[go: up one dir, main page]

JPH1118331A - モータの固定子 - Google Patents

モータの固定子

Info

Publication number
JPH1118331A
JPH1118331A JP17342997A JP17342997A JPH1118331A JP H1118331 A JPH1118331 A JP H1118331A JP 17342997 A JP17342997 A JP 17342997A JP 17342997 A JP17342997 A JP 17342997A JP H1118331 A JPH1118331 A JP H1118331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
winding
tooth portion
phase
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17342997A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Funami
準 舟見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17342997A priority Critical patent/JPH1118331A/ja
Publication of JPH1118331A publication Critical patent/JPH1118331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分割して構成するモータの固定子の捲線方法
の変更により構成を簡略化したものである。 【解決手段】 歯部10を連続して配列固定して捲線を
連続して巻回出来るようにしたものであり、その結果、
合体後の捲線の接続がいらなくなったので接続用の配線
板が省略できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は機器の回転駆動用に
用いられるサーボモータの固定子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】サーボモータにおいて固定子の捲線効率
のアップによる特性の改善の為、従来より積層された固
定子のヨークを歯部ごとに分割して前記歯部毎に直に巻
回する方法がとられてきた。
【0003】分割して構成する方法としては2つの方式
があり、1つは歯部ごと完全に分離し捲線を前記歯部に
直に巻回後合体する方式、1つは内径の開口部を無くし
各々の歯部が繋がった内ヨークとリング状の外ヨークに
分割し、前記各々の歯部に予め捲線の巻回されたコイル
ボビンを挿入した後前記外ヨークに前記内ヨークを焼き
バメする方式である。
【0004】本発明は前者に属するものである。図5に
前者の構成を表す模式図をしめす。
【0005】図5において501は歯部502は捲線で
ある。歯部501は図6の形状をしており501a,5
01bは噛み合わすための凸凹である。
【0006】固定子の構成方法を説明すると、固定子を
構成する各々の歯部に図7の様に絶縁体701,702
で絶縁処理をした後捲線を巻回し、捲線の両端を結線の
ための中継ピン703に半田付け後前記噛み合い部50
1a,501bで噛み合わせ接合部を溶接等で固着し合
体され、合体後前記各歯部の中継ピン703を各相ごと
に接続し引き出し線を取り付ける。図8は中継ピンとの
結線を配線基板801でおこなった例である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来例
においては次のような課題を有してした。
【0008】各歯部の捲線は合体後固定子にするため個
々に独立しており合体後各相毎に捲線を接続しなければ
ならない。その方法としては線同志を直接接続するか接
続のための端子あるいは配線基板を用いる方法がとられ
る。前者は作業が煩雑で絶縁性の確保に困難が伴い、特
に固定子サイズφ30以下では結線自体が困難になり且
つ信頼性にかける。前者の課題を解決すべく後者が採用
されたが、部品点数が増し構成の方は複雑になる。
【0009】本発明はこのような従来の課題を解決する
ものであり、作業性,信頼性に優れた簡略な配線構成の
固定子を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明では、固定子を形成する分割された歯部をあ
らかじめ必要数連続して配列固定し、各相ごと連続して
捲線を行いその状態のまま合体して固定子を形成するよ
うにして、各相の歯部間の捲線の結線を不要にした。
【0011】
【発明の実施の形態】上記の課題を解決するための請求
項1記載の発明は、各相の歯部の捲線を連続して行う事
によって歯部間の結線を不要とし接続用の部品を省略し
たものである。
【0012】請求項2記載の発明は渡り線の相間の絶縁
耐圧が捲線時に容易に確保できるようにしたものであ
る。
【0013】請求項3記載の発明は従来端子あるいは配
線基板に固定していた引き出し線の固定が容易にできる
べつの手段を提供するものである。
【0014】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0015】本発明の3相4極12スロットの固定子で
の実施例を図1に示す。図1において、10は固定子を
構成する歯部完成品、11は渡り線、101a,101
b,101cは渡り線11を絶縁する絶縁体101,1
01’に設けられた溝、12は引き出し線の綮止部、1
3は引き出し線である。
【0016】図1の固定子の構成方法を図2で説明す
る。積層された歯部単体100に絶縁体101,10
1’を取り付けた後、図2−aのようにロータリーステ
ージに必要数を本例であれば12個固定する。ただし、
図面上は8個しか表していない。3相モータで4極あれ
ば4個ずつNO1→NO4→NO7→NO10、NO1
1→NO8→NO5→NO2、NO3→NO6→NO9
→NO12の順にロータリーステージを移動しながら連
続的に捲線を巻回する。巻回の過程で歯部から歯部への
渡り線は歯部の絶縁体に設けられた溝101a,101
b,101cに例えば、第1相は101a,第2相は1
01b,第3相は101cに通される。ここで渡り線が
クロスする点が発生するが、溝101aと101bには
高低差2mm以上と導入口102aと102bを別々の
位置に設けることで絶縁を確保している。その状態のま
ま図2−bのように円形に配置し歯部と歯部の噛合わせ
で固定し接合部を溶接等で固定する。この際図4の引出
し線の綮止部12のカギ部12cを歯部の捲線の巻回さ
れていない空間に挿入して取り付ける。各相の捲線の一
方にリード線13を接続し綮止部12に設けられたリー
ド線取付け溝12aに挿入固定し、もう一方は捲線の結
線方式によりリード線13に結線またはまとめて結線さ
れる。
【0017】本実施例は3相4極12スロットの例を示
したが相,極,スロットが変わっても原理的には変わら
ず同様に捲線可能であることは言うまでもない。
【0018】
【発明の効果】上記実施例から明らかなように、請求項
1記載の発明によれば、各相の歯部間の結線が連続して
おり従来必要としていた端子や配線板が省略できる。ま
た請求項2記載の発明によれば、従来端子や配線板で行
っていた渡り線の絶縁を、捲線と歯部の絶縁体に溝に通
すことで捲線と同時にできることになり、新たな絶縁処
置が要らない。更に請求項3記載の発明によれば、新た
な部品が必要とはなるが従来使用していた端子や配線板
に比べ10分の1〜50分の1以下のコストで且つリー
ド線をより簡単に取付け可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す固定子の部分断面斜視図
【図2】(a)は本発明の実施例を示す固定子の組み立
て工程図 (b)は同工程図
【図3】本発明の実施例を示す固定子の歯部組み立ての
斜視図
【図4】本発明の実施例を示すリード線綮止部の斜視図
【図5】本発明に係わる固定子の構成を表す模式図
【図6】本発明に係わる固定子の歯部の平面図
【図7】従来の歯部完成品の斜視図
【図8】従来の固定子の分断面斜視図
【符号の説明】
10 歯部完成品 11 渡り線 12 綮止部 12a リード線固定溝 12b 浮き止め 12c カギ部 13,801 引き出し線 100 歯部 101 絶縁体 101a,101b,101c,101d 溝 102a,102b,102c,102d 導入口 501 歯部 501a,501b 噛み合い部 502 捲線 701,702 絶縁体 703 ピン 802 配線板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】積層板により構成されるモータの固定子に
    おいて、捲線を巻回する歯部と、歯部と歯部との磁束の
    経路であるヨーク部を分離して捲線完成後合体して固定
    子とする構造において、各相に相当する歯部の捲線が連
    続して巻いてあるモータの固定子。
  2. 【請求項2】積層板により構成されるモータの固定子に
    おいて、捲線を巻回する歯部と、歯部と歯部との磁束の
    経路であるヨーク部を分離して捲線完成後合体して固定
    子とする構造において、異なる相の捲線の渡り線が歯部
    と捲線との間の絶縁体の一部に設けられた溝に挿入し絶
    縁してあるモータの固定子。
  3. 【請求項3】積層板により構成されるモータの固定子に
    おいて、捲線を巻回する歯部と、歯部と歯部との磁束の
    経路であるヨーク部を分離して捲線完成後合体して固定
    子とする構造において、隣合う歯部の捲線されてない空
    間に引き出し線固定用綮止部を設けてあるモータの固定
    子。
JP17342997A 1997-06-30 1997-06-30 モータの固定子 Pending JPH1118331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17342997A JPH1118331A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 モータの固定子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17342997A JPH1118331A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 モータの固定子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118331A true JPH1118331A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15960299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17342997A Pending JPH1118331A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 モータの固定子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1118331A (ja)

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000048292A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Toshiba Carrier Corporation Moteur
EP1098425A2 (en) * 1999-11-03 2001-05-09 AXIS SpA Wire winding apparatus for components of a dynamo-electric machine
FR2804255A1 (fr) * 2000-01-21 2001-07-27 Mannesmann Sachs Ag Corps de bobinage destine a recevoir un bobinage pour un convertisseur electro-magneto-mecanique, et convertisseur electro-magneto-mecanique
JP2002142417A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp 巻線機および巻線方法
JP2002153005A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Tokushu Denso Kk 回転機
WO2002073778A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-19 Emerson Electric Co. Segmented stator switched reluctance machine
WO2002082621A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Emerson Electric Co. Electric power steering system including a segmented stator switched reluctance motor
WO2002084842A1 (fr) * 2001-04-13 2002-10-24 Matsushita Ecology Systems Co., Ltd. Stator pour moteurs a rotor interne et procede de production
JP2003111362A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp 電動機の製造方法、電動機
JP2003134757A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用薄型ブラシレスモータの集中配電部材
JP2003264950A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Tokushu Denso Kk ブラシレスモータ
US6897591B2 (en) 2001-03-26 2005-05-24 Emerson Electric Co. Sensorless switched reluctance electric machine with segmented stator
WO2006042834A1 (de) * 2004-10-18 2006-04-27 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische maschine
JP2006149027A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Toyota Motor Corp ステータ用絶縁部材およびそれを備えた回転機
AU2002321116B2 (en) * 2001-07-31 2006-06-15 Aloys Wobben Wind-energy installation comprising a ring generator
US7116023B2 (en) * 2004-03-23 2006-10-03 Emerson Electric Co. End cap for interconnecting winding coils of a segmented stator to reduce phase-on-phase conditions and associated methods
EP1729398A2 (en) 2005-05-30 2006-12-06 Hitachi, Ltd. Production method for rotating electric machine and stator coils, and electric power steering motor
EP1783880A2 (en) * 2005-11-04 2007-05-09 Denso Corporation Electric motor and fuel pump having the same
JP2007221925A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Nissan Motor Co Ltd 集中巻モータ
JP2007259627A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Honda Motor Co Ltd 回転電機の絶縁構造
US7382075B2 (en) 2004-03-23 2008-06-03 Emerson Electric Co. End cap for segmented stator
US7385323B2 (en) * 2003-05-08 2008-06-10 Yamaha Motor Electronics Armature of rotary electrical device
JP2008148470A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Hitachi Ltd 集中巻コイルおよび集中巻きコイルの製造方法
EP2015426A2 (de) 2007-07-10 2009-01-14 HILTI Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung für ein Handwerkzeuggerät
JP2009055742A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Toshiba Carrier Corp 集中巻固定子、密閉型圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2009056867A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Jtekt Corp ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置
JP2009065801A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Toshiba Carrier Corp 集中巻固定子の巻線方法及び巻線装置
WO2009113520A1 (ja) * 2008-03-11 2009-09-17 日本電産株式会社 モータ
JP2010098920A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 電動機及びそれを用いた換気扇
JP2010110122A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toyota Motor Corp 回転電機
JP2010172195A (ja) * 2010-05-14 2010-08-05 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機
WO2010110082A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 ダイキン工業株式会社 バスリング、及びその取付構造
CN101873038A (zh) * 2009-04-24 2010-10-27 日特机械工程株式会社 绕线用线材供给机以及连续线圈的制造方法
KR101153835B1 (ko) 2011-02-09 2012-06-18 주식회사 코아비스 Bldc 모터
US8269387B2 (en) 2007-10-19 2012-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil for rotating electric machine having bent drawn-out ends
JP2013258821A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd モータ
WO2016000882A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Zf Friedrichshafen Ag Spule für eine elektrische maschine
WO2016006475A1 (ja) * 2014-07-08 2016-01-14 Kyb株式会社 ステータユニット、ステータユニットを備える回転電機及びステータユニットの製造方法
CN106130228A (zh) * 2016-08-05 2016-11-16 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 绕线骨架及具有该绕线骨架的外转子电机
EP3098948A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 LG Innotek Co., Ltd. Guide member for motor and stator and motor including the same
WO2018101638A1 (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 엘지이노텍 주식회사 커버 조립체, 모터 및 이를 포함하는 전동식 조향장치
DE102016224526A1 (de) * 2016-12-08 2018-06-14 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Stator einer elektrischen Maschine, elektrische Maschine sowie Verlege- und Kontakteinrichtung für eine elektrische Maschine
JP2021069240A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 ミネベアミツミ株式会社 モータ

Cited By (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000232745A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Toshiba Kyaria Kk 圧縮機用電動機
WO2000048292A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Toshiba Carrier Corporation Moteur
US6532645B1 (en) 1999-11-03 2003-03-18 Axis Usa, Inc. Wire winding apparatus for dynamo-electric components
EP1098425A2 (en) * 1999-11-03 2001-05-09 AXIS SpA Wire winding apparatus for components of a dynamo-electric machine
EP1098425A3 (en) * 1999-11-03 2001-12-05 AXIS SpA Wire winding apparatus for components of a dynamo-electric machine
US6902132B2 (en) 1999-11-03 2005-06-07 Axis Usa, Inc. Wire winding apparatus for dynamo-electric components
FR2804255A1 (fr) * 2000-01-21 2001-07-27 Mannesmann Sachs Ag Corps de bobinage destine a recevoir un bobinage pour un convertisseur electro-magneto-mecanique, et convertisseur electro-magneto-mecanique
JP2002142417A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp 巻線機および巻線方法
JP2002153005A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Tokushu Denso Kk 回転機
US7012350B2 (en) 2001-01-04 2006-03-14 Emerson Electric Co. Segmented stator switched reluctance machine
WO2002073778A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-19 Emerson Electric Co. Segmented stator switched reluctance machine
US6897591B2 (en) 2001-03-26 2005-05-24 Emerson Electric Co. Sensorless switched reluctance electric machine with segmented stator
WO2002082621A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Emerson Electric Co. Electric power steering system including a segmented stator switched reluctance motor
WO2002084842A1 (fr) * 2001-04-13 2002-10-24 Matsushita Ecology Systems Co., Ltd. Stator pour moteurs a rotor interne et procede de production
US7432610B2 (en) 2001-07-31 2008-10-07 Aloys Wobben Wind power installation with ring generator having a stator with groves to receive a stator winding
US7642667B2 (en) 2001-07-31 2010-01-05 Aloys Wobben Wind power installation with ring generator having a stator with grooves to receive a stator winding
AU2002321116B2 (en) * 2001-07-31 2006-06-15 Aloys Wobben Wind-energy installation comprising a ring generator
US7478777B2 (en) 2001-07-31 2009-01-20 Aloys Wobben Apparatus for producing a stator with grooves to receive a stator winding, such as a stator of a ring generator for a wind power installation
US7436097B2 (en) 2001-07-31 2008-10-14 Aloys Wobben Synchronous machine having a stator with grooves to receive a stator winding, such as a synchronous machine for a wind power installation
JP2003111362A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp 電動機の製造方法、電動機
JP2003134757A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用薄型ブラシレスモータの集中配電部材
JP2003264950A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Tokushu Denso Kk ブラシレスモータ
US7385323B2 (en) * 2003-05-08 2008-06-10 Yamaha Motor Electronics Armature of rotary electrical device
US7116023B2 (en) * 2004-03-23 2006-10-03 Emerson Electric Co. End cap for interconnecting winding coils of a segmented stator to reduce phase-on-phase conditions and associated methods
US7586231B2 (en) 2004-03-23 2009-09-08 Emerson Electric Co. End cap for segmented stator
US7382075B2 (en) 2004-03-23 2008-06-03 Emerson Electric Co. End cap for segmented stator
US7578047B2 (en) 2004-03-23 2009-08-25 Emerson Electric Co. Methods of stitching interconnecting wires on a stator to reduce phase-on-phase conditions
US7414347B2 (en) 2004-03-23 2008-08-19 Emerson Electric Co. End cap for segmented stator
WO2006042834A1 (de) * 2004-10-18 2006-04-27 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische maschine
JP2006149027A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Toyota Motor Corp ステータ用絶縁部材およびそれを備えた回転機
EP1729398A2 (en) 2005-05-30 2006-12-06 Hitachi, Ltd. Production method for rotating electric machine and stator coils, and electric power steering motor
US7683516B2 (en) 2005-05-30 2010-03-23 Hitachi, Ltd. Production method for rotating electric machine and stator coils, and electric power steering motor
JP4527602B2 (ja) * 2005-05-30 2010-08-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 ステータコイルの製造方法
JP2006333670A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Hitachi Ltd 回転電機,ステータコイルの製造方法および電動パワーステアリング用モータ
EP1783880A2 (en) * 2005-11-04 2007-05-09 Denso Corporation Electric motor and fuel pump having the same
EP1783880A3 (en) * 2005-11-04 2013-04-17 Denso Corporation Electric motor and fuel pump having the same
JP2007221925A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Nissan Motor Co Ltd 集中巻モータ
JP2007259627A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Honda Motor Co Ltd 回転電機の絶縁構造
JP2008148470A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Hitachi Ltd 集中巻コイルおよび集中巻きコイルの製造方法
EP2015426A2 (de) 2007-07-10 2009-01-14 HILTI Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung für ein Handwerkzeuggerät
EP2015426A3 (de) * 2007-07-10 2010-05-05 HILTI Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung für ein Handwerkzeuggerät
JP2009055742A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Toshiba Carrier Corp 集中巻固定子、密閉型圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2009056867A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Jtekt Corp ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置
JP2009065801A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Toshiba Carrier Corp 集中巻固定子の巻線方法及び巻線装置
DE112008002806B4 (de) * 2007-10-19 2014-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drehende elektrische Maschine
US8269387B2 (en) 2007-10-19 2012-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil for rotating electric machine having bent drawn-out ends
WO2009113520A1 (ja) * 2008-03-11 2009-09-17 日本電産株式会社 モータ
JP2010098920A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 電動機及びそれを用いた換気扇
JP2010110122A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toyota Motor Corp 回転電機
US8952583B2 (en) 2009-03-23 2015-02-10 Daikin Industries, Ltd. Bus ring, and fixing structure thereof
WO2010110082A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 ダイキン工業株式会社 バスリング、及びその取付構造
JP2010226832A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Daikin Ind Ltd バスリング、及びその取付構造
JP4636192B2 (ja) * 2009-03-23 2011-02-23 ダイキン工業株式会社 バスリング、及びその取付構造
CN101873038A (zh) * 2009-04-24 2010-10-27 日特机械工程株式会社 绕线用线材供给机以及连续线圈的制造方法
JP2010172195A (ja) * 2010-05-14 2010-08-05 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機
KR101153835B1 (ko) 2011-02-09 2012-06-18 주식회사 코아비스 Bldc 모터
JP2013258821A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd モータ
WO2016000882A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 Zf Friedrichshafen Ag Spule für eine elektrische maschine
CN106663983A (zh) * 2014-07-04 2017-05-10 Zf腓特烈斯哈芬股份公司 用于电机的线圈
WO2016006475A1 (ja) * 2014-07-08 2016-01-14 Kyb株式会社 ステータユニット、ステータユニットを備える回転電機及びステータユニットの製造方法
CN106663982B (zh) * 2014-07-08 2019-04-19 株式会社Top 定子单元、包括定子单元的旋转电机以及定子单元的制造方法
CN106663982A (zh) * 2014-07-08 2017-05-10 Kyb株式会社 定子单元、包括定子单元的旋转电机以及定子单元的制造方法
CN106208474A (zh) * 2015-05-28 2016-12-07 Lg伊诺特有限公司 用于马达的导引构件及包括该导引构件的定子和马达
KR20160139531A (ko) * 2015-05-28 2016-12-07 엘지이노텍 주식회사 모터용 가이드부재, 이를 포함하는 스테이터 및 모터
EP3098948A1 (en) * 2015-05-28 2016-11-30 LG Innotek Co., Ltd. Guide member for motor and stator and motor including the same
US10135312B2 (en) 2015-05-28 2018-11-20 Lg Innotek Co., Ltd. Guide member for motor and stator and motor including the same
CN106130228A (zh) * 2016-08-05 2016-11-16 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 绕线骨架及具有该绕线骨架的外转子电机
WO2018101638A1 (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 엘지이노텍 주식회사 커버 조립체, 모터 및 이를 포함하는 전동식 조향장치
US11130515B2 (en) 2016-11-29 2021-09-28 Lg Innotek Co., Ltd. Cover assembly, motor and electric steering device including same
DE102016224526A1 (de) * 2016-12-08 2018-06-14 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Stator einer elektrischen Maschine, elektrische Maschine sowie Verlege- und Kontakteinrichtung für eine elektrische Maschine
JP2021069240A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 ミネベアミツミ株式会社 モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1118331A (ja) モータの固定子
US7936100B2 (en) Stator for rotating machine and rotating machine using the same
US8008827B1 (en) Triple layer winding pattern and methods of manufacturing same
JP4546112B2 (ja) 回転電機
JP6033582B2 (ja) ステータおよびステータの製造方法
JP5140389B2 (ja) 回転電機用の固定子、及びこれを用いた回転電機
JP3741600B2 (ja) 電動機の固定子
JP2003333783A (ja) 回転電機
JP2008253063A (ja) モータ用ステータ及びその製造方法
US7944109B2 (en) Stator of motor having an insulator with lead out guide portions
JP6339041B2 (ja) モータ用固定子、モータ、及びモータ用固定子の製造方法
JP5626758B2 (ja) ステータ
JPH0739097A (ja) 電動機
JP2005224052A (ja) 電動機およびその製造方法
JP2002291191A (ja) 固定子
JPH1127886A (ja) 回転電機の固定子
JP2602829B2 (ja) 回転電機の電機子巻線
JP6895326B2 (ja) 三相モータの結線構造、結線方法及び三相モータ
JPH0759283A (ja) 3相交流モータの電機子巻線結線方法
JP2015133809A (ja) ステータの製造方法
JP2003333782A (ja) 回転電機
JP3522014B2 (ja) 多相電動機の巻線方法とその方法により巻線された多相電動機
JPH10174337A (ja) 電動機の固定子
JPH09219959A (ja) 電動機の固定子
JPH04317534A (ja) ブラシレスモータ