JPS58112286A - 刷子用摺動接点材料 - Google Patents
刷子用摺動接点材料Info
- Publication number
- JPS58112286A JPS58112286A JP21126881A JP21126881A JPS58112286A JP S58112286 A JPS58112286 A JP S58112286A JP 21126881 A JP21126881 A JP 21126881A JP 21126881 A JP21126881 A JP 21126881A JP S58112286 A JPS58112286 A JP S58112286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- brush
- plate material
- contact material
- brush plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、小型モータの整流子外周Kmllする刷子接
点の刷子板材を作る摺動接点材料の改良に関゛する。
点の刷子板材を作る摺動接点材料の改良に関゛する。
従来より小瀝モータO11流子外周に摺接する刷子11
点の刷子板材を作るKは、主として洋白(Cu54〜5
8重量−、N i 1 as〜19.5重量−2Zn残
郁)が用いられてt*が、洋白では摺動時OS械的、電
気的腐IIIIkKより酸化物が発生する為耐消耗性に
劣や消耗看が生じ易く、消耗役が生じるとノイズが発生
するという欠点があった。
点の刷子板材を作るKは、主として洋白(Cu54〜5
8重量−、N i 1 as〜19.5重量−2Zn残
郁)が用いられてt*が、洋白では摺動時OS械的、電
気的腐IIIIkKより酸化物が発生する為耐消耗性に
劣や消耗看が生じ易く、消耗役が生じるとノイズが発生
するという欠点があった。
本発明はかかる欠点を解消すべくなされたもので、耐消
耗性に優れえ洋白系O摺動接点材料を提−供せんとする
ものである。
耗性に優れえ洋白系O摺動接点材料を提−供せんとする
ものである。
本発明の摺動接点材料は、洋白にその組成比を変えるこ
となく、8b、Te、Mo、Pb、5eA2の少くとも
一種を合計でα5〜lO重量−添加して成るものである
。
となく、8b、Te、Mo、Pb、5eA2の少くとも
一種を合計でα5〜lO重量−添加して成るものである
。
かかる本発明の摺動接点材料に於いて、洋白に8b、T
e、Mo、Pb、Se、Asの少くとも一種を合計で0
.5〜10重量−添加するのは、刷子接点O摺動時に発
生するこれらの酸化物が潤滑剤とな〕、耐消耗性が向上
するからであり、ま九発生したこれらの酸化物は軟かい
為摺動作用によシ容JIK除去されて接触抵抗が高く不
安定になることがないからであ多、0.5重量−未満で
は潤滑剤としての効果を発揮できず、10重量嘔會超え
ると酸化物の発生が多くなシ、接触抵抗が高く不安定と
なるものである。
e、Mo、Pb、Se、Asの少くとも一種を合計で0
.5〜10重量−添加するのは、刷子接点O摺動時に発
生するこれらの酸化物が潤滑剤とな〕、耐消耗性が向上
するからであり、ま九発生したこれらの酸化物は軟かい
為摺動作用によシ容JIK除去されて接触抵抗が高く不
安定になることがないからであ多、0.5重量−未満で
は潤滑剤としての効果を発揮できず、10重量嘔會超え
ると酸化物の発生が多くなシ、接触抵抗が高く不安定と
なるものである。
次に本発明による摺動接点材料と従来の摺動接点材料に
て作っ九刷子接点の刷子板材について説明する。
て作っ九刷子接点の刷子板材について説明する。
後記の表の左欄に示す成分組成の本発明の実施例である
摺動接点材料と従来例O摺動接点材料にて作った巾α5
m g厚さCLl 5mの刷子板材を長さ10mK切
断の上図示の如くこの刷子板材2を1枚保持して成る刷
子接点3の刷子板材2を外局に厚さ0.2 MOA g
−Cu 10重量−より接点片1aを3枚有する直径l
O■、長さ6wmの小型モータの整流子1の外周に上下
相対向するように摺接させて、後記の試験条件にて整流
子の回転試験を行い、刷子接点3の刷子板材2の消耗量
と接触抵抗を測定した処、稜紀の表の右欄に示すような
結果を得え。
摺動接点材料と従来例O摺動接点材料にて作った巾α5
m g厚さCLl 5mの刷子板材を長さ10mK切
断の上図示の如くこの刷子板材2を1枚保持して成る刷
子接点3の刷子板材2を外局に厚さ0.2 MOA g
−Cu 10重量−より接点片1aを3枚有する直径l
O■、長さ6wmの小型モータの整流子1の外周に上下
相対向するように摺接させて、後記の試験条件にて整流
子の回転試験を行い、刷子接点3の刷子板材2の消耗量
と接触抵抗を測定した処、稜紀の表の右欄に示すような
結果を得え。
試験条件
電 圧 = 24v
t a : DC250mAm流子の回
転数 : 2QOOrPm整流子の回転時間: 30
0時間 刷子接点の接触カニ l0IF 前記の表で明らかなように従来例の刷子接点の刷子板材
の逍耗量#i60〜70μであったのに対し、実施例の
刷子接点の刷子板材の消耗量は20〜30^で著しく減
少していて耐消耗性に優れていることが判る。また従来
例の刷子板材でFi接触抵抗が1〜6Ωであったのに対
し、実施例の刷子板材では接触抵抗が06〜0.850
で著しく低く安定していることが判る。これはひとえに
実施例の刷子板材が摺動時KN生するSb、Te、M。
転数 : 2QOOrPm整流子の回転時間: 30
0時間 刷子接点の接触カニ l0IF 前記の表で明らかなように従来例の刷子接点の刷子板材
の逍耗量#i60〜70μであったのに対し、実施例の
刷子接点の刷子板材の消耗量は20〜30^で著しく減
少していて耐消耗性に優れていることが判る。また従来
例の刷子板材でFi接触抵抗が1〜6Ωであったのに対
し、実施例の刷子板材では接触抵抗が06〜0.850
で著しく低く安定していることが判る。これはひとえに
実施例の刷子板材が摺動時KN生するSb、Te、M。
P b 、 8 e 、 A、 sの酸化物の潤滑剤に
よシ耐消耗性が向上し、またこの軟かい酸化物が摺動作
用により容易に除去されて刷子板材の接触抵抗が低く安
定するからに他ならない。
よシ耐消耗性が向上し、またこの軟かい酸化物が摺動作
用により容易に除去されて刷子板材の接触抵抗が低く安
定するからに他ならない。
以上詳記し九通り本発明の摺動接点材料は、摺動時に発
生する8b、Te、Mo、Pb、8e、Asの酸化物が
潤滑剤とt D 、またこの酸化物は摺動作用により容
14に除去されるので、これKよ)作った刷子II卓O
刷子板材は耐消耗性が著しく向上し、消耗粉の発生が大
幅に減少し、ノイズの発生が激減し、tえ接触抵抗が低
く安定する。従って相手方の+−モータの整流子の回転
数のばらつきも少なくなる等の優れえ効果がある。
生する8b、Te、Mo、Pb、8e、Asの酸化物が
潤滑剤とt D 、またこの酸化物は摺動作用により容
14に除去されるので、これKよ)作った刷子II卓O
刷子板材は耐消耗性が著しく向上し、消耗粉の発生が大
幅に減少し、ノイズの発生が激減し、tえ接触抵抗が低
く安定する。従って相手方の+−モータの整流子の回転
数のばらつきも少なくなる等の優れえ効果がある。
隋は小置モータO11流子と刷子接点との接触状態を示
す斜視図である。 l・・・・・・整流子、1ト・・・・・接点片、2・・
・・・・刷子板材、3・・・・・・刷子接点。 出願人 田中貴金属工業株炙会社
す斜視図である。 l・・・・・・整流子、1ト・・・・・接点片、2・・
・・・・刷子板材、3・・・・・・刷子接点。 出願人 田中貴金属工業株炙会社
Claims (1)
- 洋白にその組成比を変えることなく、8beTe、Mo
、Pb、Se、AsQ少〈と龜一種を合計で0.5〜l
O重量−添加して成る摺動接点材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21126881A JPS58112286A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 刷子用摺動接点材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21126881A JPS58112286A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 刷子用摺動接点材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58112286A true JPS58112286A (ja) | 1983-07-04 |
JPH0250182B2 JPH0250182B2 (ja) | 1990-11-01 |
Family
ID=16603095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21126881A Granted JPS58112286A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 刷子用摺動接点材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58112286A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5696045A (en) * | 1979-12-28 | 1981-08-03 | Fujitsu Ltd | Copper alloy |
-
1981
- 1981-12-25 JP JP21126881A patent/JPS58112286A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5696045A (en) * | 1979-12-28 | 1981-08-03 | Fujitsu Ltd | Copper alloy |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0250182B2 (ja) | 1990-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58112286A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS58112295A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS58104136A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS58130747A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58112288A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS58112290A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS58145012A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58107445A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPH0254410B2 (ja) | ||
JPS58112282A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS58112284A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS58145006A (ja) | すり接点材料 | |
JPH0115573B2 (ja) | ||
JPS58144556A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58112283A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPH0250179B2 (ja) | ||
JPH0252714B2 (ja) | ||
JPS58110643A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS59177340A (ja) | 整流子用摺動接点材料 | |
JPS58145007A (ja) | すり接点材料 | |
JPS58145009A (ja) | すり接点材料 | |
JPS59113143A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS58107452A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPH0252713B2 (ja) | ||
JPS58107455A (ja) | 摺動接点材料 |