[go: up one dir, main page]

JPS58213580A - 静止画像伝送装置 - Google Patents

静止画像伝送装置

Info

Publication number
JPS58213580A
JPS58213580A JP57095930A JP9593082A JPS58213580A JP S58213580 A JPS58213580 A JP S58213580A JP 57095930 A JP57095930 A JP 57095930A JP 9593082 A JP9593082 A JP 9593082A JP S58213580 A JPS58213580 A JP S58213580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
camera
signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57095930A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Matsuda
松田 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57095930A priority Critical patent/JPS58213580A/ja
Priority to US06/501,355 priority patent/US4561020A/en
Publication of JPS58213580A publication Critical patent/JPS58213580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00095Systems or arrangements for the transmission of the picture signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビジョンカメラ等で撮像されているテレビ
ジョン画像を1フイールド又は1フレ一ム分ICメモリ
ーに記憶させて静止画像に変換して、電話回線の通信線
を利用して伝送する静止画像伝送装置に関し、特に、複
数のテレビジョン画像信号入力し、このうち4人力を各
々1/4面積に圧縮して全画面に4枚のテレビシロン画
像に4枚のテレビシロン画像に対応させて送る静止画像
伝送装置に関する。
従来、この種の複数のテレビジ甘ンカメラ入力を有する
静止画像伝送装置の静止画像の連続的な送信方法は、4
分割画面伝送の場合まず最初の入力1に切替えて画像デ
ータの画素を縦・横共に2個に1個の割合で画像メモリ
ーに記憶して、1/4面積に圧縮して4分割された最初
の位置の静止画像の伝送を行なう次に入力2も入力1の
場合と同様な手順で4分割された次の位置に静止画像伝
送を行なう。以下同様に入力3.入力4と自動的に入力
ビデオ切替回路を切替て静止画像伝送を行なわせる。又
全画面伝送に於いても4分割画面伝送と同様ビデオ切替
回路を1画面の静止画像を伝送するごとに入力1→入力
2→入力3→入力4の如く自動的に切替えて静止画像の
伝信を連続的に行なわせる。
しかしながら、このように複数のカメラ入力を備えてい
ても実際のカメラの使用状況を考えると必らずしも静止
画像伝送装置の全ての入力にカメラを接続するとは限ら
ない。又全ての入力にカメラを接続しても動作運用中に
゛)ずれかのカメラが故障してその入力のカメラ信号が
無くなる場合がある。以上の点を考えると、信号の無い
入力に対しては、静止画像信号送信用の低速度アドレス
カウンター回路が1周する時間すなわち静止画像伝送時
間、4分割伝送時では約5〜10秒、卒;を全画面伝送
時では約20 〜40秒の中断が起りこの期間は静止画像伝送を中断し
てしまうあるいは無駄な時間としてしまう欠点があった
本発明の目的は複数のテレビジョンカメラ入力を切替る
ビデオ切替回路で入力を選択しながら静止画像を全画面
又は4分割画面で連続送信する場合に、画像が含まれて
ない入力の場合は、この入力の送信をスキップして連続
送信させる静止画像伝送装置を提供することである。
本発明においては、連続送信中にカメラ信号の無い入力
を選択した場合同期信号を検知しないから、この検知に
よりカメラ信号無しと判断して、書き込み指示信号で遅
延用のマルチバイブレータ回路を発振させてその後縁で
ビデオ切替回路を制御するカウンター回路をカウントア
ツプさせて次のカメラ信号の有る入力を選択切替して静
止画像の送信を行なわせる。すなわちカメラ信号の無い
入力は自動的に本実施例では約016秒の短時間でスキ
ップさせ無信号による静止画像の送信の中断を無くする
ようにした複数のテレビジョンカメラ入力を備え4分割
伝送機を有する静止画像伝送 。
装置が得られる。
本発明の一実施例の構成は、従来の送信制御部に加えて
、送信制御部に複数のカメラ信号入力を切替選択するビ
デオ切替回路と、これを駆動するドライブ回路と、入力
切替選択の制御をさせるカウンター回路と、このカウン
ター回路の出力を受ケルデコーダー回路と、押ボタンス
イッチで手動切替選択するためのバッファー回路と、エ
ンコーダ回路と、カメラ信号入力の有・無を検知するた
めの同期信号検出回路と、カメラ信号が無人力の時次の
入力を切替選択させるために発振させるマルチバイブレ
ータ回路と、カメラ画像信号を1フイールド又は1フレ
ームメモリーに書き込ますだめの制御信号を発生させる
、セット・リセットフリップクロッ110回路と、シフ
トレジスター回路とを備える。
次に本発明の一実施例の図面を参照して本発明の詳細な
説明する。第1図は本発明の一実施例を示し、特に送信
部のブロック図である。本ブロック図の各々のブロック
に附記した番号で1〜24は本発明による複数のカメラ
画像信号入力の自動切替及び自動飛び越しを行なわせる
ための回路ブロックを示し、101〜109の100番
号代は通常の静止画像伝送装置を構成する送信部の回路
ブロックを示している。又3−lのアルファベット記号
は本発明による静止画像伝送装置の動作に必要な各種信
号の入・出力部分又は端子を示している。端子aは4本
のカメラ信号入力端子でビデオ切替回路1に供給される
。この回路の出力はバッファー増幅回路101を経て1
度装置外部に出され、端子すでストラップしてから内部
に戻す。
戻された信号はバッファー増幅回路120、低域フィル
ター1039画像信号処理回路104.バッファ増幅器
105を経てアナログ−デジタル変換回路10Gに送ら
れ、ここで、デジタル画像データに変換される。画像信
号処理回路104はカメラ画像信号から複合同期信号を
分離したシ、AGC機能をもたせる等、必要な処理を行
う。したがって端子Cからは画像デジタルデーク出力が
8ビット−1ワードとして出力され、これは図示しない
メモリーに接続される。
画像信号処理回路104の18 出力は分離した複合同
期信号で同期信号処理回路10へ供給する。ドライバー
回路2はビデオ切替回路1を駆動し、またデコーダ回路
3はカウンター回路4の出力を復号し、olA)、 o
ff3)、 o(C)から連続して1゜0 、1 (5
)迄復号する。ORゲート20はデコーダ3で“5.、
を復号したらカウンター4をクリアーして全て0に戻す
。ORゲート20の他方の端子に入っているl(MR)
入力はマスターリセットで電源投入時カウンターをクリ
アーするイニシアルセット信号である。3−ステートバ
ッファー5で端子Eに0を加えると0A−QCが出力さ
れる。
尚、このバッファー5は、受信部から送信部を遠隔制御
する時、伝送制御回路109からの信号により選択切替
制御される。この時3−ステートバッファー5の出力は
高インピーダンスとなる。エンコード回路6は1から4
迄を2進コードに符号化する。OR,ゲート7は押ボタ
ン9が押された時出力して3−ステートバッファー回路
5を通して、この出力はカウンタ回路4へ送られる。バ
ッファー回M8は押ボタンスイッチ9のチャツタリング
を取除く。以上の如く押ボタンスイッチ9を押すと4の
カウンター回路4に2進コードがロードされて対応する
入力が1のビデオ切替回路で選択切替される。
次に本発明による自動切替と自動飛び越しの動作を4分
・割静止画像伝送の場合で説明する。機能選択回路10
7は4分割伝送、全画面伝送、連続送信、単発送信等を
選択するための押ボタンスイッチ回路で、その出力は送
信制御回路108へ送られる。ここで選択回路107に
よシ4分割伝送の操作を行なうと送信制御回路108の
端子1゜2が111となりカウンター回路4をカウント
可能とし、更にNANDゲート24の禁止解除及びマル
チバイブレータ回路12を端子Aのトリガー信号によシ
発振可能とする。この時ビデオ切替回路1は入力1が選
択されていて、カメラ信号があると同期信号処理回路1
0では、画像処理回路104により分離された複合同期
信号より垂直パルスを分離して、レジスタ回路14のク
ロック端子へ供給する。同期信号検出回路11は、同期
信号がある時は“OI出力を出し、これによシ、マルチ
バイブレータ回路12をクリアーして、端子Aにトリガ
ー人力があっても発振しないようにする。他方インバー
タ21を経た出力で0几ゲート23の入力が111とな
るため、セット・リセットフリップフロップ13のリセ
ットは解除される。この状態で機能選択回路107によ
シ連続送信の操作をすると、0几ゲート18に負極性パ
ルスが供給され、セット−リセットフリップフロップ回
路13をセットする。レジスター回路14は直列入力8
ビット並列出力のレジスター回路でクロック入力は垂直
パルスであり入力が“0”から“16となりOAには8
フイ一ルド期間の111のパルスが出力される。これを
TVライト信号としてこの期間カメラ入力に′rVクロ
ック信号を同期させOHの8フイールドの期間の画像デ
ータをメモリーに書き込む。次に図示しないTVアドレ
ス回路からTVフィールドエンドパルスにg端子かう受
ケセット・リセットフリップフロップ回路13ケリセツ
トしてシフトレジスタ回路14をクリアーする。
以上の如く一連の動作でメモリーにカメラ画像データが
1/4面積に圧縮され書き込まれ伝送制御回路109の
端子kから受信部をル1]御するTX DATAを送出
した後に、狭帯域の静止画像信号に変換して変調回路か
ら送信する。低速度のカウンターが一周して最初の静止
画像伝送が完了するとスローフィールドエンド信号(S
FK)がf端子から入力して(JRゲート19からカウ
ンター回路4のカウントエナブル(EP)端子へ人力し
てカウントアツプさせ、次に入力2を選択する。一方の
SFEは0几ゲート16から遅延回路17により約60
m5遅延させられて人力1と同様にセット・リセットフ
リップフロッグ13をセットしてシフトレジスタ回路1
4を動作させてメモリーにカメラ画像データを1/4面
積に圧縮して静止画像伝送を行なう。
入力1〜人力4迄全てにカメラ信号が入力していれば以
上の如くの順序で静止画像の連続送信が行なわれる。こ
こでf端子にスローフィールドエンド信号が入力しカウ
ンター回路4をカウントアツプして次の人力を選択切替
しその入力にカメラ信号が無い場合は同期信号検出回路
11で同期信号を検出しないから出力はl11となりマ
ルチバイブレータ回路12の連続クリアーは解除され端
子Aのトリガー人力により発振する状態となる。
又セット・リセットフリップフロッグ13は几端子が1
0′となるため連続リセットされ端子丁の入力でセット
されない状態となる。比して次にスローフィールドエン
ドパルスは遅延回路17で約59m5遅延されて、OR
ゲート18から供給される。セット・リセットフリップ
フロップ13はセットされないが、マルチバイブレータ
回路12は約100m5幅で発振して、その後縁はパル
ス化回路15でd端子よりのスロークロックで1クロッ
ク幅のパルスに変換され、これがORゲート19を経て
カウンター回路4へ供給される。これによりカウンター
回路4がカウントアツプして次の入力を選択切替する。
次に切替られた入力にカメラ信号があると同期信号検出
回路11で同期信号を検出するから出力は101となり
マルチバイブレータ12は発振不可能状態となり、さら
にセット・りナツトフリップフロップ回路13の連続リ
セットは解除されるので、パルス化回路15からの疑似
スローエンドパルスは遅延回路17で60m5遅延され
、セット・リセットフリップフロップ回路13をセット
するからシフトレジスタ回路14が動作してメモリーに
画像データを書き込んでさらに静止画像伝送を行なう。
以上の如くカメラ入力の無い入力端子は遅延回路17の
遅延時間5Qmsとマルチバイブレータ回路12のパル
ス幅100m5の和160m5で自動的に次の入力に飛
び越して(スキップ)静止画像伝送を行う。
第2図は前述した入力信号が無い場合の自動飛び越しの
動作順序のタイミングを表示したもので、本図によると
入力1にはカメラ信号入力があシ、入力2にカメラ信号
入力が無く、入力3にカメラ信号がある場合の自動飛び
越しのタイミングを示す。入力1(INl)の静止画像
伝送が終了して、e端子へSFE信号201を受けると
カウンタ回路4のEP端子へカウントアツプル信号20
2が入力して入力2にカウントアツプさせる。このとき
同期信号を検出しないので、60m5遅延したトリガー
信号203でマルチバイブレータ回路12を発振させ、
100m5のパルス204の後縁を第1図カウンター回
路4と同様のクロッグ(swap)信号でパルス化して
カウンター回路をカウントアツプさせ入力3を選択して
、QQms遅延させたパルス207で第1図のセット・
リセットフリップフロップ13をセットして入力3のカ
メラ画像データをメモリーに書き込ませて静止画像伝送
を行なう。
尚、第1図においては、メモリ等を含む部分については
開示してないが、この部分は従来の静止画像伝送装置と
同様であり、例えば特願昭56−11212号にも開示
されている。
本発明は以上説明したように検数の人力を受けて順次送
信する場合、カメラ信号入力の無い入力を自動的に飛び
越させながら静止画像伝送を行なう機能をもたせること
によりカメラ信号断により静止画像伝送の中断をなくシ
、さらに自由に複数入力端子を使用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図で、特に送信部のブ
ロック図である。第2図は第1図の動作を説明するため
のタイミン′グチヤードである。 図で、1・・・・・・ビデオ切替回路、2・・・・・・
ドライバー回路、3・・・・・・デコーダー回路、4・
・・・・・カウンター回L  5・・・・・・バッファ
ー回路、6・・・・・・エンコーダー回路、7・・・・
・・OR,ゲート回路、8・・・・・・バッファー回路
、9・・・・・・スイッチ、10・・・・・・同期信号
処理回路、11・・・・・・同期信号検出回路、12・
・・・・・マルチバイブレータ回路、13・・・・・・
セット自すセットフリップフロップ回路、14・・・・
・・シフトレジスタ回路、15・・・・・・パルス化回
路、16・・・・・・ORゲート回路、17・・・・・
・遅延回路、18〜20・・・・・・ORゲート回路、
21・・・・・・インバータ回路、22・・・・・・N
ANDゲート回路、23・・・・・・ORゲート回路、
24・・・・・・NANDゲート回路、101,102
・・・・・・ビデオ増幅回路、103・・・・・・低域
フィルター、104・・・・・・ビデオ信号処理回路、
105・・・・・・ビデオ増幅回路、106・・・・・
・アナログ−デジタル変換回路、107・・・・・・送
信部制御スイッチ、108・・・・・・送信部制御回路
、109・・・・・・静止画像伝送制御回路、a・・・
・・・カメラ信号入力端子、b・・・・・・カメラ信号
ストラップ端子、C・・・・・・画像データ、d・・・
・・・スロークロック信号(SWCP)、e・・・・・
・ライトクリアーfi号(WCL)、f・・・・・・ス
ローアドレスクリアーエナブル(SFE)、g・・・・
・・テレビジョンフィールドエンド信号(TFE)、h
・・・・・・テレビジョンライトエナブル侶号(T W
 E ) % ト・・・・・テレビジ目ンライト指示信
号(’l”V WR,I T E )、j・・・・・・
制御データ受信(RX DA’l’A )、k・・・・
・・制御データ送信(’1’X DATA )。 l・・・・・・マスターリセラトイA 号(M R)。 代理人 弁理士  内 原   晋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のビデオ入力を受け1つを順次選択する切替器と、
    前記切替器の出力を受けて静止画像として伝送する静止
    画像伝送部と、前記切替器で選ばれた入力にビデオ信号
    が含まれているかどうか検知する検知器とを具備し、前
    記検知器でビデオ信号がないことを検知したときは前記
    切替器の動作を次へ進めることを特徴とする静止画像伝
    送装置。
JP57095930A 1982-06-04 1982-06-04 静止画像伝送装置 Pending JPS58213580A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095930A JPS58213580A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 静止画像伝送装置
US06/501,355 US4561020A (en) 1982-06-04 1983-06-06 Still picture transmission apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57095930A JPS58213580A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 静止画像伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58213580A true JPS58213580A (ja) 1983-12-12

Family

ID=14150985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57095930A Pending JPS58213580A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 静止画像伝送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4561020A (ja)
JP (1) JPS58213580A (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172852A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 Nec Corp 多重化方式
JPS60195589A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 オリンパス光学工業株式会社 画像表示装置
US4953196A (en) * 1987-05-13 1990-08-28 Ricoh Company, Ltd. Image transmission system
CA1288516C (en) * 1987-07-31 1991-09-03 Leendert M. Bijnagte Apparatus and method for communicating textual and image information between a host computer and a remote display terminal
US5019905A (en) * 1987-09-18 1991-05-28 Vicon Industries, Inc. Encoding and decoding of multiple video sources
US4849811A (en) * 1988-07-06 1989-07-18 Ben Kleinerman Simultaneous audio and video transmission with restricted bandwidth
US6243446B1 (en) 1997-03-11 2001-06-05 Inline Connections Corporation Distributed splitter for data transmission over twisted wire pairs
US5010399A (en) 1989-07-14 1991-04-23 Inline Connection Corporation Video transmission and control system utilizing internal telephone lines
US5144445A (en) * 1989-12-26 1992-09-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid-state image pickup apparatus having a plurality of photoelectric transducers arranged in a matrix
JP3122112B2 (ja) * 1990-06-04 2001-01-09 ソニー株式会社 ビデオ信号切換装置
KR930007065B1 (ko) * 1991-01-30 1993-07-26 삼성전자 주식회사 전자카메라시스템에 있어서 재생시 화면편집장치
US6480510B1 (en) 1998-07-28 2002-11-12 Serconet Ltd. Local area network of serial intelligent cells
US6532279B1 (en) 1999-06-11 2003-03-11 David D. Goodman High-speed data communication over a residential telephone wiring network
US6690677B1 (en) 1999-07-20 2004-02-10 Serconet Ltd. Network for telephony and data communication
US6549616B1 (en) 2000-03-20 2003-04-15 Serconet Ltd. Telephone outlet for implementing a local area network over telephone lines and a local area network using such outlets
IL135744A (en) 2000-04-18 2008-08-07 Mosaid Technologies Inc Telephone communication system over a single telephone line
US6842459B1 (en) 2000-04-19 2005-01-11 Serconet Ltd. Network combining wired and non-wired segments
IL144158A (en) 2001-07-05 2011-06-30 Mosaid Technologies Inc Socket for connecting an analog telephone to a digital communications network that carries digital voice signals
CN1321529C (zh) 2001-10-11 2007-06-13 塞尔科尼特有限公司 带有模拟信号适配器的引出口、其使用方法及采用该引出口的网络
IL154234A (en) 2003-01-30 2010-12-30 Mosaid Technologies Inc Method and system for providing dc power on local telephone lines
IL154921A (en) 2003-03-13 2011-02-28 Mosaid Technologies Inc A telephone system that includes many separate sources and accessories for it
IL157787A (en) 2003-09-07 2010-12-30 Mosaid Technologies Inc Modular outlet for data communications network
IL159838A0 (en) 2004-01-13 2004-06-20 Yehuda Binder Information device
IL161869A (en) 2004-05-06 2014-05-28 Serconet Ltd A system and method for carrying a signal originating is wired using wires
US7873058B2 (en) 2004-11-08 2011-01-18 Mosaid Technologies Incorporated Outlet with analog signal adapter, a method for use thereof and a network using said outlet
US7813451B2 (en) 2006-01-11 2010-10-12 Mobileaccess Networks Ltd. Apparatus and method for frequency shifting of a wireless signal and systems using frequency shifting
US8594133B2 (en) 2007-10-22 2013-11-26 Corning Mobileaccess Ltd. Communication system using low bandwidth wires
US8175649B2 (en) 2008-06-20 2012-05-08 Corning Mobileaccess Ltd Method and system for real time control of an active antenna over a distributed antenna system
CN102232191B (zh) * 2009-02-08 2015-07-08 康宁移动接入有限公司 采用携带以太网信号的电缆的通信系统
WO2013142662A2 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Corning Mobile Access Ltd. Radio-frequency integrated circuit (rfic) chip(s) for providing distributed antenna system functionalities, and related components, systems, and methods
US9184960B1 (en) 2014-09-25 2015-11-10 Corning Optical Communications Wireless Ltd Frequency shifting a communications signal(s) in a multi-frequency distributed antenna system (DAS) to avoid or reduce frequency interference

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068733A (ja) * 1973-10-23 1975-06-09

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4095248A (en) * 1976-06-16 1978-06-13 Faxon Communications Corporation Redundancy reduction system for facsimile transceivers
US4266242A (en) * 1978-03-21 1981-05-05 Vital Industries, Inc. Television special effects arrangement
JPS6053940B2 (ja) * 1978-05-19 1985-11-28 株式会社東京放送 フレ−ムシンクロナイザにおける書き込み禁止制御回路
JPS57125590A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Nec Corp Still picture transmitter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068733A (ja) * 1973-10-23 1975-06-09

Also Published As

Publication number Publication date
US4561020A (en) 1985-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58213580A (ja) 静止画像伝送装置
US3071727A (en) Bandwidth reduction system
RU99115826A (ru) Архитектура памяти для многоформатного процессора видеосигнала
JPH0359628B2 (ja)
KR950005064B1 (ko) 비데오 레코더용 회로장치
US20100254682A1 (en) Image coder, video camera, integrated circuit, and image coding method
US4827337A (en) Inter-frame decoding system with frame memories for uninterrupted clear video signals
JPS62137983A (ja) 復号化装置修復方式
KR100279582B1 (ko) 디지탈 영상압축신호의 편집장치
US5119192A (en) Television signal processor having means for comparing and deleting coincident video signal components for transmission
JPS6222303B2 (ja)
JPS60143087A (ja) バツフアメモリ制御回路
KR200182088Y1 (ko) 다중 영상신호저장 제어장치
SU1566386A1 (ru) Устройство дл коррекции изображений объектов
JPH05191801A (ja) 動画像復号化装置のフレームメモリ制御方式
JP3191850B2 (ja) 動き検出回路
KR20010056572A (ko) 다중 영상신호저장 제어장치
KR100195536B1 (ko) Tv수상기에서의 수평 주파수 및 종횡비 변환검출 장치 및 그 방법
SU1453619A1 (ru) Способ формировани и приема телевизионного сигнала при передаче изображени и система дл его осуществлени
JPH09271020A (ja) 画像監視装置
JP2893744B2 (ja) 動き検出回路
JPH05284543A (ja) テレビジョン信号用処理ユニット
KR19990015370A (ko) 디지털 데이터 패킷을 처리하는 시스템의 동기화를 위한클록 신호 발생기.
JPS58121883A (ja) Tv映像信号圧縮装置
JPH07121067B2 (ja) ランレングス復号化装置