[go: up one dir, main page]

JPH1181682A - 大型パネルの建込み方法 - Google Patents

大型パネルの建込み方法

Info

Publication number
JPH1181682A
JPH1181682A JP24412197A JP24412197A JPH1181682A JP H1181682 A JPH1181682 A JP H1181682A JP 24412197 A JP24412197 A JP 24412197A JP 24412197 A JP24412197 A JP 24412197A JP H1181682 A JPH1181682 A JP H1181682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
large panel
jig
rope
panel
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24412197A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaki Yoshioka
忠喜 吉岡
Tsutomu Teshigawara
勉 勅使河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP24412197A priority Critical patent/JPH1181682A/ja
Publication of JPH1181682A publication Critical patent/JPH1181682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外表面に化粧の施された大型パネルを建物躯体
に建込む際には、大型パネルが振動や風で揺れて建物躯
体や外部足場に接触して大型パネルに傷や損傷が生ずる
問題があった。また、大型パネルを建込む場合には、専
用の介添用の作業員を用意しなればならない問題もあっ
た。 【解決手段】大型パネル8を吊り上げる建込み用治具1
の横棒2の側面に一対のロープ挿通金具7を突設し、建
物躯体9に沿って設けられた外部足場11の建物躯体側
の面に一対のガイドロープ12を垂直に張設し、かつ該
ガイドロープ12を前記ロープ挿通金具7内に挿通し、
建込み用治具1をガイドロープ12に沿って昇降させな
がら大型パネル8を建物躯体に建込むようにした大型パ
ネルの建込み方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は表面仕上げが施され
た軽量気泡コンクリート板(ALC板)、PCコンクリ
ート板等の大型パネルを地上より揚重機等で吊り上げて
建物躯体に建込む方法に係り、特に建込み時に介添え用
の作業員を不要とすることが出来、かつ強風時等にも大
型パネルを損傷することなく容易に安定した状態で吊り
上げて建込むことが出来る大型パネルの建込み方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、表面仕上げが施されたALC板、
PCコンクリート板等の大型パネルを高層建物躯体に建
込む場合には、大型パネルを屋上又は地上より建込み用
の揚重機で吊り上げ、建物躯体と外部足場とで形成され
る隙間の最上部より落とし込みながら、大型パネルを建
物躯体の所定位置に建込み、この大型パネルを所定の取
付金物で建物躯体に取付固定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然るに、前述の従来の
大型パネルの建込み方法では、大型パネルが吊上時の振
動等で揺れて、その一部が建物躯体や足場に接触して傷
や損傷を受け易い問題があった。また、このような傷や
損傷の発生を防止するためには、大型パネルの建込み時
に専用の介添え用作業員を配置する必要があり、人件費
が増大する問題もあった。
【0004】かつ、表面仕上げ等の化粧が既に施された
パネルを建込む場合には、慎重に取り扱わなければなら
ないので、建込みスピードが遅くなり、作業効率が悪く
なる問題があった。更に、強風時には大型パネルの建込
みが出来ない等の問題があった。
【0005】本発明に係る大型パネルの建込み方法は、
前述の従来の問題点に鑑み開発された全く新しい技術で
あって、特に側面にロープ挿通金具を突設した特殊な建
込み用治具を使用すると共に、外部足場の建物躯体側の
面にガイドロープを垂直に張設し、このガイドロープを
ロープ挿通金具に挿通して、建込み用治具をガイドロー
プに添って安定して昇降させることによって大型パネル
を損傷させずに安定した状態で、かつ高速度で建物躯体
に建込むことが出来るようにした全く新しい技術を提供
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る大型パネル
の建込み方法は、前述の従来の問題点を根本的に改善し
た技術であって、その発明の要旨は、大型パネルを屋上
又は地上より揚重機等で吊り上げて建物躯体に建込む方
法に於いて、前記大型パネルを吊り上げる建込み用治具
の側面にロープ挿通金具を突設し、前記建物躯体に沿っ
て設けられた外部足場の建物躯体側の面にガイドロープ
を垂直に張設し、かつ該ガイドロープを前記建込み用治
具のロープ挿通金具内に挿通し、該建込み用治具をガイ
ドロープに沿って昇降させながら大型パネルを建物躯体
に建込むように構成したことを特徴とした大型パネルの
建込み方法である。
【0007】本発明に於いては、前述のように、大型パ
ネルを吊り上げることが出来る建込み用治具の側面にロ
ープ挿通金具を突設し、かつ外部足場の建物躯体側の面
にガイドロープを垂直に張設し、該ガイドロープをロー
プ挿通金具内に挿通し、建込み用治具をガイドロープに
沿って昇降するように構成したので、建込み用治具で吊
り上げられた大型パネルをガイドロープに沿って安定し
た状態で吊り上げて建物躯体に建込むことが出来る。
【0008】
【発明の実施の形態】図により本発明に係る大型パネル
の建込み方法の一実施例を具体的に説明すると、図1は
本発明に係る建込み方法の要部の構成を示す斜視説明
図、図2は図1に係る建込み方法の全体の構成を示す側
面図である。
【0009】図1に於いて、1は建込み用治具であっ
て、横棒2の上面に一対のフック3を介して吊上ロープ
4が取付けられ、かつ横棒2の下面には一対のチェーン
5を介してマルカン6が夫々取付けられて構成されてい
る。また、建込み用治具1の横棒2の側面には、U字形
のロープ挿通金具7が左右に夫々突設されている。
【0010】8は大型パネルであって、その外表面には
表面仕上げが施されている。この大型パネル8は、その
上部小口面に埋設されたアンカーナット(図示せず)に
前記マルカン6を螺合することによって、建込み用治具
1で吊り下げられている。
【0011】図1及び図2に於いて、9は建物躯体であ
って、その最上階には揚重機10が設置されている。1
1は建物躯体9に沿って構築された外部足場であって、
この外部足場11の建物躯体側の面の最上部と最下部と
に亘っては2本一対のガイドロープ12が垂直に張設さ
れており、このガイドロープ12の下部はレバーブロッ
ク等を介して外部足場11の下端部に緊結されている。
【0012】前述の構成に於いて、本発明に係る方法を
実施するに当たっては、建込み用治具1のロープ挿通用
金具7内にガイドロープ12を挿通し、ガイドロープ1
2の下部を外部足場11に緊結し、この状態で建込み用
治具1で大型パネル8を吊り上げる。次に、揚重機10
を作動することによって建込み治具1をガイドロープ1
2に沿って上昇せしめ、大型パネル8が建物躯体9の所
定の位置に来た時に、図示しない所定のパネル取付金具
を用いて大型パネル8を建物躯体9に建込み固定する。
【0013】このように建込まれた大型パネル8から
は、そのアンカーナットに螺合されたマルカン6を解除
させることによって、建込み用治具1を大型パネル8よ
り取り外し、次の大型パネル8の建込みに備えることが
出来る。
【0014】本発明の建込み方法に於いては、建込み用
治具1のロープ挿通用金具7内にガイドロープ12を挿
通し、建込み用治具1をガイドロープ12に沿って昇降
するようにしたので、建込み用治具1を極めて安定した
状態で昇降することが出来る。従って、建込み用治具1
で吊り上げる大型パネル8が振動や風等によって揺れる
ことがなく、そのために大型パネル8が建物躯体9、外
部足場11等に接触して損傷することを防止出来る。
【0015】また、本発明の方法を実施する場合には、
従来のような専用の介添え用の作業員を省略することが
出来る。更に強風時にも大型パネル8の建込み作業が安
定した状態で実施することが出来る。しかも大型パネル
8を高速度で吊り上げて建込むことが出来る。
【0016】
【発明の効果】本発明に係る大型パネルの建込み方法
は、前述の構成と作用とを有するので、次のような多大
な効果を有している。
【0017】(1)大型パネルを吊り上げる建込み用治
具をガイドロープに添って昇降させるので、大型パネル
を揺らすことなく、安定した状態で建物躯体に建込むこ
とが出来る。(2)従って、化粧の施された大型パネル
に傷や損傷を与えることなく、建込むことが出来る。
【0018】(3)パネルの建込み時には専用の介添え
用の作業員を省略することが出来る。(4)強風時にも
パネルの建込み作業を実施することが出来る。(5)パ
ネルの建込み作業をスピード化して作業効率を挙げるこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る建込み方法の要部の構成を示す斜
視説明図である。
【図2】図1に係る建込み方法の全体の構成を示す側面
図である。
【符号の説明】
1 建込み用治具 2 横棒 3 フック 4 吊上ロープ 5 チェーン 6 マルカン 7 ロープ挿通金具 8 大型パネル 9 建物躯体 10 揚重機 11 外部足場 12 ガイドロープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】大型パネルを屋上又は地上より揚重機等で
    吊り上げて建物躯体に建込む方法に於いて、前記大型パ
    ネルを吊り上げる建込み用治具の側面にロープ挿通金具
    を突設し、前記建物躯体に沿って設けられた外部足場の
    建物躯体側の面にガイドロープを垂直に張設し、かつ該
    ガイドロープを前記建込み用治具のロープ挿通金具内に
    挿通し、該建込み用治具をガイドロープに沿って昇降さ
    せながら大型パネルを建物躯体に建込むように構成した
    ことを特徴とした大型パネルの建込み方法。
JP24412197A 1997-09-09 1997-09-09 大型パネルの建込み方法 Pending JPH1181682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24412197A JPH1181682A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 大型パネルの建込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24412197A JPH1181682A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 大型パネルの建込み方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1181682A true JPH1181682A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17114080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24412197A Pending JPH1181682A (ja) 1997-09-09 1997-09-09 大型パネルの建込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1181682A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1496173A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-12 Paroc Group Oy Ab Method and arrangement for installing sandwich panels in tall buildings
WO2016167706A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Brunkeberg Systems Ab A lifting jig for lifting elements along the fagade of a building
JP2020176454A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 日鉄エンジニアリング株式会社 外装パネル吊下具および外装パネル吊下方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1496173A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-12 Paroc Group Oy Ab Method and arrangement for installing sandwich panels in tall buildings
WO2016167706A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Brunkeberg Systems Ab A lifting jig for lifting elements along the fagade of a building
US10280047B2 (en) 2015-04-13 2019-05-07 Brunkeberg Systems Ab Lifting jig for lifting elements along the facade of a building
JP2020176454A (ja) * 2019-04-19 2020-10-29 日鉄エンジニアリング株式会社 外装パネル吊下具および外装パネル吊下方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1181682A (ja) 大型パネルの建込み方法
JPH0220354Y2 (ja)
JP2002364178A (ja) 資材吊り上げ装置
JP2000169059A (ja) エレベーターの据付工法
JP2957167B1 (ja) エスカレータのトラス引揚げ治具
JP2001354374A (ja) エレベータの昇降路内揚重装置
JP2669254B2 (ja) 横壁パネルの取付工法
JP2001316074A (ja) 吊り荷の吊り治具およびその使用方法
JP2002060158A (ja) エレベーターの据付工法
JPH0736001Y2 (ja) 着脱式揚重装置
JP2003292268A (ja) 荷重受けブラケット
JP2004076525A (ja) 仮設ステージ
JP2001072354A (ja) エレベータおよびその据付方法
JPH035567A (ja) 作業用吊足場の仮設方法
JPH0411162A (ja) 工事用エレベータのマスト脱着装置
JP2001287881A (ja) 工事用エレベータおよびその据付方法
JP2000153981A (ja) 乗客コンベアの据付装置
JP3306336B2 (ja) 乗客コンベアの据付装置
JPH04109987U (ja) クライミングクレーンの下部支持台
JPH0388685A (ja) エレベータのガイドレール立設方法
CN119735077A (zh) 一种装配式结构叠合板串吊设备
CN118774367A (zh) 可快搭快拆和循环使用的抱梁施工平台及安拆方法
JPH10120329A (ja) エレベータの作業足場装置
JPH1144093A (ja) 外壁用パネル吊り込み用工具
JPS647149Y2 (ja)