両の旋回制御装置
JPS58122249A (ja) 固着防止装置を備えた車両の少なくとも1つの車軸の制動力調整装置
JP4936600B2 (ja) 車両におけるブレーキ・システムを制御する方法および装置
JPH0372501B2 (ja)
JPH0672310A (ja) 車両のアンチロックブレーキ装置の制御システム
JPS5918251A (ja) アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置
JP3416133B2 (ja) 駆動滑り制御装置
JP2927899B2 (ja) アンチスピンブレーキ制御装置
JPH061229A (ja) 自動ブレーキ装置の制御方法
US6360157B1 (en) Method and device for regulating at least one travel dynamic variable in a motor vehicle
JPS5918054A (ja) 自動車用ブレ−キ制御装置
JP2003525156A (ja) エンジンブレーキ作用を維持する方法
JP2777991B2 (ja) 車両の制動制御装置
JPH0532380Y2 (ja)
JP2001163210A (ja) 自動車の車輪におけるブレーキ作用の調節方法および装置
JPS63242758A (ja) 車両用4輪ブレ−キ制御装置
JP2960986B2 (ja) アンチスキッド制御装置
US6438483B1 (en) System and method for vehicle stability enhancement control during ABS operation
JP3451695B2 (ja) 前後輪と左右輪の駆動力配分総合制御装置
CA2142341A1 (en) Wheel traction control for automotive vehicle