JPS5881458A - 回転霧化静電塗装装置 - Google Patents
回転霧化静電塗装装置Info
- Publication number
- JPS5881458A JPS5881458A JP18028881A JP18028881A JPS5881458A JP S5881458 A JPS5881458 A JP S5881458A JP 18028881 A JP18028881 A JP 18028881A JP 18028881 A JP18028881 A JP 18028881A JP S5881458 A JPS5881458 A JP S5881458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paint
- cup
- spray
- wall surfaces
- shaped inner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 title claims description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims abstract description 37
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000277331 Salmonidae Species 0.000 description 1
- 244000171726 Scotch broom Species 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は回転勝化靜″gIL練装装置に関する。
従来より1転霧化静電塗i!#c11[のハウジング内
において一転可能に支承された回転軸を具備し、−転軸
の先端部に噴緋頭1i−同定し、噴霧頭のカツノ状内胸
壁山上に塗料を供給してこの塗料をカツノ状内Ml壁一
端部から放出するようにした回転霧化静電m装装飯が公
知である。このような回転農化静電塗装装賑では塗料吐
出蓋の増大に応じて噴輪ahの粒径が大きくなり、噴き
パターンの巾が大きくなる。これについて第3図並ひに
第41に示す実駄結未を参煕して#51明する。なお、
ζこで噴霧ノリーンの巾というのは被塗装向を移動させ
つつm装したときに被11[装面上に形成される連続し
fc撞着領域の巾會云う。第3図は噴霧塗料のザラター
平均m科*径D(μ)と塗料吐出量Q(CM−>の−係
を示し、第4図″祉噴暢パターンの巾L(cm )と塗
料吐出量Q (CC/= )の関係を示す。
において一転可能に支承された回転軸を具備し、−転軸
の先端部に噴緋頭1i−同定し、噴霧頭のカツノ状内胸
壁山上に塗料を供給してこの塗料をカツノ状内Ml壁一
端部から放出するようにした回転霧化静電m装装飯が公
知である。このような回転農化静電塗装装賑では塗料吐
出蓋の増大に応じて噴輪ahの粒径が大きくなり、噴き
パターンの巾が大きくなる。これについて第3図並ひに
第41に示す実駄結未を参煕して#51明する。なお、
ζこで噴霧ノリーンの巾というのは被塗装向を移動させ
つつm装したときに被11[装面上に形成される連続し
fc撞着領域の巾會云う。第3図は噴霧塗料のザラター
平均m科*径D(μ)と塗料吐出量Q(CM−>の−係
を示し、第4図″祉噴暢パターンの巾L(cm )と塗
料吐出量Q (CC/= )の関係を示す。
なお、第3−並びに第4図の破線は直径が嫌は70■の
噴mat−用い、この噴1!1llt−1500Or、
p、m で(ロ)転せしめると共に噴II塘に一90
KVの負電圧を印加し、I*修拳と毎分411!移動す
る被塗装面との距#lIt−30owMとし、塗料とし
てメ[ラミン硬化製アルキッドW脂塗料(粘度30秒/
Fard Cup 44、電気抵抗115×1o7Ω・
cIn)を用いたとき゛の実−組を示す。第3図並ひに
第4図からm科吐出1iQが増大するにつれて塗料粒径
りが大きくなり、噴鯵ノ寺ターンの巾りが大きくなるこ
とかわかる。しかしながらm料粒径りが太きくなると塗
装面の平滑性が悪化し、I*11/fターンの巾りが大
きくなると被I!装物以外の物への塗料何階割合が増大
するために塗着効率が低下するという間融を生する。こ
のような間1MAt解決する方法として被数個の一転勝
化静電塗装&kt−設定する方法が考えられるがこの揚
台には設gN*、運転費並びに設置スペースの点から好
ましいとは云えない。
噴mat−用い、この噴1!1llt−1500Or、
p、m で(ロ)転せしめると共に噴II塘に一90
KVの負電圧を印加し、I*修拳と毎分411!移動す
る被塗装面との距#lIt−30owMとし、塗料とし
てメ[ラミン硬化製アルキッドW脂塗料(粘度30秒/
Fard Cup 44、電気抵抗115×1o7Ω・
cIn)を用いたとき゛の実−組を示す。第3図並ひに
第4図からm科吐出1iQが増大するにつれて塗料粒径
りが大きくなり、噴鯵ノ寺ターンの巾りが大きくなるこ
とかわかる。しかしながらm料粒径りが太きくなると塗
装面の平滑性が悪化し、I*11/fターンの巾りが大
きくなると被I!装物以外の物への塗料何階割合が増大
するために塗着効率が低下するという間融を生する。こ
のような間1MAt解決する方法として被数個の一転勝
化静電塗装&kt−設定する方法が考えられるがこの揚
台には設gN*、運転費並びに設置スペースの点から好
ましいとは云えない。
本発明は同一の塗料吐出量に対して噴s!籠科Q。
粒径を小さくできると共に噴自ノ母ターンの巾を小さく
することのできる1転霧化靜電塗俟装置を提供すること
にるる。
することのできる1転霧化靜電塗俟装置を提供すること
にるる。
以下、添附図面を参照して本舛明を詳細に脱明する。
第1図並ひに第2図を参照すると、回転霧化靜電塗装装
klはその/’tウジング2内において(ロ)転可能に
支承された(口)転軸3を具備し、回転軸3の先端&1
14には噴暢塘51が□す・トロによって固締される。
klはその/’tウジング2内において(ロ)転可能に
支承された(口)転軸3を具備し、回転軸3の先端&1
14には噴暢塘51が□す・トロによって固締される。
この噴6115は円筒状のノープ7と、11プ7の漣肉
円fil都7a上に&着一定された隅1のカツグ状噴g
鎮本体8と、この第1カツノ状噴霧頭本体8上に執着固
定された謝2のカッf状噴勝鵬本体9とを具備する。彫
lカツノ状噴鰻餉本体8はカッ7″状内周iimxot
−鳴し、第2カップ状噴き験本体9も@1カップ状噴s
I一本体8を包囲するように配置され九カップ状内周I
i面11を有する。
円fil都7a上に&着一定された隅1のカツグ状噴g
鎮本体8と、この第1カツノ状噴霧頭本体8上に執着固
定された謝2のカッf状噴勝鵬本体9とを具備する。彫
lカツノ状噴鰻餉本体8はカッ7″状内周iimxot
−鳴し、第2カップ状噴き験本体9も@1カップ状噴s
I一本体8を包囲するように配置され九カップ状内周I
i面11を有する。
絽1図かられかるように鞄2カップ状噴嚢執本体90カ
ップ状内JllIl−iiillの先端部12は鶴lカ
ップ状噴*l1lI本体8のカップ状内周壁面lOの先
端部13よシも後方に配置されている。ノープ7の薄肉
用8i)M7a内には回転軸先端部4PIIJシの塊状
空間14が形成され、この環状空rMJ14内に塗料噴
射ノズル15のノズル口16が配置式れる。環状空間1
40最奥部にL放射状に配置された多数個の第111y
P+流出孔17が形成され、これらの第1塗料流出孔1
7はカップ状内周壁1i10に滑らかにljk@される
。−万、塊状空間14の一方向における中央部には第1
カツプ状噴勝験本体8並びに第2カツプ状噴霧謝本体9
を貫通して放射状に蝙ひる多数個の第2塗料九出l孔1
8が形成され、これらの第2塗料蒼出孔18Lカツプ状
内絢面11に清らかにI!枕される。
ップ状内JllIl−iiillの先端部12は鶴lカ
ップ状噴*l1lI本体8のカップ状内周壁面lOの先
端部13よシも後方に配置されている。ノープ7の薄肉
用8i)M7a内には回転軸先端部4PIIJシの塊状
空間14が形成され、この環状空rMJ14内に塗料噴
射ノズル15のノズル口16が配置式れる。環状空間1
40最奥部にL放射状に配置された多数個の第111y
P+流出孔17が形成され、これらの第1塗料流出孔1
7はカップ状内周壁1i10に滑らかにljk@される
。−万、塊状空間14の一方向における中央部には第1
カツプ状噴勝験本体8並びに第2カツプ状噴霧謝本体9
を貫通して放射状に蝙ひる多数個の第2塗料九出l孔1
8が形成され、これらの第2塗料蒼出孔18Lカツプ状
内絢面11に清らかにI!枕される。
一転軸3位図示しない駆動1iclIiによって一転駆
、勧され、史に噴11*5には一転軸3t−介して一6
0Uから一120KVの負の高電圧が印加される。緻y
P+噴射ノズル15のノズル口16からノ1ツ7の薄肉
円筒部7mの円筒状内ii南向上塗料が供給されるとこ
のm科は前方に移動してその一部が噴**5の一転によ
る遠心力によって第2塗料流出孔18内に流入し、残り
の塗料が第111!科流出孔17内に流入する。次いで
これらの塗料鉱第1m!料流出孔17並ひに第2塗料流
出孔18から対応するカップ状内胸&向10.11上に
流出する。次いでこれらの塗料は夫々カップ状内周I1
面10.11上において薄い歌論となって広がりながら
噴s駒先端部12.13に達し、塗料噴霧が噴き験先端
部12,1.3から放出される。前述したように噴麺頭
5には負の高電圧が印加されてお夛、従って***執先
端91112,13から放出されるmaa子は負を荷を
帯びる。−力、被塗装置a接地され。
、勧され、史に噴11*5には一転軸3t−介して一6
0Uから一120KVの負の高電圧が印加される。緻y
P+噴射ノズル15のノズル口16からノ1ツ7の薄肉
円筒部7mの円筒状内ii南向上塗料が供給されるとこ
のm科は前方に移動してその一部が噴**5の一転によ
る遠心力によって第2塗料流出孔18内に流入し、残り
の塗料が第111!科流出孔17内に流入する。次いで
これらの塗料鉱第1m!料流出孔17並ひに第2塗料流
出孔18から対応するカップ状内胸&向10.11上に
流出する。次いでこれらの塗料は夫々カップ状内周I1
面10.11上において薄い歌論となって広がりながら
噴s駒先端部12.13に達し、塗料噴霧が噴き験先端
部12,1.3から放出される。前述したように噴麺頭
5には負の高電圧が印加されてお夛、従って***執先
端91112,13から放出されるmaa子は負を荷を
帯びる。−力、被塗装置a接地され。
ているので負電荷管帯びた塗料粒子り被塗iuo上に電
気力によって吸引され、それによって被+mii面の鹸
装が行なわれる。
気力によって吸引され、それによって被+mii面の鹸
装が行なわれる。
上述したよう−に塗料噴射ノズル15から供給された燃
料は#Ilカップ状噴修朧本体8めカッノ状内周kii
lOと第2カツプ状噴II枳本体9のカップ状内周Ii
面11とに振分は分配されるので各カップ状円周111
m110.11上に流入する塗料量は全塗料吐出量に比
べて扛るかに少なくな9、斯くして噴自塗料の粒径を小
さくできる表共に噴霧パターンの巾を小さくすることが
できる。第3図並びに1144図において実線は直径が
#重は65簡の第1カツノ状噴鏝鯛本体8と直径がほぼ
75■の第2カツノ状噴霧顧本体9を用い、他の点につ
いては前述−した実験条件とfisjじ条件)で実験し
たときの実験結it−示している。#43図並びに第4
図から本発明による噴鱒駒5を用い友場合には従来に比
べて噴霧塗料の粒径りが大巾に小くなシ、噴霧Iリーン
の巾りも大巾に小さくなることがわかる。
料は#Ilカップ状噴修朧本体8めカッノ状内周kii
lOと第2カツプ状噴II枳本体9のカップ状内周Ii
面11とに振分は分配されるので各カップ状円周111
m110.11上に流入する塗料量は全塗料吐出量に比
べて扛るかに少なくな9、斯くして噴自塗料の粒径を小
さくできる表共に噴霧パターンの巾を小さくすることが
できる。第3図並びに1144図において実線は直径が
#重は65簡の第1カツノ状噴鏝鯛本体8と直径がほぼ
75■の第2カツノ状噴霧顧本体9を用い、他の点につ
いては前述−した実験条件とfisjじ条件)で実験し
たときの実験結it−示している。#43図並びに第4
図から本発明による噴鱒駒5を用い友場合には従来に比
べて噴霧塗料の粒径りが大巾に小くなシ、噴霧Iリーン
の巾りも大巾に小さくなることがわかる。
なお、w41図に示す笑施鉤において鴨2カップ状噴I
!龜本体9の外匈に更に第3又鉱それ以上のカッナ状噴
り鉋本体を取付けられること扛云うまでもない。
!龜本体9の外匈に更に第3又鉱それ以上のカッナ状噴
り鉋本体を取付けられること扛云うまでもない。
以上述べたように本発明によれFi噴霧頭の構造を変え
るたけで噴−塗料の粒径並ひに噴霧ノ9ターンの巾を小
さくすることができる。その結果、筺科吐出mt−増大
させてもきれいなm装−を得ることができると共に塗着
効率を向上することができる0
るたけで噴−塗料の粒径並ひに噴霧ノ9ターンの巾を小
さくすることができる。その結果、筺科吐出mt−増大
させてもきれいなm装−を得ることができると共に塗着
効率を向上することができる0
第1図は本発8AK係る噴霧腕の側−断面図、第2−は
M1図の噴縫龜の正面図、第3−は塗料吐出量と噴霧塗
料粒径の関係を示す図、鶴4図線塗料吐出飯と噴霧パタ
ーン巾の関係を示す図である。 3・・・−転軸、5・・・噴t1頭、7・・・ハ1.8
・・・第1カツプ状噴霧駆本体、9・・・第2カツプ状
噴拳験本体、10 、11・・・カップ状内周I1面、
17・・・@l塗′J#+流出孔、18・・・第2塗料
流出孔。 第1図 箒3図 100 200 j[
M1図の噴縫龜の正面図、第3−は塗料吐出量と噴霧塗
料粒径の関係を示す図、鶴4図線塗料吐出飯と噴霧パタ
ーン巾の関係を示す図である。 3・・・−転軸、5・・・噴t1頭、7・・・ハ1.8
・・・第1カツプ状噴霧駆本体、9・・・第2カツプ状
噴拳験本体、10 、11・・・カップ状内周I1面、
17・・・@l塗′J#+流出孔、18・・・第2塗料
流出孔。 第1図 箒3図 100 200 j[
Claims (1)
- 回転き化静電*鉄装置のハウジング内において(ロ)転
可能に支承された(口)転輪を具備し、該回転軸の先端
部に噴NWRを固定し、該噴霧頭が共動的に配置された
径の異なる少くとも一対のカップ状内胸壁薗を1し、更
に各カップ状内周壁面上に塗料を供給するための塗料供
給装置を具備した回転霧化静電塗装vj、−0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18028881A JPS5881458A (ja) | 1981-11-12 | 1981-11-12 | 回転霧化静電塗装装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18028881A JPS5881458A (ja) | 1981-11-12 | 1981-11-12 | 回転霧化静電塗装装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5881458A true JPS5881458A (ja) | 1983-05-16 |
Family
ID=16080585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18028881A Pending JPS5881458A (ja) | 1981-11-12 | 1981-11-12 | 回転霧化静電塗装装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5881458A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012152700A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Honda Motor Co Ltd | 回転霧化式塗装装置 |
JP2020081921A (ja) * | 2018-11-16 | 2020-06-04 | トヨタ車体株式会社 | ベル型塗装装置 |
JP2020199447A (ja) * | 2019-06-07 | 2020-12-17 | トヨタ車体株式会社 | ベル型塗装装置 |
-
1981
- 1981-11-12 JP JP18028881A patent/JPS5881458A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012152700A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Honda Motor Co Ltd | 回転霧化式塗装装置 |
JP2020081921A (ja) * | 2018-11-16 | 2020-06-04 | トヨタ車体株式会社 | ベル型塗装装置 |
JP2020199447A (ja) * | 2019-06-07 | 2020-12-17 | トヨタ車体株式会社 | ベル型塗装装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10464095B2 (en) | Coating device comprising a jet of coating medium which is broken down into drops | |
CA1303345C (en) | Apparatus for coating workpieces electrostatically | |
US4776520A (en) | Rotary atomizer | |
JPH0121011Y2 (ja) | ||
US5865380A (en) | Rotary atomizing electrostatic coating apparatus | |
CN100594987C (zh) | 静电涂敷装置 | |
US3512502A (en) | Electrostatic coating apparatus | |
JPH11505173A (ja) | 回転式ディストリビュータを備えた粉体スプレガン | |
US7384670B2 (en) | Coating method and atomizer | |
JPH09192586A (ja) | 静電粉体塗装方法 | |
US20060081729A1 (en) | Electrostatic spraying apparatus | |
US2993468A (en) | Apparatus for coating with atomized liquid | |
JPS5881458A (ja) | 回転霧化静電塗装装置 | |
JPS6014959A (ja) | 静電噴霧装置 | |
JPH07256156A (ja) | 回転霧化静電塗装装置 | |
JPH0641644Y2 (ja) | 静電塗装装置 | |
JPS58104656A (ja) | 回転霧化静電塗装装置 | |
JP2622615B2 (ja) | ベル型回転霧化頭 | |
JP3566579B2 (ja) | 回転霧化頭型塗装装置 | |
JPH06134353A (ja) | 静電塗装装置 | |
CN217165012U (zh) | 一种喷涂设备 | |
JPH0113571Y2 (ja) | ||
JPS6054754A (ja) | 静電噴霧装置 | |
JPH0222051Y2 (ja) | ||
JPS5839581B2 (ja) | 静電塗装装置 |