JPS5825500Y2 - 釣銭の金種指定を行ない得る自動販売機 - Google Patents
釣銭の金種指定を行ない得る自動販売機Info
- Publication number
- JPS5825500Y2 JPS5825500Y2 JP1977054816U JP5481677U JPS5825500Y2 JP S5825500 Y2 JPS5825500 Y2 JP S5825500Y2 JP 1977054816 U JP1977054816 U JP 1977054816U JP 5481677 U JP5481677 U JP 5481677U JP S5825500 Y2 JPS5825500 Y2 JP S5825500Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- change
- denomination
- output
- coins
- yen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は客が釣銭の金種指定を行ない得る自動販売機に
関するものである。
関するものである。
斯かる装置は自動販売機のサービス機能を太いに向上さ
せることを目的とし、自動販売機と両替機との両者の機
能を兼備する点で新規なものである。
せることを目的とし、自動販売機と両替機との両者の機
能を兼備する点で新規なものである。
以下図面と共に一実施例を詳述する。
第1図は本考案装置の概略を示す。
カウンタ1は投入金額パルス発生器4よりの投入金額情
報P i sP2 、P 3 、p4に基づいて投入金
額を演算し、商品送出情報3.に基づいて釣銭額を演算
するものである。
報P i sP2 、P 3 、p4に基づいて投入金
額を演算し、商品送出情報3.に基づいて釣銭額を演算
するものである。
金種指定スイッチ3A、3B、3Cri自動販売機の前
面パネルに選択スイッチ等と共に配設され、客は釣銭払
出時には希望の金種に対応する金種指定スイッチ3A、
3B 、3Cを動作させると、この金種貨幣が優先して
払出されるのである。
面パネルに選択スイッチ等と共に配設され、客は釣銭払
出時には希望の金種に対応する金種指定スイッチ3A、
3B 、3Cを動作させると、この金種貨幣が優先して
払出されるのである。
そして釣銭払出貨幣種ごとに夫々釣銭収納部があるわけ
であり、各々には釣銭として払出するだけの所定枚数の
貨幣があるかの検知を行なう従来公知のエンプティスイ
ッチが具備されている。
であり、各々には釣銭として払出するだけの所定枚数の
貨幣があるかの検知を行なう従来公知のエンプティスイ
ッチが具備されている。
例えば釣銭払出貨幣種を10円・50円・100円・5
00円とすると、金種指定スイッチ3A。
00円とすると、金種指定スイッチ3A。
3B、3Cが作動すると夫々払出金種指定信号10DB
L、50DBL、100DBLを生じ、また前記エンプ
ティスイッチが各々の釣銭収納部vc所定枚数の貨幣が
無くなったことを検知すると10ETS、50ETS、
100ETS、500ETSを夫々上じるものである。
L、50DBL、100DBLを生じ、また前記エンプ
ティスイッチが各々の釣銭収納部vc所定枚数の貨幣が
無くなったことを検知すると10ETS、50ETS、
100ETS、500ETSを夫々上じるものである。
これらl0DBL、50DBL、100DBL、l0E
TS、50ETS、100ETS、500ETS及びカ
ウンタ1の釣銭額情報に基づいて釣銭決定部2は払出す
べき貨幣種を決定し、釣銭払出指令10CHG、50C
HG、100CHG、500CHGの倒れかを出力する
。
TS、50ETS、100ETS、500ETS及びカ
ウンタ1の釣銭額情報に基づいて釣銭決定部2は払出す
べき貨幣種を決定し、釣銭払出指令10CHG、50C
HG、100CHG、500CHGの倒れかを出力する
。
該釣銭払出指令にて釣銭払出装置(図示しない)が駆動
すると共に釣銭払出貨幣情報S2がカウンタ1に導入さ
れて減算が行なわれる。
すると共に釣銭払出貨幣情報S2がカウンタ1に導入さ
れて減算が行なわれる。
次に第2図に釣銭決定部2の具体的回路を挙げて動作を
説明する。
説明する。
商品送出情報S1がカウンタ1に入力して釣銭額が演算
されるとこの結果が5ビツトの伝送線5によって比較手
段であるコンパレータ2A、2B 、2C,2Dに示さ
れる。
されるとこの結果が5ビツトの伝送線5によって比較手
段であるコンパレータ2A、2B 、2C,2Dに示さ
れる。
各コンパレータ2A、2B、2C,2Dに於いては夫夫
釣銭払出貨幣額10円、50円、100円、500円と
の比較が行なわれて釣銭額XがX≧10、X≧50.X
≧100XX≧500の条件を満足した場合には出力が
生じる。
釣銭払出貨幣額10円、50円、100円、500円と
の比較が行なわれて釣銭額XがX≧10、X≧50.X
≧100XX≧500の条件を満足した場合には出力が
生じる。
通常の場合に於いては高額貨幣優先で釣銭を払出すべく
コンパレータ2Dの出力V′i、1ンバータ6で反転さ
れてANDゲートA1 sA2.A3の禁止入力、コン
パレータ2Cの出力はインバータ7で反転されてAND
ゲートAI、A2の禁止入力、コンパレータ2Bの出力
はインバータ8で反転されてANDゲートA1の禁止入
力となるように構成されている。
コンパレータ2Dの出力V′i、1ンバータ6で反転さ
れてANDゲートA1 sA2.A3の禁止入力、コン
パレータ2Cの出力はインバータ7で反転されてAND
ゲートAI、A2の禁止入力、コンパレータ2Bの出力
はインバータ8で反転されてANDゲートA1の禁止入
力となるように構成されている。
またANDゲー)A4100DBL、500ETSの負
論理入力で出力が生じ、ANDゲートA5は50DBL
・100ETSの負論理入力で出力が生じ、ANDゲー
トA6v′i10DBL −50ETSの負論理入力で
出力が生じるように成っている。
論理入力で出力が生じ、ANDゲートA5は50DBL
・100ETSの負論理入力で出力が生じ、ANDゲー
トA6v′i10DBL −50ETSの負論理入力で
出力が生じるように成っている。
したがって客が金種指定スイッチ3A 、 3B 。
3Cの倒れかを動作させた場合でその金種の貨幣が所定
枚数備えてあればこれを優先して払出すべくこの貨幣に
対する上位貨幣の払出を禁止するように構成されている
のである。
枚数備えてあればこれを優先して払出すべくこの貨幣に
対する上位貨幣の払出を禁止するように構成されている
のである。
例えばl Q QDBLが生じたときANDケートA7
は閉じられて500CHGは出力されず、50DBLが
生じたときANDゲートA8V″i閉じられ一’C10
0CHGII″i出力されず、10DBLが生じたとき
ANDゲートA9vi閉じられて50CHGが出力され
ないのである。
は閉じられて500CHGは出力されず、50DBLが
生じたときANDゲートA8V″i閉じられ一’C10
0CHGII″i出力されず、10DBLが生じたとき
ANDゲートA9vi閉じられて50CHGが出力され
ないのである。
釣銭額が500円以上であった場合の実例で説明する。
このとき客がべつに金種の指定なせずそして500円貨
幣が所定枚数あるときにaANDゲートA7より500
CHGが出力されるが所定枚数ないときはインバータ
9vcよってANDゲートA1、で出力が生じORゲー
ト01を介してANDゲートA8VC入力し、100円
貨幣が所定枚数あルトきUANDゲートA8より10o
cHGが出力される。
幣が所定枚数あるときにaANDゲートA7より500
CHGが出力されるが所定枚数ないときはインバータ
9vcよってANDゲートA1、で出力が生じORゲー
ト01を介してANDゲートA8VC入力し、100円
貨幣が所定枚数あルトきUANDゲートA8より10o
cHGが出力される。
このようにして金種の指定が行なわれていないときは上
位貨幣優先で払出し、上位貨幣が所定秋数無いときはそ
の次の下位貨幣で払出すモノである。
位貨幣優先で払出し、上位貨幣が所定秋数無いときはそ
の次の下位貨幣で払出すモノである。
一方客が100円の金種指定をしたときは100DBL
がANDゲートA4 Vc、入力するためにANDゲー
トA7が禁止され100円貨幣優先で釣銭が払出される
。
がANDゲートA4 Vc、入力するためにANDゲー
トA7が禁止され100円貨幣優先で釣銭が払出される
。
このとき100CHGが出力されるのは500円の場合
と同様100円貨幣が所定枚数あるときであり無ければ
50円貨幣で払出すべくANDゲートA1゜よりの出力
がORゲート02及びANDゲートA9を介して50C
HGとなって出力される。
と同様100円貨幣が所定枚数あるときであり無ければ
50円貨幣で払出すべくANDゲートA1゜よりの出力
がORゲート02及びANDゲートA9を介して50C
HGとなって出力される。
また客が100円の指定を行なって100CHGが出力
され100円貨幣が払出されると釣銭額より100円の
減算が行なわれて再びその演算結果がコンパレータ2A
、2B、2C,2DIC提示されioo円以上であれば
上述の動作を繰返して100 CHGが出力される。
され100円貨幣が払出されると釣銭額より100円の
減算が行なわれて再びその演算結果がコンパレータ2A
、2B、2C,2DIC提示されioo円以上であれば
上述の動作を繰返して100 CHGが出力される。
そしてカウンタ1の演算結果が100円未満となると次
に50CHG若L<l0cHGが出力される。
に50CHG若L<l0cHGが出力される。
以上詳述してきた本考案直釣銭に対して客が優先払出貨
幣を指定できる装置を提供するものであり、自動販売機
に両替機能を付加させるものである。
幣を指定できる装置を提供するものであり、自動販売機
に両替機能を付加させるものである。
従来両替機は全くのサービス機器であり管理者vcとっ
て何等利益を受けるものでなかったが、本考案装置によ
ると商品を買ってもらいながら両替を行なうために管理
者に利益をもたらすものである。
て何等利益を受けるものでなかったが、本考案装置によ
ると商品を買ってもらいながら両替を行なうために管理
者に利益をもたらすものである。
またこれ1での説明に於いては金種指定スイッチは客が
動作することで両替機能を兼備できることを述べてきた
。
動作することで両替機能を兼備できることを述べてきた
。
し刀−しながら自動販売機の管理者が予じめ設定してそ
の状態に維持できるような構成にすると斯かる本考案装
置を内蔵した金銭処理機構(即ち、自動阪売機の金額演
算、釣銭払出動作等を行なういわゆるコインノックと称
される部分)V′i釣銭払出貨幣種が異なってもいかな
る自動販売機にも適用できる利点が生ずるのである。
の状態に維持できるような構成にすると斯かる本考案装
置を内蔵した金銭処理機構(即ち、自動阪売機の金額演
算、釣銭払出動作等を行なういわゆるコインノックと称
される部分)V′i釣銭払出貨幣種が異なってもいかな
る自動販売機にも適用できる利点が生ずるのである。
第1図は本考案装置の概略を示し、第2図は釣銭決定部
の具体的回路を示す。 主な図番の説明、1・・・カウンタ、2A、2B。 2C,2D−・・比較手段、3A、3B、3C・・・金
種指定スイッチ。
の具体的回路を示す。 主な図番の説明、1・・・カウンタ、2A、2B。 2C,2D−・・比較手段、3A、3B、3C・・・金
種指定スイッチ。
Claims (1)
- 釣銭額を演算するカウンタと、釣銭払出貨幣種毎に夫々
対応の貨幣額と前記釣銭額を比較す丁比較手段と、釣銭
払出貨幣種を指定する金種指定スイッチと、釣銭払出貨
幣種毎に払出可能貨幣の有無を検出するエンブチ1スイ
ツチと、前記比較手段の出力に基づき通常高額貨幣優先
にて払出貨幣種類を決定し、前記金種指定スイッチが動
作されて且つ前記エンプティスイッチにより指定金種が
払出可能であることが検出されていると指定金種貨幣優
先にて払出貨幣種類を決定する釣銭決定部とから成る釣
銭の金種指定を行ない得る自動販売機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977054816U JPS5825500Y2 (ja) | 1977-04-27 | 1977-04-27 | 釣銭の金種指定を行ない得る自動販売機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977054816U JPS5825500Y2 (ja) | 1977-04-27 | 1977-04-27 | 釣銭の金種指定を行ない得る自動販売機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53148691U JPS53148691U (ja) | 1978-11-22 |
JPS5825500Y2 true JPS5825500Y2 (ja) | 1983-06-01 |
Family
ID=28949880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977054816U Expired JPS5825500Y2 (ja) | 1977-04-27 | 1977-04-27 | 釣銭の金種指定を行ない得る自動販売機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5825500Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6870295B2 (ja) * | 2016-11-25 | 2021-05-12 | 日本電気株式会社 | 計算装置、計算方法及びプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4984300A (ja) * | 1972-12-14 | 1974-08-13 | ||
JPS5029679A (ja) * | 1973-07-11 | 1975-03-25 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5011297U (ja) * | 1973-05-29 | 1975-02-05 |
-
1977
- 1977-04-27 JP JP1977054816U patent/JPS5825500Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4984300A (ja) * | 1972-12-14 | 1974-08-13 | ||
JPS5029679A (ja) * | 1973-07-11 | 1975-03-25 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53148691U (ja) | 1978-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4499982A (en) | Vend possible judgement device for a vending machine | |
CA1248631A (en) | Control system of a vending machine | |
JPS5825500Y2 (ja) | 釣銭の金種指定を行ない得る自動販売機 | |
JPS5939075B2 (ja) | 自動販売機の制御装置 | |
JPS5822789B2 (ja) | 自動販売機の制御装置 | |
JPH05242329A (ja) | 自動販売機の硬貨処理装置 | |
JPS5816053Y2 (ja) | 自動販売機の釣銭不払出に対する保証装置 | |
JP3799793B2 (ja) | 釣り銭保留筒の硬貨残量管理装置 | |
JPH0325833B2 (ja) | ||
JP2865357B2 (ja) | 自動販売機の硬貨処理装置 | |
JPS6225232B2 (ja) | ||
JP3766711B2 (ja) | Posシステム | |
JP3157221B2 (ja) | 自動販売機 | |
JPS5814716B2 (ja) | 自動販売機の硬貨制御装置 | |
JPS63839B2 (ja) | ||
JP2522969B2 (ja) | 硬貨処理装置 | |
JPH09245226A (ja) | 金銭取扱装置 | |
JPS6222915Y2 (ja) | ||
JPS632935Y2 (ja) | ||
JPS6129107Y2 (ja) | ||
JPS5821005Y2 (ja) | 自動販売機の硬貨送出装置 | |
JPS5922274B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP3019450B2 (ja) | 硬貨払い出し装置 | |
JPS6020792B2 (ja) | 自動両替装置 | |
JPS6036634B2 (ja) | 自動両替装置 |