[go: up one dir, main page]

JPH107251A - 装填装置 - Google Patents

装填装置

Info

Publication number
JPH107251A
JPH107251A JP4809297A JP4809297A JPH107251A JP H107251 A JPH107251 A JP H107251A JP 4809297 A JP4809297 A JP 4809297A JP 4809297 A JP4809297 A JP 4809297A JP H107251 A JPH107251 A JP H107251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
carrier
support
loading device
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4809297A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Neukam
ヘルムート・ノイカム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PEEM FOERDERANLAGEN GmbH
Original Assignee
PEEM FOERDERANLAGEN GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PEEM FOERDERANLAGEN GmbH filed Critical PEEM FOERDERANLAGEN GmbH
Publication of JPH107251A publication Critical patent/JPH107251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/902Devices for picking-up and depositing articles or materials provided with drive systems incorporating rotary and rectilinear movements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ほぼ垂直に延びる詰込滑降斜面路を備えた品物
配給装置に対するばらばらの品物の簡単な詰込みを実現
する装填装置を提供する。 【解決手段】ばらばらの品物8はマガジン内に揃えて装
填装置に供給される。装填装置は、マガジン27用の支
持体22に対向して配置された調整可能な抑え付けクラ
ンプ24と、キャリヤ20に保持された抑え付けクラン
プ24を含む支持体22とを有しており、キャリヤは詰
込滑降斜面路11にほぼ垂直に延びる第一の回転軸19
の周りに回転可能であり、支持体22と抑え付けクラン
プ24はキャリヤ20に対して第一の回転軸19にほぼ
直交して延びる第二の回転軸21の周りに回転可能であ
り、さらに移動可能な押出部材29が設けられており、
これは支持体20に連結されており、マガジン27内に
保持されたばらばらの品物8に接触可能で、マガジン2
7の押出領域に向かって移動可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ほぼ垂直に延びる
詰込滑降斜面路を備え、その高さ全体にわたって延びた
詰込口を介して詰込みが行なわれる品物配給装置に、マ
ガジン内に揃えて供給されるばらばらの品物を詰めるた
めの装填装置に関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来、品物配給装置の詰込滑
降斜面路は、通常は人手によって、いくらかのばらばら
の品物を揃えて詰込滑降斜面路の詰込口に入れることで
詰められる。これは比較的多くの労力を要するという欠
点を有している。
【0003】本発明の目的は、この欠点を解消すること
であり、品物配給装置の詰込滑降斜面路の簡単で早い詰
込みを可能とする装填装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】これは請求項1に記載さ
れる本発明によって達成される。
【0005】ばらばらの品物はマガジン内に上方から簡
単に入れられ、その後、例えば、搬送ベルトによって装
填装置に供給され、装填装置は、ばらばらの品物を詰込
滑降斜面路内に簡単に押し込めるように、互いにほぼ直
交する方向に設けられた二本の軸の周りの回転によって
詰込滑降斜面路の詰込口に向き合う位置にマガジンを運
ぶ。
【0006】抑え付けクランプを設けたことによって、
容易に詰込み可能な上側開口マガジンを使用することが
可能である。マガジンの詰め込みは、人間工学原理に従
って配置できるところであればどこで行なってもよい。
さらに、抑え付けクランプは、ばらばらの品物の各々が
マガジンから落下する危険に遭うことなく、品物の詰込
まれたマガジンを取り扱うことを可能にしている。
【0007】さらに本願の装填装置の構造は非常にシン
プルである。
【0008】請求項2の特徴は、非常に大きく重いマガ
ジンの使用を必要としない非常に簡単な方法による比較
的高い詰込滑降斜面路の簡単な詰め込みを可能とする。
【0009】請求項3の特徴は、互いに隣接して配置さ
れた非常に多数の詰込滑降斜面路を持つ品物配給装置さ
えも簡単な方法で詰込むことを可能にする。
【0010】請求項4の特徴は、大きさの異なるばらば
らの品物に対して使用可能な非常に簡単な設計のマガジ
ンを使用することを可能にする。一揃いの品物は床の傾
斜内側面によって決まった位置に配置され、その結果、
詰込滑降斜面路の詰め込みが容易になる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明によるマガジンは平坦な下
面2を有する床1を有しており、下面2からは三つの側
に側壁3、4が延びている。しかし、側壁は床の四番目
の側にはない。本実施形態では、側壁3、4は、床1の
下面2に対してほぼ直角である。
【0012】側壁4には、その長さ全体にわたって延び
ているほぼ矩形のスロット5が形成されている。
【0013】床1の内側にはリム6が側壁4に平行に延
びている。リムの高さは、側壁4から、床1の下面2か
ら床1の自由端まで連続的に大きくなっている。
【0014】側壁3から外側に取っ手7が突出してお
り、マガジンの取り扱いを容易にしている。
【0015】図2と図4から分かるように、マガジンは
ばらばらの品物8で満たされる。ばらばらの品物8は、
床の内側の最下位置から上方に延びる側壁4に寄りかか
る。ばらばらの品物8は側壁3、4の上端を越えて上に
出ている。
【0016】図5から分かるように、側壁4のスロット
5には押出部材9が挿入され、ばらばらの品物8は一つ
のパッケージとして押し出され、品物配給装置の詰込滑
降斜面路に押し込まれる。
【0017】詰込み済のマガジンは、落下防止のために
ばらばらの品物8を上方から押さえる搬送ベルトによっ
て装填装置に供給されてもよい。マガジンを回転させ、
品物配給装置の詰込滑降斜面路の詰込口にマガジンを配
置し、続いて押出部材を挿入することによって、ばらば
らの品物を早く簡単に詰込滑降斜面路に押し込むことが
できる。
【0018】図6は本発明の装填装置を模式的に示して
おり、これは互いに隣接して配置された詰込滑降斜面路
11を有する品物配給装置10のためのものであり、詰
込滑降斜面路11は垂直から僅かに傾けて配置され、搬
送ベルト12の反対側に詰込滑降斜面路11の高さ全体
にわたって延びている詰込み口を有している。
【0019】詰込滑降斜面路の下部領域には、ばらばら
の品物を一回毎に揃えて詰込滑降斜面路に詰込む押出部
材装置13が配置されている。
【0020】装填装置は、互いに隣接して配置された詰
込滑降斜面路11の面に平行に移動可能な支持体14を
有しており、これは品物配給装置の底部領域と天井領域
に配置されたレール(図示せず)に案内されている。高
変位し得るキャリッジ17が支持体14または柱16の
上に案内されている。キャリッジは駆動可能なブローラ
ーやニピオンギヤ18によって案内されている。
【0021】キャリッジ17は第一の回転軸19を介し
てキャリヤ20に回転可能に連結されている。このキャ
リヤ20は第二の回転軸20を介して、図1〜図5に示
したマガジン27を受け取り支持するための支持体22
に回転可能に連結されている。
【0022】支持体22はフレーム23に連結されてお
り、その中に抑え付けクランプ24が案内されている。
この抑え付けクランプ24は更に弾性フィンガー25を
有しており、これがマガジン27に収容されたばらばら
の品物8をマガジン27の床に向けて押すことにより、
更なる操作の間に落下しないようにそれらを固定する。
【0023】詰込滑降斜面路11の装填の際、ばらばら
の品物8を収容したマガジン27は搬送装置26によっ
て装填装置に供給され、その後、支持体22に到達す
る。抑え付けクランプ24の接触の後、キャリヤ20は
第一の回転軸19の周りに回転される(図9)。
【0024】その後、支持体22は、支持体22の伸張
アーム28が詰込滑降斜面路11にほぼ直交するまで、
第二の回転軸21の周りに回転される(図10と図1
1)。マガジンが詰込滑降斜面路11に整列された後、
マガジン27に収容されているばらばらの品物8は、伸
張アーム28に保持された押出部材29によって詰込滑
降斜面路11に押し込まれる。
【0025】空のマガジン27は、支持体22とキャリ
ヤ20の逆回転により図6の初期位置に戻り、取り除か
れ、新しいものが装填装置に押し込まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるマガジンの軸測投影図である。
【図2】ばらばらの品物を収容したマガジンの軸測投影
図である。
【図3】図1のマガジンの下側の軸測投影図である。
【図4】図2のマガジンの下側の軸測投影図である。
【図5】ばらばらの品物の一揃いが押し出されるときの
マガジンを模式的に示している。
【図6】本発明による装填装置の正面を模式的に示して
いる。
【図7】図6の装填装置の詳細を示している。
【図8】図6のA−A線による断面を示している。
【図9】キャリヤが第一の回転軸の周りに回転された図
8の側面を示している。
【図10】支持体が第二の回転軸の周りに回転された図
9のB−B線による断面を示している。
【図11】図10のX−X線による断面を示している。
【符号の説明】
19 第一の回転軸 20 キャリヤ 21 第二の回転軸 22 支持体 24 抑え付けクランプ 27 マガジン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ垂直に延びる詰込滑降斜面路(1
    1)を備え、その高さ全体にわたって延びた詰込口を介
    して詰込みが行なわれる品物配給装置に、マガジン内に
    揃えて供給されるばらばらの品物(8)を詰めるための
    装填装置において、装填装置は、マガジン(27)用の
    支持体(22)に対向して配置された調整可能な抑え付
    けクランプ(24)と、キャリヤ(20)に保持された
    抑え付けクランプ(24)を含む支持体(22)とを有
    しており、キャリヤは詰込滑降斜面路(11)にほぼ垂
    直に延びる第一の回転軸(19)の周りに回転可能であ
    り、支持体(22)と抑え付けクランプ(24)はキャ
    リヤ(20)に対して第一の回転軸(19)にほぼ直交
    して延びる第二の回転軸(21)の周りに回転可能であ
    り、さらに、移動可能な押出部材(29)が設けられて
    おり、これは支持体(20)に連結されていて、マガジ
    ン(27)内に保持されたばらばらの品物(8)に接触
    可能で、マガジン(27)の押出領域に向かって移動可
    能であることを特徴とする装填装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、キャリヤ(20)は
    第一の回転軸(19)を介してキャリッジ(17)に連
    結されており、支持体(14)の中で移動可能であるこ
    とを特徴とする装填装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、キャ
    リッジ(14)は詰込滑降斜面路(11)の上部領域と
    下部領域に設けられたレールに沿って水平方向に移動可
    能に保持されていることを特徴とする装填装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかの一
    項において、ほぼ矩形のマガジン(27)は、側壁
    (3,4)の三つの側が限定されていて、接触面に向か
    って傾斜した床(1)を有しており、床は接触面に平行
    な一つの側端の方向に延びていて、側壁(4)は、ほぼ
    長さ全体にわたって延びているほぼ矩形のスロット
    (5)を有する接触面に平行に走っている床(1)の下
    端に沿って延出しており、支持体(22)から突出して
    いる伸張アーム(28)に移動可能に保持された押出部
    材(29)がスロット(5)の中に挿入され得ることを
    特徴とする装填装置。
JP4809297A 1996-03-04 1997-03-03 装填装置 Pending JPH107251A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0040496A AT403571B (de) 1996-03-04 1996-03-04 Beladeeinrichtung
AT404/96 1996-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH107251A true JPH107251A (ja) 1998-01-13

Family

ID=3489731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4809297A Pending JPH107251A (ja) 1996-03-04 1997-03-03 装填装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0794135B1 (ja)
JP (1) JPH107251A (ja)
AT (1) AT403571B (ja)
DE (1) DE59703880D1 (ja)
ES (1) ES2160919T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19812147A1 (de) * 1998-03-20 1999-09-23 Knapp Logistik Automation Kommissionieranlage mit Schnelldrehautomat und Regalbediengerät
DE19815883A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Knapp Logistik Automation Kommissionieranlage
FI109588B (fi) * 2000-03-27 2002-09-13 Cimcorp Oy Tavarayksiköiden käsittelyjärjestely ja menetelmä tavarayksiköiden käsittelemiseksi
DE10064699C2 (de) * 2000-12-22 2002-11-07 Knapp Logistik Automation Kommissionieranlage mit Durchlaufregel und Befüllungseinrichtung
AT502633A1 (de) * 2005-10-28 2007-05-15 Tgw Transportgeraete Gmbh Automatisiertes warenumschlaglager
CN106672568A (zh) * 2017-03-16 2017-05-17 昆山欧赛斯悬挂输送系统有限公司 一种悬挂式输送系统
CN107082274B (zh) * 2017-04-28 2023-01-13 惠州市三协精密有限公司 手机写码机构
CN107840144B (zh) * 2017-11-28 2023-10-27 苏州索力旺新能源科技有限公司 一种光伏接线盒组件的收料装置
CN108639476B (zh) * 2018-06-22 2024-04-16 石家庄市梓起机电设备科技有限公司 型钢包装流水线
DE102020101758B4 (de) 2020-01-24 2024-07-25 Dematic Gmbh Verfahren und System zum Nachfüllen von Kommissionierautomaten
CN112850174B (zh) * 2021-03-03 2022-11-18 苏州思慕博物流设备有限公司 一种自动高效托盘堆垛设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1152792B (it) * 1982-06-17 1987-01-14 Civiemme Srl Paletizzatore per pacchi legati di giornali e simili e procedimento di paletizzatura automatizzata
FR2630412A1 (fr) * 1988-04-22 1989-10-27 Cybernetix Procede et conteneur de manutention automatique de poignees d'objets plats
DE4225041A1 (de) * 1992-07-29 1994-02-03 Priparop S A Kommissionieranlage
FR2696722A1 (fr) * 1992-10-09 1994-04-15 Mde Robot tunnel destiné au stockage et à la préparation automatisée de commande pour des objets de formes et de tailles diverses, et notamment de médicaments conditionnés en boîtes.
DK171271B1 (da) * 1994-06-14 1996-08-19 Hoejvang Maskinfab Aps Magasinindretning

Also Published As

Publication number Publication date
DE59703880D1 (de) 2001-08-02
ATA40496A (de) 1997-08-15
AT403571B (de) 1998-03-25
EP0794135B1 (de) 2001-06-27
EP0794135A1 (de) 1997-09-10
ES2160919T3 (es) 2001-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH107251A (ja) 装填装置
US5666786A (en) Process and apparatus for introducing compressible packs into a container
EP0360310A1 (en) Method and apparatus for arranging articles
US4554734A (en) Apparatus for automatic insertion of balance weights for use in automobile-wheel balancing equipment
US4148412A (en) Shelf configuration for spiral vendor
JP2004509823A (ja) 送付物仕分け施設の投入装置に積載する方法及び装置
CN116101569A (zh) 袋装食品包装机
US10035611B2 (en) Method and device for automatic packing of wood
CN214452275U (zh) 打包装置
US3861543A (en) Box positioning apparatus and method for use thereof
US5785205A (en) Dispenser for dispensing bag holders
US3179269A (en) Apparatus for unloading cartons and regimenting the articles unloaded therefrom
JPH0532227A (ja) 容器の横転装置
JPH10501207A (ja) マガジン装置
JPS5993617A (ja) 物品収納袋整列装置
JP3232978B2 (ja) 個装単位切出し装置
JPH0369762B2 (ja)
JP3933268B2 (ja) 包装袋への小物の投入装置
US3744213A (en) Apparatus for loading bottles into cartons
JP2021172380A (ja) 袋入り容器スタックの集積装置、および袋入り容器スタックの集積方法
JPH0198508A (ja) 貯留装置
JPH0412922A (ja) 物品の投入方法及びその装置
JPH0432405A (ja) 物品収容装置
AU2009212907A1 (en) Combined storage system
US2599487A (en) Device for loading articles into containers