JPS58138441A - 血液採取器 - Google Patents
血液採取器Info
- Publication number
- JPS58138441A JPS58138441A JP57022431A JP2243182A JPS58138441A JP S58138441 A JPS58138441 A JP S58138441A JP 57022431 A JP57022431 A JP 57022431A JP 2243182 A JP2243182 A JP 2243182A JP S58138441 A JPS58138441 A JP S58138441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- outer cylinder
- filter
- sampling device
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150015—Source of blood
- A61B5/15003—Source of blood for venous or arterial blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150206—Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
- A61B5/150236—Pistons, i.e. cylindrical bodies that sit inside the syringe barrel, typically with an air tight seal, and slide in the barrel to create a vacuum or to expel blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150206—Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
- A61B5/150244—Rods for actuating or driving the piston, i.e. the cylindrical body that sits inside the syringe barrel, typically with an air tight seal, and slides in the barrel to create a vacuum or to expel blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150374—Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
- A61B5/150381—Design of piercing elements
- A61B5/150389—Hollow piercing elements, e.g. canulas, needles, for piercing the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150374—Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
- A61B5/150381—Design of piercing elements
- A61B5/150503—Single-ended needles
- A61B5/150519—Details of construction of hub, i.e. element used to attach the single-ended needle to a piercing device or sampling device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150755—Blood sample preparation for further analysis, e.g. by separating blood components or by mixing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/153—Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/15—Devices for taking samples of blood
- A61B5/150007—Details
- A61B5/150206—Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
- A61B5/150259—Improved gripping, e.g. with high friction pattern or projections on the housing surface or an ergonometric shape
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
■ 発明の背i
(技術分野)
本発明は血液、特に動脈血を採取するための器具に関す
るものである。
るものである。
(従来技術およびその問題点)
人体の肺機能や酸塩基平衡の状態を知るために、動脈血
中の酸素および炭酸ガスの含有量を測定したり、動脈血
の酸素飽和度や声を測定したり、血液中のに0;” s
Nf、K+、ct−等の電解負成分を定量分析したり
する血液ガス分析と称される血液検査が行われる〇 このような血液ガス分析では、空気が検査しようとする
血液試料中に混入していると、測定結果に重大な影響を
与えるので、血液採取後に空気が残留しないようにする
ことが重要である。
中の酸素および炭酸ガスの含有量を測定したり、動脈血
の酸素飽和度や声を測定したり、血液中のに0;” s
Nf、K+、ct−等の電解負成分を定量分析したり
する血液ガス分析と称される血液検査が行われる〇 このような血液ガス分析では、空気が検査しようとする
血液試料中に混入していると、測定結果に重大な影響を
与えるので、血液採取後に空気が残留しないようにする
ことが重要である。
このため、崩液採散にあたっては、採血空間内に血液抗
凝固剤としてのヘパリン溶液を吸引し、あるいは予めヘ
パリン溶液を充填した採取容器(実公昭53−4926
8号公報、実公@52−42064号公報等参照)を使
用しt採取容器および採血針内に存在するデッドスペー
ス内をヘパリン溶液で満たし、血液を採取している。
凝固剤としてのヘパリン溶液を吸引し、あるいは予めヘ
パリン溶液を充填した採取容器(実公昭53−4926
8号公報、実公@52−42064号公報等参照)を使
用しt採取容器および採血針内に存在するデッドスペー
ス内をヘパリン溶液で満たし、血液を採取している。
この場合、用いるヘパリン溶液は概ね1000単位/−
程度の濃度であり、その希釈溶媒としては、水、生理食
塩水等を用いているcしかし、このヘパリン溶液は採取
血液と混合して血液を希釈するものであり、ヘパリン1
!!液の崩箪希釈度合のバラツキにより血液ガス分析の
結果が異なり、正確な崩液ガス測定屹支障を来すことに
なる。
程度の濃度であり、その希釈溶媒としては、水、生理食
塩水等を用いているcしかし、このヘパリン溶液は採取
血液と混合して血液を希釈するものであり、ヘパリン1
!!液の崩箪希釈度合のバラツキにより血液ガス分析の
結果が異なり、正確な崩液ガス測定屹支障を来すことに
なる。
このような事情から、抗凝固剤としてのヘパリンは乾燥
状態で採自空間内に添加し、ヘパリン溶液による血液希
釈の弊害を除去し、しかもJ61i[採取量自体に別途
、採取容器内の空気の除去8よび採取血液と空気の遮断
を行う機構を設けることが要求されており、米国特許第
4257426号明1ailFにその一例が提案されて
いる〇また、シリンジの外筒内をl1111Bするガス
ケット等に水膨潤剤を封入し、採取血液のレベル上昇に
より最終的に空気を残さないよ引こして崩淑との接触時
に水膨潤剤を一時に膨潤させて外気から採取血液を遮断
する形式のものも開発されている〇特に後者の形式のも
のは使用上好便であるが、被検者の血圧が高い場合に問
題がある。すなわち、被検者の血圧が高いと、採血針の
カメラを流れてきた血液か−・プに触れずにルアチップ
を通して噴水状に外筒内に流入するため血液が泡状にな
り易く、ハブの内部または外筒先端のコーナーに空気が
残り易い。また、小量採血する場合、外筒内に噴出した
血液がシリンジ空間を満たす前にフィルターに浸潤し、
空気を残したまま密封状態になってしまう危険性がある
0又、米国特許4257426号には乾燥ヘパリン塊を
外筒空間内に入れたものが記載されている。しかしこれ
を用いた場合においても、血液採取器の採を角度により
外筒の閉塞端の血液流入孔付近にヘパリン塊が存在せず
そのため初期流人血液がヘパリン塊に全くふれず緩衝機
能主はたさない場合があり、上述と同様にハブ内及び外
筒内に空気を残したまま密封状態となることが指摘され
ている。
状態で採自空間内に添加し、ヘパリン溶液による血液希
釈の弊害を除去し、しかもJ61i[採取量自体に別途
、採取容器内の空気の除去8よび採取血液と空気の遮断
を行う機構を設けることが要求されており、米国特許第
4257426号明1ailFにその一例が提案されて
いる〇また、シリンジの外筒内をl1111Bするガス
ケット等に水膨潤剤を封入し、採取血液のレベル上昇に
より最終的に空気を残さないよ引こして崩淑との接触時
に水膨潤剤を一時に膨潤させて外気から採取血液を遮断
する形式のものも開発されている〇特に後者の形式のも
のは使用上好便であるが、被検者の血圧が高い場合に問
題がある。すなわち、被検者の血圧が高いと、採血針の
カメラを流れてきた血液か−・プに触れずにルアチップ
を通して噴水状に外筒内に流入するため血液が泡状にな
り易く、ハブの内部または外筒先端のコーナーに空気が
残り易い。また、小量採血する場合、外筒内に噴出した
血液がシリンジ空間を満たす前にフィルターに浸潤し、
空気を残したまま密封状態になってしまう危険性がある
0又、米国特許4257426号には乾燥ヘパリン塊を
外筒空間内に入れたものが記載されている。しかしこれ
を用いた場合においても、血液採取器の採を角度により
外筒の閉塞端の血液流入孔付近にヘパリン塊が存在せず
そのため初期流人血液がヘパリン塊に全くふれず緩衝機
能主はたさない場合があり、上述と同様にハブ内及び外
筒内に空気を残したまま密封状態となることが指摘され
ている。
麗 発明の目的
従って、本発明の目的は、上述した従来技術の欠点を解
消し、被検者の血圧が高い場合でも、血液の噴出力を抑
制し、−プ内及び外筒内に空気を残すことなく採血する
ことができる血液採取器を提供しようとするものである
。
消し、被検者の血圧が高い場合でも、血液の噴出力を抑
制し、−プ内及び外筒内に空気を残すことなく採血する
ことができる血液採取器を提供しようとするものである
。
本発明の血液採取器は、外筒と外筒内に収納される閉鎖
体とからなる血液採取器に2いて、前記外筒は、筒状体
の一端の閉塞端と、該閉塞端から外方に突出する柱体と
、前記筒状体の内部と前記柱体の先端部とを連通する孔
と、該孔の内壁から前記閉塞端内面にかけて固着された
該閉塞端内側の該孔の径より大きな径を有する凍結乾燥
した血液抗凝固剤の塊とを有し、前記閉塞体は前記外筒
内に収納され該外筒内壁と密層し、該外筒の閉富端側に
空間を形成するとともに前記空間と外気とを連通する孔
を有し、該孔に少なくとも血液に接触する前はガス透過
性かつ血液不透過性のフィルターを設けたことを特徴と
するものである。また、本発明の他の態様によれば前記
凍結乾燥させた抗凝固剤の塊が、凍結乾燥ヘパリノ塩塊
であり、前記凍結乾燥ヘパリン環境が凍結乾燥ヘパリノ
リチラム塊であり、前記フィルターが、採取m*に接触
した際Il潤して血液と外気との連通を遮断する水膨潤
性を有Tるフィルターであり、前記閉鎖体が、前記外筒
内壁に沿って密着状態で摺動するように、プランジャー
の先端に連結されており、前記フィルターが採取血液に
接触した際膨潤して血液と外気との連通を遮断する水膨
潤剤を混合したフィルターであって、かつ前記閉鎖体が
、前記外筒内周壁に沿って密着状態で摺動するようにプ
ランジャーの先端に連結したものである。
体とからなる血液採取器に2いて、前記外筒は、筒状体
の一端の閉塞端と、該閉塞端から外方に突出する柱体と
、前記筒状体の内部と前記柱体の先端部とを連通する孔
と、該孔の内壁から前記閉塞端内面にかけて固着された
該閉塞端内側の該孔の径より大きな径を有する凍結乾燥
した血液抗凝固剤の塊とを有し、前記閉塞体は前記外筒
内に収納され該外筒内壁と密層し、該外筒の閉富端側に
空間を形成するとともに前記空間と外気とを連通する孔
を有し、該孔に少なくとも血液に接触する前はガス透過
性かつ血液不透過性のフィルターを設けたことを特徴と
するものである。また、本発明の他の態様によれば前記
凍結乾燥させた抗凝固剤の塊が、凍結乾燥ヘパリノ塩塊
であり、前記凍結乾燥ヘパリン環境が凍結乾燥ヘパリノ
リチラム塊であり、前記フィルターが、採取m*に接触
した際Il潤して血液と外気との連通を遮断する水膨潤
性を有Tるフィルターであり、前記閉鎖体が、前記外筒
内壁に沿って密着状態で摺動するように、プランジャー
の先端に連結されており、前記フィルターが採取血液に
接触した際膨潤して血液と外気との連通を遮断する水膨
潤剤を混合したフィルターであって、かつ前記閉鎖体が
、前記外筒内周壁に沿って密着状態で摺動するようにプ
ランジャーの先端に連結したものである。
璽 発明の具体的構成
次に、本発明による血箪採販器を添付図面に示す好適実
施例につき詳細に説明する◎第1図に示されるように、
本発明の血液採販器1は外筒2′i5よびこの外筒内で
密着状態で摺動可能なガスケット3とこれに作動的に連
結されたプランジャ4とからなる閉鎖体を具える。外筒
2の一方の端部は閉烏端となってSす、この端部には外
筒2の採血空間5と連通する孔6を有Tる柱体7が形成
され、これと同心的にリブ8を有するカッ−9がこの外
方に設けられている。ガスケット3のフィルター装着@
42には水膨潤剤を混合したフィルタ11が装着され、
連通孔10を経て外気と連通している。また、外筒の先
端部の柱体7の孔6から外筒の先端コーナ一部にかけて
凍結乾燥した血箪抗凝剤の塊が固着されている。血液抗
凝固剤としては、ヘパリンt)ツウム、ヘパリンリチム
、ヘパリンリチウム等のヘパリン塩、EDTA −2N
IL 、 EDTA −2に等のEDT人塩、その他フ
ェン酸塩、フッ化塩、シェラ酸塩、二重シェラ酸塩等が
使用できる。
施例につき詳細に説明する◎第1図に示されるように、
本発明の血液採販器1は外筒2′i5よびこの外筒内で
密着状態で摺動可能なガスケット3とこれに作動的に連
結されたプランジャ4とからなる閉鎖体を具える。外筒
2の一方の端部は閉烏端となってSす、この端部には外
筒2の採血空間5と連通する孔6を有Tる柱体7が形成
され、これと同心的にリブ8を有するカッ−9がこの外
方に設けられている。ガスケット3のフィルター装着@
42には水膨潤剤を混合したフィルタ11が装着され、
連通孔10を経て外気と連通している。また、外筒の先
端部の柱体7の孔6から外筒の先端コーナ一部にかけて
凍結乾燥した血箪抗凝剤の塊が固着されている。血液抗
凝固剤としては、ヘパリンt)ツウム、ヘパリンリチム
、ヘパリンリチウム等のヘパリン塩、EDTA −2N
IL 、 EDTA −2に等のEDT人塩、その他フ
ェン酸塩、フッ化塩、シェラ酸塩、二重シェラ酸塩等が
使用できる。
ただし、ヘパリン塩がそれ自体人体に無害であることか
ら使用上好便であり、又、nn1I中の嵐1、K+の測
定をする場合にあっては、ナ)lクム、カリウム塩の血
液抗凝固剤を用いると、車中溶解後それらNa%Kが慟
“、rとして働き検査結果に影響を与えることから、そ
れら以外の塩、たとえばリチウム塩等が好適である0よ
って、ヘパリンリチウムが最も好適である◎ 以下、凍結乾燥した血液抗凝固剤の塊としてへハリンリ
テクム塊を用いた例につき説明するヘパリンリチウム塊
13の大きさは、柱体の孔6を実質的に閉塞し、外筒2
の先端コーナーSにかけて大径となるよう、すなわち、
第1図に示されるように断面が凸状となる。ように固着
するのが好適である。これにより、後に詳述Tるように
流入する血液に対する緩衝作用を有効に果丁ことができ
るO へ/<Qンリチウム塊13を外筒2の先端部に固着する
方法″を簡単に説明すると、濃度的1000へバリン単
位/−gHaOのヘパ聾ンリチクムS淑をメ/プラ/フ
ィルター(0,45μ)を用いてろ過滅菌し、内面にシ
リコンを塗布した2−のシリンジ外筒の先端柱体に中ヤ
ツプ19をかぶせた上、外筒先端部に上記ヘパダンリチ
ウム溶液をO,]lsg分注し、異物の混入および凍結
乾燥操作時の激しい空気の流出入を貼止するためアル建
箔等で外筒の開放部を覆い、−20C以上の冷凍庫で1
時間以上凍結させる0凍結乾燥器内を一20℃以上に冷
却しながら0.2ト一ル以上(0,2〜Oトール)の真
空度で5時間以上乾燥させる0直ちに、アルi箔等をは
ずして外筒にプランジャーガスケットを挿入し、アルミ
包装袋に入れて熱シールする・上記方法が簡単でかつ接
着剤を必要としない点で優れている。これ以外の方法と
して、予め所要形状に成形しておいた凍結乾燥ヘパリン
リチウム塊を所要位置に接着固足することもできる。
ら使用上好便であり、又、nn1I中の嵐1、K+の測
定をする場合にあっては、ナ)lクム、カリウム塩の血
液抗凝固剤を用いると、車中溶解後それらNa%Kが慟
“、rとして働き検査結果に影響を与えることから、そ
れら以外の塩、たとえばリチウム塩等が好適である0よ
って、ヘパリンリチウムが最も好適である◎ 以下、凍結乾燥した血液抗凝固剤の塊としてへハリンリ
テクム塊を用いた例につき説明するヘパリンリチウム塊
13の大きさは、柱体の孔6を実質的に閉塞し、外筒2
の先端コーナーSにかけて大径となるよう、すなわち、
第1図に示されるように断面が凸状となる。ように固着
するのが好適である。これにより、後に詳述Tるように
流入する血液に対する緩衝作用を有効に果丁ことができ
るO へ/<Qンリチウム塊13を外筒2の先端部に固着する
方法″を簡単に説明すると、濃度的1000へバリン単
位/−gHaOのヘパ聾ンリチクムS淑をメ/プラ/フ
ィルター(0,45μ)を用いてろ過滅菌し、内面にシ
リコンを塗布した2−のシリンジ外筒の先端柱体に中ヤ
ツプ19をかぶせた上、外筒先端部に上記ヘパダンリチ
ウム溶液をO,]lsg分注し、異物の混入および凍結
乾燥操作時の激しい空気の流出入を貼止するためアル建
箔等で外筒の開放部を覆い、−20C以上の冷凍庫で1
時間以上凍結させる0凍結乾燥器内を一20℃以上に冷
却しながら0.2ト一ル以上(0,2〜Oトール)の真
空度で5時間以上乾燥させる0直ちに、アルi箔等をは
ずして外筒にプランジャーガスケットを挿入し、アルミ
包装袋に入れて熱シールする・上記方法が簡単でかつ接
着剤を必要としない点で優れている。これ以外の方法と
して、予め所要形状に成形しておいた凍結乾燥ヘパリン
リチウム塊を所要位置に接着固足することもできる。
ガスケット3は@4図に示Tように、その中央部には軸
線力向に連通孔10が形成されている。
線力向に連通孔10が形成されている。
中央部前部には連通孔10に導通する凹所41を設け、
この凹所の最深郁に位置するよう連通孔10内のフィル
ター装着@42にフィルター11を挿入支持している0
凹所41の内側傾斜角j[αが450 以上の角度で設
けられることが好ましい。
この凹所の最深郁に位置するよう連通孔10内のフィル
ター装着@42にフィルター11を挿入支持している0
凹所41の内側傾斜角j[αが450 以上の角度で設
けられることが好ましい。
一般には採血器は水平において腕の穿刺部位に対し垂直
位置から45°の角度範囲に傾けられて用いら“れるの
でこのように傾けて採皇する場合にも、空気は凹所49
に集められて排除される。よって空気が容器内に残存す
る可能性はほとんどなくな−る〇 ガスケット3は柱状をなし、摺動が容At(行われるよ
う力スケット3全体が外筒2[*触することはなく後端
に設けられた突起部43の先端が採血容器と密着して摺
動する。又、ガスケット3の後部にはプランジャー先端
1121と嵌合する嵌合部12を有している0なお、採
血空間5はプランジャー、ガスケツ)の作動によりその
容量を変えることができるが、この形式以外で、閉鎖体
はガスケットに限らず第5図に示す封栓18のよ−うな
固定式のものにすることもできる。この場合に8いても
・對栓内には外気との連通孔とフィルターが必要である
。又、ガスケット3及び封栓18は透明体で構成するこ
とが好ましい。透明な外筒8よび透明なガスケットまた
は封栓を経て血液の動き、及び、空気の動きを目視によ
り完全に確i1Tることができる。なお、透明の程度は
、完全に透明に限られず、半透明であっても良く、・要
するに外部から血液のレベルを確認、できる程度でよい
。
位置から45°の角度範囲に傾けられて用いら“れるの
でこのように傾けて採皇する場合にも、空気は凹所49
に集められて排除される。よって空気が容器内に残存す
る可能性はほとんどなくな−る〇 ガスケット3は柱状をなし、摺動が容At(行われるよ
う力スケット3全体が外筒2[*触することはなく後端
に設けられた突起部43の先端が採血容器と密着して摺
動する。又、ガスケット3の後部にはプランジャー先端
1121と嵌合する嵌合部12を有している0なお、採
血空間5はプランジャー、ガスケツ)の作動によりその
容量を変えることができるが、この形式以外で、閉鎖体
はガスケットに限らず第5図に示す封栓18のよ−うな
固定式のものにすることもできる。この場合に8いても
・對栓内には外気との連通孔とフィルターが必要である
。又、ガスケット3及び封栓18は透明体で構成するこ
とが好ましい。透明な外筒8よび透明なガスケットまた
は封栓を経て血液の動き、及び、空気の動きを目視によ
り完全に確i1Tることができる。なお、透明の程度は
、完全に透明に限られず、半透明であっても良く、・要
するに外部から血液のレベルを確認、できる程度でよい
。
ガスケットおよび封栓に使用できる透明性を有°fる弾
性材料としては以下化記すようなものを代表的に挙げる
ことができるC弾性材料は下記の物質単味で用いる場合
に限られず、他の多くのエラスト−−eとのコンパウン
ドをも含むものである。
性材料としては以下化記すようなものを代表的に挙げる
ことができるC弾性材料は下記の物質単味で用いる場合
に限られず、他の多くのエラスト−−eとのコンパウン
ドをも含むものである。
透明エラストマー
■ ゴム系材料
透明ゴム、純ゴム、アメゴム
(2) 熱可塑性エラストマー
SBS系エラストマー、PvC系エラストマー、オレフ
ィン系エラストマー、シリコン系エラストマー、ウレタ
ン系エラストマー、Evム系エラストマー、ポリウレタ
ン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー ガスケット3のフィルター装着1142に挿入すれるフ
ィルター11は、連通気孔を有し1空気を透過しかつ血
液を透過しないものであればよい。
ィン系エラストマー、シリコン系エラストマー、ウレタ
ン系エラストマー、Evム系エラストマー、ポリウレタ
ン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー ガスケット3のフィルター装着1142に挿入すれるフ
ィルター11は、連通気孔を有し1空気を透過しかつ血
液を透過しないものであればよい。
それは種々の材料で構成することができるが、成形加工
が容易に行えるという観点からは、ポリエチレン、ポリ
エチレン、ポリアクリルニトリル尋の熱可塑性ポリ!−
の焼結フィルターが好ましい。又、フィルター11は水
膨潤性を有するものが好適であり、具体的にはフィルタ
ー11に含有される水膨潤剤は、常温ないし体温程度に
て水と接触して10分以内に自重の100〜1000倍
に膨潤する水膨潤性高分子材料であることが好ましい。
が容易に行えるという観点からは、ポリエチレン、ポリ
エチレン、ポリアクリルニトリル尋の熱可塑性ポリ!−
の焼結フィルターが好ましい。又、フィルター11は水
膨潤性を有するものが好適であり、具体的にはフィルタ
ー11に含有される水膨潤剤は、常温ないし体温程度に
て水と接触して10分以内に自重の100〜1000倍
に膨潤する水膨潤性高分子材料であることが好ましい。
このような水膨潤性高分子材料としては、高吸水性樹脂
として知られている種々のものを用いることができる@
採散皇箪に対して悪影畳を及ぼさないという観点から好
適な材料としては、でんぷん−アクリルニトリル、でん
ぶん−アクリル酸、でんぷん−7タリルア之ド、でんぷ
ん−ナトリウムアクリレート等の加水分解物を含むア/
IIレート系のでんぷんグラフト化物、例えば部分けん
化したポリビニルアルコール、ポリアクリル酸塩系やア
クリル酸−ビニルアルコール等のアクリル系1合体、更
にはポリエチレンオキサイド1、セルー−ス系重合体な
どを、挙げることがで4きる。
として知られている種々のものを用いることができる@
採散皇箪に対して悪影畳を及ぼさないという観点から好
適な材料としては、でんぷん−アクリルニトリル、でん
ぶん−アクリル酸、でんぷん−7タリルア之ド、でんぷ
ん−ナトリウムアクリレート等の加水分解物を含むア/
IIレート系のでんぷんグラフト化物、例えば部分けん
化したポリビニルアルコール、ポリアクリル酸塩系やア
クリル酸−ビニルアルコール等のアクリル系1合体、更
にはポリエチレンオキサイド1、セルー−ス系重合体な
どを、挙げることがで4きる。
このような水膨潤性高分子材料は、乾燥状態で、通常粒
状にてフィルタ一部材中に含有される。この場合、水膨
潤性高分子材料のフィルタ一部材中の含有量は、10〜
601量%、より好ましくは10〜40重量%であるこ
とが好ましい。
状にてフィルタ一部材中に含有される。この場合、水膨
潤性高分子材料のフィルタ一部材中の含有量は、10〜
601量%、より好ましくは10〜40重量%であるこ
とが好ましい。
水膨潤性高分子材料をフィルタ一部材中へ含有させるに
は、一般的には、焼結フイ、ルター構成物質と混合して
ツーイルターを形成すれば良い。例えば、成形前におい
て、上述した熱可履性樹脂に水膨潤性高分子材料を均一
に分散混合し、これを成形型に入れて加熱加圧等を施し
、成形すれば良い〇プランジャー4はl[2図及び11
3WJに示すようにガスケット3の後部のプランジャー
嵌合1612と嵌合する先端部21を有し、さらkその
表面にガスケット3の連通孔10を外部と連通させるた
めの連通#117が設けられている。
は、一般的には、焼結フイ、ルター構成物質と混合して
ツーイルターを形成すれば良い。例えば、成形前におい
て、上述した熱可履性樹脂に水膨潤性高分子材料を均一
に分散混合し、これを成形型に入れて加熱加圧等を施し
、成形すれば良い〇プランジャー4はl[2図及び11
3WJに示すようにガスケット3の後部のプランジャー
嵌合1612と嵌合する先端部21を有し、さらkその
表面にガスケット3の連通孔10を外部と連通させるた
めの連通#117が設けられている。
W 発明の具体的作用
上述した構成の本発明による血液採取器1の使用に際し
ては、まず使用に適する針14を選択し、ガスケツ、ト
3をプランジャー4により適切な採血空間5が得られる
よう移動させ、カヌラー゛−ブ組立体を外筒2に装着し
た上で、動脈のような採血Tべき血管#cill刺Tる
0すると、自圧によQjfll液はカヌラ14、ハブ1
5、柱体)の孔6を経て採血空間5に流入する。この際
、柱体の孔6および外筒の先端部には図示のようにヘパ
啼ンリチウム塊13が固着されているから、血圧による
血流の噴流はまずヘハリンリチウム1113[mつで噴
流の勢いが弱められ、同時に血液はヘパリンリチウム塊
を溶解しつつ採血空間5内に静か〈奮っていく0従って
、血液の噴流が外筒の先端コーナー、柱体の孔、・・プ
の中轡に泡を発生せしめることはなく、採血空間5円に
徐々に貯留するためガスクツ)3内のフィルタ11を採
血空間5内の空気の排除以前に濡らして密封されること
もない0ヘパリン塊が徐々に溶解される頃には採血空間
内に貯留した血液が新たに流入するmt*の噴流を緩衝
するので、上述の如く採血の初期に噴流を緩衝すること
が重要で、本発明の血液採取器によれば上記現象が効果
的に行われ、高血圧の人の採血に際しても問題は生じな
い。
ては、まず使用に適する針14を選択し、ガスケツ、ト
3をプランジャー4により適切な採血空間5が得られる
よう移動させ、カヌラー゛−ブ組立体を外筒2に装着し
た上で、動脈のような採血Tべき血管#cill刺Tる
0すると、自圧によQjfll液はカヌラ14、ハブ1
5、柱体)の孔6を経て採血空間5に流入する。この際
、柱体の孔6および外筒の先端部には図示のようにヘパ
啼ンリチウム塊13が固着されているから、血圧による
血流の噴流はまずヘハリンリチウム1113[mつで噴
流の勢いが弱められ、同時に血液はヘパリンリチウム塊
を溶解しつつ採血空間5内に静か〈奮っていく0従って
、血液の噴流が外筒の先端コーナー、柱体の孔、・・プ
の中轡に泡を発生せしめることはなく、採血空間5円に
徐々に貯留するためガスクツ)3内のフィルタ11を採
血空間5内の空気の排除以前に濡らして密封されること
もない0ヘパリン塊が徐々に溶解される頃には採血空間
内に貯留した血液が新たに流入するmt*の噴流を緩衝
するので、上述の如く採血の初期に噴流を緩衝すること
が重要で、本発明の血液採取器によれば上記現象が効果
的に行われ、高血圧の人の採血に際しても問題は生じな
い。
更に採血されると、採血空間5内の血液レベルは徐々に
上っていき、それにつれて血液により置換された空気は
ガスケット3のフィルタ11および連通孔10を経て外
部に排出される。採血空間5内の空気が完全に排出され
るよう血液レベルが上ると、車数がフィルタ11に接触
する。Tると、フィルタ11に含有されている水膨濁剤
が吸水して膨潤し、採血空間5内の血IIILを外気か
ら遮断する。この際、採血空間内にはへノ<リンリチウ
ムにより抗凝固された血液のみが充満し、高血圧による
噴流があったとしてもへ/くリン啼チウム塊により緩衝
され、気泡体発生せず、また空気も残存しない。
上っていき、それにつれて血液により置換された空気は
ガスケット3のフィルタ11および連通孔10を経て外
部に排出される。採血空間5内の空気が完全に排出され
るよう血液レベルが上ると、車数がフィルタ11に接触
する。Tると、フィルタ11に含有されている水膨濁剤
が吸水して膨潤し、採血空間5内の血IIILを外気か
ら遮断する。この際、採血空間内にはへノ<リンリチウ
ムにより抗凝固された血液のみが充満し、高血圧による
噴流があったとしてもへ/くリン啼チウム塊により緩衝
され、気泡体発生せず、また空気も残存しない。
上述したような構成になる本発明の血液採取器の効果を
確認丁6ため、へAQンシチウム塊を固定していないも
のを比較材として、血圧と血液の流入性試験を下記のよ
うな諸条件下で行った。その結果を表1に示すC ■ 使用シvyジ テルモ■製2−プラスチックシリンジをプランジャーガ
スケットをはずして用いたO■ 凍結乾燥ヘパリンリチ
ウム固定量 上記シリンジに、約1000ヘバリノ単位/−残0を0
.1−分注して凍結乾燥したO■ 採血角H4f (舶 使用血液 生新鮮血g Ht値 42% 6) 実験方法 (1)のシリンジにテルモ20〜23Gの注射fkFを
取付ける。Ht値を調整した牛血を200−血液バッグ
(テルモ)に入れテルモ、メゾイータイツタ(テルモ■
の登録商標)で表1の如く血圧を調整する(80〜14
0繍Hg)o各血圧にg (、Nてシリンジの針をバッ
グの注入口に穿刺して(シ9yジが水平に対して4ダの
角度になるよ引こ)血液の流入状態を観察するO 鞠 表1の符号 H;凍結乾燥ヘパサンリチウム塊固足 Nニヘパリンリチウム塊なし ■ 評価方法 Q:血流の噴出がな(、−・ブ、シリンジ先端コーナー
に空気の残存が見られない X:血液が噴水状に流入いl・プあるいはシリンジ先端
コーナーに空気が残存する 表1 血圧と血液の流入性 上表から明らかなように、本発明のm***器における
ように外筒の先端部にヘパリン雫チクム塊を固定するこ
とにより噴出する血流に対する緩衝作用をヘパリンリチ
ウム塊が行うため気泡の発生、空気の残存などの弊害が
高い血圧の場合にも除去される。
確認丁6ため、へAQンシチウム塊を固定していないも
のを比較材として、血圧と血液の流入性試験を下記のよ
うな諸条件下で行った。その結果を表1に示すC ■ 使用シvyジ テルモ■製2−プラスチックシリンジをプランジャーガ
スケットをはずして用いたO■ 凍結乾燥ヘパリンリチ
ウム固定量 上記シリンジに、約1000ヘバリノ単位/−残0を0
.1−分注して凍結乾燥したO■ 採血角H4f (舶 使用血液 生新鮮血g Ht値 42% 6) 実験方法 (1)のシリンジにテルモ20〜23Gの注射fkFを
取付ける。Ht値を調整した牛血を200−血液バッグ
(テルモ)に入れテルモ、メゾイータイツタ(テルモ■
の登録商標)で表1の如く血圧を調整する(80〜14
0繍Hg)o各血圧にg (、Nてシリンジの針をバッ
グの注入口に穿刺して(シ9yジが水平に対して4ダの
角度になるよ引こ)血液の流入状態を観察するO 鞠 表1の符号 H;凍結乾燥ヘパサンリチウム塊固足 Nニヘパリンリチウム塊なし ■ 評価方法 Q:血流の噴出がな(、−・ブ、シリンジ先端コーナー
に空気の残存が見られない X:血液が噴水状に流入いl・プあるいはシリンジ先端
コーナーに空気が残存する 表1 血圧と血液の流入性 上表から明らかなように、本発明のm***器における
ように外筒の先端部にヘパリン雫チクム塊を固定するこ
とにより噴出する血流に対する緩衝作用をヘパリンリチ
ウム塊が行うため気泡の発生、空気の残存などの弊害が
高い血圧の場合にも除去される。
■ 発明の具体的効果
上述した処から明らかなように、本発明の血液採城器は
以下に述べるような多くの利点をもたら−4−。
以下に述べるような多くの利点をもたら−4−。
α) 自圧が^い状態でも血流が凍結乾燥したjill
ll[抗凝固剤の塊番こより緩衝され、採血空間内に気
泡の発生がなく、また採血空間コーナ一部に空気が残存
するようなことがなく、さらに噴水状の血液噴流により
水膨潤剤を不適当な時期に膨潤させて孕気の完全排出が
行われないまま採血空間が密封され、後の血液検査に悪
影響を及ぼすことがない。
ll[抗凝固剤の塊番こより緩衝され、採血空間内に気
泡の発生がなく、また採血空間コーナ一部に空気が残存
するようなことがなく、さらに噴水状の血液噴流により
水膨潤剤を不適当な時期に膨潤させて孕気の完全排出が
行われないまま採血空間が密封され、後の血液検査に悪
影響を及ぼすことがない。
■ 血液抗凝固剤がヘパリン塩であれば、それ自体人体
に対し無害であるので、取扱上の不備等によりヘパリン
塩が溶解した採取助液が体内に逆流しても人体に対し悪
影響を与えない。
に対し無害であるので、取扱上の不備等によりヘパリン
塩が溶解した採取助液が体内に逆流しても人体に対し悪
影響を与えない。
■ サラ(コ、ヘパリン塩がヘパリンリチウムであれば
、血中のNa+、K+測測定対し何ら影I#を与えない
、 (揚 アルミ包装等で密封状態が維持されていれば、ヘ
パリン塩は凍結乾燥時の状Mを保っているため、常温又
は加温乾燥したヘパリンに比べて吸水性がよく溶解性も
優れており進数抗凝固機能を十分に発揮する。
、血中のNa+、K+測測定対し何ら影I#を与えない
、 (揚 アルミ包装等で密封状態が維持されていれば、ヘ
パリン塩は凍結乾燥時の状Mを保っているため、常温又
は加温乾燥したヘパリンに比べて吸水性がよく溶解性も
優れており進数抗凝固機能を十分に発揮する。
■ 固着しないヘパリン塩を用いた場合自滅採取器の採
血角度により、ヘパリン塩が初期流入自滅に全くふれず
緩衝機能を有さない場合があるのに対し、本発明の血液
採取器では常に十分な緩衝機能を有する。
血角度により、ヘパリン塩が初期流入自滅に全くふれず
緩衝機能を有さない場合があるのに対し、本発明の血液
採取器では常に十分な緩衝機能を有する。
(01ランジヤー、ガスケットが摺動可能であるならば
、それを作動することにより必要な採血空間の設定が可
能である〇 ■ ガスケット又は封栓に設けられたフィルターが水膨
潤性を有するものであれば、採血空間内に血液が満たさ
れた後フィルターがJfnp/ILにより浸潤され外筒
内を密封状態とし外気との連通を遮断するので検査結果
への悪影響を回避することができ0
、それを作動することにより必要な採血空間の設定が可
能である〇 ■ ガスケット又は封栓に設けられたフィルターが水膨
潤性を有するものであれば、採血空間内に血液が満たさ
れた後フィルターがJfnp/ILにより浸潤され外筒
内を密封状態とし外気との連通を遮断するので検査結果
への悪影響を回避することができ0
第1図は本発明の血液採取器の部分縦断面図、第2図は
、プランジャーの側面図、183図は、プランジャーの
先端平面図、第4図は、ガスケットの拡大断面図、第5
図は本発明の他の態様の血液採取器の縦断面図である0 符号の説明 1・・本発明の血液採取器、2・・・外筒、3・・・ガ
スケット、4・・・プランジャー、5・・・採血空間、
6・・・孔、7・−・柱体、8・・・リプ、9・・・カ
ラー、10・・・連通孔、11・・・フィルタ、12・
・・プランジャー先端嵌合部、13・・・ヘパ啼ンリチ
ウム塊、14・・・カヌラ、15−・ハブ、16・・・
7ランジ、17・・・連通溝、18・−@栓、19−・
・ゴム栓、21 プランジャー先熾部 特奸出願人 アルモ株式会社 代理人 弁理士 渡 辺 望 稔 −ノM1凹゛ 業2図 17 票3図 菓4図 1 第5図
、プランジャーの側面図、183図は、プランジャーの
先端平面図、第4図は、ガスケットの拡大断面図、第5
図は本発明の他の態様の血液採取器の縦断面図である0 符号の説明 1・・本発明の血液採取器、2・・・外筒、3・・・ガ
スケット、4・・・プランジャー、5・・・採血空間、
6・・・孔、7・−・柱体、8・・・リプ、9・・・カ
ラー、10・・・連通孔、11・・・フィルタ、12・
・・プランジャー先端嵌合部、13・・・ヘパ啼ンリチ
ウム塊、14・・・カヌラ、15−・ハブ、16・・・
7ランジ、17・・・連通溝、18・−@栓、19−・
・ゴム栓、21 プランジャー先熾部 特奸出願人 アルモ株式会社 代理人 弁理士 渡 辺 望 稔 −ノM1凹゛ 業2図 17 票3図 菓4図 1 第5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ■ 外筒と外筒内に収納される閉鎖体とからなる血液
採取器にふいて、前記外筒は、筒状体の一端の閉塞端と
、皺閉塞端から外方に突出Tる柱体と、前記筒状体の内
部と前記柱体の先端部とを連通する孔と、皺孔の内壁か
ら前記閉塞端内−にかけて固着された該閉塞端円側の鎖
孔の径より大きな径を有Tる凍結乾−した血液抗凝固剤
の塊とを有し、前記閉島体は麹記外餉円に収納され鼓舞
筒内壁と密着し、皺外筒の閉塞端側に空間を形成すると
ともに前記空間と外気とを連通Tる孔を有し・皺孔に少
なくとも血液に接触する前はガス透過性かつ自振不透過
性のフィルターを設けたことf特徴とする血液採取器・ ■ 前記凍結乾燥させた抗凝固剤の塊が、凍結乾燥ヘパ
リン環境であることを特徴とする特許請求の範1111
1項記載の血液、採取器◇■ 前記凍結乾燥ヘパリン環
境が凍結乾燥ヘパリンリチウム塊であることを特徴とす
る特許請求の範囲sgz項記載のm*採職器〇 (4)前記フィルターが採取1液に接触したIIIm潤
して血液と外気との連通を遮断する水膨潤性を有するフ
ィルターであることを特−黴とT、641許請求の範囲
1111項又はa[2項記載の血液採取器。 ■ 前記閉鎖体が、前記外筒内壁に沿って蜜漬状態で摺
動するように、プランジャーの先1aE*Imされたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
血液採取器。 鵠)前記フィルターが採取血液に接触した際膨潤して血
液と外気との一通をj1漸する水膨調剤を混合したフィ
ルターであって、かつ前記閉鎖体が、前記外筒内周壁に
沿って密着状態で摺動Tるようにプランジャーの先端に
連結したことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は1
12項記載の血液採取器。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57022431A JPS58138441A (ja) | 1982-02-15 | 1982-02-15 | 血液採取器 |
DE8383101238T DE3376795D1 (en) | 1982-02-15 | 1983-02-09 | Blood collector |
EP83101238A EP0086456B1 (en) | 1982-02-15 | 1983-02-09 | Blood collector |
BE0/210113A BE895904A (fr) | 1982-02-15 | 1983-02-14 | Instrument de prise de sang |
DK062583A DK161936C (da) | 1982-02-15 | 1983-02-14 | Instrument til aftapning og opsamling af blod |
IT19588/83A IT1205630B (it) | 1982-02-15 | 1983-02-15 | Raccoglitore di sangue |
US06/741,036 US4595021A (en) | 1982-02-15 | 1985-06-04 | Blood collector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57022431A JPS58138441A (ja) | 1982-02-15 | 1982-02-15 | 血液採取器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58138441A true JPS58138441A (ja) | 1983-08-17 |
JPS6358579B2 JPS6358579B2 (ja) | 1988-11-16 |
Family
ID=12082500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57022431A Granted JPS58138441A (ja) | 1982-02-15 | 1982-02-15 | 血液採取器 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4595021A (ja) |
EP (1) | EP0086456B1 (ja) |
JP (1) | JPS58138441A (ja) |
BE (1) | BE895904A (ja) |
DE (1) | DE3376795D1 (ja) |
DK (1) | DK161936C (ja) |
IT (1) | IT1205630B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61113431A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-05-31 | 株式会社 ニツシヨ− | 血液ガス測定用採血器具 |
JP2007535348A (ja) * | 2004-04-30 | 2007-12-06 | ザルシュテット アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 採血装置、特に新生児及び小児又は小動物用の採血装置 |
JP2012532683A (ja) * | 2009-07-09 | 2012-12-20 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 血液サンプリング装置 |
JP2014518648A (ja) * | 2011-04-11 | 2014-08-07 | リ,ロングシャン | 多機能吸引生検装置及びその使用方法 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3367844D1 (en) * | 1982-08-27 | 1987-01-15 | Radiometer As | A syringe for collecting a liquid sample |
EP0102070A3 (en) * | 1982-08-27 | 1984-08-22 | Radiometer A/S | A liquid sampler |
US4703762A (en) * | 1986-08-04 | 1987-11-03 | Rathbone R Rodion | Blood sampling device for obtaining dual samples of venous blood |
US4808449A (en) * | 1986-08-25 | 1989-02-28 | Sherwood Medical Company | Method for applying a dried coating of biologicals to the interior of a container |
US4929242A (en) * | 1986-11-26 | 1990-05-29 | Baxter International Inc. | Solution and method for maintaining patency of a catheter |
DE3833408C1 (en) * | 1988-10-01 | 1990-01-04 | Juergen 5223 Nuembrecht De Bethkenhagen | Capillary tube |
US5125415A (en) * | 1990-06-19 | 1992-06-30 | Smiths Industries Medical Systems, Inc. | Syringe tip cap with self-sealing filter |
DE4217104A1 (de) * | 1992-05-22 | 1993-11-25 | Salama Magdy | Reservoir, Reservoir-System zur Inaktivierung, Hemmung und Eliminierung von Infektionserregern |
DE4220301C1 (de) * | 1992-06-22 | 1994-04-21 | Pvb Medizintechnik Gmbh | Blutentnahme-Vorrichtung |
US5314416A (en) * | 1992-06-22 | 1994-05-24 | Sherwood Medical Company | Low friction syring assembly |
US5336620A (en) * | 1993-01-27 | 1994-08-09 | American Home Products Corporation | Process for the production of an anticoagulant composition |
US5893834A (en) * | 1996-04-25 | 1999-04-13 | Sims Portex Inc. | Self-filling blood collection device |
DE19703921C1 (de) * | 1997-02-03 | 1999-03-18 | Sarstedt Walter Geraete | Blutentnahmevorrichtung |
US20030069601A1 (en) * | 1998-12-15 | 2003-04-10 | Closys Corporation | Clotting cascade initiating apparatus and methods of use |
JP4210782B2 (ja) | 1999-10-13 | 2009-01-21 | アークレイ株式会社 | 採血位置表示具 |
JP2001161668A (ja) * | 1999-12-07 | 2001-06-19 | Terumo Corp | 採血器具 |
DE10024137A1 (de) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Gert Schlueter | Probenzylinder, insbesondere mit einer Filtriervorrichtung für die Wiedergewinnung von Zellmaterial aus Körperflüssigkeiten |
US6962264B2 (en) * | 2001-08-24 | 2005-11-08 | Guy Zilberman | Receptacle with compartmented peripheral wall for display of personalized graphics/text |
US6648836B2 (en) | 2001-08-30 | 2003-11-18 | Becton, Dickinson And Company | Blood gas syringe having improved blood barrier |
US6904701B2 (en) * | 2002-02-15 | 2005-06-14 | The Regents Of The University Of California | Flask and method for drying biological materials |
US7351228B2 (en) * | 2003-11-06 | 2008-04-01 | Becton, Dickinson And Company | Plunger rod for arterial blood collection syringes |
US8731638B2 (en) * | 2009-07-20 | 2014-05-20 | Optiscan Biomedical Corporation | Adjustable connector and dead space reduction |
WO2011140073A2 (en) | 2010-05-03 | 2011-11-10 | Optiscan Biomedical Corporation | Adjustable connector, improved fluid flow and reduced clotting risk |
WO2013151727A1 (en) | 2012-04-03 | 2013-10-10 | Smith Medical Asd, Inc. | Heparin-bulking agent compositions and methods thereof |
EP3331442A1 (en) * | 2015-07-29 | 2018-06-13 | Advanced Animal Diagnostics, Inc. | Apparatus for rapid collection of blood from livestock |
US20180220945A1 (en) | 2015-07-29 | 2018-08-09 | Advanced Animal Diagnostics, Inc. | Apparatus for rapid collection of blood from liverstock |
US10912539B2 (en) * | 2017-02-07 | 2021-02-09 | New York University | Endoswab for sampling and culture in minimally invasive surgery |
CN111295094A (zh) | 2017-10-09 | 2020-06-16 | 泰尔茂比司特生物技术有限公司 | 冻干容器及使用冻干容器的方法 |
JP7495426B2 (ja) | 2019-03-14 | 2024-06-04 | テルモ ビーシーティー バイオテクノロジーズ,エルエルシー | 凍結乾燥容器用充填治具、システム及び使用方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3960139A (en) * | 1975-01-15 | 1976-06-01 | Bailey Donald L | Syringe device with means for removing contaminates when drawing blood sample |
US4266559A (en) * | 1979-04-02 | 1981-05-12 | American Hospital Supply Corporation | Blood sampler |
US4257426A (en) * | 1979-06-22 | 1981-03-24 | Marquest Medical Products, Inc. | Vacuum assisted anti-coagulant syringe device for taking blood samples |
US4340067A (en) * | 1980-03-31 | 1982-07-20 | Rattenborg Christen C | Blood collection syringe |
WO1981003426A1 (en) * | 1980-05-03 | 1981-12-10 | C Hof | Arterial blood sampling device for blood gas analysis |
US4312362A (en) * | 1980-10-02 | 1982-01-26 | Becton, Dickinson And Company | Single sample needle with vein entry indicator |
US4361155A (en) * | 1980-10-29 | 1982-11-30 | Anastasio Frank W | Blood sampling unit |
JPS57190567A (en) * | 1981-05-20 | 1982-11-24 | Terumo Corp | Blood sampler with air removing and shielding mechanism |
US4416291A (en) * | 1981-07-20 | 1983-11-22 | Becton Dickinson And Company | Multiple sample needle assembly with vein entry indicator |
US4373535A (en) * | 1981-08-17 | 1983-02-15 | Martell Michael D | Venting, self-stopping, aspirating syringe |
US4398544A (en) * | 1981-10-15 | 1983-08-16 | Becton Dickinson And Company | Single and multiple sample needle assembly with vein entry indicator |
-
1982
- 1982-02-15 JP JP57022431A patent/JPS58138441A/ja active Granted
-
1983
- 1983-02-09 DE DE8383101238T patent/DE3376795D1/de not_active Expired
- 1983-02-09 EP EP83101238A patent/EP0086456B1/en not_active Expired
- 1983-02-14 BE BE0/210113A patent/BE895904A/fr not_active IP Right Cessation
- 1983-02-14 DK DK062583A patent/DK161936C/da not_active IP Right Cessation
- 1983-02-15 IT IT19588/83A patent/IT1205630B/it active
-
1985
- 1985-06-04 US US06/741,036 patent/US4595021A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61113431A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-05-31 | 株式会社 ニツシヨ− | 血液ガス測定用採血器具 |
JPH0161058B2 (ja) * | 1984-11-07 | 1989-12-27 | Nisso Kk | |
JP2007535348A (ja) * | 2004-04-30 | 2007-12-06 | ザルシュテット アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 採血装置、特に新生児及び小児又は小動物用の採血装置 |
JP4801050B2 (ja) * | 2004-04-30 | 2011-10-26 | ザルシュテット アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 採血装置、特に新生児及び小児又は小動物用の採血装置 |
JP2012532683A (ja) * | 2009-07-09 | 2012-12-20 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 血液サンプリング装置 |
US10182753B2 (en) | 2009-07-09 | 2019-01-22 | Becton, Dickinson And Company | Blood sampling device |
JP2014518648A (ja) * | 2011-04-11 | 2014-08-07 | リ,ロングシャン | 多機能吸引生検装置及びその使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4595021A (en) | 1986-06-17 |
IT1205630B (it) | 1989-03-23 |
EP0086456A2 (en) | 1983-08-24 |
EP0086456B1 (en) | 1988-06-01 |
EP0086456A3 (en) | 1985-11-27 |
JPS6358579B2 (ja) | 1988-11-16 |
DK62583D0 (da) | 1983-02-14 |
DK161936B (da) | 1991-09-02 |
IT8319588A0 (it) | 1983-02-15 |
DK161936C (da) | 1992-02-10 |
DE3376795D1 (en) | 1988-07-07 |
DK62583A (da) | 1983-08-16 |
BE895904A (fr) | 1983-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58138441A (ja) | 血液採取器 | |
US4266559A (en) | Blood sampler | |
EP0136291A1 (en) | Isolation of forestream and midstream portions of collected urine samples | |
PT93017A (pt) | Processo e dispositivo para recolher e separar particulas de liquidos corporais para diagnostico medico | |
BR122020024283B1 (pt) | Dispositivo de transferência de sangue adaptado para receber uma amostra de sangue | |
US4573977A (en) | Bladder-type syringe | |
JP4492396B2 (ja) | 検体採取液容器 | |
CN105167784A (zh) | 一种采血器混匀装置及自充盈式动脉采血器 | |
CN2125369U (zh) | 综合型一次性化验抽血器 | |
CN212679165U (zh) | 尿液定量取样装置 | |
KR19980023930A (ko) | 혈침관 | |
CN210990332U (zh) | 一种血管外科用采血管 | |
JPH10188A (ja) | 動脈血採取キット | |
CN203577076U (zh) | 自排气药液过滤器 | |
JPH0139779B2 (ja) | ||
CN112220478A (zh) | 一种微量血气采血器 | |
JPS58188460A (ja) | 採血または注射器の医療用針 | |
JPH0349740A (ja) | 採血器具 | |
CN109875574B (zh) | 一种医疗检验科用血液取样器 | |
CN216702754U (zh) | 一种多用的肠造瘘造口袋 | |
CN219048615U (zh) | 一种中段尿液取样装置 | |
CN211094275U (zh) | 一种一次性婴幼儿尿液收集器 | |
CN218727317U (zh) | 一种检测用提取管 | |
CN114748071A (zh) | 一种呼吸与危重医学科检查用新型动脉血气针 | |
CN222497214U (zh) | 一种内镜组织标本用存放盒 |