JPS59113517U - 複列自動調心ころ軸受 - Google Patents
複列自動調心ころ軸受Info
- Publication number
- JPS59113517U JPS59113517U JP609483U JP609483U JPS59113517U JP S59113517 U JPS59113517 U JP S59113517U JP 609483 U JP609483 U JP 609483U JP 609483 U JP609483 U JP 609483U JP S59113517 U JPS59113517 U JP S59113517U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- cage
- spherical
- double
- roller bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Support Of The Bearing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は従来の複列自動調心ころ軸受の断面図、第2図
は第1図ト示す保持器の平面図、第3図は第2図のX−
Xの断面拡大図、第4図はこの考案の一実施例を示す複
列自動調心ころ軸受の断面図、第5図は第4図に示す保
持器の平面図、第6図は第5図のY−Yの断面拡大図、
第7図は第5図のZ−2の断面拡大図、第8図は第4図
に示す保持器の射出成形時にポケット内の金型を抜く時
の説明図、第9図はこの考案で使用する他の保持器の射
出成形時にポケット内の金型を抜く時の説明図、第10
図ないし第15図はこの考案の他の実施例を示す複列自
動調心ころ軸受の断面図、第16図は柱の側面と球面こ
ろとの間の半径方向すきまの説明図である。 図中、31は外輪、32は外輪軌道、33は内輪、34
は内輪軌道、41は保持器、42は軸受内側の環状部、
43は軸受外側の環状部、44は柱、45はポケット、
47は球面ころ、51は柱の側面、52は球面ころの軸
心、53は軸受の軸心と球面ころの軸心とを含む平面、
54は球面ころの軸心を含んでいる平面、55は球面こ
ろの転勤面、57.58は凹曲面である。 jt+ 86 34 “16 “13 “/)
第13図 第14図
は第1図ト示す保持器の平面図、第3図は第2図のX−
Xの断面拡大図、第4図はこの考案の一実施例を示す複
列自動調心ころ軸受の断面図、第5図は第4図に示す保
持器の平面図、第6図は第5図のY−Yの断面拡大図、
第7図は第5図のZ−2の断面拡大図、第8図は第4図
に示す保持器の射出成形時にポケット内の金型を抜く時
の説明図、第9図はこの考案で使用する他の保持器の射
出成形時にポケット内の金型を抜く時の説明図、第10
図ないし第15図はこの考案の他の実施例を示す複列自
動調心ころ軸受の断面図、第16図は柱の側面と球面こ
ろとの間の半径方向すきまの説明図である。 図中、31は外輪、32は外輪軌道、33は内輪、34
は内輪軌道、41は保持器、42は軸受内側の環状部、
43は軸受外側の環状部、44は柱、45はポケット、
47は球面ころ、51は柱の側面、52は球面ころの軸
心、53は軸受の軸心と球面ころの軸心とを含む平面、
54は球面ころの軸心を含んでいる平面、55は球面こ
ろの転勤面、57.58は凹曲面である。 jt+ 86 34 “16 “13 “/)
第13図 第14図
Claims (6)
- (1)外輪31は球面の外輪軌道32を有し、内輪33
は球面の内輪軌道34を二列有し、前記外輪31と内輪
33との間に保持器41を配設し、該保持器41は軸受
内側の環状部42と軸受外側の環状部43とが柱44に
よって連結されて一体となっており、前記保持器41の
ポケット45に球面ころ47を配設した複列自動調心こ
ろ軸受において、前記保持器41は合成樹脂製であり、
前記ポケット45を形成する柱の側面51は、軸受の軸
心と球面ころの軸心52とを含む平面53に対して直角
な平面であって球面ころの軸心52を含んでいる平面5
4より軸受内側と軸受外側とに、球面ころの転勤面55
1こ則した曲率の円弧を軸方向および半径方向に有する
凹曲面57.58をそれぞれ有することを特徴とする複
列自動調心ころ軸受。 - (2)柱の側面51が半径方向のみぞ71を有する実用
新案登録請求の範囲第1項記載の複列自動調心ころ軸受
。 - (3)保持器の軸受外側の環状部の内周部75と球面こ
ろ47との間のすきま76が保持器の軸受′ 外側の環
状部の外周部78と球面ころ47との間のすきま79よ
り大きい実用新案登録請求の範囲第1項記載の複列自動
調心ころ軸受。 - (4) 保持器の軸受外側の環状部の外周部92と外
輪31に設けたシール面93とが密封部を構成する実用
新案登録請求の範囲第1項記載の複列自動調心ころ軸受
。 - (5)柱44が柱の外周面61と柱の側面51との間に
凹状のガイド部87を有する実用新案登録請求の範囲第
1項記載の複列自動調心ころ軸受。 - (6)保持器41と軌道輪31.33と、の間の半径方
向すきまり、 Mが柱の側面51と球面ころ47との間
の半径方向すきまNより大きい実用新案登録請求の範囲
第1項記載の複列自動調心ころ軸受。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP609483U JPS59113517U (ja) | 1983-01-21 | 1983-01-21 | 複列自動調心ころ軸受 |
CA000445049A CA1228886A (en) | 1983-01-21 | 1984-01-11 | Roller bearing |
DE19843401767 DE3401767A1 (de) | 1983-01-21 | 1984-01-19 | Rollenlager |
FR8400827A FR2539829B1 (fr) | 1983-01-21 | 1984-01-19 | Roulement a rouleaux a rotule dans lequel une cage est disposee entre une bague exterieure et une bague interieure |
US06/815,286 US4629339A (en) | 1983-01-21 | 1985-12-27 | Roller bearing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP609483U JPS59113517U (ja) | 1983-01-21 | 1983-01-21 | 複列自動調心ころ軸受 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59113517U true JPS59113517U (ja) | 1984-07-31 |
Family
ID=30137661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP609483U Pending JPS59113517U (ja) | 1983-01-21 | 1983-01-21 | 複列自動調心ころ軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59113517U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0333510A (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-13 | Ntn Corp | 自動調心ころ軸受用の合成樹脂製保持器 |
WO2005116470A1 (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Nsk Ltd. | 自動調心ころ軸受 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3912346A (en) * | 1969-02-06 | 1975-10-14 | Poznanska Fabryka Lozysk Toczn | Double-row self-aligning bearing |
JPS5324940A (en) * | 1976-08-18 | 1978-03-08 | Skf Kugellagerfabriken Gmbh | Plastic device for cylindrical roller bearing |
-
1983
- 1983-01-21 JP JP609483U patent/JPS59113517U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3912346A (en) * | 1969-02-06 | 1975-10-14 | Poznanska Fabryka Lozysk Toczn | Double-row self-aligning bearing |
JPS5324940A (en) * | 1976-08-18 | 1978-03-08 | Skf Kugellagerfabriken Gmbh | Plastic device for cylindrical roller bearing |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0333510A (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-13 | Ntn Corp | 自動調心ころ軸受用の合成樹脂製保持器 |
WO2005116470A1 (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Nsk Ltd. | 自動調心ころ軸受 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2691264B2 (ja) | 密封装置付複列球面ころ軸受 | |
JPS6314018U (ja) | ||
JPS62179424U (ja) | ||
JPS6369820U (ja) | ||
JPS59113517U (ja) | 複列自動調心ころ軸受 | |
JPS58155424U (ja) | つば輪付き円すいころ軸受 | |
JPS6077816U (ja) | ころ軸受 | |
JPS5836627U (ja) | 円すいころ軸受 | |
JPH0434512U (ja) | ||
JPS6038922U (ja) | ころ軸受用プラスチック保持器 | |
JPS58162319U (ja) | 非分離形アンギユラ玉軸受 | |
JPS62110626U (ja) | ||
JPH043128Y2 (ja) | ||
JPS5940623U (ja) | 球面ころ軸受用プラスチツク保持器 | |
JPH01174629U (ja) | ||
JPS61175622U (ja) | ||
JPS6095229U (ja) | 複列ころ軸受用プラスチツク保持器 | |
JPS58114919U (ja) | 複列転がり軸受の潤滑剤保持機構 | |
JPS611716U (ja) | クロスロ−ラ軸受 | |
JPS6222320U (ja) | ||
JPH0266721U (ja) | ||
JPS6077815U (ja) | 複列自動調心ころ軸受 | |
JPS5956418U (ja) | 自動調心ころ軸受 | |
JPS61184124U (ja) | ||
JPS58172116U (ja) | 複列ころがり軸受 |