JPH10510119A - ビデオモデム - Google Patents
ビデオモデムInfo
- Publication number
- JPH10510119A JPH10510119A JP8518858A JP51885896A JPH10510119A JP H10510119 A JPH10510119 A JP H10510119A JP 8518858 A JP8518858 A JP 8518858A JP 51885896 A JP51885896 A JP 51885896A JP H10510119 A JPH10510119 A JP H10510119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- filter
- frequency
- video information
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/148—Interfacing a video terminal to a particular transmission medium, e.g. ISDN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N11/00—Colour television systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N11/00—Colour television systems
- H04N11/02—Colour television systems with bandwidth reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/08—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
- H04N7/0806—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division the signals being two or more video signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/10—Adaptations for transmission by electrical cable
- H04N7/108—Adaptations for transmission by electrical cable the cable being constituted by a pair of wires
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Color Television Systems (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Bidirectional Digital Transmission (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.1対のシールドされていないより対(UTP)線を通してビデオ情報を送信 する方法において、 (1)輝度成分と色副搬送波を有する第1の複合ビデオ信号にしたがって第1 の搬送波信号を周波数変調して、それぞれ前記第1の複合ビデオ信号の前記色副 搬送波を含んでいる第1の上側側波帯および第1の下側側波帯を含む第1のFM 信号を生成し、 (2)前記第1の上側側波帯を抑制し、前記第1の下側側波帯を通すように、 第1のバンドパスフィルタによって前記第1のFM信号をフィルタ処理して、約 6MHzの周波数帯域幅を有する第1のフィルタ信号を生成し、 (3)第1の物理的な位置から前記1対のUTP線に前記第1のフィルタ信号 を送り込むステップを含むことを特徴とするビデオ情報を送信する方法。 2.(4)前記1対のUTP線からの前記送り込まれた第1のフィルタ信号を第 2の物理的な位置で受信し、 (5)前記受信された第1の信号を前記1対のUTP線上の他の信号から分離 するように前記受信された第1の信号をフィルタ処理し、 (6)前記ステップ(5)で得られた前記分離信号を周波数復調し、それを第 1の表示装置に出力するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の ビデオ情報を送信する方法。 3.(7)前記第2の物理的な位置において、輝度成分と色副搬送波を有する第 2の複合ビデオ信号にしたがって第2の搬送波信号を周波数変調して、それぞれ 前記第2の複合ビデオ信号の前記色副搬送波を含んでいる第2の上側側波帯およ び第2の下側側波帯を含む第2のFM信号を生成し、 (8)前記第2の上側側波帯を抑制し、前記第2の下側側波帯を通すように、 第2のバンドパスフィルタによって前記第2のFM信号をフィルタ処理して、約 6MHzの周波数帯域幅を有する第2のフィルタ信号を生成し、 (9)前記1対のUTP線に前記第2のフィルタ信号を送り込むステップをさ らに含むことを特徴とする請求項2記載のビデオ情報を送信する方法。 4.(10)前記1対のUTP線からの前記送り込まれた第2のフィルタ信号を 前記第1の物理的な位置で受信し、 (11)前記受信された第2の信号を前記1対のUTP線上の他の信号から分 離するように前記受信された第2の信号をフィルタ処理し、 (12)前記ステップ(11)で得られた前記分離信号を周波数復調し、それ を第2の表示装置に出力するステップをさらに含むことを特徴とする請求項3記 載のビデオ情報を送信する方法。 5.前記ステップ(1)が、NTSCビデオ信号を使用して前記第1の搬送波信 号を周波数変調し、前記第1の搬送波信号の中心周波数より約3.58MHz上に位 置する前記色副搬送波を有する前記第1のFM信号を生成するステップを含むこ とを特徴とする請求項1記載のビデオ情報を送信する方法。 6.前記ステップ(1)が、PALフォーマットビデオ信号を使用して前記第1 の搬送波信号を周波数変調するステップを含むことを特徴とする請求項1記載の ビデオ情報を送信する方法。 7.前記ステップ(1)が、SECAMフォーマットビデオ信号を使用して前記 第1の搬送波信号を周波数変調するステップを含むことを特徴とする請求項1記 載のビデオ情報を送信する方法。 8.RGBコンピュータ画像表示信号を前記NTSCビデオ信号に変換するステ ップをさらに含むことを特徴とする請求項5記載のビデオ情報を送信する方法。 9.前記ステップ(1)が、約 9MHzの中心周波数を有する搬送波信号を周波 数変調するステップを含むことを特徴とする請求項5記載のビデオ情報を送信す る方法。 10.前記ステップ(1)が、約17MHzの中心周波数を有する搬送波信号を周 波数変調するステップを含むことを特徴とする請求項5記載のビデオ情報を送信 する方法。 11.前記第1のフィルタ信号と同時に、周波数スペクトルにおいて離れている 変調されたデータ信号を前記1対のUTP線に送り込むステップをさらに含むこ とを特徴とする請求項1記載のビデオ情報を送信する方法。 12.前記変調データ信号を送り込むステップは、デジタル変調データ信号を前 記1対のUTP線に送り込むステップを含むことを特徴とする請求項11記載の ビデオ情報を送信する方法。 13.前記変調データ信号を送り込むステップは、独立したFM変調オーディオ 信号を前記1対のUTP線に送り込むステップを含むことを特徴とする請求項1 1記載のビデオ情報を送信する方法。 14.前記ステップ(1)が、前記第1の複合ビデオ信号のプリエンファシスを 実行することなく行われることを特徴とする請求項1記載のビデオ情報を送信す る方法。 15.前記ステップ(3)が、オフィスビルに組込まれ、主として電話通信のた めに使用される約20〜2000フィートの間の長さを有する1対のUTP線を使用す ることを特徴とする請求項1記載のビデオ情報を送信する方法。 16.前記ステップ(6)が、ディエンファシスを使用することなく行われるこ とを特徴とする請求項2記載のビデオ情報を送信する方法。 17.前記ステップ(7)が、前記第1の搬送波信号のものよりも少なくとも6 MHz高い中心周波数を有する搬送波信号を使用するステップを含み、 前記1対のUTP線上のより高い周波数における信号減衰を調整するように前 記第1のフィルタ信号に対して前記第2のフィルタ信号を増幅するステップをさ らに含むことを特徴とする請求項3記載のビデオ情報を送信する方法。 18.前記ステップ(1)が、約 9MHzの中心周波数を有する搬送波信号を使 用するステップを含み、前記ステップ(7)が、約17MHzの中心周波数を有す る搬送波信号を使用するステップを含むことを特徴とする請求項17記載のビデ オ情報を送信する方法。 19.前記第1のフィルタ信号および第2のフィルタ信号と同時に、周波数スペ クトルにおいて離れている変調されたデータ信号を前記1対のUTP線に送り込 むステップをさらに含むことを特徴とする請求項17記載のビデオ情報を送信す る方法。 20.電話音声信号を前記1対のUTP線に送り込むステップをさらに含むこと を特徴とする請求項2記載のビデオ情報を送信する方法。 21.1対のシールドされていないより対(UTP)線を通してビデオ情報を送 信する装置において、 輝度成分と色副搬送波を有する第1の複合ビデオ信号にしたがって第1の搬送 波信号を周波数変調して、それぞれ前記第1の複合ビデオ信号の前記色副搬送波 を含んでいる第1の上側側波帯および第1の下側側波帯を含む第1のFM信号を 生成する第1の周波数変調手段と、 前記第1の周波数変調手段に結合され、前記第1の上側側波帯を抑制し、前記 第1の下側側波帯を通すように、前記第1のFM信号をフィルタ処理して、約 6 MHzの周波数帯域幅を有する第1のフィルタ信号を生成する第1のフィルタ手 段と、 前記第1のフィルタ手段に結合され、第1の物理的な位置において前記1対の UTP線に前記第1のフィルタ信号を送り込む第1の送り込み手段とを具備する ことを特徴とするビデオ情報を送信する装置。 22.前記1対のUTP線からの前記送り込まれた第1のフィルタ信号を第2の 物理的な位置で受信する第1の受信手段と、 前記第1の受信手段に結合され、前記受信された第1の信号を前記1対のUT P線上の他の信号から分離するように前記受信された第1の信号をフィルタ処理 する第2のフィルタ手段と、 前記第2のフィルタ手段に結合され、前記第1の分離信号を周波数復調し、そ れを第1の表示装置に出力する第1の復調手段とをさらに具備することを特徴と する請求項21記載のビデオ情報を送信する装置。 23.輝度成分と色副搬送波を有する第2の複合ビデオ信号にしたがって第2の 搬送波信号を周波数変調して、それぞれ前記第2の複合ビデオ信号の前記色副搬 送波を含んでいる第2の上側側波帯および第2の下側側波帯を含む第2のFM信 号を生成する第2の周波数変調手段と、 前記第2の周波数変調手段に結合され、前記第2の上側側波帯を抑制し、前記 第2の下側側波帯を通すように、前記第2のFM信号をフィルタ処理して、約6 MHzの周波数帯域幅を有する第2のフィルタ信号を生成する第3のフィルタ手 段と、 前記第3のフィルタ手段に結合され、前記第2の物理的な位置において、前記 1対のUTP線に前記第2のフィルタ信号を送り込む第2の送り込み手段とをさ らに具備することを特徴とする請求項22記載のビデオ情報を送信する装置。 24.前記1対のUTP線からの前記送り込まれた第2のフィルタ信号を前記第 1の物理的な位置で受信する第2の受信手段と、 前記受信された第2の信号を前記1対のUTP線上の他の信号から分離するよ うに前記受信された第2の信号をフィルタ処理する第4のフィルタ手段と、 前記第2の分離信号を復調し、それを第2の表示装置に出力する第2の周波数 復調手段とをさらに具備することを特徴とする請求項23記載のビデオ情報を送 信する装置。 25.前記第1の複合ビデオ信号がNTSCビデオ信号を含み、前記第1の周波 数変調手段が、前記第1の搬送波信号の中心周波数より約3.58MHz上に位置す る前記色副搬送波を有する前記第1のFM信号を生成することを特徴とする請求 項21記載のビデオ情報を送信する装置。 26.前記第1の複合ビデオ信号がPALフォーマットビデオ信号を含んでいる ことを特徴とする請求項21記載のビデオ情報を送信する装置。 27.前記第1の複合ビデオ信号がSECAMフォーマットビデオ信号を含んで いることを特徴とする請求項21記載のビデオ情報を送信する装置。 28.前記第1の周波数変調手段に結合され、RGBコンピュータ画像表示信号 を前記第1の複合ビデオ信号に変換する走査コンバータをさらに具備することを 特徴とする請求項25記載のビデオ情報を送信する装置。 29.前記搬送波信号が約 9MHzの中心周波数を有することを特徴とする請求 項25記載のビデオ情報を送信する装置。 30.前記搬送波信号が約17MHzの中心周波数を有することを特徴とする請求 項25記載のビデオ情報を送信する装置。 31.前記第1のフィルタ信号と同時に、周波数スペクトルにおいて離れている 変調されたデータ信号を前記1対のUTP線に送り込む手段をさらに具備してい ることを特徴とする請求項21記載のビデオ情報を送信する装置。 32.データ信号をデジタル変調し、前記変調されたデータ信号を生成するデジ タル変調器をさらに具備していることを特徴とする請求項31記載のビデオ情報 を送信する装置。 33.オーディオ信号を周波数変調し、前記変調されたデータ信号を生成するF M変調器をさらに具備していることを特徴とする請求項31記載のビデオ情報を 送信する装置。 34.前記第1の複合ビデオ信号でプリエンファシスが実行されないことを特徴 とする請求項21記載のビデオ情報を送信する装置。 35.前記1対のUTP線が、オフィスビルに組込まれ、主として電話通信のた めに使用され、約20〜2000フィートの間の長さを有することを特徴とする請求項 21記載のビデオ情報を送信する装置。 36.前記第1の表示装置に出力される前に、前記周波数復調された第1の信号 でディエンファシスが実行されないことを特徴とする請求項22記載のビデオ情 報を送信する装置。 37.前記第2の搬送波信号の中心周波数が、前記第1の搬送波信号のものより も少なくとも 6MHz高く、 前記1対のUTP線上のより高い周波数における信号減衰を調整するように前 記第1のフィルタ信号に対して前記第2のフィルタ信号を増幅する増幅手段をさ らに具備していることを特徴とする請求項23記載のビデオ情報を送信する装置 。 38.前記第1の搬送波信号が約 9MHzの中心周波数を有し、前記第2の搬送 波信号が約17MHzの中心周波数を有することを特徴とする請求項37記載のビ デオ情報を送信する装置。 39.前記第1のフィルタ信号および第2のフィルタ信号と同時に、周波数スペ クトルにおいて離れている変調されたデータ信号を前記1対のUTP線に送り込 む手段をさらに具備していることを特徴とする請求項37記載のビデオ情報を送 信する装置。 40.前記第1のフィルタ信号と同時に電話音声信号を前記1対のUTP線上に 結合して送信する手段をさらに具備していることを特徴とする請求項21記載の ビデオ情報を送信する装置。 41.第1の輝度成分と第1の色副搬送波を有する第1の複合ビデオ信号を受け る入力端子と、 シールドされていないより対電話回線に接続可能な電話端末と、 前記入力端子に結合され、搬送波信号上に前記第1の複合ビデオ信号を変調し て、それぞれ第1の前記色副搬送波を含んでいる第1の上側側波帯および第1の 下側側波帯を含む第1のFM信号を生成するFM変調器と、 前記FM変調器に結合され、前記第1の上側側波帯を抑制し、前記第1の下側 側波帯を通して、第1のフィルタFM信号を生成する約 6MHzのパスバンドを 有するバンドパスフィルタと、 前記バンドパスフィルタと前記電話端末との間に結合され、前記第1のフィル タFM信号にしたがって前記電話端末を駆動するトランスとを具備することを特 徴とするビデオ装置。 42.第2の輝度成分と第2の色副搬送波を有する第2の複合ビデオ信号を生成 する出力端子と、 前記トランスに結合され、前記第1のフィルタFM信号とは異なる周波数帯に おいて前記電話端末から受信された信号を分離する受信機フィルタと、 前記受信機フィルタと前記出力端子との間に結合され、前記受信機フィルタか らの信号を復調し、それらを前記出力端子に出力するFM復調器とをさらに具備 することを特徴とする請求項41記載のビデオ装置。 43.前記FM復調器と前記出力端子との間でディエンファシスが実行されない ことを特徴とする請求項42記載のビデオ装置。 44.前記分離信号が前記第1のフィルタFM信号と周波数帯において約2MH z間隔が隔てられていることを特徴とする請求項42記載のビデオ装置。 45.前記第1および第2の複合信号は、それぞれ独立の色副搬送波を有するN TSC標準ビデオ信号を含んでいることを特徴とする請求項42記載のビデオ装 置。 46.前記搬送波信号が約 9MHzの中心周波数を有することを特徴とする請求 項42記載のビデオ装置。 47.前記搬送波信号が約17MHzの中心周波数を有することを特徴とする請求 項42記載のビデオ装置。 48.前記搬送波信号の中心周波数が前記シールドされていないより対電話回線 上に送信された第2の信号のものよりも高い場合に、前記第2の信号に対して前 記第1のFM信号を増幅する手段をさらに具備していることを特徴とする請求項 42記載のビデオ装置。 49.前記電話端子に結合され、変調データ信号を前記シールドされていないよ り対電話回線に送り込む手段をさらに具備していることを特徴とする請求項42 記載のビデオ装置。 50.前記変調データ信号を発生させるためにオーディオ情報をデジタル変調す るデジタル変調器をさらに具備していることを特徴とする請求項49記載のビデ オ装置。 51.前記変調データ信号を発生させるためにオーディオ情報を周波数変調する FM変調器をさらに具備していることを特徴とする請求項49記載のビデオ装置 。 52.電話音声信号を前記電話端末に結合するディプレクスフィルタをさらに具 備していることを特徴とする請求項42記載のビデオ装置。 53.1対のシールドされていないより対(UTP)線を通してビデオ情報を送 信する装置において、 輝度成分と色副搬送波を有する第1の複合ビデオ信号にしたがって第1の搬送 波信号を周波数変調して、それぞれ前記第1の複合ビデオ信号の前記色副搬送波 を含んでいる第1の上側側波帯および第1の下側側波帯を含む第1のFM信号を 生成する第1の周波数変調手段と、 前記第1の周波数変調手段に結合され、前記第1の下側側波帯を抑制し、前記 第1の上側側波帯を通すように、前記第1のFM信号をフィルタ処理して、約6 MHzの周波数帯域幅を有する第1のフィルタ信号を生成する第1のフィルタ手 段と、 前記第1のフィルタ手段に結合され、第1の物理的な位置において前記1対の UTP線に前記第1のフィルタ信号を送り込む第1の送り込み手段とを具備する ことを特徴とするビデオ情報を送信する装置。 54.前記1対のUTP線に結合され、異なる物理的な位置から送信された第2 のFM信号を受信する第1の受信手段と、 前記第1の受信手段に結合され、前記受信された第2のFM信号を前記1対の UTP線上の他の信号から分離するように前記受信された第2のFM信号をフィ ルタ処理する第2のフィルタ手段と、 前記第2のフィルタ手段に結合され、前記第1の分離信号を周波数復調し、そ れを第1の表示装置に出力する第1の復調手段とをさらに具備することを特徴と する請求項53記載のビデオ情報を送信する装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/352,112 US5621455A (en) | 1994-12-01 | 1994-12-01 | Video modem for transmitting video data over ordinary telephone wires |
US08/352,112 | 1994-12-01 | ||
PCT/US1995/014946 WO1996017474A1 (en) | 1994-12-01 | 1995-12-01 | Video modem |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10510119A true JPH10510119A (ja) | 1998-09-29 |
Family
ID=23383842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8518858A Ceased JPH10510119A (ja) | 1994-12-01 | 1995-12-01 | ビデオモデム |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5621455A (ja) |
EP (1) | EP0795252A4 (ja) |
JP (1) | JPH10510119A (ja) |
CN (1) | CN1109441C (ja) |
AU (1) | AU4365296A (ja) |
CA (1) | CA2206521C (ja) |
MX (1) | MX9704045A (ja) |
TW (1) | TW344924B (ja) |
WO (1) | WO1996017474A1 (ja) |
Families Citing this family (97)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5818127A (en) * | 1989-04-28 | 1998-10-06 | Videocom, Inc. | Transmission of FM video signals over various lines |
US5621455A (en) * | 1994-12-01 | 1997-04-15 | Objective Communications, Inc. | Video modem for transmitting video data over ordinary telephone wires |
JP2838980B2 (ja) * | 1995-03-17 | 1998-12-16 | 日本電気株式会社 | 双方向通信による動画再生システム |
KR0170865B1 (ko) * | 1995-07-28 | 1999-03-20 | 김주용 | 광 케이블 텔레비전 시스템의 일반전화 시험방법 및 시험장치 |
US5694419A (en) * | 1995-11-07 | 1997-12-02 | Hitachi America, Ltd. | Shared resource modulator-demodulator circuits for use with vestigial sideband signals |
US6771590B1 (en) * | 1996-08-22 | 2004-08-03 | Tellabs Operations, Inc. | Communication system clock synchronization techniques |
US5790514A (en) * | 1996-08-22 | 1998-08-04 | Tellabs Operations, Inc. | Multi-point OFDM/DMT digital communications system including remote service unit with improved receiver architecture |
US6118758A (en) * | 1996-08-22 | 2000-09-12 | Tellabs Operations, Inc. | Multi-point OFDM/DMT digital communications system including remote service unit with improved transmitter architecture |
US5878047A (en) * | 1996-11-15 | 1999-03-02 | International Business Machines Corporation | Apparatus for provision of broadband signals over installed telephone wiring |
US6346964B1 (en) | 1996-12-31 | 2002-02-12 | Video Networkcommunications, Inc. | Interoffice broadband communication system using twisted pair telephone wires |
HUP0002110A2 (hu) * | 1997-05-30 | 2000-10-28 | Cais, Inc. | Kommunikációs rendszer hangok és adatok továbbítására végberendezések, különösen telefonkészülékek és számítógépek, valamint informatikai közüzemek, különösen telefonhálózat és adatátviteli hálózat között, továbbá érintkezőpárokkal ellátott, csavart.. |
US6044112A (en) * | 1997-07-03 | 2000-03-28 | Hitachi America, Ltd. | Methods and apparatus for correcting amplitude and phase imbalances in demodulators |
US6192399B1 (en) | 1997-07-11 | 2001-02-20 | Inline Connections Corporation | Twisted pair communication system |
US6069899A (en) * | 1997-08-28 | 2000-05-30 | Broadcam Homenetworking, Inc. | Home area network system and method |
DK1068704T3 (da) | 1998-04-03 | 2012-09-17 | Tellabs Operations Inc | Filter til impulssvarforkortning, med yderligere spektrale begrænsninger, til multibærebølgeoverførsel |
US7440498B2 (en) | 2002-12-17 | 2008-10-21 | Tellabs Operations, Inc. | Time domain equalization for discrete multi-tone systems |
US6631175B2 (en) * | 1998-04-03 | 2003-10-07 | Tellabs Operations, Inc. | Spectrally constrained impulse shortening filter for a discrete multi-tone receiver |
US6571393B1 (en) | 1998-05-27 | 2003-05-27 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Data transmission system |
US6480510B1 (en) | 1998-07-28 | 2002-11-12 | Serconet Ltd. | Local area network of serial intelligent cells |
US6567981B1 (en) * | 1998-08-03 | 2003-05-20 | Elysium Broadband Inc. | Audio/video signal redistribution system |
US6038425A (en) * | 1998-08-03 | 2000-03-14 | Jeffrey; Ross A. | Audio/video signal redistribution system |
US6061551A (en) | 1998-10-21 | 2000-05-09 | Parkervision, Inc. | Method and system for down-converting electromagnetic signals |
US6091940A (en) | 1998-10-21 | 2000-07-18 | Parkervision, Inc. | Method and system for frequency up-conversion |
US7515896B1 (en) | 1998-10-21 | 2009-04-07 | Parkervision, Inc. | Method and system for down-converting an electromagnetic signal, and transforms for same, and aperture relationships |
US6694128B1 (en) | 1998-08-18 | 2004-02-17 | Parkervision, Inc. | Frequency synthesizer using universal frequency translation technology |
US6061555A (en) | 1998-10-21 | 2000-05-09 | Parkervision, Inc. | Method and system for ensuring reception of a communications signal |
US7321735B1 (en) | 1998-10-21 | 2008-01-22 | Parkervision, Inc. | Optical down-converter using universal frequency translation technology |
US7236754B2 (en) | 1999-08-23 | 2007-06-26 | Parkervision, Inc. | Method and system for frequency up-conversion |
US7295826B1 (en) | 1998-10-21 | 2007-11-13 | Parkervision, Inc. | Integrated frequency translation and selectivity with gain control functionality, and applications thereof |
US7039372B1 (en) | 1998-10-21 | 2006-05-02 | Parkervision, Inc. | Method and system for frequency up-conversion with modulation embodiments |
US6049706A (en) | 1998-10-21 | 2000-04-11 | Parkervision, Inc. | Integrated frequency translation and selectivity |
US6542722B1 (en) | 1998-10-21 | 2003-04-01 | Parkervision, Inc. | Method and system for frequency up-conversion with variety of transmitter configurations |
US6813485B2 (en) | 1998-10-21 | 2004-11-02 | Parkervision, Inc. | Method and system for down-converting and up-converting an electromagnetic signal, and transforms for same |
US6370371B1 (en) | 1998-10-21 | 2002-04-09 | Parkervision, Inc. | Applications of universal frequency translation |
US6560301B1 (en) | 1998-10-21 | 2003-05-06 | Parkervision, Inc. | Integrated frequency translation and selectivity with a variety of filter embodiments |
US7006805B1 (en) | 1999-01-22 | 2006-02-28 | Parker Vision, Inc. | Aliasing communication system with multi-mode and multi-band functionality and embodiments thereof, such as the family radio service |
US6704558B1 (en) | 1999-01-22 | 2004-03-09 | Parkervision, Inc. | Image-reject down-converter and embodiments thereof, such as the family radio service |
US6704549B1 (en) | 1999-03-03 | 2004-03-09 | Parkvision, Inc. | Multi-mode, multi-band communication system |
US6873836B1 (en) | 1999-03-03 | 2005-03-29 | Parkervision, Inc. | Universal platform module and methods and apparatuses relating thereto enabled by universal frequency translation technology |
US6879817B1 (en) | 1999-04-16 | 2005-04-12 | Parkervision, Inc. | DC offset, re-radiation, and I/Q solutions using universal frequency translation technology |
US6853690B1 (en) | 1999-04-16 | 2005-02-08 | Parkervision, Inc. | Method, system and apparatus for balanced frequency up-conversion of a baseband signal and 4-phase receiver and transceiver embodiments |
US7110435B1 (en) | 1999-03-15 | 2006-09-19 | Parkervision, Inc. | Spread spectrum applications of universal frequency translation |
US6618774B1 (en) | 1999-03-17 | 2003-09-09 | Adder Technology Ltd. | Computer signal transmission system |
US7110444B1 (en) | 1999-08-04 | 2006-09-19 | Parkervision, Inc. | Wireless local area network (WLAN) using universal frequency translation technology including multi-phase embodiments and circuit implementations |
US7693230B2 (en) | 1999-04-16 | 2010-04-06 | Parkervision, Inc. | Apparatus and method of differential IQ frequency up-conversion |
US7065162B1 (en) | 1999-04-16 | 2006-06-20 | Parkervision, Inc. | Method and system for down-converting an electromagnetic signal, and transforms for same |
US6577605B1 (en) | 1999-06-18 | 2003-06-10 | Viewcast.Com, Inc. | System, method and apparatus for automatically distributing multimedia calls |
US6690677B1 (en) | 1999-07-20 | 2004-02-10 | Serconet Ltd. | Network for telephony and data communication |
US7072390B1 (en) | 1999-08-04 | 2006-07-04 | Parkervision, Inc. | Wireless local area network (WLAN) using universal frequency translation technology including multi-phase embodiments |
US7054296B1 (en) | 1999-08-04 | 2006-05-30 | Parkervision, Inc. | Wireless local area network (WLAN) technology and applications including techniques of universal frequency translation |
US8295406B1 (en) | 1999-08-04 | 2012-10-23 | Parkervision, Inc. | Universal platform module for a plurality of communication protocols |
US7082171B1 (en) | 1999-11-24 | 2006-07-25 | Parkervision, Inc. | Phase shifting applications of universal frequency translation |
US20020138842A1 (en) * | 1999-12-17 | 2002-09-26 | Chong James I. | Interactive multimedia video distribution system |
US6963734B2 (en) | 1999-12-22 | 2005-11-08 | Parkervision, Inc. | Differential frequency down-conversion using techniques of universal frequency translation technology |
US7292835B2 (en) | 2000-01-28 | 2007-11-06 | Parkervision, Inc. | Wireless and wired cable modem applications of universal frequency translation technology |
AU2001247969A1 (en) * | 2000-02-14 | 2001-08-27 | Michael Ledbetter | Method and system for distributing an event |
US6549616B1 (en) | 2000-03-20 | 2003-04-15 | Serconet Ltd. | Telephone outlet for implementing a local area network over telephone lines and a local area network using such outlets |
US6529868B1 (en) * | 2000-03-28 | 2003-03-04 | Tellabs Operations, Inc. | Communication system noise cancellation power signal calculation techniques |
US7010286B2 (en) | 2000-04-14 | 2006-03-07 | Parkervision, Inc. | Apparatus, system, and method for down-converting and up-converting electromagnetic signals |
IL135744A (en) | 2000-04-18 | 2008-08-07 | Mosaid Technologies Inc | Telephone communication system over a single telephone line |
US6842459B1 (en) | 2000-04-19 | 2005-01-11 | Serconet Ltd. | Network combining wired and non-wired segments |
US20040151237A1 (en) * | 2000-05-31 | 2004-08-05 | Bitrage, Inc. | Satellite communications system |
US6823001B1 (en) | 2000-05-31 | 2004-11-23 | Bitrage, Inc. | Dual stage communication processor |
US7149242B1 (en) | 2000-05-31 | 2006-12-12 | Bitrage, Inc. | Communications system for improving transmission rates and transmission distances of data signals across communications links |
US7554508B2 (en) | 2000-06-09 | 2009-06-30 | Parker Vision, Inc. | Phased array antenna applications on universal frequency translation |
US7454453B2 (en) | 2000-11-14 | 2008-11-18 | Parkervision, Inc. | Methods, systems, and computer program products for parallel correlation and applications thereof |
US7010559B2 (en) | 2000-11-14 | 2006-03-07 | Parkervision, Inc. | Method and apparatus for a parallel correlator and applications thereof |
FR2824691B1 (fr) * | 2001-05-14 | 2004-04-02 | Micsystemes Sa | Systeme pour transporter un signal video a la norme y/c sur une paire torsadee |
US7061994B2 (en) * | 2001-06-21 | 2006-06-13 | Flarion Technologies, Inc. | Methods and apparatus for I/Q imbalance compensation |
IL144158A (en) * | 2001-07-05 | 2011-06-30 | Mosaid Technologies Inc | Socket for connecting an analog telephone to a digital communications network that carries digital voice signals |
US7436842B2 (en) | 2001-10-11 | 2008-10-14 | Serconet Ltd. | Outlet with analog signal adapter, a method for use thereof and a network using said outlet |
US7072427B2 (en) | 2001-11-09 | 2006-07-04 | Parkervision, Inc. | Method and apparatus for reducing DC offsets in a communication system |
US7085335B2 (en) | 2001-11-09 | 2006-08-01 | Parkervision, Inc. | Method and apparatus for reducing DC offsets in a communication system |
US20030196210A1 (en) * | 2002-02-22 | 2003-10-16 | Alves John P. | Method and apparatus for simultaneously transmitting video, sound, data and ordinary telephone service, bidirectionally over an ordinary twisted pair |
US6975848B2 (en) | 2002-06-04 | 2005-12-13 | Parkervision, Inc. | Method and apparatus for DC offset removal in a radio frequency communication channel |
US7321640B2 (en) | 2002-06-07 | 2008-01-22 | Parkervision, Inc. | Active polyphase inverter filter for quadrature signal generation |
US7379883B2 (en) | 2002-07-18 | 2008-05-27 | Parkervision, Inc. | Networking methods and systems |
US7460584B2 (en) | 2002-07-18 | 2008-12-02 | Parkervision, Inc. | Networking methods and systems |
IL154234A (en) | 2003-01-30 | 2010-12-30 | Mosaid Technologies Inc | Method and system for providing dc power on local telephone lines |
IL154921A (en) | 2003-03-13 | 2011-02-28 | Mosaid Technologies Inc | A telephone system that includes many separate sources and accessories for it |
US7424558B2 (en) * | 2003-05-01 | 2008-09-09 | Genesis Microchip Inc. | Method of adaptively connecting a video source and a video display |
IL157787A (en) | 2003-09-07 | 2010-12-30 | Mosaid Technologies Inc | Modular outlet for data communications network |
US7800623B2 (en) * | 2003-09-18 | 2010-09-21 | Genesis Microchip Inc. | Bypassing pixel clock generation and CRTC circuits in a graphics controller chip |
IL159838A0 (en) | 2004-01-13 | 2004-06-20 | Yehuda Binder | Information device |
IL161869A (en) * | 2004-05-06 | 2014-05-28 | Serconet Ltd | A system and method for carrying a signal originating is wired using wires |
US8074255B2 (en) * | 2004-09-28 | 2011-12-06 | Clearcube Technology, Inc. | Analog video signal transmission over twisted-pair wires |
US7873058B2 (en) | 2004-11-08 | 2011-01-18 | Mosaid Technologies Incorporated | Outlet with analog signal adapter, a method for use thereof and a network using said outlet |
IL166445A (en) * | 2005-01-23 | 2011-07-31 | Mosaid Technologies Inc | A standard and method for evaluating the termination of a transmission line based on the determination of a typical impedance |
US7813451B2 (en) | 2006-01-11 | 2010-10-12 | Mobileaccess Networks Ltd. | Apparatus and method for frequency shifting of a wireless signal and systems using frequency shifting |
EP2203799A4 (en) | 2007-10-22 | 2017-05-17 | Mobileaccess Networks Ltd. | Communication system using low bandwidth wires |
US8203592B2 (en) * | 2007-10-26 | 2012-06-19 | Seiko Epson Corporation | Videoconference recording, post-processing, and playback |
US8175649B2 (en) | 2008-06-20 | 2012-05-08 | Corning Mobileaccess Ltd | Method and system for real time control of an active antenna over a distributed antenna system |
EP2399141A4 (en) | 2009-02-08 | 2012-08-01 | Corning Mobileaccess Ltd | COMMUNICATION SYSTEM WITH CABLE-TRANSMITTED ETHERNET SIGNALS |
US20130201316A1 (en) | 2012-01-09 | 2013-08-08 | May Patents Ltd. | System and method for server based control |
WO2013142662A2 (en) | 2012-03-23 | 2013-09-26 | Corning Mobile Access Ltd. | Radio-frequency integrated circuit (rfic) chip(s) for providing distributed antenna system functionalities, and related components, systems, and methods |
US9184960B1 (en) | 2014-09-25 | 2015-11-10 | Corning Optical Communications Wireless Ltd | Frequency shifting a communications signal(s) in a multi-frequency distributed antenna system (DAS) to avoid or reduce frequency interference |
US10614027B2 (en) * | 2015-05-18 | 2020-04-07 | Tsvlink Corp. | Serial bus with embedded side band communication |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3974337A (en) * | 1967-10-24 | 1976-08-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | FM television telephone system |
US4054910A (en) * | 1976-02-26 | 1977-10-18 | Tel-E-Tel, Inc. | Communication system for the transmission of closed circuit television over an ordinary pair of wires |
US4589011A (en) * | 1984-01-16 | 1986-05-13 | At&T Bell Laboratories | Single sideband modulated chrominance information for compatible high-definition television |
EP0244260B1 (en) * | 1986-04-30 | 1993-08-11 | Sharp Kabushiki Kaisha | Method and system for multiplex transmission of an audio signal and a video signal through a communication cable |
US5010399A (en) * | 1989-07-14 | 1991-04-23 | Inline Connection Corporation | Video transmission and control system utilizing internal telephone lines |
US5164980A (en) * | 1990-02-21 | 1992-11-17 | Alkanox Corporation | Video telephone system |
US5283637A (en) * | 1990-08-20 | 1994-02-01 | Christine Holland Trustee/Goolcharan Trust | Telecommunication system for transmitting full motion video |
WO1993011637A1 (en) * | 1991-12-05 | 1993-06-10 | Inline Connection Corporation | Rf broadcast and cable television distribution system and two-way rf communication |
US5621455A (en) * | 1994-12-01 | 1997-04-15 | Objective Communications, Inc. | Video modem for transmitting video data over ordinary telephone wires |
-
1994
- 1994-12-01 US US08/352,112 patent/US5621455A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-12-01 MX MX9704045A patent/MX9704045A/es not_active IP Right Cessation
- 1995-12-01 JP JP8518858A patent/JPH10510119A/ja not_active Ceased
- 1995-12-01 EP EP95942425A patent/EP0795252A4/en not_active Ceased
- 1995-12-01 TW TW084112850A patent/TW344924B/zh active
- 1995-12-01 AU AU43652/96A patent/AU4365296A/en not_active Abandoned
- 1995-12-01 CA CA002206521A patent/CA2206521C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-12-01 CN CN95197271A patent/CN1109441C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1995-12-01 WO PCT/US1995/014946 patent/WO1996017474A1/en not_active Application Discontinuation
-
1996
- 1996-12-30 US US08/775,445 patent/US5786844A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2206521A1 (en) | 1996-06-06 |
CN1171876A (zh) | 1998-01-28 |
CA2206521C (en) | 2001-01-30 |
AU4365296A (en) | 1996-06-19 |
WO1996017474A1 (en) | 1996-06-06 |
MX9704045A (es) | 1998-02-28 |
US5786844A (en) | 1998-07-28 |
EP0795252A1 (en) | 1997-09-17 |
US5621455A (en) | 1997-04-15 |
CN1109441C (zh) | 2003-05-21 |
TW344924B (en) | 1998-11-11 |
EP0795252A4 (en) | 1998-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10510119A (ja) | ビデオモデム | |
MXPA97004045A (es) | Video modem | |
US4955048A (en) | Multiplex transmission of audio signal and video signal through inhouse cable | |
US7577240B2 (en) | Two-way communication over a single transmission line between one or more information sources and a group of telephones, computers, and televisions | |
US5844596A (en) | Two-way RF communication at points of convergence of wire pairs from separate internal telephone networks | |
JPH09508506A (ja) | フルモーションビデオ伝送のための電気通信システム | |
WO1993011637A1 (en) | Rf broadcast and cable television distribution system and two-way rf communication | |
JPH02210992A (ja) | オーディオおよびビデオスペクトルの改良された分離を提供するための方法および装置 | |
WO2008056933A1 (en) | Method for transmitting video signal in half-duplex and voice signal and data signal in full-duplex and modem for transmitting the signals using the method | |
CN106060449A (zh) | 一种适用于可视对讲系统的信息传输测控系统及方法 | |
US20030196210A1 (en) | Method and apparatus for simultaneously transmitting video, sound, data and ordinary telephone service, bidirectionally over an ordinary twisted pair | |
CA1106961A (en) | System for passing two color tv signals through non- linear path | |
KR100611408B1 (ko) | 공시청망(matv)을 이용한 근거리 통신 시스템 | |
JP3389708B2 (ja) | 映像信号伝送方法 | |
CA1145032A (en) | Receiver for stereophonic television sound transmission | |
JP3149988B2 (ja) | テレビジョン映像音声信号の伝送装置 | |
JPS63156435A (ja) | 平衡二線式通信ケ−ブルによる映像音声制御電力多重化伝送装置 | |
JPS63296587A (ja) | 不要輻射抑制方法 | |
Hilbert et al. | Technical Considerations for Stereophonic Broadcasting on TV | |
Iwamura et al. | Door phone camera transmission system using simple PVC pair cable | |
JPH03165637A (ja) | ホームバスシステム | |
JPH03163978A (ja) | 信号伝送装置 | |
JPS62257293A (ja) | 音声・映像信号の多重化伝送方法 | |
Talbot et al. | A five-band companded technique for converting telephone quality to broadcast quality using two voice-grade phone lines | |
JPS5851716B2 (ja) | 画像伝送方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060228 |
|
A313 | Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313 Effective date: 20060714 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313 Effective date: 20060714 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060822 |