[go: up one dir, main page]

JPS58151389A - 点火薬 - Google Patents

点火薬

Info

Publication number
JPS58151389A
JPS58151389A JP2939482A JP2939482A JPS58151389A JP S58151389 A JPS58151389 A JP S58151389A JP 2939482 A JP2939482 A JP 2939482A JP 2939482 A JP2939482 A JP 2939482A JP S58151389 A JPS58151389 A JP S58151389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
smoke
current
powder
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2939482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319480B2 (ja
Inventor
上谷 長俊
細谷 理一
萩原 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosoya Fireworks Co Ltd
Original Assignee
Hosoya Fireworks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosoya Fireworks Co Ltd filed Critical Hosoya Fireworks Co Ltd
Priority to JP2939482A priority Critical patent/JPS58151389A/ja
Publication of JPS58151389A publication Critical patent/JPS58151389A/ja
Publication of JPS6319480B2 publication Critical patent/JPS6319480B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、点火薬、特に玩具煙火の点火に適した点火l
Ii&:関するものである。
小型発1L小型ロケット等の玩具煙火は、最近無線操縦
等の遠隔操作により点火される場合が多くなって来てい
る。
これらの玩i&煙大の点火に用いられる点火薬は、火薬
−取締法の規制に抵触せず、がっ、操縦電波その他の雑
音電波による微小電流の通電では発火せず、一定の余り
大きくはない適当な大きさの発火電流では確実に発火す
ること、更には中間薬の存在なしに直mm火剤を燃焼さ
せ得ることが望まれる。
従来、通常の電気雷管用点火薬として、トリジネート、
ロダン船、ジアゾジニトロフェノール等の起爆薬類が知
られているが、これらの起爆薬は火薬類取締法の規制に
より玩具煙火には使用できないし、又、ガス圧が高く、
発煙剤に着火するには別に中間薬を必要とし、直接玩具
煙火の膚色発煙薬の着火には用い得ない。 金属酸化剤
と金属還元剤の混合物、例えばPb@04 、BaCr
O4等とFeSi sB % Zr −Mg−A1合金
、A1等との組合わせは、火薬類取締法で規制されない
取扱上安全な発火剤として玩具煙火用点火薬としての候
補に挙げられる。中でもFastとpb、o、の組合わ
せは、従来から煙火や火工品の着火薬又は加熱薬として
賞用されているものであるが、このコ味混合物では、点
火玉として線電橋に塗布せしめた場合、着火に必要な通
電流が高すぎる。
本発明者らは、抵抗Q7ΩのPt−Ir線電橋に塗布し
た点火玉として、■a3アンペア、2分間の通電では発
火せず、■06〜atアンペ1の通電により極めて短時
間に発火し均一な火焔を発生するような点火薬を得る為
に鋭意研究の結果、上記−味混合物にZrを加えること
により上記目的を連成することができ、本発明をなすに
至ったものである◎即ち、本発明は、−化船、ケイ素鉄
及びジルコニウムからなることを特徴とする点火薬に関
するものである。
本発明の点火薬は、火薬類取IIIjffgで規制され
ない点火薬であり、非発火電流(安全電流)の高さが適
当で―音電波に対して安全であり、かつ、余り高くない
発大電流で確実に発火し、更に中間薬を用いずにItJ
[Iに、煙火用の着色発煙薬又は光薬の点火に用いるこ
とができ、特に玩具煙火用の点火薬として適している。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の点火薬としては、酸化鉛(PbO,、Pb、O
又はpb、o、 ) 70−1 s重量部、7工pシリ
コン/j〜JJ重量部、ジルコニウム7〜10重量部か
らなる混合物100重量部に対し、粘結剤として硝化綿
又は合成ゴムllt溶剤に溶かしたものを/−1重量部
混和したものが好ましい。酸化鉛、F@Si 、Zrは
いずれも10Oメツシュ以上の粒度の粉末として用いる
と良い。
この点火薬は電橋に塗布してマツチヘッド状の点火玉と
してもよく、又、粉状点火薬としてその中に電橋部を埋
め込んで用いても良い。
これらの点火lI#1Pt−1r線電橋を用いて点火玉
とし、抵抗値約07λオームとした場合に、at〜0.
1アンペアで発火し、その発火電流値の幅は狭い。
又、これら点火薬の安全性は従来の前記起爆薬使用の点
火薬に比べて高い。又、従来公知のもの(例えばZrと
塩素酸カリ、木炭とブロム酸カリ)のように摩擦に対し
て比較的鋭敏な塩素酸カリやブロム酸カリを使用する必
要がなく、煙火製造業者に重用されている所請“赤チル
9とZrとの混合物で製造上の安全性についての問題が
ない。
次に実施例を示す◎ 実施例 酸化鉛73重量部、Fast 20重量部、及びZr5
重量部よりなる点火薬は、Pt−Ir線電橋を用いて点
火玉を製作し、脚線長を/jcI11として測定した結
果、その抵抗値はQ7コ±aOSぶオーム(試料610
個)、発火性能はup−and−daWu方式により計
測して、jO%発火電流の平均値はQ≦23アンペア、
欅準―差QO/II(電流の対敵値)で、100f1発
火電流はa7−アンペア以上であり、極めて均一な成績
であった。
比較例 ロダン船−j重量≦、塩素酸カリウム5sxt*襲に少
量のバインダを混じてなる従来の起faaを使用した市
販の点火玉を、実施例と同じ方法で試験した結果、抵抗
値α7コ3±ooダtオーム(試料数60個)で、jO
%発火電流の平均値は0376アンペア、標準偏差はQ
10/ (電流の対数値)で、1oo−発火電流はQ?
jアンペア以上で、かなりのバラツキがあった。
このように本発明の点大Mは、安全電流値が比較的高く
、シかも確実に点火する電流の値が余り高くなく好まし
い点火薬であり、しかも中間薬を必要とせず**燻火剤
に層火でき、取扱上でも安全である。
第1図には、本発明の点火薬を用いた玩具用発煙筒の断
面図を示す。図において、lは細長の金側Lコは発煙剤
で例えば赤色染料と塩素酸カリ、デキストリン、みじん
粉等を混合・造粒した赤色発煙薬である。Jは電橋線で
、脚4m亭の芯!!!の末端に結合されている。電橋線
Jには本発明の点火薬6を塗布して点火玉とし、発煙薬
λの中に埋め込む。点火薬は例えばPb5047j重量
部とFeSi20重量部とZr 7重量部を混合し、粘
結剤として硝化綿の酢酸ブチル溶液2重量部が用いられ
る。脚線lIば塞栓7の中を通って塞栓7と一体となっ
ている。塞栓7は金属管lの末端に圧入され、接着剤l
で固着されて密封栓となっている。tは籠であり、IO
は噴煙孔である。このような発煙筒を例えば無線操縦の
模型飛行機に積み、脚1/s4Iを搭載受信器のバッテ
リー等と回路を形成し、地上よりの送信器の信号により
通電させると点火薬が例えばatアンペア以上の通電で
100%確実に発火し、発煙剤が燃焼し、3個の噴煙孔
10より逐次赤色煙を噴出し、飛行機は見事な赤色煙の
航跡を画く。
この発煙筒は飛行機操縦用電波では発火しない。
【図面の簡単な説明】
#1/図は本発明の点火薬を用いた玩具用発煙筒の7例
の断面図を示す・ 特許出願人 細谷大工株式会社 代理人弁理士 M   舒     透第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. fl)  m化船、ケイ素鉄及びジルコニウムからなる
    ことを特徴とする点火薬。
JP2939482A 1982-02-25 1982-02-25 点火薬 Granted JPS58151389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2939482A JPS58151389A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 点火薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2939482A JPS58151389A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 点火薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151389A true JPS58151389A (ja) 1983-09-08
JPS6319480B2 JPS6319480B2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=12274919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2939482A Granted JPS58151389A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 点火薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643095A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Inoue Gangu Enka Kk Ignitor for toy firework
EP0510551A2 (de) * 1991-04-24 1992-10-28 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Brücken-Zündmittel
JP2007537967A (ja) * 2004-05-20 2007-12-27 アレックザ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 安定した開始剤組成物及び点火装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643095A (en) * 1987-06-25 1989-01-06 Inoue Gangu Enka Kk Ignitor for toy firework
EP0510551A2 (de) * 1991-04-24 1992-10-28 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Brücken-Zündmittel
JP2007537967A (ja) * 2004-05-20 2007-12-27 アレックザ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 安定した開始剤組成物及び点火装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319480B2 (ja) 1988-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2561670A (en) Ignitor
US4374686A (en) Delay composition for detonators
CA1302092C (en) Flare composition and flare comprising said composition
TENNEY Chemistry of Powder and Explosives
US2801585A (en) Squib
JPH09196600A (ja) 急速発煙手榴弾
GB383650A (en) Improvement in delay action blasting detonators and the like
US7288016B2 (en) Igniter mechanism for toy hand grenade
JPS58151389A (ja) 点火薬
US2476370A (en) Electric initiator device and ignition composition
US5710390A (en) Shock tube initiating system for display fireworks
JPH085294A (ja) 打揚げ花火
GB2191566A (en) Electrical igniter
US20030036335A1 (en) Toy hand grenade
JP2002173390A (ja) 玩具花火用導火線
JP4719528B2 (ja) 点火薬、点火装置及び信号照明弾発射装置
US4419154A (en) Delay composition for detonators
JPH10325699A (ja) 点火具
JP4641637B2 (ja) 玩具花火
US1949841A (en) Fuse for shells
JP2974175B2 (ja) ノネルチューブ付き点火具及びそれを用いた点火方法
SU114797A1 (ru) Электродетонатор короткозамедленного действи
JPH06271380A (ja) 導火管の点火方法及びその装置
US2892695A (en) Delay fuse
JPH10165077A (ja) 発光発音矢