JPH10503471A - イオン感受性、親水性重合体及び無機塩を低粘度を与える割合で含む眼科治療用組成物 - Google Patents
イオン感受性、親水性重合体及び無機塩を低粘度を与える割合で含む眼科治療用組成物Info
- Publication number
- JPH10503471A JPH10503471A JP7525424A JP52542495A JPH10503471A JP H10503471 A JPH10503471 A JP H10503471A JP 7525424 A JP7525424 A JP 7525424A JP 52542495 A JP52542495 A JP 52542495A JP H10503471 A JPH10503471 A JP H10503471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- composition
- viscosity
- salt
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 92
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 6
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 title claims description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 41
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 claims abstract description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N glycerol group Chemical group OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 25
- TWBNMYSKRDRHAT-RCWTXCDDSA-N (S)-timolol hemihydrate Chemical compound O.CC(C)(C)NC[C@H](O)COC1=NSN=C1N1CCOCC1.CC(C)(C)NC[C@H](O)COC1=NSN=C1N1CCOCC1 TWBNMYSKRDRHAT-RCWTXCDDSA-N 0.000 claims description 23
- 229960004605 timolol Drugs 0.000 claims description 22
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 claims description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 15
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 10
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 claims description 8
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- -1 Sympathetic blockers Substances 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 claims description 4
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 claims description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000150 Sympathomimetic Substances 0.000 claims description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000003489 carbonate dehydratase inhibitor Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 229960002508 pindolol Drugs 0.000 claims description 3
- PHUTUTUABXHXLW-UHFFFAOYSA-N pindolol Chemical compound CC(C)NCC(O)COC1=CC=CC2=NC=C[C]12 PHUTUTUABXHXLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 claims description 3
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 claims description 3
- 230000001975 sympathomimetic effect Effects 0.000 claims description 3
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000001384 anti-glaucoma Effects 0.000 claims description 2
- 229940006133 antiglaucoma drug and miotics carbonic anhydrase inhibitors Drugs 0.000 claims description 2
- 229960004324 betaxolol Drugs 0.000 claims description 2
- CHDPSNLJFOQTRK-UHFFFAOYSA-N betaxolol hydrochloride Chemical group [Cl-].C1=CC(OCC(O)C[NH2+]C(C)C)=CC=C1CCOCC1CC1 CHDPSNLJFOQTRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229960001222 carteolol Drugs 0.000 claims description 2
- LWAFSWPYPHEXKX-UHFFFAOYSA-N carteolol Chemical compound N1C(=O)CCC2=C1C=CC=C2OCC(O)CNC(C)(C)C LWAFSWPYPHEXKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 claims description 2
- 239000003906 humectant Substances 0.000 claims description 2
- 229960000831 levobunolol Drugs 0.000 claims description 2
- IXHBTMCLRNMKHZ-LBPRGKRZSA-N levobunolol Chemical compound O=C1CCCC2=C1C=CC=C2OC[C@@H](O)CNC(C)(C)C IXHBTMCLRNMKHZ-LBPRGKRZSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 claims description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 claims description 2
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 2
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 claims description 2
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 claims description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 claims description 2
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- GSSXLFACIJSBOM-UHFFFAOYSA-N 2h-pyran-2-ol Chemical compound OC1OC=CC=C1 GSSXLFACIJSBOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 claims 1
- 239000000043 antiallergic agent Substances 0.000 claims 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 claims 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 230000002889 sympathetic effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 2
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 18
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 11
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- JVTIXNMXDLQEJE-UHFFFAOYSA-N 2-decanoyloxypropyl decanoate 2-octanoyloxypropyl octanoate Chemical compound C(CCCCCCC)(=O)OCC(C)OC(CCCCCCC)=O.C(=O)(CCCCCCCCC)OCC(C)OC(=O)CCCCCCCCC JVTIXNMXDLQEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229960000454 timolol hemihydrate Drugs 0.000 description 10
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 8
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 8
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 8
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 8
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 229940075510 carbopol 981 Drugs 0.000 description 5
- CNIIGCLFLJGOGP-UHFFFAOYSA-N 2-(1-naphthalenylmethyl)-4,5-dihydro-1H-imidazole Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1CC1=NCCN1 CNIIGCLFLJGOGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001742 aqueous humor Anatomy 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N propranolol Chemical compound C1=CC=C2C(OCC(O)CNC(C)C)=CC=CC2=C1 AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QCHFTSOMWOSFHM-WPRPVWTQSA-N (+)-Pilocarpine Chemical compound C1OC(=O)[C@@H](CC)[C@H]1CC1=CN=CN1C QCHFTSOMWOSFHM-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical compound OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N Clonidine Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1NC1=NCCN1 GJSURZIOUXUGAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QCHFTSOMWOSFHM-UHFFFAOYSA-N SJ000285536 Natural products C1OC(=O)C(CC)C1CC1=CN=CN1C QCHFTSOMWOSFHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 3
- 229960001631 carbomer Drugs 0.000 description 3
- 229960002896 clonidine Drugs 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229960001416 pilocarpine Drugs 0.000 description 3
- SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-{[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl](methyl)amino}-2-(propan-2-yl)pentanenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930003347 Atropine Natural products 0.000 description 2
- ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N Cetirizine Chemical compound C1CN(CCOCC(=O)O)CCN1C(C=1C=CC(Cl)=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZKLPARSLTMPFCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010018307 Glaucoma and ocular hypertension Diseases 0.000 description 2
- RKUNBYITZUJHSG-UHFFFAOYSA-N Hyosciamin-hydrochlorid Natural products CN1C(C2)CCC1CC2OC(=O)C(CO)C1=CC=CC=C1 RKUNBYITZUJHSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical class OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N adrenaline Chemical compound CNCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 229960002610 apraclonidine Drugs 0.000 description 2
- IEJXVRYNEISIKR-UHFFFAOYSA-N apraclonidine Chemical compound ClC1=CC(N)=CC(Cl)=C1NC1=NCCN1 IEJXVRYNEISIKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000396 atropine Drugs 0.000 description 2
- RKUNBYITZUJHSG-SPUOUPEWSA-N atropine Chemical compound O([C@H]1C[C@H]2CC[C@@H](C1)N2C)C(=O)C(CO)C1=CC=CC=C1 RKUNBYITZUJHSG-SPUOUPEWSA-N 0.000 description 2
- 239000000337 buffer salt Substances 0.000 description 2
- AIXAANGOTKPUOY-UHFFFAOYSA-N carbachol Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCOC(N)=O AIXAANGOTKPUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229960001803 cetirizine Drugs 0.000 description 2
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- HRLIOXLXPOHXTA-UHFFFAOYSA-N medetomidine Chemical compound C=1C=CC(C)=C(C)C=1C(C)C1=CN=C[N]1 HRLIOXLXPOHXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002140 medetomidine Drugs 0.000 description 2
- 229960005016 naphazoline Drugs 0.000 description 2
- HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N nifedipine Chemical compound COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OC)C1C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O HYIMSNHJOBLJNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001597 nifedipine Drugs 0.000 description 2
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 2
- 229960001802 phenylephrine Drugs 0.000 description 2
- SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N phenylephrine Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=CC(O)=C1 SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 2
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 2
- 229960003712 propranolol Drugs 0.000 description 2
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- BYJAVTDNIXVSPW-UHFFFAOYSA-N tetryzoline Chemical compound N1CCN=C1C1C2=CC=CC=C2CCC1 BYJAVTDNIXVSPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 229960001722 verapamil Drugs 0.000 description 2
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 2
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- JFLUCCKXAYBETQ-VIFPVBQESA-N (4s)-4-(2-methylpropylamino)-7,7-dioxo-5,6-dihydro-4h-thieno[2,3-b]thiopyran-2-sulfonamide Chemical compound CC(C)CN[C@H]1CCS(=O)(=O)C2=C1C=C(S(N)(=O)=O)S2 JFLUCCKXAYBETQ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940122072 Carbonic anhydrase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 206010030043 Ocular hypertension Diseases 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGDKAVGWHJFAGW-UHFFFAOYSA-N Tropicamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CO)C(=O)N(CC)CC1=CC=NC=C1 BGDKAVGWHJFAGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 239000000464 adrenergic agent Substances 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003266 anti-allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001078 anti-cholinergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001387 anti-histamine Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 1
- 239000000607 artificial tear Substances 0.000 description 1
- 229960001716 benzalkonium Drugs 0.000 description 1
- CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N benzododecinium Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229960004484 carbachol Drugs 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 229960003260 chlorhexidine Drugs 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960001815 cyclopentolate Drugs 0.000 description 1
- SKYSRIRYMSLOIN-UHFFFAOYSA-N cyclopentolate Chemical compound C1CCCC1(O)C(C(=O)OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 SKYSRIRYMSLOIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 229960002017 echothiophate Drugs 0.000 description 1
- BJOLKYGKSZKIGU-UHFFFAOYSA-N ecothiopate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)SCC[N+](C)(C)C BJOLKYGKSZKIGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229960002704 metipranolol Drugs 0.000 description 1
- BLWNYSZZZWQCKO-UHFFFAOYSA-N metipranolol hydrochloride Chemical compound [Cl-].CC(C)[NH2+]CC(O)COC1=CC(C)=C(OC(C)=O)C(C)=C1C BLWNYSZZZWQCKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002911 mydriatic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- OGJPXUAPXNRGGI-UHFFFAOYSA-N norfloxacin Chemical compound C1=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1N1CCNCC1 OGJPXUAPXNRGGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001180 norfloxacin Drugs 0.000 description 1
- 239000002357 osmotic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229950004070 sezolamide Drugs 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000337 tetryzoline Drugs 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960004906 thiomersal Drugs 0.000 description 1
- NLVFBUXFDBBNBW-PBSUHMDJSA-N tobramycin Chemical compound N[C@@H]1C[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N NLVFBUXFDBBNBW-PBSUHMDJSA-N 0.000 description 1
- 229960000707 tobramycin Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004791 tropicamide Drugs 0.000 description 1
- 239000005526 vasoconstrictor agent Substances 0.000 description 1
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0048—Eye, e.g. artificial tears
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/34—Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/08—Solutions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/06—Antiglaucoma agents or miotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/32—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、局所用水溶液としての眼科治療用組成物であって、塩基性基を含有する眼科治療活性成分、0.004〜1.5重量%の酸性基を含有するイオン感受性、親水性重合体、0.01〜2.0重量%の無機塩及びバッファーよりなる群から選ばれる少なくとも一つの塩、及び、必要に応じて、湿潤剤及び保存剤より本質的に構成され、塩/重合対比が、該組成物の、粘度が1000mPas未満であり且つpHが4.0〜8.0になるように調整されていることを特徴とする眼科治療用組成物が開示される。該組成物は眼に対する活性薬剤吸収の制御を行うのに十分な量の重合体を含有し、しかも、低粘度を有するので取り扱いが容易である。
Description
【発明の詳細な説明】
イオン感受性、親水性重合体及び無機塩を
低粘度を与える割合で含む眼科治療用組成物
背景技術
本発明は、人や人以外の動物に用いられる局所用水溶液としての眼科治療用組
成物、並びに該組成物の使用方法、特に緑内障や高眼圧症の治療に関する。
眼科治療用製剤及び人工涙組成物の調製のために、重合体を単独又は他の重合
体と組み合わせて使用することは、よく知られている。重合体を含有させる目的
は、組成物の粘度を高め、それによって眼科治療活性成分と角膜が接触する時間
を長くし、そして、例えば、活性薬剤を目に対して持効性とすることにある。
例えば、米国特許5,075,104及び5,209,927は、それぞれ、
眼科治療用ゲル組成物及び眼科治療用液体組成物を開示している。前者の組成物
は、0.25〜8重量%のカルボキシビニル重合体〔カルボマー型(carbomer t
ype)の重合体〕を含有し、後者の組成物は、0.05〜0.25重量%のカル
ボキシビニル重合体を含有する。その結果、前者の組成物は15,000〜30
0,000の粘度を有し、後者は、10〜20,000の粘度を有している。
国際出願公開WO93/17664公報は、重合体を含有する高粘性眼科治療
用組成物を開示しており、該組成物はカ
ルボマー型のカルボキシビニル重合体とセルロース重合体を組み合わせて含有し
ている。該公報の開示によれば、低い重合体濃度でありながら、高い粘度が得ら
れている。ここに示されている重合体濃度は、広い範囲にわたっており、最も広
い範囲のものでは、カルボマーは0.05〜3.0重量%であって、セルロース
重合体は0.05〜5.0重量%である。又、国際出願公開WO91/1948
1公報には2種の重合体を含有する同様の組成物が記述されており、この組成物
は、目の表面のpH及び温度下でゲル化するものである。該公報には、粘度調整
のために0.9%を超えない量の塩を含有させることが開示されている。
様々な重合体、例えば、種々のカルボキシビニル重合体を異なる濃度で含有す
る薬学的に活性な眼科治療活性組成物が、数多くの公開公報に開示されている。
浸透圧調整剤として、通常はゲル構造を阻害しないような非イオン性ポリオール
を使用することが提案されている(WO93/00887、WO90/1328
4)。Int.J.Pharm.81(1992)59-65には、チモロールのマレイン酸エステル、
及び0.6%のポリアクリル酸(分子量:250,000)並びに0.6%のチ
モロール塩基のポリアクリル酸エステルを含有し、更に、浸透圧調整剤としてマ
ンニトールを含有する水溶性組成物が記載されている。低剪断速度で測定したこ
の組成物の粘度は、45mPasであることが示されている。
ドイツ特許明細書28 39 752公報中には、0.05〜5.0重量%のカ
ルボキシビニル重合体を含み、粘度が1000〜100,000mPasの眼科治療
用ゲル組成物が記載されている。この公報の開示によれば、ゲルが目の表面で壊
れることを防ぐために、0.001〜0.5重量%の少量の塩化ナトリウムが添
加されている。(第4欄,41行以下を参照)。
発明の概要
本発明は、増粘剤を含む上記タイプの眼科治療用組成物の有益な効果は、組成
物の粘度よりも、むしろ、組成物中の重合体の濃度によって得られる、というこ
との発見に基づいてなされたものである。従って、本発明の一つの目的は、角膜
上への重合体フィルムの形成を制御するために十分な高濃度の重合体を含みなが
らも、眼科局所治療に用いるのに十分な流動性を有する組成物を提供することに
ある。本発明の更なる目的は、臨床的に使い易い点眼薬を提供することである。
本発明によれば、組成物が通常は液体ではなくゲル状になるような濃度の重合
体を加え、しかも同時にその粘性を下げることによって、活性成分の目に対する
所望の有益な効果が得られると同時に、更には、ゲル状の組成物の投与に比べて
、患者の不快感をも減少させることができることを知見した。即ち、眼球表面に
均一な重合体フィルムが壊れることなく形成されて、眼球表面に対する水の結合
性及び保持性を改善し、
それによって更に優れた湿潤効果を与えると同時に、活性成分と眼球との接触性
を向上させ、活性成分の眼球への吸収を制御することができる。
本発明によれば、薬剤の目による吸収度を向上させる上で重要なのは、組成物
の粘度そのものよりも、むしろ組成物中の重合体の量であるということが明らか
にされた。このことは、特に以下に示す試験より明白である。例えば、図3には
、粘度は異なるが、同量の重合体を含有する組成物が、実質的に同様の吸収度を
示すことが示されている。従来技術によれば、高い粘度を持つ組成物ほど高い吸
収度が期待されるが、結果は異なっていた。これらの結果は、粘度及びpHが同
一ではあるが、重合体の量が異なるいくつかの組成物では、重合体の濃度が高い
もの程、吸収度が高いことを示す図4に示される実験結果によっても支持されて
いる。
本発明による、更に重要かつ有益な効果は、アミノ基などの塩基を含有する眼
科治療活性成分を用いることによって得られる。その様な塩基性活性成分は、ポ
リアクリル酸重合体などの酸性基を含有する重合体とイオン交換を行いまたは、
塩を形成する。例えば、重合体と活性成分との間のイオン性の力を強化、保持す
ることにより、活性成分がより効率よく目に届けられる。塩基性薬剤は、重合体
によく保持されるので、活性の損失を起こすことなく、投与量の減少及び/又は
、一日の投与回数の減少が可能であり、その結果として、副作
用を減少させることができる。
かくして、本発明は、目に対する活性成分の吸収度を向上し、かつそれを持続
させる、液状で使い易い形態の眼科治療用組成物を提供する。本発明によれば、
活性薬剤の一日一回又はそれ以下の投与回数で、例えば、緑内症や高眼圧症を治
療することが可能になり、投与量を現在用いられているよりも明らかに少なくす
ることができる。
より詳しくは、本発明によれば、局所用水溶液としての眼科治療用組成物であ
って、(以下、%は組成物の重量に対する重量%を意味する)
塩基性基を含む眼科治療活性成分、
酸性基を含む0.004〜1.5重量%の量のイオン感受性、親水性重合体
、
0.01〜2.0重量%の無機塩及びバッファーから選ばれる少なくとも一
つの塩、
0〜3.0重量%の湿潤剤、
0〜0.02重量%の量の保存剤、及び
水
より本質的に構成され、塩/重合体の比が、水溶液の粘度が1000mPas未満で
、溶液のpHが4.0〜8.0になるように調整されている組成物が提供される
。
発明の詳細な説明
本発明で用いられるイオン感受性、親水性重合体は、酸性
基を含有するものであって、その典型的な例としては、カルボキシビニル重合体
又は、ヒアルロン酸を挙げることができる。代表的なカルボキシビニル重合体は
、カルボマー(carbomer)として知られる、ポリアクリル酸重合体である。異なっ
た分子量のカルボマーを入手することができるが、典型的な分子量の範囲は、4
50,000から4,000,000であり、カルボポール(Carbopol)の商品
名で販売されているものであって、例えば、カルボポール907,910,93
4,943P,940,941,971,971P,974,974P,980
及び981を挙げることができ、好ましくは、カルボポール941及び981が
用いられる。
重合体の好ましい量は、0.01から0.8重量%であり、より好ましくは、
0.01から0.4重量%、更に好ましくは、0.04から0.4重量%である
。
本発明によれば、目的部位における治療薬組成物による治療効果と、点眼の容
易さの観点から、組成物の粘度を1000mPas未満、更に適切には800mPas未
満にすることが好ましいことが分かった。粘度は、ブルックフィールドLVDV
−IIIタイプの粘度計(Brookfield LVDV-III type viscometer)を用い、25℃
、剪断速度Dが1.1/s-1の条件で測定した値である。この粘度を下げるとい
う目的は、組成物に特定の量、好ましくは、0.01〜1.5重量%の塩及び/
又はバッファー塩を添加することによって達成することができる。
例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、一塩基酸又は二塩基酸の形のリン酸ナ
トリウム塩、硼酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、これらの
等価物又はこれらの混合物を用いることができる。全くこれらの塩を加えない場
合には、治療薬として使用できないほどの高い粘度の組成物ができる。本発明の
組成物は、塩を添加したにもかかわらず、目の表面に適用した際に、好ましい非
ニュートン流動特性を示すという点に注意すべきである。
例えば外観上や貯蔵の目的のためには、粘度減少剤として、塩化ナトリウムや
塩化カリウムなどよりもバッファー塩を使用することが好ましい。
組成物の適切なpHは、5.0から8.0であり、好ましくは、6.5から8
.0である。本発明では、組成物のpHは、酸性重合体及び塩基性活性成分のそ
れぞれの量のみによって調整され、このような場合、pH調整剤を加える必要は
ない。つまり、組成物の製造方法の簡略化を意味している。
眼科治療活性成分は、好ましくは、抗緑内障剤、交感神経作用剤、ベータ遮断
薬のような交感神経遮断剤、炭酸脱水素酵素阻害剤、又は、抗生物質、抗炎症剤
、抗アレルギー剤などであり、塩基を含む上記物質又はこれらの組み合わせであ
る。このように、本発明においては、用いられる眼治療薬剤は、炭素鎖または環
に第一、第二、第三アミノ基、有機アンモニウム又はアミジンが結合しているも
の、或いはイミダゾ
ール、イミダゾリン、ピリジン、ピペリジン又はピペラジンのような、塩基性複
素環に窒素原子が含まれているものでもよい。好ましくは緑内障又は高眼圧症の
治療に効果的な活性薬剤が用いられる。特に好ましい化合物群は、第二アミノ官
能基を持つ、ベータ遮断薬を包含し、その例としては、それぞれ塩基形態のベー
タクソロール(betaxolol)、カルテオロール(carteolol)、レボブノロール(levob
unolol)、メチプラノロール(metipranolol)、ピンドロール(pindolol)、プロプ
ラノロール(propranolol)及びチモロール(timolol)を挙げることができる。
本発明の特に有利な態様において、チモロールが容易に結晶化できるS−チモロ
ール半水和物の形態で用いられる。
目の治療に用いられる塩基性分子のその他の典型的な例として、トブラマイシ
ン(tobramycin)及びノルフロクサシン(norfloxacin)(抗微生物剤、抗細菌剤)
シクロペントレート(cyclopentolate)、トロピックアミド(tropicamide)、アト
ロピン(atropine)、フェニレフリン(phenylephrine)及びメタオキセドリン(meta
oxedrine)(抗コリン剤、散瞳剤)、ピロカルピン(pilocarpine)、カルバコール
(carbacol)及びエコチオペイト(ecothiopate)(コリン作用剤)、アドレナリン(
adrenaline)、ディピベフリン(depivefrin)及びドーパミン(dopamine)(アドレ
ナリン作用剤)、ナファゾリン(naphazoline)及びテトリゾリン(tetryzoline)
(血管収縮剤)、ベラパミル(verapamil)及びニフェジピン(nifedipine)(血管
拡張剤)、アプラクロニジン(apraclonidine)、クロニジン(clonidine)及びメデ
トミジン(medetomidine)(α2作用剤)、セゾラミド(sezolamide)(炭酸脱水素
酵素阻害剤)及びセチリジン(cetirizine)(抗ヒスタミン剤)であり、そのまま
、又は、そのエステル、或いはプロドラッグ(prodrug)として用いられる。
本発明で特に好ましく用いられるものは、S−チモロールのようなベータ遮断
薬、特にその半水和物である。これらは、単独で用いても良いし、例えば、塩基
性形態のピロカルピンと組み合わせて用いてもよい。
最終的な組成物の活性薬剤量は状況によって変り得るが、一般には0.001
〜5重量%であり、通常は0.01〜0.5重量%であり、典型的には0.1〜
0.5重量%であって、特にS−チモロール半水和物はこのような濃度で用いら
れる。
本発明の好ましい態様においては、組成物は、その湿潤効果を高めるために湿
潤剤、好ましくは、グリセロールのような多価アルコールを含有している。湿潤
剤の量は、最大3.0重量%であり、0.5〜3.0重量%である。
保存剤としては、塩化ベンザルコニウム、ベンジルアルコール、水銀塩、チオ
メルザール、クロルヘキシジン等が用いられ、これらは単独でも組み合わせても
用いられる。通常添
加される保存剤の量は、0〜0.02重量%である。
本発明による水溶液としての組成物の好ましい例は、(以下、%は組成物の
重量に対する重量%を意味する)
遊離塩基として計算して0.1〜0.5重量%のチモロール半水和物、
0.04〜0.4重量%のポリアクリル酸、
0.5〜2.5重量%のグリセリン、
0.01〜1.5重量%の一塩基酸又は二塩基酸の形のリン酸のナトリウム
塩、
0〜0.02%の保存剤、及び
水、
より本質的に構成され、溶液の粘度が800mPas未満であり且つ溶液のpHが6
.5〜8.0になるように調整されている組成物である。
本発明において“本質的に構成される”とは本組成物に、関連して挙げられ
ている諸成分のみ、またはそれらの成分より実質的に構成されることを意味して
いる。しかしながら、本組成物の特性に本質的な影響を及ぼさない種類および量
の、眼科的に許容できる添加物や補助薬等の物質を本組成物に含有させることも
可能である。
本発明の組成物の製造は典型的には3段階で行われる。第1段階では、重合
体を滅菌水に分散し、得られた分散液をオートクレーブで滅菌する。第2段階で
は他の成分、すなわ
ち、活性成分、無機塩、浸透圧調整剤、保存剤、および他の添加剤を滅菌水に溶
解し、得られる溶液を濾過材(孔サイズは、例えば、0.2μm)を用いて濾過
滅菌する。第3段階、すなわち最終段階では、上記2段階で製造された2つの溶
液を無菌的に混合し、粘度の低い、均質な溶液になるまで撹袢する。通常は、活
性薬剤及び重合体の相対量を調整することによって、溶液のpHは調節される。
次いで、該組成物はマルチ投与用あるいは単位投与(multi- or unit dose)用
の形態で容器に充填する。
次の実施例により、本発明をより詳細に説明するが、本発明の範囲を限定す
るものではない。
実施例1
下記の組成物を調製した:
組 成 (g)
S−チモロール半水和物 2.56
カルボポール 941 0.95
リン酸二水素ナトリウム 0.08
リン酸水素二ナトリウム 1.80
グリセリン 23.0
塩化ベンザルコニウム 0.06
注射用水 1000ml
カルボポール941を室温で300mlの滅菌水に分散し、
得られた溶液をオートクレーブで滅菌した後、室温まで冷却する(溶液1)。塩
化ベンザルコニウム、グリセリン、リン酸ニ水素ナトリウムおよびリン酸水素二
ナトリウム、、チモロール半水和物を700mlの滅菌水に室温で溶解し、得ら
れる溶液を孔サイズ0.2μmの濾過材で濾過滅菌に付す(溶液2)。最終段階
として、上記2段階で得られた溶液(溶液1・2)を無菌的に混合し、粘度の低
い、均質な溶液になるまで撹袢する。得られた溶液のpHは7.4であり、粘度
は440Pas(D=1.1 s-1の条件下)であった。次いで、該溶液を通常の
瓶容器に充填した。
得られた組成物の粘度/剪断速度曲線を図1に示す。塩を加えてもカーブの
形が非ニュートン流動特性を示すことに注目されたい。
実施例2
下記の組成物を調製した:
組 成 (g)
S−チモロール半水和物 2.56
カルボポール 941 0.85
塩化ナトリウム 0.9
グリセリン 20.0
塩化ベンザルコニウム 0.06
注射用水 1000ml
得られた溶液のpHは6.9であり、実施例1と同様にして溶液を調製した
。得られた溶液の粘度は380mPas(D=1.1 s-1の条件下)であった。
粘度/剪断速度曲線を図1に示す。
実施例3
下記の組成物を調製した:
組 成 (g)
S−チモロール半水和物 2.56
カルボポール 981 1.4
リン酸二水素ナトリウム 0.62
リン酸水素二ナトリウム 2.85
グリセリン 23.0
塩化ベンザルコニウム 0.06
注射用水 1000ml
実施例1と同様にして溶液を調製した。得られた溶液のpHは6.9、粘度
は70mPas(D=1.1 s-1の条件下)であった。
粘度/剪断速度曲線を図1に示す。
実施例4
下記の組成物を調製した:
組 成 (g)
S−チモロール半水和物 1.0
カルボポール 981 0.65
リン酸二水素ナトリウム 0.016
リン酸水素二ナトリウム 0.32
グリセリン 23.0
塩化ベンザルコニウム 0.06
注射用水 1000ml
実施例1と同様にして溶液を調製した。得られた溶液のpHは6.6であっ
た。溶液の粘度は540mPas:(D=1.1 s-1の条件下)であった。
実施例5
下記の組成物を調製した:
組 成 (g)
S−チモロール半水和物 2.56
カルボポール 941 2.0
リン酸二水素ナトリウム 1.40
リン酸水素二ナトリウム 7.42
グリセリン 16.0
塩化ベンザルコニウム 0.06
注射用水 1000ml
実施例1と同様にして溶液を調製した。得られた溶液のpHは6.9であっ
た。溶液の粘度は600mPas(D=1.
1 s-1の条件下)であった。
実施例6
下記の組成物を調製した:
組 成 (g)
S−チモロール半水和物 5.12
カルボポール 981 3.0
リン酸二水素ナトリウム 2.0
リン酸水素二ナトリウム 10.0
グリセリン 5.0
塩化ベンザルコニウム 0.07
注射用水 1000ml
実施例1と同様にして溶液を調製した。得られた溶液のpHは6.9、粘度
は670mPas(D=1.1 s-1)であった。
実施例7
下記の組成物を調製した:
組 成 (g)
クロニジン(塩基) 1.25
カルボポール 981 0.70
リン酸二水素ナトリウム 0.04
リン酸水素二ナトリウム 0.6
グリセリン 23.0
塩化ベンザルコニウム 0.06
注射用水 1000ml
実施例1と同様にして溶液を調製した。得られた溶液のpHは7.0、粘度
は540mPas(D=1.1 s-1の条件下)であった。
実施例8
下記の組成物を調整した。
組 成 (g)
ピロカルピン(塩基) 20.0
カルボポール 981 3.0
リン酸二水素ナトリウム 10.6
リン酸水素二ナトリウム 0.53
グリセリン 5.0
塩化ベンザルコニウム 0.10
注射用水 1000ml
実施例1と同様にして溶液を調製した。得られた溶液のpHは6.8、粘度
は900mPas(D=1.1 s-1の条件下)であった。
実施例1〜8の組成から塩化ベンザルコニウムを除くことにより、単位投与
に適した組成が得られた。ウサギの目へのチモロールの吸収度(考察1)
本発明の典型的な例である実施例1の眼治療薬をウサギの目(n=6)に点
眼した。0.5時間後および1時間後に房水中のチモロール含量を高速液体クロ
マトグラフィーで測定した。対照として、実施例1と同量のカルボポール、チモ
ロール、および保存剤である塩化ベンザルコニウムを含むが、無機塩を全く含ま
ないものを用い同様の実験を行なった。粘度はかなり高かった(D=1.1 s-1
の条件下で7300mPas)。上記組成物の粘度曲線を図2に示す。
ウサギの目の房水におけるチモロール含量を図3に示す。図3によれば、粘度
が異なっても、チモロールのウサギの目への吸収度に変化は見られなかった。ウサギの目へのチモロールの吸収度(考察2及び3)
チモロール溶液をウサギの目に点眼した。点眼した2種のチモロール溶液は
同じpH及び粘度であるが、異なる量のポリアクリル酸(カルボポール 941
)を含有している。0.5時間後および1時間後に房水中のチモロール含量を高
速液体クロマトグラフィーで測定した。ウサギの房水中のチモロール濃度を、図
4及び5に示す。図4及び5によれば、ウサギの目によるチモロールの吸収度は
、使用されたポリマーの濃度に依存する。チモロールポリアクリル酸溶液の安定性
本発明の典型的な組成物である実施例1の眼科治療用組成物を、12ヶ月間
室温で貯蔵した。チモロール−ポリアクリル酸溶液の粘度を、異なった時間に、
室温でブルックフィールドLVDV−III型の粘度計を用いて測定した。粘度/
剪断速度のカーブを図6に示す。この結果から、チモロールポリアクリル酸溶液
は、貯蔵1年後でも安定であることが明らかとなった。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG
,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,
TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG),
AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C
Z,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KG,KP
,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG,
MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,S
I,SK,TJ,TM,TT,UA,US,UZ,VN
(72)発明者 レウナマキ,ティモ
フィンランド国、エフアイエヌ−33820
タンペレ、パユコンカトゥ 15 シー 16
(72)発明者 オクサラ,オッリ
フィンランド国、エフアイエヌ−33240
タンペレ、ヒルヴィカトゥ 24 イー 20
(72)発明者 アラランタ,サカリ
フィンランド国、エフアイエヌ−21120
ライシオ、カアナアンティ 23
(72)発明者 ポフヤラ,エスコ
フィンランド国、エフアイエヌ−33720
タンペレ、トフトリンカトゥ 7 ビー
6
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.局所用水溶液としての眼科治療用組成物であって、 塩基性基を含有する眼科治療活性成分、 酸性基を含有する0.004〜1.5重量%のイオン感受性、親水性重合体 、 0.01〜2.0重量%の無機塩及びバッファーよりなる群から選ばれる少 なくとも1つの塩、 0〜3.0重量%の湿潤剤、 0〜0.02重量%の保存剤、及び 水、 より本質的に構成され、塩/重合体の比が、該水溶液の粘度が1000mPas未満 であり且つ該溶液のpHが4.0〜8.0になるように調整されていることを特 徴とする眼科治療用組成物。 2.該重合体の量が0.01〜0.8重量%、好ましくは0.01〜0.4重量 %、更に好ましくは0.04〜0.4重量%であり、該重合体がカルボポール9 07、910、934、934P、940、941、971、971P、974 、974P、980及び981よりなる群から選ばれることを特徴とする請求項 1に記載の組成物。 3.該湿潤剤がグリセリンであることを特徴とする請求項1 又は2に記載の組成物。 4.該グリセリンの量が0.5〜2.5重量%であることを特徴とする請求項3 に記載の組成物。 5.該塩が塩化ナトリウム、塩化カリウム、一塩基酸及び二塩基酸の形のリン酸 ナトリウム塩、硼酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、これら の等価物、およびこれらの混合物よりなる群から選ばれ、該塩の量が好ましくは 0.01〜1.5重量%であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載 の組成物。 6.該粘度が800mPas未満であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに 記載の組成物。 7.該pHが5.0〜8.0、好ましくは6.5〜8.0であることを特徴とす る請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。 8.該眼科治療活性成分が、抗緑内障剤、交感神経作用剤、ベータ遮断薬などの 交感神経遮断剤、炭酸脱水素酵素阻害剤、抗生物質、抗炎症剤、抗アレルギー剤 、およびこれらの組合せよりなる群から選ばれる活性薬剤であることを特徴とす る 請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。 9.該活性薬剤が、ベータクソロール、カルテオロール、レボブノロール、メチ プラノロール、ピンドロール、プロプラノール、チモロールおよびこれらとピロ カルピンとの混合物からなる群から選ばれ、該チモロールは、特にS−チモロー ルの半水和物よりなることを特徴とする請求項8に記載の組成物。 10.遊離塩基として計算して0.1〜0.5重量%のチモロール、特にS−チ モロールの半水和物、 0.04〜0.4重量%のポリアクリル酸、 0.5〜2.5重量%のグリセリン、 0.01〜1.5重量%のリン酸ナトリウム、 0〜0.02%の保存剤、及び 水、 より本質的に構成され、該溶液の粘度が800mPas未満であり且つ該溶液のpH が6.5〜8.0であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9401109-5 | 1994-03-31 | ||
SE9401109A SE9401109D0 (sv) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | Opthalmic composition II |
PCT/FI1995/000167 WO1995026712A1 (en) | 1994-03-31 | 1995-03-29 | Ophthalmic composition containing an ion sensitive, hydrophilic polymer and an inorganic salt in a ratio which gives low viscosity |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10503471A true JPH10503471A (ja) | 1998-03-31 |
Family
ID=20393512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7525424A Pending JPH10503471A (ja) | 1994-03-31 | 1995-03-29 | イオン感受性、親水性重合体及び無機塩を低粘度を与える割合で含む眼科治療用組成物 |
Country Status (25)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5795913A (ja) |
EP (1) | EP0755246B1 (ja) |
JP (1) | JPH10503471A (ja) |
KR (1) | KR970702025A (ja) |
CN (1) | CN1114399C (ja) |
AT (1) | ATE220538T1 (ja) |
AU (1) | AU694498B2 (ja) |
BG (1) | BG63144B1 (ja) |
BR (1) | BR9507439A (ja) |
CA (1) | CA2186591A1 (ja) |
CZ (1) | CZ286496A3 (ja) |
DE (2) | DE755246T1 (ja) |
DK (1) | DK0755246T3 (ja) |
EE (1) | EE03662B1 (ja) |
ES (1) | ES2179871T3 (ja) |
HU (1) | HU223070B1 (ja) |
MX (1) | MX9603919A (ja) |
NO (1) | NO314435B1 (ja) |
PL (1) | PL316585A1 (ja) |
PT (1) | PT755246E (ja) |
RO (1) | RO115410B1 (ja) |
RU (1) | RU2157194C2 (ja) |
SE (1) | SE9401109D0 (ja) |
SK (1) | SK281473B6 (ja) |
WO (1) | WO1995026712A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009502866A (ja) * | 2005-07-28 | 2009-01-29 | ドクトル ゲルハルト マン ケム−ファルム. ファブリック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク | 乳化剤無添加の無菌液滴形成多相系眼科用製剤 |
JP2014513118A (ja) * | 2011-05-05 | 2014-05-29 | レスデブコ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド | 結膜弛緩症治療用の点眼薬 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY116782A (en) * | 1997-12-22 | 2004-03-31 | Otsuka Pharma Co Ltd | Water-soluble eye drop |
WO2000064528A1 (en) | 1999-04-28 | 2000-11-02 | Situs Corporation | Drug delivery system |
AT407482B (de) * | 1999-05-10 | 2001-03-26 | Armin Dr Ettl | Kalziumantagonistische augentropfen zur prophylaktischen behandlung der cataract |
US6218428B1 (en) | 2000-04-28 | 2001-04-17 | Emil Chynn | Ophthalmic composition |
WO2003072081A1 (en) * | 2002-02-22 | 2003-09-04 | Pharmacia Corporation | Ophthalmic formulation with gum system |
US7030149B2 (en) | 2002-04-19 | 2006-04-18 | Allergan, Inc. | Combination of brimonidine timolol for topical ophthalmic use |
US8877168B1 (en) | 2002-07-31 | 2014-11-04 | Senju Pharmaceuticals Co., Ltd. | Aqueous liquid preparations and light-stabilized aqueous liquid preparations |
EP1525884B1 (en) | 2002-07-31 | 2011-10-12 | Senju Pharmaceutical Co., Ltd. | Aqueous liquid preparations and light-stabilized aqueous liquid preparations |
US7862552B2 (en) | 2005-05-09 | 2011-01-04 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical devices for treating urological and uterine conditions |
US20080057022A1 (en) * | 2006-08-30 | 2008-03-06 | Erning Xia | Ophthalmic Pharmaceutical Compositions and Uses Thereof |
US9522153B2 (en) | 2009-12-22 | 2016-12-20 | Allergan, Inc. | Compositions and methods for lowering intraocular pressure |
AR106018A1 (es) | 2015-08-26 | 2017-12-06 | Achillion Pharmaceuticals Inc | Compuestos de arilo, heteroarilo y heterocíclicos para el tratamiento de trastornos médicos |
ES2908479T3 (es) | 2015-08-26 | 2022-04-29 | Achillion Pharmaceuticals Inc | Compuestos para el tratamiento de trastornos inmunitarios e inflamatorios |
EP3455219A4 (en) | 2016-05-10 | 2019-12-18 | C4 Therapeutics, Inc. | AMINE-RELATED C3-GLUTARIMIDE DEGRONIMERS FOR TARGET PROTEIN REDUCTION |
KR20190003997A (ko) * | 2016-06-01 | 2019-01-10 | 해롤드 리차드 헬스트롬 | 부교감 신경제와 항교감 신경제를 이용한 안구 건조증의 치료 |
SG11201811491YA (en) | 2016-06-27 | 2019-01-30 | Achillion Pharmaceuticals Inc | Quinazoline and indole compounds to treat medical disorders |
MX2019001877A (es) | 2016-08-19 | 2019-09-13 | Orasis Pharmaceuticals Ltd | Composiciones farmaceuticas oftalmicas y usos que se relacionan a las mismas. |
CN110603252A (zh) | 2017-03-01 | 2019-12-20 | 艾其林医药公司 | 用于治疗医学障碍的芳基、杂芳基和杂环药物化合物 |
CN111902141A (zh) | 2018-03-26 | 2020-11-06 | C4医药公司 | 用于ikaros降解的羟脑苷脂结合剂 |
EP3681500B1 (en) * | 2018-04-24 | 2022-03-23 | Allergan, Inc. | Use of pilocarpine hydrochloride for the treatment of presbyopia |
JP7538113B2 (ja) | 2018-08-20 | 2024-08-21 | アキリオン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド | 補体d因子の医学的障害の治療のための医薬化合物 |
EP3866773B1 (en) | 2018-10-16 | 2024-08-28 | Georgia State University Research Foundation, Inc. | Carbon monoxide prodrugs for the treatment of medical disorders |
JP2023515073A (ja) | 2020-02-20 | 2023-04-12 | アキリオン ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド | 補体因子d媒介障害の処置用のヘテロアリール化合物 |
CN115279370B (zh) | 2020-03-05 | 2025-01-10 | C4医药公司 | 用于brd9的靶向降解的化合物 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6056684B2 (ja) * | 1977-11-07 | 1985-12-11 | 東興薬品工業株式会社 | 点眼剤 |
US5252318A (en) * | 1990-06-15 | 1993-10-12 | Allergan, Inc. | Reversible gelation compositions and methods of use |
FR2678832B1 (fr) * | 1991-07-10 | 1995-03-17 | Europhta Sa Laboratoire | Nouvelles compositions ophtalmiques a resorption amelioree et leurs procedes de preparation. |
-
1994
- 1994-03-31 SE SE9401109A patent/SE9401109D0/xx unknown
-
1995
- 1995-03-29 JP JP7525424A patent/JPH10503471A/ja active Pending
- 1995-03-29 BR BR9507439A patent/BR9507439A/pt not_active IP Right Cessation
- 1995-03-29 PL PL95316585A patent/PL316585A1/xx unknown
- 1995-03-29 EP EP95914363A patent/EP0755246B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-03-29 ES ES95914363T patent/ES2179871T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-03-29 US US08/535,033 patent/US5795913A/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-03-29 DK DK95914363T patent/DK0755246T3/da active
- 1995-03-29 SK SK1238-96A patent/SK281473B6/sk unknown
- 1995-03-29 CZ CZ962864A patent/CZ286496A3/cs unknown
- 1995-03-29 DE DE0755246T patent/DE755246T1/de active Pending
- 1995-03-29 PT PT95914363T patent/PT755246E/pt unknown
- 1995-03-29 CA CA002186591A patent/CA2186591A1/en not_active Abandoned
- 1995-03-29 AU AU21390/95A patent/AU694498B2/en not_active Ceased
- 1995-03-29 CN CN95192184A patent/CN1114399C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1995-03-29 MX MX9603919A patent/MX9603919A/es not_active IP Right Cessation
- 1995-03-29 KR KR1019960705392A patent/KR970702025A/ko not_active Application Discontinuation
- 1995-03-29 RU RU96119922/14A patent/RU2157194C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1995-03-29 RO RO96-01878A patent/RO115410B1/ro unknown
- 1995-03-29 AT AT95914363T patent/ATE220538T1/de not_active IP Right Cessation
- 1995-03-29 DE DE69527422T patent/DE69527422T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-03-29 HU HU9602692A patent/HU223070B1/hu not_active IP Right Cessation
- 1995-03-29 EE EE9600157A patent/EE03662B1/xx not_active IP Right Cessation
- 1995-03-29 WO PCT/FI1995/000167 patent/WO1995026712A1/en active IP Right Grant
-
1996
- 1996-09-27 NO NO19964071A patent/NO314435B1/no unknown
- 1996-10-16 BG BG100914A patent/BG63144B1/bg unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009502866A (ja) * | 2005-07-28 | 2009-01-29 | ドクトル ゲルハルト マン ケム−ファルム. ファブリック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク | 乳化剤無添加の無菌液滴形成多相系眼科用製剤 |
JP2014513118A (ja) * | 2011-05-05 | 2014-05-29 | レスデブコ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド | 結膜弛緩症治療用の点眼薬 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10503471A (ja) | イオン感受性、親水性重合体及び無機塩を低粘度を与える割合で含む眼科治療用組成物 | |
US5710182A (en) | Ophthalmic composition | |
AU2010200297B2 (en) | Ophthalmic compositions containing a synergistic combination of two polymers | |
US4425344A (en) | Compositions for the treatment of glaucoma containing triamterene | |
CA2527417C (en) | Ophthalmic compositions containing a synergistic combination of three polymers | |
FI117921B (fi) | Alennetun viskositeetin omaava oftalminen koostumus | |
EP0728480A1 (en) | Use of ifenprodil for treatment of elevated intraocular pressure | |
AU2012205283B2 (en) | Ophthalmic compositions containing a synergistic combination of two polymers |