JPH1193006A - パジャマ - Google Patents
パジャマInfo
- Publication number
- JPH1193006A JPH1193006A JP9272010A JP27201097A JPH1193006A JP H1193006 A JPH1193006 A JP H1193006A JP 9272010 A JP9272010 A JP 9272010A JP 27201097 A JP27201097 A JP 27201097A JP H1193006 A JPH1193006 A JP H1193006A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- open
- fasteners
- pajamas
- lever
- fastener
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims abstract description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 5
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D13/00—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
- A41D13/12—Surgeons' or patients' gowns or dresses
- A41D13/1236—Patients' garments
- A41D13/1263—Suits
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 患者が寝たきりで腕を動かすこともできない
ような状態でも、容易に脱がして着替えさせることがで
き、介護人の労力を軽減できるパジャマを提供する。 【解決手段】 上衣部1とズボン部2とを一体化し、そ
の上衣部1の前身頃における中央部に襟刳から腹部まで
上下方向に第1のオープンファスナ3を設けるととも
に、その第1のオープンファスナ3の下端位置からそれ
ぞれ左右両側へ分かれてズボン部2の左右両脚部の裾ま
で達する第2及び第3のオープンファスナ4,5を設
け、さらに、上衣部1における左右両側の袖部及び肩部
にそれぞれ袖口から襟刳まで達する第4及び第5のオー
プンファスナ17,18を設けたことを特徴とする。
ような状態でも、容易に脱がして着替えさせることがで
き、介護人の労力を軽減できるパジャマを提供する。 【解決手段】 上衣部1とズボン部2とを一体化し、そ
の上衣部1の前身頃における中央部に襟刳から腹部まで
上下方向に第1のオープンファスナ3を設けるととも
に、その第1のオープンファスナ3の下端位置からそれ
ぞれ左右両側へ分かれてズボン部2の左右両脚部の裾ま
で達する第2及び第3のオープンファスナ4,5を設
け、さらに、上衣部1における左右両側の袖部及び肩部
にそれぞれ袖口から襟刳まで達する第4及び第5のオー
プンファスナ17,18を設けたことを特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパジャマ、特に介護
を必要とする痴呆症の老人の患者などに着用させるのに
好適なパジャマに関する。
を必要とする痴呆症の老人の患者などに着用させるのに
好適なパジャマに関する。
【0002】
【従来の技術】寝たきり患者に着用させるパジャマは、
介護人が容易に着替えさせることができるものであるこ
とが望ましい。そこで、従来、このような要望に応える
ために種々の介護用パジャマが考案されている。例え
ば、実開平6−39917号公報には、ズボンの両脚部
分をそれぞれオープンファスナで開閉自在にするととも
に前身頃の腹部から胸部までを同じくオープンファスナ
で開閉自在とし、さらに前身頃の胸部から衿元までを自
動ロック機構付プッシュボタン等で閉じるように構成し
たパジャマが開示されている。
介護人が容易に着替えさせることができるものであるこ
とが望ましい。そこで、従来、このような要望に応える
ために種々の介護用パジャマが考案されている。例え
ば、実開平6−39917号公報には、ズボンの両脚部
分をそれぞれオープンファスナで開閉自在にするととも
に前身頃の腹部から胸部までを同じくオープンファスナ
で開閉自在とし、さらに前身頃の胸部から衿元までを自
動ロック機構付プッシュボタン等で閉じるように構成し
たパジャマが開示されている。
【0003】上記公知例のパジャマは、すべてのオープ
ンファスナを開くことによって患者の胸、腹、及び脚を
露出させることができるので、ある程度脱がせやすいと
いう利点がある。しかしながら、患者が寝たきりで腕を
動かすこともできないような場合は、袖から腕を抜くの
も困難なので、完全に脱がして着替えさせる作業は介護
人にとって極めて面倒であった。
ンファスナを開くことによって患者の胸、腹、及び脚を
露出させることができるので、ある程度脱がせやすいと
いう利点がある。しかしながら、患者が寝たきりで腕を
動かすこともできないような場合は、袖から腕を抜くの
も困難なので、完全に脱がして着替えさせる作業は介護
人にとって極めて面倒であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、患者
が寝たきりで腕を動かすこともできないような状態でも
完全に脱がして着替えさせることが容易にでき、介護人
の労力を軽減できるパジャマの提供を課題とする。
が寝たきりで腕を動かすこともできないような状態でも
完全に脱がして着替えさせることが容易にでき、介護人
の労力を軽減できるパジャマの提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のパジャマは、上衣部1とズボン部2とを一
体化し、その上衣部1の前身頃における中央部に襟刳か
ら腹部まで上下方向に第1のオープンファスナ3を設け
るとともに、その第1のオープンファスナ3の下端位置
からそれぞれ左右両側へ分かれてズボン部2の左右両脚
部の裾まで達する第2及び第3のオープンファスナ4,
5を設け、さらに、上衣部1における左右両側の袖部及
び肩部にそれぞれ袖口から襟刳まで達する第4及び第5
のオープンファスナ17,18を設けたことを特徴とす
る構成としたものである。
に、本発明のパジャマは、上衣部1とズボン部2とを一
体化し、その上衣部1の前身頃における中央部に襟刳か
ら腹部まで上下方向に第1のオープンファスナ3を設け
るとともに、その第1のオープンファスナ3の下端位置
からそれぞれ左右両側へ分かれてズボン部2の左右両脚
部の裾まで達する第2及び第3のオープンファスナ4,
5を設け、さらに、上衣部1における左右両側の袖部及
び肩部にそれぞれ袖口から襟刳まで達する第4及び第5
のオープンファスナ17,18を設けたことを特徴とす
る構成としたものである。
【0006】また、痴呆症の老人の患者などは、自分で
勝手にパジャマを脱いでしまったりオムツ内に手を入れ
て汚物に触れる等の行為をなすことがあり、このような
行為を抑制する必要がある。
勝手にパジャマを脱いでしまったりオムツ内に手を入れ
て汚物に触れる等の行為をなすことがあり、このような
行為を抑制する必要がある。
【0007】そこで、このような課題も一緒に解携する
ために、上記の構成に加えて、各オープンファスナ3,
4,5,17,18のスライダ6に、起倒自在なレバー
8と、当該レバー8に回転軸7を介して一体化し、レバ
ー8を倒した状態でオープンファスナ3,4,5,1
7,18における隣接する2つの務歯11,12の間の
間隙13に挿入し、レバー8を起した状態でその間隙1
3から脱出可能な爪9を一体的に設けて成る錠10を組
み込んだ構成を採ることが好ましい。
ために、上記の構成に加えて、各オープンファスナ3,
4,5,17,18のスライダ6に、起倒自在なレバー
8と、当該レバー8に回転軸7を介して一体化し、レバ
ー8を倒した状態でオープンファスナ3,4,5,1
7,18における隣接する2つの務歯11,12の間の
間隙13に挿入し、レバー8を起した状態でその間隙1
3から脱出可能な爪9を一体的に設けて成る錠10を組
み込んだ構成を採ることが好ましい。
【0008】
【実施例】以下、図示した本発明の実施例について説明
する。まず、図1に示すように、本発明のパジャマは上
衣部1とズボン部2とが一体的に接続した構造になって
いる。
する。まず、図1に示すように、本発明のパジャマは上
衣部1とズボン部2とが一体的に接続した構造になって
いる。
【0009】そして、上衣部1における前身頃の中心部
に襟刳から腹部まで上下方向に第1のオープンファスナ
3を設けている。
に襟刳から腹部まで上下方向に第1のオープンファスナ
3を設けている。
【0010】また、第1のオープンファスナ3の下端位
置からそれぞれ左右横方向へ向かう第2のオープンファ
スナ4と第3のオープンファスナ5を設けている。
置からそれぞれ左右横方向へ向かう第2のオープンファ
スナ4と第3のオープンファスナ5を設けている。
【0011】第2及び第3のオープンファスナ4,5は
それぞれ腹部の中心部から脇腹方向へ向かったのち、向
きを下側方向へ変えて、ズボン部2の両脚部分の外端に
沿って下降し裾まで達している。
それぞれ腹部の中心部から脇腹方向へ向かったのち、向
きを下側方向へ変えて、ズボン部2の両脚部分の外端に
沿って下降し裾まで達している。
【0012】また、上衣部1における左右両側の袖部及
び肩部には、それぞれ袖口から襟刳まで達する第4及び
第5のオープンファスナ17,18を設けている。
び肩部には、それぞれ袖口から襟刳まで達する第4及び
第5のオープンファスナ17,18を設けている。
【0013】上記のすべてのオープンファスナ3,4,
5,17,18を開くと、パジャマの全体を展開するこ
とができて、パジャマを完全に脱いだ状態と同じにな
る。
5,17,18を開くと、パジャマの全体を展開するこ
とができて、パジャマを完全に脱いだ状態と同じにな
る。
【0014】なお、3つのオープンファスナ3,4,5
が集中する腹部の中央位置には舌状片14を取付けてい
る。この舌状片14には雄の面ファスナ16を設けてい
る。この舌状片14は図2に示すように上方へ反転可能
である。そして、上方へ反転した状態では、その雄の面
ファスナ16を上記の第1のオープンファスナ3の下端
両側位置に取付けた雌の面ファスナ15に係止すること
ができる。これにより各オープンファスナ3,4,5の
継ぎ目を舌状片14により覆うことができる。なお、こ
の舌状片14は外側と内側にそれぞれ設けていて、外側
の舌状片14は各オープンファスナ3,4,5の間に生
じる隙間を隠蔽して外観の見栄えを良くし、又、内側の
舌状片14は各オープンファスナ3,4,5の金具等が
肌に直に接触するのを阻止して肌が痛くならないように
防止することができる。
が集中する腹部の中央位置には舌状片14を取付けてい
る。この舌状片14には雄の面ファスナ16を設けてい
る。この舌状片14は図2に示すように上方へ反転可能
である。そして、上方へ反転した状態では、その雄の面
ファスナ16を上記の第1のオープンファスナ3の下端
両側位置に取付けた雌の面ファスナ15に係止すること
ができる。これにより各オープンファスナ3,4,5の
継ぎ目を舌状片14により覆うことができる。なお、こ
の舌状片14は外側と内側にそれぞれ設けていて、外側
の舌状片14は各オープンファスナ3,4,5の間に生
じる隙間を隠蔽して外観の見栄えを良くし、又、内側の
舌状片14は各オープンファスナ3,4,5の金具等が
肌に直に接触するのを阻止して肌が痛くならないように
防止することができる。
【0015】また、各オープンファスナ3,4,5,1
7,18は、図3〜図6に示すように、そのスライダ6
に錠10を組み込んでいる。この錠10は、回転軸7の
一端にレバー8を垂直に一体的に設けるとともに回転軸
7の他端に爪9を同じく垂直に一体的に設けた構造にな
っている。この錠10は、レバー8がスライダ6の端部
から露出し、回転軸7と爪9はスライダ6の内側に潜っ
た状態に組み込まれ、レバー8が起倒自在になってい
る。そして、レバー8を倒すと、図3及び図4に示すよ
うに、爪9がオープンファスナ3,4,5,17,18
における隣接する2つの務歯11,12の間の間隙13
に挿入して施錠状態となり、逆にレバー8を起すと、図
5及び図6に示すように、爪9が間隙13から脱出して
解錠状態となり、施錠状態ではスライダ6が移動不能と
なり、解錠状態ではスライダ6が移動可能となるように
構成されている。
7,18は、図3〜図6に示すように、そのスライダ6
に錠10を組み込んでいる。この錠10は、回転軸7の
一端にレバー8を垂直に一体的に設けるとともに回転軸
7の他端に爪9を同じく垂直に一体的に設けた構造にな
っている。この錠10は、レバー8がスライダ6の端部
から露出し、回転軸7と爪9はスライダ6の内側に潜っ
た状態に組み込まれ、レバー8が起倒自在になってい
る。そして、レバー8を倒すと、図3及び図4に示すよ
うに、爪9がオープンファスナ3,4,5,17,18
における隣接する2つの務歯11,12の間の間隙13
に挿入して施錠状態となり、逆にレバー8を起すと、図
5及び図6に示すように、爪9が間隙13から脱出して
解錠状態となり、施錠状態ではスライダ6が移動不能と
なり、解錠状態ではスライダ6が移動可能となるように
構成されている。
【0016】
【発明の効果】本発明のパジャマは上記の通りであり、
まず、5箇所すべてのオープンファスナ3,4,5,1
7,18を開くことにより、全体を展開して患者の体を
すべて露出させることができるので、完全に脱いだ状態
と同じになり、特に、患者が寝たきりで腕を動かすこと
もできないような場合でも袖から腕を抜く必要がなく、
患者に着替えさせることが容易になり、介護人の労力を
軽減できるという利点がある。また、請求項2記載のよ
うに構成することにより、オープンファスナ3,4,
5,17,18を閉じて上記のように施錠することがで
きるので、患者が自分でオープンファスナ3,4,5,
17,18を開くことを阻止して、パジャマを勝手に脱
いでしまったり、オムツ内に手を入れて汚物に触れるこ
となどを防止することができる。また、介護人がオープ
ンファスナ3,4,5,17,18を開閉する場合は、
レバー8を起すという簡単な操作で解錠することができ
るので面倒がない。
まず、5箇所すべてのオープンファスナ3,4,5,1
7,18を開くことにより、全体を展開して患者の体を
すべて露出させることができるので、完全に脱いだ状態
と同じになり、特に、患者が寝たきりで腕を動かすこと
もできないような場合でも袖から腕を抜く必要がなく、
患者に着替えさせることが容易になり、介護人の労力を
軽減できるという利点がある。また、請求項2記載のよ
うに構成することにより、オープンファスナ3,4,
5,17,18を閉じて上記のように施錠することがで
きるので、患者が自分でオープンファスナ3,4,5,
17,18を開くことを阻止して、パジャマを勝手に脱
いでしまったり、オムツ内に手を入れて汚物に触れるこ
となどを防止することができる。また、介護人がオープ
ンファスナ3,4,5,17,18を開閉する場合は、
レバー8を起すという簡単な操作で解錠することができ
るので面倒がない。
【図1】正面図である。
【図2】舌状片が3つのオープンファスナの継ぎ目を覆
った状態を示す一部拡大正面図である。
った状態を示す一部拡大正面図である。
【図3】オープンファスナを施錠した状態の平面図であ
る。
る。
【図4】オープンファスナを施錠した状態の断面図であ
る。
る。
【図5】オープンファスナを解錠した状態の平面図であ
る。
る。
【図6】オープンファスナを解錠した状態の断面図であ
る。
る。
1 上衣部 2 ズボン部 3 オープンファスナ 4 オープンファスナ 5 オープンファスナ 6 スライダ 7 回転軸 8 レバー 9 爪 10 錠 11 務歯 12 務歯 13 間隙 14 舌状片 15 雌の面ファスナ 16 雄の面ファスナ 17 オープンファスナ 18 オープンファスナ
Claims (2)
- 【請求項1】 上衣部1とズボン部2とを一体化し、そ
の上衣部1の前身頃における中央部に襟刳から腹部まで
上下方向に第1のオープンファスナ3を設けるととも
に、その第1のオープンファスナ3の下端位置からそれ
ぞれ左右両側へ分かれてズボン部2の左右両脚部の裾ま
で達する第2及び第3のオープンファスナ4,5を設
け、さらに、上衣部1における左右両側の袖部及び肩部
にそれぞれ袖口から襟刳まで達する第4及び第5のオー
プンファスナ17,18を設けたことを特徴とするパジ
ャマ - 【請求項2】 各オープンファスナ3,4,5,17,
18のスライダ6に、起倒自在なレバー8と、当該レバ
ー8に回転軸7を介して一体化し、レバー8を倒した状
態でオープンファスナ3,4,5,17,18における
隣接する2つの務歯11,12の間の間隙13に挿入
し、レバー8を起した状態でその間隙13から脱出可能
な爪9を一体的に設けて成る錠10を組み込んだことを
特徴とする請求項1記載のパジャマ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9272010A JPH1193006A (ja) | 1997-09-18 | 1997-09-18 | パジャマ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9272010A JPH1193006A (ja) | 1997-09-18 | 1997-09-18 | パジャマ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1193006A true JPH1193006A (ja) | 1999-04-06 |
Family
ID=17507887
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9272010A Pending JPH1193006A (ja) | 1997-09-18 | 1997-09-18 | パジャマ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1193006A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002005669A1 (en) * | 2000-07-19 | 2002-01-24 | Lundkvist, Monica | Night garment |
ES2190324A1 (es) * | 2001-02-22 | 2003-07-16 | Fernandez Juan Carlo Fernandez | Prenda de vestir monopieza con abertura universal. |
GB2453265A (en) * | 2008-10-31 | 2009-04-01 | John Bickel | A garment with zips along the limbs |
WO2010049711A1 (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-06 | Esizip Limited | A garment |
-
1997
- 1997-09-18 JP JP9272010A patent/JPH1193006A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002005669A1 (en) * | 2000-07-19 | 2002-01-24 | Lundkvist, Monica | Night garment |
ES2190324A1 (es) * | 2001-02-22 | 2003-07-16 | Fernandez Juan Carlo Fernandez | Prenda de vestir monopieza con abertura universal. |
GB2453265A (en) * | 2008-10-31 | 2009-04-01 | John Bickel | A garment with zips along the limbs |
GB2453265B (en) * | 2008-10-31 | 2009-07-22 | John Bickel | A garment |
WO2010049711A1 (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-06 | Esizip Limited | A garment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090222968A1 (en) | Child's Garment With Double Slider Zipper | |
CA3091693C (en) | Zippered garment providing selective access | |
JPH1193006A (ja) | パジャマ | |
JPH1193005A (ja) | パジャマ | |
JPH1161522A (ja) | らくらく介護服 | |
JP3064595U (ja) | 介護用衣類 | |
JP3103462U (ja) | 介護用衣服 | |
JP3213478U (ja) | 衣服 | |
JP3167349U (ja) | 介護用衣服 | |
JP2004263327A (ja) | つなぎ服 | |
JPH10204709A (ja) | 被介護者用接ぎパジャマ | |
JP2002054010A (ja) | 被介護者用寝巻 | |
JP6614664B2 (ja) | 被介護者用ズボン | |
CN216568506U (zh) | 一种肢体残疾儿童病号服 | |
JP4603033B2 (ja) | 介護用衣服 | |
JPH1161521A (ja) | パジャマ | |
US20240251891A1 (en) | Unisex adaptive garment for disabled, incontinent, or infirm patients | |
JPH07300706A (ja) | 介護用寝巻 | |
JP3069188U (ja) | 病人用衣服 | |
JP3077373U (ja) | おむつガード | |
JP3044239U (ja) | 介護用寝衣 | |
JP3103617U (ja) | 衣服 | |
RU195768U1 (ru) | Комбинезон | |
JPH08158121A (ja) | 介護用被服 | |
JP3112935U (ja) | 介護用衣服 |