JPH11269007A - 虫避け・脱臭剤 - Google Patents
虫避け・脱臭剤Info
- Publication number
- JPH11269007A JPH11269007A JP10092509A JP9250998A JPH11269007A JP H11269007 A JPH11269007 A JP H11269007A JP 10092509 A JP10092509 A JP 10092509A JP 9250998 A JP9250998 A JP 9250998A JP H11269007 A JPH11269007 A JP H11269007A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insect repellent
- deodorizer
- ingredient
- container
- deodorant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 claims abstract description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims abstract 8
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 claims description 20
- 244000166124 Eucalyptus globulus Species 0.000 claims description 4
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 claims description 4
- 229940094952 green tea extract Drugs 0.000 claims description 2
- 235000020688 green tea extract Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 claims description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 claims 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 claims 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 abstract description 10
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 abstract description 9
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 abstract description 7
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 abstract description 3
- 244000195452 Wasabia japonica Species 0.000 abstract description 3
- 235000000760 Wasabia japonica Nutrition 0.000 abstract description 3
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 abstract description 3
- 239000002728 pyrethroid Substances 0.000 abstract description 3
- 244000301850 Cupressus sempervirens Species 0.000 abstract description 2
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 abstract description 2
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 abstract description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 abstract 1
- MMOXZBCLCQITDF-UHFFFAOYSA-N N,N-diethyl-m-toluamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C1=CC=CC(C)=C1 MMOXZBCLCQITDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 235000016374 Perilla frutescens var crispa Nutrition 0.000 abstract 1
- 235000015640 Perilla frutescens var frutescens Nutrition 0.000 abstract 1
- 235000017372 Piretro di Dalmazia Nutrition 0.000 abstract 1
- 241000250966 Tanacetum cinerariifolium Species 0.000 abstract 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 abstract 1
- 229960001673 diethyltoluamide Drugs 0.000 abstract 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 4
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 2
- 239000000686 essence Substances 0.000 description 2
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 2
- PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N (+)-catechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N 0.000 description 1
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 description 1
- 208000035985 Body Odor Diseases 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000229722 Perilla <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 206010040904 Skin odour abnormal Diseases 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N bioresmethrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OCC1=COC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 VEMKTZHHVJILDY-UXHICEINSA-N 0.000 description 1
- ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N catechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3ccc(O)c(O)c3 ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005487 catechin Nutrition 0.000 description 1
- 229950001002 cianidanol Drugs 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229940048383 pyrethrum extract Drugs 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 脱臭機能を有した虫避け剤とし、しかも揮散
量を自在に調節可能とする。 【解決手段】 虫避け・脱臭剤を少なくとも虫忌避成分
と脱臭成分を含むゲル状とする。
量を自在に調節可能とする。 【解決手段】 虫避け・脱臭剤を少なくとも虫忌避成分
と脱臭成分を含むゲル状とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は虫を寄せ付けない
ための虫避け剤に関し、より詳細には脱臭機能を有する
虫避け・脱臭剤に関する。
ための虫避け剤に関し、より詳細には脱臭機能を有する
虫避け・脱臭剤に関する。
【0002】
【従来の技術】虫避け剤としては除虫菊エキスであるピ
レスロイドからなる香取線香や電気香取、或いは虫忌避
剤を成分として有する防虫キャンドルが公知である。
レスロイドからなる香取線香や電気香取、或いは虫忌避
剤を成分として有する防虫キャンドルが公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術の虫避け剤は何れも燃焼させたり、或いは加熱する煩
わしさがあり、安全上も配慮を要するものであった。例
えば、室内で使用する場合は勿論、草刈り等の庭仕事や
アウトドアーレジャーに携帯したい場合でも、高熱を発
するので二重三重の配慮をしなくてはならない不便さが
あった。
術の虫避け剤は何れも燃焼させたり、或いは加熱する煩
わしさがあり、安全上も配慮を要するものであった。例
えば、室内で使用する場合は勿論、草刈り等の庭仕事や
アウトドアーレジャーに携帯したい場合でも、高熱を発
するので二重三重の配慮をしなくてはならない不便さが
あった。
【0004】又、従来技術の虫避け剤は、単に虫を寄せ
付けない作用しかなかった。
付けない作用しかなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は従来技術の虫
避け剤に対して一歩進んだ作用を有する虫避け剤を提供
することを目的として創作されたものであり、虫避け剤
を少なくとも虫忌避成分と脱臭成分を含むゲル状とした
ことを特徴とする。
避け剤に対して一歩進んだ作用を有する虫避け剤を提供
することを目的として創作されたものであり、虫避け剤
を少なくとも虫忌避成分と脱臭成分を含むゲル状とした
ことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】虫忌避成分としては、合成剤では
デイート、又、天然剤では例えば除虫菊エキスであるピ
レスロイドの他、シソ、ワサビ、ユーカリ、シダーウッ
ド、ヒノキ等の植物から抽出したエッセンスが挙げられ
る。この場合、シソ、ワサビ、ユーカリ、シダーウッ
ド、ヒノキ等の植物から抽出したエッセンスはデイート
ほどの虫忌避作用は有しない反面、天然の芳香及び脱臭
効果を有するのでデイートと併用して使用されることが
望ましい。
デイート、又、天然剤では例えば除虫菊エキスであるピ
レスロイドの他、シソ、ワサビ、ユーカリ、シダーウッ
ド、ヒノキ等の植物から抽出したエッセンスが挙げられ
る。この場合、シソ、ワサビ、ユーカリ、シダーウッ
ド、ヒノキ等の植物から抽出したエッセンスはデイート
ほどの虫忌避作用は有しない反面、天然の芳香及び脱臭
効果を有するのでデイートと併用して使用されることが
望ましい。
【0007】又、脱臭成分としては茶抽出物が挙げられ
る。従来、茶抽出物に脱臭作用があることが知られてお
り、これを脱臭剤に使用する多数の発明が提案されてい
る(例えば特開平6−269489号、特開平7−25
5826号等)。茶抽出物は緑茶、紅茶、ウーロン茶を
含む茶類のいずれからか抽出されるものを指すが、緑茶
から抽出されるものが最適である。
る。従来、茶抽出物に脱臭作用があることが知られてお
り、これを脱臭剤に使用する多数の発明が提案されてい
る(例えば特開平6−269489号、特開平7−25
5826号等)。茶抽出物は緑茶、紅茶、ウーロン茶を
含む茶類のいずれからか抽出されるものを指すが、緑茶
から抽出されるものが最適である。
【0008】この発明の虫避け・脱臭剤の特徴はこれを
ゲル化したことにある。これにより、虫避け・脱臭剤を
容器等に充填し任意の場所で成分を揮散させることが可
能となり、又、揮散量の調整も可能となる。
ゲル化したことにある。これにより、虫避け・脱臭剤を
容器等に充填し任意の場所で成分を揮散させることが可
能となり、又、揮散量の調整も可能となる。
【0009】
【実施例】この虫避け・脱臭剤の虫忌避成分と脱臭成分
の一例を挙げれば次の通りである。 デイート 1〜8% シソ又はユーカリ精油 1〜5% 緑茶エキス(カテキン) 2〜4%
の一例を挙げれば次の通りである。 デイート 1〜8% シソ又はユーカリ精油 1〜5% 緑茶エキス(カテキン) 2〜4%
【0010】以上の成分を下記成分を用いてゲル化す
る。 カラーギーナン アルコール系溶剤 界面活性剤 イオン交換水
る。 カラーギーナン アルコール系溶剤 界面活性剤 イオン交換水
【0011】図1はこの虫避け・脱臭剤1を容器Aに充
填した例を示すものであり、容器のキャップBには揮散
のための揮散孔Cが設けられる。この容器入りの虫避け
・脱臭剤は任意箇所に置かれるか、或いは携帯され、成
分が周囲に揮散することにより虫避け・脱臭効果が生じ
ることとなる。
填した例を示すものであり、容器のキャップBには揮散
のための揮散孔Cが設けられる。この容器入りの虫避け
・脱臭剤は任意箇所に置かれるか、或いは携帯され、成
分が周囲に揮散することにより虫避け・脱臭効果が生じ
ることとなる。
【0012】
【発明の効果】以上の構成からなるこの発明の虫避け・
脱臭剤は次の特有の効果を奏する。 ゲル化したことにより、虫避け・脱臭剤を容器等に充
填し任意の場所で成分を揮散させることが可能となり、
揮散量の調整も可能となる。よって、使用場所に応じて
揮散量を急速或いは緩慢に設定することにより最適の虫
避け・脱臭効果を得ることが可能となる。
脱臭剤は次の特有の効果を奏する。 ゲル化したことにより、虫避け・脱臭剤を容器等に充
填し任意の場所で成分を揮散させることが可能となり、
揮散量の調整も可能となる。よって、使用場所に応じて
揮散量を急速或いは緩慢に設定することにより最適の虫
避け・脱臭効果を得ることが可能となる。
【0013】従来技術の防虫剤のように直火を使用し
たり、高熱を発しないのでどこでも安心して使用するこ
とができ、しかも熱源を要しないので手軽に使用でき
る。
たり、高熱を発しないのでどこでも安心して使用するこ
とができ、しかも熱源を要しないので手軽に使用でき
る。
【0014】直火を使用したり、高熱を発しないので
気軽に携帯でき、乳幼児の近くで使用するのにも最適で
ある。
気軽に携帯でき、乳幼児の近くで使用するのにも最適で
ある。
【0015】虫避け効果と脱臭効果を同時に実現する
ので、家庭内の悪臭と害虫の飛来が複合する箇所には最
適の効果が得られる。例えば、台所にこの発明の虫避け
・脱臭剤を置いた場合、生ゴミの悪臭の除去と共に、生
ゴミにたかるゴキブリやハエ等の忌避が同時に実現され
る。又、トイレにこの発明の虫避け・脱臭剤を置いた場
合、排泄臭の除去と共に、浄化槽や下水から飛来する蚊
の忌避が同時に実現される。又、ペットの近くにこの発
明の虫避け・脱臭剤を置いた場合、ペットの体臭や排泄
臭の除去と共に、ペットにたかるノミの忌避が同時に実
現される。
ので、家庭内の悪臭と害虫の飛来が複合する箇所には最
適の効果が得られる。例えば、台所にこの発明の虫避け
・脱臭剤を置いた場合、生ゴミの悪臭の除去と共に、生
ゴミにたかるゴキブリやハエ等の忌避が同時に実現され
る。又、トイレにこの発明の虫避け・脱臭剤を置いた場
合、排泄臭の除去と共に、浄化槽や下水から飛来する蚊
の忌避が同時に実現される。又、ペットの近くにこの発
明の虫避け・脱臭剤を置いた場合、ペットの体臭や排泄
臭の除去と共に、ペットにたかるノミの忌避が同時に実
現される。
【図1】この発明の虫避け・脱臭剤の実施例の斜視図。
1 虫避け・脱臭剤 A 容器
Claims (3)
- 【請求項1】 少なくとも虫忌避成分と脱臭成分を含む
ゲル状の虫避け・脱臭剤。 - 【請求項2】 ディート、シソ又はユーカリ精油、及び
緑茶エキスを成分中に含む請求項1記載の虫避け・脱臭
剤。 - 【請求項3】 揮散孔を有する容器に充填した請求項1
又は2記載の虫避け・脱臭剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10092509A JPH11269007A (ja) | 1998-03-22 | 1998-03-22 | 虫避け・脱臭剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10092509A JPH11269007A (ja) | 1998-03-22 | 1998-03-22 | 虫避け・脱臭剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11269007A true JPH11269007A (ja) | 1999-10-05 |
Family
ID=14056291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10092509A Pending JPH11269007A (ja) | 1998-03-22 | 1998-03-22 | 虫避け・脱臭剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11269007A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004175745A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | S T Chem Co Ltd | 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法 |
JP2004182704A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-02 | S T Chem Co Ltd | 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法 |
JP2009051832A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-03-12 | Earth Chem Corp Ltd | 防虫剤 |
CN110506731A (zh) * | 2019-09-16 | 2019-11-29 | 上海欧诗瀚净化设备有限公司 | 驱蚊滤芯及其驱蚊花洒 |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5869568A (ja) * | 1981-10-22 | 1983-04-25 | 小林香料株式会社 | 常温揮散性物質含有の光透過性ゲル体 |
JPS58138461A (ja) * | 1982-02-15 | 1983-08-17 | 小林香料株式会社 | 不定形粒状芳香剤 |
US4465663A (en) * | 1981-07-27 | 1984-08-14 | Basf Wyandotte Corporation | Polyoxybutylene-polyoxyethylene aqueous gels |
JPS6076932U (ja) * | 1983-10-29 | 1985-05-29 | 白井松新薬株式会社 | 脱臭用構造物 |
JPS62289505A (ja) * | 1986-05-27 | 1987-12-16 | ザ ブ−ツ カンパニ− ピ−エルシ− | 昆虫防除用組成物 |
JPS63222104A (ja) * | 1987-03-10 | 1988-09-16 | Fumakiraa Kk | ゲル型防虫剤 |
JPH01139067A (ja) * | 1987-08-06 | 1989-05-31 | Nippon Seika Kk | 蒸散性持続ゲル |
JPH04208202A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-29 | Fumakilla Ltd | 薬剤組成物 |
JPH05331033A (ja) * | 1992-05-25 | 1993-12-14 | Osaka Seiyaku:Kk | ゲル状昆虫忌避剤 |
JPH05339102A (ja) * | 1992-06-04 | 1993-12-21 | Sekisui Chem Co Ltd | 揮発性有効成分を放出する積層体 |
JPH06142168A (ja) * | 1992-11-09 | 1994-05-24 | Sunstar Inc | 殺菌消臭剤組成物 |
JPH09140778A (ja) * | 1995-11-29 | 1997-06-03 | Japan Raito Service Kk | 消臭剤 |
JPH09164189A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Zeria Pharmaceut Co Ltd | 消臭剤 |
WO1997031623A1 (en) * | 1996-02-29 | 1997-09-04 | Pennzoil Products Company | Non-aqueous controlled release pest and air care gel composition |
JPH09290015A (ja) * | 1996-04-30 | 1997-11-11 | Wako Pure Chem Ind Ltd | 水性ゲル芳香剤 |
JPH10146349A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-06-02 | Nippon Doubutsu Yakuhin Kk | 動物用消臭剤 |
JPH11228325A (ja) * | 1998-02-17 | 1999-08-24 | Hiromi Nishii | 植物エキス配合液剤組成物 |
-
1998
- 1998-03-22 JP JP10092509A patent/JPH11269007A/ja active Pending
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4465663A (en) * | 1981-07-27 | 1984-08-14 | Basf Wyandotte Corporation | Polyoxybutylene-polyoxyethylene aqueous gels |
JPS5869568A (ja) * | 1981-10-22 | 1983-04-25 | 小林香料株式会社 | 常温揮散性物質含有の光透過性ゲル体 |
JPS58138461A (ja) * | 1982-02-15 | 1983-08-17 | 小林香料株式会社 | 不定形粒状芳香剤 |
JPS6076932U (ja) * | 1983-10-29 | 1985-05-29 | 白井松新薬株式会社 | 脱臭用構造物 |
JPS62289505A (ja) * | 1986-05-27 | 1987-12-16 | ザ ブ−ツ カンパニ− ピ−エルシ− | 昆虫防除用組成物 |
JPS63222104A (ja) * | 1987-03-10 | 1988-09-16 | Fumakiraa Kk | ゲル型防虫剤 |
JPH01139067A (ja) * | 1987-08-06 | 1989-05-31 | Nippon Seika Kk | 蒸散性持続ゲル |
JPH04208202A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-29 | Fumakilla Ltd | 薬剤組成物 |
JPH05331033A (ja) * | 1992-05-25 | 1993-12-14 | Osaka Seiyaku:Kk | ゲル状昆虫忌避剤 |
JPH05339102A (ja) * | 1992-06-04 | 1993-12-21 | Sekisui Chem Co Ltd | 揮発性有効成分を放出する積層体 |
JPH06142168A (ja) * | 1992-11-09 | 1994-05-24 | Sunstar Inc | 殺菌消臭剤組成物 |
JPH09140778A (ja) * | 1995-11-29 | 1997-06-03 | Japan Raito Service Kk | 消臭剤 |
JPH09164189A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Zeria Pharmaceut Co Ltd | 消臭剤 |
WO1997031623A1 (en) * | 1996-02-29 | 1997-09-04 | Pennzoil Products Company | Non-aqueous controlled release pest and air care gel composition |
US5705175A (en) * | 1996-02-29 | 1998-01-06 | Pennzoil Products Company | Non-aqueous controlled release insect repellent and insecticide gels |
JPH09290015A (ja) * | 1996-04-30 | 1997-11-11 | Wako Pure Chem Ind Ltd | 水性ゲル芳香剤 |
JPH10146349A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-06-02 | Nippon Doubutsu Yakuhin Kk | 動物用消臭剤 |
JPH11228325A (ja) * | 1998-02-17 | 1999-08-24 | Hiromi Nishii | 植物エキス配合液剤組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004175745A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | S T Chem Co Ltd | 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法 |
JP2004182704A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-02 | S T Chem Co Ltd | 穀物・乾物用防虫剤及び穀物・乾物害虫の防虫方法 |
JP2009051832A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-03-12 | Earth Chem Corp Ltd | 防虫剤 |
CN110506731A (zh) * | 2019-09-16 | 2019-11-29 | 上海欧诗瀚净化设备有限公司 | 驱蚊滤芯及其驱蚊花洒 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5818860B2 (ja) | 匍匐害虫忌避剤並びに匍匐害虫の忌避方法 | |
US20030026823A1 (en) | Environmentally safe insect repellent composition | |
CN107372685A (zh) | 一种植物精油固体驱蚊剂及其制备方法 | |
JPS63264510A (ja) | 白蟻駆除剤 | |
JP2023053349A (ja) | 蚊類防除用エアゾール、及び蚊類防除方法 | |
CN105454329A (zh) | 香茅精油液体蚊香及其制备方法 | |
JP3142142U (ja) | 蒸散装置 | |
JP4999310B2 (ja) | 飛翔害虫忌避剤 | |
JPH11269007A (ja) | 虫避け・脱臭剤 | |
JP2009119335A (ja) | 環境改善方法 | |
CN107624801A (zh) | 一种长效驱蚊空气清新剂 | |
JP2007119356A (ja) | 飛翔害虫忌避剤 | |
CN101878787B (zh) | 一种天然驱蚊香粉及其使用方法 | |
JP4526264B2 (ja) | 飛翔害虫忌避剤組成物 | |
JP2009131243A (ja) | 害虫防除装置 | |
JPH11269021A (ja) | 虫避け・脱臭剤 | |
JPH10146349A (ja) | 動物用消臭剤 | |
JP4823645B2 (ja) | 飛翔害虫忌避剤 | |
CN111972430A (zh) | 加热蒸散用水性杀虫剂组合物、防除对拟除虫菊酯系杀虫成分的敏感度降低的蚊类的用途 | |
KR20110009321A (ko) | 가습기용 식물성 항균, 살충물질용액 조성물 | |
JPH1160404A (ja) | 防虫剤 | |
JP2012090539A (ja) | 害虫防除装置 | |
KR200253903Y1 (ko) | 해충 퇴치용 필름 | |
KR20200091239A (ko) | 해충 퇴치기 | |
JP3242386U (ja) | 手拭き |