JPS5814244U - テ−プレコ−ダのレビュ−キュ−操作機構 - Google Patents
テ−プレコ−ダのレビュ−キュ−操作機構Info
- Publication number
- JPS5814244U JPS5814244U JP10561781U JP10561781U JPS5814244U JP S5814244 U JPS5814244 U JP S5814244U JP 10561781 U JP10561781 U JP 10561781U JP 10561781 U JP10561781 U JP 10561781U JP S5814244 U JPS5814244 U JP S5814244U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- plate
- pause
- performance
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第1図はデ
ツキの正面側にカセット装着部を有する謂ゆるフロント
カセットデツキ式テープレコーダのカセット装着側を示
す正面図、第2図はこの駆動機構側を示す裏面図、第3
図はレバー操作機構を示す第1図のA−A線視図、第4
図乃至第6図は第3図の部分作用説明図、第7図は再生
レバーの部分説明図、第8図は再生レバーの作用部と揺
動杆の一端部のテーパ面との関係、録音レバーの作用部
と揺動杆の一端部のテーパ面との関係、及びポーズレバ
ーの作用部と揺動杆の一端部のテーパ面との関係を夫々
共通に示した部分図、第9図乃至第11図は録音・再生
レバーと、駆動板とカムレバーとの関係を示す作用説明
図、第12図は演奏プレートの摺動状態を示す正面図、
第13図乃至第14図は録音操作部、誤録防止部、及び
イジェクト機構を示す作用説明図、第15図はカム
−レバーと録音操作部との関係を示す作用説明図、第1
6図は録音レバーの部分説明図、第17図は録音操作及
び誤録防止部を示す作用説明図、第18図及び第19図
は巻戻し、早送り切換機構を示す動作説明図、第20図
及び第21図はポーズレバーの部分説明図、第22図乃
至第24図はポーズレバーと、駆動板と、演奏プレート
との一関係を示す作用説明図、第25図乃至第27図は
ポーズレバーのブツシュブツシュ機構を示す部分拡大作
用説明図、第28図及び第29図はレビューキュー操作
、リールのブレーキ機構、及びオートストップ機構を示
す作用説明図、第30図はオートストップ機構を示す動
作図、第31図は巻取リールの断面図である。 PLAY・・・再生レバー、REC・・・録音レバー、
FF・・・早送レバー、REW・・・巻戻レバー、PA
USE・・・ポーズレバー、3・・・演奏プレート、5
0・・・キャプスタン軸、51・・・基準ギヤー、15
6・・・揺動杆、163・・・駆動板、164,164
・・・ギヤ一部、170・・・摺動板。 、 第 2 図 べ □lマ 酬 \ tri ’ jj5REc7 11
E%d PLAY I REC/’LAP I REす 始13 図 S L l 1 FFPAUSES70p 03゜ @23回 An 第2η図 ?P′7′3m− 一 ! [硅 ■−− P−) □「□−I AECPL^ @29図 3\f−]r−1
ツキの正面側にカセット装着部を有する謂ゆるフロント
カセットデツキ式テープレコーダのカセット装着側を示
す正面図、第2図はこの駆動機構側を示す裏面図、第3
図はレバー操作機構を示す第1図のA−A線視図、第4
図乃至第6図は第3図の部分作用説明図、第7図は再生
レバーの部分説明図、第8図は再生レバーの作用部と揺
動杆の一端部のテーパ面との関係、録音レバーの作用部
と揺動杆の一端部のテーパ面との関係、及びポーズレバ
ーの作用部と揺動杆の一端部のテーパ面との関係を夫々
共通に示した部分図、第9図乃至第11図は録音・再生
レバーと、駆動板とカムレバーとの関係を示す作用説明
図、第12図は演奏プレートの摺動状態を示す正面図、
第13図乃至第14図は録音操作部、誤録防止部、及び
イジェクト機構を示す作用説明図、第15図はカム
−レバーと録音操作部との関係を示す作用説明図、第1
6図は録音レバーの部分説明図、第17図は録音操作及
び誤録防止部を示す作用説明図、第18図及び第19図
は巻戻し、早送り切換機構を示す動作説明図、第20図
及び第21図はポーズレバーの部分説明図、第22図乃
至第24図はポーズレバーと、駆動板と、演奏プレート
との一関係を示す作用説明図、第25図乃至第27図は
ポーズレバーのブツシュブツシュ機構を示す部分拡大作
用説明図、第28図及び第29図はレビューキュー操作
、リールのブレーキ機構、及びオートストップ機構を示
す作用説明図、第30図はオートストップ機構を示す動
作図、第31図は巻取リールの断面図である。 PLAY・・・再生レバー、REC・・・録音レバー、
FF・・・早送レバー、REW・・・巻戻レバー、PA
USE・・・ポーズレバー、3・・・演奏プレート、5
0・・・キャプスタン軸、51・・・基準ギヤー、15
6・・・揺動杆、163・・・駆動板、164,164
・・・ギヤ一部、170・・・摺動板。 、 第 2 図 べ □lマ 酬 \ tri ’ jj5REc7 11
E%d PLAY I REC/’LAP I REす 始13 図 S L l 1 FFPAUSES70p 03゜ @23回 An 第2η図 ?P′7′3m− 一 ! [硅 ■−− P−) □「□−I AECPL^ @29図 3\f−]r−1
Claims (1)
- ポーズレバーpAusEの操作により揺動する揺°
動杆156と、¥ヤプスタン軸50に設ける基準ギヤ
ー51と、該基準ギヤー51に噛合うギヤ一部164.
164を形成した回転駆動板163と1、 少なくとも
再生レバーPLAY又は録音レバーRECの操作により
摺動して演奏状態とする磁気ヘッド等を備えた演奏プレ
ート3とを備え、ポーズレバーPAUSEのオン操作に
より揺動杆156を介して駆動板163を基準ギヤー5
1に連結して該駆動板163を回動すると共に、この駆
動板163の回動と連動して演奏状態の演奏プレート3
を若干復動(ポーズ状態に)させる様にした構造におい
て、前記揺動杆156を早送レバーFF及び巻戻レバー
REWのオン操作により作動する摺動板170と連動連
結し、録音又は再生駆動途中で早送レバーFF又は巻戻
レバーREWのオン操作した時に前記摺動板170を介
して揺動杆156を作動すると共に駆動板163を基準
ギヤー51に連結して該駆動板163を回動すると共、
に、この駆動板163の回動と連動して演奏状態のプレ
ー−ト3をポーズ状態と同様に若干復動させる様にした
テープレコーダのレビューキュー操作機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10561781U JPS5814244U (ja) | 1981-07-15 | 1981-07-15 | テ−プレコ−ダのレビュ−キュ−操作機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10561781U JPS5814244U (ja) | 1981-07-15 | 1981-07-15 | テ−プレコ−ダのレビュ−キュ−操作機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5814244U true JPS5814244U (ja) | 1983-01-28 |
Family
ID=29900148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10561781U Pending JPS5814244U (ja) | 1981-07-15 | 1981-07-15 | テ−プレコ−ダのレビュ−キュ−操作機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5814244U (ja) |
-
1981
- 1981-07-15 JP JP10561781U patent/JPS5814244U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5814244U (ja) | テ−プレコ−ダのレビュ−キュ−操作機構 | |
JPS5963842U (ja) | テープレコーダのクイックレビュー操作機構 | |
JPS5817646U (ja) | テ−プレコ−ダの録音モ−ド切換操作機構 | |
JPH0528578Y2 (ja) | ||
JPS5823032U (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPS5810246U (ja) | テ−プレコ−ダのポ−ズ操作機構 | |
JPS6074236U (ja) | カセツト式テ−プレコ−ダ | |
JPH0525073Y2 (ja) | ||
JPS58127442U (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JPS5823043U (ja) | テ−プレコ−ダの駆動リ−ルブレ−キ機構 | |
JPS5817649U (ja) | テ−プレコ−ダのポ−ズ操作機構 | |
JPH0734506Y2 (ja) | テーププレーヤのモード切換装置 | |
JPS59153638U (ja) | テ−プレコ−ダのレビユ−・キユ−装置 | |
JPS5823051U (ja) | テ−プレコ−ダの巻戻及び早送操作機構 | |
JPH03115925U (ja) | ||
JPS6026619U (ja) | ダブルカセツトテ−プレコ−ダ | |
JPS627631U (ja) | ||
JPS5810242U (ja) | テ−プレコ−ダの再生駆動機構 | |
JPS5856351U (ja) | 磁気録音再生装置 | |
JPS5823040U (ja) | テ−プレコ−ダの再生駆動機構 | |
JPS58187039U (ja) | テ−プレコ−ダ装置 | |
JPS58187034U (ja) | テ−プレコ−ダ装置 | |
JPS58187040U (ja) | テ−プレコ−ダ装置 | |
JPS6054250U (ja) | 往復式テ−プレコ−ダ−の早送り、巻戻しモ−ド切換装置 | |
JPS62252559A (ja) | 往復型カセツト式テ−プレコ−ダ−の再生方向切換装置 |