JPH11505134A - ボールゲージ - Google Patents
ボールゲージInfo
- Publication number
- JPH11505134A JPH11505134A JP8532427A JP53242796A JPH11505134A JP H11505134 A JPH11505134 A JP H11505134A JP 8532427 A JP8532427 A JP 8532427A JP 53242796 A JP53242796 A JP 53242796A JP H11505134 A JPH11505134 A JP H11505134A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- diameter
- ring
- arch
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/0023—Measuring of sport goods, e.g. bowling accessories, golfclubs, game balls
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B47/00—Devices for handling or treating balls, e.g. for holding or carrying balls
- A63B47/008—Devices for measuring or verifying ball characteristics
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B3/00—Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
- G01B3/34—Ring or other apertured gauges, e.g. "go/no-go" gauge
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
- Golf Clubs (AREA)
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
- Pens And Brushes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、ボール(2)の質をそれらの直径(D)及びそれらの周囲(3)の傷に関して検査するための、特にゴルフボール(2)を検査することを意図した装置(1)に関する。前記ボールの直径(D)の少なくとも一部に沿って延在する直径ゲージデバイス(4)が、検査装置(1)内に受容されたボール(2)を支持するべく設けられた底部支持体(5)から所定の距離に配置される。
Description
【発明の詳細な説明】
ボールゲージ
本発明は、ボールの質をそれらの直径及びそれらの周囲の傷に関して検査する
ための装置に関する。特に、ゴルフボールの検査を、少なくとも検査対象のボー
ルの直径の部分に沿って延在する直径ゲージデバイス(diameter gauge device
)を用いて行うことを意図している。このデバイスは当該検査装置に受容される
ボールを支持するべく設けられた底部支持体から所定の距離に配置され、それに
関連して、直径ゲージデバイスは、ボールの直径においてボールの全周を取り巻
いて延在する環状体(リング)から形成される。
完全な球形をなしていなかったり外部被覆に傷があったりする損傷されたボー
ルでゴルフをすると、特にボールのパッティングが求められるグリーン上におい
て、プレイヤーに対し様々な問題が発生することになり得る。ゴルフボール検査
装置はすでに入手可能であるが、それらは高価で複雑な構造を有しているため、
コースを回るとき持ち運ぶのには適しておらず、ゴルフショップやコース上の他
の場所に常置されている。これは管状部材(チューブ)を含んでおり、そこでボ
ールはスタンド上にのせられ回転される。
US,A,3,574,260号、US,A,3,797,123号及びUS
,A,4,528,759号に基づく既に開示されているボール検査用装置は、
ボールの直径及び質を検査するときそのボールを中に受容する構造を有している
が、その壁が閉じており、そのため中の底部支持体にボールが適切に接触してい
るのか、あるいは引っかかって宙に浮いているのかわからないという欠点がある
。ボールが検査用装置内に受容されているときそのボールによって底部支持体が
隠されてしまい見ることができないため、ボールが底部支持体上に安置されるま
で下方に
ずっと移動していったかどうか確認できないとすると、上記したボール検査装置
は十分に機能しない。検査器はボールの直径を検査するべきなのであるが、ボー
ルがボールの直径を検査すべきリング上にひっかかったままとなっており、実際
に直径を検査してはいないのではないかというおそれがある。
球形であるが精度が悪くやや大きすぎるボールを挿入した場合、そのボールは
完全に下まで検査装置中に落下しないだろうが、それでもなお回転することはで
きる。この場合、直径ゲージデバイスはボールの直径よりも下方にあることにな
り、ボールの本当の直径は検査されないこととなる。従って、検査装置はその意
図された働きをしない。
従って、本発明の主な目的は、単純且つ効果的な手段で上述した問題を解決し
、ゴルファーがボール検査器を持ってコースを回り、いつでもボールを検査して
、例えば強く叩いた結果ボールが完全な球形でなくなり変形が残るというような
何らかの原因により損傷が生じていないかどうか、あるいは外部被覆に傷ができ
ていないかどうかチェックすることができるようにすることである。
上述した目的は、本発明に基づく装置を用いることにより達成することができ
る。本発明は、特に、ボールに対する実際の底部支持体が、リング上の少なくと
も2点間に延在する湾曲したアーチの形態のブリッジデバイス(bridge device
)の滑らかな内向き面に形成されていることを主な特徴とする。
本発明のいくつかの好適実施例について、添付の図面を参照して以下に説明す
る。
第1図及び第2図は第1の実施例を示している。
第1図は、検査位置にボールが置かれた状態で、検査装置を斜め上方から見た
斜視図である。
第2図は空の状態で下から見た検査装置を示す。
第3図及び第4図は検査装置の第2の実施例を空の状態でそれぞれ斜め上方及
び斜め下方から見た図である。
第5図は検査中の検査装置の断面図であり、拡大された部分はボールと検査装
置との相互関係を示している。
ボール2(特にゴルフボール)の品質の検査をボール2の直径D及び周囲3を
取り巻くボールの外部被覆2Aに生じる表面損傷に関して容易に行えるようにす
るための装置1は、本発明に基づき、検査対象のボールの直径Dの少なくとも一
部に渡り延在する直径ゲージデバイス4を含んでいる。この直径ゲージデバイス
4は、検査装置1中に受容されたボール2を支持するべく設けられた底部支持体
5から距離Aの所に配置されている。
上記の直径ゲージデバイス4はボールの直径Dにおいてボールの全周3を取り
巻いて延在するリングによって形成されている。
検査装置1は、好適には金属から製造されるが、当然、他のプラスチックなど
の材料を排除するものではない。
底部支持体は、リング4上の少なくとも2つの点6、7間に延在するブリッジ
デバイス5によって形成されている。上記したブリッジデバイス5はアーチ型を
している。
第3図乃至第5図に示したような検査装置101の実施例に基づくと、上記の
アーチ105は2つの実質的に平行な脚部150、151を有しており、これら
の脚部150、151の各々はそれぞれの一方の端部150A、151Aがリン
グ104の下側104Aに取着されて、突き出している。アーチ105は、好ま
しくは前記脚部150、151の両方に接続した直線状のシャンク(shank)1
52を有し、そのシャンクの中間部153において、ボールシャンク152の内
向き面152Aにボ
ール2に対する実際のボール受容底部支持体154が形成されている。
リング104とアーチ105は両方とも断面が長方形であること、即ち長方形
の形状をしていることが好ましい。
構成要素同士を互いに効果的にかつ簡単に取着することを可能とするため、ア
ーチ105の脚部150、151は、それらの端部150A、151Aをリング
104の下面104Aに設けられた整合する凹部155、156内に入れ、例え
ばこれらの構成要素104、150、151を冷却及び/または加熱するなどの
熱的効果を通じてそれらに取着されるようにすることによって取り付けることが
できる。
第1図及び第2図に示したのは、湾曲したアーチ5が円形リング4に取着され
た検査装置1の例である。
リング4とアーチ5はどちらも円形に延在していることが好ましい。
リングの中心8;108とボール2に対する底部支持体5;105との間の距
離Aは、ボールの半径に概ね等しい。
リング4、104の内側に、ボール受容穴9、109がある。この穴9、10
9はボールの直径Dに実質的に一致する直径dを有する。前記穴9、109のエ
ッジ10、110は、ボールの挿入方向11;111及び取り出し方向12;1
12に見たとき概ねまっすぐとなっている。
このようにして、装置1、101を用い、ボール2を穴9、109内に入れ、
ボールが底部支持体5、105に当たって支持されるようにすることによって、
簡単に検査をすることができる。ボール2の直径がリング4、104の内向きエ
ッジ10、110の中心に丁度整合するということは、ボール2を上向き中心軸
13、113を中心に方向14、114の向きに装置内で回転させたとき、直径
の変動のような欠陥を容易にチェックすることができるということを意味する。
ボール2の欠陥はボール2を別の回転方向に回転させることによっても容易にチ
ェックす
ることができる。
本発明は上記に説明し図面に示した実施例に限定されるものではなく、発明の
思想を逸脱することなく請求の範囲内で変形可能である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.ボール(2)の質をそれらの直径(D)及びそれらの周囲(3)の傷に関し て前記ボールの直径(D)の少なくとも一部に沿って延在する直径ゲージデバイ ス(4;104)を用いて検査するための、特にゴルフボール(2)を検査する ことを意図した装置(1;101)であって、前記デバイスは当該検査装置(1 ;101)内に受容されたボール(2)を支持するべく設けられた底部支持体( 5;105)から所定の距離(A)に配置され、それに関連して前記直径ゲージ デバイスはボールの全周(3)を取り巻いて延在するリング(4;104)によ って形成されており、 ボール(2)に対する実際の底部支持体(54)が、リング(4)上の少なく とも2点(6、7)の間に延在する湾曲したアーチの形態のブリッジデバイス( 5)の内向きの滑らかな面(152A)に形成されていることを特徴とする装置 。 2.前記リング(4)と前記アーチ(5)の両方が好適には円形に延在している ことを特徴とする請求項1に記載の装置。 3.前記リング(4、104)と該リングの中心における前記ボール(2)用底 部支持体(5、105)との間の距離(A)が実質的にボールの半径と同じであ ることを特徴とする請求項1乃至2のいずれかに記載の装置。 4.前記リング(4、104)内にボール受容穴(9;109)が設けられてお り、それらの直径(d)はボールの直径(D)と実質的に一致しており、前記穴 (9;109)のエッジ(10、110)はボールの挿入方向(11、111) 及び取り出し方向(12、112)に見たとき概ねまっすぐであることを特徴と する請求項3に記載の装置。 5.前記アーチ(105)が実質的に平行な2つの脚部(150、15 1)と、それらの間を接続するシャンク(152)とを有し、前記シャンクの中 間部(153)においてその内向き面(152A)にボール(2)に対する実際 のボール受容底部支持体(154)が形成され、それに関連して前記リング及び 前記アーチの断面形状が長方形となっていることを特徴とする請求項3乃至4の いずれかに記載の装置。 6.前記アーチ(105)の前記脚部(150、151)が前記リング(104 )内の凹部(155、156)内に受容され、これらの構成要素を冷却及び/ま たは加熱することにより取着可能であることを特徴とする請求項5に記載の装置 。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9501578A SE506800C2 (sv) | 1995-04-28 | 1995-04-28 | Anordning för att kontrollera bollars diameter och eventuella skador på deras omkrets |
SE9501578-0 | 1995-04-28 | ||
PCT/SE1996/000529 WO1996033780A1 (en) | 1995-04-28 | 1996-04-23 | Ball gauge |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11505134A true JPH11505134A (ja) | 1999-05-18 |
Family
ID=20398127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8532427A Pending JPH11505134A (ja) | 1995-04-28 | 1996-04-23 | ボールゲージ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6082015A (ja) |
EP (1) | EP0822851A1 (ja) |
JP (1) | JPH11505134A (ja) |
CN (1) | CN1182375A (ja) |
AU (1) | AU695744B2 (ja) |
SE (1) | SE506800C2 (ja) |
WO (1) | WO1996033780A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3952098B2 (ja) * | 1998-02-04 | 2007-08-01 | 日本精工株式会社 | ボール径寸法自動測定装置 |
US6516530B1 (en) * | 1998-10-20 | 2003-02-11 | Applied Composites Engineering, Inc. | Solid core fixture |
US6926627B1 (en) * | 2001-08-29 | 2005-08-09 | Stx, Llc | Method and apparatus for determining compliance of a lacrosse stick head |
US20100005677A1 (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-14 | Warrior Sports, Inc. | Measuring device for lacrosse heads and related method |
KR200455967Y1 (ko) | 2008-12-23 | 2011-10-07 | 주식회사 아베스포츠 | 골프공용 변형 측정구 |
US8191276B1 (en) * | 2011-04-12 | 2012-06-05 | Jung Kyun Yi | Golf ball liner |
CZ303853B6 (cs) * | 2011-09-27 | 2013-05-29 | Krob Scanners S.R.O. | Kontrolní a trídicí zarízení, zejména pro velké loziskové koule kontrolované v kapaline |
US9933242B2 (en) * | 2014-09-22 | 2018-04-03 | Goodrich Corporation | Mistake proof contour gauge |
JP5941236B1 (ja) * | 2016-02-12 | 2016-06-29 | 株式会社天辻鋼球製作所 | 高精度球体寸法測定装置および球体研磨装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE750934C (de) * | 1937-10-31 | 1945-02-03 | Elektrische Induktionsmesslehre zum Pruefen von Durchmessern und Flaechenkruemmungen | |
US3310879A (en) * | 1964-07-10 | 1967-03-28 | Milliken Res Corp | Golf ball sphericity gauge and utility tool |
US3512262A (en) * | 1968-05-31 | 1970-05-19 | Walter M Smyk | Golf ball sphericity gauge and putting device |
US3574260A (en) * | 1969-09-29 | 1971-04-13 | Walter M Smyk | Golf ball sphericity gauge and putting device |
US3708172A (en) * | 1971-03-15 | 1973-01-02 | J Rango | Golf putter |
US3665757A (en) * | 1971-04-23 | 1972-05-30 | Int Recreation Products Inc | Combined golf ball concentricity and compression tester |
US3797123A (en) * | 1973-01-22 | 1974-03-19 | T Fraley | Portable precision golf ball sphericity gauge |
US3828442A (en) * | 1973-05-14 | 1974-08-13 | H Bernard | Golf ball sphericity gauge |
US4385447A (en) * | 1981-05-29 | 1983-05-31 | Bennett Charles J | Golf ball sphericity gauge |
US4528759A (en) * | 1983-07-18 | 1985-07-16 | Gordon Warren Co. | Golf ball gauge |
SU1575068A1 (ru) * | 1987-12-30 | 1990-06-30 | Специальное конструкторское бюро "Газстроймашина" | Овалометр |
GB2269671A (en) * | 1992-08-11 | 1994-02-16 | Ronald Blaikie Hood | Round ball scanner |
US5401019A (en) * | 1993-10-15 | 1995-03-28 | Wissman; Thomas | All-in-one golf tool |
US5774997A (en) * | 1997-01-02 | 1998-07-07 | Performance Dynamics Llc | Golf ball out-of-round indicator |
-
1995
- 1995-04-28 SE SE9501578A patent/SE506800C2/sv not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-04-23 WO PCT/SE1996/000529 patent/WO1996033780A1/en not_active Application Discontinuation
- 1996-04-23 EP EP96912373A patent/EP0822851A1/en not_active Withdrawn
- 1996-04-23 JP JP8532427A patent/JPH11505134A/ja active Pending
- 1996-04-23 AU AU55205/96A patent/AU695744B2/en not_active Ceased
- 1996-04-23 US US08/945,732 patent/US6082015A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-23 CN CN96193529A patent/CN1182375A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE506800C2 (sv) | 1998-02-16 |
AU695744B2 (en) | 1998-08-20 |
SE9501578L (sv) | 1996-10-29 |
WO1996033780A1 (en) | 1996-10-31 |
US6082015A (en) | 2000-07-04 |
SE9501578D0 (sv) | 1995-04-28 |
CN1182375A (zh) | 1998-05-20 |
EP0822851A1 (en) | 1998-02-11 |
AU5520596A (en) | 1996-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11505134A (ja) | ボールゲージ | |
US7849725B1 (en) | Air cannon apparatus and system for golf ball testing | |
KR102427617B1 (ko) | 검사 치공구 사용방법 | |
KR101530337B1 (ko) | 압력용기 카테고리 용접부 전용 자동 위상배열 초음파 검사장치 | |
US3512262A (en) | Golf ball sphericity gauge and putting device | |
US20050223825A1 (en) | Method to prevent rotation of caliper tools and other pipeline tools | |
KR20170136906A (ko) | 구체의 크랙 검사방법 및 장치 | |
JP5562942B2 (ja) | ターボジェットエンジンのディスクの周状の凹所の表面をフーコー電流を使用してチェックするためのプローブ | |
JPH03115970A (ja) | ボールの自動超音波探傷検査装置 | |
JP4670148B2 (ja) | ねじ部用渦流検査プローブ及び該プローブの保持装置 | |
KR101745699B1 (ko) | 터빈 블레이드의 비파괴 검사 장치 | |
US20080153631A1 (en) | Combination golf ball gauge and divot repair device and method | |
CN109974557B (zh) | 可旋转综合测量仪及测量方法 | |
JPS6131406B2 (ja) | ||
JPH06502018A (ja) | テストプローブ台用の1個以上の孔を有する、回転対称試験片用超音波検査装置の回転子 | |
US4535545A (en) | Inspection device and method for cylindrical work pieces | |
JPH07209159A (ja) | 塗装皮膜の衝撃強さ試験装置 | |
JP2642753B2 (ja) | 内外径検査方法および内外径測定方法 | |
CN213301070U (zh) | 一种关节轴承内圈外球面圆球度检测装置 | |
Alaways et al. | Determining friction coefficients for round balls by using center-of-pressure | |
US6085578A (en) | Apparatus and method for detecting mass eccentricity | |
US11747287B1 (en) | Radiographic crack image quality indicator system and method | |
CN214472964U (zh) | 航空涡流检测紧固件孔内缺陷定位装置 | |
CN216115700U (zh) | 一种平衡悬架合件孔位置度综合检具 | |
CN208239286U (zh) | 光罩检验支架 |