JPS5823274A - エンジンの点火時期調節装置 - Google Patents
エンジンの点火時期調節装置Info
- Publication number
- JPS5823274A JPS5823274A JP12016181A JP12016181A JPS5823274A JP S5823274 A JPS5823274 A JP S5823274A JP 12016181 A JP12016181 A JP 12016181A JP 12016181 A JP12016181 A JP 12016181A JP S5823274 A JPS5823274 A JP S5823274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ignition timing
- resistance value
- pressure sensing
- engine
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P5/00—Advancing or retarding ignition; Control therefor
- F02P5/04—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
- F02P5/05—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means
- F02P5/14—Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using mechanical means dependent on specific conditions other than engine speed or engine fluid pressure, e.g. temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はエンジンの点火時期調節装置に関するもので、
気化器の高度補正装置の作動に連係させて点火時期を変
えるようにし、車輛が高地に行って気圧が低下したとき
1点火時期を早めて、出力ダウンを補正するようにした
ものである。
気化器の高度補正装置の作動に連係させて点火時期を変
えるようにし、車輛が高地に行って気圧が低下したとき
1点火時期を早めて、出力ダウンを補正するようにした
ものである。
自動二輪車等の車輛九おいて、平地にて出力および気化
器のセツティングをされたエンジンを搭載した車輛が高
地(標高1000メートル以上)において走行すると、
気圧の変化により、気化器のセツティングが過濃状態に
なり、出力の大幅低下を生ずることになる。そこで気化
器に接続してこれを解決する高度補正装置が開発されて
いる。この高度補正装置により、気化器セツティングの
過濃化は解消されつつあるが、気圧化下に伴なう出力ダ
ウンは免がれなりものである。
器のセツティングをされたエンジンを搭載した車輛が高
地(標高1000メートル以上)において走行すると、
気圧の変化により、気化器のセツティングが過濃状態に
なり、出力の大幅低下を生ずることになる。そこで気化
器に接続してこれを解決する高度補正装置が開発されて
いる。この高度補正装置により、気化器セツティングの
過濃化は解消されつつあるが、気圧化下に伴なう出力ダ
ウンは免がれなりものである。
本発明はこの点に鑑みて成されたものである。
本発明の一実施例分第1図について説明すると、1は高
度補正装置であって、感圧ベローズ2により、大気圧に
応じてロッド3を動かし、エアクリーナー4から気化器
5のメイン系6とアイドル系7への空気流量を変えるよ
うにしたものである。ロッド3には摺動子8が取り付け
られており、ロッド3の近傍に設けられた抵抗体9を摺
接するようにして可変抵抗器を形成している。この実施
例の場合、大気圧が低下して感圧ベローズ2が伸びた場
合、摺動子8と抵抗体9の一端との間の抵抗値は小さく
なる方向に変化する(第2図参照)。
度補正装置であって、感圧ベローズ2により、大気圧に
応じてロッド3を動かし、エアクリーナー4から気化器
5のメイン系6とアイドル系7への空気流量を変えるよ
うにしたものである。ロッド3には摺動子8が取り付け
られており、ロッド3の近傍に設けられた抵抗体9を摺
接するようにして可変抵抗器を形成している。この実施
例の場合、大気圧が低下して感圧ベローズ2が伸びた場
合、摺動子8と抵抗体9の一端との間の抵抗値は小さく
なる方向に変化する(第2図参照)。
10.11はCDI発電コイル、12はCDIユニット
。
。
13はイグニッションコイル、14はスパークプラグで
ある。この点火装置の場合、端子15.16間の抵抗値
を変えると点火時期が変るようになっている。、具体的
には抵抗値が小さくなると点火時期が早くなるものであ
る。したがって車輛が高地を走行するために感圧ベロー
ズ2が伸長したとき、点火時期が自動的に早められるこ
とになる。
ある。この点火装置の場合、端子15.16間の抵抗値
を変えると点火時期が変るようになっている。、具体的
には抵抗値が小さくなると点火時期が早くなるものであ
る。したがって車輛が高地を走行するために感圧ベロー
ズ2が伸長したとき、点火時期が自動的に早められるこ
とになる。
このように構成されたこの装置は、次のように作用する
。まず、車輌が平地走行をしているときには気圧が高い
ので、感圧ベローズ2は伸びず、摺動子8はもつとも抵
抗値の大きいところに位置しく第2図■)、点火時期は
通常の時期で作動する。車輌が高地に向かうに従かい気
圧が低下するので感圧ベローズ2が伸び、気化器5への
供給空気量を増大させると共に、抵抗値は小さくなり(
第2図■)、点火時期が早めら凡る。そ;−て気圧が更
に低下すると、抵抗値はゼロになシ(第2図■)、点火
時期は最も早くなる。このようにして出力ダウンを補正
する。
。まず、車輌が平地走行をしているときには気圧が高い
ので、感圧ベローズ2は伸びず、摺動子8はもつとも抵
抗値の大きいところに位置しく第2図■)、点火時期は
通常の時期で作動する。車輌が高地に向かうに従かい気
圧が低下するので感圧ベローズ2が伸び、気化器5への
供給空気量を増大させると共に、抵抗値は小さくなり(
第2図■)、点火時期が早めら凡る。そ;−て気圧が更
に低下すると、抵抗値はゼロになシ(第2図■)、点火
時期は最も早くなる。このようにして出力ダウンを補正
する。
本発明は上述のように構成したものであるから、従来の
気化器セツティングに加えて点火時期の調節も自動的に
行なえるので、高地走行時の出力ダウンを補正すること
ができる。
気化器セツティングに加えて点火時期の調節も自動的に
行なえるので、高地走行時の出力ダウンを補正すること
ができる。
第1図は本発明の一実施例の系統図、
第2図は抵抗値の変化状態を示すグ27である。
J・・・高度補正装置
2・・・感圧ベローズ
5・−・気化器
8・・・摺動子
9・・・抵抗体
10.11・−・CDI発電コイル
12・・・CDIユニット
Claims (1)
- (1) 感圧ベローズを用いて気化器への空気供給量
を変える工うにした高度補正装置を有するエンジンにお
いて、抵抗値を変えることにより点火時期が変るように
し、該抵抗値を変えるための可変抵抗器を前記感圧ベロ
ーズに連係させたことを特徴とするエンジンの点火時期
調節装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12016181A JPS5823274A (ja) | 1981-07-31 | 1981-07-31 | エンジンの点火時期調節装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12016181A JPS5823274A (ja) | 1981-07-31 | 1981-07-31 | エンジンの点火時期調節装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5823274A true JPS5823274A (ja) | 1983-02-10 |
JPH0240865B2 JPH0240865B2 (ja) | 1990-09-13 |
Family
ID=14779457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12016181A Granted JPS5823274A (ja) | 1981-07-31 | 1981-07-31 | エンジンの点火時期調節装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5823274A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015096575A1 (zh) * | 2013-12-23 | 2015-07-02 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 海拔修正系数获取方法和装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5211340A (en) * | 1975-07-16 | 1977-01-28 | Nippon Denso Co Ltd | Ignition time control device |
JPS531426A (en) * | 1976-06-28 | 1978-01-09 | Toshiba Corp | Memory unit |
JPS55161968A (en) * | 1979-06-04 | 1980-12-16 | Hitachi Ltd | Contactless ignition device |
-
1981
- 1981-07-31 JP JP12016181A patent/JPS5823274A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5211340A (en) * | 1975-07-16 | 1977-01-28 | Nippon Denso Co Ltd | Ignition time control device |
JPS531426A (en) * | 1976-06-28 | 1978-01-09 | Toshiba Corp | Memory unit |
JPS55161968A (en) * | 1979-06-04 | 1980-12-16 | Hitachi Ltd | Contactless ignition device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015096575A1 (zh) * | 2013-12-23 | 2015-07-02 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 海拔修正系数获取方法和装置 |
US10215122B2 (en) | 2013-12-23 | 2019-02-26 | Chery Automobile Co., Ltd. | Method and apparatus for acquiring altitude correction coefficient |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0240865B2 (ja) | 1990-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FR2455681A1 (fr) | Systeme electronique de commande perfectionne du rapport air/combustible d'un moteur a combustion interne | |
JPS5578138A (en) | Idling speed control for internal combustion engine | |
JPS5823274A (ja) | エンジンの点火時期調節装置 | |
JP3860343B2 (ja) | 船舶搭載エンジンの制御装置 | |
CA2109888A1 (en) | Air-to-fuel ratio control unit for internal combustion engine | |
JPS55161933A (en) | Fuel-air ratio feedback control for internal combustion engine | |
CA2029501A1 (en) | Idle speed adjusting system for internal combustion engine | |
JPS5949369A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS5364134A (en) | Ignition timing controller for internal combustion engine | |
JPH032689Y2 (ja) | ||
JPH0389967U (ja) | ||
SU896247A1 (ru) | Регул тор дизел с турбонаддувом | |
JPH0250177U (ja) | ||
JPH0382847U (ja) | ||
JPH0214983B2 (ja) | ||
JPS569634A (en) | Feedback control of air-fuel ratio | |
JPS62126274A (ja) | 内燃機関の減速シヨツク緩和装置 | |
JPS60118357U (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
JPS5523352A (en) | Atmospheric pressure correction device of internal combustion engine | |
JPS5791345A (en) | Controller for engine | |
JPS5382922A (en) | Controller of engine for automobile | |
JPS55164755A (en) | Electronically controlled carburetor | |
JPH03108835U (ja) | ||
JPH0351154U (ja) | ||
JPS63143744U (ja) |