JPS59171287A - カラ−映像信号の伝送装置 - Google Patents
カラ−映像信号の伝送装置Info
- Publication number
- JPS59171287A JPS59171287A JP58044767A JP4476783A JPS59171287A JP S59171287 A JPS59171287 A JP S59171287A JP 58044767 A JP58044767 A JP 58044767A JP 4476783 A JP4476783 A JP 4476783A JP S59171287 A JPS59171287 A JP S59171287A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- time
- axis
- compressed
- color difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/81—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded sequentially only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Television Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はカラー映像信号の伝送装置に係り、特に)レビ
シー1ンカメラの走査周期を標1((方ヱ(の映像信、
シシを得る場合のそれよりも短くして走青し一01稈だ
映像信号から、輝度信号及び色差信号が夫々に)軸支工
1−縮され、がつ、時分割多重された信号を伝送し・、
まノJ電子(−r−ファインダでモニター再生画像を一
児ることかでさるJ、うに伝送りるカッ−映像信号の伝
送装置を提供づることを1]的とりる。
シー1ンカメラの走査周期を標1((方ヱ(の映像信、
シシを得る場合のそれよりも短くして走青し一01稈だ
映像信号から、輝度信号及び色差信号が夫々に)軸支工
1−縮され、がつ、時分割多重された信号を伝送し・、
まノJ電子(−r−ファインダでモニター再生画像を一
児ることかでさるJ、うに伝送りるカッ−映像信号の伝
送装置を提供づることを1]的とりる。
従来技術
現在のカラー映像信号の記録再生装置く例えばV T’
R)のうら主流を占める記録再生装置は、標準方式(
N ’T−S C方式、PAI一方式又はSFCAM方
式)の複合カラー映像信;)から輝度(Jl;’jと低
域変換搬送色信号とを夫々分離し、輝度信号(よ周波数
変調し−C被周波数変調波とし、搬送色信号は低域へ周
波数変換して低域変換搬送色信号とした後上記被周波数
変調波に1も1′波数分割多Φして記録し、再生時にt
よ記録時とは逆の信号処理を行なってもとの標準方式に
準拠した再生複合カラー映像信号を得る、所謂低域変換
記録再生方式の記録再生装置であることは周知の通力で
ある。かかる低域変換記録FJ牛力式の記録再生装置(
よ、■輝度信号の帯域を任意に選ぶことかで・きるのぐ
記録再生し得る帯域が比較的狭い民生用]1又に適用し
一℃特に好適てパあり、■復調色信号がV ’1− R
の再生時間軸変動の影響を受1ノにくり、■F M変(
U調系を通るのは輝1立信号のみであり、またパイ0ツ
l〜信号を記録再生しないからビーh 1)jJ害か少
なく、史に■被周波数変調輝度信号が高周波バイアス的
な働きをして搬送色信号を直線性良く記録覆ることがで
きる等の利点を右り−る。
R)のうら主流を占める記録再生装置は、標準方式(
N ’T−S C方式、PAI一方式又はSFCAM方
式)の複合カラー映像信;)から輝度(Jl;’jと低
域変換搬送色信号とを夫々分離し、輝度信号(よ周波数
変調し−C被周波数変調波とし、搬送色信号は低域へ周
波数変換して低域変換搬送色信号とした後上記被周波数
変調波に1も1′波数分割多Φして記録し、再生時にt
よ記録時とは逆の信号処理を行なってもとの標準方式に
準拠した再生複合カラー映像信号を得る、所謂低域変換
記録再生方式の記録再生装置であることは周知の通力で
ある。かかる低域変換記録FJ牛力式の記録再生装置(
よ、■輝度信号の帯域を任意に選ぶことかで・きるのぐ
記録再生し得る帯域が比較的狭い民生用]1又に適用し
一℃特に好適てパあり、■復調色信号がV ’1− R
の再生時間軸変動の影響を受1ノにくり、■F M変(
U調系を通るのは輝1立信号のみであり、またパイ0ツ
l〜信号を記録再生しないからビーh 1)jJ害か少
なく、史に■被周波数変調輝度信号が高周波バイアス的
な働きをして搬送色信号を直線性良く記録覆ることがで
きる等の利点を右り−る。
しかし、その反面、上記の低域変換記録書/l−万式の
記録再生装置は、より高画質化を図るためには■輝度信
号及び搬送色信号の記録再生帯域が制限されてやや不足
であり、■低域変換搬送色信号はNl5Cノ)式又はl
〕A i、一方式カラー映像信号≧録時には平衡変調波
であり、テープ・ヘッド間の接触むらに起因し゛℃再再
生域変換搬送色電信のAMノイズが生じS/N (信号
対雑音比)が悪化し、史に■相隣るビデA1−ラックを
記録再生づる2個のヘッドが互いにアシンス角瓜を異な
らしめられ−Cガートバンド無くビデ副トラツクを記録
形成−づる、所謂アジ臀・ス記録勇生方式を適用された
記録再生装置(・は、アジマス損失効果が低域周波数t
こ対しく−1−分でないことから、再生信号中に隣接ト
ラックの低域変換搬送色信号がクロストーク成分どしく
混入され−(−シようために、記録再生時にNTSC方
j(又はF) A I一方式の低域変換搬送色信号の色
副搬送波周波数の位相を1水平走査期間(11−1)
fuに略900]iL移させたりく例えば特公昭56−
9073号公報、特公昭55−32273号公報)、あ
るいは((1隣るビデ第1〜ラツクの一方の低域変換搬
送色信号のみその位相を111毎に反転させる、などの
クロス1−一り対策処理が必要て゛あるなどの問題点が
あった。
記録再生装置は、より高画質化を図るためには■輝度信
号及び搬送色信号の記録再生帯域が制限されてやや不足
であり、■低域変換搬送色信号はNl5Cノ)式又はl
〕A i、一方式カラー映像信号≧録時には平衡変調波
であり、テープ・ヘッド間の接触むらに起因し゛℃再再
生域変換搬送色電信のAMノイズが生じS/N (信号
対雑音比)が悪化し、史に■相隣るビデA1−ラックを
記録再生づる2個のヘッドが互いにアシンス角瓜を異な
らしめられ−Cガートバンド無くビデ副トラツクを記録
形成−づる、所謂アジ臀・ス記録勇生方式を適用された
記録再生装置(・は、アジマス損失効果が低域周波数t
こ対しく−1−分でないことから、再生信号中に隣接ト
ラックの低域変換搬送色信号がクロストーク成分どしく
混入され−(−シようために、記録再生時にNTSC方
j(又はF) A I一方式の低域変換搬送色信号の色
副搬送波周波数の位相を1水平走査期間(11−1)
fuに略900]iL移させたりく例えば特公昭56−
9073号公報、特公昭55−32273号公報)、あ
るいは((1隣るビデ第1〜ラツクの一方の低域変換搬
送色信号のみその位相を111毎に反転させる、などの
クロス1−一り対策処理が必要て゛あるなどの問題点が
あった。
更にSECAM方式カラー映像信号を上記・のアジマス
記録再生方式の記録再生装置で記録再生をづる場合は低
域変換搬送色信号が被周波数変調波であるために、上記
したり[−1ストーク対策を適用することはでさないが
、相隣るビデ第1〜ラツクの長手方向に対し、て直交づ
−る方向く1〜″/ツク幅方向)に水平同期信号記録位
置を整列して記録(所謂1−(並び記録)し、かつ、被
周波数変調波て゛ある低域変換搬送色信号の変調信号成
分が略同しものと63しく ?1なわち、同じ種類の色
差信号成分どa3シ)を記録し、これを再生づ−るよう
にした場合は、上記の低域変換搬送色信号の隣接1ヘラ
ツクからり[]ストークとして11j生される周波数が
、1フイ一ルド間隔のカラー映像イム号成分には相関性
があり、しかも変調信号成分が略同Uものどうしが並ん
(′記録されてい把から、再生1〜ラツクの低域変換搬
送色信号の周波数と略同−周波数となり、両信号(、:
よるヒー1〜は周波数がW%に近いのC゛りi]ス1〜
−一りの影響は殆どない。
記録再生方式の記録再生装置で記録再生をづる場合は低
域変換搬送色信号が被周波数変調波であるために、上記
したり[−1ストーク対策を適用することはでさないが
、相隣るビデ第1〜ラツクの長手方向に対し、て直交づ
−る方向く1〜″/ツク幅方向)に水平同期信号記録位
置を整列して記録(所謂1−(並び記録)し、かつ、被
周波数変調波て゛ある低域変換搬送色信号の変調信号成
分が略同しものと63しく ?1なわち、同じ種類の色
差信号成分どa3シ)を記録し、これを再生づ−るよう
にした場合は、上記の低域変換搬送色信号の隣接1ヘラ
ツクからり[]ストークとして11j生される周波数が
、1フイ一ルド間隔のカラー映像イム号成分には相関性
があり、しかも変調信号成分が略同Uものどうしが並ん
(′記録されてい把から、再生1〜ラツクの低域変換搬
送色信号の周波数と略同−周波数となり、両信号(、:
よるヒー1〜は周波数がW%に近いのC゛りi]ス1〜
−一りの影響は殆どない。
しかし、iト1r2 (j記録されていないトラックパ
ターンの磁気ラーブ再/4時(こは、相隣る1〜″)ツ
クの8ト(−)/\M 7j式の低域変換搬送色信号の
搬送周波数が異4fること(、二より、隣接トラ゛ンク
からのクロスト−りによるビー1〜周波数が高域にまで
及び、出生プレビジ」ン画面上ではそれがノイズどなつ
′(現われCし、」、うため、アジマス記録再生方式を
適用づるJどができないという問題点があった。
ターンの磁気ラーブ再/4時(こは、相隣る1〜″)ツ
クの8ト(−)/\M 7j式の低域変換搬送色信号の
搬送周波数が異4fること(、二より、隣接トラ゛ンク
からのクロスト−りによるビー1〜周波数が高域にまで
及び、出生プレビジ」ン画面上ではそれがノイズどなつ
′(現われCし、」、うため、アジマス記録再生方式を
適用づるJどができないという問題点があった。
−グツ、近年の半ゾ)体技術、粘密加T技術、小形部品
技(・t+ ’、’i:どの飛W?a的な進歩発展しあ
つ−(、記録肉牛¥装置の画質のル1品位化や装置の小
形軽量化の実現が川fff)になつ−Cさた。装置の小
形軽量化のためにはカセツ1〜リイズA゛)ドラム径の
縮小化が人ぎく影青1′シ、小型力IZワット所要の記
録1h間をモイ〔保づるためには、j−1走イ]速度を
匠くり−る必要があり、このよう41小型軽H3化の記
録再生装置イにおい−(、高品位の画質をts+るため
に、前記した低域変換記録丙午り式以外の新しい記録書
−F方式が要求されるに到った。
技(・t+ ’、’i:どの飛W?a的な進歩発展しあ
つ−(、記録肉牛¥装置の画質のル1品位化や装置の小
形軽量化の実現が川fff)になつ−Cさた。装置の小
形軽量化のためにはカセツ1〜リイズA゛)ドラム径の
縮小化が人ぎく影青1′シ、小型力IZワット所要の記
録1h間をモイ〔保づるためには、j−1走イ]速度を
匠くり−る必要があり、このよう41小型軽H3化の記
録再生装置イにおい−(、高品位の画質をts+るため
に、前記した低域変換記録丙午り式以外の新しい記録書
−F方式が要求されるに到った。
イこで、上記の要求を満たすため各種の記録111牛方
式が提案されているが、その中の一つどじ−(搬送色信
号をFM復調して得た21+の色差信号を時間軸圧縮J
−るど共に輝度1ン4号し時間軸坏縮し、これらの信号
を時分割多重し、この時分割多重イ1−号を周波数変調
して記録媒体に記録し、再/−1一時は記録時とは逆の
信号処理を行なつCもとの標埠tr式のカラー映保イハ
号の再生出乃4得る?M成の記録?−tJ%装置があっ
た(例えば、特開IRJ 3−5926弓公報参照)。
式が提案されているが、その中の一つどじ−(搬送色信
号をFM復調して得た21+の色差信号を時間軸圧縮J
−るど共に輝度1ン4号し時間軸坏縮し、これらの信号
を時分割多重し、この時分割多重イ1−号を周波数変調
して記録媒体に記録し、再/−1一時は記録時とは逆の
信号処理を行なつCもとの標埠tr式のカラー映保イハ
号の再生出乃4得る?M成の記録?−tJ%装置があっ
た(例えば、特開IRJ 3−5926弓公報参照)。
この記録再生装置は、輝度イ、3弓と色差悟Bの両帯域
の相違を勘案し、帯域が狭い方の信号である色差イハ月
の方を水5p帰線d′j人期間内C伝送り−ることがで
さるように、11−口111間内(・伝送されるーの色
差信号を11−1期間の約20%の期間に時間軸圧縮し
、また帯域別fil fa ’z’NどのJtijから
右利なようにRI麿信号に゛ついて(よ時間軸)1−縮
色差イ8号と同じ程度の帯域を占める」、う1.::i
lll開明間80%の期間に時間軸圧縮しく伝送し・、
史に2つの色差信号については111毎に交1jに伝j
スする線順次信号どして時分割多重し、この(iI−号
をl二M変調器に供給し、このF M変調器の出カイに
号を磁気j−ブ等に記録し、再生時は記録時とは逆の信
号処理を行なって出生カラー映像信号を得る記録自生方
式〈以下、これをタイムブレックス方式ど貯ぶものどり
る)に基づいて構成されていた。
の相違を勘案し、帯域が狭い方の信号である色差イハ月
の方を水5p帰線d′j人期間内C伝送り−ることがで
さるように、11−口111間内(・伝送されるーの色
差信号を11−1期間の約20%の期間に時間軸圧縮し
、また帯域別fil fa ’z’NどのJtijから
右利なようにRI麿信号に゛ついて(よ時間軸)1−縮
色差イ8号と同じ程度の帯域を占める」、う1.::i
lll開明間80%の期間に時間軸圧縮しく伝送し・、
史に2つの色差信号については111毎に交1jに伝j
スする線順次信号どして時分割多重し、この(iI−号
をl二M変調器に供給し、このF M変調器の出カイに
号を磁気j−ブ等に記録し、再生時は記録時とは逆の信
号処理を行なって出生カラー映像信号を得る記録自生方
式〈以下、これをタイムブレックス方式ど貯ぶものどり
る)に基づいて構成されていた。
かかる時分割多重信号を伝送づ−るタイムブレックス方
式にJ、れば、輝度信号と色差信号どがJij1時に伝
送される期間は存在しないので、NTSC万式■[)△
(−7″う式13ラー映像18号の如< i’ili度
信号と搬送色信号とを人々帯域共用多重化し−(伝送づ
る場合に生ずることかある輝石イハ号ど色差イへ号との
間C′の相7−1十渉15しアレを生ずることはなく、
またN ’i−S C方式、PAI7’5式及びS□E
CAM方式カッ−映像イムシラのいず41の場合もアジ
マス記録再生方式の記録+jj生装置により1−(並び
のしないトラックに記録され再生されたどしても、相隣
るトラックには時分割多重信号がアジマス損失効果が犬
である高周波数のIρ送波を周波数変調して得られI、
二被層波数変調波仁弓形態で記録されているから、アジ
マス損失効果によってり[]スト−りを殆ど生ずること
はなく、前記したクロス1−一り対策は不要となり、高
品位の再生画質が得られる。
式にJ、れば、輝度信号と色差信号どがJij1時に伝
送される期間は存在しないので、NTSC万式■[)△
(−7″う式13ラー映像18号の如< i’ili度
信号と搬送色信号とを人々帯域共用多重化し−(伝送づ
る場合に生ずることかある輝石イハ号ど色差イへ号との
間C′の相7−1十渉15しアレを生ずることはなく、
またN ’i−S C方式、PAI7’5式及びS□E
CAM方式カッ−映像イムシラのいず41の場合もアジ
マス記録再生方式の記録+jj生装置により1−(並び
のしないトラックに記録され再生されたどしても、相隣
るトラックには時分割多重信号がアジマス損失効果が犬
である高周波数のIρ送波を周波数変調して得られI、
二被層波数変調波仁弓形態で記録されているから、アジ
マス損失効果によってり[]スト−りを殆ど生ずること
はなく、前記したクロス1−一り対策は不要となり、高
品位の再生画質が得られる。
更に、タイムブレックス方式にあける上記の時間軸圧縮
輝反信号及び時間lll1ll圧縮色差イハ号は、共に
低周波数帯域ではエネルギが人で、高周波数帯域でエネ
ルギが小となる■ネルギ分布をも゛つことどなり、周波
数変調に適した信号形態であるから、変調指数が大きく
とれS/Nを大幅に改善づることができ、また更に時間
軸伸長り−る際に再生時間軸変動を略完全に除去りるこ
とがで゛さ、以−トから再生画質を低域変換記録再生方
式のそれに比し大幅に改善づることができる。
輝反信号及び時間lll1ll圧縮色差イハ号は、共に
低周波数帯域ではエネルギが人で、高周波数帯域でエネ
ルギが小となる■ネルギ分布をも゛つことどなり、周波
数変調に適した信号形態であるから、変調指数が大きく
とれS/Nを大幅に改善づることができ、また更に時間
軸伸長り−る際に再生時間軸変動を略完全に除去りるこ
とがで゛さ、以−トから再生画質を低域変換記録再生方
式のそれに比し大幅に改善づることができる。
発明が解決しようとJる問題点
ところで、」二記のタイムブレックス方式の時分割多重
信号を生成覆る場合、従来は標準方式(NT S C方
式、PAL方式又はS[0△M方式)のカラー映像信号
から輝度信舅と搬送色信号とを夫々分離し、搬送色信号
は復調して2種の色差信号どし、輝度信号と2種の色差
信号とを人々別々に時間軸角線し、てから11・5分割
子重する/J法があった。。
信号を生成覆る場合、従来は標準方式(NT S C方
式、PAL方式又はS[0△M方式)のカラー映像信号
から輝度信舅と搬送色信号とを夫々分離し、搬送色信号
は復調して2種の色差信号どし、輝度信号と2種の色差
信号とを人々別々に時間軸角線し、てから11・5分割
子重する/J法があった。。
しかるに、この方ン六によると、輝度化j−)は色差信
号に比し周知の如く周波数帯域がかなり広いため、カ1
;痘(7、j−〕を時間軸圧縮りるためのメ七りや時I
H11ql+圧縮輝度イ8号を時間1111伸艮し℃も
どの時間軸に戻りだめのメモリどじで大容量のものが必
要で、史にこのメしりは萌軸支f丁縮系及び時間軸伸長
系のいずれの回路部においでも、映像期間の約8096
に時間軸汀線し1.−1、たも)どの時間軸に伸長する
ために17いに独立し−て書き込み動作と読み出し動作
とを行なう2つのメtりが必要なので、回路が複層1て
また、3山Cあるという問題点があった。
号に比し周知の如く周波数帯域がかなり広いため、カ1
;痘(7、j−〕を時間軸圧縮りるためのメ七りや時I
H11ql+圧縮輝度イ8号を時間1111伸艮し℃も
どの時間軸に戻りだめのメモリどじで大容量のものが必
要で、史にこのメしりは萌軸支f丁縮系及び時間軸伸長
系のいずれの回路部においでも、映像期間の約8096
に時間軸汀線し1.−1、たも)どの時間軸に伸長する
ために17いに独立し−て書き込み動作と読み出し動作
とを行なう2つのメtりが必要なので、回路が複層1て
また、3山Cあるという問題点があった。
J、た、タイl\ゾレツクス方式の11.1分割子重信
月をり)成り、lる、従来の他0))”5法とし7C、
アレビジ」ンカメシにd3い−((!2情報を得る17
7;保管の走査を、が)1度情報を背る1最像管の走査
の水平帰線消去期間内で行41い、こ4′l(こより上
記の時分割多重信号“シを生成り′る方法(例えば特開
昭52−135622翼公報参照)があった。しかるに
、この方法によればテレじジ−コンカメラの色情報を得
るFυ像管と輝石情報を得る撮像管の偏向電流波形を人
々%jならける必要があり、このため回路構成が複卸で
”ある等の問題点があった。
月をり)成り、lる、従来の他0))”5法とし7C、
アレビジ」ンカメシにd3い−((!2情報を得る17
7;保管の走査を、が)1度情報を背る1最像管の走査
の水平帰線消去期間内で行41い、こ4′l(こより上
記の時分割多重信号“シを生成り′る方法(例えば特開
昭52−135622翼公報参照)があった。しかるに
、この方法によればテレじジ−コンカメラの色情報を得
るFυ像管と輝石情報を得る撮像管の偏向電流波形を人
々%jならける必要があり、このため回路構成が複卸で
”ある等の問題点があった。
そこで、本発明は−j−レビジ三」ンノJメラの1fl
u像素子の走査周期を、標準方式映像13号出力簡の走
査周期よりも短い一定周期で走査して撮像素子より0.
1間軸1f縮輝度信号と時間軸圧縮線順次色差信号とを
人々取り出し、この出力信号中の時間軸汀線線順次色差
信Y)を更に時間l1ll fト縮しC上記タイムシレ
ックス方式の時分割多重信号を生成することにJ:す、
上記の問題点を解決したしのC゛あり、以lり図面と共
にその一実施例について説明Jる。
u像素子の走査周期を、標準方式映像13号出力簡の走
査周期よりも短い一定周期で走査して撮像素子より0.
1間軸1f縮輝度信号と時間軸圧縮線順次色差信号とを
人々取り出し、この出力信号中の時間軸汀線線順次色差
信Y)を更に時間l1ll fト縮しC上記タイムシレ
ックス方式の時分割多重信号を生成することにJ:す、
上記の問題点を解決したしのC゛あり、以lり図面と共
にその一実施例について説明Jる。
問題点を解決覆るだめの手段
本発明は、プレビジ」ンカメラの撮像素子の走査周期を
標準ブ)式映像伝号出力時よりも短い一定周期として該
撮像素子J、り同一比率C時間軸斤縮された時間軸圧縮
輝度信号と第1の時間軸圧縮線順次色差信号とを人々並
列に取り出−1手1段と、該第1の時間軸圧縮線順次色
差伝号が供給されこ′れを更に時間軸圧縮して第2の時
間@L[綿線順次色差イ31号を生成づる時間軸圧縮手
段と、該第20) 1.s間IIIIlln■縮線順次
色差信号を構成り62種の時間軸)]稲色差イi^号を
1水平走査期間旬に交Hに、かつ、1水ζ11走査期間
内に−の該時間軸圧縮色差信号を前記11.1間軸圧縮
輝度イ5.弓と別途発生した同期信号と共に夫々時分割
多重して時分割多重信号を得る1段とより(j4成した
しの(・・あり、以下図面と共にその一実施例についで
説明する。
標準ブ)式映像伝号出力時よりも短い一定周期として該
撮像素子J、り同一比率C時間軸斤縮された時間軸圧縮
輝度信号と第1の時間軸圧縮線順次色差信号とを人々並
列に取り出−1手1段と、該第1の時間軸圧縮線順次色
差伝号が供給されこ′れを更に時間軸圧縮して第2の時
間@L[綿線順次色差イ31号を生成づる時間軸圧縮手
段と、該第20) 1.s間IIIIlln■縮線順次
色差信号を構成り62種の時間軸)]稲色差イi^号を
1水平走査期間旬に交Hに、かつ、1水ζ11走査期間
内に−の該時間軸圧縮色差信号を前記11.1間軸圧縮
輝度イ5.弓と別途発生した同期信号と共に夫々時分割
多重して時分割多重信号を得る1段とより(j4成した
しの(・・あり、以下図面と共にその一実施例についで
説明する。
実施例
第1図は本発明装置の要部の一実施例の11]ツク系統
図を示り一0同図中、入力端子1には例えば415に時
間軸汀線された時間軸圧縮輝度信号が入来し、入力端子
2には時間軸圧縮輝度信号とIiJ]−比率−(: +
L1間ikl+1縮された第1の時間軸圧線線順次色差
信Hが入来Jる。これらの人力(E5号は次のようにし
て合成される。すなわら、一般のカラーテレビジョンカ
メラのlll3像管で1最像された被写体の映像信号は
、カラーデレピシニlンカメノ内の公知のイ一式号処理
回路(帥磨イ、−号と、例えば色差イハ号(R−Y )
及び(B −Y )が1水平走査期間(11−4)毎に
交Uに時系列的に合成され1.X線順次色差信号とされ
て人々並列に取り出される。このとぎ、撮像管の水平偏
向電流の周期を、標準方式の映像信号を得るときの周期
に比し短くして水平走査を、出力映像信号の映像期間が
標4(方式の映像期間の例えば80%程度となるように
行なわせる。これにより、上記のカラーテレビジョンカ
メラからは415に時間軸圧縮された時間軸圧縮輝度信
号と、415に時間軸圧縮された第1の時間軸I−「縮
線順へ色差信号とが夫々取り出され、入力端子1,2に
供給される。上記の撮像筐・の走査周期を’J、Ci
< −cJる割合は、最終出力として得られる時分割多
重信号中の時間軸圧縮輝度信号と同一の時間軸1f縮比
の輝度信号が得られる値に選定されている。
図を示り一0同図中、入力端子1には例えば415に時
間軸汀線された時間軸圧縮輝度信号が入来し、入力端子
2には時間軸圧縮輝度信号とIiJ]−比率−(: +
L1間ikl+1縮された第1の時間軸圧線線順次色差
信Hが入来Jる。これらの人力(E5号は次のようにし
て合成される。すなわら、一般のカラーテレビジョンカ
メラのlll3像管で1最像された被写体の映像信号は
、カラーデレピシニlンカメノ内の公知のイ一式号処理
回路(帥磨イ、−号と、例えば色差イハ号(R−Y )
及び(B −Y )が1水平走査期間(11−4)毎に
交Uに時系列的に合成され1.X線順次色差信号とされ
て人々並列に取り出される。このとぎ、撮像管の水平偏
向電流の周期を、標準方式の映像信号を得るときの周期
に比し短くして水平走査を、出力映像信号の映像期間が
標4(方式の映像期間の例えば80%程度となるように
行なわせる。これにより、上記のカラーテレビジョンカ
メラからは415に時間軸圧縮された時間軸圧縮輝度信
号と、415に時間軸圧縮された第1の時間軸I−「縮
線順へ色差信号とが夫々取り出され、入力端子1,2に
供給される。上記の撮像筐・の走査周期を’J、Ci
< −cJる割合は、最終出力として得られる時分割多
重信号中の時間軸圧縮輝度信号と同一の時間軸1f縮比
の輝度信号が得られる値に選定されている。
記録時において、入力端子1(こ入来した上記の時間軸
圧縮輝度伝号は端子R側(こ接続され−くいるスイッチ
回路3.低域フイルタ4を人々経てスイッチ回路5に供
給される一方、同期分離回路6に供給され℃同期信号を
分離される。なお、この人力時間軸圧縮輝度信号はスイ
ッチ回路8の端子1−)及び判別用パース1〜信号検波
器28にも人々供給されるが、スイッチ回路8は端子1
(側に接続されているからその出力が阻止され、また検
波器28の出力は]−ンニ」−ダ29が記録時に不動作
とされているから使用されない。
圧縮輝度伝号は端子R側(こ接続され−くいるスイッチ
回路3.低域フイルタ4を人々経てスイッチ回路5に供
給される一方、同期分離回路6に供給され℃同期信号を
分離される。なお、この人力時間軸圧縮輝度信号はスイ
ッチ回路8の端子1−)及び判別用パース1〜信号検波
器28にも人々供給されるが、スイッチ回路8は端子1
(側に接続されているからその出力が阻止され、また検
波器28の出力は]−ンニ」−ダ29が記録時に不動作
とされているから使用されない。
一方、入力端子2に入来した上記の第1のIR)間軸圧
縮線順次色差低角CJLスイッチ回路8を通し−(へ〇
変換器9に供給され、ごこ(パコン1〜I]−ルパルス
発生装置7からの」ン1−[]−ルバルスに基づい“(
アノ−[■1グーjイジタル変換さ4′また復ランダム
・アクレス・メモリ([くA〜1)10に供給される。
縮線順次色差低角CJLスイッチ回路8を通し−(へ〇
変換器9に供給され、ごこ(パコン1〜I]−ルパルス
発生装置7からの」ン1−[]−ルバルスに基づい“(
アノ−[■1グーjイジタル変換さ4′また復ランダム
・アクレス・メモリ([くA〜1)10に供給される。
了]ント1]−ルバルス発生装置7はIL1明分前分離
回路6の同期イ菖号が供給され、そのタイミングに基( づ゛い−C81Φの■1ンl〜【]−ルバルスや例え1
ま4μs程度の幅の水]l同明信札を発生する9、ηイ
1わら、」ン1〜[コールパルス発牛装間7はRAM1
0に例えば2.51VIH2の書き込みクロックパルス
を印加し−(、第1の時間tit t:rg縮線順次色
メ(信号を構成づる2種の時間軸圧縮色差イハ号のブ1
イジタル信〉′:の一ブノを1↓iき込んだ後、占さ込
み終了後一定1す4間経過してから例えばIOM)−(
zの読み出しり1コツクパルスをRA M 10に印加
し、書き込んだ11−1分の−の時間軸圧縮色差信号を
読み出さける。これにより、RΔIVI 10からは1
/4に時間軸圧縮されたーの色差信号のディジタル時間
11f縮信号が取り出される。
回路6の同期イ菖号が供給され、そのタイミングに基( づ゛い−C81Φの■1ンl〜【]−ルバルスや例え1
ま4μs程度の幅の水]l同明信札を発生する9、ηイ
1わら、」ン1〜[コールパルス発牛装間7はRAM1
0に例えば2.51VIH2の書き込みクロックパルス
を印加し−(、第1の時間tit t:rg縮線順次色
メ(信号を構成づる2種の時間軸圧縮色差イハ号のブ1
イジタル信〉′:の一ブノを1↓iき込んだ後、占さ込
み終了後一定1す4間経過してから例えばIOM)−(
zの読み出しり1コツクパルスをRA M 10に印加
し、書き込んだ11−1分の−の時間軸圧縮色差信号を
読み出さける。これにより、RΔIVI 10からは1
/4に時間軸圧縮されたーの色差信号のディジタル時間
11f縮信号が取り出される。
上記のRAM10の読み出し終了後引Vcい(」ン1へ
[」−ルパルス発生装置7は1でΔM 10に2.j)
Mllzの書き込みクロックパルスを印加して前記2種
の時間軸圧縮色差信号のア゛イジタル信弓の他方を書き
込よ′l!、一定期間経過後にIOM H7の読み出し
り[−コックパルスを[犬ΔM10に印加リーる1゜以
下、」7記と同様の動作にJ、すRA M 10は人力
ディジタル信号に対して1/4の時間軸圧縮を行ない、
その結果全体とじ一’C1/′bに時間刺1圧縮された
ディジタル線順次色差信舅を出力し、これをDΔ変換器
11に供給りる。このD A変換器111よ」ント[]
−ルパルス発生装置7よりのIOM HZのクロックパ
ルスが印加されており、人力信号゛をう゛゛イジタル−
アプ″1グ変1条し゛で115(こlI)間11伯j]
二縮された第2の■1間軸圧縮線順次色差信号を発生じ
てスイッチ回路5へ出力覆る。
[」−ルパルス発生装置7は1でΔM 10に2.j)
Mllzの書き込みクロックパルスを印加して前記2種
の時間軸圧縮色差信号のア゛イジタル信弓の他方を書き
込よ′l!、一定期間経過後にIOM H7の読み出し
り[−コックパルスを[犬ΔM10に印加リーる1゜以
下、」7記と同様の動作にJ、すRA M 10は人力
ディジタル信号に対して1/4の時間軸圧縮を行ない、
その結果全体とじ一’C1/′bに時間刺1圧縮された
ディジタル線順次色差信舅を出力し、これをDΔ変換器
11に供給りる。このD A変換器111よ」ント[]
−ルパルス発生装置7よりのIOM HZのクロックパ
ルスが印加されており、人力信号゛をう゛゛イジタル−
アプ″1グ変1条し゛で115(こlI)間11伯j]
二縮された第2の■1間軸圧縮線順次色差信号を発生じ
てスイッチ回路5へ出力覆る。
スイッチ回路5)は」−記の第2の時間軸圧縮線順次色
差信号と、低域フィルタ・1より取り出された時間軸圧
縮輝度信号と、]]コン]−ロールパルス発生装置から
取り出された約4flS幅の水平同期イハ(シとを夫々
1記装置7の出カニJン1〜ロールパルスに基づい゛(
、時分割多生りるよう(こスイッチング制御、きれる。
差信号と、低域フィルタ・1より取り出された時間軸圧
縮輝度信号と、]]コン]−ロールパルス発生装置から
取り出された約4flS幅の水平同期イハ(シとを夫々
1記装置7の出カニJン1〜ロールパルスに基づい゛(
、時分割多生りるよう(こスイッチング制御、きれる。
このスイッチ回路5より取り出さねた[I・r分割子重
信5−3は判別用ハースl−(i’i 5% (J加回
路13に供給され、ここηjン1へロールパルス牝牛H
tZ−1の出カニ1ン1−11−ルバルスに基つい(判
別用バース1へ伝号発句回路12QJe牛(ぎれた判別
用バースl= (U ”lかf=J加される。この判別
用ハースI・イ118μ色メ((、,月(B−Y)ど(
R−Y)の伝送ラインを判別さ已るためのハースl”
’IQ ’y)−(゛、例えば約1.5M 111の中
−周波教信弓が色差11号(13−Y)及び(1−<−
Y )のい−に1゛れか一ノjの色差信号の伝送ラーイ
ンのみに、十記水平nji期信号の発生期間に対応しく
発生さJする。
信5−3は判別用ハースl−(i’i 5% (J加回
路13に供給され、ここηjン1へロールパルス牝牛H
tZ−1の出カニ1ン1−11−ルバルスに基つい(判
別用バース1へ伝号発句回路12QJe牛(ぎれた判別
用バースl= (U ”lかf=J加される。この判別
用ハースI・イ118μ色メ((、,月(B−Y)ど(
R−Y)の伝送ラインを判別さ已るためのハースl”
’IQ ’y)−(゛、例えば約1.5M 111の中
−周波教信弓が色差11号(13−Y)及び(1−<−
Y )のい−に1゛れか一ノjの色差信号の伝送ラーイ
ンのみに、十記水平nji期信号の発生期間に対応しく
発生さJする。
このようにし−(、第2図く△)に示−り如<、−例と
してフィールド周波数50Hz、水平走査周期64μs
、映像期間52μsの標準方式に準拠したカラーバー信
号を伝送りるよ・う4賞揚合は、判別用バースト信号付
加回路13からは、第2図([3)に示す如く、1 )
−1d3ぎ毎に水平同期イハ号に判別用バースミー信号
が重畳され、また、水平同期(i号と色基準レベルく−
の色差信号の無彩色部分の自流レベル)と時間軸圧縮色
差信号<R−Y)C又は(13−Y)cの一方と、時間
軸゛圧縮輝度信ぢ・どが夫々時分割多重され、更に時間
軸圧縮色差信号は線順次で伝送される時分割多重伝号が
取り出される。この時分割多重信号は、プリ土ンファシ
ス回路1 /1. 、 =i\ワイドピークレベルのク
リップ回路15.クランプ回路16.FM変調器17゜
高域フィルタ18及び記録増幅器19J、すなるVl”
Rにd3い−C公知の記録信号処3!i!回路を通し
て記録ヘッド20に供給され、これ【、=より磁気戸−
ブ21に記録される、。
してフィールド周波数50Hz、水平走査周期64μs
、映像期間52μsの標準方式に準拠したカラーバー信
号を伝送りるよ・う4賞揚合は、判別用バースト信号付
加回路13からは、第2図([3)に示す如く、1 )
−1d3ぎ毎に水平同期イハ号に判別用バースミー信号
が重畳され、また、水平同期(i号と色基準レベルく−
の色差信号の無彩色部分の自流レベル)と時間軸圧縮色
差信号<R−Y)C又は(13−Y)cの一方と、時間
軸゛圧縮輝度信ぢ・どが夫々時分割多重され、更に時間
軸圧縮色差信号は線順次で伝送される時分割多重伝号が
取り出される。この時分割多重信号は、プリ土ンファシ
ス回路1 /1. 、 =i\ワイドピークレベルのク
リップ回路15.クランプ回路16.FM変調器17゜
高域フィルタ18及び記録増幅器19J、すなるVl”
Rにd3い−C公知の記録信号処3!i!回路を通し
て記録ヘッド20に供給され、これ【、=より磁気戸−
ブ21に記録される、。
このように、本実施例によれば、撮像管の走台周期を標
準方式の映像信号出力時のそれに比し短い走査周期で、
一定に堡持して走査するJ:うにしたから、輝度信号、
及び、色差信号、とも、に同一の水平偏向電流が供給さ
れる撮像管の出力信号から得ることができ、前記した従
来装置(こ比しテレビジョンカメラ内の回路構成を簡単
にすることができる。
準方式の映像信号出力時のそれに比し短い走査周期で、
一定に堡持して走査するJ:うにしたから、輝度信号、
及び、色差信号、とも、に同一の水平偏向電流が供給さ
れる撮像管の出力信号から得ることができ、前記した従
来装置(こ比しテレビジョンカメラ内の回路構成を簡単
にすることができる。
まlC% T4i4倍号に関し工は7レビ・ジョンカメ
ラ゛の走査により所要の時間軸圧縮1.ヒで取り出「る
の1で、輝度信号を時間軸圧縮する。回路が不要であり
1.輝度信号のAD変換、、、DA、変換に伴う雑音発
生省を除去でき、更に装置の消、芦電力を低減Jること
/J<できる。 ・ 次)こ再生11vの動作につい″c説明覆るに、このと
きはスイッチ回路3,8は夫々端子P側に接続される。
ラ゛の走査により所要の時間軸圧縮1.ヒで取り出「る
の1で、輝度信号を時間軸圧縮する。回路が不要であり
1.輝度信号のAD変換、、、DA、変換に伴う雑音発
生省を除去でき、更に装置の消、芦電力を低減Jること
/J<できる。 ・ 次)こ再生11vの動作につい″c説明覆るに、このと
きはスイッチ回路3,8は夫々端子P側に接続される。
丙午ヘッド22により・磁気−テ、−ブ21上に被層嬉
数変調波の信号形態、で記録されている時分割子、重信
号が再生され1.この再生被周波数変調波は再、生別幅
器23.イ、コライザ24.高域フィルタ2.5.FM
復調器、29及:びテ゛イエンファシス回路27よりな
る公知の再生信号処理回路を通して再生時分割多重信号
とされる。この再生時分割多重信号は端子Pに接続され
ているスイッチ回路3及び低域フィルタ4を夫々経−C
スイッチ回路5゜同期分離回路61判別用バースト信号
検波器28に夫々供給されると共に、端子Pに接続され
ているスイッチ回路8を通してAI)変換器9に供給さ
れる。
数変調波の信号形態、で記録されている時分割子、重信
号が再生され1.この再生被周波数変調波は再、生別幅
器23.イ、コライザ24.高域フィルタ2.5.FM
復調器、29及:びテ゛イエンファシス回路27よりな
る公知の再生信号処理回路を通して再生時分割多重信号
とされる。この再生時分割多重信号は端子Pに接続され
ているスイッチ回路3及び低域フィルタ4を夫々経−C
スイッチ回路5゜同期分離回路61判別用バースト信号
検波器28に夫々供給されると共に、端子Pに接続され
ているスイッチ回路8を通してAI)変換器9に供給さ
れる。
AD変換器9.RAM10及びDA変換器11よりなる
回□路部は、上記装置7の出力信号に基づいて再生時分
割多重信号中の前記第2の時間軸圧縮色差信号をRAM
l0に書き込んだ後読み出し動、作を行なって時間軸が
前記時間軸圧縮輝度信号と同一の比率で時間軸圧縮され
た前記第1の時間軸圧縮線順次色差信号を得る。ずなわ
ち、RA Mloば例えばloMl−1zの書ぎ込みタ
ロツクパルスにより第2の時間軸圧縮色差信号のディジ
タル信号を書き込み、2,5M HZの読み出しクロッ
クパルスにより4倍に時間軸伸長されて第1の時間軸圧
縮線順次色差信号のディジタル信号を読み出づ。この読
み出されたディジタル信号はDA変換器11を通して再
生力1の時間上(圧縮線順次色>e信号とされた後、エ
ン一−ダ2つの第1の入力端子に供給される。また、判
別用バー、スト信号検波器28により前記約1.5M・
l−j、 zの判別用バースト信号が検出されて、エン
コーダ2つの第2の入力端子に供、給される。 ・
・±ンコーダ29は再生された第1の時間軸圧
縮線順次色差信号をQ間軸を変更することなく所要の標
準方式カラー映、像信号中の搬送色信号と同一信号形態
に・弯調して415に時間軸圧縮されている甲、退色信
号を生成する。、この搬送・色信号は混合回路30へ供
給され、ここでコンl−1,D−ルパルス発生装置7に
J、り発生、出力された水平同期信号と、低域フィルタ
4より取り出された再生時間性圧縮輝疫信号と人々混合
され、再生カラー映像信、号として出力端子3.1を介
してカラーテレビジョンカメラの電子ビー1−))フイ
、ンダに、画像、表示を、行なう公知の回路(図示せず
)に印加される。これにJ:す、上記の前間軸圧縮され
た再生カラー映・像信号は、上記の電子ビューファイン
ダ内にカラー画像として表示される(この場合、電子ビ
ューファインダの水平振幅を少し広げることで正常な縦
横比とする。)。上記の時間軸圧縮された再生カラー映
像信号の時間軸圧縮比は水平走査周期な)標準方式映像
信号のそれと若干灰なるだけであるから、電子ビューフ
ァインダ内で記録映像信号の確認等に供する場合には実
用上差し支えない程度のカラー画像が表示される。
回□路部は、上記装置7の出力信号に基づいて再生時分
割多重信号中の前記第2の時間軸圧縮色差信号をRAM
l0に書き込んだ後読み出し動、作を行なって時間軸が
前記時間軸圧縮輝度信号と同一の比率で時間軸圧縮され
た前記第1の時間軸圧縮線順次色差信号を得る。ずなわ
ち、RA Mloば例えばloMl−1zの書ぎ込みタ
ロツクパルスにより第2の時間軸圧縮色差信号のディジ
タル信号を書き込み、2,5M HZの読み出しクロッ
クパルスにより4倍に時間軸伸長されて第1の時間軸圧
縮線順次色差信号のディジタル信号を読み出づ。この読
み出されたディジタル信号はDA変換器11を通して再
生力1の時間上(圧縮線順次色>e信号とされた後、エ
ン一−ダ2つの第1の入力端子に供給される。また、判
別用バー、スト信号検波器28により前記約1.5M・
l−j、 zの判別用バースト信号が検出されて、エン
コーダ2つの第2の入力端子に供、給される。 ・
・±ンコーダ29は再生された第1の時間軸圧
縮線順次色差信号をQ間軸を変更することなく所要の標
準方式カラー映、像信号中の搬送色信号と同一信号形態
に・弯調して415に時間軸圧縮されている甲、退色信
号を生成する。、この搬送・色信号は混合回路30へ供
給され、ここでコンl−1,D−ルパルス発生装置7に
J、り発生、出力された水平同期信号と、低域フィルタ
4より取り出された再生時間性圧縮輝疫信号と人々混合
され、再生カラー映像信、号として出力端子3.1を介
してカラーテレビジョンカメラの電子ビー1−))フイ
、ンダに、画像、表示を、行なう公知の回路(図示せず
)に印加される。これにJ:す、上記の前間軸圧縮され
た再生カラー映・像信号は、上記の電子ビューファイン
ダ内にカラー画像として表示される(この場合、電子ビ
ューファインダの水平振幅を少し広げることで正常な縦
横比とする。)。上記の時間軸圧縮された再生カラー映
像信号の時間軸圧縮比は水平走査周期な)標準方式映像
信号のそれと若干灰なるだけであるから、電子ビューフ
ァインダ内で記録映像信号の確認等に供する場合には実
用上差し支えない程度のカラー画像が表示される。
応用例
なお、本発明は上記の実施例に限定されるものではなく
、例えばテレビジョンカメラ内の電子ビューファインダ
には、時間軸圧縮輝度信号だ(プを時間軸伸長すること
なく供給してこの信号による画像を表示させるようにし
でもよい。この場合は判別用バースト信局検波器28及
びエンコーダ29は不要となるので回路構成をより簡略
化することができる。また、テレビジョンカメラは撮像
管の代りに、ヂャージ・カップルド・デバイス等、の□
固・体撮@根を使用した所謂固体カラーカメラ′でもよ
いことは勿論である。
、例えばテレビジョンカメラ内の電子ビューファインダ
には、時間軸圧縮輝度信号だ(プを時間軸伸長すること
なく供給してこの信号による画像を表示させるようにし
でもよい。この場合は判別用バースト信局検波器28及
びエンコーダ29は不要となるので回路構成をより簡略
化することができる。また、テレビジョンカメラは撮像
管の代りに、ヂャージ・カップルド・デバイス等、の□
固・体撮@根を使用した所謂固体カラーカメラ′でもよ
いことは勿論である。
効 宋
十)11の如く、本発明に、J、れば、撮像素子の走査
円)UJ 1.i標iijヅノ式映像信月出力時よりも
知い一定周明とり、て、最終的に得たい時分割多重信号
中の時間軸ff−縮帥度信弓ど同一の11.1間軸圧縮
比の輝度(3号と第1の時間軸r1縮線順次色差イ1−
1号どを夫々取り出づようにしたの(゛、輝度信局の時
間軸圧縮用の人容(1)のメしり及(J:その1Fi1
辺の回路を不要にてさ、よた)最(家索子の走査円+V
]の変更は約20%でよく簡単な動作変更て・J、く、
しかb輝)σ情報及び色情報共に同一の走査円1v1の
1最像素子から117にとか−(−きるので、回路41
4成を複利にりることはなく、従つC”;’(!1ll
lな回路により椙成りることがC゛さ、史に輝度イト−
弓は[)△変換、ΔF)変換器の仏弓処I11回路を通
さないの−(゛輝度1,5号のS/N比を向」−づ−る
ことがχ′さ、ま1こ史に線順次色差信号は第1の時間
軸圧縮用)幀次色差伝弓からメ七りを用いて所要の11
.1間軸1−L縮比を11する」、うにシ、(いるから
、従来より少ない時間軸月相1比で)古むのでイのメし
りの容ン11を低減り−ることかでさ、以上より装置全
体の消費゛出力を(1(減すること−しでさ、更にテレ
ビジ:3ンカメラ内の電子ビューファインダに少なくと
も部間軸圧縮輝度イハと)にJ、る画像を表示りること
が実用上支障なくできるから、記録された面分割多重イ
1;号のMf認などが簡単にできる等の数々の特長庖イ
A−づるもので゛ある。
円)UJ 1.i標iijヅノ式映像信月出力時よりも
知い一定周明とり、て、最終的に得たい時分割多重信号
中の時間軸ff−縮帥度信弓ど同一の11.1間軸圧縮
比の輝度(3号と第1の時間軸r1縮線順次色差イ1−
1号どを夫々取り出づようにしたの(゛、輝度信局の時
間軸圧縮用の人容(1)のメしり及(J:その1Fi1
辺の回路を不要にてさ、よた)最(家索子の走査円+V
]の変更は約20%でよく簡単な動作変更て・J、く、
しかb輝)σ情報及び色情報共に同一の走査円1v1の
1最像素子から117にとか−(−きるので、回路41
4成を複利にりることはなく、従つC”;’(!1ll
lな回路により椙成りることがC゛さ、史に輝度イト−
弓は[)△変換、ΔF)変換器の仏弓処I11回路を通
さないの−(゛輝度1,5号のS/N比を向」−づ−る
ことがχ′さ、ま1こ史に線順次色差信号は第1の時間
軸圧縮用)幀次色差伝弓からメ七りを用いて所要の11
.1間軸1−L縮比を11する」、うにシ、(いるから
、従来より少ない時間軸月相1比で)古むのでイのメし
りの容ン11を低減り−ることかでさ、以上より装置全
体の消費゛出力を(1(減すること−しでさ、更にテレ
ビジ:3ンカメラ内の電子ビューファインダに少なくと
も部間軸圧縮輝度イハと)にJ、る画像を表示りること
が実用上支障なくできるから、記録された面分割多重イ
1;号のMf認などが簡単にできる等の数々の特長庖イ
A−づるもので゛ある。
第1図は本発明装置の要部の一実施例を示づブロック系
統図、第2図(A)、(13)は人々第1図図示ブIZ
Iツク系統の動作説明用イ1)号波形図(・ある、。 1・・・時間軸圧縮輝jα伝Y]入力端f12・・・第
1の1lrj間軸Ef縮線順次色差信弓入力端子、5・
・・スイッチ回路、7・・・ニコンl= [1−ルパル
ス光q装置、9・・・△1つ変換器、10・・・ランダ
ム・)7クピス・メ七り<1< Δ N=1 )
、1 ’1 ・・・ [) A 変(φ 器
、 21 ・・・(6気 デ −ブ、29・・・−
Iンニ]−ダ、330・・・混合回路、331・・・再
生カラー映@信昼出力端子。
統図、第2図(A)、(13)は人々第1図図示ブIZ
Iツク系統の動作説明用イ1)号波形図(・ある、。 1・・・時間軸圧縮輝jα伝Y]入力端f12・・・第
1の1lrj間軸Ef縮線順次色差信弓入力端子、5・
・・スイッチ回路、7・・・ニコンl= [1−ルパル
ス光q装置、9・・・△1つ変換器、10・・・ランダ
ム・)7クピス・メ七り<1< Δ N=1 )
、1 ’1 ・・・ [) A 変(φ 器
、 21 ・・・(6気 デ −ブ、29・・・−
Iンニ]−ダ、330・・・混合回路、331・・・再
生カラー映@信昼出力端子。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)jレビジニ」ンカメラの撮像素子の走査周期を標
準方式映(鍮仁弓出力時よりも短い一定周期どしく該撮
像素子J、り同一比率で11.j間りIIIIl汁縮さ
れた時間軸I1縮輝度信号と第1の時間軸圧縮線順次色
Z’il信札とを夫々並列に取り出す手段と、該第1の
時間Φill LE縮線順次色差信月が供給されこれを
史にl+、’1間軸支[縮し−(第2の11.′1間軸
圧縮線順次色差(7i号合牛成りる11.5間軸圧縮手
段と、該第2の助間軸!−L縮線順次色A]信号を4?
6成乃る2(・トの時間軸圧縮色差信号を1水平走査期
間毎に交!Jに、かつ、1水平走査期間内に−の該ti
dy間軸圧縮色斧偕弓を前記時間1111+圧縮輝度信
号と別途発生した同期信号と共に人々時分割多重しく時
分側条重信6を1!スる手段とJ、り構成したことを特
徴とりるカラー映(像信号の伝送装置。 (2−ルビジ“〕ンカメラのWnn水素子走査周期を標
準方式映像伯号出ノj時よりも短い一定周期として該搬
像素子より同一比率で時間軸圧縮された時間軸圧縮輝度
イ言号と第1の時間@圧縮線順次色差信号とを夫々並列
に取り出刃手段と、該第1の時間軸圧縮線順次色差信号
が供給されこれを更に時間軸圧縮して第2の時間軸圧縮
線順次色差信号を生成υ′る時間IT’lll Lth
縮手段と、該第2の時間軸圧縮線順次色差信号を構成す
る2種の時間軸圧縮色差信号を1水平走査期間毎に交互
に、かつ、1水i11走査期間内に−の該時間軸圧縮色
差信号を前記時間軸圧縮輝度信号と別途発生した同期信
号と共に夫々時分側条Φし−C時分割多重信号を1(1
6手段と、該時分割j多重り段より記録媒体等の伝送路
を経て入来した該時分割多重信号から少なくとも該時間
軸圧縮輝度信号による画像を時間軸伸長りることなく前
記テレビジョンカメラの電子ビューノアインダに表示す
る手段とより構成したことを特徴とりるカラー映像信号
の伝送装置。 (3)該電子ビ]−−ファインダに表示づる手段は、該
11.1間軸月−縮輝1哀11j号は++、)間軸伸長
!!1゛、該第2の時間軸圧縮線順次色差信号は時間軸
伸長し−(該第1の時間軸圧縮線順次色差信号とし、こ
れら両信号に3」、るカラー画像を表示りるよう構成し
たことを特徴とする特W(請求の範囲第2項記載のカラ
ー映像(+j bの伝送装置+、:、i。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58044767A JPS59171287A (ja) | 1983-03-17 | 1983-03-17 | カラ−映像信号の伝送装置 |
US06/590,077 US4641201A (en) | 1983-03-17 | 1984-03-15 | Color video signal transmitting apparatus |
FR8404137A FR2542959B1 (fr) | 1983-03-17 | 1984-03-16 | Appareil de transmission de signaux video couleur |
DE19843409613 DE3409613A1 (de) | 1983-03-17 | 1984-03-16 | Uebertragungsvorrichtung fuer farbvideosignale |
GB08407132A GB2139453B (en) | 1983-03-17 | 1984-03-19 | Colour video signal transmitting system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58044767A JPS59171287A (ja) | 1983-03-17 | 1983-03-17 | カラ−映像信号の伝送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59171287A true JPS59171287A (ja) | 1984-09-27 |
JPS648516B2 JPS648516B2 (ja) | 1989-02-14 |
Family
ID=12700564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58044767A Granted JPS59171287A (ja) | 1983-03-17 | 1983-03-17 | カラ−映像信号の伝送装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4641201A (ja) |
JP (1) | JPS59171287A (ja) |
DE (1) | DE3409613A1 (ja) |
FR (1) | FR2542959B1 (ja) |
GB (1) | GB2139453B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6046189A (ja) * | 1983-08-23 | 1985-03-12 | Sony Corp | カラ−撮像記録装置 |
JPS6234490A (ja) * | 1985-08-07 | 1987-02-14 | Canon Inc | 映像信号処理装置 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4626929A (en) * | 1983-03-15 | 1986-12-02 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Color video signal recording and reproducing apparatus |
US4691248A (en) * | 1983-07-14 | 1987-09-01 | Victor Company Of Japan | Synchronized signal separating circuit for a recording and reproducing apparatus |
US5734785A (en) * | 1985-07-04 | 1998-03-31 | Canon Kabushiki Kaisha | High efficient image signal recording system |
US4875105A (en) * | 1985-08-07 | 1989-10-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Video signal processing device |
US4686582A (en) * | 1986-01-06 | 1987-08-11 | Eastman Kodak Company | Head switching in high resolution video reproduction apparatus |
US4739419A (en) * | 1986-01-06 | 1988-04-19 | Eastman Kodak Company | Apparatus for eliminating midfield skew error by delaying the lower half field of a T M format video signal to be recorded on the second of two tracks |
US4752839A (en) * | 1986-01-06 | 1988-06-21 | Eastman Kodak Company | Head switching in high resolution video reproduction apparatus |
KR900007470B1 (ko) * | 1986-02-18 | 1990-10-10 | 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 | 영상신호의 기록방법 및 기록재생장치 |
JPH0779483B2 (ja) * | 1986-03-07 | 1995-08-23 | 松下電器産業株式会社 | 映像信号記録再生装置およびその記録再生方法 |
JP2569006B2 (ja) * | 1986-04-02 | 1997-01-08 | 株式会社日立製作所 | 映像信号の記録装置 |
DE3917633A1 (de) * | 1989-05-31 | 1990-12-06 | Grundig Emv | Videomagnetbandgeraet zur transparenten fernsehsignalaufzeichnung |
JP2913704B2 (ja) * | 1989-10-31 | 1999-06-28 | ソニー株式会社 | カメラ一体型ビデオレコーダ |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1188392A (en) * | 1966-07-19 | 1970-04-15 | Sony Corp | Television Signal Recording System |
NL7017427A (ja) * | 1970-11-28 | 1972-05-30 | Philips Nv | |
DE2619027C2 (de) * | 1976-04-30 | 1984-10-18 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Fernsehaufnahmesystem |
DE2629706C3 (de) * | 1976-07-02 | 1986-07-10 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Verfahren zur Übertragung und/oder Aufzeichnung von Farbfernsehsignalen |
NL7709662A (nl) * | 1977-09-02 | 1979-03-06 | Philips Nv | Televisiekamera. |
US4220964A (en) * | 1977-11-21 | 1980-09-02 | Sony Corporation | Secam recording and reproducing system |
US4376957A (en) * | 1980-02-25 | 1983-03-15 | Rca Corporation | Transmission system with sequential time-compressed baseband color |
US4335393A (en) * | 1980-04-15 | 1982-06-15 | Harris Video Systems, Inc. | Method and system using sequentially encoded color and luminance processing of video type signals to improve picture quality |
JPS58117788A (ja) * | 1982-01-06 | 1983-07-13 | Hitachi Ltd | カラ−テレビジヨン信号処理回路 |
-
1983
- 1983-03-17 JP JP58044767A patent/JPS59171287A/ja active Granted
-
1984
- 1984-03-15 US US06/590,077 patent/US4641201A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-03-16 DE DE19843409613 patent/DE3409613A1/de active Granted
- 1984-03-16 FR FR8404137A patent/FR2542959B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1984-03-19 GB GB08407132A patent/GB2139453B/en not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6046189A (ja) * | 1983-08-23 | 1985-03-12 | Sony Corp | カラ−撮像記録装置 |
JPS6234490A (ja) * | 1985-08-07 | 1987-02-14 | Canon Inc | 映像信号処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2542959B1 (fr) | 1993-09-17 |
GB2139453A (en) | 1984-11-07 |
DE3409613C2 (ja) | 1988-01-28 |
DE3409613A1 (de) | 1984-09-27 |
FR2542959A1 (fr) | 1984-09-21 |
GB2139453B (en) | 1986-08-06 |
GB8407132D0 (en) | 1984-04-26 |
JPS648516B2 (ja) | 1989-02-14 |
US4641201A (en) | 1987-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59171287A (ja) | カラ−映像信号の伝送装置 | |
JPS59172897A (ja) | カラ−映像信号再生装置におけるクロツクパルス発生回路 | |
JPH0342037B2 (ja) | ||
JPH1118111A (ja) | 立体映像伝送方法及び装置 | |
JPS59171285A (ja) | 映像信号のドロツプアウト補償回路 | |
JPS59201594A (ja) | デイジタルビデオ信号再生装置 | |
JPS60134592A (ja) | カラーテレビジヨン送信兼データ記憶システム並びにデータ発生器及び受信機 | |
JPS59172898A (ja) | カラ−映像信号再生装置におけるクロツクパルス発生回路 | |
GB1393674A (en) | Telephone image transmission system | |
JPS59168792A (ja) | Secam方式カラ−映像信号の記録再生装置 | |
JPS6126380A (ja) | 映像信号の記録再生装置 | |
JPH0720262B2 (ja) | 映像信号記録再生装置 | |
JPS59168793A (ja) | カラ−映像信号の記録再生装置 | |
JPH0144075B2 (ja) | ||
JPS60196091A (ja) | 映像信号伝送方式 | |
JP2830996B2 (ja) | 画像伝送装置 | |
JPS6096985A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH0136379Y2 (ja) | ||
JPH0224437B2 (ja) | ||
JPS62110381A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS60226293A (ja) | 時分割多重されたカラ−映像信号の記録再生装置 | |
JPS61107892A (ja) | 情報信号記録円盤再生装置 | |
JPS59191115A (ja) | 信号記録方式 | |
JPS59172896A (ja) | カラ−映像信号再生装置におけるクロツクパルス発生回路 | |
JPS60196092A (ja) | 映像信号伝送方式 |