JPH11345690A - 照明システム - Google Patents
照明システムInfo
- Publication number
- JPH11345690A JPH11345690A JP10154618A JP15461898A JPH11345690A JP H11345690 A JPH11345690 A JP H11345690A JP 10154618 A JP10154618 A JP 10154618A JP 15461898 A JP15461898 A JP 15461898A JP H11345690 A JPH11345690 A JP H11345690A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote control
- signal
- control means
- light source
- dimming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】本発明は、外部信号が動作中にリモコン信号が
入った場合、所定時間のみリモコン信号を優先させるこ
とができるようにして操作者の操作性を向上させるよう
にした照明システムを提供することを目的とする。 【解決手段】請求項1の発明は、天井に配設される器具
本体と;外部信号を取り入れることのできる調光制御手
段と;器具本体内に設けられるとともに、調光制御手段
に電気的に接続される光源と;光源の明るさを任意に設
定することのできるリモコン送信器と;天井側に設けら
れるとともに、調光制御手段に電気的に接続されリモコ
ン送信器からのリモコン信号を受信する受信器と;調光
制御手段に電気的に接続され、外部信号を認識している
場合であってリモコン送信器からのリモコン信号を受信
したときに、外部信号に優先して所定時間リモコン信号
により光源の明るさを変更できるように調光制御手段を
動作させる信号制御手段と;具備していることを特徴と
する。
入った場合、所定時間のみリモコン信号を優先させるこ
とができるようにして操作者の操作性を向上させるよう
にした照明システムを提供することを目的とする。 【解決手段】請求項1の発明は、天井に配設される器具
本体と;外部信号を取り入れることのできる調光制御手
段と;器具本体内に設けられるとともに、調光制御手段
に電気的に接続される光源と;光源の明るさを任意に設
定することのできるリモコン送信器と;天井側に設けら
れるとともに、調光制御手段に電気的に接続されリモコ
ン送信器からのリモコン信号を受信する受信器と;調光
制御手段に電気的に接続され、外部信号を認識している
場合であってリモコン送信器からのリモコン信号を受信
したときに、外部信号に優先して所定時間リモコン信号
により光源の明るさを変更できるように調光制御手段を
動作させる信号制御手段と;具備していることを特徴と
する。
Description
【発明の属する技術分野】本発明は、リモコンを使用す
る照明システムに関する。
る照明システムに関する。
【従来の技術】従来、この種の照明器具は、特開平9−
106706公報(従来例)に開示されている。図4
は、この照明システムを示すブロック図である。このよ
うに、ラジエーション受信器のハウジング60は、カバ
ー79内の開口を通して露出されるレンズ81の表面8
2を有している。ラジエーション受信器のハウジング6
0は、安定器31と、この安定器によって点灯している
光源とに印加する電源を制御するための調光器制御回路
20に適宜連結されている。また、40または50は、
リモート赤外線発信器であり、調光安定器およびラジエ
ーション受信器を備え、照明器具を調光できる。調光器
回路20は、外部調光器300によって制御され、この
調光器300は、光源出力を設定すべく内部調光器制御
回路20を無視してもよい。この場合、外部調光器30
0またはラジエーション発信器40または50の、最後
に操作された方が光源出力を決定する。なお、外部調光
器300の出力信号は、数値状態に応答して変化させる
ことができる。例えば、光源を点灯または消灯させた
り、それらのレベルを調整したり、あるいはプリセット
されている幾つかのレベルから選択したりできる外部手
動コントロール301によるようにして、手動で制御す
ることができる。
106706公報(従来例)に開示されている。図4
は、この照明システムを示すブロック図である。このよ
うに、ラジエーション受信器のハウジング60は、カバ
ー79内の開口を通して露出されるレンズ81の表面8
2を有している。ラジエーション受信器のハウジング6
0は、安定器31と、この安定器によって点灯している
光源とに印加する電源を制御するための調光器制御回路
20に適宜連結されている。また、40または50は、
リモート赤外線発信器であり、調光安定器およびラジエ
ーション受信器を備え、照明器具を調光できる。調光器
回路20は、外部調光器300によって制御され、この
調光器300は、光源出力を設定すべく内部調光器制御
回路20を無視してもよい。この場合、外部調光器30
0またはラジエーション発信器40または50の、最後
に操作された方が光源出力を決定する。なお、外部調光
器300の出力信号は、数値状態に応答して変化させる
ことができる。例えば、光源を点灯または消灯させた
り、それらのレベルを調整したり、あるいはプリセット
されている幾つかのレベルから選択したりできる外部手
動コントロール301によるようにして、手動で制御す
ることができる。
【発明が解決しようとする課題】この照明システムで
は、外部調光器300またはラジエーション発信器40
または50の、最後に操作された方が光源出力を決定し
ていた。したがって、外部調光器300が動作中である
場合に、ラジエーション発信器40または50からの信
号が送信されると外部調光器300の動作を中断して、
最後に操作されたラジエーション発信器の信号に基づい
て光源出力が得られるように調光されてしまい、元の外
部調光器300の動作条件に戻すには、再度、外部調光
器300を操作しなければならず、操作者を煩わせかね
ない場合がある。本発明は、外部信号が動作中にリモコ
ン信号が入った場合、所定時間のみリモコン信号を優先
させることができるようにして操作者の操作性を向上さ
せるようにした照明システムを提供することを目的とす
る。
は、外部調光器300またはラジエーション発信器40
または50の、最後に操作された方が光源出力を決定し
ていた。したがって、外部調光器300が動作中である
場合に、ラジエーション発信器40または50からの信
号が送信されると外部調光器300の動作を中断して、
最後に操作されたラジエーション発信器の信号に基づい
て光源出力が得られるように調光されてしまい、元の外
部調光器300の動作条件に戻すには、再度、外部調光
器300を操作しなければならず、操作者を煩わせかね
ない場合がある。本発明は、外部信号が動作中にリモコ
ン信号が入った場合、所定時間のみリモコン信号を優先
させることができるようにして操作者の操作性を向上さ
せるようにした照明システムを提供することを目的とす
る。
【課題を達成するための手段】請求項1の発明は、天井
に配設される器具本体と;外部信号を取り入れることの
できる調光制御手段と;器具本体内に設けられるととも
に、調光制御手段に電気的に接続される光源と;光源の
明るさを任意に設定することのできるリモコン送信器
と;天井側に設けられるとともに、調光制御手段に電気
的に接続されリモコン送信器からのリモコン信号を受信
する受信器と;調光制御手段に電気的に接続され、外部
信号を認識している場合であってリモコン送信器からの
リモコン信号を受信したときに、外部信号に優先して所
定時間リモコン信号により光源の明るさを変更できるよ
うに調光制御手段を動作させる信号制御手段と;具備し
ていることを特徴とする。請求項2の発明は、請求項1
記載の照明システムにおいて、外部信号は、第2のリモ
コン送信器のリモコン信号であることを特徴とする。
に配設される器具本体と;外部信号を取り入れることの
できる調光制御手段と;器具本体内に設けられるととも
に、調光制御手段に電気的に接続される光源と;光源の
明るさを任意に設定することのできるリモコン送信器
と;天井側に設けられるとともに、調光制御手段に電気
的に接続されリモコン送信器からのリモコン信号を受信
する受信器と;調光制御手段に電気的に接続され、外部
信号を認識している場合であってリモコン送信器からの
リモコン信号を受信したときに、外部信号に優先して所
定時間リモコン信号により光源の明るさを変更できるよ
うに調光制御手段を動作させる信号制御手段と;具備し
ていることを特徴とする。請求項2の発明は、請求項1
記載の照明システムにおいて、外部信号は、第2のリモ
コン送信器のリモコン信号であることを特徴とする。
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態を示す
照明器具を図1および図2を参照して説明する。図1は
本発明の第1の実施の形態を示す照明器具の縦断側面図
および図2は、光センサの動作範囲を示す模式図であ
る。図において、照明器具1は、建物の天井面2に形成
された開口部3に取り付けられている。器具本体4は下
面が開口した箱形に形成され、この器具本体4の下部の
周縁には天井面2の開口部3の外側に突出する折曲部5
が形成されている。そして、天井面2の上方における建
物に固定された吊りボルト(図示しない。)で器具本体
4を吊り上げる等の方法により、器具本体4は折曲部5
が天井面2の下面に当接した状態で支持される。器具本
体4の上面6の裏側には、安定器7を含む点灯回路(図
示しない。)と、この点灯回路に接続された複数のソケ
ット8とが取り付けられ、これらのソケット8には光源
9である例えば直管形蛍光ランプが接続されている。点
灯回路は、電源との間を開閉するスイッチと、光源9に
与える電圧を調整して明るさを変える調光回路とを含
む。また、器具本体4はその内側に光源9の光を反射す
る反射板10を有している。この反射板10の上面11
にはソケット8を突出させるための複数の角孔12が形
成されている。また、器具本体4の端部には、プリズム
カバー17を突出させる開口18が形成されたプレート
19が支持脚20を介して取り付けられている。そし
て、器具本体4の端部には、器具本体4とは別体で制御
ユニット13が取り付けられている。この制御ユニット
13は、周囲の照度を検出する光センサ14、このセン
サ14の信号により点灯回路を制御するとともに外部信
号を取り入れることのできる調光制御手段15および外
部信号を発生させる手段である明るさ設定スイッチ等
(図示しない。)を有している。また、受信器21は、
制御ユニット13側に設けられるとともに、調光制御手
段15に電気的に接続され、光源9の明るさを任意に設
定することのできるリモコン送信器からのリモコン信号
を受信する。さらに、信号制御手段22は、調光制御手
段15に電気的に接続され、外部信号を認識している場
合であってリモコン送信器からのリモコン信号を受信し
たときに、外部信号に優先して所定時間(例えば、1〜
60秒程度)リモコン信号により光源9の明るさを変更
できるように調光制御手段15を動作させるものであ
る。また、光源9は、例えば、明るさ設定スイッチを切
り換えることにより、15段階の照度設定レベルから最
適の明るさを得ることができる。スイッチのレベルは、
チャンネル1から15までの15段階。さらに、チャン
ネル0は、センサが機能しない状態を示し、光源は全光
点灯となる。室内を最も明るく設定したい場合には、チ
ャンネル15を、最も暗く設定したい場合にはチャンネ
ル1をそれぞれ選択することによって行える。なお、明
るさ設定スイッチは、リモコン、壁スイッチ、メモリな
ど種々の手段で行うことが可能である。なお、外部信号
は、第2のリモコン送信器のリモコン信号であってもよ
く、常時使用する光源9の光出力の大きさを手動で変更
することができる。この場合、受信器21は、前記リモ
コン送信器および第2のリモコン送信器からの信号を受
信する。この受信器21は、複数のリモコン送信器の信
号を検知することのできるものであり、信号パターンの
違いを認識することができるため、多くの情報を操作す
ることができる。そして、上述したように受信器21
は、第1および2のリモコン送信器のどちらにも対応す
ることができるので、送信器のみを使い分けることにむ
より、上記効果が得られる。また、光センサ14は、図
2に示すように、天井高さ2.7mの位置に設置した場
合で、直径約3.2mの円錐形のエリアを中心に光を検
出するように構成されている。なお、プレート19の下
縁には、遮蔽体21が取り付けられ、光センサの検出領
域を変更することができるようになっている。次に、本
発明の第2の実施の形態を図3に基づいて説明する。図
3は本発明の第2の実施の形態を示す複数の照明器具の
組合せによる照明システム構成図である。まず、メイン
となる照明器具44には、光センサ14および調光制御
手段15および信号制御手段22が装着された制御ユニ
ット46が設けられている。なお、図示しないが、人体
検知センサも取り付けられている。これらの構成は前述
した構成と同機で、両者は前述した取付金具47により
機械的に連結されている。また、サブとなる複数の照明
器具50が設けられている。これらのサブとなる照明器
具50の構成は、メインとなる照明器具44の構成と同
機である。ここで、商用電源は、制御ユニット46内の
調光制御手段15、メインとなる照明器具44の点灯回
路、サブとなる照明器具50の点灯回路に電線aにより
接続されている。また、調光制御手段15と照明器具4
4,50の点灯回路中の調光回路とは信号線bにより接
続されている。このような構成において、調光制御手段
15によって上述した制御を行うことにより、システム
全体の制御を行うことができる。例えば、室内全体を照
明してかつ作業エリアを照明するように、複数の室内・
作業用照明器具として使用する場合には、照明器具は天
井に設置され、調光制御手段15は、人体検知センサか
らの在席者情報が無い場合には、光センサからの情報に
より制御される第1の所定レベルを有し、また人体検知
センサからの在席者情報がある場合には、光センサから
の情報により制御される第一の所定レベルよりも高いレ
ベルの第2の所定レベルを有して光出力制御を行ってい
る。なお、室内・作業用照明器具の少なくとも一台は、
壁面、パーテション等の天井以外の場所に設置される。
また、調光制御手段15は、スケジュールに応じて、室
内・作業用照明器具の光出力を制御するとともに、時間
帯によって室内・作業用照明器具の光出力を制御するタ
イムコントロールも行うことができる。
照明器具を図1および図2を参照して説明する。図1は
本発明の第1の実施の形態を示す照明器具の縦断側面図
および図2は、光センサの動作範囲を示す模式図であ
る。図において、照明器具1は、建物の天井面2に形成
された開口部3に取り付けられている。器具本体4は下
面が開口した箱形に形成され、この器具本体4の下部の
周縁には天井面2の開口部3の外側に突出する折曲部5
が形成されている。そして、天井面2の上方における建
物に固定された吊りボルト(図示しない。)で器具本体
4を吊り上げる等の方法により、器具本体4は折曲部5
が天井面2の下面に当接した状態で支持される。器具本
体4の上面6の裏側には、安定器7を含む点灯回路(図
示しない。)と、この点灯回路に接続された複数のソケ
ット8とが取り付けられ、これらのソケット8には光源
9である例えば直管形蛍光ランプが接続されている。点
灯回路は、電源との間を開閉するスイッチと、光源9に
与える電圧を調整して明るさを変える調光回路とを含
む。また、器具本体4はその内側に光源9の光を反射す
る反射板10を有している。この反射板10の上面11
にはソケット8を突出させるための複数の角孔12が形
成されている。また、器具本体4の端部には、プリズム
カバー17を突出させる開口18が形成されたプレート
19が支持脚20を介して取り付けられている。そし
て、器具本体4の端部には、器具本体4とは別体で制御
ユニット13が取り付けられている。この制御ユニット
13は、周囲の照度を検出する光センサ14、このセン
サ14の信号により点灯回路を制御するとともに外部信
号を取り入れることのできる調光制御手段15および外
部信号を発生させる手段である明るさ設定スイッチ等
(図示しない。)を有している。また、受信器21は、
制御ユニット13側に設けられるとともに、調光制御手
段15に電気的に接続され、光源9の明るさを任意に設
定することのできるリモコン送信器からのリモコン信号
を受信する。さらに、信号制御手段22は、調光制御手
段15に電気的に接続され、外部信号を認識している場
合であってリモコン送信器からのリモコン信号を受信し
たときに、外部信号に優先して所定時間(例えば、1〜
60秒程度)リモコン信号により光源9の明るさを変更
できるように調光制御手段15を動作させるものであ
る。また、光源9は、例えば、明るさ設定スイッチを切
り換えることにより、15段階の照度設定レベルから最
適の明るさを得ることができる。スイッチのレベルは、
チャンネル1から15までの15段階。さらに、チャン
ネル0は、センサが機能しない状態を示し、光源は全光
点灯となる。室内を最も明るく設定したい場合には、チ
ャンネル15を、最も暗く設定したい場合にはチャンネ
ル1をそれぞれ選択することによって行える。なお、明
るさ設定スイッチは、リモコン、壁スイッチ、メモリな
ど種々の手段で行うことが可能である。なお、外部信号
は、第2のリモコン送信器のリモコン信号であってもよ
く、常時使用する光源9の光出力の大きさを手動で変更
することができる。この場合、受信器21は、前記リモ
コン送信器および第2のリモコン送信器からの信号を受
信する。この受信器21は、複数のリモコン送信器の信
号を検知することのできるものであり、信号パターンの
違いを認識することができるため、多くの情報を操作す
ることができる。そして、上述したように受信器21
は、第1および2のリモコン送信器のどちらにも対応す
ることができるので、送信器のみを使い分けることにむ
より、上記効果が得られる。また、光センサ14は、図
2に示すように、天井高さ2.7mの位置に設置した場
合で、直径約3.2mの円錐形のエリアを中心に光を検
出するように構成されている。なお、プレート19の下
縁には、遮蔽体21が取り付けられ、光センサの検出領
域を変更することができるようになっている。次に、本
発明の第2の実施の形態を図3に基づいて説明する。図
3は本発明の第2の実施の形態を示す複数の照明器具の
組合せによる照明システム構成図である。まず、メイン
となる照明器具44には、光センサ14および調光制御
手段15および信号制御手段22が装着された制御ユニ
ット46が設けられている。なお、図示しないが、人体
検知センサも取り付けられている。これらの構成は前述
した構成と同機で、両者は前述した取付金具47により
機械的に連結されている。また、サブとなる複数の照明
器具50が設けられている。これらのサブとなる照明器
具50の構成は、メインとなる照明器具44の構成と同
機である。ここで、商用電源は、制御ユニット46内の
調光制御手段15、メインとなる照明器具44の点灯回
路、サブとなる照明器具50の点灯回路に電線aにより
接続されている。また、調光制御手段15と照明器具4
4,50の点灯回路中の調光回路とは信号線bにより接
続されている。このような構成において、調光制御手段
15によって上述した制御を行うことにより、システム
全体の制御を行うことができる。例えば、室内全体を照
明してかつ作業エリアを照明するように、複数の室内・
作業用照明器具として使用する場合には、照明器具は天
井に設置され、調光制御手段15は、人体検知センサか
らの在席者情報が無い場合には、光センサからの情報に
より制御される第1の所定レベルを有し、また人体検知
センサからの在席者情報がある場合には、光センサから
の情報により制御される第一の所定レベルよりも高いレ
ベルの第2の所定レベルを有して光出力制御を行ってい
る。なお、室内・作業用照明器具の少なくとも一台は、
壁面、パーテション等の天井以外の場所に設置される。
また、調光制御手段15は、スケジュールに応じて、室
内・作業用照明器具の光出力を制御するとともに、時間
帯によって室内・作業用照明器具の光出力を制御するタ
イムコントロールも行うことができる。
【発明の効果】請求項1および2の発明では、外部信号
が動作中にリモコン信号が入った場合、所定時間のみリ
モコン信号を優先させることができるようにしているの
で、操作者の操作性を向上させることができる。請求項
2の発明は、外部信号をリモコン送信器により行えるよ
うにしているので、請求項1の発明の効果に加えて、常
時使用する光出力の設定の操作性を向上させることがで
きる。
が動作中にリモコン信号が入った場合、所定時間のみリ
モコン信号を優先させることができるようにしているの
で、操作者の操作性を向上させることができる。請求項
2の発明は、外部信号をリモコン送信器により行えるよ
うにしているので、請求項1の発明の効果に加えて、常
時使用する光出力の設定の操作性を向上させることがで
きる。
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す照明器具の縦
断側面。
断側面。
【図2】同じく、光センサの動作範囲を示す模式図。
【図3】本発明の第2の実施の形態を示す複数の照明器
具の組合せによる照明システム構成図。
具の組合せによる照明システム構成図。
【図4】従来の照明システムを示すブロック図。
1…器具本体 9…光源 14…光センサ 15…調光制御手段 21…受信器 22…信号制御手段
Claims (2)
- 【請求項1】天井に配設される器具本体と;外部信号を
取り入れることのできる調光制御手段と;器具本体内に
設けられるとともに、調光制御手段に電気的に接続され
る光源と;光源の明るさを任意に設定することのできる
リモコン送信器と;天井側に設けられるとともに、調光
制御手段に電気的に接続されリモコン送信器からのリモ
コン信号を受信する受信器と;調光制御手段に電気的に
接続され、外部信号を認識している場合であってリモコ
ン送信器からのリモコン信号を受信したときに、外部信
号に優先して所定時間リモコン信号により光源の明るさ
を変更できるように調光制御手段を動作させる信号制御
手段と;具備していることを特徴とする照明システム。 - 【請求項2】外部信号は、第2のリモコン送信器のリモ
コン信号であることを特徴とする請求項1記載の照明シ
ステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10154618A JPH11345690A (ja) | 1998-06-03 | 1998-06-03 | 照明システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10154618A JPH11345690A (ja) | 1998-06-03 | 1998-06-03 | 照明システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11345690A true JPH11345690A (ja) | 1999-12-14 |
Family
ID=15588125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10154618A Withdrawn JPH11345690A (ja) | 1998-06-03 | 1998-06-03 | 照明システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11345690A (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1014025A2 (en) | 1998-12-15 | 2000-06-28 | Calsonic Corporation | Heat exchanger core, and method of assembling the heat exchanger core |
WO2014099958A1 (en) * | 2012-12-18 | 2014-06-26 | Cree, Inc. | Lighting fixture for distributed control |
US8829821B2 (en) | 2012-12-18 | 2014-09-09 | Cree, Inc. | Auto commissioning lighting fixture |
US8975827B2 (en) | 2012-07-01 | 2015-03-10 | Cree, Inc. | Lighting fixture for distributed control |
USD744669S1 (en) | 2013-04-22 | 2015-12-01 | Cree, Inc. | Module for a lighting fixture |
US9456482B1 (en) | 2015-04-08 | 2016-09-27 | Cree, Inc. | Daylighting for different groups of lighting fixtures |
US9549448B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-01-17 | Cree, Inc. | Wall controller controlling CCT |
US9572226B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-02-14 | Cree, Inc. | Master/slave arrangement for lighting fixture modules |
US9622321B2 (en) | 2013-10-11 | 2017-04-11 | Cree, Inc. | Systems, devices and methods for controlling one or more lights |
US9706617B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-07-11 | Cree, Inc. | Handheld device that is capable of interacting with a lighting fixture |
US9723680B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-08-01 | Cree, Inc. | Digitally controlled driver for lighting fixture |
US9872367B2 (en) | 2012-07-01 | 2018-01-16 | Cree, Inc. | Handheld device for grouping a plurality of lighting fixtures |
US9913348B2 (en) | 2012-12-19 | 2018-03-06 | Cree, Inc. | Light fixtures, systems for controlling light fixtures, and methods of controlling fixtures and methods of controlling lighting control systems |
US9967944B2 (en) | 2016-06-22 | 2018-05-08 | Cree, Inc. | Dimming control for LED-based luminaires |
US9980350B2 (en) | 2012-07-01 | 2018-05-22 | Cree, Inc. | Removable module for a lighting fixture |
US10154569B2 (en) | 2014-01-06 | 2018-12-11 | Cree, Inc. | Power over ethernet lighting fixture |
US10219338B2 (en) | 2012-07-01 | 2019-02-26 | Cree, Inc. | Modular lighting control |
US10595380B2 (en) | 2016-09-27 | 2020-03-17 | Ideal Industries Lighting Llc | Lighting wall control with virtual assistant |
US10721808B2 (en) | 2012-07-01 | 2020-07-21 | Ideal Industries Lighting Llc | Light fixture control |
-
1998
- 1998-06-03 JP JP10154618A patent/JPH11345690A/ja not_active Withdrawn
Cited By (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1014025A2 (en) | 1998-12-15 | 2000-06-28 | Calsonic Corporation | Heat exchanger core, and method of assembling the heat exchanger core |
US10721808B2 (en) | 2012-07-01 | 2020-07-21 | Ideal Industries Lighting Llc | Light fixture control |
US11291090B2 (en) | 2012-07-01 | 2022-03-29 | Ideal Industries Lighting Llc | Light fixture control |
US10206270B2 (en) | 2012-07-01 | 2019-02-12 | Cree, Inc. | Switch module for controlling lighting fixtures in a lighting network |
US8975827B2 (en) | 2012-07-01 | 2015-03-10 | Cree, Inc. | Lighting fixture for distributed control |
US10172218B2 (en) | 2012-07-01 | 2019-01-01 | Cree, Inc. | Master/slave arrangement for lighting fixture modules |
US9980350B2 (en) | 2012-07-01 | 2018-05-22 | Cree, Inc. | Removable module for a lighting fixture |
US10506678B2 (en) | 2012-07-01 | 2019-12-10 | Ideal Industries Lighting Llc | Modular lighting control |
US10624182B2 (en) | 2012-07-01 | 2020-04-14 | Ideal Industries Lighting Llc | Master/slave arrangement for lighting fixture modules |
US11849512B2 (en) | 2012-07-01 | 2023-12-19 | Ideal Industries Lighting Llc | Lighting fixture that transmits switch module information to form lighting networks |
US11700678B2 (en) | 2012-07-01 | 2023-07-11 | Ideal Industries Lighting Llc | Light fixture with NFC-controlled lighting parameters |
US9572226B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-02-14 | Cree, Inc. | Master/slave arrangement for lighting fixture modules |
US10342105B2 (en) | 2012-07-01 | 2019-07-02 | Cree, Inc. | Relay device with automatic grouping function |
US9706617B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-07-11 | Cree, Inc. | Handheld device that is capable of interacting with a lighting fixture |
US9717125B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-07-25 | Cree, Inc. | Enhanced lighting fixture |
US10219338B2 (en) | 2012-07-01 | 2019-02-26 | Cree, Inc. | Modular lighting control |
US9723673B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-08-01 | Cree, Inc. | Handheld device for merging groups of lighting fixtures |
US9723696B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-08-01 | Cree, Inc. | Handheld device for controlling settings of a lighting fixture |
US9795016B2 (en) | 2012-07-01 | 2017-10-17 | Cree, Inc. | Master/slave arrangement for lighting fixture modules |
US9872367B2 (en) | 2012-07-01 | 2018-01-16 | Cree, Inc. | Handheld device for grouping a plurality of lighting fixtures |
US8829821B2 (en) | 2012-12-18 | 2014-09-09 | Cree, Inc. | Auto commissioning lighting fixture |
US9433061B2 (en) | 2012-12-18 | 2016-08-30 | Cree, Inc. | Handheld device for communicating with lighting fixtures |
US9155165B2 (en) | 2012-12-18 | 2015-10-06 | Cree, Inc. | Lighting fixture for automated grouping |
WO2014099958A1 (en) * | 2012-12-18 | 2014-06-26 | Cree, Inc. | Lighting fixture for distributed control |
US9155166B2 (en) | 2012-12-18 | 2015-10-06 | Cree, Inc. | Efficient routing tables for lighting networks |
US8912735B2 (en) | 2012-12-18 | 2014-12-16 | Cree, Inc. | Commissioning for a lighting network |
US9913348B2 (en) | 2012-12-19 | 2018-03-06 | Cree, Inc. | Light fixtures, systems for controlling light fixtures, and methods of controlling fixtures and methods of controlling lighting control systems |
USD744669S1 (en) | 2013-04-22 | 2015-12-01 | Cree, Inc. | Module for a lighting fixture |
US9622321B2 (en) | 2013-10-11 | 2017-04-11 | Cree, Inc. | Systems, devices and methods for controlling one or more lights |
US10154569B2 (en) | 2014-01-06 | 2018-12-11 | Cree, Inc. | Power over ethernet lighting fixture |
US10278250B2 (en) | 2014-05-30 | 2019-04-30 | Cree, Inc. | Lighting fixture providing variable CCT |
US9723680B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-08-01 | Cree, Inc. | Digitally controlled driver for lighting fixture |
US9549448B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-01-17 | Cree, Inc. | Wall controller controlling CCT |
US9456482B1 (en) | 2015-04-08 | 2016-09-27 | Cree, Inc. | Daylighting for different groups of lighting fixtures |
US9967944B2 (en) | 2016-06-22 | 2018-05-08 | Cree, Inc. | Dimming control for LED-based luminaires |
US10595380B2 (en) | 2016-09-27 | 2020-03-17 | Ideal Industries Lighting Llc | Lighting wall control with virtual assistant |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11345690A (ja) | 照明システム | |
KR100670490B1 (ko) | 조명 시스템의 설정방법, 설정기, 조명장치 및, 조명시스템 | |
US7436132B1 (en) | Multi-way sensor switch | |
US20150069221A1 (en) | Sensor Having a Rotatable Enclosure | |
JP2002289373A (ja) | 照明システムおよび照明システムのid設定方法 | |
JP2005063803A (ja) | 照明システム | |
JP2000048968A (ja) | 照明器具 | |
JP3954183B2 (ja) | 自動照度制御装置 | |
JPH10302538A (ja) | 照明制御システム | |
JP2008204897A (ja) | 照明制御システム | |
JP4036115B2 (ja) | 照明制御システム | |
JP5126564B2 (ja) | 照度センサおよび照明制御システム | |
JPH1125723A (ja) | 電気スタンド | |
JPH11251073A (ja) | 調光装置 | |
JP3788099B2 (ja) | 照明システム | |
JP2004150834A (ja) | 遠隔監視制御システムの熱線センサ付自動スイッチ | |
JPH11339972A (ja) | 照明システム | |
JPH0689783A (ja) | 照明器具 | |
JP2008010332A (ja) | 照明システム及び照明点灯方法 | |
JP2008140594A (ja) | 照明制御装置 | |
JPH11144882A (ja) | 照明制御システムにおける自動照度設定方式 | |
JP2007012331A (ja) | 電子安定器付き照明器具に用いる調光センサ装置および照明器具 | |
JP2003257678A (ja) | 照明制御装置および照明システム | |
JPH11191492A (ja) | 照明制御システム及びその調光端末器並びに照度センサ | |
JP3835572B2 (ja) | 照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040915 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20050208 |