JPH11222418A - 頭髪着色料 - Google Patents
頭髪着色料Info
- Publication number
- JPH11222418A JPH11222418A JP3427898A JP3427898A JPH11222418A JP H11222418 A JPH11222418 A JP H11222418A JP 3427898 A JP3427898 A JP 3427898A JP 3427898 A JP3427898 A JP 3427898A JP H11222418 A JPH11222418 A JP H11222418A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- coloring
- component
- present
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003086 colorant Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 title abstract description 49
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 33
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims abstract description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000037308 hair color Effects 0.000 claims description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 6
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 25
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 19
- 238000010410 dusting Methods 0.000 abstract description 4
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 21
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000000118 hair dye Substances 0.000 description 6
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 5
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 5
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 4
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 4
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NFIHXTUNNGIYRF-UHFFFAOYSA-N 2-decanoyloxypropyl decanoate Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OCC(C)OC(=O)CCCCCCCCC NFIHXTUNNGIYRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 2
- -1 Red No. 104 Chemical compound 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 229940073609 bismuth oxychloride Drugs 0.000 description 2
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- YIOJGTBNHQAVBO-UHFFFAOYSA-N dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium Chemical compound C=CC[N+](C)(C)CC=C YIOJGTBNHQAVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC=C GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(CC)CCCC XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 2
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N octyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC OQILCOQZDHPEAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWOROQSFKKODDR-UHFFFAOYSA-N oxobismuth;hydrochloride Chemical compound Cl.[Bi]=O BWOROQSFKKODDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229940116422 propylene glycol dicaprate Drugs 0.000 description 2
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- LADGBHLMCUINGV-UHFFFAOYSA-N tricaprin Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCC LADGBHLMCUINGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- FUTGDWNFCMWSJT-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(14-methylpentadecanoyloxy)propyl 14-methylpentadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCC(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCC(C)C FUTGDWNFCMWSJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMGPHUOPSWFUEB-UHFFFAOYSA-N 2-(butylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCNCCOC(=O)C(C)=C NMGPHUOPSWFUEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4-bromophenyl)-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC=NC(NC=2C=CC(Br)=CC=2)=N1 UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILWGOCDXJYCPQQ-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylamino)-2-methylpent-1-en-3-one Chemical compound CN(C)CCC(=O)C(C)=C ILWGOCDXJYCPQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHAXKFFKGZJUOE-UHFFFAOYSA-N 7-acetyl-6-ethyl-3,5,8-trihydroxy-9,10-dioxoanthracene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C1C2=CC(O)=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C2C(=O)C2=C1C(O)=C(CC)C(C(C)=O)=C2O RHAXKFFKGZJUOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K Amaranth Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].C12=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C1\N=N\C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C12 WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K 0.000 description 1
- SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L Brilliant Blue Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C(=CC=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SEBIKDIMAPSUBY-ARYZWOCPSA-N Crocin Chemical compound C([C@H]1O[C@H]([C@@H]([C@@H](O)[C@@H]1O)O)OC(=O)C(C)=CC=CC(C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1)O)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O SEBIKDIMAPSUBY-ARYZWOCPSA-N 0.000 description 1
- SEBIKDIMAPSUBY-JAUCNNNOSA-N Crocin Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C(=O)OC1OC(COC2OC(CO)C(O)C(O)C2O)C(O)C(O)C1O)C=CC=C(/C)C(=O)OC3OC(COC4OC(CO)C(O)C(O)C4O)C(O)C(O)C3O SEBIKDIMAPSUBY-JAUCNNNOSA-N 0.000 description 1
- 208000006558 Dental Calculus Diseases 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N Di-Et ester-Fumaric acid Natural products CCOC(=O)C=CC(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 229930192967 Laccaic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000018330 Macadamia integrifolia Nutrition 0.000 description 1
- 240000000912 Macadamia tetraphylla Species 0.000 description 1
- 235000003800 Macadamia tetraphylla Nutrition 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M Patent blue Chemical compound [Na+].C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C(=CC(=CC=1)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- DGOBMKYRQHEFGQ-UHFFFAOYSA-L acid green 5 Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 DGOBMKYRQHEFGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L barium(2+) 5-chloro-2-[(2-hydroxynaphthalen-1-yl)diazenyl]-4-methylbenzenesulfonate Chemical compound [Ba+2].C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O.C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 1
- 239000001058 brown pigment Substances 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 235000012730 carminic acid Nutrition 0.000 description 1
- DGQLVPJVXFOQEV-NGOCYOHBSA-N carminic acid Chemical compound OC1=C2C(=O)C=3C(C)=C(C(O)=O)C(O)=CC=3C(=O)C2=C(O)C(O)=C1[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O DGQLVPJVXFOQEV-NGOCYOHBSA-N 0.000 description 1
- 239000004106 carminic acid Substances 0.000 description 1
- 229940114118 carminic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- HBHZKFOUIUMKHV-UHFFFAOYSA-N chembl1982121 Chemical compound OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O HBHZKFOUIUMKHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VQWFNAGFNGABOH-UHFFFAOYSA-K chromium(iii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Cr+3] VQWFNAGFNGABOH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000152 cobalt phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- LFSBSHDDAGNCTM-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+);oxygen(2-);titanium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Co+2] LFSBSHDDAGNCTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000008406 cosmetic ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfate Chemical compound CCOS(=O)(=O)OCC DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008406 diethyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHRUGNCCGSEPPE-UHFFFAOYSA-L disodium;2-(4,5-dibromo-3,6-dioxido-9h-xanthen-9-yl)benzoate;hydron Chemical compound [H+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C1C2=CC=C([O-])C(Br)=C2OC2=C(Br)C([O-])=CC=C21 FHRUGNCCGSEPPE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FPAYXBWMYIMERV-UHFFFAOYSA-L disodium;5-methyl-2-[[4-(4-methyl-2-sulfonatoanilino)-9,10-dioxoanthracen-1-yl]amino]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(C)=CC=C1NC(C=1C(=O)C2=CC=CC=C2C(=O)C=11)=CC=C1NC1=CC=C(C)C=C1S([O-])(=O)=O FPAYXBWMYIMERV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 235000012732 erythrosine Nutrition 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003897 fog Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 210000004517 glycocalyx Anatomy 0.000 description 1
- 239000001056 green pigment Substances 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3] WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCDAAXRCMMPNBO-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-);titanium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Ti+4].[Fe+3].[Fe+3] JCDAAXRCMMPNBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- SXQCTESRRZBPHJ-UHFFFAOYSA-M lissamine rhodamine Chemical compound [Na+].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1S([O-])(=O)=O SXQCTESRRZBPHJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000011929 mousse Nutrition 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010466 nut oil Substances 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001024 permanent hair color Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000001057 purple pigment Substances 0.000 description 1
- KXXXUIKPSVVSAW-UHFFFAOYSA-K pyranine Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].C1=C2C(O)=CC(S([O-])(=O)=O)=C(C=C3)C2=C2C3=C(S([O-])(=O)=O)C=C(S([O-])(=O)=O)C2=C1 KXXXUIKPSVVSAW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000001026 semi permanent hair color Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- VVNRQZDDMYBBJY-UHFFFAOYSA-M sodium 1-[(1-sulfonaphthalen-2-yl)diazenyl]naphthalen-2-olate Chemical compound [Na+].C1=CC=CC2=C(S([O-])(=O)=O)C(N=NC3=C4C=CC=CC4=CC=C3O)=CC=C21 VVNRQZDDMYBBJY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093633 tricaprin Drugs 0.000 description 1
- PUVAFTRIIUSGLK-UHFFFAOYSA-M trimethyl(oxiran-2-ylmethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC1CO1 PUVAFTRIIUSGLK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K trisodium;5-oxo-1-(4-sulfonatophenyl)-4-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]-4h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=NN(C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C(=O)C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010497 wheat germ oil Substances 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】頭髪に対して均一に塗布し易く、簡便に頭髪の
一時的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、塗布後は
時間が経っても粉ふきをおこすことがない、優れた着色
効果を有する頭髪着色料を提供する。 【解決手段】(A)着色粉体0.5〜10重量%、
(B)着色粉体固定用ポリマー0.1〜5重量%、
(C)高級アルコール0.1〜10重量%、(D)常温
で液状の油剤5〜50重量%を含有する頭髪着色料。
(D)成分がエステル油および/またはトリグリセライ
ドであるとより効果が高い。
一時的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、塗布後は
時間が経っても粉ふきをおこすことがない、優れた着色
効果を有する頭髪着色料を提供する。 【解決手段】(A)着色粉体0.5〜10重量%、
(B)着色粉体固定用ポリマー0.1〜5重量%、
(C)高級アルコール0.1〜10重量%、(D)常温
で液状の油剤5〜50重量%を含有する頭髪着色料。
(D)成分がエステル油および/またはトリグリセライ
ドであるとより効果が高い。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は頭髪着色料に関し、
さらに詳細には、頭髪に対して均一に塗布し易く、簡便
に頭髪の一時的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、
塗布後は時間が経っても粉ふきをおこすことがない、優
れた着色効果を有する頭髪着色料に関する。
さらに詳細には、頭髪に対して均一に塗布し易く、簡便
に頭髪の一時的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、
塗布後は時間が経っても粉ふきをおこすことがない、優
れた着色効果を有する頭髪着色料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、頭髪を着色する化粧料としては、
カラークレオン等の頭髪一時着色料(以下、頭髪着色料
と記す)、酸性染料等を用いたヘアマニキュア等の半永
久染毛料、酸化反応を用いて頭髪を染色する酸化染毛料
等の永久染毛料等が知られている。頭髪着色料は主とし
て顔料および基剤の被覆力により、頭髪に顔料の皮膜を
形成して頭髪のカラーチェンジができるという非常に簡
便な着色料であり、ヘアマニキュア等の酸性染毛料は主
に毛髪浸透剤等により染料を一部毛の内部に浸透させる
タイプのものであり、また、酸化染毛料は主に染料と頭
髪のタンパク質を結合させ、それを酸化することにより
水に不溶な着色体を形成するものである。酸性染毛料等
の半永久染毛料はシャンプー後も色が残り、酸化染毛料
等の永久染毛料はシャンプーによっても色が落ちず染毛
効果が持続する。
カラークレオン等の頭髪一時着色料(以下、頭髪着色料
と記す)、酸性染料等を用いたヘアマニキュア等の半永
久染毛料、酸化反応を用いて頭髪を染色する酸化染毛料
等の永久染毛料等が知られている。頭髪着色料は主とし
て顔料および基剤の被覆力により、頭髪に顔料の皮膜を
形成して頭髪のカラーチェンジができるという非常に簡
便な着色料であり、ヘアマニキュア等の酸性染毛料は主
に毛髪浸透剤等により染料を一部毛の内部に浸透させる
タイプのものであり、また、酸化染毛料は主に染料と頭
髪のタンパク質を結合させ、それを酸化することにより
水に不溶な着色体を形成するものである。酸性染毛料等
の半永久染毛料はシャンプー後も色が残り、酸化染毛料
等の永久染毛料はシャンプーによっても色が落ちず染毛
効果が持続する。
【0003】上記の頭髪着色料、半永久染毛料、永久染
毛料等は各々特徴と利点を有しているが、特に頭髪着色
料は、口紅やマニキュアを使用するように簡便に頭髪を
着色することができ、またその部位や色数も自在に調節
することが可能であるため洋服やアクセサリーに合わせ
たカラーコーディネートの演出が可能であるなど、より
ファッション性が高く、用途の幅も広いものである。
毛料等は各々特徴と利点を有しているが、特に頭髪着色
料は、口紅やマニキュアを使用するように簡便に頭髪を
着色することができ、またその部位や色数も自在に調節
することが可能であるため洋服やアクセサリーに合わせ
たカラーコーディネートの演出が可能であるなど、より
ファッション性が高く、用途の幅も広いものである。
【0004】一般に頭髪着色料は、顔料等の着色粉体を
着色成分とし、これを水溶性高分子で固めてゲル状にし
て使用したり、あるいはスプレー、ムース等のエアゾー
ル形態にして製品化が行われてきた。
着色成分とし、これを水溶性高分子で固めてゲル状にし
て使用したり、あるいはスプレー、ムース等のエアゾー
ル形態にして製品化が行われてきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
頭髪着色料は塗布する際に頭髪上で均一になりにくくム
ラ付きしたり、頭髪のツヤがなくなったり、塗布後時間
がたってから粉っぽくなる、いわゆる粉ふきという現象
を生じて顔料が飛散するなどの欠点があった。従って、
優れた着色効果を有しながら均一に塗布し易く、頭髪の
ツヤを付与し、塗布後に粉ふきをおこすことのない頭髪
着色料の開発が望まれていた。
頭髪着色料は塗布する際に頭髪上で均一になりにくくム
ラ付きしたり、頭髪のツヤがなくなったり、塗布後時間
がたってから粉っぽくなる、いわゆる粉ふきという現象
を生じて顔料が飛散するなどの欠点があった。従って、
優れた着色効果を有しながら均一に塗布し易く、頭髪の
ツヤを付与し、塗布後に粉ふきをおこすことのない頭髪
着色料の開発が望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記実情に鑑み、本発明
者らは鋭意研究の結果、着色粉体、着色粉体固定用ポリ
マー、高級アルコール、特定の油剤を各々特定量を組み
合わせて用いれば、均一に塗布し易く、簡便に頭髪の一
時的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、塗布後は時
間が経っても粉ふきをおこすことがない、優れた着色効
果を有する頭髪着色料が得られることを見いだし、この
知見に基づいて本発明を完成させた。
者らは鋭意研究の結果、着色粉体、着色粉体固定用ポリ
マー、高級アルコール、特定の油剤を各々特定量を組み
合わせて用いれば、均一に塗布し易く、簡便に頭髪の一
時的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、塗布後は時
間が経っても粉ふきをおこすことがない、優れた着色効
果を有する頭髪着色料が得られることを見いだし、この
知見に基づいて本発明を完成させた。
【0007】すなわち本発明は、次の成分(A)〜
(D)、 (A)着色粉体 0.5〜10重量% (B)着色粉体固定用ポリマー 0.1〜5重量% (C)高級アルコール 0.1〜10重量% (D)常温で液状の油剤 5〜50重量% を含有することを特徴とする頭髪着色料である。以下、
詳述する。
(D)、 (A)着色粉体 0.5〜10重量% (B)着色粉体固定用ポリマー 0.1〜5重量% (C)高級アルコール 0.1〜10重量% (D)常温で液状の油剤 5〜50重量% を含有することを特徴とする頭髪着色料である。以下、
詳述する。
【0008】本発明に用いられる成分(A)の着色粉体
は、頭髪に付着して被覆すると共に、着色粉体の皮膜の
形成によって頭髪をカラーチェンジする効果(着色効果
=頭髪の地色を異なる色に見せる効果)を有する。本発
明において(A)成分の着色粉体は、着色効果を有する
粉体であれば顔料、パール顔料等、通常の化粧料に使用
着色粉体が使用でき、その形状(球状、針状、板状等)
や粒子径(煙霧状、微粒子、顔料級等)、粒子構造(多
孔質、無孔質等)を問うものではない。具体的には酸化
鉄、水酸化鉄、チタン酸鉄等の無機赤色顔料;γー酸化
鉄等の無機褐色系顔料;黄酸化鉄、黄土等の無機黄色系
顔料;黒酸化鉄、カーボンブラック等の無機黒色顔料;
マンゴバイオレット、コバルトバイオレット等の無機紫
色顔料;水酸化クロム、酸化クロム、酸化コバルト、チ
タン酸コバルト等の無機緑色顔料;紺青、群青等の無機
青色系顔料;タール系色素系顔料またはレーキ化タール
系色素系顔料;天然色素顔料またはレーキ化天然色素;
酸化チタン被覆雲母、酸化鉄被覆雲母、オキシ塩化ビス
マス、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化チタン
被覆タルク、魚鱗箔、酸化鉄被覆雲母チタン、天然色素
被覆雲母チタン等のパール顔料;アルミニウムパウダ
ー、カッパーパウダー、ステンレスパウダー等の金属粉
末顔料;またはこれらの粉体を複合化した複合粉体等を
例示することができる。上記タール系色素系顔料または
レーキ化タール系色素系顔料を構成するタール色素とし
ては、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色2
01号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、
赤色220号、赤色226号、赤色227号、赤色22
8号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、黄
色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、黄色
204号、黄色401号、青色1号、青色2号、青色2
01号、青色404号、緑色3号、緑色201号、緑色
204号、緑色205号、橙色201号、橙色203
号、橙色204号、橙色206号、橙色207号等の法
定色素を、また、天然色素系顔料としては、カルミン
酸、ラッカイン酸、カルサミン、ブラジリン、クロシン
等を例示できる。本発明においてはこれらの粉体を複合
化したり、油剤やシリコーン、またはフッ素化合物等で
表面処理を行なった粉体でも良く、必要に応じて1種ま
たは2種以上を適宜選択して用いることができる。これ
らの中で、特に酸化チタン被覆雲母、酸化鉄被覆雲母チ
タン、酸化鉄被覆雲母またはこれらを表面処理したもの
が好ましい。
は、頭髪に付着して被覆すると共に、着色粉体の皮膜の
形成によって頭髪をカラーチェンジする効果(着色効果
=頭髪の地色を異なる色に見せる効果)を有する。本発
明において(A)成分の着色粉体は、着色効果を有する
粉体であれば顔料、パール顔料等、通常の化粧料に使用
着色粉体が使用でき、その形状(球状、針状、板状等)
や粒子径(煙霧状、微粒子、顔料級等)、粒子構造(多
孔質、無孔質等)を問うものではない。具体的には酸化
鉄、水酸化鉄、チタン酸鉄等の無機赤色顔料;γー酸化
鉄等の無機褐色系顔料;黄酸化鉄、黄土等の無機黄色系
顔料;黒酸化鉄、カーボンブラック等の無機黒色顔料;
マンゴバイオレット、コバルトバイオレット等の無機紫
色顔料;水酸化クロム、酸化クロム、酸化コバルト、チ
タン酸コバルト等の無機緑色顔料;紺青、群青等の無機
青色系顔料;タール系色素系顔料またはレーキ化タール
系色素系顔料;天然色素顔料またはレーキ化天然色素;
酸化チタン被覆雲母、酸化鉄被覆雲母、オキシ塩化ビス
マス、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化チタン
被覆タルク、魚鱗箔、酸化鉄被覆雲母チタン、天然色素
被覆雲母チタン等のパール顔料;アルミニウムパウダ
ー、カッパーパウダー、ステンレスパウダー等の金属粉
末顔料;またはこれらの粉体を複合化した複合粉体等を
例示することができる。上記タール系色素系顔料または
レーキ化タール系色素系顔料を構成するタール色素とし
ては、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色2
01号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、
赤色220号、赤色226号、赤色227号、赤色22
8号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、黄
色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、黄色
204号、黄色401号、青色1号、青色2号、青色2
01号、青色404号、緑色3号、緑色201号、緑色
204号、緑色205号、橙色201号、橙色203
号、橙色204号、橙色206号、橙色207号等の法
定色素を、また、天然色素系顔料としては、カルミン
酸、ラッカイン酸、カルサミン、ブラジリン、クロシン
等を例示できる。本発明においてはこれらの粉体を複合
化したり、油剤やシリコーン、またはフッ素化合物等で
表面処理を行なった粉体でも良く、必要に応じて1種ま
たは2種以上を適宜選択して用いることができる。これ
らの中で、特に酸化チタン被覆雲母、酸化鉄被覆雲母チ
タン、酸化鉄被覆雲母またはこれらを表面処理したもの
が好ましい。
【0009】本発明の頭髪着色料に用いられる成分
(A)の配合量は、0.5〜10重量%(以下、重量%
を単に%と記す)、好ましくは3〜7%である。0.5
%未満では着色効果が十分得られにくく、10%を超え
て配合すると粉っぽくなり使用性(使い易さ)や化粧効
果(きれいな仕上がり)に支障をきたす場合がある。
(A)の配合量は、0.5〜10重量%(以下、重量%
を単に%と記す)、好ましくは3〜7%である。0.5
%未満では着色効果が十分得られにくく、10%を超え
て配合すると粉っぽくなり使用性(使い易さ)や化粧効
果(きれいな仕上がり)に支障をきたす場合がある。
【0010】本発明に用いられる(B)成分の着色粉体
固定用ポリマーは、(A)成分の着色粉体を頭髪に固定
し、経時での粉ふきを防ぐ効果をもたらす成分である。
着色粉体固定用ポリマーは溶液中でのイオン性によっ
て、アニオン性ポリマー、両性ポリマー、ノニオン性ポ
リマー、カチオン性ポリマー等に分類される。本発明に
おける(B)成分の着色顔料固定用ポリマーは、粉体を
頭髪に固定することができ、通常の化粧料に使用できる
ポリマーであれば特に限定されず、上記のどのイオン性
のものでも良い。
固定用ポリマーは、(A)成分の着色粉体を頭髪に固定
し、経時での粉ふきを防ぐ効果をもたらす成分である。
着色粉体固定用ポリマーは溶液中でのイオン性によっ
て、アニオン性ポリマー、両性ポリマー、ノニオン性ポ
リマー、カチオン性ポリマー等に分類される。本発明に
おける(B)成分の着色顔料固定用ポリマーは、粉体を
頭髪に固定することができ、通常の化粧料に使用できる
ポリマーであれば特に限定されず、上記のどのイオン性
のものでも良い。
【0011】本発明の(B)成分のうちノニオン性の着
色粉体固定用ポリマーとしては、例えばポリビニルピロ
リドン、ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体、ビニ
ルピロリドン、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリ
レート共重合体等が挙げられ、ルビスコールK(BAS
F社製)、PVP/VA(ISP社製)、コポリマーシ
リーズ(ISP社製)等の市販品を使用することができ
る。
色粉体固定用ポリマーとしては、例えばポリビニルピロ
リドン、ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体、ビニ
ルピロリドン、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリ
レート共重合体等が挙げられ、ルビスコールK(BAS
F社製)、PVP/VA(ISP社製)、コポリマーシ
リーズ(ISP社製)等の市販品を使用することができ
る。
【0012】アニオン性の着色粉体固定用ポリマーとし
ては、例えばアクリル酸・アクリル酸エチル・N−te
rt−ブチルアクリルアミド共重合体、アクリル樹脂ア
ルカノールアミン、ビニルメチルエーテル・マレイン酸
エチル共重合体、ビニルメチルエーテル・マレイン酸ブ
チル共重合体、酢酸ビニル・クロトン酸共重合体等が挙
げられ、ウルトラホールドシリーズ(BASF社製)、
プラサイズL−6330(互応化学工業社製)、ガンツ
レッツESシリーズ(ISP社製)、ルビセットCA
(BASF社製)等の市販品を使用することができる。
ては、例えばアクリル酸・アクリル酸エチル・N−te
rt−ブチルアクリルアミド共重合体、アクリル樹脂ア
ルカノールアミン、ビニルメチルエーテル・マレイン酸
エチル共重合体、ビニルメチルエーテル・マレイン酸ブ
チル共重合体、酢酸ビニル・クロトン酸共重合体等が挙
げられ、ウルトラホールドシリーズ(BASF社製)、
プラサイズL−6330(互応化学工業社製)、ガンツ
レッツESシリーズ(ISP社製)、ルビセットCA
(BASF社製)等の市販品を使用することができる。
【0013】両性の着色粉体固定用ポリマーとしては、
N−メタクリロイルエチルN,N−ジメチルアンモニウ
ム・α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸
アルキル共重合体、アクリル酸ヒドロキシプロピル・メ
タクリル酸ブチルアミノエチル・アクリル酸オクチルア
ミド共重合体、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアン
モニウム・アクリルアミド共重合体、塩化ジメチルジア
リルアンモニウム・アクリル酸共重合体等を例示するこ
とができ、ユカフォーマーシリーズ(三菱化学(株)
製)、アンフォマーシリーズ(ナショナルスターチ社
製)、マーコートプラス3330、マーコート280
(カルゴン社製)等の市販品を使用することができる。
N−メタクリロイルエチルN,N−ジメチルアンモニウ
ム・α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸
アルキル共重合体、アクリル酸ヒドロキシプロピル・メ
タクリル酸ブチルアミノエチル・アクリル酸オクチルア
ミド共重合体、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアン
モニウム・アクリルアミド共重合体、塩化ジメチルジア
リルアンモニウム・アクリル酸共重合体等を例示するこ
とができ、ユカフォーマーシリーズ(三菱化学(株)
製)、アンフォマーシリーズ(ナショナルスターチ社
製)、マーコートプラス3330、マーコート280
(カルゴン社製)等の市販品を使用することができる。
【0014】カチオン性の着色粉体固定用ポリマーとし
ては、ビニルピロリドン、N,N−ジメチルアミノエチ
ルメタクリレート共重合体ジエチル硫酸塩、塩化ジアリ
ルジメチルアンモニウム・ヒドロキシエチルセルロー
ス、塩化グリシジルトリメチルアンモニウム・ヒドロキ
シエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウ
ム重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリ
ルアミド共重合体、カチオン化グァーガム等が例示さ
れ、ガフコート734、755(ISP社製)、ポリマ
ーJRシリーズ(ユニオンカーバイド社製)、セルコー
トシリーズ(ナショナルスターチ社製)、マーコート1
00、550(カルゴン社製)、ジャガーCシリーズ
(ローヌ・プーラン社製)等の市販品を使用することが
できる。
ては、ビニルピロリドン、N,N−ジメチルアミノエチ
ルメタクリレート共重合体ジエチル硫酸塩、塩化ジアリ
ルジメチルアンモニウム・ヒドロキシエチルセルロー
ス、塩化グリシジルトリメチルアンモニウム・ヒドロキ
シエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウ
ム重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリ
ルアミド共重合体、カチオン化グァーガム等が例示さ
れ、ガフコート734、755(ISP社製)、ポリマ
ーJRシリーズ(ユニオンカーバイド社製)、セルコー
トシリーズ(ナショナルスターチ社製)、マーコート1
00、550(カルゴン社製)、ジャガーCシリーズ
(ローヌ・プーラン社製)等の市販品を使用することが
できる。
【0015】本発明においては上記の着色粉体固定用ポ
リマーのうち、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリド
ン・酢酸ビニル共重合体が特に好ましい。
リマーのうち、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリド
ン・酢酸ビニル共重合体が特に好ましい。
【0016】本発明において(B)成分の着色粉体固定
用ポリマーは1種または2種以上を組み合わせて用いる
ことができ、その配合量はポリマー純分として全組成中
0.1〜5%、より好ましくは0.5〜3%である。
0.1%未満では(A)成分の着色粉体を頭髪に十分固
定することができず、また5%を超えると洗髪除去性
(洗髪による除去し易さ)が悪くなったり、頭髪にごわ
つきを生じるなど、頭髪着色料として良好な品質を得る
ことが難しい。
用ポリマーは1種または2種以上を組み合わせて用いる
ことができ、その配合量はポリマー純分として全組成中
0.1〜5%、より好ましくは0.5〜3%である。
0.1%未満では(A)成分の着色粉体を頭髪に十分固
定することができず、また5%を超えると洗髪除去性
(洗髪による除去し易さ)が悪くなったり、頭髪にごわ
つきを生じるなど、頭髪着色料として良好な品質を得る
ことが難しい。
【0017】本発明に用いられる(C)成分の高級アル
コールは、通常乳化物の乳化安定助剤等として化粧料や
医薬品等に使用される化合物であるが、本発明の頭髪着
色料においては、(A)成分の着色粉体を頭髪に対しム
ラなく均一に塗布する効果に寄与する。本発明におい
て、(C)成分の高級アルコールは通常化粧料に使用で
きる高級アルコールであれば特に限定されず、具体的に
はミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリ
ルアルコール、ベヘニルアルコール、セトステアリルア
ルコール、ラノリンアルコール、水素添加ラノリンアル
コール、ラウリルアルコール、オレイルアルコール、2
−オクチルドデカノール、ヘキサデシルアルコール、イ
ソステアリルアルコール等を例示することができる。こ
れらのうち、炭素数12〜22の直鎖飽和高級アルキル
基を有する高級アルコールが好ましく、セチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、セトステアリルアルコール
が特に好ましい。
コールは、通常乳化物の乳化安定助剤等として化粧料や
医薬品等に使用される化合物であるが、本発明の頭髪着
色料においては、(A)成分の着色粉体を頭髪に対しム
ラなく均一に塗布する効果に寄与する。本発明におい
て、(C)成分の高級アルコールは通常化粧料に使用で
きる高級アルコールであれば特に限定されず、具体的に
はミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリ
ルアルコール、ベヘニルアルコール、セトステアリルア
ルコール、ラノリンアルコール、水素添加ラノリンアル
コール、ラウリルアルコール、オレイルアルコール、2
−オクチルドデカノール、ヘキサデシルアルコール、イ
ソステアリルアルコール等を例示することができる。こ
れらのうち、炭素数12〜22の直鎖飽和高級アルキル
基を有する高級アルコールが好ましく、セチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、セトステアリルアルコール
が特に好ましい。
【0018】本発明において、(C)成分の高級アルコ
ールは1種または2種以上を組み合わせて用いることが
でき、その配合量は全組成中0.1〜10%、より好ま
しくは0.3〜8%である。(C)成分の配合量が0.
1%未満であると(A)成分の着色粉体を頭髪にムラな
く均一に付着させる効果を得ることが難しく、また10
%を超えると系が固くなりすぎ、展延性が悪くなって使
用時に頭髪上で伸ばしにくくなる。
ールは1種または2種以上を組み合わせて用いることが
でき、その配合量は全組成中0.1〜10%、より好ま
しくは0.3〜8%である。(C)成分の配合量が0.
1%未満であると(A)成分の着色粉体を頭髪にムラな
く均一に付着させる効果を得ることが難しく、また10
%を超えると系が固くなりすぎ、展延性が悪くなって使
用時に頭髪上で伸ばしにくくなる。
【0019】本発明に用いられる(D)成分は常温で液
状の油剤であり、本発明においては頭髪にツヤを付与す
る効果に寄与するものである。ここで、常温で液状と
は、20〜25℃で液状を呈するという意味である。本
発明の(D)成分は、通常化粧料に使用できる常温で液
状の油剤であれば使用可能であり、具体的には流動パラ
フィン、スクワラン、スクワレン等の炭化水素油;ミリ
スチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、2−エ
チルヘキサン酸セチル、ジカプリン酸プロピレングリコ
ール等のエステル油;トリ2−エチルヘキサン酸グリセ
リル、トリカプリン酸グリセリル、トリイソパルミチン
酸グリセリル等のトリグリセライド;ジメチルポリシロ
キサン、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコーン
油;ホホバ油、マカデミアナッツ油、アーモンド油、ゴ
マ油、サフラワー油、オリーブ油、小麦胚芽油等の天然
油脂;オレイン酸、イソステアリン酸等の高級脂肪酸等
が例示される。
状の油剤であり、本発明においては頭髪にツヤを付与す
る効果に寄与するものである。ここで、常温で液状と
は、20〜25℃で液状を呈するという意味である。本
発明の(D)成分は、通常化粧料に使用できる常温で液
状の油剤であれば使用可能であり、具体的には流動パラ
フィン、スクワラン、スクワレン等の炭化水素油;ミリ
スチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、2−エ
チルヘキサン酸セチル、ジカプリン酸プロピレングリコ
ール等のエステル油;トリ2−エチルヘキサン酸グリセ
リル、トリカプリン酸グリセリル、トリイソパルミチン
酸グリセリル等のトリグリセライド;ジメチルポリシロ
キサン、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコーン
油;ホホバ油、マカデミアナッツ油、アーモンド油、ゴ
マ油、サフラワー油、オリーブ油、小麦胚芽油等の天然
油脂;オレイン酸、イソステアリン酸等の高級脂肪酸等
が例示される。
【0020】本発明においては、(D)成分として極性
が適度に高い油剤を使用することにより、よりべたつき
のない自然な感触を保持しながら頭髪にツヤを付与する
ことができる。この点から、本発明の(D)成分とし
て、上記油剤のうちミリスチン酸イソプロピル、パルミ
チン酸オクチル、2−エチルヘキサン酸セチル、ジカプ
リン酸プロピレングリコール等のエステル油またはトリ
2−エチルヘキサン酸グリセリル、トリカプリン酸グリ
セリル等のトリグリセライドから選ばれる油剤が特に好
ましい。
が適度に高い油剤を使用することにより、よりべたつき
のない自然な感触を保持しながら頭髪にツヤを付与する
ことができる。この点から、本発明の(D)成分とし
て、上記油剤のうちミリスチン酸イソプロピル、パルミ
チン酸オクチル、2−エチルヘキサン酸セチル、ジカプ
リン酸プロピレングリコール等のエステル油またはトリ
2−エチルヘキサン酸グリセリル、トリカプリン酸グリ
セリル等のトリグリセライドから選ばれる油剤が特に好
ましい。
【0021】本発明において(D)成分の常温で液状の
油剤は1種または2種以上を組み合わせて用いることが
でき、その配合量は全組成中5〜50%、より好ましく
は10〜30%である。5%未満では頭髪にツヤを付与
する効果が十分得られず、また50%を超えると油感が
強くなったり頭髪がべたつくなど、頭髪着色料として良
好な品質を得ることが難しい。
油剤は1種または2種以上を組み合わせて用いることが
でき、その配合量は全組成中5〜50%、より好ましく
は10〜30%である。5%未満では頭髪にツヤを付与
する効果が十分得られず、また50%を超えると油感が
強くなったり頭髪がべたつくなど、頭髪着色料として良
好な品質を得ることが難しい。
【0022】本発明の頭髪着色料には、上記の必須成分
に加え、目的に応じて本発明の効果を損なわない質的、
量的範囲において、エタノール、イソプロピルアルコー
ル等の1価の低級アルコールや水を溶媒として、グリセ
リン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコ
ール等の多価アルコール類を保湿等の目的で、また体質
顔料や増粘性ポリマー、増粘性多糖類等を感触や安定性
を改良するなどの目的で配合することができる。さら
に、その他にも界面活性剤、香料、防腐剤、殺菌剤、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、頭髪用美容成分等、通常毛髪
用の化粧料に配合される他の成分を配合することができ
る。
に加え、目的に応じて本発明の効果を損なわない質的、
量的範囲において、エタノール、イソプロピルアルコー
ル等の1価の低級アルコールや水を溶媒として、グリセ
リン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコ
ール等の多価アルコール類を保湿等の目的で、また体質
顔料や増粘性ポリマー、増粘性多糖類等を感触や安定性
を改良するなどの目的で配合することができる。さら
に、その他にも界面活性剤、香料、防腐剤、殺菌剤、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、頭髪用美容成分等、通常毛髪
用の化粧料に配合される他の成分を配合することができ
る。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の頭髪着色料は、液状、多
層液状、乳化物状、ゲル状、固形状等のいずれの形状に
も用いることができるが、好ましくは、乳液、クリーム
等の乳化物状またはゲル状である。また、使用時に手を
汚さずに塗布するためにエアゾールタイプ、スティック
タイプ、ブラシ塗布タイプとすることにより使用性がよ
り向上し、とりわけ、内容物内に浸漬されその先端部に
ブラシ等がついた塗布棒を装着した密閉蓋を有する構造
の筒状容器(従来用いられているブラシ装着型のマスカ
ラ容器様のもの)に充填して使用することが好適であ
る。このタイプの容器に充填して使用すれば、使用時に
手を汚さず、かつ頭髪の目的とする部位に効果的に着色
することができる。
層液状、乳化物状、ゲル状、固形状等のいずれの形状に
も用いることができるが、好ましくは、乳液、クリーム
等の乳化物状またはゲル状である。また、使用時に手を
汚さずに塗布するためにエアゾールタイプ、スティック
タイプ、ブラシ塗布タイプとすることにより使用性がよ
り向上し、とりわけ、内容物内に浸漬されその先端部に
ブラシ等がついた塗布棒を装着した密閉蓋を有する構造
の筒状容器(従来用いられているブラシ装着型のマスカ
ラ容器様のもの)に充填して使用することが好適であ
る。このタイプの容器に充填して使用すれば、使用時に
手を汚さず、かつ頭髪の目的とする部位に効果的に着色
することができる。
【0024】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を更に説明す
る。なお、これらは本発明を何ら限定するものではな
い。
る。なお、これらは本発明を何ら限定するものではな
い。
【0025】 実施例1〜9および比較例1〜7 頭髪着色料 表1および表2に示す処方のゲル状乳化物タイプの頭髪
着色料を下記製法により調製し、頭髪に塗布したときの
着色効果、付着の均一性(ムラ付きのなさ)、使用後の
感触、ツヤ、塗布後の経時での粉ふきのなさについて下
記の評価方法により評価を行った。得られた結果を表1
および表2に併せて示す。
着色料を下記製法により調製し、頭髪に塗布したときの
着色効果、付着の均一性(ムラ付きのなさ)、使用後の
感触、ツヤ、塗布後の経時での粉ふきのなさについて下
記の評価方法により評価を行った。得られた結果を表1
および表2に併せて示す。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】(製法) A.成分(4)〜(8)を75℃に加熱し、均一に混合
溶解する。 B.成分(9)および(11)〜(14)を75℃に加
熱し、均一に混合溶解する。 C.BにAを添加して乳化する。 D.Cを冷却し、成分(1)〜(3)および(10)を
添加する。 E:Dをチューブ容器に充填して頭髪着色料を得た。
溶解する。 B.成分(9)および(11)〜(14)を75℃に加
熱し、均一に混合溶解する。 C.BにAを添加して乳化する。 D.Cを冷却し、成分(1)〜(3)および(10)を
添加する。 E:Dをチューブ容器に充填して頭髪着色料を得た。
【0029】(評価方法)10名の官能パネルにより、
各試料を下記a〜eの評価項目について(ア)評価基準
を用いて7段階に評価し、さらに各項目の平均値をもと
め、(イ)判定基準により判定した。 a.着色効果 b.頭髪への着色料の付着の均一性(ムラ付きのなさ) c.使用後の頭髪の感触 d.頭髪のツヤ e.経時(塗布12時間後)の粉ふきのなさ (ア)評価基準 (評点): (評価) 6 : 非常に良好 5 : 良好 4 : やや良好 3 : 普通 2 : やや不良 1 : 不良 0 : 非常に悪い (イ)判定基準 (評点の平均値) : (判定) 5点以上 : ◎ 3点以上5点未満: ○ 1点以上3点未満: △ 1点未満 : ×
各試料を下記a〜eの評価項目について(ア)評価基準
を用いて7段階に評価し、さらに各項目の平均値をもと
め、(イ)判定基準により判定した。 a.着色効果 b.頭髪への着色料の付着の均一性(ムラ付きのなさ) c.使用後の頭髪の感触 d.頭髪のツヤ e.経時(塗布12時間後)の粉ふきのなさ (ア)評価基準 (評点): (評価) 6 : 非常に良好 5 : 良好 4 : やや良好 3 : 普通 2 : やや不良 1 : 不良 0 : 非常に悪い (イ)判定基準 (評点の平均値) : (判定) 5点以上 : ◎ 3点以上5点未満: ○ 1点以上3点未満: △ 1点未満 : ×
【0030】表1および表2の結果から明かなように、
本発明品に係る実施例1〜9の頭髪着色料は、頭髪に塗
布したときの着色効果、付着の均一性(ムラ付きのな
さ)、使用後の感触、ツヤおよび塗布後12時間での粉
ふきのなさのいずれの項目においても優れた特性を有し
ていた。それに対し、比較例では全ての項目を満足する
ものは得られなかった。
本発明品に係る実施例1〜9の頭髪着色料は、頭髪に塗
布したときの着色効果、付着の均一性(ムラ付きのな
さ)、使用後の感触、ツヤおよび塗布後12時間での粉
ふきのなさのいずれの項目においても優れた特性を有し
ていた。それに対し、比較例では全ての項目を満足する
ものは得られなかった。
【0031】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の頭髪着色
料は頭髪に対して均一に塗布し易く、簡便に頭髪の一時
的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、塗布後は時間
が経っても粉ふきをおこすことがなく、かつ、優れた着
色効果を有するものであり、頭髪着色料として優れた品
質を有する。
料は頭髪に対して均一に塗布し易く、簡便に頭髪の一時
的な着色とツヤの付与をする効果に優れ、塗布後は時間
が経っても粉ふきをおこすことがなく、かつ、優れた着
色効果を有するものであり、頭髪着色料として優れた品
質を有する。
Claims (2)
- 【請求項1】 次の成分(A)〜(D)、 (A)着色粉体 0.5〜10重量% (B)着色粉体固定用ポリマー 0.1〜5重量% (C)高級アルコール 0.1〜10重量% (D)常温で液状の油剤 5〜50重量% を含有することを特徴とする頭髪着色料。
- 【請求項2】 (D)成分が常温で液状のエステル油お
よび/またはトリグリセライドから選ばれる1種または
2種以上であることを特徴とする請求項1記載の頭髪着
色料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3427898A JPH11222418A (ja) | 1998-01-30 | 1998-01-30 | 頭髪着色料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3427898A JPH11222418A (ja) | 1998-01-30 | 1998-01-30 | 頭髪着色料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11222418A true JPH11222418A (ja) | 1999-08-17 |
Family
ID=12409707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3427898A Pending JPH11222418A (ja) | 1998-01-30 | 1998-01-30 | 頭髪着色料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11222418A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7431740B2 (en) | 2000-12-04 | 2008-10-07 | L'oreal, S.A. | Oxidation dyeing composition for keratinous fibers comprising an associative polymer and a pearling agent |
EP2133673A1 (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-16 | Wella Aktiengesellschaft | Color Consultation System for a Hair Salon |
CN107184428A (zh) * | 2017-04-26 | 2017-09-22 | 拉芳家化股份有限公司 | 一种具有速染效果的发油 |
-
1998
- 1998-01-30 JP JP3427898A patent/JPH11222418A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7431740B2 (en) | 2000-12-04 | 2008-10-07 | L'oreal, S.A. | Oxidation dyeing composition for keratinous fibers comprising an associative polymer and a pearling agent |
EP2133673A1 (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-16 | Wella Aktiengesellschaft | Color Consultation System for a Hair Salon |
CN107184428A (zh) * | 2017-04-26 | 2017-09-22 | 拉芳家化股份有限公司 | 一种具有速染效果的发油 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2623168B2 (ja) | まつ毛を被覆するための耐水性組成物とその製造方法 | |
JP2000119140A (ja) | まつ毛用化粧料 | |
WO2006022395A1 (ja) | 油性化粧料 | |
JP6814959B2 (ja) | 毛髪用一時着色料組成物 | |
CN114423401A (zh) | 包含聚合物颗粒和带有c9-c22烷基的稳定剂的油性分散体及使用该油性分散体处理角蛋白材料的方法 | |
JP4912027B2 (ja) | 一時染毛剤 | |
JP4136967B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP3660901B2 (ja) | ケラチン繊維コーティング用組成物 | |
JPH11222418A (ja) | 頭髪着色料 | |
JPH10259116A (ja) | 毛髪着色化粧料組成物 | |
JP2660555B2 (ja) | フイルム状メーキヤツプ化粧料 | |
WO2016140812A1 (en) | Long-wear mascara composition | |
JP3345582B2 (ja) | 一時染毛剤組成物 | |
JPS6087210A (ja) | 毛髪着色料組成物 | |
JPS61183208A (ja) | スプレ−式仕上用メ−クアツプ化粧料 | |
JP3989072B2 (ja) | 頭髪着色料 | |
JPH11171729A (ja) | 毛髪化粧料 | |
US9474710B2 (en) | Mascara composition | |
JP2006347966A (ja) | 整髪用組成物 | |
JP6174448B2 (ja) | 毛髪着色料 | |
KR101915787B1 (ko) | 수중유형 두발용 조성물 | |
US20050287091A1 (en) | Color compositions and methods of using the same | |
JP7493983B2 (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP7588991B2 (ja) | 油中水型乳化組成物 | |
JP4516708B2 (ja) | 多色毛髪修飾用の化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20040331 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20040511 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040709 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040824 |