JPS59134702A - 乳化性除草組成物 - Google Patents
乳化性除草組成物Info
- Publication number
- JPS59134702A JPS59134702A JP823283A JP823283A JPS59134702A JP S59134702 A JPS59134702 A JP S59134702A JP 823283 A JP823283 A JP 823283A JP 823283 A JP823283 A JP 823283A JP S59134702 A JPS59134702 A JP S59134702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- weight
- oil
- emulsifying
- vegetable oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 title claims abstract description 24
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 title claims abstract description 18
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 title 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims abstract description 13
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 6
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 abstract description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 abstract description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 2
- 125000006193 alkinyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract 1
- -1 propionic acid ester compound Chemical class 0.000 description 48
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 28
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 9
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 8
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 8
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 240000006394 Sorghum bicolor Species 0.000 description 4
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 4
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 4
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 4
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 4
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 4
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 3
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 3
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 240000001592 Amaranthus caudatus Species 0.000 description 2
- 235000009328 Amaranthus caudatus Nutrition 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229920013635 phenyl ether polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 2
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000000530 1-propynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- SXERGJJQSKIUIC-UHFFFAOYSA-N 2-Phenoxypropionic acid Chemical compound OC(=O)C(C)OC1=CC=CC=C1 SXERGJJQSKIUIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxyprop-1-ene Chemical compound C=CCOCC=C ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- XRFWKHVQMACVTA-UHFFFAOYSA-N Allyl propionate Chemical compound CCC(=O)OCC=C XRFWKHVQMACVTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 235000009467 Carica papaya Nutrition 0.000 description 1
- 240000006432 Carica papaya Species 0.000 description 1
- 235000003301 Ceiba pentandra Nutrition 0.000 description 1
- 244000146553 Ceiba pentandra Species 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002435 L-phenylalanyl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006226 butoxyethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010495 camellia oil Substances 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 210000002149 gonad Anatomy 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- WROZTZHKRRNHBS-UHFFFAOYSA-N phenyl propaneperoxoate Chemical compound CCC(=O)OOC1=CC=CC=C1 WROZTZHKRRNHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、有効成分としてのff−(4−(5−)リフ
ルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕プロ
ピオン酸エステル化合物、植物油及び界面活性剤を特定
の配合割合で含有する乳化性除15c組成物に関する。
ルオロメチル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕プロ
ピオン酸エステル化合物、植物油及び界面活性剤を特定
の配合割合で含有する乳化性除15c組成物に関する。
前記有効成分化合物は特開昭54−22371、同54
−1194.76などによって禾本平4雑草に対して良
好な除草効果を示すことが知られており、その実用に際
しては例えばキシレンのような鉱物油を溶剤として含有
する乳化性除草組成物として使用されている。
−1194.76などによって禾本平4雑草に対して良
好な除草効果を示すことが知られており、その実用に際
しては例えばキシレンのような鉱物油を溶剤として含有
する乳化性除草組成物として使用されている。
本発明者達は前記乳化性除草組成物において、植物油を
主要溶剤として含有するものを用いたところ、従来の乳
化性除草組成物の場合に比べて前述の除草効果か向」ニ
すると共に乳化性が改良されて製剤面で良好な効果が得
られることを見出した。
主要溶剤として含有するものを用いたところ、従来の乳
化性除草組成物の場合に比べて前述の除草効果か向」ニ
すると共に乳化性が改良されて製剤面で良好な効果が得
られることを見出した。
即ち本発明は、有効成分として一般式
(式中Xは水素原子又はハロゲン原子であり、Rはアル
キル基、アルケニル基、アルキニル基又はアルコキシア
ルキル基である)で表わされる化合物の少くとも一種を
5へ一30重量部、植物油を60〜90重量部並びに界
面活性剤を5〜30重量部含有する乳化性除草組成物で
ある。
キル基、アルケニル基、アルキニル基又はアルコキシア
ルキル基である)で表わされる化合物の少くとも一種を
5へ一30重量部、植物油を60〜90重量部並びに界
面活性剤を5〜30重量部含有する乳化性除草組成物で
ある。
前記一般式中、Xで表わされるハロゲン原子としては、
弗素、塩素、臭素、沃素が挙げられ、Rで表わされるア
ルキル基としては、メチル、エチル、1ドブロビノ呟
イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、5ec−ブチ
ル、terL−ブチル、n−ペンチル、11−ヘキシル
などが、アルケニル基としては、ビニル、アリル、プロ
ペニル、インプロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル
、2−ペンテニルなどが、アルキニル基としては、エチ
ニル、1−プロピニノ呟 2−プロピニルなどが、アル
コキシアルキル基としては、エトキシエチル、メトキシ
エチル、エトキシメチル、エトキシエチル、ブトキシエ
チル、メトキシブチルなどが挙げられる。
弗素、塩素、臭素、沃素が挙げられ、Rで表わされるア
ルキル基としては、メチル、エチル、1ドブロビノ呟
イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、5ec−ブチ
ル、terL−ブチル、n−ペンチル、11−ヘキシル
などが、アルケニル基としては、ビニル、アリル、プロ
ペニル、インプロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル
、2−ペンテニルなどが、アルキニル基としては、エチ
ニル、1−プロピニノ呟 2−プロピニルなどが、アル
コキシアルキル基としては、エトキシエチル、メトキシ
エチル、エトキシメチル、エトキシエチル、ブトキシエ
チル、メトキシブチルなどが挙げられる。
本発明で用いる植物油としては、オリーブ油、カポック
油、ひまし油、パパヤ油、椿油、ヤシ油などの不乾性油
、ごま油、トウモロコシ油、米ぬか油、落花生油−綿実
油、大豆油、菜種油などの半乾性油及び亜麻仁油、きり
油などの乾性油が挙げられるか、製造操作面或は、保存
面からは、常温で液体の不乾性油或は半乾性油が望まし
い。
油、ひまし油、パパヤ油、椿油、ヤシ油などの不乾性油
、ごま油、トウモロコシ油、米ぬか油、落花生油−綿実
油、大豆油、菜種油などの半乾性油及び亜麻仁油、きり
油などの乾性油が挙げられるか、製造操作面或は、保存
面からは、常温で液体の不乾性油或は半乾性油が望まし
い。
界面活性剤としては、ポリオキシエチレン硬・比ヒマシ
油などの植物油誘導体界面活性剤、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリル
エーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビ
タンモノオレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノ
ラウレートなどの7ニオン系界面活性剤及びアルキルア
リルスルホン酸ナトリウム、ノアルキルこはく酸ナトリ
ウム、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテルサル
7エート、アルキル型燐酸エステル、アルキルフェ/−
ル型燐酸エステル、アルキルナフタレンスルホン酸ナト
リウム、などの7ニオン系界面活性剤が挙げられ、中で
も植物油誘導体界面活性剤が望ましい。
油などの植物油誘導体界面活性剤、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリル
エーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビ
タンモノオレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノ
ラウレートなどの7ニオン系界面活性剤及びアルキルア
リルスルホン酸ナトリウム、ノアルキルこはく酸ナトリ
ウム、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテルサル
7エート、アルキル型燐酸エステル、アルキルフェ/−
ル型燐酸エステル、アルキルナフタレンスルホン酸ナト
リウム、などの7ニオン系界面活性剤が挙げられ、中で
も植物油誘導体界面活性剤が望ましい。
前記植物油及び界面活性剤は、各々単独或は混合して用
いることができる。また、前記有効成分化合物と植物油
と界面活性剤との適当な配合重量比は、5〜30:60
〜9()二5〜30、望ましくは10〜20ニア 0〜
8(’):10〜2()である、更に本発明の乳化性除
草組成物による目的を阻害しない限り、通常の農薬製剤
時に使用される鉱物油、水、分散剤、展着剤なども適宜
少量配合できる。
いることができる。また、前記有効成分化合物と植物油
と界面活性剤との適当な配合重量比は、5〜30:60
〜9()二5〜30、望ましくは10〜20ニア 0〜
8(’):10〜2()である、更に本発明の乳化性除
草組成物による目的を阻害しない限り、通常の農薬製剤
時に使用される鉱物油、水、分散剤、展着剤なども適宜
少量配合できる。
次に本発明乳化性除草組成物の例を記載する。
例1゜
〔A〕 乳化性除草組成物の製造
(1) α−,(4−(5−)リフルオロメチル−2−
ピリジルオキシ)7エ/キシ〕プロピオン酸【1−ブチ
ルエステル10重量部、大豆油76重量部、ポリオキシ
エチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキシエチレン
アルキルアリルエーテルとポリオキシエチレンアルキル
アリルエーテルサル7エートの混合物9重量部を、均一
に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物N001
を得た。
ピリジルオキシ)7エ/キシ〕プロピオン酸【1−ブチ
ルエステル10重量部、大豆油76重量部、ポリオキシ
エチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキシエチレン
アルキルアリルエーテルとポリオキシエチレンアルキル
アリルエーテルサル7エートの混合物9重量部を、均一
に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物N001
を得た。
(2) α−(4−(5−トリフルオロメチル−2−ビ
リノルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸アリルエステ
ル20重量部、菜種油60重量部、ポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油10重匿部及びポリオキシエチレンアルキ
ルアリルエーテルとポリオキシエチレンフルキルエーテ
ルとフルキルアリルスルフォネートの混合’Jh 10
74MC部を均一に混合溶解させて、本発明の乳化性除
1F−組成物N002を得た。
リノルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸アリルエステ
ル20重量部、菜種油60重量部、ポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油10重匿部及びポリオキシエチレンアルキ
ルアリルエーテルとポリオキシエチレンフルキルエーテ
ルとフルキルアリルスルフォネートの混合’Jh 10
74MC部を均一に混合溶解させて、本発明の乳化性除
1F−組成物N002を得た。
(3) α−(4−(5−)リフルオロメチル−2−ピ
リジルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸11−ブチル
エステル10重量部、キシレン76重量部及びポリオキ
シエチレンスチリルフェニルエーテルボリマーとポリオ
キシエチレンアルキルアリルエーテルとフルキルアリル
スルフオネーFの混合物14重爪部を、均一に混合溶解
させて、乳化性除草組成物比較N061を得た。
リジルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸11−ブチル
エステル10重量部、キシレン76重量部及びポリオキ
シエチレンスチリルフェニルエーテルボリマーとポリオ
キシエチレンアルキルアリルエーテルとフルキルアリル
スルフオネーFの混合物14重爪部を、均一に混合溶解
させて、乳化性除草組成物比較N061を得た。
(4) α−(4−(5−)リプルオワメチル−2−ピ
リジ゛ルオキシ)7工7キシ〕プロピオン酸アリルエス
テル20ffiffi部、キシレン60重景部及びポリ
オキシエチレンスチリルフェニルエーテルボリマーとポ
リオキシエチレンアルキルアリルエーテルとフルキルア
リルスルフォネートの混合物2011景部を、均一に混
合溶解させ一乙乳化性除W、組成物比較N082を得た
。。
リジ゛ルオキシ)7工7キシ〕プロピオン酸アリルエス
テル20ffiffi部、キシレン60重景部及びポリ
オキシエチレンスチリルフェニルエーテルボリマーとポ
リオキシエチレンアルキルアリルエーテルとフルキルア
リルスルフォネートの混合物2011景部を、均一に混
合溶解させ一乙乳化性除W、組成物比較N082を得た
。。
(5) <2−(4−(5−トリフルオロメチル−2
−ピリジルオキシ)フエ/キシ〕プロピオン酸II−ブ
チルエ久チル10重量部、キシレンツ6′!TL景部、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキ
シエチレンアルキ火アリルエーテルとポリオキシエチレ
ンアルキルアリルエーテルサル7エー)の混合物9重量
部を均一・に混合溶解させて、乳化性除草組成物比VN
o 、 3を得た。
−ピリジルオキシ)フエ/キシ〕プロピオン酸II−ブ
チルエ久チル10重量部、キシレンツ6′!TL景部、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキ
シエチレンアルキ火アリルエーテルとポリオキシエチレ
ンアルキルアリルエーテルサル7エー)の混合物9重量
部を均一・に混合溶解させて、乳化性除草組成物比VN
o 、 3を得た。
CB) 溶解乳化性
前記〔A〕で得た各乳化性除1x組成物を、500倍の
水で稀釈して乳化性を観察した。前記(1)〜(4)で
得た乳化性除草組成物NO,1、No、2、比較N00
1及び比較No、2は良好な乳化状態を示した。特に、
前記No、1の水稀釈液を10時間保持してその乳化状
態を観察したが、均一な乳化状態が保たれていた。前記
(5)で11)だ乳化性除草組成物比較No、、’3は
、乳化状態が悪かった。6q記比較No、1及びN09
2は、比較No、3のような乳化状態の悪化を避けるた
めに、良好な乳化状態が保たれる界面活性剤を用いた。
水で稀釈して乳化性を観察した。前記(1)〜(4)で
得た乳化性除草組成物NO,1、No、2、比較N00
1及び比較No、2は良好な乳化状態を示した。特に、
前記No、1の水稀釈液を10時間保持してその乳化状
態を観察したが、均一な乳化状態が保たれていた。前記
(5)で11)だ乳化性除草組成物比較No、、’3は
、乳化状態が悪かった。6q記比較No、1及びN09
2は、比較No、3のような乳化状態の悪化を避けるた
めに、良好な乳化状態が保たれる界面活性剤を用いた。
(C,) 植物試験
屋外のC1Oc+n角コンクリートポア1・に土壌を詰
め、そこヘメしシバ及びエノコログサの種子を播種する
と共に、セイバンモロコシの地下茎片(約15c+o)
を移植した。その後、メヒシバ及び工7コログサが3葉
期、セイバンモロコシが゛4〜6葉期に達した時に、前
記〔A〕で得た各乳化性除草組成物の所定量を、500
ρ/11aの水で稀釈して茎菓部に均一に散布処理した
。処理後30日0に、各雑草の生茸状態を肉眼観察し、
表1の結果を得た。表中の数値は、生rr抑制程度を下
記基準に従って10段階に分けて評価した。
め、そこヘメしシバ及びエノコログサの種子を播種する
と共に、セイバンモロコシの地下茎片(約15c+o)
を移植した。その後、メヒシバ及び工7コログサが3葉
期、セイバンモロコシが゛4〜6葉期に達した時に、前
記〔A〕で得た各乳化性除草組成物の所定量を、500
ρ/11aの水で稀釈して茎菓部に均一に散布処理した
。処理後30日0に、各雑草の生茸状態を肉眼観察し、
表1の結果を得た。表中の数値は、生rr抑制程度を下
記基準に従って10段階に分けて評価した。
1 : 0〜10% 未満の生育抑制2 : 10−
25% 3 : 25〜40% 4、 : 40〜55% 5 : 55〜70% 〃 6 : 70〜85% ’7 : 85〜90% 8 : 9O〜 95% 9 : 95へ・100% 10 : 100%生育抑制 表 1 例2゜ a−[4−(5−)リフルオロメチル−2−ピリジルオ
キシ)7エ/キシ〕プロピオン酸II−ブチルエステル
107ifi部、綿実油70重量部、ポリオキシエチレ
ン硬化ヒマシ油10ELBk5及びポリオキシエチレン
アルキルアリルエーテルポリオキシエチレンアルキルエ
ーテルとフルキルアリルスルフォネートの混合物10重
量部を、均一に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組
成物NO.3を得た。
25% 3 : 25〜40% 4、 : 40〜55% 5 : 55〜70% 〃 6 : 70〜85% ’7 : 85〜90% 8 : 9O〜 95% 9 : 95へ・100% 10 : 100%生育抑制 表 1 例2゜ a−[4−(5−)リフルオロメチル−2−ピリジルオ
キシ)7エ/キシ〕プロピオン酸II−ブチルエステル
107ifi部、綿実油70重量部、ポリオキシエチレ
ン硬化ヒマシ油10ELBk5及びポリオキシエチレン
アルキルアリルエーテルポリオキシエチレンアルキルエ
ーテルとフルキルアリルスルフォネートの混合物10重
量部を、均一に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組
成物NO.3を得た。
例3。
(2−(4−(+(−りa中−5−トリフルオロメチル
−2−ピリジルオキシ)フェアキシ〕プロピオン酸nー
ブナルエステル15@軟部、大豆油71爪鼠部、ポリオ
キシエチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキシエチ
レンアルキルアリルエーテルとポリオキシエチレンアル
キルアリルエーテルサル7エートの混合物9重−面部を
、均一に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物N
O.4を得た。
−2−ピリジルオキシ)フェアキシ〕プロピオン酸nー
ブナルエステル15@軟部、大豆油71爪鼠部、ポリオ
キシエチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキシエチ
レンアルキルアリルエーテルとポリオキシエチレンアル
キルアリルエーテルサル7エートの混合物9重−面部を
、均一に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物N
O.4を得た。
例4。
Q−(4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−2
−ピリジルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸エトキシ
エチルエステル5爪部部、大豆油81重量部、ポリオキ
シエチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキシエチレ
ンアルキルアリルエーテルとポリオキシエチレンアルキ
ルアリルエーテルサル7エートの混合物9重量部を、均
一に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物No.
5を得た。
−ピリジルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸エトキシ
エチルエステル5爪部部、大豆油81重量部、ポリオキ
シエチレン硬化ヒマシ油5重量部及びポリオキシエチレ
ンアルキルアリルエーテルとポリオキシエチレンアルキ
ルアリルエーテルサル7エートの混合物9重量部を、均
一に混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物No.
5を得た。
例5。
Q−C 4−<5−)リフルオロメチル−2−ビリノル
オキシ)フェ/キシ〕プロピオン酸11ーブチルエステ
ル5重量部・、菜種油811重部、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル7オス7エー) 1 0 2r!量部
及び゛ンルビタンモ/オレエート4重量部を、−均一に
混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物No.6を
得すこ。
オキシ)フェ/キシ〕プロピオン酸11ーブチルエステ
ル5重量部・、菜種油811重部、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル7オス7エー) 1 0 2r!量部
及び゛ンルビタンモ/オレエート4重量部を、−均一に
混合溶解させて、本発明の乳化性除草組成物No.6を
得すこ。
前記例2〜例5で得た本発明の乳化性腺.1PL組成物
No,3〜No.6を500θ/11aの水で稀釈し、
有効成分量がQ.IKg/haとなるように調整した薬
液を、3〜4葉期のメヒシバ、ノビエ、エノコログサな
どの雑草が繁茂する圃場に散布処理した。処理後、3(
シ1コUシこ各雑INのう2介抑制状態をW察した結果
、いずれの雑草にJ(シても100%の生胃抑制効果が
認められた。
No,3〜No.6を500θ/11aの水で稀釈し、
有効成分量がQ.IKg/haとなるように調整した薬
液を、3〜4葉期のメヒシバ、ノビエ、エノコログサな
どの雑草が繁茂する圃場に散布処理した。処理後、3(
シ1コUシこ各雑INのう2介抑制状態をW察した結果
、いずれの雑草にJ(シても100%の生胃抑制効果が
認められた。
特許出願人 石原産業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 有効成分として一般式 (式中Xは水素原子又はハロゲン原子であり、Rはアル
キル基、アルケニル基、アルキニル基又はアルコキシア
ルキル基である)で表わされる化合物の少くとも一種を
5〜30重量部、植物油を60〜90重量部並びに界面
活性剤を5〜30重量部含有することを特徴とする乳化
性除草組成物。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP823283A JPS59134702A (ja) | 1983-01-21 | 1983-01-21 | 乳化性除草組成物 |
EG3484A EG16884A (en) | 1983-01-21 | 1984-01-18 | Emulsifiable herbicidal composition |
BR8400246A BR8400246A (pt) | 1983-01-21 | 1984-01-19 | Emulsao aquosa,composicao herbicida emulsificavel e processo para controle de ervas daninhas gramineas |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP823283A JPS59134702A (ja) | 1983-01-21 | 1983-01-21 | 乳化性除草組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59134702A true JPS59134702A (ja) | 1984-08-02 |
Family
ID=11687408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP823283A Pending JPS59134702A (ja) | 1983-01-21 | 1983-01-21 | 乳化性除草組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59134702A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01110605A (ja) * | 1987-10-22 | 1989-04-27 | Ishihara Sangyo Kaisha Ltd | 除草懸濁状組成物 |
EP0495876A1 (en) * | 1989-10-13 | 1992-07-29 | Safer Inc | EMULSIFIABLE CONCENTRATE BASED ON FATTY ACIDS WITH HERBICIDE ACTIVITY. |
JP2011148756A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Yashima Sangyo Kk | 殺虫殺ダニ用乳剤 |
-
1983
- 1983-01-21 JP JP823283A patent/JPS59134702A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01110605A (ja) * | 1987-10-22 | 1989-04-27 | Ishihara Sangyo Kaisha Ltd | 除草懸濁状組成物 |
EP0495876A1 (en) * | 1989-10-13 | 1992-07-29 | Safer Inc | EMULSIFIABLE CONCENTRATE BASED ON FATTY ACIDS WITH HERBICIDE ACTIVITY. |
JP2011148756A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-08-04 | Yashima Sangyo Kk | 殺虫殺ダニ用乳剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
SK216192A3 (en) | Synergistic herbicidal agent | |
US4182621A (en) | Composition for inhibiting the growth of plants | |
KR100437065B1 (ko) | 살진균제 | |
PL227558B1 (pl) | Kompozycja chwastobójcza koncentratu zawiesinowego, sposób zwalczania roślin i zastosowanie tej kompozycji w tym sposobie | |
JP4922532B2 (ja) | 優れた乾燥力を有する特に植物由来の油を含有する殺菌剤組成物 | |
JPS59134702A (ja) | 乳化性除草組成物 | |
JP2943003B2 (ja) | 畑作用除草剤組成物及び除草方法 | |
US4397681A (en) | Foliar antitranspirant | |
KR920003208B1 (ko) | 이식된 벼 또는 물에 파종되어 자라는 벼에 있어서 선택적으로 잡초를 방제할 수 있는 조성물 | |
US6080700A (en) | Method and ethephon-based composition for controlling plant growth | |
JPH03184903A (ja) | 作物増収剤 | |
KR850000221B1 (ko) | 제초제 조성물 | |
JP4094227B2 (ja) | りんご樹用摘花剤 | |
JP2717947B2 (ja) | 除草組成物 | |
JPS61112003A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPH05262608A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPS62263106A (ja) | 農園芸用水和剤組成物 | |
JPS60172906A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPS6143160A (ja) | シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤 | |
JPS60149505A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPS60132904A (ja) | 禾本科雑草の枯殺方法 | |
JPS5838205A (ja) | 除草剤組成物 | |
JP2005504107A (ja) | 殺虫剤組成物 | |
JPS60172911A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPH06145010A (ja) | 除草剤組成物 |