[go: up one dir, main page]

JPS58108332A - ガスタ−ビン用燃焼器 - Google Patents

ガスタ−ビン用燃焼器

Info

Publication number
JPS58108332A
JPS58108332A JP20683181A JP20683181A JPS58108332A JP S58108332 A JPS58108332 A JP S58108332A JP 20683181 A JP20683181 A JP 20683181A JP 20683181 A JP20683181 A JP 20683181A JP S58108332 A JPS58108332 A JP S58108332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
intermingled
gas
catalyst
combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20683181A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yoshine
芳根 俊行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20683181A priority Critical patent/JPS58108332A/ja
Publication of JPS58108332A publication Critical patent/JPS58108332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/40Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the use of catalytic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガスタービン用燃焼器に係り、特に−焼器内で
発生する窒素酸化物の生成な低減させるために触Iil
[t−用いた触媒燃焼方式のガスタービン用燃焼器に関
する・ 従来のガスタービン用燃ahとしては、燃焼器中心部よ
り燃料を噴射し、突気は煽科噴射弁の崗囲に配設された
スワラから供給するものが知られている。この場合燃焼
器は中心部に火炎を保持するため、その中心部において
は塩1ifi墾気比近い燃焼になることにより、火炎温
度が高くなり、Sll素化化物急激に増加することがあ
る。このような窒1ull化物の低減対策としては火炎
@度ヲ下げるのが有効であり、燃焼器内に水、あるいは
蒸気噴射を行なっている。この方法は現在のガスタービ
ンにおいて通常行なわれているものがあるが、熱効軍の
低下、8うには付帯設備の費用かかさむなど経済性にも
欠点がある。そこで水、あるいは蒸気噴射を行なわずに
窒素酸化物の低減を図る方法として、低温燃焼として知
られている触媒燃焼を用いる方法がある。
ところかガスタービン用煽焼器のような簡負荷な燃焼器
においては燃焼器内平均流速が達いため仁触媒と反応ガ
スとの接触時間か短く、拡散律速で支配される触媒燃焼
法では燃焼効率を高く維持することは困難であり一特に
起動時の燃線法に間鉋かあったー 第1図は縦軸に燃焼効率を、横軸に燃焼器内平均流jl
&とり、パラメータとして触媒入口ガス温度をとって示
したものである。触媒入口ガス温度が比較的低い場合(
テ、)には、触媒での燃焼反応が拡散反応停遅となるた
め、流速が上昇する程混合ガスと触媒との接触時間が短
かくなり、燃焼効率の低下をきたすことになる。一方、
触媒入口ガス温度が7.より高い丁1の場合には流速の
増加に対してもある程度まで燃焼効率の低下を押えるこ
とができる。そして鰹科の種類、触媒の種類、燃焼器の
形状書−よって決まる触媒の一有温度丁、)?A上6二
賢っだ場合−二は、触媒において触媒反応と一時に気相
反応が起こり、この相乗効果により反応適度定数を高く
とることかでき、大容量の混合ガスV虱理することが1
j能となることを示している。
このように触m鰹焼をこの種の燃焼器にとり入れる場合
は触媒入口ガス温度をあるm度以上6:維持する必要が
あり、なんらかの方法ζ:より触媒に入いる前の予混合
ガスを加熱する必要がある。加熱する方法としてはW4
2因に示すような直接m焼方式か嶌゛見られる。すなわ
ち、ケーゾングlOと内wllとの間を通し℃送られる
空気の一部は第l燃料噴射弁12から送られる燃料とス
ワラ13を出たところで混合され、ここで点火器14を
用いて直接燃焼させられる。一方残りの空気はスワラ1
5から燃焼器内に送られ、第2燥料噴射弁16から噴射
される燃料と共に燃焼ガス中に迭り込まれ、両者v11
11合させること4−より触媒17を通過させる前の予
混合ガスの温度を設定された温度まで高めるものである
。かかる二段階の燃焼域について以下の説明では前者を
一次燃焼域■、後者を二次IL5焼域厘とそれぞれ指称
する。
しかしながら、直接燃焼方式では一次か悦域Iにおいて
通常燃焼1行なうため一次a焼域Iにおいて発生する窒
素酸化物の発生鰍を無視することができない。このため
、−次燃焼域lにおける窒&酸化物の庄成を抑制するV
L雨の必要性カー^まっている。
本発明の目的は触am焼方式な用すする場合亀;おいて
触媒表1=おける触媒反応と同時ζ二気相反応’t91
r@さセ、起動時から全負荷6二わたつ工安定した燃焼
状Mを保つこと6;より窒1;t[L物の発生を抑制す
ることを可能にしたガスタービン用燃焼器V提供せんと
するものである。
以下、凶血V#照しながら本発明の一実施例a:つき説
明する。
第3図において、憾焼器はケーゾング20、内筒21な
有し、円筒21内には高温ガス発生用の鰹焼装@22−
、咳鰹焼装置虹4と内筒21によって形成された環状の
予混合気形成室23、ざら&:^温ガスと予混合ガスと
をかく拌する力1く拌WiA24そして触[25を設け
1いる。高温ガス発生用の燃焼装置L−2−は襲l拳料
噴射弁26、空気との混合を促進するため、空気を旋回
流とし工ll1b焼装置【2内t:%給する前置スワラ
27、水素と9気との混合ガスt’1.500℃程度の
温度(二!t+Xて燃焼さセるための白金を母体とした
触媒2B、燃焼装置22にて発生した為温ガスを旋回流
として予混合気形成室231=ふき込むための後置スワ
ラ293Jλらなっている。一方、予混合気形成室23
は予混合気の均一化を図るために環状部に尋問−に配設
された数個の第2燃料噴射弁30と王スワラ31を有す
る。
タロ、作用な説明する。
圧jiiak(図示せず)を出た圧kA空気はケーゾン
グ20と内筒21との間にはさまれた流路を通って円筒
21m面を冷却しながら燃焼器頭部に至る。
ここで圧縮空気の一部は前置スワラ27を通って高温ガ
ス発生用の燃焼装置itGに旋回流として供給される。
第1燃料噴射弁26から噴射された燃料例えは水素燃料
はこの圧縮突気と混合して均一混合ガスとなり白金を母
体とした触媒28表向ですみやかに触媒燃焼を起こし、
^温ガスとなって後置スワラ29を通し工かく押室24
に供給される。
この場合水素燃料においては常温4二おい工触媒上で燃
焼V開始するので特に点火装置は必要としない。一方装
置スワラ27を通過しない残りの9気は燃焼kk22の
環状部に位嶽する混合気形成室23の頭部に配設された
数−の王スワラ31を通り、練土スワラ31の中心部に
それぞれ配設された第2燃料噴射弁30から噴射される
燃料と混合し1均一な予混合気を形成し、かく件部24
に供給される。かく件部24ではa焼装置荏で形成され
た1iib諷ガスと予混合気形成室23で形成された予
混合気’i−&&スワラ29により十分混合し均一な所
望温度の予混合気を形成する。このようにして形成され
た予混合ガスが触l[25v通過する場合そこでの燃焼
反応は触媒反応と気相反応が併発した状態となるため仁
速度定数が高くなり扁負荷燃焼を効率良く実現できるば
かりでなく Nox#出量も少ない燃焼が可能となる。
本発明は上述の構成であるから、 1、 水および蒸気噴射を行なわないため経済的であり
、排ガス中の窒素酸化物含有量も数PP岨:なる。
2、−焼器内での侃れが一次元的であるため出口温良分
布か均一である。
3、起動時から全負荷にわたつ″C燃焼反応が量定して
動車が為い。
4、点火器、およびそれに付随する収伽を資しない。
等の優れた効果V賞する。
【図面の簡単な説明】
m1図は触媒燃焼方式を用いる燃焼器に8ける燃焼器平
均流速に対する燃焼効率の関係をボした線図、第2図は
直接燃焼方式によるガスタービン用燃焼器の一例な示す
断面図、第3図は本発明によるガスタービン用燃焼器の
一実施例をボ丁断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端に一ロt−有する筒状のクーンングと、このケーン
    ング円に同心状に設けられ、前記開口を通して送られる
    圧mg!気をクーンングの畏手方回に沿って専く内筒と
    、この内筒の内部に同心状に製筒された燃焼itと、こ
    の燃焼装置と削紀円筒間にあって周方向に適宜の間隔V
    t1liいて配設された複数の主スワラと、これらの主
    スワラにそれぞれ一体に設けられたs2燃料噴射弁とか
    らなり、前記燃焼装置は本体の入口部、および出口部に
    それぞれ配設されたIil置スラスワラよび後置スワラ
    、前記前1スワラに一体に設けられた第1慣料噴射弁を
    有することな特徴とするガスタービン用燃焼器。
JP20683181A 1981-12-21 1981-12-21 ガスタ−ビン用燃焼器 Pending JPS58108332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20683181A JPS58108332A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 ガスタ−ビン用燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20683181A JPS58108332A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 ガスタ−ビン用燃焼器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58108332A true JPS58108332A (ja) 1983-06-28

Family

ID=16529791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20683181A Pending JPS58108332A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 ガスタ−ビン用燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108332A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825658A (en) * 1987-12-11 1989-05-02 General Electric Company Fuel nozzle with catalytic glow plug
JPH02259331A (ja) * 1989-03-30 1990-10-22 Central Res Inst Of Electric Power Ind 触媒燃焼式ガスタービン用燃焼器
US5228847A (en) * 1990-12-18 1993-07-20 Imperial Chemical Industries Plc Catalytic combustion process
US5318436A (en) * 1991-11-14 1994-06-07 United Technologies Corporation Low NOx combustion piloted by low NOx pilots
US6339925B1 (en) * 1998-11-02 2002-01-22 General Electric Company Hybrid catalytic combustor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4825658A (en) * 1987-12-11 1989-05-02 General Electric Company Fuel nozzle with catalytic glow plug
JPH02259331A (ja) * 1989-03-30 1990-10-22 Central Res Inst Of Electric Power Ind 触媒燃焼式ガスタービン用燃焼器
US5228847A (en) * 1990-12-18 1993-07-20 Imperial Chemical Industries Plc Catalytic combustion process
US5318436A (en) * 1991-11-14 1994-06-07 United Technologies Corporation Low NOx combustion piloted by low NOx pilots
US6339925B1 (en) * 1998-11-02 2002-01-22 General Electric Company Hybrid catalytic combustor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2747009C9 (ru) Камера сгорания газовой турбины
US6481209B1 (en) Methods and apparatus for decreasing combustor emissions with swirl stabilized mixer
US5161366A (en) Gas turbine catalytic combustor with preburner and low nox emissions
US4173118A (en) Fuel combustion apparatus employing staged combustion
US5826429A (en) Catalytic combustor with lean direct injection of gas fuel for low emissions combustion and methods of operation
US4081958A (en) Low nitric oxide emission combustion system for gas turbines
CA2137593C (en) Combustor arrangement
US5569020A (en) Method and device for operating a premixing burner
US6609377B2 (en) Multiple injector combustor
JP2004534197A (ja) タービン燃焼器用の予混合室
JPH06235519A (ja) ガスタービン用燃焼器
JP2004534199A (ja) サイクロン燃焼器
JPH02259331A (ja) 触媒燃焼式ガスタービン用燃焼器
JPS58108332A (ja) ガスタ−ビン用燃焼器
JPH1163417A (ja) 2段燃焼器
JP2741983B2 (ja) 燃焼装置
JPS61276627A (ja) ガスタ−ビン燃焼器
KR101041466B1 (ko) 다수 연료혼합장치가 구비된 가스터빈 저공해 연소기
JP3375663B2 (ja) 触媒燃焼器
JP2774666B2 (ja) バッフルプレート及びそれを利用した燃焼器
JPS63210507A (ja) バ−ナ
JPH0893501A (ja) 低カロリーガス用ガスタービン燃焼器
JPH08610Y2 (ja) ガスタービン燃焼器
JPH06281146A (ja) 燃焼器用バーナ
JPS61116221A (ja) ガスタ−ビン燃焼器