JPS58140003A - 栽培作物保護用組成物およびその使用法 - Google Patents
栽培作物保護用組成物およびその使用法Info
- Publication number
- JPS58140003A JPS58140003A JP57216787A JP21678782A JPS58140003A JP S58140003 A JPS58140003 A JP S58140003A JP 57216787 A JP57216787 A JP 57216787A JP 21678782 A JP21678782 A JP 21678782A JP S58140003 A JPS58140003 A JP S58140003A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plants
- protecting
- composition
- formula
- cultivated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 19
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 52
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 claims description 26
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 20
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 claims description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 claims description 4
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 claims description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 claims description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 claims description 2
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 claims 1
- 238000009333 weeding Methods 0.000 claims 1
- 239000000729 antidote Substances 0.000 description 27
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 19
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 14
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 9
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 9
- -1 ij-C8c Chemical group 0.000 description 9
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 9
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 8
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 6
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 6
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 6
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 5
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 5
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 5
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 5
- 229940075522 antidotes Drugs 0.000 description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 4
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 3
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 3
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000016383 Zea mays subsp huehuetenangensis Nutrition 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 3
- 235000019993 champagne Nutrition 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000012812 general test Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 235000009973 maize Nutrition 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- AAEVYOVXGOFMJO-UHFFFAOYSA-N prometryn Chemical compound CSC1=NC(NC(C)C)=NC(NC(C)C)=N1 AAEVYOVXGOFMJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 2
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N Propionic acid Substances CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- XENVCRGQTABGKY-ZHACJKMWSA-N chlorohydrin Chemical compound CC#CC#CC#CC#C\C=C\C(Cl)CO XENVCRGQTABGKY-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000004495 emulsifiable concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 2
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 2
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 2
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 2
- LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylurea Chemical class NC(=O)NC1=CC=CC=C1 LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUUXRKLEZRWLBZ-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxyamino)-n-phenylacetamide Chemical class ONCC(=O)NC1=CC=CC=C1 DUUXRKLEZRWLBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVQBLGZPHOPPFO-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-N-(2-ethyl-6-methylphenyl)-N-(1-methoxypropan-2-yl)acetamide Chemical compound CCC1=CC=CC(C)=C1N(C(C)COC)C(=O)CCl WVQBLGZPHOPPFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100028637 CLOCK-interacting pacemaker Human genes 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 101000766839 Homo sapiens CLOCK-interacting pacemaker Proteins 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 244000025221 Humulus lupulus Species 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000920340 Pion Species 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- XCSGPAVHZFQHGE-UHFFFAOYSA-N alachlor Chemical compound CCC1=CC=CC(CC)=C1N(COC)C(=O)CCl XCSGPAVHZFQHGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- DNEHKUCSURWDGO-UHFFFAOYSA-N aluminum sodium Chemical compound [Na].[Al] DNEHKUCSURWDGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQVYBGPQFYCBGX-UHFFFAOYSA-N ametryn Chemical compound CCNC1=NC(NC(C)C)=NC(SC)=N1 RQVYBGPQFYCBGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 1
- 235000021015 bananas Nutrition 0.000 description 1
- 238000013142 basic testing Methods 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000034303 cell budding Effects 0.000 description 1
- 239000004464 cereal grain Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- CWJSHJJYOPWUGX-UHFFFAOYSA-N chlorpropham Chemical compound CC(C)OC(=O)NC1=CC=CC(Cl)=C1 CWJSHJJYOPWUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 1
- 239000004491 dispersible concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000003898 horticulture Methods 0.000 description 1
- 150000001469 hydantoins Chemical class 0.000 description 1
- 230000000887 hydrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000885 phytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005624 silicic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- KZOJQMWTKJDSQJ-UHFFFAOYSA-M sodium;2,3-dibutylnaphthalene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(S([O-])(=O)=O)=C(CCCC)C(CCCC)=CC2=C1 KZOJQMWTKJDSQJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 125000005270 trialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000009105 vegetative growth Effects 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/16—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
- C07D295/18—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
- C07D295/182—Radicals derived from carboxylic acids
- C07D295/185—Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N25/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
- A01N25/32—Ingredients for reducing the noxious effect of the active substances to organisms other than pests, e.g. toxicity reducing compositions, self-destructing compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N37/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
- A01N37/44—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
- A01N37/50—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids the nitrogen atom being doubly bound to the carbon skeleton
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/24—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
- A01N43/26—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
- A01N43/28—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/24—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
- A01N43/32—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms six-membered rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C275/00—Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
- C07C275/46—Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylureas
- C07C275/48—Y being a hydrogen or a carbon atom
- C07C275/50—Y being a hydrogen or an acyclic carbon atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
- C07D263/08—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D263/10—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D263/14—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with radicals substituted by oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D317/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D317/08—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
- C07D317/10—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
- C07D317/14—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D317/18—Radicals substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D319/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D319/04—1,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
- C07D319/06—1,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、オキシム誘導体により強力な除草剤の植物毒
作用から栽培作物を保護するための組成物および保護方
法に関する。
作用から栽培作物を保護するための組成物および保護方
法に関する。
有効成分として用いられるオキシム誘導体は、(式中、
1は1又は2を表わし、そして
RnおよびR−Fi、それぞれ互い゛に独立して低級ア
ルキル基を表わすか、或いはそれらが結合した一〇−C
H−0−基と一緒になって5員璋を形成する)で表わさ
れる。
ルキル基を表わすか、或いはそれらが結合した一〇−C
H−0−基と一緒になって5員璋を形成する)で表わさ
れる。
ここで低級アルキルとij−C8c、アルキルを意味す
る0例としてはメチル基、エチル基、プロピル基、イソ
プロピル基、ブチル基、イソプロピル、 第二ブチル基
、第三ブチル基が挙けられる。
る0例としてはメチル基、エチル基、プロピル基、イソ
プロピル基、ブチル基、イソプロピル、 第二ブチル基
、第三ブチル基が挙けられる。
式Iで表わされる化合物は、
−0−Me
(式中、
Meは水素原子、または金属陽イオン、望ま弐m:0R
xs / Ha/、’ CaHxa CM (IID
\ OR。
xs / Ha/、’ CaHxa CM (IID
\ OR。
(式中、
Hat’はハロゲン原子、望ましくは塩素原子または臭
素原子を表わし、 a s R1@およびRおは式lにおいて足表し九通り
である)で表わされる化合物と反応させることKよって
得ることができる。
素原子を表わし、 a s R1@およびRおは式lにおいて足表し九通り
である)で表わされる化合物と反応させることKよって
得ることができる。
反応は反応物に対し不活性な溶媒の存在下または存在さ
せずに行うことができる。適当な溶媒の例はエタノール
のようなアルコール、アセトンのようなケトン、アセト
ニトリルのよりなニトリル、ジメチルフォルムアミドの
ようなN。
せずに行うことができる。適当な溶媒の例はエタノール
のようなアルコール、アセトンのようなケトン、アセト
ニトリルのよりなニトリル、ジメチルフォルムアミドの
ようなN。
N−ジアルキル化アミド、ジメチルスルフオキシド、ピ
リジン、およびこれら溶媒相互の混合物である。
リジン、およびこれら溶媒相互の混合物である。
鳩が水素原子である場合、この方法は塩基の存在下で行
う、好適な塩基の例は、アルカリ金属およびアルカリ土
類金属のオキシド、ヒドロキシド、ヒドリド、カーボネ
ート、パイカーボネートのような無機塩基、およびトリ
アルキルアミン(例えばトリエチルアミン)のような第
三アミンおよびピリジンである。
う、好適な塩基の例は、アルカリ金属およびアルカリ土
類金属のオキシド、ヒドロキシド、ヒドリド、カーボネ
ート、パイカーボネートのような無機塩基、およびトリ
アルキルアミン(例えばトリエチルアミン)のような第
三アミンおよびピリジンである。
反応源tは0℃から150℃の範囲である1反応社常圧
下で行い、場合によっては窒素雰囲気下で行う。
下で行い、場合によっては窒素雰囲気下で行う。
式■の化合物は公知の方法と同様の方法で調製される。
方法1)もまた本発明の目的である。
式lの化合物は本質的にそれ自体公知の他の方法によっ
ても得ることができる。(ニルナルフェール グラクテ
イツシエ ヘミ−Journ。
ても得ることができる。(ニルナルフェール グラクテ
イツシエ ヘミ−Journ。
fur Prakt、Chemie 66巻、353頁
・ ファルマツェンティッシエ ツエントラルノ\しP
harm。
・ ファルマツェンティッシエ ツエントラルノ\しP
harm。
Zentr、 Halls 55巻、755頁、ジャー
ナル オブメテ4カルケミx)9− J、Med、C
hem、20巻、119?頁参照)。
ナル オブメテ4カルケミx)9− J、Med、C
hem、20巻、119?頁参照)。
塩は同様にそれ自体公知の方法で得られる。
式Iの化合物はそれ自体で、または適当な担体および/
または他の添加物とともに使用できる。適当な担体およ
び添加物は固体でも液体でもよく、例えば天然または再
生した鉱物物質、溶媒、分散剤、湿潤剤、粘着剤、粘ち
ょう剤、結合剤または肥料のような、!X合技術におい
て通常使用される物質に相当する。
または他の添加物とともに使用できる。適当な担体およ
び添加物は固体でも液体でもよく、例えば天然または再
生した鉱物物質、溶媒、分散剤、湿潤剤、粘着剤、粘ち
ょう剤、結合剤または肥料のような、!X合技術におい
て通常使用される物質に相当する。
市販組成物中の有効物質の含量はα1乃至90重量%で
ある。
ある。
適用に際して、式■の化合物は下記の剤形(カッコ中の
重量パーセントは有効物質の有利な量を示す)に加工し
てよい。
重量パーセントは有効物質の有利な量を示す)に加工し
てよい。
固体製剤
粉剤、散布剤(10チまで)、lli粒(被覆顎粒、含
浸顆粒および均質顆粒)、ペレット(1乃至aol) 液体製剤 &)有効物質の水分散性濃厚液、水利剤、ペースト(市
販包装で25−90チ、直接使用可能溶液で(LOl乃
至15%)、乳化性濃縮物および濃縮液(10乃至Sa
S、直接使用可能溶液でα01乃至15%)b) 溶@
((Ll乃至20 % )、 ニー0 :/ルこのよう
な組成物も本発明の目的である。
浸顆粒および均質顆粒)、ペレット(1乃至aol) 液体製剤 &)有効物質の水分散性濃厚液、水利剤、ペースト(市
販包装で25−90チ、直接使用可能溶液で(LOl乃
至15%)、乳化性濃縮物および濃縮液(10乃至Sa
S、直接使用可能溶液でα01乃至15%)b) 溶@
((Ll乃至20 % )、 ニー0 :/ルこのよう
な組成物も本発明の目的である。
栽培植物に対する除草剤の有害作用と拮抗]、。
得る他の化合物が解毒剤としてすでに提出されている。
すなわち、制御しようとする雑草への除草効果に明らか
な影響を与えることなしに栽培植物を保護する化合物で
ある。このような解毒剤社、その性質により毒性緩和剤
(safenet+s)としても知られ、栽培植物の種
子を予備処理するかく処理種子または処理菌)、畑に播
種する前に使用するか、または単独または除草剤と共に
混合物として使用するか、あるいは発芽後に使用する等
が可能である。
な影響を与えることなしに栽培植物を保護する化合物で
ある。このような解毒剤社、その性質により毒性緩和剤
(safenet+s)としても知られ、栽培植物の種
子を予備処理するかく処理種子または処理菌)、畑に播
種する前に使用するか、または単独または除草剤と共に
混合物として使用するか、あるいは発芽後に使用する等
が可能である。
植物出現前の使用には、植物作物用地を播種前に処理す
ること(ppi=pre−plant 1neorpo
ra−tion 植物出現前使用)と、同用地を*m稜
でFisるが植物出現以前に処理することの両者を含む
。
ること(ppi=pre−plant 1neorpo
ra−tion 植物出現前使用)と、同用地を*m稜
でFisるが植物出現以前に処理することの両者を含む
。
イギリス特許明細簀第1277557号において、小麦
およびモロコシの種子および苗t、N−メトキシメチル
−21,4/−ジエチル−クロロアセトアニリド(アラ
クロールAlachlor )に晒す前にある種のエス
テルおよびオキサミド酸のアミドで処理することが記載
されている。また、他の刊行tm<ドイツ特許公開公報
第1952910号および同第2245471号および
フランス特奸明、1411132021611号)にお
いては、除草剤のチオールカルバメートによる害作用か
ら保−するために%穀類、トウモロコシ種子およびイネ
種子を処理する解毒剤が示されている。ドイツ特許@細
書第1576676号およびアメリカ特許明細書9g5
151509号Kk−1,IPC,CIPC等のカルバ
メートから穀am子を保護するためにヒドロキシアミノ
−アセトアニリドおよびヒダントインが提唱されている
。
およびモロコシの種子および苗t、N−メトキシメチル
−21,4/−ジエチル−クロロアセトアニリド(アラ
クロールAlachlor )に晒す前にある種のエス
テルおよびオキサミド酸のアミドで処理することが記載
されている。また、他の刊行tm<ドイツ特許公開公報
第1952910号および同第2245471号および
フランス特奸明、1411132021611号)にお
いては、除草剤のチオールカルバメートによる害作用か
ら保−するために%穀類、トウモロコシ種子およびイネ
種子を処理する解毒剤が示されている。ドイツ特許@細
書第1576676号およびアメリカ特許明細書9g5
151509号Kk−1,IPC,CIPC等のカルバ
メートから穀am子を保護するためにヒドロキシアミノ
−アセトアニリドおよびヒダントインが提唱されている
。
しかしながらその後これらすべての薬剤はいずれも不満
足であることがわかった。
足であることがわかった。
驚くヘキことに、式Iで表わされるオキシムは作用の強
い農業用化学薬品1%に除草剤の攻撃から栽培植物を保
護する性質を持っている。
い農業用化学薬品1%に除草剤の攻撃から栽培植物を保
護する性質を持っている。
これら化学薬品とijl、5.5−)リアジン、 1.
2゜4−ドリアジノン、フェニル尿素誘導体、 力hバ
メート、チオカルバメート、フェノキシアセテート、フ
ェノキシプロビオ$−)、ハロアセトアニリド、ハロフ
ェノキシアセテ−)、を換されたフェノキシフェノキシ
フェノキシアセテートおよび一プロピオネート、安息香
酸誘導体を含む非常に多岐にわたった化合物群で、これ
ら化合物に対し植物は耐性を持たないが不十分な耐性を
示す。
2゜4−ドリアジノン、フェニル尿素誘導体、 力hバ
メート、チオカルバメート、フェノキシアセテート、フ
ェノキシプロビオ$−)、ハロアセトアニリド、ハロフ
ェノキシアセテ−)、を換されたフェノキシフェノキシ
フェノキシアセテートおよび一プロピオネート、安息香
酸誘導体を含む非常に多岐にわたった化合物群で、これ
ら化合物に対し植物は耐性を持たないが不十分な耐性を
示す。
除草剤に関して、解毒剤を適用する蓋比は主に適用様式
によって決る。田野を処理する場合には、植物に有害な
化学薬品に対する式■の解毒剤の比は1:100乃至5
:1、望1しくは1:20乃至1:1である。しかし、
処理種子(dresfiing 5eads)あるいは
同様の特殊な保撞処tをとる場合には、例えば彼に使用
する除草剤の耕地へクタール当りの量に比較して、必要
量は一層少くしてよい(例えば1 :3000乃至1:
1000)。一般に、式Iの解毒剤による種子の処理(
dressing )のような保護処置と、後に行う農
業用化学薬品による田野の処理とはわずかな関係がある
だけである。前処理した種子や植物は、農業、園芸、林
業用の神々の化学薬品と恢で接触するようになる。
によって決る。田野を処理する場合には、植物に有害な
化学薬品に対する式■の解毒剤の比は1:100乃至5
:1、望1しくは1:20乃至1:1である。しかし、
処理種子(dresfiing 5eads)あるいは
同様の特殊な保撞処tをとる場合には、例えば彼に使用
する除草剤の耕地へクタール当りの量に比較して、必要
量は一層少くしてよい(例えば1 :3000乃至1:
1000)。一般に、式Iの解毒剤による種子の処理(
dressing )のような保護処置と、後に行う農
業用化学薬品による田野の処理とはわずかな関係がある
だけである。前処理した種子や植物は、農業、園芸、林
業用の神々の化学薬品と恢で接触するようになる。
従って本発明は有効成分として式■の解毒剤のみを公知
の担体と共に含有する植物株−用組成物に関する。もし
、それが適当であるか、または望むならば、この組成物
は、史にその作用から栽培植物全保繰しようとする化学
薬品例えば除草剤と混合してもよい。
の担体と共に含有する植物株−用組成物に関する。もし
、それが適当であるか、または望むならば、この組成物
は、史にその作用から栽培植物全保繰しようとする化学
薬品例えば除草剤と混合してもよい。
本発明にいう栽培植物は、いかなる形においても、収穫
されるもの(種子、根、茎、塊茎、葉、花等)、それか
ら抽出物が得られるもの(油、砂糖、デンプン、タンパ
ク質)、およびこの目的で栽培され、手入れされるもの
であるすべての植物を意味する。このような植物に輌す
るものとしては、例えば穀類全種、トウモロコシ、イネ
、キビ、大豆、豆類、エントウ、バレイショ、野菜、綿
、テンサイ、サトウキビ、ナンキンマメ、タバコ、ホッ
プ、史にFi−貫用植物、果樹、バナナ、ココヤシおよ
び天然ゴム樹であるがこれに限られるものではない。
されるもの(種子、根、茎、塊茎、葉、花等)、それか
ら抽出物が得られるもの(油、砂糖、デンプン、タンパ
ク質)、およびこの目的で栽培され、手入れされるもの
であるすべての植物を意味する。このような植物に輌す
るものとしては、例えば穀類全種、トウモロコシ、イネ
、キビ、大豆、豆類、エントウ、バレイショ、野菜、綿
、テンサイ、サトウキビ、ナンキンマメ、タバコ、ホッ
プ、史にFi−貫用植物、果樹、バナナ、ココヤシおよ
び天然ゴム樹であるがこれに限られるものではない。
本質的に、解毒剤は化学薬品の植物に対する毒性から栽
培植物を保護したいと思う場合に使用することができる
。
培植物を保護したいと思う場合に使用することができる
。
本発明は、解毒剤として作用する式Iのオキシム誘導体
管、場合によっては化学薬品の適用前または適用後に、
あるいは化学薬品゛と同時に使用することによって、栽
培植物を攻撃的(植物に対する毒性)化学薬品から保護
する方法にも関する。
管、場合によっては化学薬品の適用前または適用後に、
あるいは化学薬品゛と同時に使用することによって、栽
培植物を攻撃的(植物に対する毒性)化学薬品から保護
する方法にも関する。
更に本発明は式Iのオキシム誘導体で保護処理を受ける
栽培植物の繁殖用産物にも関する。
栽培植物の繁殖用産物にも関する。
繁殖用産物とは、例えば穀粒(狭義での種子)。
根、果実、塊茎、根茎、茎の一部、分枝(苗)および植
物体のその他の部分のような、栽培植物の繁殖に使用可
能なすべての植物の貴生性部分を意味する。繁殖用産物
は発芽あるいは成長後移植される発芽前植物や幼若植物
をも含む。
物体のその他の部分のような、栽培植物の繁殖に使用可
能なすべての植物の貴生性部分を意味する。繁殖用産物
は発芽あるいは成長後移植される発芽前植物や幼若植物
をも含む。
このような幼若植物は移植前に全体または一部を浸漬処
理することにより選択的に保護することができる。
理することにより選択的に保護することができる。
式Iで表わされる一部の化合物は植物成兼阻害作用も合
せ持つ、これらは特に大豆植物の栄養増殖を阻害するの
に適しており、この場合。
せ持つ、これらは特に大豆植物の栄養増殖を阻害するの
に適しており、この場合。
生殖増殖には有害作用を与えりい、この作用によシ、植
物は気候、天気に影響されにくい小形の丈夫なものとな
り、栄fjIil殖で伸びるためのエネルギーが少い九
めと、小形である丸めに密に栽培できることから、耕地
当りより高い収量が得られる。
物は気候、天気に影響されにくい小形の丈夫なものとな
り、栄fjIil殖で伸びるためのエネルギーが少い九
めと、小形である丸めに密に栽培できることから、耕地
当りより高い収量が得られる。
式Iで表わさnる代表的化合物の物性を表■に示す・譲
イ(合側迂自こり方広久)r=fly7.〜)zLL7
−、。
イ(合側迂自こり方広久)r=fly7.〜)zLL7
−、。
表 1
以下実施例によシ本発明を説明するが、これに限定され
るものではない、実施例中の温fFi摂氏、圧力は気圧
、部とパーセントは重量で示す。
るものではない、実施例中の温fFi摂氏、圧力は気圧
、部とパーセントは重量で示す。
実施例1
粉 剤:
下記の成分を使用して(a)5−粉剤、および伽)2−
粉剤を調製する。
粉剤を調製する。
(1) 有効成分 5部メルク
95N6(b) 有効成分
2部高分散性ケイ酸
1部 メルク 97部有効成分t−担
体と混合し粉砕することにょシ、適用可能な粉剤に加工
できる。
95N6(b) 有効成分
2部高分散性ケイ酸
1部 メルク 97部有効成分t−担
体と混合し粉砕することにょシ、適用可能な粉剤に加工
できる。
実施例2
顆粒:
下記の成分を使用して5−顆粒を調製する。
有効成分 5部エビクロロヒ
ドリン C125部セチルポリグリコー
ルエーテル 0.25部ポリエチレングリ
コール 五25部カオリン(粒度a
3〜α8■) 91部有効成分をエビクロ
ロヒドリンと混合し、これをア七トン611Sに溶解、
続いてポリエチレングリコールおよびセチルポリグリコ
ールエーテルを添加する・得られた溶液をカオリン上に
噴霧し、次にアセトン管減圧下で蒸発させる。
ドリン C125部セチルポリグリコー
ルエーテル 0.25部ポリエチレングリ
コール 五25部カオリン(粒度a
3〜α8■) 91部有効成分をエビクロ
ロヒドリンと混合し、これをア七トン611Sに溶解、
続いてポリエチレングリコールおよびセチルポリグリコ
ールエーテルを添加する・得られた溶液をカオリン上に
噴霧し、次にアセトン管減圧下で蒸発させる。
実施例3
水利剤:
下記の成分を使用して(a) 70 m! 、 (b)
40 %、(C)および(d) 25−1および(e
) 1D−水和剤を調製する。
40 %、(C)および(d) 25−1および(e
) 1D−水和剤を調製する。
(a) 有効成分 70部ジ
ブチルナフチルスル2オン酸ナトリウム 5部
カオリン 10部シャンペン
産チョーク 12部(b)
有効成分 ′ 40部リグニンスル
フオン酸ナトリウム 5部ジブチルナ
フタリンスルフオン酸ナトリウム 1部ケイ酸
54部(C) 有効成分
25部リすニンスルフオン酸カ
ルシウム 4.5@シヤンペン産チヨー
ク/ヒドロキシエチルセルp−スの混合物(1:11
19部ジプチルナフタリンスルフオン酸ナ
トリウム 15部ケイ酸
195部シャンペン産チョーク
195部カオリン 2
a、1部(d) 有効成分
25部イソオクテルフエノキシーボリエテレンーエタノ
ール 2.5部シャン
ペン産チョーク/ヒドロキシ エチルセルロースのfi合物H: 11 17m
ケイ酸アルミニウムナトリウム 8.3部
ケイソウ土 165部カ
オリン 46部(e) 有効
成分 10部飽和脂肪アルコー
ル硫酸エステル のす) +7ウム塩類の混合物 3
部ナフタリンスルフオン酸/ホルムアル デヒドの縮合生成物 5部カ
オリン 82部有効成分を適当
な混合機を用いて添加物と均一に混合し、次にその混合
物を適当なミルおよびローラー中で粉砕する。優れた水
和性を持つ水和剤および懸濁粉末が得られる。この水和
剤は所望111度の懸濁液を得るために水て希釈するこ
とができ1%に植物の一部分を処理するのに使用できる
。
ブチルナフチルスル2オン酸ナトリウム 5部
カオリン 10部シャンペン
産チョーク 12部(b)
有効成分 ′ 40部リグニンスル
フオン酸ナトリウム 5部ジブチルナ
フタリンスルフオン酸ナトリウム 1部ケイ酸
54部(C) 有効成分
25部リすニンスルフオン酸カ
ルシウム 4.5@シヤンペン産チヨー
ク/ヒドロキシエチルセルp−スの混合物(1:11
19部ジプチルナフタリンスルフオン酸ナ
トリウム 15部ケイ酸
195部シャンペン産チョーク
195部カオリン 2
a、1部(d) 有効成分
25部イソオクテルフエノキシーボリエテレンーエタノ
ール 2.5部シャン
ペン産チョーク/ヒドロキシ エチルセルロースのfi合物H: 11 17m
ケイ酸アルミニウムナトリウム 8.3部
ケイソウ土 165部カ
オリン 46部(e) 有効
成分 10部飽和脂肪アルコー
ル硫酸エステル のす) +7ウム塩類の混合物 3
部ナフタリンスルフオン酸/ホルムアル デヒドの縮合生成物 5部カ
オリン 82部有効成分を適当
な混合機を用いて添加物と均一に混合し、次にその混合
物を適当なミルおよびローラー中で粉砕する。優れた水
和性を持つ水和剤および懸濁粉末が得られる。この水和
剤は所望111度の懸濁液を得るために水て希釈するこ
とができ1%に植物の一部分を処理するのに使用できる
。
実施例4
乳化性濃厚物:
下記の物質を使用して25チ乳化性濃厚物を調製する。
有効成分 25部エポキシド
化植物油 25部アルキル
アリールスルフォネート/脂肪アルコールボリグリコー
ルエーテノに混曾物 10部ジメチルホルムアミド
5部キシレン
57.5部所望の濃度の乳濁
液は、こnらの濃厚物を水で希釈して傅らnる。これは
特に葉を処理するのに適当である。
化植物油 25部アルキル
アリールスルフォネート/脂肪アルコールボリグリコー
ルエーテノに混曾物 10部ジメチルホルムアミド
5部キシレン
57.5部所望の濃度の乳濁
液は、こnらの濃厚物を水で希釈して傅らnる。これは
特に葉を処理するのに適当である。
実施例5
成長前の解毒剤試験(基本試験)
一般試験法:
小型植木鉢(上部の直径6 ex )に庭±を入れ、こ
れに種子を播いて土でおおい、軽くきちんと押える0次
いで被験物質としての解毒剤希釈液(水和剤から調製)
にして4神/haK相当するtを噴霧する。その後、除
草剤を直接上の上に相当量を噴霧する。鉢を約20°−
25℃、相対@FIL60−709GO所に18日間放
置し友後、「1」(植物への完全障害を云う)から「9
」(全く障害がなく健康な植物を云う)までの直−尺度
によって評価する。解毒剤による保護なしの植物を対照
として使用する。
れに種子を播いて土でおおい、軽くきちんと押える0次
いで被験物質としての解毒剤希釈液(水和剤から調製)
にして4神/haK相当するtを噴霧する。その後、除
草剤を直接上の上に相当量を噴霧する。鉢を約20°−
25℃、相対@FIL60−709GO所に18日間放
置し友後、「1」(植物への完全障害を云う)から「9
」(全く障害がなく健康な植物を云う)までの直−尺度
によって評価する。解毒剤による保護なしの植物を対照
として使用する。
下記の除草剤および植物を使用した。
(1)トウモロコシ、変種−0rla264” につい
てα−(4−(1)−)リフルオロメチルフェノキシ)
−フェノキシ〕−プロピオンgln−ブトキシエチルエ
ステルをt 5 kf/hM(2)モOj−/、変種@
Funk G −522”につイテメトラクo −ル(
Metolachlor )すなわちN−(1−メチル
−2−メトキシエテル)−N−クロロアセテルー2−エ
テル−6−メテルアニリ7f t 5 kf/ha(3
)ダイスに対しグロメトリy (Prometryn)
、すなわち、2.4−ビス(イソプロピルアミン)−6
−メテルテオー8−)リアジン1P2 kf/ ha (4)コムギ、変種@Farnese ”について4−
エチルアミノ−6−第三ブチルアミノ−2−りoo−B
−トリアジンを2kf/ha(5)七〇:ffシ、変$
1 @Funk G −522″にライてブ0 ) ト
+) y (f’rometryn )すなわち2゜4
−ビス(イソプロピルアミン)−6−メチルチオ−S−
トリアジンを4kf/ha(6)オオムギ、変種−Ma
zurka”についてα−(4−(p−)リフルオロメ
チルフェノキシ)−フェノキシ〕−プロピオン$n −
フトキシ、エチルエステル1z2kf/haこれらの試
験において式Iの化合物は良好な解毒作用が得られ喪。
てα−(4−(1)−)リフルオロメチルフェノキシ)
−フェノキシ〕−プロピオンgln−ブトキシエチルエ
ステルをt 5 kf/hM(2)モOj−/、変種@
Funk G −522”につイテメトラクo −ル(
Metolachlor )すなわちN−(1−メチル
−2−メトキシエテル)−N−クロロアセテルー2−エ
テル−6−メテルアニリ7f t 5 kf/ha(3
)ダイスに対しグロメトリy (Prometryn)
、すなわち、2.4−ビス(イソプロピルアミン)−6
−メテルテオー8−)リアジン1P2 kf/ ha (4)コムギ、変種@Farnese ”について4−
エチルアミノ−6−第三ブチルアミノ−2−りoo−B
−トリアジンを2kf/ha(5)七〇:ffシ、変$
1 @Funk G −522″にライてブ0 ) ト
+) y (f’rometryn )すなわち2゜4
−ビス(イソプロピルアミン)−6−メチルチオ−S−
トリアジンを4kf/ha(6)オオムギ、変種−Ma
zurka”についてα−(4−(p−)リフルオロメ
チルフェノキシ)−フェノキシ〕−プロピオン$n −
フトキシ、エチルエステル1z2kf/haこれらの試
験において式Iの化合物は良好な解毒作用が得られ喪。
5Jl!施?116
分11使用による解毒作用(解毒剤/成長前。
除草剤/成長f)
一般試験法:
小m*木鉢(上部直径65I)に砂壌土を入れ種を播く
0種を土でおおった後、被験物質としての解毒剤希釈液
を、4kf/ha に相当する賃上の表面に噴霧する。
0種を土でおおった後、被験物質としての解毒剤希釈液
を、4kf/ha に相当する賃上の表面に噴霧する。
鉢を20°−23℃、相対湿度60−70%に保つ、1
0日後に植物が2−3葉期になった時、相当量の除草剤
によシ下に示し友ように処理する。除草剤適用犠14日
目に実施例5゛に示したと同じ尺度によってtPiII
b1″行う、ps襦剤で保護さ扛ない植物を対照として
使用する。
0日後に植物が2−3葉期になった時、相当量の除草剤
によシ下に示し友ように処理する。除草剤適用犠14日
目に実施例5゛に示したと同じ尺度によってtPiII
b1″行う、ps襦剤で保護さ扛ない植物を対照として
使用する。
使用した除草剤と植物は次のものである。
(1)トウモロコシ、変種−0rla264”について
アメトリン(Ametryn )すなわち2−ニチル了
ミノ−4−イソプロピルアミノ−6−メチルチオ−s−
)リアジン1に4kf/1 (21% Oj シ、変種” Funk (j−522
” についてプロメトリン(Prometryn )す
なわち2.4−ビス(イソプロピルアミノ)−6−メテ
ルテオーs−トリアジンt−1kf/ha(3)オオム
ギ、変種” Mazurka″についテα−(4−(p
−トリフルオロメチルフェノキシ)−フェノキシ〕−プ
ロピオン酸n−ブトキシエチル エステルをα25 k
f/haこの試験において式Iの化合物は良好な解毒作
用を示した。− 実施917 移植したイネに対する分離適用の解毒作用(解毒剤/1
fL長前、除草剤/成長銑)8x8X10awのプラス
チック製桶の縁から2α下までを湿っ九沼土で満たす、
被験物質としての解毒剤を希溶液として4kt/ha
に相当する量を土の表面に噴霧する。−Ik−88“変
種のイネ全17乃至2−jI期でこの桶fs檀する0次
の日に水位を約theMとする。移植して4日mKα7
sks’/hac相当する量の2−エチルアミノ−4
−(1,2−ジメチル−〇−プコビルアミノ)−6−メ
テルテオー5−トリアノンft11粒状で水に加える。
アメトリン(Ametryn )すなわち2−ニチル了
ミノ−4−イソプロピルアミノ−6−メチルチオ−s−
)リアジン1に4kf/1 (21% Oj シ、変種” Funk (j−522
” についてプロメトリン(Prometryn )す
なわち2.4−ビス(イソプロピルアミノ)−6−メテ
ルテオーs−トリアジンt−1kf/ha(3)オオム
ギ、変種” Mazurka″についテα−(4−(p
−トリフルオロメチルフェノキシ)−フェノキシ〕−プ
ロピオン酸n−ブトキシエチル エステルをα25 k
f/haこの試験において式Iの化合物は良好な解毒作
用を示した。− 実施917 移植したイネに対する分離適用の解毒作用(解毒剤/1
fL長前、除草剤/成長銑)8x8X10awのプラス
チック製桶の縁から2α下までを湿っ九沼土で満たす、
被験物質としての解毒剤を希溶液として4kt/ha
に相当する量を土の表面に噴霧する。−Ik−88“変
種のイネ全17乃至2−jI期でこの桶fs檀する0次
の日に水位を約theMとする。移植して4日mKα7
sks’/hac相当する量の2−エチルアミノ−4
−(1,2−ジメチル−〇−プコビルアミノ)−6−メ
テルテオー5−トリアノンft11粒状で水に加える。
#L験期間中、温羨ζ26°−28℃テ相対湿度6O−
80Sとf6゜除草剤処理+!に20日0に、実施例5
に示し次と同じ尺度を使って評価を行う、解毒剤で塊鏝
されない植物を対照として使用した。
80Sとf6゜除草剤処理+!に20日0に、実施例5
に示し次と同じ尺度を使って評価を行う、解毒剤で塊鏝
されない植物を対照として使用した。
この試験において1式Iの化合物は良好な解毒作用を示
した。
した。
実施例8
栄養液における成長前の解毒剤試験
下に示す#、j#剤と豪験解毒剤10 ppm t−同
時に含iするヒューイッ? ()iewitt )栄養
gを調製する。指定の試験濃度の除草剤で通常障害管受
ける検子を、底に穴倉開けたゲラステック製植木鉢(上
部直径6 ex )中の顆粒状ジノリット(Zonol
ith ) (膨張させたバーミキュライト)中に播く
、それぞれの鉢を、除草剤と解毒剤を含む栄養液約50
m!を入れた第2の透明なプラスチック製植木鉢(上部
直径7α)に入れる。栄養液は毛細管現象で小さい鉢の
充填物中に1上昇)ム種および出芽中の植物を湿らせる
。液の畝少は純ヒユーイツト(Hewi t t )栄
養液を毎日50mKなるまで加えて襠う、試験開始3週
関目に実施例ぢに記したと同じ尺度で評価を行う、併行
試験の対照溶液に/Ii解毒剤を含まない。
時に含iするヒューイッ? ()iewitt )栄養
gを調製する。指定の試験濃度の除草剤で通常障害管受
ける検子を、底に穴倉開けたゲラステック製植木鉢(上
部直径6 ex )中の顆粒状ジノリット(Zonol
ith ) (膨張させたバーミキュライト)中に播く
、それぞれの鉢を、除草剤と解毒剤を含む栄養液約50
m!を入れた第2の透明なプラスチック製植木鉢(上部
直径7α)に入れる。栄養液は毛細管現象で小さい鉢の
充填物中に1上昇)ム種および出芽中の植物を湿らせる
。液の畝少は純ヒユーイツト(Hewi t t )栄
養液を毎日50mKなるまで加えて襠う、試験開始3週
関目に実施例ぢに記したと同じ尺度で評価を行う、併行
試験の対照溶液に/Ii解毒剤を含まない。
使用した除草剤および植物は次のものである。
(1) モロコシ、変種@FunkG−522”につ
いてプルメトリン(Frometryn )すなわち2
゜4−ビス(イソプロピルアミン)−6−メチルチオ−
s−)リアジンk 4 ppm(21=rムギ、変種”
F’arnese ”について4−エチルアミノ−6
−第三ブチルアミノ−2−クロロ−5−トリアジン’k
4 ppm(3) オオムギ、変種” Mazur
ka″についてα(4−(p−トQフルオロメテルフェ
/−+シ)−フェノキシ〕−10ピオン#In−ブトキ
シエチル エステルを4 ppm (4)モロコシ、変種・FunK U −522・につ
ぃてメトラクロール(MetolaehJor )すな
わちN−(1−メチル−2−メトキシエテル)−N−1
0ロアセチル−2−エチル−6−メタニリンを5 pp
m 式Iの化合物について良好な解毒作用が得られた。
いてプルメトリン(Frometryn )すなわち2
゜4−ビス(イソプロピルアミン)−6−メチルチオ−
s−)リアジンk 4 ppm(21=rムギ、変種”
F’arnese ”について4−エチルアミノ−6
−第三ブチルアミノ−2−クロロ−5−トリアジン’k
4 ppm(3) オオムギ、変種” Mazur
ka″についてα(4−(p−トQフルオロメテルフェ
/−+シ)−フェノキシ〕−10ピオン#In−ブトキ
シエチル エステルを4 ppm (4)モロコシ、変種・FunK U −522・につ
ぃてメトラクロール(MetolaehJor )すな
わちN−(1−メチル−2−メトキシエテル)−N−1
0ロアセチル−2−エチル−6−メタニリンを5 pp
m 式Iの化合物について良好な解毒作用が得られた。
実施例9
栄養液における成長前の解毒剤試験(イネ)被験解毒剤
10 ppinを含むヒユーイツト(Hewitt)栄
養液t−iiemする。”IR−s“変種のイネ種子を
、底に穴を開けたプラスチック製植木鉢(上部直径6
cm )の順粒状光項物(―粒ゾノリット)、中に播く
、それぞれ鉢を、除草剤と解毒剤を含む栄養液約50−
を入れた第二の透明麿プラスチック製植木鉢(上部直径
701)中に入れる。栄養液は毛細管現象によって小鉢
の充填物生金上昇し、種子と植物を湿らせる。液の減少
は純ヒューイッ) (Hewitt)栄養液を毎日5o
−になるまで加えて補う。
10 ppinを含むヒユーイツト(Hewitt)栄
養液t−iiemする。”IR−s“変種のイネ種子を
、底に穴を開けたプラスチック製植木鉢(上部直径6
cm )の順粒状光項物(―粒ゾノリット)、中に播く
、それぞれ鉢を、除草剤と解毒剤を含む栄養液約50−
を入れた第二の透明麿プラスチック製植木鉢(上部直径
701)中に入れる。栄養液は毛細管現象によって小鉢
の充填物生金上昇し、種子と植物を湿らせる。液の減少
は純ヒューイッ) (Hewitt)栄養液を毎日5o
−になるまで加えて補う。
このイネを、2−乃至2−葉期になった15日vkに、
500WItの湿っ九沼土を入れた長方形プラスチック
製植木鉢(8x 8 x 10 tax )に移植する
0次の日に水位を土壌面上1−2画とする。移植4日後
、a75kf/haK相当する量の除草剤2−エチルア
ミノ−4−(1,2−ジメチル−n−プロピルアミン)
−6−メチルテオー5−1−リアジンを顆粒状で加える
。
500WItの湿っ九沼土を入れた長方形プラスチック
製植木鉢(8x 8 x 10 tax )に移植する
0次の日に水位を土壌面上1−2画とする。移植4日後
、a75kf/haK相当する量の除草剤2−エチルア
ミノ−4−(1,2−ジメチル−n−プロピルアミン)
−6−メチルテオー5−1−リアジンを顆粒状で加える
。
実施例5およびその後の実施例に記した尺fに従って、
3運間後に評価を行う、併行試験に使用した対照静液は
SS剤を含まない。
3運間後に評価を行う、併行試験に使用した対照静液は
SS剤を含まない。
この試験において式Iの化合物は良好な解毒作用を示し
た。
た。
実施例10
栄養液における成長後の解毒剤試験
一般試験法・:
底に穴を開けた小型プラスチック製植木鉢(上部直径6
備)に顆粒状ゾリットを入れ、これに種をまく、それぞ
れの鉢を50−の水を入れた第2の透明プラスチック製
植木鉢(上部直径7 ant ) tic入れる。水は
毛細管現象にエフ上昇し種を湿らせる。5日目からの水
の減少を連続的にヒューイッ) (Hewitt)栄養
液で補う、植物が1−−2−葉期になった15日目から
被験解毒剤10 ppmおよび下に示し友量の除草剤を
加え要求養液f:50−まで補充する。16日目から液
の減少を純ヒューイッ) (Hewitt)栄養液で補
う、全試験期間中、温度は20°−23℃および相対湿
度60−701である。除草剤を添加後3週間目に!1
1!−例5およびその後の実−外に示した尺WE従って
評価を行う。
備)に顆粒状ゾリットを入れ、これに種をまく、それぞ
れの鉢を50−の水を入れた第2の透明プラスチック製
植木鉢(上部直径7 ant ) tic入れる。水は
毛細管現象にエフ上昇し種を湿らせる。5日目からの水
の減少を連続的にヒューイッ) (Hewitt)栄養
液で補う、植物が1−−2−葉期になった15日目から
被験解毒剤10 ppmおよび下に示し友量の除草剤を
加え要求養液f:50−まで補充する。16日目から液
の減少を純ヒューイッ) (Hewitt)栄養液で補
う、全試験期間中、温度は20°−23℃および相対湿
度60−701である。除草剤を添加後3週間目に!1
1!−例5およびその後の実−外に示した尺WE従って
評価を行う。
試験区:
(1)コムギ、変種” Zeni th″についてα−
〔4−(3,5−ジクロロピリジルー2−オキソ)−7
エノキシ〕−プロピオン酸プロパルジルチオロ−エステ
ルf 15 pptn(2) コムギ、変種@Zen
ith”について4−エチルアミノ−6−第3ブナルア
ミノ)−2−クロロ−5−)リアジンを4 ppm(3
)トウモロコシ、変[−0rla″についてα−(4−
(p−)す7兎オロメテルフエノキシ)−フェノキシ〕
−プロピオン51 n −ブトキシエチルエステルk
2 ppm(4)モ0:lシ、変種@Funk G−5
22”についてα−(4−(p−) IJフルオロメチ
ルフェノキシ)−フェノキシクープロピオン酸n−ブト
キシエテルエステル’t8ppa1(5) モ0 コ
シ、変種@Funk G −522″についてグロメト
リy (Prometryn )すなわち2゜4−ビス
(イングロビルアミン)−6−メチルチオ−s−)リア
ジンt 4 ppm(6)コムギ、変種” Zenit
h ”についてα−(4−(3,5−ジクロロピリジル
−2−オキソ)−フェノキシ〕−プaピオン酸メチルエ
ステルを8 ppm 仁の試験において式Iの化合物は良好な解毒作用を示し
友。
〔4−(3,5−ジクロロピリジルー2−オキソ)−7
エノキシ〕−プロピオン酸プロパルジルチオロ−エステ
ルf 15 pptn(2) コムギ、変種@Zen
ith”について4−エチルアミノ−6−第3ブナルア
ミノ)−2−クロロ−5−)リアジンを4 ppm(3
)トウモロコシ、変[−0rla″についてα−(4−
(p−)す7兎オロメテルフエノキシ)−フェノキシ〕
−プロピオン51 n −ブトキシエチルエステルk
2 ppm(4)モ0:lシ、変種@Funk G−5
22”についてα−(4−(p−) IJフルオロメチ
ルフェノキシ)−フェノキシクープロピオン酸n−ブト
キシエテルエステル’t8ppa1(5) モ0 コ
シ、変種@Funk G −522″についてグロメト
リy (Prometryn )すなわち2゜4−ビス
(イングロビルアミン)−6−メチルチオ−s−)リア
ジンt 4 ppm(6)コムギ、変種” Zenit
h ”についてα−(4−(3,5−ジクロロピリジル
−2−オキソ)−フェノキシ〕−プaピオン酸メチルエ
ステルを8 ppm 仁の試験において式Iの化合物は良好な解毒作用を示し
友。
実施例11
解毒剤試験−檎子浸漬
”IR−s″変種イネ種子を被験物質10゜100また
#i1000 ppmの溶1[[48111間浸漬する
0次いで種子をもはやくつつかなくなるまで約2時間乾
燥する。長方形プラスチック製桶(axaxloaw)
に砂壌土を縁から251下まで入れる。6桶に4tの種
をまき非常に薄くおおう(約種子の直径程度)、土に湿
tLをもたせる(沼地程ではない)1次にt5Ilcf
/haに相当する量の除草剤N−(1−メテルー2−メ
トキシエテル)−N−クロロアセテルー2−エテルー6
−メテルアニリンの希溶液を与える。移植後71目およ
び188目に実施例5およびその後の実施例に示し九尺
度に従い評価を行う。この試験において式■の化合物は
良好な解毒作用を示した。
#i1000 ppmの溶1[[48111間浸漬する
0次いで種子をもはやくつつかなくなるまで約2時間乾
燥する。長方形プラスチック製桶(axaxloaw)
に砂壌土を縁から251下まで入れる。6桶に4tの種
をまき非常に薄くおおう(約種子の直径程度)、土に湿
tLをもたせる(沼地程ではない)1次にt5Ilcf
/haに相当する量の除草剤N−(1−メテルー2−メ
トキシエテル)−N−クロロアセテルー2−エテルー6
−メテルアニリンの希溶液を与える。移植後71目およ
び188目に実施例5およびその後の実施例に示し九尺
度に従い評価を行う。この試験において式■の化合物は
良好な解毒作用を示した。
実施91ji2
解毒剤試験
″″1B−8″1B−8″変種−2−11日目期になる
まで土壌で栽培した後、表面を洗浄する。
まで土壌で栽培した後、表面を洗浄する。
次いで植物の根のみを束にして、10,1001九は1
000 ppmの濃度の被験物質溶液を入れ九皿に45
分間浸漬する。この植物を47X29X24mの容器に
入れた砕壌土に移植する。土の表面を1−−2 txの
深さに水でおおう、移植1日後、 L 5 &cf/
ha K相嶺する量の除草剤N−n−プロポキシエチル
−N−10ロアセチル−2,6−シエテルアニリンの希
溶液を水に直接ピペットで加える。移11*7および1
8日目に、実施例5およびその犠の実施例に示した尺度
に従って評価を行う、この試験において1式lの化合物
は良好な解毒作用を示した。
000 ppmの濃度の被験物質溶液を入れ九皿に45
分間浸漬する。この植物を47X29X24mの容器に
入れた砕壌土に移植する。土の表面を1−−2 txの
深さに水でおおう、移植1日後、 L 5 &cf/
ha K相嶺する量の除草剤N−n−プロポキシエチル
−N−10ロアセチル−2,6−シエテルアニリンの希
溶液を水に直接ピペットで加える。移11*7および1
8日目に、実施例5およびその犠の実施例に示した尺度
に従って評価を行う、この試験において1式lの化合物
は良好な解毒作用を示した。
実施例13
ダイス(Lee 6 B 変種)を植えた畑で。
α5.1および2kf/haの適用量に相当する量の活
性物質噴霧用混合物水溶液を2.5×10mの区画に適
用する。この時ダイス植物は8−乃至1〇−葉期であっ
た。薬剤非適用区を対照区とする。薬剤適用から15週
後の収積時に各試験区−毎に植物体の高さの平均を制定
し、収穫した豆の収tを調べる。
性物質噴霧用混合物水溶液を2.5×10mの区画に適
用する。この時ダイス植物は8−乃至1〇−葉期であっ
た。薬剤非適用区を対照区とする。薬剤適用から15週
後の収積時に各試験区−毎に植物体の高さの平均を制定
し、収穫した豆の収tを調べる。
特許出願人
Claims (5)
- (1)次式I: (式中。 aは1又は2を表わし、そして a’nおよびR,・は、それぞれ互いに独立して低級ア
ルキル基を表わすか、或いはそれらが結合した一〇−C
H−0−基と一緒になって5員3Jt−形成する)で表
わされるオキシム誘導体の作物保鏝効果量と担体とから
なる。化学薬品の作用から栽培作物を保護する丸めの組
成物。 - (2) 次式l: (式中。 3は1又は2を表わし、そして R1,およびR,・は、それぞれ互いに独立して低級ア
ルキル基を表わすか、或いはそnらが結合した一〇−C
H−0−基と一緒になって5物を保躾するための組成物
を用いることを特徴とする、強力な除草剤の植物に対す
る毒性から栽培作物を保護する方法。 - (3) 次式I: (式中。 aは1又は2t−表わし、そして R11およびB、。は、それぞれ互いに独立して低級ア
ルキル基を表わすか、或いはそれらが結合した一〇−0
H−〇−基と一緒になって5員環を形成する)で表わさ
れるオキシム誘導体の作物保護効果量と担体とからなる
。化学薬品の作用から栽培作物を保護するための組成物
を使用することを特徴とする栽培植物作物の植物成長を
阻害する方法。 - (4)次式I: (式中、 aは1又は2f:表わし、そして R1,およびR2・は、それぞれ互いに独立して低級ア
ルキル基を表わすか、威いはそれらが結合したー(J−
OH−0−基と一緒になって5員at−形成する)で表
わさnるオキシム誘導体の作物保護効果量と担体とから
なるt化学薬品の作用から栽培作物を保護するだめの組
成物と、除草剤とを用いることを特徴とする栽培作物中
の雑草を選択的に除草する方法。 - (5)次式I: (式中、 aは1又は2t−表わし、そして RnおよびR,・は、それぞれ互いVC2&を立して低
級アルキル基を表わすか、或いはそnらが結合した一〇
−(、’H−0−基と一緒になって5員環を形成する)
で表わされるオキシム誘導体の作物保護効果量と担体と
からなる。化学薬品の作用から栽培作物を保護する丸め
の組成物を大豆作物に施すことt−特徴とする大豆作物
の収穫量増加方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH925278 | 1978-09-01 | ||
CH9252/780 | 1978-09-01 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58140003A true JPS58140003A (ja) | 1983-08-19 |
Family
ID=4349982
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54112353A Expired JPS599546B2 (ja) | 1978-09-01 | 1979-09-01 | オキシム誘導体及びその使用 |
JP57216787A Pending JPS58140003A (ja) | 1978-09-01 | 1982-12-10 | 栽培作物保護用組成物およびその使用法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54112353A Expired JPS599546B2 (ja) | 1978-09-01 | 1979-09-01 | オキシム誘導体及びその使用 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4269775A (ja) |
EP (1) | EP0011047B1 (ja) |
JP (2) | JPS599546B2 (ja) |
AU (1) | AU531302B2 (ja) |
CS (1) | CS212243B2 (ja) |
DD (1) | DD147904A5 (ja) |
DE (1) | DE2966641D1 (ja) |
HU (2) | HU182942B (ja) |
IE (1) | IE48817B1 (ja) |
IL (1) | IL58150A (ja) |
SU (1) | SU1715187A3 (ja) |
UA (1) | UA5584A1 (ja) |
ZA (1) | ZA794622B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1110460B (it) * | 1977-03-02 | 1985-12-23 | Ciba Geigy Ag | Prodotti che favoriscono la crescita delle piante e prodotti che proteggono le piante a base di eteri di ossime e di esteri di ossime loro preparazione e loro impiego |
US4497648A (en) * | 1978-09-01 | 1985-02-05 | Ciba-Geigy Corporation | Oxime derivatives for protecting plant crops |
US4269775A (en) * | 1978-09-01 | 1981-05-26 | Ciba-Geigy Corporation | Oxime derivatives for protecting plant crops |
US4532732A (en) * | 1978-09-01 | 1985-08-06 | Ciba-Geigy Corporation | Oxime derivatives for protecting plant crops |
US4490167A (en) * | 1979-08-06 | 1984-12-25 | Ciba-Geigy Corporation | Oxime derivatives of diphenyl ethers and their use in herbicidal compositions |
EP0077854A1 (en) * | 1981-10-22 | 1983-05-04 | Union Carbide Corporation | Herbicidal halogenated aromatic aminooxyacetic acid compounds and methods of use |
JPS58116450A (ja) * | 1981-12-29 | 1983-07-11 | Nippon Soda Co Ltd | 5−フエニルシクロヘキセノン誘導体、その製造方法及び選択的除草剤 |
DE3206235A1 (de) * | 1982-02-20 | 1983-09-01 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Substituierte oximinoacetanilide, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel |
DE3360154D1 (en) * | 1982-03-15 | 1985-06-05 | Ciba Geigy Ag | Oxime ethers, process for their preparation, compositions containing the oxime ethers and their use |
DE3362498D1 (en) * | 1982-04-16 | 1986-04-17 | Ciba Geigy Ag | Oxime ethers, process for their preparation, agents containing these compounds and their use |
EP0122231B1 (de) * | 1983-04-12 | 1990-01-17 | Ciba-Geigy Ag | Herbizides Mittel |
DE3483081D1 (de) * | 1983-10-18 | 1990-10-04 | Ciba Geigy Ag | Verwendung von chinolinderivaten zum schuetzen von kulturpflanzen. |
US4938796A (en) * | 1987-07-06 | 1990-07-03 | Ici Americas Inc. | Herbicidal compositions of acylated 1,3-dicarbonyl herbicides and antidotes therefor |
US5201933A (en) * | 1988-08-01 | 1993-04-13 | Monsanto Company | Safening herbicidal benzoic acid derivatives |
YU48319B (sh) * | 1988-08-01 | 1998-05-15 | Monsanto Company | Bezbednosni herbicidni derivati benzoeve kiseline |
US5527762A (en) * | 1990-12-12 | 1996-06-18 | Zeneca Limited | Antidoting herbicidal 3-isoxazolidinone compounds |
DE4206353A1 (de) * | 1992-02-29 | 1993-09-02 | Basf Ag | Cyanooximether, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende mittel und deren verwendung |
US6919375B1 (en) | 1996-01-23 | 2005-07-19 | Shionogi & Co., Ltd. | Sulfonated amino acid derivatives and metalloproteinase inhibitors containing the same |
ATE359264T1 (de) | 1996-01-23 | 2007-05-15 | Shionogi & Co | Sulfonierte aminosäurederivate und metalloproteinase-inhibitoren, die diese enthalten |
US5756545A (en) * | 1997-04-21 | 1998-05-26 | Warner-Lambert Company | Biphenysulfonamide matrix metal alloproteinase inhibitors |
WO2013130392A1 (en) * | 2012-03-01 | 2013-09-06 | Fmc Corporation | Safening fluthiacet-methyl on sorghum with 2,4-d amine |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535093A (en) * | 1978-09-01 | 1980-03-11 | Ciba Geigy Ag | Oxime derivative and its use |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3131509A (en) * | 1961-05-08 | 1964-05-05 | Spencer Chem Co | Compositions and methods for reducing herbicidal injury |
DE2219802C2 (de) * | 1972-04-22 | 1982-01-28 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Oximäther und diese enthaltende Herbizide |
US3980693A (en) * | 1972-09-06 | 1976-09-14 | Bayer Aktiengesellschaft | N-(Trihalomethylthio)-carbamic acid oxime esters |
CH624552A5 (ja) * | 1975-09-04 | 1981-08-14 | Ciba Geigy Ag | |
US4152137A (en) * | 1975-09-04 | 1979-05-01 | Ciba-Geigy Corporation | Phenylglyoxylonitrile-2-oxime-cyanomethyl ether as a crop safener |
CH632130A5 (en) * | 1977-03-02 | 1982-09-30 | Ciba Geigy Ag | Compositions on the basis of oxime ethers, oxime esters or oxime carbamates which are suitable in agriculture for crop protection |
-
1979
- 1979-08-24 US US06/069,414 patent/US4269775A/en not_active Expired - Lifetime
- 1979-08-27 EP EP79810077A patent/EP0011047B1/de not_active Expired
- 1979-08-27 DE DE7979810077T patent/DE2966641D1/de not_active Expired
- 1979-08-30 DD DD79215277A patent/DD147904A5/de not_active IP Right Cessation
- 1979-08-30 CS CS795914A patent/CS212243B2/cs unknown
- 1979-08-30 IL IL58150A patent/IL58150A/xx not_active IP Right Cessation
- 1979-08-31 IE IE1662/79A patent/IE48817B1/en not_active IP Right Cessation
- 1979-08-31 AU AU50473/79A patent/AU531302B2/en not_active Ceased
- 1979-08-31 SU SU792807710A patent/SU1715187A3/ru active
- 1979-08-31 UA UA2807710A patent/UA5584A1/uk unknown
- 1979-08-31 HU HU79CI1959A patent/HU182942B/hu not_active IP Right Cessation
- 1979-08-31 ZA ZA00794622A patent/ZA794622B/xx unknown
- 1979-08-31 HU HU832447A patent/HU193495B/hu unknown
- 1979-09-01 JP JP54112353A patent/JPS599546B2/ja not_active Expired
-
1982
- 1982-12-10 JP JP57216787A patent/JPS58140003A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5535093A (en) * | 1978-09-01 | 1980-03-11 | Ciba Geigy Ag | Oxime derivative and its use |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0011047A3 (en) | 1980-09-03 |
ZA794622B (en) | 1981-04-29 |
IL58150A (en) | 1985-07-31 |
IL58150A0 (en) | 1979-12-30 |
JPS599546B2 (ja) | 1984-03-03 |
DE2966641D1 (en) | 1984-03-15 |
IE48817B1 (en) | 1985-05-29 |
HU193495B (en) | 1987-10-28 |
HU182942B (en) | 1984-03-28 |
EP0011047A2 (de) | 1980-05-14 |
SU1715187A3 (ru) | 1992-02-23 |
CS212243B2 (en) | 1982-03-26 |
EP0011047B1 (de) | 1984-02-08 |
DD147904A5 (de) | 1981-04-29 |
AU531302B2 (en) | 1983-08-18 |
AU5047379A (en) | 1980-03-06 |
UA5584A1 (uk) | 1994-12-28 |
JPS5535093A (en) | 1980-03-11 |
US4269775A (en) | 1981-05-26 |
IE791662L (en) | 1980-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58140003A (ja) | 栽培作物保護用組成物およびその使用法 | |
CA1164869A (en) | Agents for protecting plant crops | |
SU1788881A3 (ru) | Cпocoб peгулиpobahия pocta kульtуphыx pactehий | |
JPS6254096B2 (ja) | ||
US3376126A (en) | Method for regulating plant growth | |
RO110384B1 (ro) | Metoda pentru combaterea daunatoarelor artropode si compozitie pentru aceasta | |
RU2029471C1 (ru) | Производные пиримидина, гербицидная композиция и способ борьбы с сорняками с использованием композиции | |
NO144962B (no) | Mikrobicid virksomme n-halogenacyl-anilineddiksyrestere og anvendelse av samme for bekjempelse av phytopatogene sopper | |
JPS6256878B2 (ja) | ||
HU184615B (en) | Compositions with antidote activity and process for preparing oxime derivatives applied as active substances thereof | |
JPS6317056B2 (ja) | ||
JPH02279670A (ja) | 殺微生物組成物 | |
JPH02264770A (ja) | 植物を病気から保護するための組成物 | |
RU1834635C (ru) | Гербицидно-антидотна композици | |
KR950009513B1 (ko) | 작물생육에 대한 7-클로로퀴놀린-8-카르복실산의 영향 | |
DK145495B (da) | Fungicidt virksomt 1-substitueret-benzimidazol-2-carbaminsyremethylester til anvendelse ved plantebeskyttelse | |
Kay | Effects of 4-(2, 4-DB) and dalapon on three annual Trifoliums | |
JPS6377801A (ja) | 植物生長調節剤 | |
CA1130312A (en) | Oxime derivatives for the protection of cultivated crops | |
US2665204A (en) | Method and composition for the control of undesirable vegetation | |
JPH0578521B2 (ja) | ||
US3158460A (en) | Method and composition for inhibiting the germination of seeds | |
EP0123688A1 (en) | Biological agents of increased efficacy | |
JPS629083B2 (ja) | ||
KR800001632B1 (ko) | 옥심 에테르 및 옥심 에스테르의 제조방법 |