[go: up one dir, main page]

JPS5827892Y2 - 貨物自動車荷台の煽り組付け構造 - Google Patents

貨物自動車荷台の煽り組付け構造

Info

Publication number
JPS5827892Y2
JPS5827892Y2 JP219880U JP219880U JPS5827892Y2 JP S5827892 Y2 JPS5827892 Y2 JP S5827892Y2 JP 219880 U JP219880 U JP 219880U JP 219880 U JP219880 U JP 219880U JP S5827892 Y2 JPS5827892 Y2 JP S5827892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcement
fan
loading platform
hole
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP219880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56103377U (ja
Inventor
明典 森下
一郎 坪倉
Original Assignee
トヨタ車体株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ車体株式会社 filed Critical トヨタ車体株式会社
Priority to JP219880U priority Critical patent/JPS5827892Y2/ja
Publication of JPS56103377U publication Critical patent/JPS56103377U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5827892Y2 publication Critical patent/JPS5827892Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は貨物自動車荷台の煽りの組付は構造にに関する
ものである。
従来、荷物自動車荷台の煽りは、煽り本体と荷台とを連
結するヒンジの上方金具を上方へ長く延ばしてこれを煽
り本体の外側面に当接させ、半円形の頭部を有するボル
トとこれに螺合するナツトとにより煽り本体とヒンジ金
具とを締結する組付は構造とされており、ボルトとナツ
トとによる締結作業にあたっては、荷傷みを避けるため
ボルト頭部を煽りの内側に位置させるのが一般的である
このため従来の煽りでは、煽りの外側にナツトが犬き(
突出することになり、危険であるとともに見栄も悪い。
本考案は、上記の欠点金除去すべくなされたもので、ナ
ツトが外側に突出せず、従って衣服等の引っかかりがな
ぐて安全であるとともに見栄もよく、しかも荷物の積お
ろし時や運搬中の荷傷みを避は得る貨物自動車荷台の煽
り組付は構造を提供するものである。
以下、本考案の煽り構造の実施例を図面により説明する
第1図に示すように、貨物自動車荷台の煽りAは、荷台
1の側縁に起倒可能に設置されている。
煽り本体2は複数枚の木板を組合せて構成され、その外
面には化粧板21が被覆され、またその外面には複数の
外側リーンフォースメント3が互に所定の間隔をおいて
縦方向に配設しである。
外側リーンフォースメント3は第2図ないし第4図に示
すように5、扁平中空断面を有する筒形で、一方の平面
部には縦方向にスリット31が設けである。
そして該平面部の内側にはスリット31をまたぐように
して複数のTナツト4が溶接してあり、外側リーンフォ
ースメント3はTナツト4を設けた平面部側が化粧板2
1に当接している。
煽り本体2には、上記のように配設される外側リーンフ
ォースメント3の各Tナツト4のねじ穴41と対応する
位置に貫通孔22が設けてあり、また化粧板21にも同
位置に通孔が設けである。
煽り本体2の内面には、外側リーンフォースメント3と
対応する位置に、外側リーンフォースメント3とほぼ同
形状でやや小形の内側リーンフォースメント5が縦方向
に配設しである。
この内側リーンフォースメント5の荷台側平面部には上
記各貫通孔21と対応する位置に通孔51が設けてあり
、そのまわりが屈曲せしめられて皿状の開口部を形成し
ている。
上記の如く構成した各部材を組付けるに際しては、荷台
側からボルト6を、内側リーンフォースメント50通孔
51.煽り本体2の貫通孔22、化粧板21の通孔およ
び外側リーンフォースメント3のスリット31へと挿通
し、先端’kTナツト4のねじ穴41に螺入せしめて締
付けることにより、各部材を緊締一体化する。
なか、各外側リーンフォースメント3の下部内面には、
荷台1のサイトレール11と煽りAとを連結するヒンジ
7の上方金具71が溶接しである。
そして各内側リーンフォースメント5の通孔51のうち
、最下方に位置する通孔より煽り本体2の貫通孔21に
挿入したボルト6は、煽りの下レール8ak貫通し、上
記上方金具71のねじ孔に螺入されて煽りAの下部とヒ
ンジ7とを緊締する。
外側IJ−7フオースメント3の上端は上レール8bに
溶接される。
以上、実施例により説明したように、本考案の煽り組付
は構造は、扁平中空断面を形成するとともにスリットヲ
設け、かつ内部にナラトラ固着したリーンフォースメン
トラ煽り本体の外側に当てがい、煽り本体の内側からボ
ルトヲ挿入してナツトと螺合するようになしたので、ナ
ツトおよびボルトの先端はリーンフォースメント内に隠
蔽されて釦り、接触による事故が発生することなく安全
であり、かつ外観的にも見栄がよい。
また煽りの内側においてもボルトの頭部が突出すること
がなく荷物運搬時お荷積み荷お・ろし時の荷傷みを避け
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は縦断面図
、第2図は第1図の[I−n線に沿う矢視断面図、第3
図は第1図の柑−W線に沿う矢視断面図、第4図はリー
ンフォースメントの要部斜視図である。 A・・・煽り、1・・・荷台、2・・・煽り本体、3・
・・リンフオースメント、31・・・スリット、4・・
・ナツト、6・・・ポルl−,7・・化ンジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扁平中空断面の筒形で一方の平面部のほぼ中央に長手方
    向のスリン)1有し中空部側には上記スリットをまたぐ
    ようにナツトを固着したリーンフォースメントk、スリ
    ットを有する平面部を煽り本体の外面に当接せしめて縦
    方向に配設し、煽り本体には上記ナツトと対応する位置
    に貫通孔を設け、ボルトに煽り本体の内面側より上記貫
    通孔むよびスリットに挿通してナツトと螺合せしめ、上
    記リーンフォースメントと煽り本体とを緊締するように
    なしたことを特徴とする貨物自動車荷台の煽り組付は構
    造。
JP219880U 1980-01-11 1980-01-11 貨物自動車荷台の煽り組付け構造 Expired JPS5827892Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP219880U JPS5827892Y2 (ja) 1980-01-11 1980-01-11 貨物自動車荷台の煽り組付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP219880U JPS5827892Y2 (ja) 1980-01-11 1980-01-11 貨物自動車荷台の煽り組付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56103377U JPS56103377U (ja) 1981-08-13
JPS5827892Y2 true JPS5827892Y2 (ja) 1983-06-17

Family

ID=29599057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP219880U Expired JPS5827892Y2 (ja) 1980-01-11 1980-01-11 貨物自動車荷台の煽り組付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827892Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7238634B2 (ja) * 2019-06-26 2023-03-14 株式会社豊田自動織機 車両のスロープドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56103377U (ja) 1981-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827892Y2 (ja) 貨物自動車荷台の煽り組付け構造
JPH0747373B2 (ja) 液体タンク
JPH0547024Y2 (ja)
WO1995015880A1 (en) Fastening means for fastening a spare wheel in a vehicle and a spare wheel stowage compartment between a vehicle load floor and a vehicle body
JPS6225951Y2 (ja)
JPS6240858Y2 (ja)
GB2201923A (en) Fastening securing members to panels
JPS632363Y2 (ja)
JPS58136575A (ja) スペアタイヤの保持構造
JPS6230541Y2 (ja)
JPS6318534Y2 (ja)
JPH0352234Y2 (ja)
JPS61148730U (ja)
JPH023960Y2 (ja)
JPS6347162Y2 (ja)
JPH05448Y2 (ja)
JPS6210217Y2 (ja)
JPH0234116Y2 (ja)
JPS6122063Y2 (ja)
JPH0236732Y2 (ja)
JPH0447007Y2 (ja)
JPS6116229Y2 (ja)
JPH0453312Y2 (ja)
JPH02139186U (ja)
JPS6111112Y2 (ja)