[go: up one dir, main page]

JPH11506557A - Vending machines, vending systems and methods for operating them - Google Patents

Vending machines, vending systems and methods for operating them

Info

Publication number
JPH11506557A
JPH11506557A JP8536421A JP53642196A JPH11506557A JP H11506557 A JPH11506557 A JP H11506557A JP 8536421 A JP8536421 A JP 8536421A JP 53642196 A JP53642196 A JP 53642196A JP H11506557 A JPH11506557 A JP H11506557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
card
payment
account
inventory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8536421A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
テイチェー,モルドチャイ
Original Assignee
スマート ヴェンディング ソルーションズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スマート ヴェンディング ソルーションズ インコーポレイテッド filed Critical スマート ヴェンディング ソルーションズ インコーポレイテッド
Publication of JPH11506557A publication Critical patent/JPH11506557A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/357Cards having a plurality of specified features
    • G06Q20/3572Multiple accounts on card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/28Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined
    • G07F11/30Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined two or more magazines having independent delivery
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F5/00Coin-actuated mechanisms; Interlocks
    • G07F5/18Coin-actuated mechanisms; Interlocks specially adapted for controlling several coin-freed apparatus from one place
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/002Vending machines being part of a centrally controlled network of vending machines
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/026Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus for alarm, monitoring and auditing in vending machines or means for indication, e.g. when empty

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に給仕するための自動販売機(100)であって、それがアクセス可能な在庫品(112A−112N)を貯蔵及び陳列するための及びそこから複数の品目への顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売ユニット(102)、顧客から支払いカードを受け取ると、前記アクセスを可能にする前に、支払いカードにアクセス可能な在庫品の価格を請求できることを確認し、前記アクセスの妨げ後、顧客によってアクセス可能な在庫品から取り出された品目に従った金額を支払いカードに請求するカード支払いユニット(103)及び前記販売ユニット(100)及び前記カード支払いユニット(103)の操作を調和的に働かせるためのコントロールユニット(105)を含む。 A vending machine (100) for serving a plurality of customers, each having a payment card, for storing and displaying accessible inventory (112A-112N) and A sales unit (102) for selectively enabling or preventing the customer's free access to a plurality of items from the customer, upon receipt of the payment card from the customer, the payment card, prior to enabling said access, A card payment unit (103) for confirming that the price of the accessible inventory can be charged, and for charging the payment card according to the item removed from the accessible inventory by the customer after said blocking of said access; A control unit for harmonizing the operations of the sales unit (100) and the card payment unit (103). Including the (105).

Description

【発明の詳細な説明】 自動販売機、自動販売システム及びそれらを操作するための方法 発明の分野 本発明は自動販売機に関し、特に内部に貯蔵される様々な物品への自由なアク セスを可能にし、かつそこから取り出された物品に対する購入を完了すると顧客 に請求する自動販売機に関する。 発明の背景 清涼飲料の如き商品を販売するための自動販売機は業界で良く知られている。 一般的に言うと、従来の自動販売機は販売ユニット、支払いユニット及びそれら の間を調和的に働かせるためのコントロールユニットを含んでいる。 典型的には、販売ユニットは販売される物品の在庫品を貯蔵するための貯蔵ユ ニット及び購入された物品を分配するための分配ユニットを含んでいる。あるい は、分配ユニットは米国特許第4893705号及び第5133441号(両方 ともBrown)に記載のように予め選択された物品への選択的アクセスを与えるユ ニットによって置換されてもよい。 従来技術の自動販売機では、品目を購入することは典型的には以下の4つの操 作を含んでいる: 1. 現金又は支払いカードのいずれかを使用して金額の合計を預ける; 2. 機械レバー、キーパッド又はタッチスクリーンを使用することによって購入 する品目を選択する; 3. 分配ユニットによって販売される購入品目を受けるか又は予め選択された品 目への選択的アクセスを受ける; 4. 預けられた現金合計又は支払いカードの使用していない部分の金額を取りも どす。 従来技術の自動販売機は多くの点で不十分であり、それらの幾つかを挙げると 以下の通りである。 一般に、それらは販売時に物品への自由なアクセスを可能にしていない。さら に、従来の分配機構(dispensing mechanisms)は利用可能な貯蔵体積を制限し ながら機械のデザインを複雑にしている。さらに、ほとんどの分配機構は特定の 製品範囲のためにデザインされ、例えば飲料缶及びスナック袋は通常異なる分配 機構を要求する。 自動販売機は顧客の選択において複数の品目への自由なアクセスを与えないが 、複数の製品への自由なアクセスを与える、スーパーマーケット又はホテルのミ ニバーの如きセルフサービスシステムが業界で知られている。Weir の米国特許 第3716697号及び Susumu の米国特許第4108363号は棚からの商品 の取り出しを重量計算によって感知するスーパーマーケットを記載する。個人顧 客支払いカードは各商品の取り出しとともに使用され、各顧客と商品を関連させ る。顧客は個人顧客支払いカードをレジ係(Cashier)に与えることによってス ーパーマーケットのチェックアウトで取り出した品目について支払う。顧客はい かなる許容される貨幣手段を用いて支払ってもよいことが認識されるだろう。 Susumu は販売中の様々な商品への自由なアクセスを与えるスーパーマーケッ ト内の自動販売機も記載する。貨幣は預けられ、顧客は全体の金額が預けられた 貨幣のそれを越えない限り、自動販売機から品目を自由に取り出す。顧客が全体 の金額が預けた貨幣の金額を越える品目を取り出すと、店員の介入を求める警報 が鳴る。 米国特許第4553211号(Kawasaki ら)、米国特許第4629090号 (Harris ら)及び米国特許第4791411号(Staar)は物品の取り出しを検 知し、この情報を記録保持のためのホテルのコンピューターに送信するための様 々な装置を有するホテルルームのミニバーを記載する。支払いは典型的にはチェ ックアウト手続き中にレジ係へホテル客によってなされる。 従来技術の自由アクセスセルフサービスシステムの欠点は店員が購入プロセス にかかわらなければならないことである。ホテルのミニバー及びスーパーマーケ ットでは、チェックアウトはレジ係で行われ、一方 Susumu の貨幣操作機は購入 額が貨幣の金額を越える場合に店員の介入を前提とする。定員が購入プロセスを 監督しない従来技術の自由アクセス自動販売機は新聞ボックスのそれである。し かしながら、これは本質的に単一品目システムであり、それゆえ店員の世話を必 要としない。なぜならば、ほとんどの顧客が1回の購入で単一の新聞コピー以上 のものを取り出すことに興味を全く持っていないという絶対的な前提がなされて いるからである。 発明の概要 本発明の重要な目的は様々な品目への自由なアクセスを複数の顧客に与え、そ の結果、自動販売機からの品目の取り出し及び請求を店員の存在を前提とせずに 完了することができる自動販売機を提供することにある。 本発明の1つの側面によれば、自動販売機は購入中にアクセス可能な在庫品の 様々な物品への自由なアクセスを提供し、それによって顧客が自分の好みの物品 の種類及び数を選択し取り出すことを可能にする。 本発明の1つの好ましい例によれば、アクセス可能な在庫品は自動販売機の全 在庫品を含む。 本発明の別の例によれば、アクセス可能な在庫品は自動販売機の全在庫品の一 部である。 本発明の一側面によれば、自動販売機は下記のことが可能なカード支払いシス テムを含む: A. 購入の開始前、顧客に顧客が購入中にアクセスを持つ全在庫品の金額を請求 してもよいことを確認する。この在庫品はここではアクセス可能な在庫品を称す る。;及び B. 購入を完了すると、彼がアクセス可能な在庫品から取り出した品目に従って 顧客に請求する。 本発明の別の側面によれば、自動販売機は以下に規定されるような下記の支払 いカードの少なくとも1つと相互作用するカード支払いユニットを使用する: A. 電子小切手帳(electronic checkbook)−これはクレジットカード及び/ 又は銀行デビットカード(bank delbit card)である。それはリモートクレジ ットアカウント又は銀行アカウントを確認し、そこからの取引に権限を与える情 報を有する支払いカードである。電子小切手帳での支払いは顧客のリモートアカ ウントと商人のアカウント(即ち自動販売機所有者のリモートアカウント)の間 で実際に実行され、それゆえ良く知られている通信、権限付与、アカウンティン グ及び報告の相対的に高くつく手続と関連づけられる。 B. 結合スマートカード(combo smart card)−この支払いカードは電子小切 手帳と電子財布の両方を含む。電子財布は再び満たすことが可能な貯えられた金 銭カードであり、そのカードでは金額は財布補充取引を介して電子財布に加えら れ、支払いのためにそれを使用することによってそこから引かれる。結合スマー トカードでは電子財布は同じカードの電子小切手帳部分を介してそれぞれのクレ ジット又は銀行アカウントに請求することによって補充されてもよい。 C. ローカルアカウントカード(local account card)−これはローカルコン ピューターで管理されるアカウントのデータベースにおいて顧客アカウントとの 取引を確認し、権限を付与する個人支払いカードである。 本発明の1つの好ましい例によれば、カード支払いユニットは結合スマートカ ードで操作し、電子小切手帳を介して電子財布又は彼のリモート銀行又はクレジ ットアカウントから顧客に請求するかどうか、又は電子財布に請求する前に電子 小切手帳を介して電子財布に補充するかどうかを選択する取引選択器を含む。 本発明の別の好ましい例によれば、カード支払いユニットはローカルアカウン トにも連結される電子小切手帳で、又はリモート銀行又はクレジットアカウント にも連結されるローカルアカウントカードで操作する。カード支払いユニットは 顧客のローカルアカウント又はリモートアカウントに請求するかどうか又はロー カルアカウントに請求する前にリモートアカウントからローカルアカウントに補 充するかどうかを選択するための取引選択器を含むローカルコンピューターと連 結される。 本発明の好ましい例によれば、ローカルコンピューターは自動販売機の一部を 形成する。あるいは、それは多数の自動販売機と通信してもよい。 本発明の自動販売機を操作する好ましい方法は下記工程を含む: A. 顧客は彼の支払いカードをカード支払いユニットに導入する; B. 支払いカードは最大可能な購入価格に対する有効性についてチェックされる (最大可能な購入価格はアクセス可能な在庫品の価格である); C. 有効であるとき、顧客はアクセス可能な在庫品への自由なアクセスを受け取 り、そこからいずれかの品目を取り出す(取り出しは自動販売機によって記録さ れる);及び D. 購入を完了すると、顧客は取り出しによって購入された品目に従って請求さ れる。 本発明の好ましい例によれば、それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に 給仕する自動販売機であって、アクセス可能な在庫品を貯蔵及び陳列するための 及びそこから複数の品目への顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げ たりするための販売ユニット、顧客から支払いカードを受け取ると、アクセスを 可能にする前に、支払いカードにアクセス可能な在庫品の価格を請求できること を確認し、アクセスの妨げ後、顧客によってアクセス可能な在庫品から取り出さ れた品目に従った金額を支払いカードに請求するカード支払いユニット及び販売 ユニットとカード支払いユニットの操作を調和的に働かせるためのコントロール ユニットを含む自動販売機が提供される。 さらに、本発明の好ましい例によれば、販売ユニットは内部にアクセス可能な 在庫品を有する貯蔵及び陳列ユニット、貯蔵及び陳列ユニットへの顧客の自由な アクセスを可能にしたり妨げたりするためのアクセスコントロールユニット及び 貯蔵及び陳列ユニットに貯蔵されるアクセス可能な在庫品からの各品目の取り出 しを感知するための購入感知ユニットを含む。 購入感知ユニットは複数の位置感知素子、複数の重量感知素子、パターン感知 素子及びそれらの間のあらゆる組合せからなる群から選択されてもよい。 アクセスコントロールユニットは貯蔵及び陳列ユニットへのアクセスを選択的 に可能にしたり妨げたりするためのロッキング機構を有するドアを含む。 さらに、貯蔵及び陳列ユニットは内部に第2の複数の品目のアクセス不可能な 在庫品を有してもよく、アクセスコントロールユニットはアクセス不可能な在庫 品の第2の複数の品目へのアクセスを妨げるための在庫品分割ユニット(invent ory splitting unit)をさらに含む。 また、在庫品分割ユニットはアクセス不可能な在庫品からの品目でアクセス可 能な在庫品を選択的に補充するように操作してもよい。 さらに、カード支払いユニットはローカルアカウントから、リモートアカウン トから顧客に請求するかどうか又はリモートアカウントからローカルアカウント を補充し、その後ローカルアカウントから顧客に請求するかどうかを自動的に選 択する取引選択器を含む。 本発明の1つの好ましい例によれば、支払いカードは結合スマートカードであ り、ローカルアカウントが結合スマートカードの電子財布から請求され、リモー トアカウントが結合スマートカードの電子小切手帳を介して請求される。 さらに、カード支払いユニットは電子小切手帳を実行するための電子小切手帳 支払いユニット、電子財布取引を実行するための電子財布支払いユニット及び電 子小切手帳を介してリモートアカウントから電子財布を補充するための電子財布 補充ユニットを含む。 本発明の別の好ましい例によれば、カード支払いユニットはローカルアカウン トを管理するためのローカルコンピューターを含み、支払いカードはカード支払 いユニットに与えられたとき、ローカルコンピューターにおける各アカウントと リモートアカウントの両方との取引を確認し、権限を付与する(リモートアカウ ントは銀行アカウント又はクレジットアカウントである)。 さらに、カード支払いユニットはリモートアカウントに請求された取引を実行 するためのリモートアカウント支払いユニット、ローカルアカウント取引を実行 するためのローカルアカウント支払いユニット及びリモートアカウントからロー カルアカウントを補充するためのローカルアカウント補充ユニットを含む。 本発明の好ましい例によれば、下記のものを含む自動販売システムも提供され る: a)それぞれが複数の顧客を給仕するために操作する少なくとも2つの自動販売 機であって、各顧客が支払いカードを持ち、下記のものを含む: 内部に貯蔵されるアクセス可能な在庫品から複数の品目への顧客の自由なアク セスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売ユニット; 顧客から支払いカードを受け取ると、ローカルコンピューターと通信するカー ド支払いユニット;及び 販売ユニットとカード支払いユニットの操作を調和的に働かせるためのコント ロールユニット;及び b)各自動販売機でアクセスを可能にする前に、支払いカードにアクセス可能な 在庫品の価格を請求できることを確認するための及び各自動販売機でのアクセス の妨げ後、各自動販売機のアクセス可能な在庫品から取り出された品目に従った 金額を支払いカードに請求するための少なくとも2つの自動販売機のそれぞれの カード支払いユニットと通信するローカルコンピューター。 さらに、ローカルコンピューターは少なくとも2つの自動販売機のいずれかに おける各購入について、コンピューター内で管理される顧客のローカルアカウン トから、顧客のリモートアカウントから顧客に請求するかどうか、又はリモート アカウントからローカルアカウントを補充し、その後ローカルアカウントから顧 客に請求するかどうかを自動的に選択する取引選択器を含む。 本発明の好ましい例によれば、それぞれが支払いカードを有する複数の顧客の ために自動販売機を操作する方法であって、自動販売機が内部に貯蔵されるアク セス可能な在庫品から複数の品目への自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨 げたりするための販売ユニット、カード支払いユニット及び販売ユニットとカー ド支払いユニットの操作を調和的に働かせるためのコントロールユニットを有し 、下記工程を含む方法も提供される: a)カード支払いユニットに支払いカードを導入する; b)支払いカードにアクセス可能な在庫品の価格を請求できるかどうかを確認す る; c)支払いカードがうまく確認されると、販売ユニットに貯蔵される複数の品目 への顧客の自由なアクセスを可能にする; d)アクセス可能な在庫品から取り出された各品目を感知及び記録する; e)顧客から指示されると、自由なアクセスを妨げる;及び f)販売ユニットから取り出された品目の価格を支払いカードに請求する。 さらに、前記方法は品目重量、品目位置、品目パターン及びそれらの間のあら ゆる組合せからなる群の1つを感知することによって品目の取り出しを感知する 工程も含む。 さらに、販売ユニットは品目のアクセス不可能な在庫品を貯蔵するためにも操 作し、前記方法はアクセス不可能な在庫品からの品目によってアクセス可能な在 庫品を選択的に補充する工程をさらに含む。 さらに、前記方法はローカルアカウントから、リモートアカウントから支払い カードに請求するかどうか又はリモートアカウントからローカルアカウントに補 充し、その後ローカルアカウントから支払いカードに請求するかどうかを自動的 に選択する工程を含んでもよい。 本発明の好ましい例によれば、支払いカードは結合スマートカードであり、ロ ーカルアカウントが結合スマートカードの電子財布であり、前記方法が結合スマ ートカードの電子小切手帳を介してリモートアカウントに請求することをさらに 含む。 あるいは、支払いカードは電子小切手帳又はローカルアカウントカードであっ てもよい。 図面の簡単な説明 本発明は添付の図面と結合した下記の詳細な記述からさらに十分に理解及び認 識されるだろう。 図1は本発明の好ましい例に従って構成された、自動販売機の概略的なブロッ ク図である。 図2は図1の自動販売機を使用するときに採用される購入手続の概略的なフロ ーチャート図である。 図3A−3Cは本発明の1つの好ましい例に従って構成された自動販売機の概 略図である。 図4A−4Cは自動販売機中の物品の在庫品をアクセス可能な在庫品とアクセ ス不可能な在庫品に分割する在庫品分割ユニットを含む図3A−3Cの自動販売 機の概略図である。 図5A−5Cは自動販売機の操作中の図4A−4Cの自動販売機の1つの棚上 の1列の物品の概略的な側面図である。 図6A−6Cは本発明の好ましい例に従って構成された購入感知ユニットの概 略図である。 図7A−7Bは本発明の第2の好ましい例に従って構成された自動販売機の概 略図である。 図8Aは図7A−7Bの自動販売機の1つの棚の部分の概略図である。 図8B−8Cは本発明の好ましい例に従って構成された2つの別の購入感知ユ ニットを示す、図8Aの棚の部分を通して見た概略的側面図である。 図9はビデオ購入感知ユニットを有する、図7A−7Bの自動販売機の概略図 である。 図10Aは本発明の好ましい例に従って構成された、結合スマートカードで操 作されるカード支払いユニットの概略的なブロック図である。 図10Bは図10Aのカード支払いユニットの操作の概略的なフローチャート 図である。 図11Aは本発明の第2の好ましい例に従って構成された、ローカルアカウン トカードで又は電子小切手帳で操作されるカード支払いユニットの概略的なブロ ック図である。 図11Bは図11Aのカード支払いユニットの操作の概略的なフローチャート 図である。 図11Cは本発明の好ましい例に従って構成された、ローカルアカウントカー ドで又は電子小切手帳で操作されるカード支払いユニットの概略的なブロック図 である。 本発明の詳細な記述 図1を参照すると、それは本発明の好ましい例に従って構成された、100で 参照される自動販売機の概略的ブロック図である。 自動販売機100は購入されるべき品目を貯蔵、陳列及びアカウント(勘定) するための販売ユニット101、結合スマートカードで操作されるカード支払い ユニット103、購入の開始前に支払いカードが最大可能な購入価格に対して有 効であることをチェックするための及び販売ユニットから取り出された品目に従 って支払いカードを介して顧客に請求するための電子小切手帳又はローカルアカ ウントカード及び販売ユニット101とカード支払いユニット103の操作をコ ントロールするためのコントロールユニット105を含むことが好ましい。 販売ユニット101は販売のために与えられる複数の種々の物品(そのうち3 つは112A,112B及び112Nで参照される)の在庫品を収容する貯蔵及 び陳列ユニット102、貯蔵及び陳列ユニット102へのアクセスを可能にした り妨げたりするためのアクセスコントロールユニット106、貯蔵及び陳列ユニ ット102から顧客によって取り出された物品を検知及び確認するための購入感 知ユニット104、購入が終わったことを示すための購入終了ユニット107及 び購入した物品の全金額を計算するアカウンティングユニット108を含むこと が好ましい。 自動販売機101は購入中にアクセス可能な在庫品における販売中の物品への 顧客の自由なアクセスを可能にするタイプのものであることを認識するだろう。 アクセスコントロールユニット106は貯蔵及び陳列ユニット102へのアク セスを可能にしたり妨げたりするためのいかなる好適な手段も含む。ここに記載 された例では、アクセスコントロールユニットは手で又は電気的に駆動されたガ ラスドア、及び錠(lock)を含む(図3A)。 さらに、アクセスコントロールユニット106は以下の図4A−5Cを参照し て詳細に記載された在庫品分割ユニットを含んでもよく、それは貯蔵及び陳列ユ ニット102をアクセス可能な在庫品とアクセス不可能な在庫品に物理的に分割 することが好ましい。 購入終了ユニット107は購入が終了した後、アクセスコントロールユニット 106のドアの再ロックを確認するためのセンサーを含むことが好ましい。 カード支払いユニット103は顧客個人支払いカードを受け取ることができ、 ゼロと最大可能な購入金額(それはアクセス可能な在庫品における品目の金額で ある)の間のあらゆる金額を支払いカードを介して彼に請求できる。 コントロールユニット105は販売ユニット101とカード支払いユニット1 03の操作を調和的に働かせるための好適なアプリケーション及びドライバ及び 中央処理ユニット(図示せず)を含むことが好ましい。 自動販売機100の操作は下記のようにコントロールユニット105によって 制御されることが好ましい: A. 自動販売機100の好ましい不履行状態はアクセスコントロールユニット1 06が貯蔵及び陳列手段102において販売のために与えられる物品への顧客の アクセスを妨げることである。 B. 支払いカードがカード支払いユニット103に受け取られると、それはその 有効性をチェックされ、もし有効性が認められるなら、アクセスコントロールユ ニット106は貯蔵及び陳列ユニット102のアクセス可能な在庫品への自由な アクセスを顧客に可能にするように活性化される。顧客は貯蔵及び陳列ユニット 102から販売のために与えられた物品のいくつかを取り出す; C. 顧客によって取り出された各物品は購入感知ユニット104によって感知さ れ、取り出しはアカウンティングユニット108によって記録される; D. いったん顧客が貯蔵及び陳列ユニット102から品目を取り出すことを終え ると、彼は例えばユニット102のドアを閉じることによって購入終了ユニット 107を作動させる。購入終了ユニット107は購入が終了されている表示を、 支払うべき金額を計算するアカウンティングユニット108に送り、アクセスコ ントロールユニット106が貯蔵及び陳列ユニット102へのアクセスを妨げる 状態に戻すことを確実にする。 図2を参照すると、それは自動販売機100の好ましい操作手続の概略的なフ ローチャート図である。 ブロック201はすぐに使用できる、何もしていない状態の自動販売機100 を示している。自動販売機100を使用したいと思う顧客はまずブロック202 に示されたように自分の支払いカードをカード支払いユニット103に導入する 。次に、ブロック204に示されたように、支払いカードは有効性がチェックさ れ、ゼロと最大可能な購入金額の間のいかなる金額の支払いも無理なく認められ ることを前もってチェックする。 本発明の特別な特徴は自動販売機100がカード支払いユニット103を含み 、それは以下の図10A−11Cを参照して詳細に記載されるようにインターフ ェースする支払いカードにゼロと最大可能な購入価格の間のいかなる金額も請求 できることを前もってチェックする。 もし支払いカードがブロック204によって示された工程で有効であることが わかるなら、アクセスコントロールユニット106はブロック207によって示 されているように貯蔵及び陳列ユニット102のアクセス可能な在庫品への自由 なアクセスを可能にするように活性化される。もし支払いカードが何らかの理由 のため無効であるとわかるなら、取引はブロック205で拒絶され、取引はブロ ック106で示されたように何の支払いもなく完了され、機械は201で再び何 もしない。 もし支払いカードが有効とわかると、機械は物品が顧客によって取り出される まで待ちつづけ、それはブロック210によって示されたように感知ユニット1 04によって感知され、購入はブロック212によって示されているようにアカ ウンティングユニット108によって記録される。 従来技術の自動販売機と違って、顧客は全部のアクセス可能な在庫品がなくな るまで、購入中に物品のいくつかを取り出せることが認識されるだろう。なぜな らば、カード支払いユニット103は顧客の支払いカードにいくらかの購入金額 を請求できることを前もって保証するからである。 ブロック209によって示されたように購入を終了すると、コントロールユニ ット105はアクセスコントロールユニット106に貯蔵及び陳列ユニット10 2に貯蔵された物品への更なるアクセスを顧客にさせないようにする(ブロック 220)。 さらに、もし貯蔵及び陳列ユニット102の在庫品が好適な分割手段によって アクセス可能な在庫品とアクセス不可能な在庫品に分割されるなら、品目はブロ ック211によって示されたようにアクセス不可能な在庫品からアクセス可能な 在庫品に補充されてもよい。 次いで、ブロック208によって示されたように、購入のために支払われるべ き金額はアカウンティングユニット108によって与えられているように顧客の 支払いカードを介して請求される。この金額は典型的には、必ずではないが、ブ ロック212によって示されかつアカウンティングユニット108によって前に 記録された品目の価格の算術的な全体の金額である。2を購入、1を無料にする の如きあらゆるタイプのディスカウントが与えられる場合には、請求される金額 はアカウンティングユニット108によって記録される金額の全体より小さくし てもよい。 顧客は次いで図10A−11Cを参照して詳細に記載されるように請求され、 取引がブロック206によって示されているように完了すると、自動販売機10 0は何もしない状態201に戻る。 図3A−3Cを参照すると、それは300で参照される自動販売機の概略図で ある。自動販売機300は本発明の好ましい例に従った自動販売機100の例に 限定されない。 図3Aは自動販売機300の正面図であり、図3Bはその側面図であり、図3 Cは購入中の自動販売機300の正面図である。 自動販売機300は1つの側が開いている三次元の部屋301を含むことが好 ましい。部屋301は内部に貯蔵及び陳列ユニット303を含み、それは複数の 販売のための物品を含み、その1つは304で参照される。 顧客301はガラスドア310によって閉じられることが好ましく、それによ って自動販売機300によって販売のために与えられる品目を見ることを潜在的 な顧客に可能にする。示された例では、ガラスドア310はヒンジ302A及び 302Bに付けられ、ボルト307及び錠306によってロックされる。センサ ー305は例えば購入が完了するとドアが閉じられることを確認する。 システム300はカード支払いユニット308を含むことも好ましく、それは 以下で図10A−11Cに関して詳細に記載されているようにいかなる好適な支 払いカードも用いてカード支払いユニット103と同様に操作する。 支払いカードがカードリーダー308に挿入されると、その有効性がチェック され、有効であると認められるとボルト307が緩み、ユーザーがその取手30 9を引くことによってドア310を開くことができる。図3Cでわかるように、 ドアがいったん開かれると、顧客は販売中の複数の品目への自由なアクセスを有 し、望み通りに貯蔵及び陳列ユニット303から物品を取り出すことができる。 各物品の取り出しはセンサーによって感知され、図1及び2を参照して既に詳細 に記載したように記録される。 図3Bで最もわかるように、棚321の如き販売のための品目が置かれた棚は 貯蔵及び陳列ユニット303からの物品の取り出しを容易にするために傾斜され ている。示された例では、各物品が前列から取り出されるとき、それは重力によ って次に続く列からの品目によって補充され、補充品目はストッパー322によ って停止される。 購入が完了すると、顧客はドアを閉じる。センサー305はドアが閉じられた ことを感知し、ドアが閉じられたことを確認しこの結果に対する指示をアカウン ティングユニット(図示せず)に与えながらボルト307を作動する。アカウン ティングユニット108と同様のものであるアカウンティングユニットはアカウ ンティング手続を完了し、顧客は自分の支払いカードを介して請求され、支払い カードを顧客に戻してもよいという指示をカード支払いユニット308に与えら れる。 図4A−4Cを参照すると、それらは貯蔵及び陳列ユニット303を、購入中 に顧客によって取り出されてもよい品目を含むアクセス可能な在庫品とアクセス 不可能な在庫品に分割する在庫品分割ユニット320を含む自動販売機300の 図である。 説明を容易にするために、図4A−4Cは貯蔵及び陳列ユニット303におい て限定された数の品目を含む。図4A及び4Bは購入中の自動販売機300であ り、図4Cは購入が完了した後のものである。 図4Bで最もわかるように、在庫品分割ユニット320は移動可能な垂直バー 373にバー372の如き水平バーを介して接続された分離部材325,345 及び348の如き複数の分離部材を含むことが好ましい。垂直バー375は自動 販売機300のドア310に接続部材375を介して接続される。 ドア310を開くと、図4Aに示されているように、分離部材325の如き分 離部材は第1及び第2列の品目間を分離し、それによって顧客は第1列の品目に だけ自由なアクセスを有する。 さらに(図4B)、いったん326,344及び347で参照される物品が第 1列から顧客によって取り出されると、分離部材325,345及び348は第 2列からの品目によってこれらの品目が取り出された空間の補充を防止する。 各品目の取り出しは以下に図6A−6Cを参照して記載されるセンサーの如き あらゆる好適なセンサーによっても感知される。好ましくは、必ずではないが、 自動販売機300はセンサー343,346及び349の如き、第1列の各品目 位置のセンサーを含む。 図4Cで最もわかるように、購入間で、ドア310は接続部材375を介して 矢印376によって示された垂直バー373の水平シフトを行う。この水平移動 は図5A−5Cに対して詳細に記載されているように参照番号327,344A 及び347Aによって示されるような第2列からの品目の補充を可能にするため 、品目とオフセットした分離部材325及び345の如き分離部材の位置を決め る。 図5A−5Cは棚321の一部において連続して並んでいる品目(品目326 −330)を示している。図5Aは取り出される前の品目326を示し、分離部 材325は品目326と327に位置して品目327へのユーザーのアクセスを 妨げる。図5Bに示されたように品目326がいったん取り出されると、第1列 の空間324はからになり、分離部材325は品目327による補充を妨げる。 いったん購入が完了し、ドア310が閉じると、分離部材325はシフトし、品 目327に位置324において品目326を補充するようにさせる。 品目327の重力の動きで、品目328,329及び330は同様にそれらの もとの位置から次の位置に移動し、それによって購入が終わるたびに空間324 を補充することができることが認識されるだろう。好ましくは、必ずではないが 、棚321の前部分、空間324のそれはそこから品目の容易な取り出しを可能 にし、分離部材325の動きを容易にするためにその後部分より傾斜される。 図6A−6Cは各位置に所望の数の品目を上部に有する棚に関して以下に記載 される。それは自動販売機300においてだけでなく、在庫品の取り出し及び状 態が監視されるようなシステム(例えばホテルのミニバーシステム)においても 使用するのに好適である。 図6A−6Cに関して記載される感知ユニットは棚の上に積むことが望ましい ときに特に有用であることが認識されるだろう。 図6Aは重量センサー602を有する棚601を通した概略的な断面図であり 、その表示はW1で示され、コントローラー603に与えられている。604, 605,606,607及び610で参照される5つの品目は棚601上に置か れ、そこでは品目606及び607は品目605及び610と同様に同じタイプ のものである。 品目610が取り出されると、W1の表示はΔW1だけ変動する。ΔW1はも し物品の重量がわかり、604,606及び607によって表される他の品目タ イプのそれと異なるなら物品610のタイプを認識するだろう。 図6Bは本発明の別の改良例による棚621を通した概略的な断面図である。 棚621は2つの各重量W1及びW2を測定する2つの重量センサー622A及 び622B上に支持されることが好ましい。622Aと622Bの間の距離は“ a”で示される。棚621上に、複数の品目623,624,625,626, 627及び630が位置され、それらのうち品目627及び630は異なるタイ プのものであるが、同じ重量のものである。それゆえ、物品の取り出しはその重 量と位置の両方によって感知される。 示された例では、物品630の如き物品の取り出しは表示W1及びW2のそれ ぞれにおける2つの変動ΔW1及びΔW2を生じる。品目630の取り出しは− (ΔW1+ΔW2)に等しい品目の重量を計算することによって、もし2つの品 目が同じ重量であるが異なるタイプのものであるなら、式ΔW1*X=ΔW2* (a−X)をXについて解くことによって計算されるXで参照される位置によっ ての両方で感知することができる。コントローラー623は重量及び位置の両方 を計算し、物品630が取り出されたものであると結論を下す。 図6Cは本発明の第3の変形例による棚の概略的な上面図である。棚641は 642A,642B,642C及び642Dで参照される4つの重量センサーに よって支持されることが好ましい。棚641は4つの群の品目643,644, 645及び646に適応し、それらの品目のうち群643及び644は同じ重量 である。好ましくは、群643,644,645及び646は間仕切647によ って分離される。 品目650が取り出されると、重量センサー642A−642Dの表示はそれ ぞれΔW1,ΔW2,ΔW3,ΔW4だけ変動する。物品650の重量は−(Δ W1+ΔW2+ΔW3+ΔW4)に等しく、一方その位置座標X,YはX,Yに ついて次の2つの式を解くことで計算することができる:(ΔW1+ΔW2)* X=(ΔW3+ΔW4)*(a−X)及び(ΔW2+ΔW4)*Y=(ΔW1+ ΔW3)*(b−Y) 式中、“a”及び“b”は重量センサー642B−642D及び642A−6 42Bのそれぞれの間の距離である。位置及び重量測定は品目650が取り出さ れたと言う明確な指示を与える。 本発明の特別な特徴は品目の取り出しが従来技術の感知システムにおけるよう な重量によってだけでなく、重量及び位置の両方を感知することによって測定さ れることである。 図7A及び7Bを参照すると、それらは自動販売機100(図1)の第2の限 定されない例として、700で参照される自動販売機を示している。 自動販売機700は複数の物品703を貯蔵するための部屋702及びドアの 開閉及び施錠を決定するためのセンサーも含む錠707によってロックされるガ ラスドア706を含むことが好ましい。 示された例では、702で参照される内部貯蔵及び陳列ユニットはセル705 に分割され、各セルは予め決められたタイプの単一物品に適応するように設計さ れている。各セルはセルが占有されているか又はからであるかを測定するための センサー704も含む。 自動販売機700は自動販売機所有者が販売のために様々な商品を与えたいが 消費が相対的に遅い状況に特に好適である。 自動販売機700は図11A−11Cに関して以下に詳細に記載されるように 、例示目的だけであるが、好ましくはローカルコンピューター(図示せず)に接 続されたスワイプカードリーダー(swipe card reader)である点でカードリ ーダ−308(図3A)とは異なるカードリーダー708も含む。 支払いカードがカードリーダー708に挿入されると、ローカルアカウントの 各アカウントがカード有効性についてチェックされる。もし支払いカードが有効 であるなら、707において錠は解放され、顧客はヒンジ710A及び710B によって支持されたドア706を開くことができる。 顧客がドア706を閉じると、ユニット707はドア706を再ロックし、ド アが再ロックされたことを感知し、アカウンティング及び支払い(この例ではそ れはローカルコンピューターを介して請求される)の完了を行う。 図8A−8C及び9を参照すると、それらは自動販売機700のために好適な 2つのタイプの別の購入感知ユニットを示している。購入感知ユニットは必要な 変更を加えて自動販売機300の如きあらゆる他の好適な自動販売機で用いられ てもよいことが認識されるだろう。 図8A−8Cの購入感知ユニットは貯蔵及び陳列ユニット702の棚に含まれ 、800で参照されるその一部だけが例示目的のために図8A−8Cに示されて いる。 図8Aに示されているように、棚800は別個のセルに分割され、それらの1 つ705がここでは簡単のために示され、内部にセンサー704を有する。セン サー704は電気光学センサー(図8B)又は電気機械スイッチ型センサー(図 8C)の如きいかなる好適なセンサーであってもよい。 好ましくは、貯蔵及び陳列ユニット内の複数のセルの品目の位置は特定の商品 と物品の取り出しを関連づけるように決定される。それゆえ、品目806の取り 出しを容易に検知し、品目708の取り出しと区別されるだろう。 電気光学センサー(図8B)はからのセル827(即ち、品目が取り出された セル)と占有されたセル832を区別するように操作する。 からのセル827では、ワイヤ821を通ってエネルギーを付与された光放出 素子822が感光性素子823によって検知されない光を放出する。なぜならば 光線826は開口825を通って逃避するからである。それゆえ、セル827が からであることを示す信号がワイヤ824を通って送信されることは全くない。 セル832は物品83によって占有され、それはワイヤ835によってエネル ギーを付与された光を反射し、反射した光は感光性素子834によって感知され 、それは順にワイヤ833を通して信号を送信し、セル832が占有されたこと を示す。しかしながら、品目708がセル832から取り出されるなら、取り出 しは833から送信された信号の休止によって示されるだろう。 電気機械スイッチタイプセンサー(図8C)では、ワイヤ843及び844は 接点841及び842が品目の取り出しの結果として開かれるため断線され、一 方ワイヤ851及び852は各接点がセルを占有する物品の重量によって閉じら れるため接続される。 図9を参照すると、それは図8A−8Cに対して変形した購入感知ユニット1 04を示している。 図9の例では、ビデオカメラ900は購入感知ユニットとして使用される。ビ デオカメラ900は貯蔵及び陳列ユニット702に存在する物品の画像を連続的 に取得し、各購入前及び後及び購入中の記録画像の変化を検知する。画像処理器 902は連続する画像間で比較し、それによって画像間の変化を検知し、品目が 取り出されたセルの表示を与える。 図9の例の利点はビデオカメラ900の使用がセル705の如きセルのそれぞ れ1つに個々のセンサーを使用する必要性を取り除くことが認識されるだろう。 さらに、当業界で良く知られた画像処理技術を適用することによって、画像処 理器902がここでは品目のパターンとしてまとめて参照されるサイズ、形状、 色又は模様の如きいかなる視覚的特徴によっても取り出された物品のタイプを確 認できることが認識されるだろう。 図10A−11Cを参照すると、それらは本発明に従って構成された2つの別 のカード支払いユニットを示しており、それによるとカード支払いユニットはゼ ロから最大可能な購入価格までのいかなる金額も顧客に有効に請求することがで きる。また、カード支払いユニットは購入の開始前に支払いカードに最大可能な 購入金額を請求できるかどうかだけをチェックし、貯蔵及び陳列ユニットから取 り出された品目の価格に従って購入の終了後に請求がなされる。 図10A−11Cのカード支払いユニットの操作は自動販売機100のカード 支払いユニット103を参照して記載されるが、それは自動販売機300及び7 00の如きあらゆる他の好適な自動販売機も意図したものであることが認識され るだろう。 図10Aを特に参照すると、それは1001で参照される結合スマートカード で操作するカード支払いユニットのブロック図である。 結合スマートカード1001は電子小切手帳1002及び電子財布1004を 含む。電子小切手帳は少なくとも1つのリモート銀行またはクレジットカードア カウントとの取引を確認及び権限付与する情報をそのレジスター(register)1 003の中に含む。電子財布は内部に貯えられる電子キャッシュのバランスをそ のレジスター(register)1005の中で維持する。 支払いカード1001は3タイプの取引、即ち電子小切手帳1002を介して の支払い、電子財布1004を介しての支払い及び電子小切手帳1002を介す るリモートアカウントから電子財布1004の補充のために使用できる外部イン ターフェース1006も含むことが好ましい。 カード支払いユニット103は結合スマートカード1001と通信するための カードインターフェース1012を含む。さらに、カード支払いユニット103 は購入中の支払いカードを保持するための及び購入のための取引が完了した後に それを離すための手段も含むことが好ましい。 カード支払いユニット103は顧客が個人識別番号(PIN)の如き情報を加 えたり、あるいは1以上のリモートアカウントが電子小切手帳1002によって アクセス可能である場合に特定のリモートアカウントを選択するための、ディス プレイ及びキーパッドの如き顧客インターフェース1013も含むことが好まし い。 カード支払いユニット103は商人とのインターフェース1014(即ち、参 照番号1021によって概略的に示され、最小小切手帳取引価格又は支払いカー ド有効判断基準などを入力する自動販売機所有者又は操作者から受けるためのイ ンターフェース)も含むことが好ましい。 カード支払いユニット103は有効な支払いカードを受け取るとアクセスコン トロールユニット106を使用できなくするため、及び購入を完了するとアカウ ンティングユニット108から購入金額を報告するため、支払いユニット101 0と機械コントロールユニット105の間を接続するための機械コントロールイ ンターフェース1016も含む。 カード支払いユニット103は図10Bを参照して詳細に記載されるように、 支払い金額に対応した適切な取引順序、電子小切手帳取引を考慮した最小金額と 電子財布におけるバランスを自動的に選択する取引選択器1015も含む。取引 選択器1015は取引順序に従って支払いユニット(即ち、電子財布支払いユニ ット1017、電子小切手帳支払いユニット1019及び電子財布補充ユニット 1018)の1つを選択する。電子財布補充ユニットに向けられた取引が前述の ような取引の順序を伴うことが認識されるだろう。 電子財布支払いユニット1017は電子財布1004からの支払い取引を実行 する。同様に、電子小切手帳支払いユニット1019は取引の安全を増大するよ うに秘密PINコードの如き顧客1023によって与えられる追加情報を任意に 使用して、電子小切手帳1002によってアクセス可能なリモート銀行及び/又 はクレジットアカウントから支払い取引を実行する。電子財布補充ユニット10 18は顧客1023によって与えられる追加情報を用いて又は用いずに、電子小 切手帳1002によってアクセス可能なリモート銀行及び/又はクレジットアカ ウントに請求することによって電子財布1004の補充を実行する。リモートア カウントインターフェース1020は例えば有効な顧客支払いカードのレジスタ ー1003から受けたアカウント情報に対して、銀行及びクレジット会社102 2の取引処理センターと通信するために必要な手段を含む。 図10Bは自動販売機100のカード支払いユニット103で使用される取引 手順のフローチャート図である。 その何もしていない状態1041では、自動販売機100は顧客によってなさ れる購入の準備ができている。 1042では、電子財布1004に$BALANCEによって示される価格を 現在含む結合スマートカード1001が支払いユニット103で受け取られ、カ ードインターフェース1012によって内部に保持される。支払いカードに貯え られた情報はカードインターフェース1012によって読み取られ、もし適切な ら、顧客は自分のPINコードをキー入力するように促され、1以上のリモート アカウントが結合スマートカード1001によってアクセス可能である場合にリ モート銀行又はクレジットアカウントを選択する。 ブロック1043では、支払いカードが有効であるかどうか及びそれに購入が 完了した後に最大可能な購入金額、アクセス可能な在庫品の金額を請求できるか どうかを決定するために有効性チェックが行われる。 有効性チェック1043の判断基準は好ましいが必ずではない、商人1021 によって取引選択器にプログラムされている。 本発明の好ましい例によれば、有効性チェックはリモートアカウントに支払い カードを介して最大可能な購入価格(即ち、全体のアクセス可能な在庫品の価格 )を請求してもよいかどうかをチェックするために、電子小切手帳が関連する銀 行又はクレジットカード会社に通信することを含む。 あるいは、顧客にPINコードを入力することを要求するような追加の安全手 段に頼ったり、又は銀行及びクレジットカード会社から規則的に受け支払いユニ ットに維持された紛失及び盗難カードのレッドリストをチェックするオフライン 有効性チェックを行ってもよい。 本発明の1例によれば、商人1021はカード発行者から危険の一部を引き受 けてもよく、それゆえ銀行又はクレジットカード会社でのオンライン又はオフラ インチェックは最大可能な購入金額の部分だけのためであってもよい。例えば、 顧客が有効なPINコードをキー入力し、そのカードがレッドリストに見つから ないときは、たとえ各カード発行者が$50オフライン取引についてだけ責任を 持ったとしても、顧客は$100の価値の在庫品への自由なアクセスを得てもよ い。 銀行又はクレジット会社と商人の間で分けられる危険は一般的な慣習であり、 典型的には顧客への改良された、より有効なサービスに対する計算された危険を トレードオフしようとする商人の気持ちや顧客のふるまいの如きファクターに依 存する。 もし有効性チェックが否定的な結果で終わるなら、支払いカードはカードイン ターフェース1012によって1044に示されたように顧客に戻され、機械は 次の購入の準備をする(ブロック1041)。この効果に対する表示は顧客イン ターフェース1013に表してもよい。 もし支払いカードがブロック1043を参照して記載されるように有効とわか ると、工程1045が行われる。即ち、支払いユニット1010は顧客が貯蔵及 び陳列ユニット102への自由なアクセスを受け、前述のようにアクセス可能な 在庫品からいずれの所望の品目も購入できるようにアクセスコントロールユニッ ト106を使用できなくするために機械コントロールユニットに信号を送る。 1046では、$SUMで参照される金額についての購入は購入終了ユニット 107によって終了され、アカウンティングユニット108によって計算される 。金額$SUMがカード支払いユニット103に与えられ、自動取引選択器10 15は次いで購入$SUMについての支払いを回収する支払いユニットを自動的 に選択する。 1047では、$SUMは$MINCTと比較され、小切手帳支払いが実行で きるかどうかを決定する。もし答えが肯定的であるなら、ブロック1049で示 されているように$SUMは$BALANCEと比較され、財布取引が同様に実 行できるかどうかを決定する。もし電子財布取引も実行できるなら、どの取引を 実行するかの選択が1050によって示されているように与えられる。取引はい ずれかの方法で実行されてもよく、従ってブロック1048によって示されたよ うな小切手帳支払いユニット1019又はブロック1052によって示されたよ うに財布支払いユニット1017のいずれかへの取引を指向するスイッチが与え られる。C又はP位置に設定しているスイッチは商人インターフェース及びメモ リー1014を通して商人1021によって予め決定されたり又は顧客インター フェース1013を通して購入中の顧客によって選択可能にされる。 もし1047の答えが否定的であるなら、即ち支払いが小切手帳支払いについ て実行できないなら、それはブロック1051に示されているように財布支払い の実行性についてチェックされる。ブロック1052では、支払いは財布を通し て実行できることがわかり(即ち、$SUMは$BALANCEより小さいか又 は等しい)、それゆえ支払いは財布支払いユニット1017を通って実行される 。 しかしながら、もし$SUMが$BALANCEより大きいなら、電子財布は 補充されなければならず、ブロック1053によって示されたように、電子財布 はユニット1018を通して小切手帳から少なくとも$MINCTの金額を補充 され、そのときだけ財布支払いが1052で実施される。1047のチェックが 1053において$SUM<$MINCTであることを既に確認しているので、 これは1053で少なくとも$MINCTを財布補充した後、1052で財布支 払いが積極的に実行できることを確実にする。 ユーザーインターフェース1013は少なくとも$MINCTの量が補充され なければならず、例えば結合スマートカードの電子キャッシュの量を増加するた め$MINCTより大きな金額を顧客に選択させなければならないことを示して もよいことが認識されるだろう。 支払いが1052又は1048で完了すると、取引はブロック1044によっ て示されているように完了され、結合スマートカード1001は顧客に戻り、自 動販売機100はブロック1041によって示されているように次の顧客の準備 をする。 図11Aはローカル通信ネットワークの境界内で顧客に給仕するため、ローカ ル環境のために特に適するカード支払いユニット103を示している。それは仕 事場、大学、メンバースクラブ又は居住場所に特に有用である。図11A−11 Cのカード支払いシステムはスマートカードの使用を要求しないことが認識され るだろう。 本発明の1つの好ましい例によれば、図11Aのカード支払いユニット103 は一部を形成するローカルコンピューター内に維持されたローカルアカウントデ ータベース1119を含む。 本発明の別の例(図11C)によれば、1つ以上の自動販売機のカード支払い ユニットはそれに接続されたローカルコンピューターを用いてカード支払いシス テムを形成する。 ローカルコンピューター1130は顧客のローカルアカウントが維持されてい るローカルアカウントデータベース1119を含む。 図11Aでは、カード支払いユニット103はローカルコンピューター113 0において管理されるローカルアカウント及びリモート銀行又はクレジットカー ドアカウントの両方との取引を確認及び権限付与する支払いカードを受け取る。 示された例では、かかる支払いカードはリモート銀行又はクレジットアカウント へのリンクを与えられたローカルアカウントカード1101A又はローカルアカ ウントへのリンクを与えられた電子小切手帳1101Bのいずれであってもよい 。 もしローカルアカウントカード1101Aが図11Aのカード支払いユニット で使用されることになるなら、その所有者は商人との契約にサインすることが好 ましく、既に詳細に記載したような支払い及び補充取引のため、顧客のリモート 銀行又はクレジットアカウントへのアクセスを確認及び権限付与する。顧客のリ モートアカウントを使用するために要求される情報はローカルコンピューター1 130のデータベース1119における各ローカルアカウントに記録される。 もし電子小切手帳1101Bが図11Aのカード支払いユニットで使用される ことになるなら、米国特許第5206488(Teicher)に記載された手続は顧 客に自分の電子小切手帳1101Bを使用可能にさせてローカルアカウントデー タベース1119においてローカルアカウントを確立及び使用するために適用さ れることが好ましい。 ローカルアカウントカード1101A及び電子小切手帳1101Bの両方はそ れらがカードインターフェース1112を通してカード支払いユニット103と インターフェースできる外部インターフェース1103を含む。 カード支払いユニット103は顧客が自分の支払いカードのPINの如き情報 を入力できるような、ディスプレイ及びキーパッドの如き顧客インターフェース 1113及びローカルコンピューター1130で実行される支払いと自動販売機 100のコントロールユニット105の間を調和的に働かせるための支払いユニ ットコントローラー1116も含むことが好ましい。 ローカルコンピューター1130は商人(即ち1121で参照される自動販売 機所有者又は操作者)が最小取引サイズや支払いカード有効判断基準の如き情報 を入力及び記憶できる商人インターフェース及びメモリー1114を含む。ロー カルコンピューター1030は以下で図11Bを参照して詳細に記載されるよう に、支払い金額に対応した取引のタイプ、リモートアカウント取引に対して考慮 される最小金額とローカルアカウントのバランスを自動的に選択する取引選択器 1115も含む。 取引選択器1115は取引がローカルアカウント支払いユニット1117を介 して、リモートアカウント支払いユニット1118を介して又はローカルアカウ ント補充ユニット1124を介して行われるかどうかを選択する。ローカル補充 ユニット1124を介して行われた取引は以下で記載されるように取引の順序も 含むことが認識されるだろう。 ローカルアカウント支払いユニット1117はローカルアカウントデータベー ス1119における各ローカルアカウントから支払い取引を実行する。データベ ース1119に登録するため、支払いカード1101Aの如きローカルアカウン トカードを使用する顧客は自分のリモート銀行又はクレジットカードアカウント との取引を確認及び権限付与し、かかる取引のために要求される情報を1119 の各データベース記録に記憶することが明らかだろう。 リモートアカウント支払いユニット1118は顧客1123によって与えられ る追加情報ありで又はなしで、1122のリモート銀行及び/又はクレジットア カウントとの支払い取引を実行する。ローカルアカウント補充ユニット1124 はリモートアカウントインターフェース1120を介する1122で参照される リモート銀行及び/又はクレジットアカウントからの支払いによって1119の ローカルアカウントの補充を実行するために必要なハードウェア、プロトコル及 び安全(セキュリティ)手段を含む。 図11Bは図11Aの支払いカードのいずれかを使用する際に伴う取引手順を 記載する。1141で参照される何もしていない状態では、商人1121によっ て与えられる最大可能な購入金額$MAXPを有する自動販売機100が購入さ れてもよいように準備している。 工程1142では、ローカルアカウントカード1101A又は電子小切手帳1 101Bはカード支払いユニット103によって受け取られる。支払いカードが 自動販売機300を参照して記載されるようなカード支払いユニットに保持され ることができ、又は自動販売機700を参照して記載されるようにそれを通して 挿入(swipe)されてもよいことが認識されるだろう。 次に、支払いカードはブロック1043(図10B)に記載された有効性チェ ックと同様に、ブロック1143によって示されているようにその有効性につい てチェックされ、もし支払いカードが有効とわかると、アクセスコントロールユ ニット106はブロック1045によって示されたように貯蔵及び陳列ユニット 102の品目へのアクセスを可能にするように作動される。 図11Aのカード支払いユニット103で操作する自動販売機は顧客に知られ ている仕事場又は大学のキャンパスの如き十分に規定された環境に対して良く適 していることが認識されるだろう。それゆえ、商人は銀行又はクレジット会社に よって受けられる危険に関連した有効性チェックにおいて相対的に高い危険の部 分を受けることができる。 購入がブロック1046によって示されたように終了した後、顧客にどのよう に請求するかに関する決定がなされる。 ブロック1147では、ブロック1047(図10B)と同様に、支払いユニ ットコントローラー1116は$SUMが$MINCTより大きいか又は等しい どうかをチェックする。 もし$SUMが$MINCTより大きいか又は等しいなら、$SUMはブロッ ク1148によって示されたように電子小切手帳1101Bを介して又はデータ ベース1119のローカルアカウントを介して確認される顧客のリモート銀行又 はクレジットアカウントから請求される。 もし$SUMが$MINCTより小さいなら、即ち支払いが小切手帳支払いの ために実行できないとわかるなら、それはブロック1151によって示されたよ うにローカルアカウントからの支払いの実施可能性についてチェックされる。ブ ロック1152では、支払いはローカルアカウントから実施可能とわかり、それ ゆえローカルアカウント支払いユニット1117を通して実行される。1153 では、支払いはローカルアカウント支払いについて実施不可能とわかり、それゆ えローカルアカウントはユニット1118を通して各銀行又はクレジットアカウ ントから$MINCTの金額を少なくとも補充され、次いで1152に示された ようにローカルアカウント支払いを実行する。 ブロック1147におけるチェックは1153において$SUMが$MINC Tより小さいことを確認しているので、ブロック1152によって示されたロー カルアカウントからの支払いは1153によって示されたように少なくとも$M INCTの金額を補充した後に保証されることが認識されるだろう。 支払いが1148又は1152のいずれかで完了すると、取引はブロック11 44に示されたように終了し、支払いカードは308(図3A)と同様のカード 支払いユニットが使用されるなら顧客に戻され、自動販売機100は1141に 示されたように次の購入の準備をする。 本発明の別の好ましい例によれば、ローカルアカウント中のローカルクレジッ トは商人によって又は銀行又はクレジット会社によって顧客に認められてもよい 。 ローカルクレジットは次の例から明らかなようにリモート銀行又はクレジット アカウントとの取引の数を減らすだろう。もし$25.00のクレジットが認め られ、$MINCTが$25.00であるなら、$50.00以上の取引はブロ ック1148を介して実施され、一方より小さい取引はブロック1151を介し て実施されるだろう。ブロック1147及び1151の取引選択判断基準は11 47において$SUMを$MINCT+$CRESITと比較し、1151にお いて$BALANCE+$CRESITと比較することによって、1153にお いて$MINCT+$CREDITを補充することによって、応じて調整される だろう。この場合$CREDITは各ローカルアカウントに認められたクレジッ トである。 図11Cに示されたシステムは多数の自動販売機及び好適な通信方法によって 接続された多数の自動販売機と通信できる単一のローカルコンピューター113 0Rを含む自動販売システムを与えている。 示された例では、3つの異なる自動販売機100A,100B及び100Nの それぞれの3つのカード支払いユニット103A,103B及び103Cが単一 のローカルコンピューター1130Rに接続されている。 ローカルコンピューター1130Rは図11Aのローカルコンピューター11 30と同様であり、同じ機能を与え、図11Bに対して記載されるようにカード 支払いユニット103(図11A)と同様の方法で操作する。 図11Cに示された3つの自動販売機は例示目的だけのためであること及び所 望の数の自動販売機をローカルコンピューター1130Rに接続してもよいこと が認識されるだろう。自動販売機100Aのように各自動販売機について、ロー カルコンピューター1130Rは前述で図11Bに対して詳細に記載されている ようにそのカード支払いシステム103Aで操作する。 上記の好ましい例は実施例だけによって記載されること及びそれらに対する多 くの変形(それらの全ては本発明の範囲内に相当する)が存在することが認識さ れるだろう。例えば、自動販売機100はローカルコンピューター1130を含 んでもよい。 別の例は上記の取引のいずれかがオフライン又はオンライン取引であってもよ いことである。もし望むなら、取引は自動販売機100の如き自動販売機のいず れかのローカルメモリー(図示せず)に記録されてもよく、例えば関係する銀行 又はクレジット会社の適切な中央取引システムへの日々のバッチ(batch)のよ うな通信コストを節約するために実施されてもよい。 別の例は望まれる方法で在庫品の補充を容易にするために在庫品分割ユニット を使用することである。もし在庫品がそれらの一部として同じ品目の多数の予め 包装された箱を含むなら、在庫品分割ユニットはまず1つの箱から品目へのアク セスを可能にしてもよく、この箱から品目が取り出されたときにだけ、次の箱へ のアクセスを許可するだろう。この方法、在庫品の補充は単一の品目の代わりに 全体の予め包装された箱によって行うことができる。 本発明は上で特に示され記載されたものに限定されないことは当業者によって 認識されるだろう。むしろ、本発明の範囲は請求の範囲によってのみ規定される 。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION        Vending machines, vending systems and methods for operating them                                Field of the invention   The present invention relates to vending machines, and in particular to the free access to various goods stored inside. Access to the item and complete the purchase of the item removed from it. Related to vending machines.                                Background of the Invention   Vending machines for selling goods, such as soft drinks, are well known in the art. Generally speaking, conventional vending machines consist of vending units, payment units and Includes a control unit to work harmoniously between.   Typically, a sales unit is a storage unit for storing an inventory of goods for sale. It includes a dispensing unit for dispensing knits and purchased goods. There Dispensing units are disclosed in US Pat. Nos. 4,893,705 and 5,133,441 (both of which are incorporated herein by reference). A user that provides selective access to preselected items as described in Brown). It may be replaced by a knit.   In prior art vending machines, purchasing an item typically involves four operations: Includes works: 1.   Deposit the sum of money using either cash or a payment card; 2.   Purchased by using mechanical lever, keypad or touch screen Select the item to be; 3.   Receiving or pre-selected items sold by the distribution unit Receive selective access to the eyes; Four.   It is also possible to collect the amount of cash deposited or the unused portion of the payment card Do it.   Prior art vending machines are inadequate in many respects, some of them It is as follows.   Generally, they do not allow free access to items at the time of sale. Further In addition, conventional dispensing mechanisms limit the available storage volume. While complicating the design of the machine. In addition, most distribution mechanisms are specific Designed for product range, e.g. beverage cans and snack bags usually have different dispensing Request a mechanism.   Vending machines do not give free access to multiple items at the customer's choice, Giving free access to multiple products, supermarkets or hotel rooms Self-service systems such as Nivar are known in the industry. Weir U.S. Patent No. 3,716,697 and Susumu, U.S. Pat. Describes a supermarket that senses the removal of food by weight calculation. Personal advisor A customer payment card is used with each product removal to associate each customer with the product. You. The customer gives the cashier (Cashier) a personal customer payment card, -Pay for items removed at the per-market checkout. Customer yes It will be appreciated that payment may be made using any accepted monetary instrument.   Susumu is a supermarket that gives free access to various products on sale. The vending machines in the list are also described. Money was deposited, customer was deposited in whole amount Freely remove items from vending machines as long as they do not exceed that of money. Customer is whole If you remove items that exceed the amount of money deposited, you will be prompted for clerk intervention Sounds.   U.S. Pat. No. 4,553,211 (Kawasaki et al.), U.S. Pat. No. 4,629,090. (Harris et al.) And U.S. Pat. No. 4,791,411 (Staar) detect removal of an article. To send this information to the hotel computer for recordkeeping A minibar in a hotel room with various equipment is described. Payments are typically Made by hotel guests to cashier during checkout procedure.   The disadvantage of the prior art free access self-service system is that the clerk makes the purchase process That's what you have to do. Hotel mini bar and supermarket In the case of check-out, checkout is done at the cashier, while Susumu's money handling machine is purchased If the amount exceeds the amount of money, clerk intervention is assumed. Capacity is the purchase process An unsupervised prior art free access vending machine is that of a newspaper box. I However, this is essentially a single item system and therefore requires the attention of clerks. No need. Because most customers get more than a single newspaper copy with a single purchase The absolute premise that you have no interest in taking out things Because there is.                                Summary of the Invention   An important object of the present invention is to provide multiple customers with free access to various items, As a result, the removal and billing of items from the vending machine can be performed without assuming the presence of a clerk. It is to provide a vending machine that can be completed.   According to one aspect of the present invention, a vending machine is provided with inventory items accessible during purchase. Provides free access to a variety of goods, which allows customers to To select and retrieve the type and number of   According to one preferred embodiment of the invention, the accessible inventory is the entire vending machine. Including inventory items.   According to another example of the invention, the accessible inventory is one of the total inventory of vending machines. Department.   According to one aspect of the present invention, a vending machine provides a card payment system that can: Including: A.   Before the purchase starts, bill the customer for the value of all inventory items that the customer has access to during the purchase Make sure you can. This inventory refers here to the accessible inventory You. ;as well as B.   Upon completing the purchase, he follows the items removed from the accessible inventory Bill the customer.   According to another aspect of the invention, a vending machine has a payment system as defined below. Use a card payment unit that interacts with at least one of the following cards: A.   Electronic checkbook-this is a credit card and / or Or it is a bank debit card. It is a remote credit Check your credit or bank account and authorize transactions from it Payment card with information. Electronic checkbook payments must be made to the customer's remote account. Between the und and the merchant account (ie the vending machine owner's remote account) Communication, authorization, and accounting that are actually performed on Associated with relatively expensive procedures for reporting and reporting. B.   Combined smart card-This payment card is an electronic check Includes both personal organizer and electronic wallet. Electronic wallet is stored gold that can be recharged Money card, in which the amount is added to the electronic wallet via a wallet replenishment transaction. And is subtracted from it by using it for payment. Combined smart With electronic cards, the electronic wallet is credited via the electronic checkbook part of the same card. It may be replenished by charging a JIT or bank account. C.   Local account card-This is the local account card. In the database of computer managed accounts A personal payment card that confirms and authorizes transactions.   According to one preferred embodiment of the invention, the card payment unit is a combined smart card. Operate with your e-card and your e-wallet or his remote bank or credit card via e-checkbook Whether to charge the customer from the credit account, or before charging the electronic wallet Includes a transaction selector for selecting whether to replenish the electronic wallet via a checkbook.   According to another preferred embodiment of the invention, the card payment unit is a local account. Electronic checkbook, which is also linked to your bank or remote bank or credit account Operate with a local account card that is also linked. Card payment unit Whether to charge the customer's local or remote account or Local account to local account before billing to local account Linked to a local computer that contains a transaction selector to select whether to Is tied.   According to a preferred embodiment of the present invention, the local computer forms part of the vending machine. Form. Alternatively, it may communicate with multiple vending machines.   A preferred method of operating a vending machine of the present invention comprises the following steps: A.   The customer introduces his payment card to the card payment unit; B.   Payment card is checked for validity against the maximum possible purchase price (The maximum possible purchase price is the price of the accessible inventory); C.   When enabled, customer receives free access to accessible inventory And remove any item from it (the removal is recorded by the vending machine). And) D.   Upon completing the purchase, the customer will be billed according to the item purchased by retrieval. It is.   According to a preferred embodiment of the present invention, a plurality of customers each having a payment card A serving vending machine for storing and displaying accessible inventory. And selectively enable or prevent customers' free access to multiple items from them Or a sales unit to receive payment cards from customers Before making it possible, be able to charge the price of the inventory that has access to the payment card Confirmed and removed from inventory accessible by customer after obstruction of access Card payment unit and sales that charge the payment card according to the specified item Controls to coordinate the operation of the unit and the card payment unit A vending machine including a unit is provided.   Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the sales unit is internally accessible Storage and display units with inventory, customer free access to storage and display units Access control units to enable or prevent access; Retrieval of each item from accessible inventory stored in storage and display units A purchase sensing unit for sensing the purchase.   Purchase sensing unit has multiple position sensing elements, multiple weight sensing elements, pattern sensing It may be selected from the group consisting of elements and any combination between them.   Access control unit provides selective access to storage and display units Doors having locking mechanisms to allow or block the door.   Further, the storage and display unit is inaccessible to the second plurality of items. May have inventory, access control unit may be inaccessible inventory Inventory split unit to prevent access to a second plurality of items of goods ory splitting unit).   Also, the inventory split unit can be accessed with items from inaccessible inventory. Operation may be performed to selectively replenish available inventory.   In addition, card payment units can be transferred from a local account to a remote account. Whether to bill customers from remote accounts or from local accounts to remote accounts Automatically select whether to charge the customer from the local account Includes a transaction selector to select.   According to one preferred embodiment of the invention, the payment card is a combined smart card. Local account is charged from the combined smart card e-wallet and Account is charged via a combined smart card electronic checkbook.   In addition, the card payment unit is an electronic checkbook for performing electronic checkbooks. A payment unit, an electronic wallet payment unit for performing an electronic wallet transaction, and an electronic wallet E-wallet for refilling e-wallet from remote account via checkbook Includes refill units.   According to another preferred embodiment of the invention, the card payment unit is a local account. Includes a local computer to manage the payment and payment card Account, each account on the local computer Review transactions with both remote accounts and grant permissions (remote account Account is a bank account or a credit account).   In addition, the card payment unit performs the transaction charged to the remote account Remote account payment unit to perform local account transactions Local account payment unit and remote account Includes a local account replenishment unit for replenishing local accounts.   According to a preferred embodiment of the present invention, there is also provided a vending system comprising: RU: a) at least two vending machines, each operating to serve multiple customers Machine, each customer has a payment card, including:   Customer's free access to multiple items from accessible inventory stored internally Sales units to selectively enable or prevent access;   When a payment card is received from a customer, a car that communicates with the local computer Payment unit; and   A controller for harmonizing the operation of the sales unit and the card payment unit Roll unit; and b) access to the payment card before enabling access at each vending machine Access at each vending machine to confirm that you can claim the price of your inventory Following the items removed from the accessible inventory of each vending machine after the obstruction Each of at least two vending machines for charging an amount to a payment card A local computer that communicates with the card payment unit.   In addition, the local computer is located on one of at least two vending machines For each purchase in the customer's local account maintained on the computer Whether to charge the customer from the customer's remote account, or Replenish the local account from the account and then Includes a transaction selector that automatically selects whether to charge the customer.   According to a preferred embodiment of the present invention, a plurality of customers, each having a payment card, Operating a vending machine in order for the vending machine to be Selectively enable or prevent free access to multiple items from accessible inventory Sales unit, card payment unit and sales unit and car Control unit for harmonizing the operation of the payment unit Also provided is a method comprising the steps of: a) introducing a payment card into the card payment unit; b) Check if you can charge the price of the inventory that has access to the payment card The c) If the payment card is successfully verified, the items stored in the sales unit Allow customers free access to the d) sensing and recording each item removed from accessible inventory; e) prevent free access when instructed by the customer; and f) Bill the payment card for the price of the item removed from the sales unit.   In addition, the method may include item weights, item locations, item patterns, and Sensing item removal by sensing one of a group of loose combinations Including steps.   In addition, sales units operate to store inaccessible inventory of items. The method may include an inventory accessible by an item from an inaccessible inventory. The method further includes the step of selectively replenishing articles.   In addition, the method pays from a local account and from a remote account Whether to charge the card or add a remote account to a local account To automatically charge the payment card from the local account May be included.   According to a preferred embodiment of the present invention, the payment card is a combined smart card, Local account is a combined smart card e-wallet and the method is a combined smart card. Billing a remote account via a credit card electronic checkbook Including.   Alternatively, the payment card is an electronic checkbook or local account card. You may.                             BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES   The present invention will be more fully understood and appreciated from the following detailed description, taken in conjunction with the accompanying drawings. Will be recognized.   FIG. 1 is a schematic block diagram of a vending machine constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention. FIG.   FIG. 2 is a schematic flow chart of the purchase procedure employed when using the vending machine of FIG. FIG.   3A-3C illustrate a vending machine constructed in accordance with one preferred embodiment of the present invention. It is a schematic diagram.   FIGS. 4A-4C show accessible inventory and access to inventory in vending machines. 3A-3C automatic vending, including a stock split unit that splits into non-stockable stocks It is a schematic diagram of a machine.   Figures 5A-5C show one of the shelves of the vending machine of Figures 4A-4C during operation of the vending machine. FIG. 4 is a schematic side view of a single row of articles.   6A-6C show a schematic of a purchase sensing unit constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention. It is a schematic diagram.   7A-7B show an overview of a vending machine constructed according to a second preferred embodiment of the present invention. It is a schematic diagram.   FIG. 8A is a schematic view of one shelf portion of the vending machine of FIGS. 7A-7B.   8B-8C illustrate two alternative purchase sensing units configured in accordance with a preferred embodiment of the present invention. FIG. 8B is a schematic side view through the portion of the shelf of FIG. 8A showing the knit.   FIG. 9 is a schematic diagram of the vending machine of FIGS. 7A-7B with a video purchase sensing unit. It is.   FIG. 10A is operated with a combined smart card constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention. FIG. 3 is a schematic block diagram of a card payment unit to be made.   FIG. 10B is a schematic flowchart of the operation of the card payment unit of FIG. 10A. FIG.   FIG. 11A illustrates a local account configured in accordance with the second preferred embodiment of the present invention. A schematic block diagram of a card payment unit operated by credit card or electronic checkbook FIG.   FIG. 11B is a schematic flowchart of the operation of the card payment unit of FIG. 11A. FIG.   FIG. 11C illustrates a local account car configured in accordance with a preferred embodiment of the present invention. Schematic block diagram of a card payment unit operated in a bank or with an electronic checkbook It is.                            Detailed description of the invention   Referring to FIG. 1, it is constructed at 100, which is constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention. It is a schematic block diagram of a vending machine referred to.   Vending machine 100 stores, displays and accounts for items to be purchased. Unit 101 to make, card payment operated with combined smart card Unit 103, payment card is valid for the maximum possible purchase price before the start of the purchase To check for validity and follow the item removed from the sales unit. Checkbook or local account to charge customers via payment card The operation of the und card and sales unit 101 and the card payment unit 103 is It is preferable to include a control unit 105 for control.   The sales unit 101 is provided with a plurality of different articles (three of which are provided) for sale. (Referred to as 112A, 112B and 112N). And access to display unit 102, storage and display unit 102 Access control unit 106, storage and display unit Purchase feeling for detecting and confirming the articles taken out by the customer from the unit 102 Knowledge unit 104, purchase end unit 107 for indicating that purchase has been completed, and Include an accounting unit 108 that calculates the total price of purchased and purchased goods Is preferred.   The vending machine 101 provides access to items for sale in inventory that is accessible during purchase. You will recognize it as a type that allows customers free access.   Access control unit 106 provides access to storage and display unit 102. And any suitable means for enabling or preventing access. Listed here In the example given, the access control unit is manually or electrically driven Includes a lath door and a lock (FIG. 3A).   Further, the access control unit 106 may refer to FIGS. 4A-5C below. Inventory unit, which is described in detail, which is a storage and display unit. Knit 102 is physically divided into accessible and inaccessible inventory Is preferred.   The purchase end unit 107 is an access control unit after the purchase is completed. Preferably, a sensor is included to confirm re-locking of the 106 door.   The card payment unit 103 can receive a customer personal payment card, Zero and the maximum possible purchase amount (it is the value of the item in the accessible inventory Can be charged to him via payment card.   The control unit 105 includes the sales unit 101 and the card payment unit 1 03 suitable applications and drivers to make the operations of 03 work in harmony It preferably includes a central processing unit (not shown).   The operation of the vending machine 100 is controlled by the control unit 105 as described below. Preferably controlled: A.   The preferred default state of the vending machine 100 is the access control unit 1 06 to the goods provided for sale in the storage and display means 102 To prevent access. B.   When the payment card is received by the card payment unit 103, it Is checked for validity, and if valid, the access control The knit 106 provides free access to the storage and display unit 102 accessible inventory. Activated to allow access to customers. Customers are storage and display units Retrieve some of the items given for sale from 102; C.   Each item removed by the customer is sensed by the purchase sensing unit 104. And the removal is recorded by the accounting unit 108; D.   Once the customer has finished removing items from the storage and display unit 102 Then He closes the purchase unit, for example, by closing the door of unit 102 Activate 107. The purchase end unit 107 displays an indication that the purchase has been completed, Send to the accounting unit 108 which calculates the amount to be paid, Accessco Control unit 106 prevents access to storage and display unit 102 Make sure to return to the state.   Referring to FIG. It is a schematic diagram of the preferred operating procedure of the vending machine 100. FIG.   Block 201 can be used immediately, Vending machine 100 not doing anything Is shown. A customer who wants to use the vending machine 100 first receives a block 202 Introduce your payment card into the card payment unit 103 as shown in . next, As shown in block 204, Payment card is checked for validity And Payment of any amount between zero and the maximum possible purchase amount is reasonably accepted Check things in advance.   A special feature of the present invention is that the vending machine 100 includes a card payment unit 103. , It is an interface as described in detail with reference to FIGS. 10A-11C below. The payment card to be paid for any amount between zero and the maximum possible purchase price Check in advance what you can do.   If the payment card is valid at the step indicated by block 204 If you know, Access control unit 106 is indicated by block 207 Free access to storage and display unit 102 accessible inventory as Is activated to allow secure access. If payment card is for any reason If you find it invalid due to The transaction is rejected at block 205, Trading is bro Completed without any payment as shown in What is the machine again at 201 Not sure.   If you find that your payment card is valid, Machine is goods are taken out by customer Keep waiting until It is the sensing unit 1 as indicated by block 210 04, Purchases are accounted for as indicated by block 212. It is recorded by the counting unit 108.   Unlike conventional vending machines, Customers run out of all accessible inventory Until It will be appreciated that some of the items can be removed during the purchase. Why If you The card payment unit 103 stores some purchase amount on the customer's payment card Is guaranteed in advance that it can be claimed.   Upon completing the purchase as indicated by block 209, Control Uni The storage unit 105 is stored and displayed in the access control unit 106. 2. Do not allow the customer to have further access to the goods stored in block 2 (block 220).   further, If the inventory of the storage and display unit 102 is If it is split into accessible and inaccessible inventory, Item is bro Accessible from inaccessible inventory as indicated by the dock 211 It may be restocked.   Then As indicated by block 208, Should be paid for purchase The customer's credit as provided by the accounting unit 108 You will be charged via payment card. This amount is typically Although not always, B Indicated by lock 212 and previously by accounting unit 108 It is the arithmetic total amount of the price of the recorded item. Buy two, Make 1 free If any type of discount is given, such as Amount to be charged Is less than the total amount recorded by the accounting unit 108 You may.   The customer is then billed as described in detail with reference to FIGS. 10A-11C, When the transaction is completed as indicated by block 206, Vending machine 10 0 returns to the state 201 in which nothing is performed.   Referring to FIGS. 3A-3C, It is a schematic of the vending machine referenced by 300 is there. Vending machine 300 is an example of vending machine 100 according to a preferred embodiment of the present invention. Not limited.   FIG. 3A is a front view of the vending machine 300, FIG. 3B is a side view thereof, FIG. C is a front view of the vending machine 300 being purchased.   Vending machine 300 preferably includes a three-dimensional room 301 open on one side. Good. Room 301 includes a storage and display unit 303 therein, It has multiple Including goods for sale, One is referenced at 304.   The customer 301 is preferably closed by a glass door 310, It Potential to view items offered for sale by vending machine 300 Make it possible for customers. In the example shown, The glass door 310 has a hinge 302A and 302B, Locked by bolt 307 and lock 306. Sensor Step 305 confirms that the door is closed when the purchase is completed, for example.   The system 300 also preferably includes a card payment unit 308, that is Any suitable support as described in detail below with respect to FIGS. 10A-11C. It operates similarly to the card payment unit 103 using the payment card.   When the payment card is inserted into the card reader 308, Check its effectiveness And If it is found effective, the bolt 307 is loosened, The user has the handle 30 By pulling 9, the door 310 can be opened. As can be seen in FIG. 3C, Once the door is opened, Customer has free access to multiple items for sale And Items can be removed from the storage and display unit 303 as desired. The removal of each item is detected by a sensor, Details already described with reference to FIGS. 1 and 2 Recorded as described above.   As best seen in FIG. 3B, The shelf where items for sale such as shelf 321 are placed Inclined to facilitate removal of articles from the storage and display unit 303 ing. In the example shown, As each item is removed from the front row, It is due to gravity And is replenished with items from the next row, Replenishment items are with stopper 322 Is stopped.   Once the purchase is complete, The customer closes the door. Sensor 305 door closed Sense that Confirm that the door has been closed and give instructions for this result. The bolt 307 is actuated while being applied to a wing unit (not shown). Akaun An accounting unit that is similar to the accounting unit 108 Completed the printing process, Customers are charged via their payment card, payment An instruction is given to the card payment unit 308 that the card may be returned to the customer. It is.   Referring to FIGS. 4A-4C, They have a storage and display unit 303, Purchasing Accessible inventory and access to items that may be removed by customers A vending machine 300 including a stock splitting unit 320 for splitting into impossible stocks. FIG.   For ease of explanation, 4A-4C show the storage and display unit 303. Includes a limited number of items. 4A and 4B show a vending machine 300 being purchased. And FIG. 4C shows the state after the purchase is completed.   As best seen in FIG. 4B, Stock split unit 320 is a movable vertical bar 373, a separating member 325 connected via a horizontal bar such as a bar 372; 345 And 348 are preferably included. Vertical bar 375 is automatic It is connected to the door 310 of the vending machine 300 via the connection member 375.   When the door 310 is opened, As shown in FIG. 4A, A part like the separating member 325 A release member separates the first and second rows of items, So that the customer can Only have free access.   Further (FIG. 4B), Once 326, The articles referenced 344 and 347 are When fetched from a row by a customer, Separation member 325, 345 and 348 are Items from the two rows prevent replenishment of the space from which these items were removed.   Retrieval of each item, such as the sensors described below with reference to FIGS. 6A-6C It is also sensed by any suitable sensor. Preferably, Although not always, The vending machine 300 has sensors 343 and Like 346 and 349, Each item in the first column Includes position sensor.   As best seen in FIG. 4C, Between purchases, Door 310 is connected via connection member 375 A horizontal shift of vertical bar 373 indicated by arrow 376 is performed. This horizontal movement 327, as described in detail with respect to FIGS. 5A-5C. 344A And to allow replenishment of items from the second row as indicated by 347A , Determine the position of the separation member, such as separation members 325 and 345, offset from the item You.   5A-5C show items (item 326) that are continuously arranged in a part of the shelf 321. −330). FIG. 5A shows the item 326 before being removed, Separation unit Lumber 325 is located at items 326 and 327 and provides user access to item 327. Hinder. Once item 326 has been removed, as shown in FIG. 5B, 1st column The space 324 is empty, Separation member 325 prevents replenishment by item 327. Once the purchase is complete, When the door 310 closes, The separating member 325 shifts, Goods Eye 327 is caused to replenish item 326 at location 324.   By the movement of gravity of item 327, Item 328, 329 and 330 also have their Move from the original position to the next position, Thus, every time the purchase ends, space 324 It will be appreciated that can be supplemented. Preferably, Not necessarily , The front part of the shelf 321, In space 324 it allows easy removal of items from West, In order to facilitate the movement of the separating member 325, it is inclined from its rear part.   6A-6C are described below with respect to shelves having the desired number of items at each location on top. Is done. It is not only in the vending machine 300, Stock removal and status Even in systems where conditions are monitored (eg hotel minibar systems) Suitable for use.   The sensing units described with respect to FIGS. 6A-6C are preferably stacked on a shelf It will sometimes be appreciated that it is particularly useful.   FIG. 6A is a schematic cross-sectional view through a shelf 601 having a weight sensor 602. , The display is indicated by W1, It is provided to the controller 603. 604, 605, 606 The five items referenced 607 and 610 are placed on shelf 601 And Where items 606 and 607 are of the same type as items 605 and 610 belongs to.   When item 610 is removed, The display of W1 fluctuates by ΔW1. ΔW1 Know the weight of the goods, 604, Other items represented by 606 and 607 If different from that of Ip, it will recognize the type of article 610.   FIG. 6B is a schematic cross-sectional view through a shelf 621 according to another modification of the present invention. Shelf 621 has two weight sensors 622A and 622A that measure the two respective weights W1 and W2. And 622B. The distance between 622A and 622B is " a ". On shelf 621, Multiple items 623, 624, 625, 626, 627 and 630 are located, Items 627 and 630 are different , But Of the same weight. therefore, The removal of goods is its weight It is sensed by both quantity and location.   In the example shown, Removal of an article, such as article 630, is that of indications W1 and W2. There are two variations ΔW1 and ΔW2 in each. The removal of item 630 is- By calculating the weight of the item equal to (ΔW1 + ΔW2), If two items If the eyes are of the same weight but of different types, Formula ΔW1 * X = ΔW2 * By the position referenced by X calculated by solving (aX) for X Can be detected in both cases. Controller 623 controls both weight and position And calculate It is concluded that the article 630 has been removed.   FIG. 6C is a schematic top view of a shelf according to the third modification of the present invention. Shelf 641 642A, 642B, Four weight sensors referenced 642C and 642D Therefore, it is preferable to be supported. Shelf 641 has four groups of items 643, 644, 645 and 646, Groups 643 and 644 of those items have the same weight It is. Preferably, Group 643 644, 645 and 646 are provided by partition 647 Is separated.   When item 650 is removed, The display of the weight sensors 642A-642D ΔW1, ΔW2, ΔW3, It changes by ΔW4. The weight of the article 650 is-(Δ W1 + ΔW2 + ΔW3 + ΔW4), On the other hand, the position coordinates X, Y is X, Y Can be calculated by solving the following two equations: (ΔW1 + ΔW2) * X = (ΔW3 + ΔW4) * (a−X) and (ΔW2 + ΔW4) * Y = (ΔW1 + ΔW3) * (b−Y)   Where: "A" and "b" are weight sensors 642B-642D and 642A-6. 42B. Item 650 removed for position and weight measurements Give clear instructions that you have been.   A special feature of the present invention is that the removal of items is as in prior art sensing systems. Not only by weight Measured by sensing both weight and position It is to be.   Referring to FIGS. 7A and 7B, They are the second limit of the vending machine 100 (FIG. 1). As an unspecified example, The vending machine referenced 700 is shown.   The vending machine 700 has a room 702 and a door for storing a plurality of articles 703. A lock locked by a lock 707 that also includes a sensor for determining opening and closing and locking. Preferably, a lath door 706 is included.   In the example shown, The internal storage and display unit referenced 702 is a cell 705 Divided into Each cell is designed to accommodate a single item of a predetermined type. Have been. Each cell is used to determine whether the cell is occupied or empty. Also includes a sensor 704.   Vending machine 700 is for vending machine owners who want to give various goods for sale Particularly suitable for situations where consumption is relatively slow.   The vending machine 700 is as described in detail below with respect to FIGS. 11A-11C. , For illustration purposes only, Preferably connected to a local computer (not shown) It is a swipe card reader (swipe card reader) Also includes a card reader 708 different from the reader 308 (FIG. 3A).   When the payment card is inserted into the card reader 708, Local account Each account is checked for card validity. If payment card is valid If At 707 the lock is released, Customers have hinges 710A and 710B The door 706 supported by the can be opened.   When the customer closes the door 706, Unit 707 relocks door 706, Do Senses that the lock has been re-locked, Accounting and payment (in this example, It is charged via the local computer).   Referring to FIGS. 8A-8C and 9, They are suitable for vending machines 700 2 shows two types of alternative purchase sensing units. A purchase sensing unit is required Used with any other suitable vending machine, such as vending machine 300, mutatis mutandis. It will be appreciated that it may be.   The purchase sensing unit of FIGS. 8A-8C is included on the shelf of the storage and display unit 702. , Only some of which are referenced at 800 are shown in FIGS. 8A-8C for illustrative purposes. I have.   As shown in FIG. 8A, Shelf 800 is divided into separate cells, One of them One 705 is shown here for simplicity, It has a sensor 704 inside. Sen The sensor 704 is an electro-optical sensor (FIG. 8B) or an electromechanical switch type sensor (FIG. 8B). Any suitable sensor, such as 8C).   Preferably, The location of items in multiple cells within a storage and display unit may be specific And the removal of the article are determined. therefore, Retrieve item 806 Out easily. A distinction would be made with the removal of item 708.   The electro-optic sensor (FIG. 8B) has an empty cell 827 (ie, Item removed Cell) and the occupied cell 832.   In cell 827 from Energized light emission through wire 821 Element 822 emits light that is not detected by photosensitive element 823. because This is because the light ray 826 escapes through the opening 825. therefore, Cell 827 No signal is sent over wire 824 indicating that it is empty.   Cell 832 is occupied by article 83; It is energy Reflects the light given the ghee, The reflected light is sensed by the photosensitive element 834 , It in turn sends a signal through wire 833, Cell 832 is occupied Is shown. However, If item 708 is removed from cell 832, Take out This will be indicated by a pause in the signal transmitted from 833.   In the electromechanical switch type sensor (FIG. 8C) Wires 843 and 844 are The contacts 841 and 842 are opened as a result of removal of the item and are disconnected, one Side wires 851 and 852 are closed by the weight of the article where each contact occupies the cell. To be connected.   Referring to FIG. It is a modified purchase sensing unit 1 with respect to FIGS. 8A-8C. 04 is shown.   In the example of FIG. Video camera 900 is used as a purchase sensing unit. Bi The video camera 900 continuously captures images of articles present in the storage and display unit 702. To get A change in the recorded image before, after, and during each purchase is detected. Image processor 902 compares between successive images, It detects changes between images, Item is Gives an indication of the cell that was retrieved.   The advantage of the example of FIG. 9 is that the use of a video camera 900 is different for cells such as cell 705. It will be appreciated that each of these eliminates the need to use individual sensors.   further, By applying image processing technology well known in the industry, Image processing The size in which the master 902 is referred to collectively as the pattern of the item here, shape, Identify the type of article retrieved by any visual feature, such as color or pattern. Will be recognized.   Referring to FIGS. 10A-11C, They consist of two separate components constructed in accordance with the invention. Shows a card payment unit for According to that, the card payment unit is Any amount from b to the maximum possible purchase price can be effectively charged to the customer. Wear. Also, Card payment unit can be up to payment card before the start of purchase Just check if you can claim the purchase amount, Removed from storage and display units A charge will be made after the end of purchase according to the price of the delivered item.   The operation of the card payment unit of FIGS. Described with reference to payment unit 103, It is a vending machine 300 and 7 It is recognized that any other suitable vending machine such as 00 is also contemplated. Would.   With particular reference to FIG. 10A, It is a combined smart card referenced by 1001 It is a block diagram of the card payment unit operated by.   The combined smart card 1001 is used to store the electronic checkbook 1002 and the electronic wallet 1004. Including. The electronic checkbook must have at least one remote bank or credit card account. Register 1 to confirm and authorize transactions with Count 003. The electronic wallet balances the electronic cash stored inside. Is maintained in a register 1005.   Payment card 1001 has three types of transactions, That is, via the electronic checkbook 1002 Payment, Payment via electronic wallet 1004 and via electronic checkbook 1002 External account that can be used to replenish the electronic wallet 1004 from a remote account. Preferably, it also includes the interface 1006.   The card payment unit 103 is for communicating with the combined smart card 1001 A card interface 1012 is included. further, Card payment unit 103 Is to hold the payment card being purchased and after the transaction for purchase is completed Preferably, it also includes means for separating it.   The card payment unit 103 allows the customer to add information such as a personal identification number (PIN). Or Alternatively, one or more remote accounts may be To select a specific remote account if it is accessible, This Also preferably includes customer interface 1013 such as play and keypad No.   The card payment unit 103 communicates with the merchant interface 1014 (ie, three Reference number 1021; Minimum checkbook transaction price or payment car To receive from the vending machine owner or operator who enters the validity judgment criteria, etc. Interface).   When the card payment unit 103 receives a valid payment card, the access control To make the troll unit 106 unusable, And after completing the purchase, In order to report the purchase amount from the printing unit 108, Payment unit 101 0 to connect the machine control unit 105 to the machine control unit 105. Also includes an interface 1016.   The card payment unit 103, as described in detail with reference to FIG. The appropriate transaction order for the payment amount, Minimum amount considering electronic checkbook transaction A transaction selector 1015 for automatically selecting a balance in the electronic wallet is also included. transaction The selector 1015 provides a payment unit (ie, Electronic wallet payment uni 1017, Electronic checkbook payment unit 1019 and electronic wallet replenishment unit 1018) is selected. Transactions directed to the e-wallet replenishment unit It will be appreciated that such a transaction order involves.   Electronic wallet payment unit 1017 executes payment transaction from electronic wallet 1004 I do. Similarly, Electronic checkbook payment unit 1019 increases transaction security Optional additional information provided by customer 1023, such as a secret PIN code Use, A remote bank and / or accessible by electronic checkbook 1002 Executes a payment transaction from a credit account. Electronic wallet replenishment unit 10 18 with or without additional information provided by customer 1023 Electronic small A remote bank and / or credit account accessible by a stamp book 1002 The replenishment of the electronic wallet 1004 is executed by charging the und. Remote The count interface 1020 may be, for example, a valid customer payment card register. -For the account information received from 1003, Banks and credit companies 102 And the means required to communicate with the second transaction processing center.   FIG. 10B shows a transaction used in the card payment unit 103 of the vending machine 100. It is a flowchart figure of a procedure.   In the state 1041 in which nothing is performed, Vending machine 100 made by customer Are ready for purchase.   In 1042, The price shown by BALANCE in the electronic wallet 1004 The combined smart card 1001 currently containing is received at the payment unit 103, Mosquito It is held internally by the load interface 1012. Save on payment card The read information is read by the card interface 1012, If appropriate Et al., The customer is prompted to key in his PIN code, One or more remotes If the account is accessible by the combined smart card 1001, Choose a mote bank or credit account.   At block 1043, Whether the payment card is valid and whether the purchase The maximum possible purchase amount after completion, Can you charge the amount of accessible inventory? A validity check is performed to determine if.   The criterion of the validity check 1043 is preferable, but not always, Merchant 1021 Is programmed in the trade selector.   According to a preferred embodiment of the present invention, Validity check paid to remote account The maximum possible purchase price via the card (ie, Price of the entire accessible inventory ) Silver associated with electronic checkbook Including communicating to a bank or credit card company.   Or, Additional security measures, such as requiring the customer to enter a PIN code Depending on the steps, Or from a bank and credit card company Check the lost and stolen card red list maintained on your device offline A validity check may be performed.   According to one example of the present invention, Merchant 1021 accepts part of the danger from card issuer You may Therefore online or offline at a bank or credit card company The in-check may be for only the portion of the maximum possible purchase price. For example, The customer keys in a valid PIN code, The card is found on the red list If not, Even if each card issuer is only responsible for $ 50 offline transactions Even if you have Customers may get free access to inventory valued at $ 100 No.   The danger divided between banks or credit companies and merchants is a common practice, Typically improved to customers, Calculated risk for more effective service Depending on factors such as the merchant's willingness to trade off and customer behavior Exist.   If the validity check ends with a negative result, Payment card is card-in Returned to the customer as shown at 1044 by the interface 1012, Machine Prepare for the next purchase (block 1041). The indication for this effect is Interface 1013.   If the payment card is valid as described with reference to block 1043 Then Step 1045 is performed. That is, The payment unit 1010 is stored and stored by the customer. And free access to the display unit 102, Accessible as described above Access control unit so that you can purchase any desired items from inventory A signal to the machine control unit to render the port 106 unusable.   At 1046, 購入 Purchase for the amount referred to in SUM is a purchase end unit Terminated by 107, Calculated by accounting unit 108 . The amount $ SUM is given to the card payment unit 103, Automatic transaction selector 10 15 then automatically installs a payment unit to collect payment for SUM To choose.   In 1047, $ SUM is compared to $ MINCT, Checkbook payment executed Decide if you can. If the answer is positive, Indicated by block 1049 $ SUM is compared to $ BALANCE as Wallet transactions are similarly Determine if you can go. If you can also carry out e-wallet transactions, Which deal The choice to perform is given as indicated by 1050. Trading Yes May be performed in any way, Therefore, as indicated by block 1048 Such as shown by checkbook payment unit 1019 or block 1052 A switch to direct the transaction to any of the wallet payment units 1017 Can be The switch set to the C or P position is the merchant interface and memo. Predetermined by the merchant 1021 through the It is made selectable by the purchasing customer through face 1013.   If the answer of 1047 is negative, In other words, the payment is If you can't do it, It is a wallet payment as shown in block 1051 Is checked for runnability. At block 1052, Payment through wallet Can be executed (ie, $ SUM is less than $ BALANCE or Are equal), Payment is therefore made through wallet payment unit 1017 .   However, If $ SUM is greater than $ BALANCE, Electronic wallet Must be replenished, As indicated by block 1053, Electronic wallet Replenishes at least $ MINCT from checkbook through unit 1018 And Only then is the wallet payment performed at 1052. Check of 1047 Since it has already been confirmed that $ SUM <$ MINCT in 1053, This means that after refilling at least $ MINCT in 1053, Wallet support at 1052 Ensure that payments can be made actively.   User interface 1013 is replenished with at least $ MINCT Must be For example, to increase the amount of electronic cash on a combined smart card Indicate that you must let the customer choose a larger amount than MINCT It will be appreciated that good.   When payment is completed at 1052 or 1048, The transaction is performed by block 1044. Completed as shown, The combined smart card 1001 returns to the customer, Self The vending machine 100 prepares the next customer as indicated by block 1041. do.   FIG. 11A illustrates serving a customer within the boundaries of a local communication network. locker 1 shows a card payment unit 103 that is particularly suitable for a mobile environment. It is Event, University, Particularly useful for member scrubs or places of residence. FIG. 11A-11 It has been recognized that C's card payment system does not require the use of a smart card. Would.   According to one preferred example of the invention, 11A card payment unit 103 Is a local account data maintained on a local computer that forms part of Database 1119.   According to another example of the present invention (FIG. 11C) Card payment for one or more vending machines The unit uses a local computer connected to it to pay for the card. Form a system.   The local computer 1130 holds the customer's local account A local account database 1119.   In FIG. 11A, The card payment unit 103 is a local computer 113 Local account and remote bank or credit car managed at 0 Receive a payment card confirming and authorizing transactions with both accounts. In the example shown, Such payment card is available at a remote bank or credit account Account 1101A or a local account with a link to Any electronic checkbook 1101B provided with a link to the und .   If the local account card 1101A is the card payment unit of FIG. 11A If it will be used in The owner prefers to sign a contract with the merchant Thank you, For payment and replenishment transactions as already detailed, Customer remote Verify and authorize access to a bank or credit account. Customer The information required to use the mote account is the local computer 1 It is recorded for each local account in the database 1119 of 130.   If the electronic checkbook 1101B is used in the card payment unit of FIG. 11A If it comes to Reference is made to the procedure set forth in US Pat. No. 5,206,488 (Teicher). Enables customers to use their own electronic checkbook 1101B and Database 1119 to establish and use local accounts. Preferably.   Both the local account card 1101A and the electronic checkbook 1101B are These are connected to the card payment unit 103 through the card interface 1112. Includes an external interface 1103 that can interface.   The card payment unit 103 allows the customer to provide information such as the PIN of his payment card So that you can enter Customer interface such as display and keypad Payment and vending machines executed on 1113 and local computer 1130 Payment unit for harmonizing between 100 control units 105 It is also preferable to include a slot controller 1116.   The local computer 1130 is the merchant (ie, the vending referenced at 1121) Information such as minimum transaction size and payment card validity criteria A merchant interface and memory 1114 that can enter and store Low Cal computer 1030 is described in detail below with reference to FIG. 11B. To The type of transaction corresponding to the amount paid, Consider for remote account transactions Transaction selector that automatically selects the balance between the minimum amount to be paid and the local account 1115 is also included.   Transaction selector 1115 indicates that the transaction is to be made via local account payment unit 1117. do it, Via remote account payment unit 1118 or local account It is selected whether or not the processing is performed through the replenishment unit 1124. Local replenishment Transactions made via unit 1124 may also be in the order of transactions as described below. It will be appreciated that it includes.   The local account payment unit 1117 has a local account database. Perform payment transactions from each local account in step 1119. Database In order to register with the source 1119, Local account such as payment card 1101A The customer using the credit card must have their own remote bank or credit card account Confirm and authorize transactions with The information required for such a transaction is 1119 It will be clear to memorize in each database record.   Remote account payment unit 1118 is provided by customer 1123 With or without additional information 1122 remote bank and / or credit Perform payment transactions with counts. Local account replenishment unit 1124 Is referenced at 1122 via the remote account interface 1120 1119 payments from remote bank and / or credit accounts The hardware required to perform local account replenishment, Protocol and And security measures.   FIG. 11B illustrates the transaction procedure involved in using any of the payment cards of FIG. 11A. Describe. In the state where nothing is referred to at 1141, By merchant 1121 Vending machine 100 having the maximum possible purchase amount $ MAX Be prepared to be.   In step 1142, Local account card 1101A or electronic checkbook 1 101B is received by the card payment unit 103. Payment card Held in a card payment unit as described with reference to vending machine 300 Can be Or through it as described with reference to the vending machine 700 It will be appreciated that it may be inserted.   next, The payment card passes the validity check described in block 1043 (FIG. 10B). Like the About its validity as indicated by block 1143 Checked If you find that your payment card is valid, Access control Knit 106 is a storage and display unit as indicated by block 1045 Actuated to allow access to 102 items.   The vending machine operated by the card payment unit 103 of FIG. 11A is known to the customer. Well-defined environment, such as a workplace or university campus You will be recognized that. therefore, Merchants work with banks or credit companies The relatively high risk part in the validity check related to the risk perceived Can receive minutes.   After the purchase has been completed as indicated by block 1046, How to customer A decision is made as to whether to charge.   At block 1147, Similar to block 1047 (FIG. 10B), Payment uni Controller 1116 determines that $ SUM is greater than or equal to $ MINCT Check if.   If $ SUM is greater than or equal to $ MINCT, $ SUM is a block Via electronic checkbook 1101B or as indicated by Customer's remote bank or account confirmed via local account at base 1119 Will be charged from your credit account.   If $ SUM is less than $ MINCT, In other words, the payment is If you know you ca n’t do that, It was indicated by block 1151 As such, the feasibility of making payments from local accounts is checked. B In the lock 1152, I know payment can be made from my local account, It Therefore, it is executed through the local account payment unit 1117. 1153 Then The payment turns out to be impractical for local account payments, Soy sauce Local accounts can be credited to each bank or credit account through unit 1118 At least $ MINCT from the client, Then shown at 1152 To perform local account payments.   The check in block 1147 is as follows. Since it is confirmed that it is smaller than T, Row indicated by block 1152 Payment from the Cal account must be at least $ M as indicated by 1153 It will be appreciated that the INCT amount will be guaranteed after replenishment.   When payment is completed at either 1148 or 1152, Trading is Block 11 Exit as shown at 44, Payment card is the same as 308 (Fig. 3A) If the payment unit is used, it is returned to the customer, Vending machine 100 at 1141 Prepare for the next purchase as indicated.   According to another preferred embodiment of the present invention, Local credit in local account May be granted to customers by merchants or by banks or credit companies .   The local credit is a remote bank or credit as evident from the following example Will reduce the number of transactions with the account. If $ 25. 00 credits accepted $ MINCT is $ 25. If it is 00, $ 50. Trading over 00 Transactions are performed via block 1148, while smaller transactions are performed via block 1151. Will be implemented. The transaction selection criteria of blocks 1147 and 1151 are 11 At 47, $ SUM is compared with $ MINCT + $ CRESIT. By comparing with $ BALANCE + $ CRESIT, And adjusted accordingly by supplementing $ MINCT + $ CREDIT right. In this case, the CREDIT will be credited to each local account. It is.   The system shown in FIG. 11C uses a number of vending machines and suitable communication methods. A single local computer 113 that can communicate with multiple connected vending machines We have provided a vending system that includes OR.   In the example shown, three different vending machines 100A, 100B and 100N are shown. Each of the three card payment units 103A, 103B and 103C is a single Is connected to the local computer 1130R.   The local computer 1130R is the local computer 11 of FIG. 11A. 30 and provides the same function, as described with respect to FIG. It operates in the same way as the payment unit 103 (FIG. 11A).   The three vending machines shown in FIG. 11C are for illustrative purposes only and Any number of vending machines may be connected to the local computer 1130R Will be recognized. For each vending machine such as vending machine 100A, Calcomputer 1130R is described in detail above with respect to FIG. 11B. Is operated by the card payment system 103A as described above.   The above preferred examples are described by way of example only and many modifications thereto. It is recognized that many variants exist, all of which fall within the scope of the invention. Will be. For example, the vending machine 100 includes a local computer 1130. It may be.   Another example is that any of the above transactions may be offline or online transactions. That is. If you want, you can trade without a vending machine like vending machine 100 It may be recorded in any of the local memories (not shown), for example the bank concerned Or a daily batch to a credit company's appropriate central trading system. It may be implemented to save such communication costs.   Another example is an inventory split unit to facilitate replenishment of inventory in the desired manner Is to use. If stock items are multiple of the same item as part of them If a packaged box is included, the inventory split unit will first access the item from one box. Access to the next box only when items are removed from this box. Would allow access. In this way, inventory replenishment is a substitute for a single item It can be done by whole pre-wrapped boxes.   It is understood by those skilled in the art that the present invention is not limited to what has been particularly shown and described above. Will be recognized. Rather, the scope of the present invention is defined only by the claims. .

【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1997年8月5日 【補正内容】 請求の範囲 1.それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に少なくとも二つの異なる品 目(少なくとも一つの品目は低コスト品目である)を販売のために提供する自動 販売機であって、前記支払いカードがローカルアカウント(local account)及 びリモートアカウント(remote account)の両方から支払うように操作され、 前記リモートアカウントが前記低コスト品目の支払いに不適当であり、前記自動 販売機が下記のものを含む自動販売機: 前記少なくとも二つの品目のアクセス可能な在庫品を貯蔵するための及び前記 アクセス可能な在庫品への顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げた りするための販売ユニット;及び 前記支払いカードを受け取ると、前記アクセスを可能にする前に、前記支払い カードが前記アクセス可能な在庫品の価格を前記リモートアカウントに請求でき ることを確認し、前記アクセスの妨げ後、前記支払い金額及び前記ローカルアカ ウントの状況に従って、前記ローカルアカウントから前記支払い金額を受け取る かどうか、又は前記リモートアカウントから前記支払い金額を受け取るかどうか 、又は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウントに補充し、前記ロー カルアカウントから前記支払い金額を受け取るかどうかを自動的に選択すること によって、前記アクセス可能な在庫品から取り出された品目の価格に従って支払 い金額を前記支払いカードから受け取る、前記販売ユニットと協同するカード支 払いユニット。 2.前記販売ユニットが下記のものを含む請求の範囲第1項記載の自動販売機 : 前記アクセス可能な在庫品を内部に持つ貯蔵及び陳列ユニット; 前記貯蔵及び陳列ユニットへの前記顧客の前記自由なアクセスを可能にしたり 妨げたりするためのアクセスコントロールユニット; 前記貯蔵及び陳列ユニットに貯蔵される前記アクセス可能な在庫品から各品目 の取り出しを感知するための購入感知ユニット。 3.前記購入感知ユニットが複数の位置感知素子、複数の重量感知素子、パタ ーン感知素子及びそれらの間のあらゆる組合せからなる群から選択される請求の 範囲第2項記載の自動販売機。 4.前記アクセスコントロールユニットが前記貯蔵及び陳列ユニットへのアク セスを選択的に可能にしたり妨げたりするためのロッキング機構を有するドアを 含む請求の範囲第2項記載の自動販売機。 5.前記貯蔵及び陳列ユニットが第2の複数の品目のアクセス不可能な在庫品 も内部に持ち、前記アクセスコントロールユニットが前記アクセス不可能な在庫 品の前記第2の複数の品目へのアクセスを妨げるための在庫品分割ユニット(in ventory splitting unit)をさらに含む請求の範囲第2項記載の自動販売機。 6.前記在庫品分割ユニットが前記アクセス不可能な在庫品からの品目を前記 アクセス可能な在庫品に選択的に補充するように操作可能である請求の範囲第5 項記載の自動販売機。 7.前記支払いカードが結合スマートカード(combo smart card)であり、 前記ローカルアカウントが前記結合スマートカードの電子財布(electronic pu rse)から請求され、前記リモートアカウントが前記結合スマートカードの電子 小切手帳(electronic checkbook)を介して請求される請求の範囲第1項記載 の自動販売機。 8.前記カード支払いユニットが電子小切手帳取引を実行するための電子小切 手帳支払いユニット、電子財布取引を実行するための電子財布支払いユニット及 び前記電子小切手帳を介して前記リモートアカウントから前記電子財布を補充す るための電子財布補充ユニットを含む請求の範囲第7項記載の自動販売機。 9.前記カード支払いユニットが複数の前記ローカルアカウントを管理するた めのコンピューターも含む請求の範囲第1項記載の自動販売機。 10.前記カード支払いユニットが前記自動販売機の外部のローカルコンピュー ターと通信し、前記ローカルコンピューターが前記支払い金額を確認し、受け取 り、前記カード支払いユニットの代わりに少なくとも部分的に前記ローカルアカ ウントを補充する請求の範囲第1項記載の自動販売機。 11.それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に少なくとも二つの品目(少 なくとも一つの品目は低コスト品目である)を販売のために提供する自動販売機 であって、前記支払いカードがローカルアカウント及びリモートアカウントの両 方から支払うように操作され、前記リモートアカウントが前記低コスト品目の支 払いに不適当であり、前記自動販売機が下記のものを含む自動販売機: 前記少なくとも二つの品目のアクセス可能な在庫品を貯蔵するための及び前記 アクセス可能な在庫品への顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げた りするための販売ユニット; 前記支払いカードを受け取ると、前記アクセスを可能にする前に、前記支払い カードが前記アクセス可能な在庫品の価格を前記リモートアカウントに請求でき ることを確認し、前記アクセスの妨げ後、前記支払い金額及び前記ローカルアカ ウントの状況に従って、前記ローカルアカウントから前記支払い金額を受け取る かどうか、又は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウントを補充し、 前記ローカルアカウントから前記支払い金額を受け取るかどうかを自動的に選択 することによって、前記アクセス可能な在庫品から取り出された品目に従って支 払い金額を前記支払いカードから受け取る、前記販売ユニットと協同するカード 支払いユニット。 12.複数の顧客に少なくとも二つの品目(少なくとも一つの品目は低コスト品 目である)を販売のために提供する自動販売機であって、顧客のそれぞれが電子 財布に貯えられた金額から支払いかつ電子小切手帳を介して少なくとも一つのリ モートアカウントに請求するように操作される結合スマートカードを有し、前記 リモートアカウントが前記低コスト品目の支払いに不適当であり、前記自動販売 機が下記のものを含む自動販売機: 前記少なくとも二つの品目のアクセス可能な在庫品を貯蔵するための及び前記 アクセス可能な在庫品への顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げた りするための販売ユニット; 前記結合スマートカードを受け取ると、前記アクセスを可能にする前に、前記 結合スマートカードの有効性をチェックし、前記アクセスの妨げ後、前記支払い 金額及び電子財布に貯えられた前記金額に従って、前記電子財布から前記支払い 金額を受け取るかどうか、又は前記電子小切手帳を介して前記支払い金額をリモ ートアカウントに請求するかどうか、又は前記電子小切手帳を介してリモートア カウントに請求することによって前記電子財布を補充し、前記電子財布から前記 支払い金額を受け取るかどうかを自動的に選択することによって、前記アクセス 可能な在庫品から取り出された品目に従って支払い金額を前記結合スマートカー ドから受け取る、前記販売ユニットと協同するカード支払いユニット。 13.複数の顧客に少なくとも二つの品目(少なくとも一つの品目は低コスト品 目である)を販売のために提供する自動販売機であって、顧客のそれぞれが電子 財布に貯えられた金額から支払いかつ電子小切手帳を介して少なくとも一つのリ モートアカウントに請求するように操作される結合スマートカードを有し、前記 自動販売機が下記のものを含む自動販売機: 前記少なくとも二つの品目から複数の品目のアクセス可能な在庫品を貯蔵する ための及び前記アクセス可能な在庫品への顧客の自由なアクセスを選択的に可能 にしたり妨げたりするための販売ユニット;及び 下記(a)及び(b)を含む、前記販売ユニットと協同するカード支払いユニ ット: (a)前記電子財布から支払いを受けるように操作される電子財布支払いユニ ット;及び (b)前記電子小切手帳を介して前記少なくとも一つのリモートアカウントに 請求することによって前記電子財布を補充するように操作される電子財布補充ユ ニット(前記カード支払いユニットは前記自由なアクセスの前記妨げ後、前記電 子財布から前記支払い金額を受け取るかどうか、又は前記電子小切手帳を介して 前記支払い金額をリモートアカウントに請求するかどうか、又は前記電子小切手 帳を介してリモートアカウントを請求することによって前記電子財布を補充し、 前記電子財布から前記支払い金額を受け取るかどうかを自動的に選択することに よって前記アクセス可能な在庫品から取り出された品目に従った支払い金額を前 記結合スマートカードから受け取る)。 14.それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に少なくとも二つの品目(少 なくとも一つの品目は低コスト品目である)を販売のために提供する自動販売機 を操作する方法であって、前記支払いカードがローカルアカウント及びリモート アカウントの両方から支払うように操作され、前記リモートアカウントが前記低 コスト品目の支払いに不適当であり、前記自動販売機が内部に貯蔵されたアクセ ス可能な在庫品から複数の品目への自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げ たりするための販売ユニット、及び前記販売ユニットと協同するカード支払いユ ニットを有し、前記方法が下記工程を含む方法: 前記カード支払いユニットに前記支払いカードを導入する; 前記支払いカードの有効性をチェックする; 前記支払いカードがうまく確認されると、前記アクセス可能な在庫品への前記 顧客の自由なアクセスを可能にする; 前記アクセス可能な在庫品から取り出された各品目を感知及び記録する; 前記顧客から指示されると、前記自由なアクセスを妨げる;及び 前記ローカルアカウントから前記支払い金額を受け取るかどうか、又は前記リ モートアカウントから前記支払い金額を受け取るかどうか、又は前記リモートア カウントから前記ローカルアカウントを補充し、前記ローカルアカウントから前 記支払い金額を受け取るかどうかを、前記支払い金額及び前記ローカルアカウン トの状況に従って、自動的に選択することによって前記販売ユニットから取り出 された品目の金額について前記支払いカードから支払い金額を受け取る。 15.前記支払いカードが結合スマートカードであり、前記ローカルアカウント が前記結合スマートカードの電子財布であり、前記結合スマートカードの電子小 切手帳を介して前記リモートアカウントに請求することをさらに含む請求の範囲 第14項記載の方法。 16.前記販売ユニットが品目のうちアクセス不可能な在庫品を貯蔵するために も操作し、前記アクセス不可能な在庫品から取り出された品目によって前記アク セス可能な在庫品を選択的に補充することをさらに含む請求の範囲第14項記載 の方法。 【手続補正書】 【提出日】1998年2月4日 【補正内容】 請求の範囲 1.下記のものを含む、それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に給仕す るための自動販売機: アクセス可能な在庫品を貯蔵及び陳列するための及びそこから複数の品目への 顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売ユニット ; 顧客から支払いカードを受け取ると、前記アクセスを可能にする前に、前記支 払いカードに前記アクセス可能な在庫品の価格を請求できることを確認し、前記 アクセスの妨げ後、前記顧客によって前記アクセス可能な在庫品から取り出され た品目に従った金額を前記支払いカードに請求するカード支払いユニット;及び 前記販売ユニット及び前記カード支払いユニットの操作を調和的に働かせるた めのコントロールユニット。 2.複数の顧客に様々な品目を販売するための自動販売機であって、前記自動 販売機が下記のものを含む自動販売機: 前記アクセス可能な在庫品への顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり 妨げたりするための及び前記アクセス可能な在庫品から取り出された品目を感知 するための、前記様々な品目から複数の品目のアクセス可能な在庫品を貯蔵及び 陳列するための販売ユニット; 複数の支払いカード(それぞれの支払いカードは前記顧客の1人に個人的に向 けられたものである)と協同し、最低価格品目の金額と前記アクセス可能な在庫 品の金額の間のいかなる金額も払うように操作できるカード支払いユニットであ って、カードを受け取ると、前記アクセスを可能にする前に、カードが前記複数 の支払いカードの一つであることを確認し、前記アクセスの妨げ後、前記アクセ ス可能な在庫品から取り出されるときに前記販売ユニットによって感知される品 目に従った支払い金額を前記支払いカードに請求するカード支払いユニット。 3.前記販売ユニットが下記のものを含む請求の範囲第1項又は第2項記載の 自動販売機: 前記アクセス可能な在庫品を内部に持つ貯蔵及び陳列ユニット; 前記貯蔵及び陳列ユニットへの前記顧客の前記自由なアクセスを可能にしたり 妨げたりするためのアクセスコントロールユニット;及び 前記貯蔵及び陳列ユニットに貯蔵される前記アクセス可能な在庫品から各品目 の取り出しを感知するための購入感知ユニット。 4.前記購入感知ユニットが複数の位置感知素子、複数の重量感知素子、パタ ーン感知素子及びそれらの間のあらゆる組合せからなる群から選択される請求の 範囲第3項記載の自動販売機。 5.前記アクセスコントロールユニットが前記貯蔵及び陳列ユニットへのアク セスを選択的に可能にしたり妨げたりするためのロッキング機構を有するドアを 含む請求の範囲第3項記載の自動販売機。 6.前記貯蔵及び陳列ユニットが第2の複数の品目のアクセス不可能な在庫品 も内部に持ち、前記アクセスコントロールユニットが前記アクセス不可能な在庫 品の前記第2の複数の品目へのアクセスを妨げるための在庫品分割ユニットをさ らに含む請求の範囲第3項記載の自動販売機。 7.前記在庫品分割ユニットが前記アクセス不可能な在庫品からの品目を前記 アクセス可能な在庫品に選択的に補充するように操作可能である請求の範囲第6 項記載の自動販売機。 8.前記カード支払いユニットがローカルアカウント(local account)から 、リモートアカウント(remote account)から前記顧客に請求するかどうか又 は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウントに補充し、その後前記ロ ーカルアカウントから前記顧客に請求するかどうかを自動的に選択する取引選択 器を含む請求の範囲第1項記載の自動販売機。 9.前記支払いカードが結合スマートカード(combo smart card)であり、 前記ローカルアカウントが前記結合スマートカードの電子財布(electronic pu rse)から請求され、前記リモートアカウントが前記結合スマートカードの電子 小切手帳(electronic checkbook)を介して請求される請求の範囲第8項記載 の自動販売機。 10 前記カード支払いユニットが電子小切手帳取引を実行するための電子小切 手帳支払いユニット、電子財布取引を実行するための電子財布支払いユニット及 び前記電子小切手帳を介して前記リモートアカウントから前記電子財布を補充す るための電子財布補充ユニットを含む請求の範囲第9項記載の自動販売機。 11 前記カード支払いユニットが前記ローカルアカウントを管理するためのロ ーカルコンピューターも含み、前記支払いカードが、前記カード支払いユニット に与えられたとき、前記ローカルコンピューター内の各アカウントとリモートア カウントの両方との取引を確認し、正式に許可し、前記リモートアカウントが銀 行アカウント又はクレジットアカウントである請求の範囲第8項記載の自動販売 機。 12 前記カード支払いユニットが前記リモートアカウントに請求される取引を 実行するためのリモートアカウント支払いユニット、ローカルアカウント取引を 実行するためのローカルアカウント支払いユニット及び前記リモートアカウント から前記ローカルアカウントに補充するためのローカルアカウント補充ユニット を含む請求の範囲第11項記載の自動販売機。 13 前記販売ユニットが前記様々な品目から第2の複数の品目のアクセス不可 能な在庫品も内部に有し、前記販売ユニットが前記アクセス不可能な在庫品の前 記第2の複数の品目へのアクセスを妨げるための在庫品分割ユニットもさらに含 む請求の範囲第2項記載の自動販売機。 14 前記在庫品分割ユニットが前記アクセス不可能な在庫品からの品目を前記 アクセス可能な在庫品に選択的に補充するように操作可能である請求の範囲第1 3項記載の自動販売機。 15 前記支払いカードがクレジットカード、銀行デビットカード及び結合スマ ートカードを含む群の一つを含む請求の範囲第2項記載の自動販売機。 16 下記のものを含む自動販売システム: a)それぞれが複数の顧客を給仕するために操作し、それぞれの顧客が支払いカ ードを有する、下記のものを含む、少なくとも二つの自動販売機: 内部に貯蔵されるアクセス可能な在庫品から複数の品目への顧客の自由なアク セスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売ユニット; 顧客から支払いカードを受け取ると、ローカルコンピューターと通信するカー ド支払いユニット;及び 前記販売ユニット及び前記カード支払いユニットの操作を調和的に働かせるた めのコントロールユニット;及び b)各自動販売機の前記アクセスを可能にする前に、前記支払いカードに前記ア クセス可能な在庫品の価格を請求できることを確認するための及び前記各自動販 売機の前記アクセスの妨げ後、前記各自動販売機のアクセス可能な在庫品から取 り出された品目に従った金額を前記支払いカードに請求するための、前記少なく とも二つの自動販売機のそれぞれのカード支払いユニットと通信するローカルコ ンピューター。 17 前記ローカルコンピューターが前記少なくとも二つの自動販売機のいずれ かでの各購入のため、前記コンピューター内で管理される前記顧客のローカルア カウントから、前記顧客のリモートアカウントから前記顧客に請求するかどうか 、又は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウントに補充し、その後前 記ローカルアカウントから前記顧客に請求するかどうかを自動的に選択する取引 選択器を含む請求の範囲第16項記載の自動販売システム。 18 それぞれが支払いカードを有する複数の顧客のために自動販売機を操作す る方法であって、前記自動販売機が内部に貯蔵されるアクセス可能な在庫品から 複数の品目への自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売 ユニット、カード支払いユニット及び前記販売ユニット及び前記カード支払いユ ニットの操作を調和的に働かせるためのコントロールユニットを有し、前記方法 が下記工程を含む方法: 前記カード支払いユニットに前記支払いカードを導入する; 前記支払いカードに前記アクセス可能な在庫品の価格を請求できるかどうかを 確認する; 前記支払いカードがうまく確認されると、前記販売ユニットに貯蔵される前記 複数の品目への前記顧客の自由なアクセスを可能にする; 前記アクセス可能な在庫品から取り出された各品目を感知及び記録する; 前記顧客から指示されると、前記自由なアクセスを妨げる;及び 前記販売ユニットから取り出された品目の価格を前記支払いカードに請求する 。 19 前記品目重量、前記品目位置、前記品目パターン及びそれらの間のあらゆ る組合せからなる群の一つを感知することによって前記品目の取り出しを感知す ることをさらに含む請求の範囲第18項記載の方法。 20 前記販売ユニットが品目のうちアクセス不可能な在庫品を貯蔵するための 操作も行い、前記アクセス不可能な在庫品からの品目によって前記アクセス可能 な在庫品を選択的に補充することをさらに含む請求の範囲第18項記載の方法。 21 前記ローカルアカウントから、前記リモートアカウントから前記支払いカ ードに請求するかどうか又は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウン トを補充し、その後前記ローカルアカウントから前記支払いカードに請求するか どうかを自動的に選択することをさらに含む請求の範囲第18項記載の方法。 22 前記支払いカードが結合スマートカードであり、前記ローカルアカウント が前記結合スマートカードの電子財布であり、前記結合スマートカードの電子小 切手帳を介して前記リモートアカウントに請求することをさらに含む請求の範囲 第21項記載の方法。 23 前記支払いカードが電子小切手帳又はローカルアカウントカードである請 求の範囲第21項記載の方法。 24 下記のものを含む、それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に様々な 品目を販売するための自動販売機: 前記様々な品目から複数の品目のアクセス可能な在庫品を貯蔵及び陳列するた め、前記アクセス可能な在庫品への顧客の自由なアクセスを選択的に可能にした り妨げたりするため、前記アクセス可能な在庫品から取り出された品目を感知す るための販売ユニットであって、前記販売ユニットは前記様々な品目から第2の 複数の品目のアクセス不可能な在庫品を内部に有し、前記販売ユニットは前記ア クセス不可能な在庫品の前記第2の複数の品目へのアクセスを妨げるための在庫 品分割ユニットをさらに含み、前記在庫品分割ユニットは前記アクセス不可能な 在庫品からの品目で前記アクセス可能な在庫品を選択的に補充するように操作さ れる;及び 前記支払いカードを受け取ると、前記アクセスを可能にするように行動し、前 記アクセスを妨げると、前記アクセス可能な在庫品から取り出された前記販売ユ ニットによって感知される品目に従った支払い金額を前記支払いカードに請求す る、前記販売ユニットと協同するカード支払いユニット。 25 複数の顧客に様々な品目から多数の品目を販売するための自動販売方法で あって、各顧客が前記様々な品目からの最低価格品目の金額とアクセス可能な在 庫品の金額の間のいかなる金額も支払うように操作できる支払いカードを有し、 前記自動販売方法が下記工程を含む自動販売方法: カードを受け取る; カードが前記支払いカードであることを確認する; 前記確認がうまくいくと、前記アクセス可能な在庫品への自由なアクセスを可 能にする; 前記アクセス可能な在庫品から取り出された各品目を感知する; 前記自由なアクセスを妨げる;及び 前記アクセス可能な在庫品から取り出されたときに前記感知によって確認され た品目に従った支払い金額を前記支払いカードに請求する。 26 アクセス不可能な在庫品からの品目で前記アクセス可能な在庫品を選択的 に補充することをさらに含む請求の範囲第25項記載の方法。[Procedure of Amendment] Article 184-8 of the Patent Act [Submission Date] August 5, 1997 [Details of Amendment] Claims 1. A vending machine for providing at least two different items (at least one item being a low cost item) for sale to a plurality of customers each having a payment card, wherein the payment card is a local account. ) And a remote account, wherein the remote account is unsuitable for payment of the low-cost item and the vending machine comprises: A sales unit for storing an accessible inventory of two items and for selectively enabling or preventing a customer's free access to said accessible inventory; and upon receiving said payment card, Prior to enabling the access, the payment card may determine the price of the accessible inventory item. Verify that you can charge your mote account and, after blocking the access, whether to receive the payment from the local account or receive the payment from the remote account according to the payment amount and the status of the local account Or refilling the local account from the remote account and automatically selecting whether to receive the payment from the local account, thereby reducing the payment according to the price of the item removed from the accessible inventory. A card payment unit cooperating with the sales unit, receiving from the payment card. 2. The vending machine of claim 1, wherein said vending unit comprises: a storage and display unit having said accessible inventory therein; said customer's free access to said storage and display unit. An access control unit for enabling or preventing access; a purchase sensing unit for sensing removal of each item from the accessible inventory stored in the storage and display unit. 3. 3. The vending machine according to claim 2, wherein said purchase sensing unit is selected from the group consisting of a plurality of position sensing elements, a plurality of weight sensing elements, a pattern sensing element, and any combination therebetween. 4. 3. The vending machine according to claim 2, wherein said access control unit includes a door having a locking mechanism for selectively enabling or preventing access to said storage and display unit. 5. The storage and display unit also has an inaccessible inventory of a second plurality of items therein, and the access control unit prevents access of the inaccessible inventory to the second plurality of items. 3. The vending machine according to claim 2, further comprising an inventory splitting unit. 6. 6. The vending machine of claim 5, wherein the inventory split unit is operable to selectively replenish items from the inaccessible inventory to the accessible inventory. 7. The payment card is a combined smart card, the local account is charged from an electronic purse of the combined smart card, and the remote account is an electronic checkbook of the combined smart card. 2. The vending machine according to claim 1, wherein the vending machine is charged via (1). 8. The card payment unit replenishes the electronic wallet from the remote account via the electronic checkbook payment unit for performing an electronic checkbook transaction, the electronic wallet payment unit for performing an electronic wallet transaction, and the electronic checkbook. 8. The vending machine according to claim 7, further comprising an electronic wallet refilling unit. 9. The vending machine of claim 1, wherein said card payment unit also includes a computer for managing a plurality of said local accounts. Ten. Wherein the card payment unit communicates with a local computer external to the vending machine, the local computer confirms and receives the payment amount, and replenishes the local account at least partially in place of the card payment unit. A vending machine according to claim 1. 11. A vending machine for providing at least two items (at least one item is a low cost item) for sale to a plurality of customers each having a payment card, wherein the payment card has a local account and a remote account. Operated to pay from both, the remote account is unsuitable for payment of the low cost item, and the vending machine includes a vending machine comprising: an accessible inventory of the at least two items. A sales unit for storing and selectively enabling or preventing a customer's free access to the accessible inventory; upon receiving the payment card, prior to enabling the access, That a payment card can charge the price of the accessible inventory to the remote account. Accepting and disturbing the access, according to the payment amount and the status of the local account, whether to receive the payment amount from the local account, or to replenish the local account from the remote account; A card payment unit cooperating with the sales unit for receiving a payment amount from the payment card in accordance with an item removed from the accessible inventory by automatically selecting whether to receive an amount. 12. A vending machine for providing a plurality of customers with at least two items (at least one item being a low cost item) for sale, each of the customers paying from an amount stored in an electronic wallet and an electronic check. A combined smart card operable to charge at least one remote account via a book, wherein the remote account is unsuitable for payment of the low cost item and the vending machine comprises: Vending machine: a vending unit for storing accessible inventory of the at least two items and for selectively enabling or preventing a customer's free access to the accessible inventory; Upon receiving the combined smart card, check the validity of the combined smart card before allowing said access; Whether to receive the payment amount from the electronic wallet or to charge the payment amount to the remote account via the electronic checkbook according to the payment amount and the amount stored in the electronic wallet after disturbing the access. Whether or not to replenish the electronic wallet by billing a remote account via the electronic checkbook and automatically select whether to receive the payment from the electronic wallet. A card payment unit cooperating with the sales unit for receiving a payment amount from the combined smart card according to an item retrieved from the sales unit. 13. A vending machine for providing a plurality of customers with at least two items (at least one item being a low cost item) for sale, each of the customers paying from an amount stored in an electronic wallet and an electronic check. A vending machine having a combined smart card operable to charge at least one remote account via a book, wherein the vending machine includes: a plurality of items accessible from the at least two items A sales unit for storing a complete inventory and selectively enabling or preventing a customer's free access to said accessible inventory; and comprising: (a) and (b) A card payment unit in cooperation with a sales unit: (a) an electronic wallet payment unit operated to receive payment from said electronic wallet; (B) an electronic wallet replenishment unit operable to replenish the electronic wallet by charging the at least one remote account via the electronic checkbook (where the card payment unit is after the interruption of the free access) Receiving the payment amount from the electronic wallet, charging the payment amount to a remote account via the electronic checkbook, or charging the remote account via the electronic checkbook for the electronic payment. Refilling a wallet and receiving from the combined smart card a payment amount according to an item removed from the accessible inventory by automatically selecting whether to receive the payment amount from the electronic wallet). 14. A method of operating a vending machine that provides at least two items (at least one item is a low cost item) for sale to a plurality of customers each having a payment card, wherein the payment card has a local account. And operated to pay from both a remote account and the remote account is inadequate for payment of the low cost item, and the vending machine is free to access multiple items from accessible stored inventory. Having a sales unit for selectively enabling or preventing secure access, and a card payment unit cooperating with the sales unit, wherein the method comprises the steps of: introducing the payment card into the card payment unit. Check the validity of the payment card; confirm that the payment card is successful To allow the customer free access to the accessible inventory; to sense and record each item retrieved from the accessible inventory; Whether to receive the payment amount from the local account, or whether to receive the payment amount from the remote account, or to replenish the local account from the remote account, and to pay the payment amount from the local account. Receiving the payment amount from the payment card for the amount of the item removed from the sales unit by automatically selecting whether to receive the payment item according to the payment amount and the status of the local account. 15. The claim 14 wherein the payment card is a combined smart card, the local account is an electronic wallet of the combined smart card, and further comprising charging the remote account via an electronic checkbook of the combined smart card. The method described in the section. 16. The sales unit also operates to store inaccessible inventory of items, and further selectively replenishes the accessible inventory with items removed from the inaccessible inventory. 15. The method of claim 14, including the method. [Procedure for Amendment] [Date of Submission] February 4, 1998 [Content of Amendment] Claims 1. Vending machines for serving multiple customers, each with a payment card, including: free access of customers to multiple items for storing and displaying accessible inventory and from there; A sales unit for selectively enabling or disabling; upon receiving a payment card from a customer, verifying that the payment card can be charged for the price of the accessible inventory before enabling said access; A card payment unit for charging the payment card according to an item retrieved from the accessible inventory by the customer after the interruption of the access; and coordinating the operation of the sales unit and the card payment unit. Control unit to work. 2. A vending machine for selling various items to a plurality of customers, wherein the vending machine includes: a vending machine selectively including a customer's free access to the accessible inventory. A sales unit for storing and displaying an accessible inventory of a plurality of items from the various items, for enabling or preventing and for sensing items removed from the accessible inventory; Cooperate with a plurality of payment cards (each payment card is personally directed to one of the customers) and make any amount between the value of the lowest priced item and the value of the accessible inventory A card payment unit operable to pay, upon receipt of the card, verifying that the card is one of the plurality of payment cards before enabling said access. And, after hinder the access, card payment unit to charge the payment amount according to the material to be sensed by the sale unit to the payment card when it is taken out of the accessible inventory. 3. 3. A vending machine as claimed in claim 1 or 2, wherein the vending unit comprises: a storage and display unit having the accessible inventory therein; and a customer's access to the storage and display unit. An access control unit for allowing or preventing the free access; and a purchase sensing unit for sensing removal of each item from the accessible inventory stored in the storage and display unit. 4. The vending machine according to claim 3, wherein the purchase sensing unit is selected from the group consisting of a plurality of position sensing elements, a plurality of weight sensing elements, a pattern sensing element, and any combination therebetween. 5. The vending machine according to claim 3, wherein said access control unit includes a door having a locking mechanism for selectively enabling or preventing access to said storage and display unit. 6. The storage and display unit also has an inaccessible inventory of a second plurality of items therein, and the access control unit prevents access of the inaccessible inventory to the second plurality of items. 4. The vending machine according to claim 3, further comprising a stock splitting unit. 7. The vending machine of claim 6, wherein the inventory split unit is operable to selectively replenish items from the inaccessible inventory to the accessible inventory. 8. Whether the card payment unit charges the customer from a local account, a remote account, or replenishes the local account from the remote account, and then charges the customer from the local account 2. The vending machine according to claim 1, further comprising a transaction selector for automatically selecting whether or not the vending machine is a vending machine. 9. The payment card is a combined smart card, the local account is charged from an electronic purse of the combined smart card, and the remote account is an electronic checkbook of the combined smart card. 9. The vending machine according to claim 8, wherein the vending machine is charged via (1). 10 The card payment unit replenishes the electronic wallet from the remote account via the electronic checkbook payment unit for performing an electronic checkbook transaction, the electronic wallet payment unit for performing an electronic wallet transaction, and the electronic checkbook. 10. The vending machine according to claim 9, further comprising an electronic wallet refilling unit. 11 The card payment unit also includes a local computer for managing the local account, and when the payment card is given to the card payment unit, verifies transactions with both each account in the local computer and a remote account. 9. The vending machine according to claim 8, wherein the vending machine is authorized and the remote account is a bank account or a credit account. 12 A remote account payment unit for the card payment unit to perform a transaction charged to the remote account, a local account payment unit for performing a local account transaction, and a local account for replenishing the local account from the remote account The vending machine according to claim 11, further comprising a replenishing unit. 13 The sales unit also has an inaccessible inventory of a second plurality of items from the various items therein, and the sales unit has access to the second plurality of items of the inaccessible inventory. 3. The vending machine according to claim 2, further comprising a stock dividing unit for preventing the vending. 14 14. The vending machine of claim 13, wherein the inventory split unit is operable to selectively replenish items from the inaccessible inventory to the accessible inventory. 15 3. A vending machine according to claim 2, wherein said payment card comprises one of the group comprising a credit card, a bank debit card and a combined smart card. 16 Vending systems including: a) at least two vending machines, each operating to serve a plurality of customers, each having a payment card, including: stored internally A sales unit for selectively enabling or preventing a customer's free access to a plurality of items from an accessible inventory; a card payment unit communicating with a local computer upon receiving a payment card from the customer; and A control unit for coordinating the operation of the vending unit and the card payment unit; and b) reducing the price of the accessible inventory to the payment card before enabling the access of each vending machine. After confirming that it can be billed and after blocking the access of each vending machine, A local computer in communication with a respective card payment unit of the at least two vending machines for charging the payment card according to an item removed from an accessible inventory of the vending machine. 17 Whether the local computer bills the customer from the customer's remote account, from the customer's local account managed within the computer, for each purchase at any of the at least two vending machines, or 17. The vending system of claim 16, further comprising a transaction selector to replenish the local account from the remote account and then automatically select whether to bill the customer from the local account. 18 A method of operating a vending machine for a plurality of customers each having a payment card, the vending machine selectively providing free access to a plurality of items from accessible inventory stored therein. A method comprising: a sales unit for enabling or disturbing a card payment unit; and a control unit for harmonizing the operation of the sales unit and the card payment unit, wherein the method comprises the steps of: Introduce the payment card into a payment unit; check whether the payment card can be charged for the price of the accessible inventory; if the payment card is successfully verified, the plurality stored in the sales unit Allow the customer free access to the items in the inventory; Sensing and recording each item issued; preventing the free access when instructed by the customer; and charging the payment card for the price of the item removed from the sales unit. 19 . 19. The method of claim 18, further comprising sensing the removal of the item by sensing one of a group consisting of the item weight, the item location, the item pattern, and any combination therebetween. 20 . The claim wherein the sales unit also operates to store inaccessible inventory of items, and further comprising selectively replenishing the accessible inventory with items from the inaccessible inventory. 19. The method according to claim 18, wherein 21 . Automatically selecting from the local account whether to charge the payment card from the remote account or to replenish the local account from the remote account and then charge the payment card from the local account. 19. The method of claim 18, further comprising: 22 . 22. The method of claim 21, wherein said payment card is a combined smart card, said local account is an electronic wallet of said combined smart card, and further comprising charging said remote account via an electronic checkbook of said combined smart card. The method described in the section. 23 . The method according to claim 21, wherein the payment card is an electronic checkbook or a local account card. 24 . A vending machine for selling various items to a plurality of customers each having a payment card, including: storing and displaying an accessible inventory of a plurality of items from the various items; A sales unit for sensing items removed from the accessible inventory to selectively enable or prevent a customer's free access to the accessible inventory, wherein the sales unit comprises: A second plurality of inaccessible inventory items from the various items therein, the sales unit for preventing access of the inaccessible inventory items to the second plurality of items; An inventory split unit further includes an inventory split unit for selectively replenishing the accessible inventory with items from the inaccessible inventory. Actuated; and upon receipt of the payment card, acted upon to enable the access, and, upon interfering with the access, according to the item sensed by the sales unit removed from the accessible inventory. A card payment unit cooperating with the sales unit for charging a payment amount to the payment card. 25 . A vending method for selling multiple items from various items to a plurality of customers, wherein each customer has any value between the amount of the lowest priced item from the various items and the amount of accessible inventory. Also has a payment card operable to pay, wherein the vending method comprises the following steps: receiving a card; verifying that the card is the payment card; Allowing free access to the accessible inventory; sensing each item removed from the accessible inventory; preventing the free access; and when removed from the accessible inventory. The payment card is charged a payment amount according to the item confirmed by the sensing. 26 . 26. The method of claim 25, further comprising selectively replenishing the accessible inventory with items from the inaccessible inventory.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,UZ,VN────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, DE, DK, ES, FR, GB, GR, IE, IT, LU, M C, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG , CI, CM, GA, GN, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (KE, MW, SD, SZ, UG), AM, AT, AU, BB, BG, BR, BY, CA, C H, CN, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB , GE, HU, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LK, LR, LT, LU, LV, MD, MG, M N, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU , SD, SE, SG, SI, SK, TJ, TM, TT, UA, UG, UZ, VN

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1.下記のものを含む、それぞれが支払いカードを有する複数の顧客に給仕す るための自動販売機: アクセス可能な在庫品を貯蔵及び陳列するための及びそこから複数の品目への 顧客の自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売ユニット ; 顧客から支払いカードを受け取ると、前記アクセスを可能にする前に、前記支 払いカードに前記アクセス可能な在庫品の価格を請求できることを確認し、前記 アクセスの妨げ後、前記顧客によって前記アクセス可能な在庫品から取り出され た品目に従った金額を前記支払いカードに請求するカード支払いユニット;及び 前記販売ユニット及び前記カード支払いユニットの操作を調和的に働かせるた めのコントロールユニット。 2.前記販売ユニットが下記のものを含む請求の範囲第1項記載の自動販売機 : 前記アクセス可能な在庫品を内部に持つ貯蔵及び陳列ユニット; 前記貯蔵及び陳列ユニットへの前記顧客の前記自由なアクセスを可能にしたり 妨げたりするためのアクセスコントロールユニット; 前記貯蔵及び陳列ユニットに貯蔵される前記アクセス可能な在庫品から各品目 の取り出しを感知するための購入感知ユニット。 3.前記購入感知ユニットが複数の位置感知素子、複数の重量感知素子、パタ ーン感知素子及びそれらの間のあらゆる組合せからなる群から選択される請求の 範囲第2項記載の自動販売機。 4.前記アクセスコントロールユニットが前記貯蔵及び陳列ユニットへのアク セスを選択的に可能にしたり妨げたりするためのロッキング機構を有するドアを 含む請求の範囲第2項記載の自動販売機。 5.前記貯蔵及び陳列ユニットが第2の複数の品目のアクセス不可能な在庫品 も内部に持ち、前記アクセスコントロールユニットが前記アクセス不可能な在庫 品の前記第2の複数の品目へのアクセスを妨げるための在庫品分割ユニットをさ らに含む請求の範囲第2項記載の自動販売機。 6.前記在庫品分割ユニットが前記アクセス不可能な在庫品からの品目を前記 アクセス可能な在庫品に選択的に補充するように操作可能である請求の範囲第5 項記載の自動販売機。 7.前記カード支払いユニットがローカルアカウント(local account)から 、リモートアカウント(remote account)から前記顧客に請求するかどうか又 は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウントに補充し、その後前記ロ ーカルアカウントから前記顧客に請求するかどうかを自動的に選択する取引選択 器を含む請求の範囲第1項記載の自動販売機。 8.前記支払いカードが結合スマートカード(combo smart card)であり、 前記ローカルアカウントが前記結合スマートカードの電子財布(electronic pu rse)から請求され、前記リモートアカウントが前記結合スマートカードの電子 小切手帳(electronic checkbook)を介して請求される請求の範囲第7項記載 の自動販売機。 9.前記カード支払いユニットが電子小切手帳取引を実行するための電子小切 手帳支払いユニット、電子財布取引を実行するための電子財布支払いユニット及 び前記電子小切手帳を介して前記リモートアカウントから前記電子財布を補充す るための電子財布補充ユニットを含む請求の範囲第8項記載の自動販売機。 10.前記カード支払いユニットが前記ローカルアカウントを管理するためのロ ーカルコンピューターも含み、前記支払いカードが、前記カード支払いユニット に与えられたとき、前記ローカルコンピューター内の各アカウントとリモートア カウントの両方との取引を確認し、正式に許可し、前記リモートアカウントが銀 行アカウント又はクレジットアカウントである請求の範囲第7項記載の自動販売 機。 11.前記カード支払いユニットが前記リモートアカウントに請求される取引を 実行するためのリモートアカウント支払いユニット、ローカルアカウント取引を 実行するためのローカルアカウント支払いユニット及び前記リモートアカウント から前記ローカルアカウントに補充するためのローカルアカウント補充ユニット を含む請求の範囲第10項記載の自動販売機。 12.下記のものを含む自動販売システム: a)それぞれが複数の顧客を給仕するために操作し、それぞれの顧客が支払いカ ードを有する、下記のものを含む、少なくとも二つの自動販売機: 内部に貯蔵されるアクセス可能な在庫品から複数の品目への顧客の自由なアク セスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売ユニット; 顧客から支払いカードを受け取ると、ローカルコンピューターと通信するカー ド支払いユニット;及び 前記販売ユニット及び前記カード支払いユニットの操作を調和的に働かせるた めのコントロールユニット;及び b)各自動販売機の前記アクセスを可能にする前に、前記支払いカードに前記ア クセス可能な在庫品の価格を請求できることを確認するための及び前記各自動販 売機の前記アクセスの妨げ後、前記各自動販売機のアクセス可能な在庫品から取 り出された品目に従った金額を前記支払いカードに請求するための、前記少なく とも二つの自動販売機のそれぞれのカード支払いユニットと通信するローカルコ ンピューター。 13.前記ローカルコンピューターが前記少なくとも二つの自動販売機のいずれ かでの各購入のため、前記コンピューター内で管理される前記顧客のローカルア カウントから、前記顧客のリモートアカウントから前記顧客に請求するかどうか 、又は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウントに補充し、その後前 記ローカルアカウントから前記顧客に請求するかどうかを自動的に選択する取引 選択器を含む請求の範囲第12項記載の自動販売システム。 14.それぞれが支払いカードを有する複数の顧客のために自動販売機を操作す る方法であって、前記自動販売機が内部に貯蔵されるアクセス可能な在庫品から 複数の品目への自由なアクセスを選択的に可能にしたり妨げたりするための販売 ユニット、カード支払いユニット及び前記販売ユニット及び前記カード支払いユ ニットの操作を調和的に働かせるためのコントロールユニットを有し、前記方法 が下記工程を含む方法: 前記カード支払いユニットに前記支払いカードを導入する; 前記支払いカードに前記アクセス可能な在庫品の価格を請求できるかどうかを 確認する; 前記支払いカードがうまく確認されると、前記販売ユニットに貯蔵される前記 複数の品目への前記顧客の自由なアクセスを可能にする; 前記アクセス可能な在庫品から取り出された各品目を感知及び記録する; 前記顧客から指示されると、前記自由なアクセスを妨げる;及び 前記販売ユニットから取り出された品目の価格を前記支払いカードに請求する 。 15.前記品目重量、前記品目位置、前記品目パターン及びそれらの間のあらゆ る組合せからなる群の一つを感知することによって前記品目の取り出しを感知す ることをさらに含む請求の範囲第14項記載の方法。 16.前記販売ユニットが品目のうちアクセス不可能な在庫品を貯蔵するための 操作も行い、前記アクセス不可能な在庫品からの品目によって前記アクセス可能 な在庫品を選択的に補充することをさらに含む請求の範囲第14項記載の方法。 17.前記ローカルアカウントから、前記リモートアカウントから前記支払いカ ードに請求するかどうか又は前記リモートアカウントから前記ローカルアカウン トを補充し、その後前記ローカルアカウントから前記支払いカードに請求するか どうかを自動的に選択することをさらに含む請求の範囲第14項記載の方法。 18.前記支払いカードが結合スマートカードであり、前記ローカルアカウント が前記結合スマートカードの電子財布であり、前記結合スマートカードの電子小 切手帳を介して前記リモートアカウントに請求することをさらに含む請求の範囲 第17項記載の方法。 19.前記支払いカードが電子小切手帳又はローカルアカウントカードである請 求の範囲第17項記載の方法。[Claims]   1. Serve multiple customers, each with a payment card, including: Vending machine for:   To store and display accessible inventory and from there to multiple items Sales units to selectively enable or prevent free access for customers ;   When a payment card is received from the customer, the support Confirm that the payment card can be charged for the price of the accessible inventory, Removed from the accessible inventory by the customer after blocking access A card payment unit for charging the payment card for an amount according to the item set;   Operating the sales unit and the card payment unit in harmony Control unit.   2. 2. A vending machine according to claim 1, wherein said vending unit includes: :   A storage and display unit having the accessible inventory therein;   Allowing the customer free access to the storage and display unit, Access control unit to hinder;   Each item from the accessible inventory stored in the storage and display unit A purchase detection unit for detecting the removal of goods.   3. The purchase sensing unit includes a plurality of position sensing elements, a plurality of weight sensing elements, Claims selected from the group consisting of 3. The vending machine according to claim 2, wherein   4. The access control unit accesses the storage and display unit. Doors with locking mechanisms to selectively enable or prevent access The vending machine according to claim 2, including the vending machine.   5. Inaccessible inventory wherein the storage and display unit is a second plurality of items. And the access control unit has the inaccessible inventory An inventory split unit for preventing access of the item to the second plurality of items. 3. The vending machine according to claim 2, further comprising:   6. The inventory split unit removes items from the inaccessible inventory. Claim 5 operable to selectively replenish accessible inventory Vending machine described in the item.   7. The card payment unit is from a local account Whether to charge the customer from a remote account, Replenishes the local account from the remote account, and then Transaction selection to automatically choose whether to bill the customer from your local account 2. The vending machine according to claim 1, including a vending machine.   8. The payment card is a combo smart card, The local account is an electronic pu of the combined smart card. rse), wherein the remote account is an electronic device of the combined smart card. Claim 7 claimed via electronic checkbook Vending machine.   9. An electronic check for the card payment unit to perform an electronic checkbook transaction Notebook payment unit, e-wallet payment unit for performing e-wallet transactions and Replenish the electronic wallet from the remote account via the electronic checkbook 9. The vending machine according to claim 8, further comprising an electronic wallet replenishing unit for carrying out.   Ten. A card for the card payment unit to manage the local account. And the payment card includes the card payment unit. When given to each account in the local computer and the remote account Check the transaction with both of the counts and authorize officially, said remote account is silver Automatic vending according to claim 7, which is a bank account or a credit account Machine.   11. The card payment unit is responsible for processing a transaction charged to the remote account. Remote account payment unit to execute, local account transactions A local account payment unit to execute and the remote account Local account replenishment unit for replenishing the local account from The vending machine according to claim 10, comprising:   12. Vending system including: a) each operates to serve a plurality of customers, and each customer At least two vending machines, including:   Customer's free access to multiple items from accessible inventory stored internally Sales units to selectively enable or prevent access;   When a payment card is received from a customer, a car that communicates with the local computer Payment unit; and   Operating the sales unit and the card payment unit in harmony Control unit; and b) Before the vending machine is accessible, the payment card must have the To ensure that you can claim the price of accessible inventory and to After obstructing the vending machine's access, remove the vending machine from the accessible inventory. Said lesson for charging said payment card for an amount according to the item dispensed. Local coordinator that communicates with the card payment unit of each of the two vending machines Computer.   13. The local computer is one of the at least two vending machines For each purchase at the customer's local account managed within the computer From the count, whether to bill the customer from the customer's remote account Or replenish the local account from the remote account, and then Transactions that automatically select whether to charge the customer from a local account 13. The vending system according to claim 12, including a selector.   14. Operate vending machines for multiple customers, each with a payment card The vending machine from accessible inventory stored therein. Sales to selectively enable or prevent free access to multiple items Unit, card payment unit and said sales unit and said card payment unit A control unit for harmonizing the operation of the knit, said method Comprises the following steps:   Introducing the payment card into the card payment unit;   Whether the payment card can be charged for the price of the accessible inventory Confirm;   Once the payment card has been successfully verified, the Allow the customer free access to multiple items;   Sensing and recording each item removed from the accessible inventory;   Hinders said free access when directed by said customer; and   Charge the payment card for the price of the item removed from the sales unit .   15. The item weight, the item position, the item pattern and all Sensing removal of the item by sensing one of the group of combinations. 15. The method of claim 14, further comprising:   16. Said sales unit for storing inaccessible inventory of items; Also perform the operation and access by the items from the inaccessible inventory 15. The method of claim 14, further comprising selectively replenishing inventory.   17. From the local account, from the remote account the payment The local account from the remote account. The local account and then charge the payment card from the local account 15. The method of claim 14, further comprising automatically selecting whether.   18. The payment card is a combined smart card and the local account Is the electronic wallet of the combined smart card, and the electronic wallet of the combined smart card is Claims further comprising charging the remote account via a stamp book 18. The method according to claim 17.   19. The payment card is an electronic checkbook or a local account card. 18. The method of claim 17 wherein the method comprises:
JP8536421A 1995-06-01 1995-06-07 Vending machines, vending systems and methods for operating them Pending JPH11506557A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL11398095A IL113980A (en) 1995-06-01 1995-06-01 Vending machine vending system and a method of operating same
IL113,980 1995-06-01
PCT/US1995/006882 WO1996038798A1 (en) 1995-06-01 1995-06-07 A vending machine, a vending system and methods for operating same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506557A true JPH11506557A (en) 1999-06-08

Family

ID=11067559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8536421A Pending JPH11506557A (en) 1995-06-01 1995-06-07 Vending machines, vending systems and methods for operating them

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0835492A4 (en)
JP (1) JPH11506557A (en)
AU (1) AU710904B2 (en)
CA (1) CA2222894A1 (en)
IL (1) IL113980A (en)
WO (1) WO1996038798A1 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527548A (en) * 2010-06-04 2013-06-27 ペプシコ,インコーポレイテッド Networked vending machines for the workplace or managed environment
JP2016521414A (en) * 2013-04-08 2016-07-21 ロニー ヘイ Computer controlled unmanned automatic checkout store outlet
JP2017521780A (en) * 2014-07-01 2017-08-03 ロニー ヘイ Computer controlled unmanned automatic checkout store outlet and related methods
KR101887685B1 (en) * 2018-01-08 2018-09-10 정진혁 Vending machine for self service including operating system
JP2019079153A (en) * 2017-10-20 2019-05-23 ソフトバンク株式会社 Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and control program for information processing apparatus, and article providing system
JP6581751B1 (en) * 2019-04-09 2019-09-25 楽天株式会社 Payment processing system, payment processing apparatus, and payment processing method
JPWO2018174006A1 (en) * 2017-03-23 2020-01-30 日本電気株式会社 Payment processing apparatus, method and payment processing program
JP2021531224A (en) * 2018-07-13 2021-11-18 エー−ベンター テック カーエフテー Automatic product identification in stock based on multimode sensor operation
JP2024073629A (en) * 2018-10-20 2024-05-29 ザ・ノーダム・グループ・エルエルシー Neural Vending Machine

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO867397A0 (en) * 1997-08-19 1997-09-11 Imaging Technologies Pty Limited Remote electronic retailing
US6073460A (en) * 1998-07-07 2000-06-13 The Coca-Cola Company Rotary cooler
EP1260921A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for the storage of products and method for purchasing the products
US6694221B2 (en) 2001-10-23 2004-02-17 Dispensesource, Inc. Controlled inventory device and method using pressure transducer
EP1652157A1 (en) * 2003-07-29 2006-05-03 Minibar AG Computerised-sensing system for a mini bar
WO2006034884A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Siemens Aktiengesellschaft Storage device with access recognition
US8140185B2 (en) * 2008-06-09 2012-03-20 The Coca-Cola Company Virtual vendor shelf inventory management
US8660948B2 (en) 2010-07-02 2014-02-25 Qualcomm Incorporated System and method for managing transactions with a portable computing device
US10083430B2 (en) 2012-06-08 2018-09-25 Ronny Hay Computer-controlled, unattended, automated checkout store outlet system and related method
WO2014028110A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Qualcomm Incorporated System and method for managing transactions with a portable computing device
US20170004472A1 (en) * 2014-03-07 2017-01-05 Pantry Retail, Inc. Method for processing transactions at a vending kiosk
NO337261B1 (en) * 2014-09-23 2016-02-29 Bubblmee As Vending Machine
NO342000B1 (en) * 2016-06-03 2018-03-12 Bubbly Group As Vending machine system for facilitating consumer interactions
DE102017104039A1 (en) 2017-02-27 2018-08-30 POS TUNING Udo Voßhenrich GmbH & Co. KG Device for presenting goods
CN107150821A (en) * 2017-06-18 2017-09-12 王建忠 A kind of automatic vending system
WO2019165895A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-06 北京京东尚科信息技术有限公司 Automatic vending method and system, and vending device and vending machine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3716697A (en) 1971-05-05 1973-02-13 Fmc Corp Automatic marketing system
US3786421A (en) * 1972-05-25 1974-01-15 Atlantic Richfield Co Automated dispensing system
JPS5253499A (en) * 1975-10-28 1977-04-30 Susumu Iida Automatic vending machine
US4108363A (en) 1975-06-25 1978-08-22 Iida Susumu Record controlled mechanical store
GB2071384B (en) 1979-08-29 1983-07-06 Fuji Electric Co Ltd Vending machine with doors
US4395627A (en) * 1981-12-28 1983-07-26 Atlantic Richfield Company Gasoline station system for enablement of selected pumps by a credit card console located at the pump island
US4629090A (en) 1984-03-17 1986-12-16 Robobar Limited Hotel room bar with optical sensing system
US5133441A (en) 1985-06-17 1992-07-28 Keyosk Corporation Video cassette vending machine
US4866661A (en) * 1986-03-26 1989-09-12 Prins Maurits L De Computer controlled rental and sale system and method for a supermarket and the like
BE904969A (en) 1986-06-20 1986-10-16 Staar Dev Cy SYSTEM FOR CONTROLLING THE PRESENCE OF ARTICLES IN SALE DEVICES WITH FREE MANUAL ACCESS.
US4893705A (en) 1987-12-04 1990-01-16 Brown Leonard C Vending machine having plural compartments which are independently selected and controlled
JPH04209085A (en) * 1990-01-24 1992-07-30 Tokyo Koka Cola Botoringu Kk Dealing liquidating method
FR2683065B1 (en) * 1991-10-28 1994-01-28 Creze Andre DEVICE FOR PROVIDING AUTOMATIC DISTRIBUTION STORES.

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013527548A (en) * 2010-06-04 2013-06-27 ペプシコ,インコーポレイテッド Networked vending machines for the workplace or managed environment
US9406187B2 (en) 2010-06-04 2016-08-02 Pepsico, Inc. Networked vendor for workplace or controlled environment
US10163293B2 (en) 2010-06-04 2018-12-25 Pepsico, Inc. Networked vendor for workplace or controlled environment
JP2016521414A (en) * 2013-04-08 2016-07-21 ロニー ヘイ Computer controlled unmanned automatic checkout store outlet
JP2017521780A (en) * 2014-07-01 2017-08-03 ロニー ヘイ Computer controlled unmanned automatic checkout store outlet and related methods
JPWO2018174006A1 (en) * 2017-03-23 2020-01-30 日本電気株式会社 Payment processing apparatus, method and payment processing program
JP2019079153A (en) * 2017-10-20 2019-05-23 ソフトバンク株式会社 Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and control program for information processing apparatus, and article providing system
KR101887685B1 (en) * 2018-01-08 2018-09-10 정진혁 Vending machine for self service including operating system
JP2021531224A (en) * 2018-07-13 2021-11-18 エー−ベンター テック カーエフテー Automatic product identification in stock based on multimode sensor operation
JP2024073629A (en) * 2018-10-20 2024-05-29 ザ・ノーダム・グループ・エルエルシー Neural Vending Machine
JP6581751B1 (en) * 2019-04-09 2019-09-25 楽天株式会社 Payment processing system, payment processing apparatus, and payment processing method
WO2020208720A1 (en) * 2019-04-09 2020-10-15 楽天株式会社 Settlement processing system, settlement processing device, and settlement processing method
US11100745B2 (en) 2019-04-09 2021-08-24 Rakuten Group, Inc. Settlement processing system, settlement processing device, and settlement processing method

Also Published As

Publication number Publication date
IL113980A (en) 1999-06-20
AU710904B2 (en) 1999-09-30
WO1996038798A1 (en) 1996-12-05
CA2222894A1 (en) 1996-12-05
EP0835492A1 (en) 1998-04-15
AU2815295A (en) 1996-12-18
EP0835492A4 (en) 1999-07-14
IL113980A0 (en) 1995-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728999A (en) Vending machine, a vending system and methods for operating same
AU710904B2 (en) A vending machine, a vending system and methods for operating same
US5450938A (en) Card or cash actuated vending machine assembly
US4778983A (en) Automatic vending machine
US7537153B2 (en) Method and computer program product for electronically managing payment media
US5641050A (en) Dispensing machine with data card scanner apparatus and enhanced features
EP0636265B1 (en) Automated cashier system
CA2302753C (en) Method and apparatus for establishing and managing vending machine subscriptions
US20090242626A1 (en) Apparatus, system and method for coin exchange
US20050080737A1 (en) Process and system for converting change from cash sale transactions (paper currency and coins) into electronic format at the point of sale for the immediate electronic transfer and deposit of the converted change into financial accounts and the funding of financial accounts at the point of sale
GB2468783A (en) Coin exchange kiosk
GB2458387A (en) Self-service coin exchange machines and methods for operating coin exchange machines
CA2160496A1 (en) Electronic funds acceptor for vending machines
CA2659728A1 (en) Apparatus, system and method for coin exchange
WO2006004802A1 (en) Products and processes for a membership for a customer of a vending machine
US20020062173A1 (en) Method and apparatus for operating a vending machine to divert charitable contributions
US20020116286A1 (en) Method and apparatus for utilizing demand information at a vending machine
JPH10508710A (en) Vending machine, vending system and operating method thereof
JP2003248755A (en) Fee management method and fee management system in ATM
JP4612963B2 (en) Card type vending machine system
JPH11219479A (en) Hotel managing device
JP4068430B2 (en) Vending machine system
JP7521317B2 (en) Cash Handling System
JP2003044936A (en) Payment device using coin type ic storage medium
JPH10340387A (en) Change managing method, change managing system, host computer provided with change managing function, cash register provided with change managing function, and change card