JPS58130473A - 情報記憶媒体の収納ケ−ス - Google Patents
情報記憶媒体の収納ケ−スInfo
- Publication number
- JPS58130473A JPS58130473A JP57012834A JP1283482A JPS58130473A JP S58130473 A JPS58130473 A JP S58130473A JP 57012834 A JP57012834 A JP 57012834A JP 1283482 A JP1283482 A JP 1283482A JP S58130473 A JPS58130473 A JP S58130473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrates
- jacket
- recording medium
- information recording
- information storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/02—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
- G11B33/04—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/02—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
- G11B33/04—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
- G11B33/0405—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
- G11B33/0411—Single disc boxes
Landscapes
- Packaging For Recording Disks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は光学的手段による情報を再生可能に記憶する光
ディスクやビディオディスクなどの情報記憶媒体を収納
する収納ケースに関する。
ディスクやビディオディスクなどの情報記憶媒体を収納
する収納ケースに関する。
この種の情報記憶媒体は、透明プラスチック板等からな
る基板の片面に有機物質から々る信号情報ないしはトラ
ッキングガイドを持つ表面凹凸層を形成し、さらにこの
上に記録層ないしは光反射層からなる情報形成層を形成
し、このように情報形成層を形成した二枚の基板を上記
情報形成層が内側に位置するように接着剤にて全面に亘
って貼合してなる。
る基板の片面に有機物質から々る信号情報ないしはトラ
ッキングガイドを持つ表面凹凸層を形成し、さらにこの
上に記録層ないしは光反射層からなる情報形成層を形成
し、このように情報形成層を形成した二枚の基板を上記
情報形成層が内側に位置するように接着剤にて全面に亘
って貼合してなる。
このような情報記憶媒体においては、その表面に塵埃や
粉塵等の異物が付着すると容易に傷が付いて特性が大き
く損なわれてしまい、また外圧によって容易に変形や破
損を招いてしまうという問題がある。またこの種の情報
記憶媒体には、その記憶内容のインデックスを記録した
記録体が併設されるのが一般であるが、その記録体を常
時、情報記憶媒体と組會なして取扱え得ることが重要で
ある。
粉塵等の異物が付着すると容易に傷が付いて特性が大き
く損なわれてしまい、また外圧によって容易に変形や破
損を招いてしまうという問題がある。またこの種の情報
記憶媒体には、その記憶内容のインデックスを記録した
記録体が併設されるのが一般であるが、その記録体を常
時、情報記憶媒体と組會なして取扱え得ることが重要で
ある。
本発明は上述の点に着目してなされたもので、破損を防
止することができるとともに、その情報記憶媒体に対し
て常時、それに対応するインデックス情報記録体を組み
合わせておくことができるようにした情報記憶媒体の収
納ケースを提供することにある。
止することができるとともに、その情報記憶媒体に対し
て常時、それに対応するインデックス情報記録体を組み
合わせておくことができるようにした情報記憶媒体の収
納ケースを提供することにある。
連結部を介して互いに連結するとともに、その連結部を
境にして互いに対向するように折込み自在の基板を形成
し、これら基板のそれぞれ一方の板面に基板同士の対向
時に互いに嵌合してその内部に情報記憶媒体の収納空間
を形成する重合体を設け、上記少なくとも一方の基板に
おける他方の板面にインデックス情報記録体の収納用ジ
ャケットを設けてなる情報記憶媒体の収納ケース。およ
び、連結部を介して互いに連結するとともに、その連結
部を境にして互いに対向するように折込み自在の基板を
形成し、これら基板のそれぞれ一方の板面に基板同士の
対向時に互いに嵌合してその内部に情報記憶媒体の収納
空間を形成する重合体を設け、上記少なくとも一方の基
板における他方の板面に、−辺が開放するインデックス
情報記録体の収納用ジャケットを設け、さらに上記基板
同士の対向時にその基板の両者および上記ジャケットの
開放部に跨って配置して基板同志を着脱自在に締結する
締結バンド全般けて寿る情報記憶媒体の収納ケース。
境にして互いに対向するように折込み自在の基板を形成
し、これら基板のそれぞれ一方の板面に基板同士の対向
時に互いに嵌合してその内部に情報記憶媒体の収納空間
を形成する重合体を設け、上記少なくとも一方の基板に
おける他方の板面にインデックス情報記録体の収納用ジ
ャケットを設けてなる情報記憶媒体の収納ケース。およ
び、連結部を介して互いに連結するとともに、その連結
部を境にして互いに対向するように折込み自在の基板を
形成し、これら基板のそれぞれ一方の板面に基板同士の
対向時に互いに嵌合してその内部に情報記憶媒体の収納
空間を形成する重合体を設け、上記少なくとも一方の基
板における他方の板面に、−辺が開放するインデックス
情報記録体の収納用ジャケットを設け、さらに上記基板
同士の対向時にその基板の両者および上記ジャケットの
開放部に跨って配置して基板同志を着脱自在に締結する
締結バンド全般けて寿る情報記憶媒体の収納ケース。
以下、本発明の一実施例について図面を診照して説明す
る。図中1.1は基板で、この両者は帯板状の連結部2
を介して互いに連結するとともに、その連結部2を境に
してそれぞれ同方向に折込みが自在で、その折込みによ
って基板1.1が互いに離間して対向するようになって
いる。これら基板1,1および連結部2は、ボール紙管
芯とし、その全体を軟質の塩化ビニールシートで被って
なる単一の板状部材によって一体に構成されている。各
基板1,1における一方の板面にはそれぞれ硬質の塩化
ビニールで一体に形成された重合体3.4が設けられて
いる。一方の重合体3は矩形状の平板部50周縁に壁枠
6を一体に突設してなる。そして平板部5には中央部に
円形の凹所7が、壁枠6の内周沿いに嵌合溝8がそれぞ
れ形成されている。さらに凹所7の中央部に突起9が、
壁枠6の内側面に複数の係合爪10・・・がそれぞれ一
体に突設されている。他方の重合体4は矩形状の平板部
5− 110周縁に上記嵌合溝8に対応する壁枠12を一体に
突設してなる。そして平板部11に円形の凹所13が、
また壁枠12の外側面に上記係合爪10・・・に対応す
る保合溝14・・・がそれぞれ形成されている。上記凹
所゛′13には、周縁の複数個所に指先挿入用の切欠1
5・・・が形成され、さらに中央部に突起16が突設さ
れている。そして基板1,1の折込みに伴い、嵌合溝8
が壁枠12に嵌合するとともに、凹FFr7.13が対
向してその相互間に情報記憶媒体の収納空間17が形成
されるようになっている。
る。図中1.1は基板で、この両者は帯板状の連結部2
を介して互いに連結するとともに、その連結部2を境に
してそれぞれ同方向に折込みが自在で、その折込みによ
って基板1.1が互いに離間して対向するようになって
いる。これら基板1,1および連結部2は、ボール紙管
芯とし、その全体を軟質の塩化ビニールシートで被って
なる単一の板状部材によって一体に構成されている。各
基板1,1における一方の板面にはそれぞれ硬質の塩化
ビニールで一体に形成された重合体3.4が設けられて
いる。一方の重合体3は矩形状の平板部50周縁に壁枠
6を一体に突設してなる。そして平板部5には中央部に
円形の凹所7が、壁枠6の内周沿いに嵌合溝8がそれぞ
れ形成されている。さらに凹所7の中央部に突起9が、
壁枠6の内側面に複数の係合爪10・・・がそれぞれ一
体に突設されている。他方の重合体4は矩形状の平板部
5− 110周縁に上記嵌合溝8に対応する壁枠12を一体に
突設してなる。そして平板部11に円形の凹所13が、
また壁枠12の外側面に上記係合爪10・・・に対応す
る保合溝14・・・がそれぞれ形成されている。上記凹
所゛′13には、周縁の複数個所に指先挿入用の切欠1
5・・・が形成され、さらに中央部に突起16が突設さ
れている。そして基板1,1の折込みに伴い、嵌合溝8
が壁枠12に嵌合するとともに、凹FFr7.13が対
向してその相互間に情報記憶媒体の収納空間17が形成
されるようになっている。
一方の基板1における他方の板面にはジャケット18が
設けられている。このジイケット18は例えば塩化ビニ
ールのシート19をその一辺を除く他の三辺を基板1に
溶着等により結合させることにより構成されている。そ
して基板1と結合しない一辺により、ジャケット18内
を外部に開放させる開放部20が構成され、この開放部
20の近傍においてシート19に切入口21が形成され
ている。
設けられている。このジイケット18は例えば塩化ビニ
ールのシート19をその一辺を除く他の三辺を基板1に
溶着等により結合させることにより構成されている。そ
して基板1と結合しない一辺により、ジャケット18内
を外部に開放させる開放部20が構成され、この開放部
20の近傍においてシート19に切入口21が形成され
ている。
6−
他方の基板1の縁部には締結バンド22が取付けられ、
この締結バンド22は先端の内面にペルペットファスナ
などの掛着テープ23を有し、この掛着チーfzsに対
応して同種の掛着テープ24が上記シート19の切欠口
21を通して一方の基板1に取付けられている。また、
連結部2の外面にはラベルジャケット25が設けられて
いる。このラベルジャケット25は例エバ塩化ビニール
のシート26をその一辺を除く他の三辺を連結部2に溶
着等によシ結合させることにより構成されている。そし
て連結部2と結合しない一辺によシ、ラベルジャケット
25内を外部に開放させる開放部27が構成され、この
開放部27を介してラベルジャケットZ 25内の適宜の表示ラベルを抜き差し自在に挿入するこ
とができるようになっている。
この締結バンド22は先端の内面にペルペットファスナ
などの掛着テープ23を有し、この掛着チーfzsに対
応して同種の掛着テープ24が上記シート19の切欠口
21を通して一方の基板1に取付けられている。また、
連結部2の外面にはラベルジャケット25が設けられて
いる。このラベルジャケット25は例エバ塩化ビニール
のシート26をその一辺を除く他の三辺を連結部2に溶
着等によシ結合させることにより構成されている。そし
て連結部2と結合しない一辺によシ、ラベルジャケット
25内を外部に開放させる開放部27が構成され、この
開放部27を介してラベルジャケットZ 25内の適宜の表示ラベルを抜き差し自在に挿入するこ
とができるようになっている。
次に作用について説明する。壕ず、第4図に示すように
中央部に取付穴すを有する光ディスクやビディオディス
クなどの情報記憶媒体aを、基板1,1が展開する状態
のもとにおいて、凹所13内に装着する。ついで、一方
の基板1を他方の基板1に対して折込み、その両者を対
向させる。この操作に伴い、嵌合溝8が壁枠12に嵌合
するとともに、各係合爪10・・・が各係合溝14・・
にそれぞれ弾性的に係合し、この係合により嵌合溝8と
壁枠12との嵌合状態か確実に保持される。また、各突
起9.I6が情報記憶媒体aの取付穴に嵌合する。この
ようにして情報記憶媒体aは収納空間17内に収納保持
される。
中央部に取付穴すを有する光ディスクやビディオディス
クなどの情報記憶媒体aを、基板1,1が展開する状態
のもとにおいて、凹所13内に装着する。ついで、一方
の基板1を他方の基板1に対して折込み、その両者を対
向させる。この操作に伴い、嵌合溝8が壁枠12に嵌合
するとともに、各係合爪10・・・が各係合溝14・・
にそれぞれ弾性的に係合し、この係合により嵌合溝8と
壁枠12との嵌合状態か確実に保持される。また、各突
起9.I6が情報記憶媒体aの取付穴に嵌合する。この
ようにして情報記憶媒体aは収納空間17内に収納保持
される。
一方、ジャケット18内には、上記情報記憶媒体aの記
憶内容のインデックスを配録したフロッピディスクなど
の記録体Cを、開放部20を通して挿入する。こののち
締結バンド22を基板1,1の縁部およびジャケット1
8の開放部20に跨がせてその先端の掛着テープ23を
基板1の掛着チーf24に掛着させる。これにより、基
板1,1の両者が締結され、その不用意な展開が確実に
防止されるとともに、締結バンド22がジャケット18
の開放部20にも跨りで配置するから、その開放部20
が閉塞され、内部の記録体Cの不用意な脱落が確実に防
止される。収納空間17内に収納された情報記憶媒体a
は、その外周全域が重合体3,4で被われているから、
厘埃や粉塵等の異物が付着するようなことがなく、また
外圧が掛るようガこともなく、さらに大気中の湿気に対
しても保護される。
憶内容のインデックスを配録したフロッピディスクなど
の記録体Cを、開放部20を通して挿入する。こののち
締結バンド22を基板1,1の縁部およびジャケット1
8の開放部20に跨がせてその先端の掛着テープ23を
基板1の掛着チーf24に掛着させる。これにより、基
板1,1の両者が締結され、その不用意な展開が確実に
防止されるとともに、締結バンド22がジャケット18
の開放部20にも跨りで配置するから、その開放部20
が閉塞され、内部の記録体Cの不用意な脱落が確実に防
止される。収納空間17内に収納された情報記憶媒体a
は、その外周全域が重合体3,4で被われているから、
厘埃や粉塵等の異物が付着するようなことがなく、また
外圧が掛るようガこともなく、さらに大気中の湿気に対
しても保護される。
この収納ケースは情報記憶媒体aの収納空間17と、記
録体Cの収納用ジャケット18とを有するから、情報記
憶媒体aと記録体Cとの両者を常時、一対の組として保
管しておくことかできる利点がある。
録体Cの収納用ジャケット18とを有するから、情報記
憶媒体aと記録体Cとの両者を常時、一対の組として保
管しておくことかできる利点がある。
以上説明したように本発明によれば、情報記防止でき、
また情報記憶媒体とインデックス情報記録体との両者を
常時一対の組として収納し、この状態でその両者の保管
や持ち運び等を行う9− ことができる。さらに単一の締結バンドで、基板同志の
締結および記録体収納用ジャケットの開放部の閉塞を図
ることができるという効果な奏する。
また情報記憶媒体とインデックス情報記録体との両者を
常時一対の組として収納し、この状態でその両者の保管
や持ち運び等を行う9− ことができる。さらに単一の締結バンドで、基板同志の
締結および記録体収納用ジャケットの開放部の閉塞を図
ることができるという効果な奏する。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は展開状態の平
面図、第2図は折込み状態の断面図、第3図は同じく斜
視図、第4図は情報記憶媒体の斜視図である。 1・・・基板、2・・・連結部、3,4・・・重合体、
17・・・収納空間、18・・・記録体収納用ジャケッ
ト、20・・・開放部、22・・・締結バンド。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦−10=
面図、第2図は折込み状態の断面図、第3図は同じく斜
視図、第4図は情報記憶媒体の斜視図である。 1・・・基板、2・・・連結部、3,4・・・重合体、
17・・・収納空間、18・・・記録体収納用ジャケッ
ト、20・・・開放部、22・・・締結バンド。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦−10=
Claims (2)
- (1)連結部を介して互いに連結するとともにその連結
部を境にして互いに対向するように折込み自在の基板と
、これら基板のそれぞれ一方の板面に設けられ基板同士
の対向時に互いに嵌合してその内部に情報記憶媒体の収
納空間を形成する重合体と、上記少なくとも一方の基板
における他方の板面に設けられたインディクス情報記録
体の収納用ジャケットとを具備したことを特徴とする情
報記憶媒体の収納ケース。 - (2)連結部を介して互いに連結するとともにその連結
部を境にして互いに対向するように折込み自在の基板と
、これら基板のそれぞれ一′方、の板面に設けられ〆基
板同士の対向時に互いに嵌合してその内部に情報記憶媒
体の収納空間を形成する重合体と、上記少なくとも一方
の基板における他方の板面に一辺を開放して設けられた
インディクス情報記録体の収納用ジャケットと、基板同
士の対向時にその基板の両者および上記ジャケットの開
放部に跨って配置して基板同士を着脱自在に締結する締
結バンドとを具備したことを特徴とする情報記憶媒体の
収納ケース。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57012834A JPS58130473A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 情報記憶媒体の収納ケ−ス |
NL8300131A NL8300131A (nl) | 1982-01-29 | 1983-01-14 | Huis voor het opnemen van informatie opslagmedia. |
US06/458,874 US4488645A (en) | 1982-01-29 | 1983-01-18 | Case for housing information memory media therein |
DE3302693A DE3302693C2 (de) | 1982-01-29 | 1983-01-27 | Gehäuse zur Aufbewahrung von Informationsspeichermedien |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57012834A JPS58130473A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 情報記憶媒体の収納ケ−ス |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58130473A true JPS58130473A (ja) | 1983-08-03 |
Family
ID=11816401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57012834A Pending JPS58130473A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 情報記憶媒体の収納ケ−ス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4488645A (ja) |
JP (1) | JPS58130473A (ja) |
DE (1) | DE3302693C2 (ja) |
NL (1) | NL8300131A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63126234U (ja) * | 1987-02-12 | 1988-08-17 |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4669078A (en) * | 1984-07-04 | 1987-05-26 | Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha | Disc case |
US4805039A (en) * | 1984-11-19 | 1989-02-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Index sheet, method for making same, package of same with image recording medium, and container for same together with image recording medium |
US4644521A (en) * | 1985-08-14 | 1987-02-17 | Laser Magnetic Storage International Company | Optical memory cartridge and drive apparatus |
US4623062A (en) * | 1985-11-12 | 1986-11-18 | Shape Inc. | Antitheft container for a recording medium and method for manufacturing same |
GB2187441B (en) * | 1986-03-20 | 1989-11-15 | Gothic Print Finishers Ltd | Compact disc packaging apparatus |
US4760920A (en) * | 1986-11-06 | 1988-08-02 | Victoria Thomsen | Earring purse |
GB2208288A (en) * | 1987-07-04 | 1989-03-22 | Production Department Limited | Container |
US4832369A (en) * | 1987-10-30 | 1989-05-23 | Johnson Gary W | Wind resistant clipboard/padholder |
US4895252A (en) * | 1987-12-18 | 1990-01-23 | Laservideo, Inc. | Optical disc package |
US4819799A (en) * | 1987-12-18 | 1989-04-11 | Laservideo, Inc. | Optical disc package |
US4789058A (en) * | 1988-02-09 | 1988-12-06 | Blaney Lawrence F | Aesthetic displaying device for video cassette tapes and the like |
US4853994A (en) * | 1988-05-02 | 1989-08-08 | P.S.E. Marketing, Inc. | Pillow book |
JPH0245996U (ja) * | 1988-09-24 | 1990-03-29 | ||
US4997207A (en) * | 1989-06-22 | 1991-03-05 | Feldman Richard L | Notebook cover restraining system and method of use |
US5009308A (en) * | 1989-08-09 | 1991-04-23 | Multiform Desiccants, Inc. | Controlled rate adsorbent unit and method of fabrication thereof |
US5148337A (en) * | 1990-09-20 | 1992-09-15 | Multiform Desiccants, Inc. | Controlled rate adsorbent and disc drive stabilizing unit |
US5188230A (en) * | 1991-05-10 | 1993-02-23 | Ivy Hill Corporation | Compact disc storage pack |
US5383554A (en) * | 1991-06-11 | 1995-01-24 | Cowan; David M. | Container for storing and displaying an article |
EP0568298A1 (en) * | 1992-04-30 | 1993-11-03 | John Hersey-Walker | A container for a compact disc, a minidisc, a cassette or a compact cassette |
US5377827A (en) * | 1992-06-22 | 1995-01-03 | Queens Group, Inc. | Media disk storage container with printed paperboard sheets |
US5284242A (en) * | 1992-06-22 | 1994-02-08 | Queens Group, Inc. | Folding paperboard package |
GB2272685B (en) * | 1992-11-20 | 1997-02-05 | Takanori Mori | Case for disk-type recording medium |
US5630504A (en) * | 1994-12-23 | 1997-05-20 | Fitzsimmons; W. Tyler | Compact disc package with plastic tray |
CA2163189A1 (en) * | 1995-11-17 | 1997-05-18 | Hsien-Ta Chen | Compact disc case |
US5957281A (en) * | 1995-12-21 | 1999-09-28 | Collins; William | Package for retaining both compact discs and computer discs |
US6227364B1 (en) | 1995-12-21 | 2001-05-08 | William Collins | Disc package with retainment section |
US5769216A (en) * | 1996-02-27 | 1998-06-23 | Collins; William | Holder for compact disc and the like |
US5749463A (en) * | 1995-12-21 | 1998-05-12 | Collins; William | Compact disc pagkage with spines |
US6073763A (en) * | 1995-12-21 | 2000-06-13 | Collins; William | Holder for compact disc and the like |
US5931294A (en) * | 1996-10-21 | 1999-08-03 | Marshall Weingarden | Storage container for information bearing disc devices |
US5839575A (en) * | 1997-04-29 | 1998-11-24 | Blanco; Allen R. | Container for flat articles |
US6079557A (en) * | 1997-12-05 | 2000-06-27 | Cartonneries De Thulin S.A. | Packaging for accommodating a disc-shaped information carrier |
AU5337999A (en) | 1998-08-05 | 2000-02-28 | Speculative Incorporated Dba Speck Product Design, Inc. | Device for transport and display of media |
US6093140A (en) * | 1998-11-23 | 2000-07-25 | Sagoma Plastics | Media storing tray-board mechanical attachment |
US6247587B1 (en) * | 2000-03-24 | 2001-06-19 | Jackson Yu | Storage device |
FR2837609A1 (fr) * | 2002-03-19 | 2003-09-26 | Fabelis | Dispositif de conditionnement de disques numeriques |
CA2481897A1 (en) * | 2002-04-08 | 2004-09-02 | Meadwestvaco Corporation | Multi-functional compact with storage receptacles |
US6899223B2 (en) | 2002-05-09 | 2005-05-31 | Bert-Co Industries, Inc. | Form for a package and method of making same |
US6802419B2 (en) * | 2002-10-11 | 2004-10-12 | Bert Co Industries, Inc. | Package form and method of making a package |
US6999306B2 (en) * | 2003-08-21 | 2006-02-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system and apparatus for storing data storage devices |
US7011211B1 (en) * | 2005-02-07 | 2006-03-14 | Halin Enterprise Co., Ltd. | Storage container for an appendage of a compact disc |
US20080131194A1 (en) * | 2006-11-06 | 2008-06-05 | Patrick Williams | Disaster-safe apparatus for binding and maintaining documents |
US11006732B2 (en) * | 2017-05-09 | 2021-05-18 | Ashley Jessica Solano | Makeup mixing plate and cover |
US20190110578A1 (en) * | 2017-10-18 | 2019-04-18 | HCT Group Holdings Limited | Flexible hinge palette |
US20200093237A1 (en) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | Rachel Coicou | Cellphone and credit card case |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1551302A (en) * | 1925-08-25 | Record holder | ||
GB190727122A (en) * | 1907-12-07 | 1908-11-19 | Charles Newbery Ltd | An Improved Case or Container suitable to Hold Gramophone Records. |
US1585846A (en) * | 1921-11-14 | 1926-05-25 | Mid West Box Company | Mailing holder for phonograph records |
CH138637A (de) * | 1928-10-18 | 1930-03-15 | Maier Gustav | Schallplattenalbum. |
DE677679C (de) * | 1937-04-11 | 1939-06-30 | Berliner Buchgewerbe G M B H | Schallplattenbehaelter |
FR1371283A (fr) * | 1963-07-22 | 1964-09-04 | Sac, poche ou étui étanche perfectionné de sécurité | |
US3340999A (en) * | 1966-02-15 | 1967-09-12 | Modern Album And Finishing Inc | Phonograph record album |
US3557853A (en) * | 1969-05-01 | 1971-01-26 | Mary Henning Jones | Sanitary napkin holder |
US3949916A (en) * | 1974-11-29 | 1976-04-13 | Yount Robert E | Tobacco pouch and accessory carrier |
FR2324089A1 (fr) * | 1975-09-11 | 1977-04-08 | Thomson Brandt | Conteneur pour videodisque |
GB1575521A (en) * | 1976-08-09 | 1980-09-24 | Rca Corp | Record disc package having a centre post |
JPS5853750Y2 (ja) * | 1979-07-07 | 1983-12-06 | 日本ビクター株式会社 | 情報記録盤収納具 |
JPS5653363A (en) * | 1979-09-29 | 1981-05-12 | Iseki Agricult Mach | Frame for grain dryer |
US4290524A (en) * | 1979-12-19 | 1981-09-22 | Charles Azar | Video magazine and package therefor |
DE8005177U1 (de) * | 1980-02-27 | 1980-07-03 | Bradtke, Peter, 2000 Hamburg | Huelle fuer wiederholt verwendbare aufzeichnungstraeger |
-
1982
- 1982-01-29 JP JP57012834A patent/JPS58130473A/ja active Pending
-
1983
- 1983-01-14 NL NL8300131A patent/NL8300131A/nl not_active Application Discontinuation
- 1983-01-18 US US06/458,874 patent/US4488645A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-01-27 DE DE3302693A patent/DE3302693C2/de not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63126234U (ja) * | 1987-02-12 | 1988-08-17 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4488645A (en) | 1984-12-18 |
DE3302693C2 (de) | 1986-10-23 |
NL8300131A (nl) | 1983-08-16 |
DE3302693A1 (de) | 1983-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58130473A (ja) | 情報記憶媒体の収納ケ−ス | |
US5103978A (en) | Covers for videocassettes, videocassette jackets and similar like articles | |
US4627531A (en) | Recording disk enclosure | |
US4004689A (en) | Article carrier | |
US5224599A (en) | Floppy disk container | |
US4287989A (en) | Storage container for magnetic tape cassettes | |
JP3409360B2 (ja) | 収納ケース | |
US5957281A (en) | Package for retaining both compact discs and computer discs | |
JPH07172481A (ja) | ディスクカートリッジケース | |
CA2092343C (en) | Floppy disk container | |
JPS58158085A (ja) | 磁気シ−トカセツト | |
JPH043944Y2 (ja) | ||
JPH08207979A (ja) | 磁気ディスク収納体 | |
JP2562901Y2 (ja) | フレキシブルディスク用保護クリップ | |
JPH08295383A (ja) | 光ディスク媒体 | |
JP3012850U (ja) | コンパクトディスク収納ケース | |
JPS5830942A (ja) | 箱のコ−ナホルダ− | |
JP2521647Y2 (ja) | フロッピーディスク収納体 | |
JP3307487B2 (ja) | 光ディスク収納ケース | |
JP3006565U (ja) | カートリッジホルダー | |
KR950007911Y1 (ko) | 3.5인치 플로피디스크 케이스 | |
JPH0712315Y2 (ja) | カバー | |
JPH0546791U (ja) | 磁気テープカセット用収納ケース | |
JP3193306B2 (ja) | 書籍用コンパクトディスク収納袋 | |
JPS6038530Y2 (ja) | 磁気記録テ−プ内蔵カセツト用ガ−ドパネル |