[go: up one dir, main page]

JPH11273051A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH11273051A
JPH11273051A JP7372198A JP7372198A JPH11273051A JP H11273051 A JPH11273051 A JP H11273051A JP 7372198 A JP7372198 A JP 7372198A JP 7372198 A JP7372198 A JP 7372198A JP H11273051 A JPH11273051 A JP H11273051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic layer
recording medium
layer
parts
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7372198A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Yamazaki
登志夫 山崎
Kunio Ando
邦雄 安藤
Katsutoshi Hara
克俊 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP7372198A priority Critical patent/JPH11273051A/ja
Publication of JPH11273051A publication Critical patent/JPH11273051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁性層の研磨工程を行わなくてもその表面状
態がコントロールされ、スペーシングロスの低減された
高出力の磁気記録媒体を提供すること。 【解決手段】 長軸長が100nm以下のFe主体の針
状強磁性金属粉末を用い、X線光電子分光法により測定
される上層磁性層表面の元素分析において、該X線光電
子分光法測定装置の検出器と該表面とのなす角度を5°
に設定して測定したときの鉄と炭素との原子数の比が
0.05以上であり、上層磁性層の中心線平均粗さRa
を8nm以下となすと共に厚みを0.05μm以下とな
し、更に磁気記録媒体の長手方向の角形比を0.88以
上となしたことを特徴とする磁気記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低域から高域に亘
り出力が向上し、且つ磁気ヘッドの摩耗量が低減された
磁気記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】磁気記
録媒体の記録再生時における磁性層と磁気ヘッドとの間
のスペーシングロスを小さくし、再生出力を向上させる
一手段として、磁気記録媒体の仕上げ工程で磁性層の表
面を研磨し、磁性層の表面を覆う潤滑剤層の厚みを調整
したり、磁性層の表面形状をコントロールすることが一
般に行われている。しかし、斯かる研磨は、研磨テープ
やブレード等を用いて機械的に行われるのが一般的であ
るため、潤滑剤層の厚みや磁性層の表面形状を精密にコ
ントロールすることが容易でなく、場合によっては表面
の荒れ等が起こり出力が低下することがあった。従っ
て、研磨工程を行わずに表面状態をコントロールし得る
手段が望まれていた。
【0003】ところで、磁性層の表面状態に関する従来
の技術として、特開平8−138232号公報や特開平
9−16949号公報に記載されているように、X線光
電子分光法による元素分析を利用して磁性層表面の各種
元素の分布をコントロールした磁気記録媒体が知られて
いる。しかし、特開平8−138232号公報に記載の
技術は、磁性層表面における炭素の分布状態、即ち有機
物の存在状態を測定するものでないので、磁性層の表面
を覆う潤滑剤層をはじめとする有機物層の厚みに関する
知見が得られず、スペーシングロスの低減を図ることが
できない。また、特開平9−16949号公報に記載の
技術は、潤滑剤の存在量の勾配に着目しているのみであ
り、潤滑剤層の厚みや有機物層の厚みに関する知見が得
られず、やはりスペーシングロスの低減を図ることがで
きない。
【0004】従って、本発明の目的は、磁性層の研磨工
程を行わなくてもその表面状態がコントロールされ、ス
ペーシングロスが低減し、耐摩耗性および耐ヘッド摩耗
性の良好な高出力の磁気記録媒体を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、X線光電
子分光法により測定される磁性層の表面における特定の
元素の比率が、スペーシングロスの尺度となることを知
見し更に研究を推し進めたところ、強磁性粉末として特
定の値以下の長軸長を有するものを用いた場合に、磁性
層の極表面おける上記比率を特定の値以上となし、磁性
層の表面粗さ及び厚さをそれぞれ特定の値以下となし、
更に磁気記録媒体の角形比を特定の値以上となすことに
よって、上記目的を達成し得ることを知見した。
【0006】本発明は上記知見に基づきなされたもの
で、支持体の一方の面上に、粉末及び結合剤を含有する
下層と、鉄を主体とする針状の強磁性金属粉末、結合剤
及び潤滑剤を含有する上層磁性層とがこの順で設けられ
てなる磁気記録媒体において、上記強磁性金属粉末とし
て長軸長が100nm以下のものを用い、X線光電子分
光法により測定される上記上層磁性層表面の元素分析に
おいて、該X線光電子分光法測定装置の検出器と該表面
とのなす角度を5°に設定して測定したときの、鉄(F
e)と炭素(C)との原子数の比(Fe/C)が0.0
5以上であり、上記上層磁性層の中心線平均粗さRaを
8nm以下となすと共に厚みを0.5μm以下となし、
更に上記磁気記録媒体の長手方向の角形比を0.88以
上となしたことを特徴とする磁気記録媒体を提供するこ
とにより上記目的を達成したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の磁気記録媒体の好
ましい実施形態を、図面を参照して説明する。ここで、
図1は本発明の磁気記録媒体の構成の一例を示す概略図
であり、図2は、上層磁性層の表面の状態を示す模式図
である。
【0008】図1に示す磁気記録媒体1においては、支
持体2の一方の面上に、該支持体2に隣接して下層3が
設けられおり、該下層3に隣接して最上層としての上層
磁性層4が設けられている。また、該支持体2の他方の
面上にバックコート層5が設けられている。下層3は、
非磁性粉末等の粉末および結合剤を含有しており、上層
磁性層4は、鉄を主体とする針状の強磁性金属粉末、結
合剤および潤滑剤を含有している。
【0009】図1に示す磁気記録媒体は、下記の要件
(1) 〜(4) を具備するものである。 (1) 上層磁性層4に含有される上記強磁性金属粉末とし
て長軸長が100nm以下のものを用いること。 (2) X線光電子分光法(以下、XPSという)により測
定される上層磁性層表面の元素分析において、XPS測
定装置の検出器と該表面とのなす角度を5°に設定して
測定したときの、鉄(Fe)と炭素(C)との原子数の
比(Fe/C)が0.05以上であること。 (3) 上層磁性層4の中心線平均粗さRaが8nm以下で
あると共に厚みが0.5μm以下であること。 (4) 磁気記録媒体1の長手方向の角形比Sqが0.88
以上であること。 上記の要件(1) 〜(4) をすべて具備することにより、磁
気記録媒体1における上層磁性層4の表面の状態が良好
となり、スペーシングロスが低減し、出力が向上すると
共に磁気ヘッドの摩耗が低減されることを本発明者らは
初めて見出した。かかる磁気記録媒体においては、磁気
記録媒体の製造における仕上げ工程での研磨および該研
磨により発生する研磨屑の拭き取りが不要になることか
ら、製造工程が簡略化され、製造コストが低減されると
いう効果も奏される。以下、上記要件(1) 〜(4) につい
てそれぞれ詳述する。
【0010】上記要件(1) は、上層磁性層4に含まれる
上記強磁性金属粉末7として、長軸長が100nm以下
のものを用いることを規定するものである。長軸長が1
00nm以下の上記強磁性粉末は、高密度記録に適する
ものである。しかし、そのような小粒径の上記強磁性粉
末7は、粒子間の凝集が起こり易いため、斯かる粉末を
含む塗料を用いて薄い磁性層を形成すると、上層磁性層
表面における磁性粉末の存在量が極めて低くなってしま
い、しかも表面粗さが大きくなって、スペースロスが増
大し、高出力が得られない。そこで、本発明の磁気記録
媒体においては、上記要件 (2)〜(4) を満たすようにす
ることにより、上記強磁性粉末7の有する特性が損なわ
れることなく粒子間の凝集が防止され、上記目的が達成
された。長軸長の好ましい範囲は60〜95nmであ
り、更に好ましい範囲は65〜85nmである。上記強
磁性金属粉末7の針状比、即ち長軸と短軸との比は3〜
8が好ましく、2〜7が一層好ましい。更に、BET比
表面積は30〜70m2 /g、特に40〜70m2 /g
であることが好ましい。上記強磁性金属粉末の長軸長
は、透過型電子顕微鏡観察により、n=100の平均値
より求める。
【0011】次に上記要件(2)について説明する。XP
Sは、X線が照射された原子から発生する電子のエネル
ギーを測定することにより、照射部分の元素分析を行う
方法である。本発明においては、XPS測定装置の検出
器と磁気記録媒体表面とのなす角度を5°に設定して上
層磁性層の最表面から数nmの深さまでの極表面の元素
分析を行っている(図2参照)。
【0012】図2に示すように、上層磁性層4において
は、鉄を主とする針状の強磁性粉末7が、その周囲を結
合剤や潤滑剤に覆われた状態で存在している。上記測定
で観測されるFe原子は上記強磁性粉末7に由来し、C
原子は結合剤や潤滑剤等に由来するので、観測されるF
e/Cの値は、上層磁性層の極表面における上記強磁性
粉末7の結合剤や潤滑剤等に対する存在量を意味する。
そして、このFe/Cの値が0.05以上であると、薄
い上層磁性層を有する本発明の磁気記録媒体において高
出力が得られる。Fe/Cの値が0.05〜0.2、特
に0.07〜0.1であると媒体の耐摩耗性が改善さ
れ、また耐ヘッド摩耗量が低減するので好ましい。
【0013】上記強磁性金属粉末7の磁気特性に関して
は、その保磁力が120〜250kA/m、特に150
〜250kA/mであることが好ましく、その飽和磁化
が100〜150Am2 /kg、特に110〜150A
2 /kgであることが好ましい。
【0014】上記強磁性金属粉末7の好ましい例として
は、金属分が70重量%以上であり、該金属分の60重
量%以上が鉄であるものが挙げられ、具体的にはFe並
びにFe−Co、Fe−Ni、Fe−Al、Fe−Ni
−Al、Fe−Co−Ni、Fe−Ni−Al−Zn及
びFe−Al−Si等の鉄を主体とする合金が挙げられ
る。
【0015】上記強磁性金属粉末7には、必要に応じて
各種表面処理、例えば特開平9−35246号公報の第
4欄9〜24行に記載の表面処理や、アルミニウムやラ
ンタン等の遷移金属元素を用いた表面処理を施してもよ
い。
【0016】上記要件(3) は上層磁性層4の中心線平均
粗さRaが8nm以下であることを規定するものであ
る。この要件と、上記要件(1) 及び(2) とが相俟って、
上層磁性層4の表面性が極めて良好となり、磁気ヘッド
と間でのスペーシングロスが低減される。中心線平均粗
さRaの好ましい範囲は6.0〜1.0nmであり、更
に好ましい範囲は3.0〜1.5nmである。中心線平
均粗さRaは、Zygo社製Laser Interferometric Mi
croscope Maxim 3D Model 5700を用い、以下の条件で測
定されたものである。 ・Filter:Fixed ・Remove:Cylinder ・Filter Freg :4.0(1/mm) ・Filter Wavelength :0.250(mm) ・Trim:0 ・Trim Move :All ・レンズ:Fizeau ×40
【0017】また、上記要件(3)は、上層磁性層4の厚
みが0.5 μm以下であることを規定するものでもあ
る。即ち、上層磁性層4は、極めて薄型の磁気記録層と
なされている。上層磁性層4をこのように薄型となすこ
とによって、自己減磁を起こりにくくし、電磁変換特性
の高い高記録密度の磁気記録媒体となすことができる。
上層磁性層の厚みの好ましい範囲は0.05〜0.2μ
m、更に好ましくは0.05〜0.15μm、一層好ま
しくは0.08〜0.12μmである。
【0018】上記要件(4) は、磁気記録媒体1の長手方
向の角形比Sqが0.88以上であることを規定するも
のである。この要件は、上記強磁性金属粉末7の配向状
態および磁気記録媒体1の出力特性の尺度となるもので
あり、この要件と上記要件(1) 〜(3) とが相俟って、良
好な表面性を有し且つ出力の高い磁気記録媒体が得られ
る。角形比Sqは0.90以上であることが好ましく、
0.92以上であることが一層好ましい。本明細書にお
いて、「磁気記録媒体の長手方向」とは、磁気記録媒体
がテープ状の場合には、テープの長手方向を意味する。
磁気テープがヘリカルスキャン型の記録再生ドライブに
用いられる場合には、トラックの書き込み方向も含まれ
る。磁気記録媒体がディスク状の場合には、ディスクに
打ち抜く前の長尺状磁気記録媒体原反の長手方向を意味
する。
【0019】上記要件(1) 〜(4) を具備する磁気記録媒
体を得るための好ましい方法としては、具体的に以下の
方法が挙げられるが、これらに限られるものではない。 (i) 上層磁性層4に硬化剤を含有させない。これにより
上層磁性層表面に硬化剤が過度に浸み出すことが抑制さ
れると共に、下層からの潤滑剤の浸み出しを良好にでき
る。尚、後述するように、下層には必要に応じて硬化剤
を含有させても良い。 (ii)上層磁性層用塗料には潤滑剤として脂肪酸のみを、
下層用塗料には脂肪酸及び脂肪酸エステルを含有させ、
潤滑剤の上層磁性層への浸み出し量を最適化する。 (iii) 下層中に含まれる粉末として粒径80nm以下の
ものを該下層に含まれる全粉末に対して70重量%以
上、好ましくは90重量%以上用いる。これにより上下
層の界面の荒れを抑制でき、下層に含まれる潤滑剤の上
層磁性層への供給を良好な状態にできる。 (iv)媒体の製造時の磁場配向およびカレンダ処理条件を
制御する。これにより上層磁性層の荒れが防止されると
共に上層磁性層表面に存する上記強磁性粉末と、潤滑剤
や結合剤等の有機物との存在比、即ちFe/Cの値を良
好に制御できる。 上記(i) 〜(iv)の手段は二つ以上を任意に組み合わせて
用いても良い。
【0020】次に、図1に示す磁気記録媒体1を構成す
る各層および支持体の詳細について説明する。上層磁性
層4は、磁気記録媒体1の最上層であり、上記強磁性金
属粉末、結合剤および潤滑剤を含有している。これらの
成分のうち、強磁性金属粉末に関しては既に説明したの
で、ここでは特に説明しない。結合剤としては、例えば
塩化ビニル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ニトロセルロ
ース系樹脂が用いられる。これらの結合剤は、ヒドロキ
シル基、カルボキシル基、スルホ酸基、リン酸基、ニト
ロ基または硝酸エステル基、アセチル基、硫酸塩、エポ
キシ基、ニトリル基、カルボニル基、アミノ基、アルキ
ルアミノ基、アルキルアンモニウム塩基、スルホベタイ
ン、カルボベタインなどのベタイン構造などの分極性の
官能基(いわゆる極性基)を含有していることも好まし
い。特に、ヒドロキシル基、エポキシ基、スルホ基また
は硫酸塩基を含有する塩化ビニル系樹脂と、ヒドロキシ
ル基またはスルホ基を含有するポリウレタン系樹脂との
組み合わせを用いると、上記強磁性金属粉末の分散性が
良好となり、上記要件(1) 〜(4) を具備する磁気記録媒
体を容易に得ることができるので好ましい。この場合、
両者の重量比(前者/後者)を20/80〜70/30
とすることが分散性の一層の向上の点から好ましい。上
記結合剤は、上記強磁性金属粉末100重量部に対して
1〜30重量部、特に2〜15重量部配合されること
が、分散性が更に一層の向上の点から好ましい。
【0021】潤滑剤としては、上記の(ii)で説明した
通り脂肪酸を用いることが好ましい。脂肪酸としては炭
素数8〜28のものが挙げられ、その例としてはミリス
チン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン
酸、オレイン酸等が好ましい。潤滑剤は、その浸み出し
の程度の一層のコントロールの点から、上記強磁性粉末
100重量部に対して、0.1〜5重量部、特に0.5
〜2重量部配合されることが好ましい。
【0022】上層磁性層4には上述の成分の他に、必要
に応じて磁気記録媒体1の各種性能を高め得る成分を添
加してもよい。例えば、磁気記録媒体1の耐久性を高め
得る研磨材(アルミナや酸化クロム等のモース硬度8以
上の無機物質の粒子)や、磁気記録媒体1の走行性を高
めたり帯電防止能を付与し得るカーボンブラック等を添
加することができる。研磨材およびカーボンブラックは
それぞれ、上記強磁性金属粉末100重量部に対して、
2〜20重量部、特に3〜15重量部、及び0.1〜1
0重量部、特に0.1〜5重量部配合されることが好ま
しい。
【0023】上層磁性層4は、上述の各成分が溶剤に分
散されてなる上層磁性層用塗料を下層3上に塗布し乾燥
させることにより形成されている。上層磁性層用塗料
は、好ましくは以下のようにして調製される。即ち、上
記強磁性金属粉末および結合剤を溶剤の一部と共にナウ
ターミキサー等に投入し予備混合して混合物を得、この
混合物を連続式加圧ニーダー等や二軸スクリュー混練機
により混練する。このときに高剪断条件、例えば剪断速
度1000〔1/s〕以上で混練するような条件下で混
練することによって、該強磁性金属粉末の分散性が向上
し、上記要件(1)を具備する上層磁性層4が容易に得ら
れる。次いで溶剤の一部で希釈し、サンドミル等を用い
て分散処理した後、最後に濾過を行い調製される。
【0024】下層3は、各種粉末を結合剤中に分散させ
て構成されており、磁性を有していてもよく或いは非磁
性でもよい。該粉末としては、強磁性粉末、非磁性粉
末、研磨材、カーボンブラック等が用いられる。尚、上
記の(iii) で説明した通り、これらの粉末は、粒径80
nm以下のものが粉末全量に対して70重量%以上とな
るように用いられることが好ましい。
【0025】上記強磁性粉末としては、上層磁性層4に
含有される上記強磁性金属粉末のほか、γ−酸化鉄等の
強磁性酸化鉄系粉末や板状六方晶系バリウムフェライト
等の強磁性六方晶系フェライト粉末など、及び金属軟磁
性粉末や酸化物軟磁性粉末等が挙げられる。
【0026】非磁性粉末は、下層3の静磁気特性を制御
したり或いは膜剛性を制御するために用いられる。非磁
性粉末の具体例としては特開平9−35246号公報の
第9欄第44行〜第10欄7行に記載されているモース
硬度が8未満の無機粉末等を挙げることができる。該無
機粉末としては、α−酸化鉄、酸化チタン、炭酸カルシ
ウムが好ましい。該無機粉末は、針状の形状を有するこ
とが好ましい。その粒径は5〜100nm、特に5〜8
0nmであることが好ましい。下層3が磁性を有する層
である場合、即ち、下層3に上記強磁性粉末が含有され
る場合、該強磁性粉末と該非磁性粉末とは、20/80
〜80/20の重量比で配合されることが好ましい。強
磁性粉末の配合量との関係で非磁性粉末の配合量を上記
範囲内とすることにより、下層3における強磁性粉末間
の凝集が抑制され、下層3からの磁束の漏れを良好なも
のとすることができ、出力向上の効果が大きくなると共
に下層3と上層磁性層4との界面の乱れを抑制できる。
【0027】下層3に含有される他の粉末としては、上
層磁性層4の場合と同様に、研磨材(本明細書ではモー
ス硬度8以上のものを指す)およびカーボンブラック等
がある。これらの粉末については、上層磁性層4に含有
される当該成分と同様のものが使用できる。従って、こ
こではこれらの成分の詳細については特に説明しない
が、上層磁性層4に含有される当該粉末に関して詳述し
た説明が適宜適用される。これらの粉末の好ましい配合
量は、非磁性粉末100重量部または強磁性粉末と非磁
性粉末との合計量100重量部に対してそれぞれ以下の
通りである。 ・研磨材:1〜30重量部、特に1〜12重量部 ・カーボンブラック:0.5〜30重量部、特に1〜2
0重量部
【0028】下層3に含有される結合剤としては、上層
磁性層4に含有される結合剤と同様のものを用いること
ができる。特に、上層磁性層4に含有される好ましい結
合剤として例示した上記塩化ビニル系樹脂と上記ポリウ
レタン系樹脂との組み合わせを用いることが好ましい。
結合剤は、非磁性粉末100重量部または強磁性粉末と
非磁性粉末との合計量100重量部に対して1〜50重
量部、特に2〜25重量部配合されることが好ましい。
【0029】下層3は潤滑剤を含有することが好まし
い。該潤滑剤としては、上記の(ii)で説明した通り脂肪
酸および脂肪酸エステルを用いることが好ましい。脂肪
酸としては上層磁性層4に含有される脂肪酸と同様のも
のが用いられる。脂肪酸エステルとしては該脂肪酸のア
ルキルエステル等が挙げられ、総炭素数12〜40のも
のが好ましい。脂肪酸と脂肪酸エステルとは、両者の重
量比(前者/後者)が10/1〜1/10、特に5/1
〜1/5となるように含有されることが、潤滑剤の浸み
出しの程度が一層コントロールされることから好まし
い。潤滑剤は、非磁性粉末100重量部または強磁性粉
末と非磁性粉末との合計量100重量部に対して1〜2
0重量部、特に3〜10重量部配合されることが好まし
い。
【0030】下層3には、必要に応じて硬化剤を含有さ
せてもよい。この場合、硬化剤は、非磁性粉末100重
量部または強磁性粉末と非磁性粉末との合計量100重
量部に対して0.1〜8重量部、特に0.5〜4重量部
配合されることが好ましい。
【0031】下層3は、上述の各成分が溶剤に分散され
てなる下層用塗料を支持体2上に塗布し乾燥させること
により形成されている。そして下層3の乾燥厚みは0.
5〜2.0μm、特に0.8〜1.2μmであることが
好ましい。乾燥厚みを0.5μm未満にすると下層用塗
料の塗布性が悪化してドロップアウトが増加することが
あり、2.0μmを超えると磁気記録媒体の全厚が厚く
なることから、磁気テープとして使用する場合に巻き径
が大きくなり、長時間記録に適さなくなる。
【0032】バックコート層5は、主として結合剤およ
び粉末(例えばカーボンブラックや各種無機粉末)を含
むバックコート塗料を、支持体2の裏面上に塗布し乾燥
させることによって形成されている。該結合剤およびカ
ーボンブラックとしては、上層磁性層4や下層3で使用
されるものと同様のものを使用することができる。特
に、結合剤として上層磁性層4の説明に関して例示した
上記ポリウレタン系樹脂と上記塩化ビニル系樹脂との組
み合わせを用いることが好ましい。更に、カーボンブラ
ックとして、平均粒径が1〜50nmのものと平均粒径
が50〜700nmのものの二種類を併用することも好
ましい。カーボンブラックを含む粉末の全配合量は、バ
ックコート層5に含有される全結合剤量100重量部に
対して5〜100重量部、特に10〜70重量部である
ことが好ましい。バックコート層5の厚みは、上層磁性
層4及び下層3の厚みとのバランスを考慮し、0.05
〜0.8μm、特に0.1〜0.7μmであることが好
ましい。
【0033】尚、バックコート層5及び下層3に関して
特に説明しなかった点については、上層磁性層4に関し
て詳述した説明が適宜適用される。
【0034】支持体2は磁気記録媒体用であれば公知の
支持体が使用でき、具体的には特開平9−35246号
公報の第2欄30〜42行に記載のものが使用できる。
これらのうちでも、ポリエチレンテレフタレート(PE
T)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリアミ
ド(PA)の非磁性材料が好適である。支持体2の厚み
は、8μm以下、特に6μm以下であることが、磁気記
録媒体の高容量化のために好ましい。また、支持体2の
表面に異接着層を設け、下層3やバックコート層5との
接着性を高めてもよい。
【0035】上述の各層および支持体から構成される磁
気記録媒体1の静磁気特性に関し、角形比Sqは上述の
通りである。また、保磁力は120〜270kA/m、
特に150〜250kA/mであることが好ましく、飽
和磁束密度は0.35〜0.55T、特に0.4〜0.
5Tであることが好ましい。
【0036】次に図1に示す磁気磁気記録媒体1の好ま
しい製造方法の概略を説明する。まず、支持体2上に上
層磁性層4を形成する上層磁性層用塗料と下層3を形成
する下層用塗料とを、各層が所定の厚みとなるようにウ
エット・オン・ウエット方式により同時重層塗布を行
い、上層磁性層4および下層3の塗膜を形成する。即
ち、上層磁性層4は、下層3の湿潤時に塗設・形成され
ることが好ましい。次いで、これらの塗膜に対して磁場
配向処理を行った後に乾燥処理を行い巻き取る。この磁
場配向処理の条件を適切に制御することにより、上記強
磁性金属粉末の配向度が適切なものとなり、上記要件
(4) を具備する磁気記録媒体を容易に得ることができ
る。磁場配向処理の好ましい条件は、磁場0.3〜1.
0T、特に0.5〜0.8Tのソレノイド磁石中を通過
させるような条件である。この後、カレンダー処理を行
う。このカレンダー処理の条件を適切に制御することに
より、上層磁性層4の表面状態をコントロールすること
ができ、上記要件(3) を具備する磁気記録媒体を容易に
得ることができる。カレンダー処理の好ましい条件は、
温度80〜120℃、特に90〜110℃、線圧300
〜600kgf/cm、特に400〜500kgf/c
mである。次いで、支持体2の裏面上にバックコート塗
料を塗布してバックコート層5を形成する。あるいはバ
ックコート層5を形成した後に上層磁性層4および下層
3を形成してもよい。次いで、40〜80℃下で6〜1
00時間エージング処理し、例えば磁気テープを製造す
る場合には所望の幅にスリットする。従来の磁気記録媒
体の製造方法においては、仕上げ工程として磁気テープ
表面の研磨および研磨により発生した研磨屑の拭き取り
が行われていたが、本発明の磁気記録媒体の製造におい
ては、上層磁性層の表面性が良好なので、これらの工程
を行う必要がなくなる。従って、製造工程が簡素化さ
れ、製造コストが低減するという利点がある。
【0037】以上、本発明の磁気記録媒体をその好まし
い実施形態に基づき説明したが、本発明は、上記実施形
態に制限されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲におい
て種々の変更が可能である。例えば、図1に示す実施形
態の磁気記録媒体1には、更に、支持体2と下層3又は
バックコート層5との間にプライマー層を設けたり、長
波長信号を使用するハードシステムに対応してサーボ信
号等を記録するための他の磁性層やその他の層を設けて
もよい。また、本発明の磁気記録媒体は、8mmビデオ
テープやDATテープ、DVCテープ等の画像音声記録
テープ、DDSテープや1/4インチデータカートリッ
ジ(QIC)テープなどのデータ記録テープ等の磁気テ
ープとして好適であるが、フレキシブルディスクのよう
な磁気ディスク等の他の磁気記録媒体としても適用する
こともできる。
【0038】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
すると共にその有効性を例証する。しかしながら、本発
明の範囲はかかる実施例に制限されるものではない。
尚、以下の例中、「部」及び「%」は特に断らない限り
「重量部」及び「重量%」をそれぞれ意味する。
【0039】〔実施例1〕下記の配合成分(硬化剤を除
く)を、それぞれニーダーにて混練し、次いで攪拌機に
て分散し、更にサンドミルにて微分散し、1μmのフィ
ルターにて濾過後、下層用塗料については硬化剤を最後
に添加して、上層磁性層用塗料、下層用塗料及びバック
コート塗料をそれぞれ調製した。尚、両塗料とも混練時
の剪断速度は3000〔1/s〕であった。また、下層
用塗料には粒径80nm以下の粉末が粉末全体の93.
6%含まれていた。
【0040】 <上層磁性層用塗料> ・針状Fe系強磁性金属粉末 100部 (保磁力:187kA/m、飽和磁化:150Am2 /kg、長軸長:85nm 、X線粒径:15nm) ・α−アルミナ(平均粒径:0.3μm) 5部 ・カーボンブラック(平均粒径:40nm) 1部 ・スルホ基、エポキシ基および水酸基含有塩化ビニル系樹脂 10部 ・スルホ基含有ポリウレタン系樹脂 3部 ・パルミチン酸 2部 ・メチルエチルケトン 150部 ・トルエン 150部 ・シクロヘキサノン 150部
【0041】 <下層用塗料> ・α−Fe2 3 (針状、長軸長:80nm) 100部 ・α−アルミナ(平均粒径:0.3μm) 7部 ・カーボンブラック(平均粒径:20nm) 2部 ・スルホ基、エポキシ基および水酸基含有塩化ビニル系樹脂 10部 ・スルホ基含有ポリウレタン系樹脂 4部 ・パルミチン酸 2部 ・ブチルステアレート 2部 ・イソシアネート系硬化剤 0.5部 ・メチルエチルケトン 150部 ・トルエン 150部 ・シクロヘキサノン 150部
【0042】 <バックコート層用塗料> ・カーボンブラック(平均粒径:17nm) 65部 ・カーボンブラック(平均粒径:50nm) 15部 ・ニトロセルロース系樹脂 70部 ・ポリウレタン系樹脂 10部 ・塩化ビニル系樹脂 30部 ・ステアリン酸 2部 ・ステアリン酸イソプロピル 2部 ・メチルエチルケトン 150部 ・トルエン 150部 ・シクロヘキサノン 150部
【0043】得られた上層磁性層用塗料及び下層用塗料
を厚み6.5μmのPET支持体上に、下層乾燥厚みが
1.0μm、上層磁性層乾燥厚みが0.2μmとなるよ
うに、ダイコーターにて同時重層塗布を行った。次い
で、上層磁性層が湿潤状態から乾燥状態になる間で、
0.5Tの磁場強度のソレノイドにより磁場配向処理を
した。更に、乾燥炉中にて、80℃の温風を10m/分
の速度で塗膜に吹きつけて乾燥した。乾燥後90℃、3
00kgf/cmの条件で7段スーパーカレンダー処理
し、更に上記支持体の反対側の面上に上記バックコート
塗料を乾燥厚みが0.4μmになるように塗布し、90
℃にて乾燥してバックコート層を形成した。最後に6.
35mm幅にスリットして、図1に示す構造を有する磁
気テープを製造した。尚、仕上げ工程において、上層磁
性層の研磨は行わなかった。
【0044】〔実施例2〕両塗料の混練時の剪断速度を
2000〔1/s〕とする以外は実施例1と同様にして
磁気テープを得た。
【0045】〔実施例3〕両塗料の混練時の剪断速度を
1000〔1/s〕とし、且つ上層磁性層用塗料に含ま
れる針状Fe系強磁性粉末として長軸長が100nmの
ものを用いる以外は実施例1と同様にして磁気テープを
得た。
【0046】〔実施例4〕両塗料とも混練時の剪断速度
を1000〔1/s〕とし、磁場配向処理時の磁場強度
を0.3Tとし、且つ上層磁性層用塗料に含まれる針状
Fe系強磁性粉末として長軸長が100nmのものを用
いる以外は実施例1と同様にして磁気テープを得た。
【0047】〔実施例5〕実施例1の下層用塗料に含ま
れる100部のα−Fe2 3 に代えて、60部の同α
−Fe2 3 と40部の六方晶系バリウムフェライト
(保磁力:180kA/m、飽和磁化:60Am2 /k
g、板径:30nm、板状比:7)を用いる以外は実施
例1と同様にして磁気テープを得た。
【0048】〔比較例1〕実施例1の上層磁性層用塗料
に、針状Fe系強磁性粉末100重量部に対して2重量
部の硬化剤を加え、且つ下層用塗料に含まれるα−Fe
2 3 として長軸長が120nmのものを用いる以外は
実施例1と同様にして磁気テープを得た。
【0049】〔比較例2〕実施例3の上層磁性層用塗料
に含まれる塩化ビニル系樹脂およびポリウレタン系樹脂
の配合量をそれぞれ14重量部および8重量部とする以
外は実施例3と同様にして磁気テープを得た。
【0050】〔比較例3〕実施例3におけるカレンダー
処理の条件に代えて、80℃、200kgf/cmの条
件を用いる以外は実施例3と同様にして磁気テープを得
た。
【0051】〔比較例4〕実施例3における磁場方向処
理の条件に代えて、0.1Tの磁場を印加して磁場配向
処理する以外は実施例3と同様にして磁気テープを得
た。
【0052】<性能評価>実施例および比較例で得られ
た磁気テープについて、XPS法により測定される上層
磁性層表面の深さ方向に関する元素分析においてθ=5
°に設定したときのFe/Cの値θを下記の方法により
測定した。また、上層磁性層の中心線平均粗さRaを上
述の方法により測定すると共に磁気テープの角形比Sq
を下記の方法により測定した。更に、磁気テープの出力
および磁気ヘッド摩耗量を下記の方法により測定した。
これらの結果を表1に示す。
【0053】<XPS法による元素分析方法>VG SCIEN
TIFIC 社製のMICROLAB 320-Dを用いて測定した。サンプ
ルはカーボンテープにて固定し、チャンバー内を1.5
〜3.0×10-6Paまで真空排気して60分後に測定
した。X線源にはMgkα線を用い、照射エネルギーを
200Wとし、サンプルとX線源との距離を1cmにし
て測定した。炭素原子についてはC−1sスペクトル
を、鉄原子についてはFe−2p3/2 スペクトルを各1
0回ずつスキャンし、積算時間9.2分で積分強度を得
た。検出器のチャンネルは100ms、パスエネルギー
は20eVであった。尚、バックグランドには直線を用
いた。
【0054】<角形比Sqの測定>理研電子社製のVS
Mを用いて測定した。測定条件は、最大印加磁場が10
kOe(796kA/m)、スイープが10分/1ルー
プであった。
【0055】<出力>市販のDVCカムコーダーを改良
して測定した。尚、テープとヘッドとの相対速度は1
0.2m/sであった。測定は低域(周波数10.5M
Hz、波長0.98μm)及び高域(周波数21MH
z、波長0.49μm)で行った。
【0056】<磁気ヘッド摩耗量>図3(a)及び
(b)に示すように、一辺が0.5cmである正方形の
断面を有する、長さ2.5cmのセンダスト角材20を
用いる。センダストは磁気ヘッドの磁性材料として一般
的に用いられているものである。磁気テープ21の長手
方向が、センダスト角材20の長手方向と直交するよう
に、磁性層の表面を該センダスト角材20の一稜辺にラ
ップ角θ=12°で接触させる。次いで、23℃・50
%RHの環境下で該磁気記録媒体1を40〜45g/c
mの張力下において200mm/secでさせる。テー
プ走行長は、50m×10回とした。走行によって、上
記稜辺は摩耗する。この稜辺の摩耗幅W〔図3(b)参
照〕を、光学顕微鏡を用いて該稜辺の上方から観察・測
定する。この摩耗幅Wを磁気ヘッドの摩耗量の尺度とす
る。
【0057】
【表1】
【0058】表1に示す結果から明らかなように、実施
例の磁気テープ(本発明品)は、比較例の磁気テープに
比して、低域および高域の何れの周波数領域においても
高い出力が得られることが判る。また、表面が平滑なこ
とに起因してヘッド摩耗量が少ないことも判る。
【0059】
【発明の効果】以上、詳述した通り、本発明によれば、
磁性層の研磨工程を行わなくてもその表面状態がコント
ロールされ、スペーシングロスの低減された高出力の磁
気記録媒体が得られる。また、本発明によれば、耐摩耗
性および耐ヘッドの摩耗性の良好な磁気記録媒体が得ら
れる。また、本発明によれば、製造工程が簡略化され、
製造コストが低減した磁気記録媒体が得られる。また、
本発明によれば、製造工程におけるカレンダー汚れが低
減された磁気記録媒体が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気記録媒体の構成の一例を示す概略
図である。
【図2】上層磁性層の表面の状態を示す模式図である。
【図3】図3(a)及び(b)はそれぞれ磁気ヘッドの
摩耗量の測定法を示す模式図である。
【符号の説明】
1 磁気記録媒体 2 支持体 3 下層 4 上層磁性層 5 バックコート層 6 検出器 7 鉄を主体とする針状の強磁性金属粉末 8 被膜 9 潤滑剤の層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体の一方の面上に、粉末及び結合剤
    を含有する下層と、鉄を主体とする針状の強磁性金属粉
    末、結合剤及び潤滑剤を含有する上層磁性層とがこの順
    で設けられてなる磁気記録媒体において、 上記強磁性金属粉末として長軸長が100nm以下のも
    のを用い、 X線光電子分光法により測定される上記上層磁性層表面
    の元素分析において、該X線光電子分光法測定装置の検
    出器と該表面とのなす角度を5°に設定して測定したと
    きの、鉄(Fe)と炭素(C)との原子数の比(Fe/
    C)が0.05以上であり、 上記上層磁性層の中心線平均粗さRaを8nm以下とな
    すと共に厚みを0.5μm以下となし、更に上記磁気記
    録媒体の長手方向の角形比を0.88以上となしたこと
    を特徴とする磁気記録媒体。
JP7372198A 1998-03-23 1998-03-23 磁気記録媒体 Pending JPH11273051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7372198A JPH11273051A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7372198A JPH11273051A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11273051A true JPH11273051A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13526382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7372198A Pending JPH11273051A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11273051A (ja)

Cited By (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016126805A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士フイルム株式会社 磁気テープおよびその製造方法
JP2016126817A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士フイルム株式会社 磁気テープおよびその製造方法
JP2017027646A (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 富士フイルム株式会社 磁気テープおよびその製造方法
JP2017220277A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 富士フイルム株式会社 磁気テープおよび磁気テープ装置
JP2017228332A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 富士フイルム株式会社 磁気テープおよび磁気テープ装置
JP2017228328A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 富士フイルム株式会社 磁気テープおよび磁気テープ装置
US9959894B2 (en) 2014-09-30 2018-05-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape and method of manufacturing the same
US10347279B2 (en) 2016-02-03 2019-07-09 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized backcoat layer and method of manufacturing the same
US10360937B2 (en) 2017-03-29 2019-07-23 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10366721B2 (en) 2017-06-23 2019-07-30 Fujifilm Corporation Head positioning of timing-based servo system for magnetic tape recording device
US10373633B2 (en) 2016-12-27 2019-08-06 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10373639B2 (en) 2017-03-29 2019-08-06 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10395685B2 (en) 2017-03-29 2019-08-27 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10403314B2 (en) 2017-02-20 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device employing TMR head and magnetic tape with characterized magnetic layer, and head tracking servo method
US10403319B2 (en) 2015-12-16 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer, tape cartridge, and recording and reproducing device
US10403312B2 (en) 2017-03-29 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10403318B2 (en) 2016-06-24 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating layer
US10403316B2 (en) 2017-07-19 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer with servo pattern and magnetic tape device
US10403320B2 (en) 2016-12-27 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device with TMR head and specific logarithmic decrement and magnetic reproducing method
US10403317B2 (en) 2017-03-29 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10410665B2 (en) 2017-03-29 2019-09-10 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10410666B2 (en) 2017-03-29 2019-09-10 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10424330B2 (en) 2017-02-20 2019-09-24 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating layer
US10431250B2 (en) 2017-02-20 2019-10-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10431251B2 (en) 2017-03-29 2019-10-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10438623B2 (en) 2017-03-29 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10438625B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10438622B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10438624B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10438621B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating layer
US10438628B2 (en) 2016-12-27 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape device with magnetic tape having particular C-H derived C concentration and magnetic reproducing method
US10453488B2 (en) 2017-02-20 2019-10-22 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10460756B2 (en) 2017-02-20 2019-10-29 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method employing TMR element servo head and magnetic tape with characterized magnetic layer
US10477072B2 (en) 2016-06-22 2019-11-12 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and hexagonal ferrite powder
US10475481B2 (en) 2016-02-03 2019-11-12 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized backcoat layer and method of manufacturing the same
US10475480B2 (en) 2017-02-20 2019-11-12 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating and magnetic layers
US10482913B2 (en) 2017-02-20 2019-11-19 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10482915B2 (en) 2016-12-27 2019-11-19 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method employing TMR head and magnetic tape having characterized magnetic layer
US10490220B2 (en) 2017-03-29 2019-11-26 Fujifilm Corporation Magnetic tape device, magnetic reproducing method, and head tracking servo method
US10497384B2 (en) 2017-02-20 2019-12-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and reproducing method employing TMR reproducing head and magnetic tape with characterized magnetic layer
US10497388B2 (en) 2016-06-23 2019-12-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer
US10497389B2 (en) 2016-06-13 2019-12-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape and magnetic tape device
US10504546B2 (en) 2016-06-23 2019-12-10 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic particles and magnetic tape device
US10510370B2 (en) 2016-06-23 2019-12-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10510368B2 (en) 2016-06-23 2019-12-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10510369B2 (en) 2016-06-23 2019-12-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic particles and magnetic tape device
US10515660B2 (en) 2016-06-22 2019-12-24 Fujifilm Corporation Magnetic tape having controlled surface properties of the back coating layer and magnetic layer
US10515657B2 (en) 2017-09-29 2019-12-24 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10522179B2 (en) 2016-08-31 2019-12-31 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10522180B2 (en) 2015-12-16 2019-12-31 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer, tape cartridge, recording and reproducing device, and method of manufacturing
US10522171B2 (en) 2016-06-23 2019-12-31 Fujifilm Corporation Magnetic tape having controlled surface properties of the magnetic layer
US10529368B2 (en) 2016-08-31 2020-01-07 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and back coating layer
US10540996B2 (en) 2015-09-30 2020-01-21 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10546602B2 (en) 2017-02-20 2020-01-28 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and reproducing method employing TMR reproducing head and tape with characterized XRD intensity ratio
US10546605B2 (en) 2017-03-29 2020-01-28 Fujifilm Corporation Head tracking servo method for magnetic tape recording device
US10573341B2 (en) 2015-12-25 2020-02-25 Fujifilm Corporation Magnetic tape and method of manufacturing the same
US10573338B2 (en) 2017-02-20 2020-02-25 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducting method employing TMR head and tape with characterized magnetic layer
US10692522B2 (en) 2016-09-16 2020-06-23 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and method for manufacturing same
US20200211592A1 (en) 2018-12-28 2020-07-02 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US10714139B2 (en) 2017-07-19 2020-07-14 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10770105B2 (en) 2017-07-19 2020-09-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10839851B2 (en) 2017-07-19 2020-11-17 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10839849B2 (en) 2017-07-19 2020-11-17 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10839850B2 (en) 2017-07-19 2020-11-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10854229B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10854233B2 (en) 2017-09-29 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10854231B2 (en) 2017-09-29 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10854234B2 (en) 2017-09-29 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10854230B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10854226B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10854227B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10854232B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10854228B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10861491B2 (en) 2016-02-29 2020-12-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape
US10896692B2 (en) 2016-02-29 2021-01-19 Fujifilm Corporation Magnetic tape
US10910009B2 (en) 2015-08-21 2021-02-02 Fujifilm Corporation Magnetic tape having a characterized magnetic layer and method of manufacturing the same
US10937456B2 (en) 2016-02-29 2021-03-02 Fujifilm Corporation Magnetic tape
US10978105B2 (en) 2017-09-29 2021-04-13 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11361792B2 (en) 2018-03-23 2022-06-14 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11361793B2 (en) 2018-03-23 2022-06-14 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11373680B2 (en) 2017-09-29 2022-06-28 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11417358B2 (en) 2019-01-31 2022-08-16 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11417359B2 (en) 2019-09-17 2022-08-16 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11417357B2 (en) 2018-07-27 2022-08-16 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11430478B2 (en) 2018-12-28 2022-08-30 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11468911B2 (en) 2018-10-22 2022-10-11 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11475915B2 (en) 2017-06-23 2022-10-18 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium
US11501799B2 (en) 2017-09-29 2022-11-15 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11514943B2 (en) 2018-03-23 2022-11-29 Fujifilm Corporation Magnetic tape and magnetic tape device
US11514944B2 (en) 2018-03-23 2022-11-29 Fujifilm Corporation Magnetic tape and magnetic tape device

Cited By (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9959894B2 (en) 2014-09-30 2018-05-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape and method of manufacturing the same
JP2016126805A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士フイルム株式会社 磁気テープおよびその製造方法
JP2016126817A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士フイルム株式会社 磁気テープおよびその製造方法
JP2017027646A (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 富士フイルム株式会社 磁気テープおよびその製造方法
US10910009B2 (en) 2015-08-21 2021-02-02 Fujifilm Corporation Magnetic tape having a characterized magnetic layer and method of manufacturing the same
US10540996B2 (en) 2015-09-30 2020-01-21 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10403319B2 (en) 2015-12-16 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer, tape cartridge, and recording and reproducing device
US10522180B2 (en) 2015-12-16 2019-12-31 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer, tape cartridge, recording and reproducing device, and method of manufacturing
US10573341B2 (en) 2015-12-25 2020-02-25 Fujifilm Corporation Magnetic tape and method of manufacturing the same
US10475481B2 (en) 2016-02-03 2019-11-12 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized backcoat layer and method of manufacturing the same
US10347279B2 (en) 2016-02-03 2019-07-09 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized backcoat layer and method of manufacturing the same
US10937456B2 (en) 2016-02-29 2021-03-02 Fujifilm Corporation Magnetic tape
US10896692B2 (en) 2016-02-29 2021-01-19 Fujifilm Corporation Magnetic tape
US10861491B2 (en) 2016-02-29 2020-12-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape
US10431248B2 (en) 2016-06-10 2019-10-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
JP2017220277A (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 富士フイルム株式会社 磁気テープおよび磁気テープ装置
US10497389B2 (en) 2016-06-13 2019-12-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape and magnetic tape device
US10679660B2 (en) 2016-06-13 2020-06-09 Fujifilm Corporation Magnetic tape and magnetic tape device
US10515660B2 (en) 2016-06-22 2019-12-24 Fujifilm Corporation Magnetic tape having controlled surface properties of the back coating layer and magnetic layer
US10477072B2 (en) 2016-06-22 2019-11-12 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and hexagonal ferrite powder
US10510370B2 (en) 2016-06-23 2019-12-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10431249B2 (en) 2016-06-23 2019-10-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10510368B2 (en) 2016-06-23 2019-12-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer and magnetic tape device
JP2017228328A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 富士フイルム株式会社 磁気テープおよび磁気テープ装置
US10504546B2 (en) 2016-06-23 2019-12-10 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic particles and magnetic tape device
US10347280B2 (en) 2016-06-23 2019-07-09 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10522171B2 (en) 2016-06-23 2019-12-31 Fujifilm Corporation Magnetic tape having controlled surface properties of the magnetic layer
US10510369B2 (en) 2016-06-23 2019-12-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic particles and magnetic tape device
JP2017228332A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 富士フイルム株式会社 磁気テープおよび磁気テープ装置
US10497388B2 (en) 2016-06-23 2019-12-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape including characterized magnetic layer
US10403318B2 (en) 2016-06-24 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating layer
US10529368B2 (en) 2016-08-31 2020-01-07 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and back coating layer
US10522179B2 (en) 2016-08-31 2019-12-31 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10692522B2 (en) 2016-09-16 2020-06-23 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and method for manufacturing same
US10438628B2 (en) 2016-12-27 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape device with magnetic tape having particular C-H derived C concentration and magnetic reproducing method
US10482915B2 (en) 2016-12-27 2019-11-19 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method employing TMR head and magnetic tape having characterized magnetic layer
US10403320B2 (en) 2016-12-27 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device with TMR head and specific logarithmic decrement and magnetic reproducing method
US10510366B2 (en) 2016-12-27 2019-12-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10373633B2 (en) 2016-12-27 2019-08-06 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10497384B2 (en) 2017-02-20 2019-12-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and reproducing method employing TMR reproducing head and magnetic tape with characterized magnetic layer
US10431250B2 (en) 2017-02-20 2019-10-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10438621B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating layer
US10438624B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10460756B2 (en) 2017-02-20 2019-10-29 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method employing TMR element servo head and magnetic tape with characterized magnetic layer
US10438622B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10438625B2 (en) 2017-02-20 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10482913B2 (en) 2017-02-20 2019-11-19 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10424330B2 (en) 2017-02-20 2019-09-24 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating layer
US10546602B2 (en) 2017-02-20 2020-01-28 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and reproducing method employing TMR reproducing head and tape with characterized XRD intensity ratio
US10475480B2 (en) 2017-02-20 2019-11-12 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized back coating and magnetic layers
US10403314B2 (en) 2017-02-20 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device employing TMR head and magnetic tape with characterized magnetic layer, and head tracking servo method
US10573338B2 (en) 2017-02-20 2020-02-25 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducting method employing TMR head and tape with characterized magnetic layer
US10453488B2 (en) 2017-02-20 2019-10-22 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10515661B2 (en) 2017-03-29 2019-12-24 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10546605B2 (en) 2017-03-29 2020-01-28 Fujifilm Corporation Head tracking servo method for magnetic tape recording device
US10497386B2 (en) 2017-03-29 2019-12-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10490220B2 (en) 2017-03-29 2019-11-26 Fujifilm Corporation Magnetic tape device, magnetic reproducing method, and head tracking servo method
US10438623B2 (en) 2017-03-29 2019-10-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10431251B2 (en) 2017-03-29 2019-10-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10410666B2 (en) 2017-03-29 2019-09-10 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10395685B2 (en) 2017-03-29 2019-08-27 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10410665B2 (en) 2017-03-29 2019-09-10 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10403317B2 (en) 2017-03-29 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10373639B2 (en) 2017-03-29 2019-08-06 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US10403312B2 (en) 2017-03-29 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and magnetic reproducing method
US10360937B2 (en) 2017-03-29 2019-07-23 Fujifilm Corporation Magnetic tape device and head tracking servo method
US11475915B2 (en) 2017-06-23 2022-10-18 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium
US10366721B2 (en) 2017-06-23 2019-07-30 Fujifilm Corporation Head positioning of timing-based servo system for magnetic tape recording device
US11631427B2 (en) 2017-06-23 2023-04-18 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium
US10854232B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10839851B2 (en) 2017-07-19 2020-11-17 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10854229B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10839850B2 (en) 2017-07-19 2020-11-17 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10403316B2 (en) 2017-07-19 2019-09-03 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer with servo pattern and magnetic tape device
US10714139B2 (en) 2017-07-19 2020-07-14 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10854230B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10854226B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10854227B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10770105B2 (en) 2017-07-19 2020-09-08 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic tape device
US10854228B2 (en) 2017-07-19 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer
US10839849B2 (en) 2017-07-19 2020-11-17 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer
US10854234B2 (en) 2017-09-29 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10515657B2 (en) 2017-09-29 2019-12-24 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11462242B2 (en) 2017-09-29 2022-10-04 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10978105B2 (en) 2017-09-29 2021-04-13 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10854231B2 (en) 2017-09-29 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US10854233B2 (en) 2017-09-29 2020-12-01 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11373680B2 (en) 2017-09-29 2022-06-28 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11501799B2 (en) 2017-09-29 2022-11-15 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11361793B2 (en) 2018-03-23 2022-06-14 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11551716B2 (en) 2018-03-23 2023-01-10 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11361792B2 (en) 2018-03-23 2022-06-14 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11581015B2 (en) 2018-03-23 2023-02-14 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device
US11514943B2 (en) 2018-03-23 2022-11-29 Fujifilm Corporation Magnetic tape and magnetic tape device
US11514944B2 (en) 2018-03-23 2022-11-29 Fujifilm Corporation Magnetic tape and magnetic tape device
US11430475B2 (en) 2018-07-27 2022-08-30 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11417357B2 (en) 2018-07-27 2022-08-16 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11468911B2 (en) 2018-10-22 2022-10-11 Fujifilm Corporation Magnetic tape having characterized magnetic layer, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11423935B2 (en) 2018-12-28 2022-08-23 Fujifilm Corporation Magnetic tape with particular refractive index characteristics, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11430478B2 (en) 2018-12-28 2022-08-30 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11443766B2 (en) 2018-12-28 2022-09-13 Fujifilm Corporation Magnetic tape with particular refractive index characteristics, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US20200211592A1 (en) 2018-12-28 2020-07-02 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11417358B2 (en) 2019-01-31 2022-08-16 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11437063B2 (en) 2019-01-31 2022-09-06 Fujifilm Corporation Magnetic tape, magnetic tape cartridge, and magnetic tape apparatus
US11417359B2 (en) 2019-09-17 2022-08-16 Fujifilm Corporation Magnetic recording medium having characterized magnetic layer and magnetic recording and reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11273051A (ja) 磁気記録媒体
US7267896B2 (en) Magnetic tape and magnetic tape cartridge
JPWO2019189941A1 (ja) 磁気記録媒体
JP3046580B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH09134522A (ja) 磁気記録媒体
JP4507042B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH1186265A (ja) 磁気記録媒体
JPH11219808A (ja) 磁気記録用強磁性金属粉末及び該強磁性金属粉末を用いた磁気記録媒体
JP3012190B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH11296842A (ja) 磁気記録媒体
JP2001006148A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP3111841B2 (ja) 磁気記録媒体
JP4268628B2 (ja) 磁気記録媒体および磁気記録カートリッジ
JP2002025038A (ja) 磁気記録媒体
JPH11110735A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録媒体
JPH11175959A (ja) 磁気記録媒体
JPH1186263A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2005038549A (ja) 磁気テープ
JPH11219516A (ja) 磁気記録媒体
JPH0463525B2 (ja)
JPH11144231A (ja) 磁気記録媒体
JPH11175952A (ja) 磁気記録媒体
JPH11110745A (ja) 磁気記録媒体
JPH1166549A (ja) 磁気記録媒体
JPH117623A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516