JPS59139316A - コクシジユ−ム症用の薬品 - Google Patents
コクシジユ−ム症用の薬品Info
- Publication number
- JPS59139316A JPS59139316A JP59002127A JP212784A JPS59139316A JP S59139316 A JPS59139316 A JP S59139316A JP 59002127 A JP59002127 A JP 59002127A JP 212784 A JP212784 A JP 212784A JP S59139316 A JPS59139316 A JP S59139316A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- solution according
- miscible
- miscible solution
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims 2
- 230000001165 anti-coccidial effect Effects 0.000 title 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims description 7
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims description 7
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 5
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- 241000224483 Coccidia Species 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 3
- 208000003495 Coccidiosis Diseases 0.000 claims description 2
- 206010023076 Isosporiasis Diseases 0.000 claims description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 2
- 238000003975 animal breeding Methods 0.000 claims 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 claims 1
- 244000144977 poultry Species 0.000 claims 1
- -1 for example Substances 0.000 description 11
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 2
- LCTORNIWLGOBPB-GASJEMHNSA-N (3r,4s,5s,6r)-2-amino-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,4,5-tetrol Chemical compound NC1(O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LCTORNIWLGOBPB-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N Gentamicin Chemical compound O1[C@H](C(C)NC)CC[C@@H](N)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](NC)[C@@](C)(O)CO2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N 0.000 description 1
- 229930182566 Gentamicin Natural products 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 235000019766 L-Lysine Nutrition 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 1
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- URWAJWIAIPFPJE-UHFFFAOYSA-N Rickamicin Natural products O1CC(O)(C)C(NC)C(O)C1OC1C(O)C(OC2C(CC=C(CN)O2)N)C(N)CC1N URWAJWIAIPFPJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192786 Sisomicin Natural products 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002647 aminoglycoside antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 229960002518 gentamicin Drugs 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229940100242 glycol stearate Drugs 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000035987 intoxication Effects 0.000 description 1
- 231100000566 intoxication Toxicity 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003120 macrolide antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001050 pharmacotherapy Methods 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229940068918 polyethylene glycol 400 Drugs 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 229960005456 sisomicin Drugs 0.000 description 1
- URWAJWIAIPFPJE-YFMIWBNJSA-N sisomycin Chemical compound O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H](CC=C(CN)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N URWAJWIAIPFPJE-YFMIWBNJSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/53—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/16—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
- A61K47/18—Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/02—Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Fodder In General (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
リフルオロメチルチオフェノキシ)フェニル]一3ーメ
チル−1.3.5−4リアジン−2,4。
チル−1.3.5−4リアジン−2,4。
6 (IH,3H,5H)−)リオンの水と混じり合う
溶液およびコクシジューム症を抑えるのにこれを使用す
ることに関する。
溶液およびコクシジューム症を抑えるのにこれを使用す
ることに関する。
上記の化合物は、その化学構造式は下記式によって示さ
れるが、コクシジューム症(COCcidiosis)
疾病および動物の同様の疾病に対する活性化合物として
公知である。治療のためには,この活性化合物は、これ
まで、粉砕された結晶の形で動物の食餌に加えられたき
た。しかし、多くの場所で大きな要求のある、飲料水を
経由する治療に対しては、投与のための利用0■能形態
は,これまで何も見出されていない。飲料水経由での信
頼性ある公告を確立するためには、この種の活性化合物
は,水中に、均一な分布で約24時開存するものでなけ
ればならない。この活性化合物は水中に約5ppm以下
の程度にしか溶解せず,つまり、不十分である。投与の
ための濃度で懸濁液として導入しても、この期間が経つ
と沈殿析出する。
れるが、コクシジューム症(COCcidiosis)
疾病および動物の同様の疾病に対する活性化合物として
公知である。治療のためには,この活性化合物は、これ
まで、粉砕された結晶の形で動物の食餌に加えられたき
た。しかし、多くの場所で大きな要求のある、飲料水を
経由する治療に対しては、投与のための利用0■能形態
は,これまで何も見出されていない。飲料水経由での信
頼性ある公告を確立するためには、この種の活性化合物
は,水中に、均一な分布で約24時開存するものでなけ
ればならない。この活性化合物は水中に約5ppm以下
の程度にしか溶解せず,つまり、不十分である。投与の
ための濃度で懸濁液として導入しても、この期間が経つ
と沈殿析出する。
投与のための濃度は、疾病の程度に応じて、5〜5 0
0 p pmの間とすることができるが、たいていは
20〜200ppmの間である。
0 p pmの間とすることができるが、たいていは
20〜200ppmの間である。
式(I)の活性化合物は、例えばアセトン、エチルラク
テートまたはN−メチルピロリドンの如き多様な有機溶
媒の中に容易に溶解し得る。しかし、この種の溶液を、
動物のための飲料水中で、投与のための濃度にまで希釈
すると、活性化合物は、直ちに、或いは短時間の後に、
沈殿析出する。更に.例えばポリオキシエチル化ヒマシ
油またはポリオキシエチレン−ソルビタン脂肪酸エステ
ルの如き可溶化剤を用いる可溶化も、成功に導かない。
テートまたはN−メチルピロリドンの如き多様な有機溶
媒の中に容易に溶解し得る。しかし、この種の溶液を、
動物のための飲料水中で、投与のための濃度にまで希釈
すると、活性化合物は、直ちに、或いは短時間の後に、
沈殿析出する。更に.例えばポリオキシエチル化ヒマシ
油またはポリオキシエチレン−ソルビタン脂肪酸エステ
ルの如き可溶化剤を用いる可溶化も、成功に導かない。
活性化合物の沈殿は数時間は確実に遅らされるが、24
時間というわけにはいかない。
時間というわけにはいかない。
本発明において、1種もしくは多種の有極性溶媒を含有
し,アルカリ性の反応を呈する、式(I)の活性化合物
の水と混じり合う溶液が、動物の飲料水の中に投与のた
めの濃度にまで希釈することができ、24時間の経過後
も沈殿析出しないということが、駕くべきことに,見出
された。
し,アルカリ性の反応を呈する、式(I)の活性化合物
の水と混じり合う溶液が、動物の飲料水の中に投与のた
めの濃度にまで希釈することができ、24時間の経過後
も沈殿析出しないということが、駕くべきことに,見出
された。
従って,本発明は、■−[3−メチル−4一(4 ’
− トリフルオロメチルチオフェノキシ)フェニルコー
3−メチル−1,3,5−トリアジン−2,4,6(I
H,3H,5H)−トリオンの水と混じり合う溶液にし
て、これが1種もしくは多種の有極性溶媒を含有し、ア
ルカリ性反応を呈することを特徴とする溶液に関する。
− トリフルオロメチルチオフェノキシ)フェニルコー
3−メチル−1,3,5−トリアジン−2,4,6(I
H,3H,5H)−トリオンの水と混じり合う溶液にし
て、これが1種もしくは多種の有極性溶媒を含有し、ア
ルカリ性反応を呈することを特徴とする溶液に関する。
本発明に従う溶液の製造にあたっては、活性化合物を、
アルカリ性反応を呈するか或いはこれに水溶性のアルカ
リ性物質を添加された、有極性の水溶性溶媒の中に溶か
す。アルカリ性物質は同様に溶媒の中に溶かすのがより
有利であるが、溶媒の中に懸濁されてもよく、飲料水中
にただ溶かすだけとすることもできる。この関係で、飲
料水は、活性化合物の溶液の添加後は、7以上のpHを
有さねばならないが、好ましくは8以上のpHを有さね
ばならない。
アルカリ性反応を呈するか或いはこれに水溶性のアルカ
リ性物質を添加された、有極性の水溶性溶媒の中に溶か
す。アルカリ性物質は同様に溶媒の中に溶かすのがより
有利であるが、溶媒の中に懸濁されてもよく、飲料水中
にただ溶かすだけとすることもできる。この関係で、飲
料水は、活性化合物の溶液の添加後は、7以上のpHを
有さねばならないが、好ましくは8以上のpHを有さね
ばならない。
活性化合物の濃厚剤の溶液は、11以上のpHを有して
も8以下のpHを有してもいけない。
も8以下のpHを有してもいけない。
活性化合物の濃度は0.5〜50%の範囲とすることが
できるが、好ましくは1〜25%の範囲とする。
できるが、好ましくは1〜25%の範囲とする。
好適な溶媒は、その中に活性化合物が溶解して十分な濃
度を示し、且つ生理学的に受容し得る、全ての水溶性溶
媒である。
度を示し、且つ生理学的に受容し得る、全ての水溶性溶
媒である。
これらのものは、アルコール系のものの中から、例えば
エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ベンジル
アルコール、グリセロール、プロピレングリコール、ポ
リエチレングリコール類、ポリ(オキソエチレン)−ポ
リ(オキシプロピレン)ポリマー類の如き一価および多
価アルコール、および例えばモノ−、ジーおよびトリエ
タノールアミンの如き塩基性アルコールからなる。
エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ベンジル
アルコール、グリセロール、プロピレングリコール、ポ
リエチレングリコール類、ポリ(オキソエチレン)−ポ
リ(オキシプロピレン)ポリマー類の如き一価および多
価アルコール、および例えばモノ−、ジーおよびトリエ
タノールアミンの如き塩基性アルコールからなる。
ケトン類もまた好適であり、例えば、アセトンまたはメ
チルエチルケトンが、また、エステル系のものの中では
、例えば、エチルラフミートが好適である。N−メチル
ピロリドン、ジメチルアセトアミドおよびジメチルホル
ムアミドの如き、他の溶媒も、同様に使用し得る。
チルエチルケトンが、また、エステル系のものの中では
、例えば、エチルラフミートが好適である。N−メチル
ピロリドン、ジメチルアセトアミドおよびジメチルホル
ムアミドの如き、他の溶媒も、同様に使用し得る。
有機塩基はアルカリ性pHを調節する塩基として使用す
るのが好ましく、例えば、L−もしくはり、L−アルギ
ニン、L−もしくはり、L−リジンの如き塩基性アミノ
酸が好ましいが、コリン、メチルグルコースアミン、グ
ルコースアミンおよび2−アミノ−2−ヒドロキシメチ
ル−1,3−プロパンジオールもまた好ましい。ジアミ
ンもまたこの目的に好適であり、例えば、N、N。
るのが好ましく、例えば、L−もしくはり、L−アルギ
ニン、L−もしくはり、L−リジンの如き塩基性アミノ
酸が好ましいが、コリン、メチルグルコースアミン、グ
ルコースアミンおよび2−アミノ−2−ヒドロキシメチ
ル−1,3−プロパンジオールもまた好ましい。ジアミ
ンもまたこの目的に好適であり、例えば、N、N。
N’、N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エ
チレンジアミンまたはエチレンジアミンに基づくポリエ
ーテルテトロール(分子量48〇−420、OH指数4
32−467)も、同様に、上記のpH域内で透明な溶
液を生成する。無機塩基もまた使用することができ、例
えば、アンモニアまたは炭酸ナトリウムを、適当な場合
には水を加えて、使用し得る。
チレンジアミンまたはエチレンジアミンに基づくポリエ
ーテルテトロール(分子量48〇−420、OH指数4
32−467)も、同様に、上記のpH域内で透明な溶
液を生成する。無機塩基もまた使用することができ、例
えば、アンモニアまたは炭酸ナトリウムを、適当な場合
には水を加えて、使用し得る。
予防および/または薬物治療に好適な物質および作用薬
剤がコクシジアに対する作用薬剤と同時に動物に投与さ
れる場合は、これらのものは、組成物中の基本成分とし
て機能するために組成物中に追加して混合することがで
き、例えば、ストレプトマイシン、ゲンタミシン、シソ
ミシン、ニオミシンの如きアミノグリコシド坑生物質、
またはチロシンもしくはキタサミシンの如きマクロリド
坑生物質、またはスルホンアミド類のナトリウム塩を混
合し得る。
剤がコクシジアに対する作用薬剤と同時に動物に投与さ
れる場合は、これらのものは、組成物中の基本成分とし
て機能するために組成物中に追加して混合することがで
き、例えば、ストレプトマイシン、ゲンタミシン、シソ
ミシン、ニオミシンの如きアミノグリコシド坑生物質、
またはチロシンもしくはキタサミシンの如きマクロリド
坑生物質、またはスルホンアミド類のナトリウム塩を混
合し得る。
他の場合に乳化剤または可溶化剤として使用され、水の
中にコロイド状に可溶である物質も、塩基性助剤がまた
これらのものに加え、られる限り有極性溶媒同様にこの
場合、使用し得る。
中にコロイド状に可溶である物質も、塩基性助剤がまた
これらのものに加え、られる限り有極性溶媒同様にこの
場合、使用し得る。
序論で既に言及したように、活性化合物を溶液中に最終
濃度で長い時間保持するのは、アルカリ性効果を有する
物質の添加を行なわずに可溶化させることによっては、
不可能である。しかし1例えは、水中の分散を容易にし
或いは懸濁された助剤を湿潤させるために、そのような
乳化剤を上記の特許請求の範囲の溶液に加えることがで
きる。
濃度で長い時間保持するのは、アルカリ性効果を有する
物質の添加を行なわずに可溶化させることによっては、
不可能である。しかし1例えは、水中の分散を容易にし
或いは懸濁された助剤を湿潤させるために、そのような
乳化剤を上記の特許請求の範囲の溶液に加えることがで
きる。
例えばポリオキシエチル化ヒマシ油、ポリエチレノブリ
コールソルビタンモノオリエート、ポリエチレングリコ
ールノニルフェニル、ポリエチレングリコールステアレ
ートまたはポリエチレングリコールエーテル類の如S、
ポリオキシエチル化された物質がこの目的には殊に好ま
しい。ポリエチレングリコール−アルキルアミン類の如
き塩基性誘導体がこの目的には殊に有利である。
コールソルビタンモノオリエート、ポリエチレングリコ
ールノニルフェニル、ポリエチレングリコールステアレ
ートまたはポリエチレングリコールエーテル類の如S、
ポリオキシエチル化された物質がこの目的には殊に好ま
しい。ポリエチレングリコール−アルキルアミン類の如
き塩基性誘導体がこの目的には殊に有利である。
J−、記の種類の溶液または懸濁液は、抗酸化剤の如き
他の組成助剤、他の表面活性剤、懸濁安定剤および例え
ばメチルセルロース、コロイド状シリカその他の如き濃
厚剤をも、0゜1〜20重量%、好ましくは0.1〜1
0重量%含有し得る。
他の組成助剤、他の表面活性剤、懸濁安定剤および例え
ばメチルセルロース、コロイド状シリカその他の如き濃
厚剤をも、0゜1〜20重量%、好ましくは0.1〜1
0重量%含有し得る。
動物の食餌に着色剤、風味量およびビルグーを加えるこ
ともまた可能である。更に、初めに導入された填塞と共
に緩#7系を形成する酸または溶液のpHを低下させる
酸もここで挙げなければならない。
ともまた可能である。更に、初めに導入された填塞と共
に緩#7系を形成する酸または溶液のpHを低下させる
酸もここで挙げなければならない。
次の実施例は、それによって本発明を限定することなく
、本発明の本質を略述する目的のものである。
、本発明の本質を略述する目的のものである。
本発明に従う溶液を製造するために、物質を撹拌機を有
する容器の中へ計量して入れ、次に、透明な溶液が製造
されるまで、加熱しながら攪拌する。列記する実施例の
中では、活性化合物は50°Cで1ケ月間安定である。
する容器の中へ計量して入れ、次に、透明な溶液が製造
されるまで、加熱しながら攪拌する。列記する実施例の
中では、活性化合物は50°Cで1ケ月間安定である。
実施例の溶液を水でl: l 、000に希釈すれば、
水のpHは、上記の8よりも大きい範囲内となる。
水のpHは、上記の8よりも大きい範囲内となる。
X凰携」
活性化合物2.5gをトリエタノールアミン100m1
に加熱して溶解させる。
に加熱して溶解させる。
透明な溶液は10.2のpHを有する6X庭班ヱ
活性化合物2,5gおよび乳酸12.5gを、加熱およ
び攪拌によって溶解させて、トリエタノールアミン中1
00m1とする。
び攪拌によって溶解させて、トリエタノールアミン中1
00m1とする。
溶液のpHは8.3である。
X嵐剌」
活性化合物10.0gをモノエタノールアミン100m
1に溶解させる。
1に溶解させる。
透明な溶液は11のPHを有する。
l慕惣」
活性化合物 5.0gプロピレング
リコール 50.Og炭酩酊ナトリウム
5.0g木
計 11) Om 1溶液のpHは9.9゜ X庭土」 活性化合物 5.OgD、 L−
’)シン1j7J5 25.0gポリエチ
レングリコール400を用いて計 100m1 溶液のpHは9.8゜ 裏凰惠J 活性化合物 25.0gモノエタノ
ールアミン 10.0gN−メチルピロリドン
を用いて 計100m1溶液のPHは1O18゜
リコール 50.Og炭酩酊ナトリウム
5.0g木
計 11) Om 1溶液のpHは9.9゜ X庭土」 活性化合物 5.OgD、 L−
’)シン1j7J5 25.0gポリエチ
レングリコール400を用いて計 100m1 溶液のpHは9.8゜ 裏凰惠J 活性化合物 25.0gモノエタノ
ールアミン 10.0gN−メチルピロリドン
を用いて 計100m1溶液のPHは1O18゜
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.1−[3−メチル−4−(4’−トリフルオロメチ
ルチオフェノキシ)フェニル]−3−メチル−1,3,
5−トリアジン−2,4,s<tH,3H,5H)−ト
リオンの水と混じり合う溶液にして、これらのものが1
種もしくは多種の有極性溶媒を含有し、アルカリ性反応
を有することを特徴とする溶液。 2、そのpHが8〜11であることからなる特許請求の
範囲第1項記載の水と混じり合う溶液。 3、使用される溶媒がアルカリ性反応を有する有極性溶
媒であることからなる特許請求の範囲第1項記載の水と
混じり合う溶液。 4、エタノールアミンを溶媒として使用することからな
る特許請求の範囲第3項記載の水と混じり合う溶液。 5、溶解され、或いは懸濁された、アルカリ性反応を有
する水溶性物質を含有することからなる特許請求の範囲
第1項記載の水と混じり合う溶液。 6、アルカリ性反応を有する水溶性物質として医薬を含
有することからなる特許請求の範囲第5項記載の水と混
じり合う溶液。 7.1−(3−メチル−4−(4’−1リフルオロメチ
ルチオフエノキシ)フェニル]−3−メチル−1,3,
5−1リアジン−2,4,6(IH,3H,5H)−)
リオンを0.5〜50重量%の濃度で含有することから
なる特許請求の範囲第1¥l記載の水と混じり合う溶液
。 8、活性化合物を1〜25重景%置火度で含有すること
からなる特許請求の範囲第7項記載の水と混じり合う溶
液。 9.0.1〜20重量%の付加組成助剤を含有すること
から牟る特許請求の範囲第1項記載の水と混じり合う溶
液。 10、アルカリ・性反応を有する添加剤によって、投与
のための濃度にまで水で希釈された後に7以にのPHを
有するように調整された。特許請求の範囲第1項記載の
水と混じり合う溶液。 11、動物のコクシジューム症疾病を抑えるのに特許請
求の範囲第1項記載の水と混じり合う溶液を使用するこ
と。 12、コクシジアおよび同様の病原菌によってひきおこ
されるコクシジア病および動物、殊に家禽の疾病を抑え
るのに特許請求の範囲第1項記載の水と混じり合う溶液
を使用すること。 13、動物の繁殖および生産用の直ちに使用し得る飲料
水を製造するための濃厚剤として特許請求の範囲Eu
15J−1記載の水と混じり合う溶液を使用すること。 14、特許請求の範囲第1項記載の水と混じり合う溶液
を製造する方法にして、l−[3−メチル−4−(4’
−トリフルオロメチルチオフェノキシ)フェニル]−3
−メチル−x、3.5−hリアジン−2,4,6,(I
H,3)(,5H)−19オンを、場合によりアルカリ
性反応を有する有極性の水と混じり合う溶媒の中に溶か
し、溶液を、適当な場合にはアルカリ性支配の添加剤を
溶解または懸濁させることによって、8〜11のpHに
調整することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3300793.4 | 1983-01-12 | ||
DE19833300793 DE3300793A1 (de) | 1983-01-12 | 1983-01-12 | Coccidiosemittel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59139316A true JPS59139316A (ja) | 1984-08-10 |
JPH0216730B2 JPH0216730B2 (ja) | 1990-04-18 |
Family
ID=6188113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59002127A Granted JPS59139316A (ja) | 1983-01-12 | 1984-01-11 | コクシジユ−ム症用の薬品 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0116175B1 (ja) |
JP (1) | JPS59139316A (ja) |
KR (1) | KR900007310B1 (ja) |
AT (1) | ATE40792T1 (ja) |
AU (1) | AU561923B2 (ja) |
CS (1) | CS235997B2 (ja) |
DE (2) | DE3300793A1 (ja) |
DK (1) | DK165668C (ja) |
ES (1) | ES8500058A1 (ja) |
FI (1) | FI81961C (ja) |
HU (1) | HU192529B (ja) |
IE (1) | IE56522B1 (ja) |
IL (1) | IL70641A (ja) |
MY (1) | MY101193A (ja) |
PH (1) | PH20973A (ja) |
PT (1) | PT77916B (ja) |
SU (1) | SU1276249A3 (ja) |
ZA (1) | ZA84219B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002510330A (ja) * | 1997-07-29 | 2002-04-02 | ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー | 自己乳化性処方形態の酸性親油性化合物用の医薬組成物 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3408768A1 (de) * | 1984-03-09 | 1985-09-12 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Immunstimulierende mittel |
DE3703103A1 (de) * | 1987-02-03 | 1988-08-11 | Bayer Ag | Mittel gegen fischparsiten |
DE3703105A1 (de) * | 1987-02-03 | 1988-08-11 | Bayer Ag | Mittel gegen protozoen bei insekten |
DE3814323A1 (de) * | 1988-04-28 | 1989-11-09 | Hoechst Ag | Wasserloesliche zubereitungen von coccidiostatica |
CZ146296A3 (en) * | 1995-06-02 | 1997-04-16 | American Cyanamid Co | 3-(3-aryloxyphenyl)-1-(substituted methyl)-s-triazine-2,4,6-oxo or thiotriones, process of their preparation and herbicidal agents |
DE19824483A1 (de) * | 1998-06-02 | 1999-12-09 | Bayer Ag | Halbfeste wäßrige Zubereitungen für orale Applikation von Toltrazuril-Sulfon |
DE102007025908A1 (de) * | 2007-06-01 | 2008-12-04 | Bayer Healthcare Ag | Formulierungen enthaltend Triazinone und Eisen |
DE102009012423A1 (de) | 2009-03-10 | 2010-09-16 | Bayer Animal Health Gmbh | Zubereitung auf Ölbasis |
EP2740469A1 (en) | 2012-12-07 | 2014-06-11 | Ceva Sante Animale | New treatments with triazines |
EP2740470A1 (en) | 2012-12-07 | 2014-06-11 | Ceva Sante Animale | Treatment of Coccidiosis with intramuscular triazine composition |
EP2740492A1 (en) | 2012-12-07 | 2014-06-11 | Ceva Sante Animale | Triazine formulations with a second active ingredient and surfactant(s) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1476867A (fr) * | 1966-03-04 | 1967-04-14 | Wellcome Found | Préparation de solutions aqueuses stables contenant un mélange de sulfaquinoxaline et de diavéridine |
DE2718799A1 (de) * | 1977-04-27 | 1978-11-09 | Bayer Ag | 1-(4-phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazin- derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel und wachstumsfoerderer |
DE3271848D1 (en) * | 1981-12-03 | 1986-07-31 | Basf Ag | 1,3,5-triazinones, process for their preparation and their use in combating undesired plant growth |
-
1983
- 1983-01-12 DE DE19833300793 patent/DE3300793A1/de not_active Withdrawn
- 1983-12-30 AT AT83113224T patent/ATE40792T1/de not_active IP Right Cessation
- 1983-12-30 EP EP83113224A patent/EP0116175B1/de not_active Expired
- 1983-12-30 DE DE8383113224T patent/DE3379195D1/de not_active Expired
-
1984
- 1984-01-03 PT PT77916A patent/PT77916B/pt unknown
- 1984-01-09 PH PH30080A patent/PH20973A/en unknown
- 1984-01-09 SU SU843688287A patent/SU1276249A3/ru active
- 1984-01-09 IL IL70641A patent/IL70641A/xx not_active IP Right Cessation
- 1984-01-09 CS CS84177A patent/CS235997B2/cs unknown
- 1984-01-10 AU AU23172/84A patent/AU561923B2/en not_active Expired
- 1984-01-10 FI FI840082A patent/FI81961C/fi not_active IP Right Cessation
- 1984-01-11 ES ES528805A patent/ES8500058A1/es not_active Expired
- 1984-01-11 ZA ZA84219A patent/ZA84219B/xx unknown
- 1984-01-11 IE IE47/84A patent/IE56522B1/en not_active IP Right Cessation
- 1984-01-11 HU HU8475A patent/HU192529B/hu not_active IP Right Cessation
- 1984-01-11 JP JP59002127A patent/JPS59139316A/ja active Granted
- 1984-01-11 DK DK012184A patent/DK165668C/da not_active IP Right Cessation
- 1984-01-12 KR KR1019840000108A patent/KR900007310B1/ko not_active Expired
-
1987
- 1987-09-29 MY MYPI87002276A patent/MY101193A/en unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002510330A (ja) * | 1997-07-29 | 2002-04-02 | ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー | 自己乳化性処方形態の酸性親油性化合物用の医薬組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI81961B (fi) | 1990-09-28 |
EP0116175A2 (de) | 1984-08-22 |
DK165668C (da) | 1993-06-01 |
DE3300793A1 (de) | 1984-07-12 |
FI81961C (fi) | 1991-01-10 |
FI840082A0 (fi) | 1984-01-10 |
DK12184D0 (da) | 1984-01-11 |
PT77916B (en) | 1986-04-16 |
ZA84219B (en) | 1984-09-26 |
DK12184A (da) | 1984-07-13 |
KR840007355A (ko) | 1984-12-07 |
IL70641A (en) | 1987-01-30 |
SU1276249A3 (ru) | 1986-12-07 |
EP0116175B1 (de) | 1989-02-15 |
IE840047L (en) | 1984-07-12 |
HU192529B (en) | 1987-06-29 |
ES528805A0 (es) | 1984-10-01 |
JPH0216730B2 (ja) | 1990-04-18 |
ES8500058A1 (es) | 1984-10-01 |
KR900007310B1 (ko) | 1990-10-08 |
FI840082L (fi) | 1984-07-13 |
ATE40792T1 (de) | 1989-03-15 |
PH20973A (en) | 1987-06-15 |
CS235997B2 (en) | 1985-05-15 |
IE56522B1 (en) | 1991-08-28 |
EP0116175A3 (en) | 1986-02-19 |
DK165668B (da) | 1993-01-04 |
PT77916A (en) | 1984-02-01 |
AU2317284A (en) | 1984-07-19 |
DE3379195D1 (en) | 1989-03-23 |
AU561923B2 (en) | 1987-05-21 |
IL70641A0 (en) | 1984-04-30 |
MY101193A (en) | 1991-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1162857A (en) | Solubilization of ivermectin in water | |
EP2164496B1 (de) | Formulierungen enthaltend triazinone und eisen | |
JPS59139316A (ja) | コクシジユ−ム症用の薬品 | |
RU2527327C2 (ru) | Лекарственные средства, содержащие фторхинолоны | |
US6211185B1 (en) | Concentrate comprising a sulfonamide in solution, a 2,4-diaminopyrimidine in stable suspension within said solution, and a suspending agent | |
JP3523260B2 (ja) | フェンベンダゾール処方物 | |
US20080233196A1 (en) | Injectable sterile pharmaceutical composition with piperacillin sodium and tazobactam sodium as active principles | |
US4031214A (en) | Sulphonamide and 2,4-diaminopyrimidine injectable suspension | |
JP4278322B2 (ja) | 水溶性クロロヘキシジン含有の粉体状、顆粒状又は錠剤状の組成物、該組成物の製造法及びその使用 | |
EP0279218B1 (de) | Herstellung von Mitteln gegen Fischparasiten | |
US4423043A (en) | Aqueous liquid formulations for control of bacterial and protozoal diseases | |
US5219853A (en) | Agent for coccidiosis | |
US3155587A (en) | Stable liquid preparations of 7-chlorotetracycline | |
AU619004B2 (en) | Water-soluble preparations of coccidiostats | |
JPH0129170B2 (ja) | ||
JP3452375B2 (ja) | 動物用抗菌液剤 | |
US20020183287A1 (en) | Method of producing a concentrate comprising a sulfonamide in solution, a 2,4-diaminopyrimidine in stable suspension within said solution | |
EP0661976A4 (en) | DEFAULTING METHOD. | |
LT3395B (en) | Stable and water-soluble veterinary composition and process for preparing thereof | |
JPS6217973B2 (ja) | ||
GB2054370A (en) | Injectable potentiated sulphonamide compositions | |
HU191687B (en) | Process for preparing oxytetracycline solutions | |
JPH0358325B2 (ja) | ||
JP2011246448A (ja) | ソファルコン含有水性懸濁液剤 | |
JPS6066944A (ja) | 薬用飼料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |