[go: up one dir, main page]

JPH10337925A - Method for displaying folding pattern - Google Patents

Method for displaying folding pattern

Info

Publication number
JPH10337925A
JPH10337925A JP15091997A JP15091997A JPH10337925A JP H10337925 A JPH10337925 A JP H10337925A JP 15091997 A JP15091997 A JP 15091997A JP 15091997 A JP15091997 A JP 15091997A JP H10337925 A JPH10337925 A JP H10337925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
page
pattern
component
imposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15091997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taiji Iwasaki
泰治 岩▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP15091997A priority Critical patent/JPH10337925A/en
Priority to US09/089,441 priority patent/US6216142B1/en
Publication of JPH10337925A publication Critical patent/JPH10337925A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To display the output image, as required, on the display of a disc top publishing unit at the time of outputting the layout of an actual page data including characters and images to a folding pattern in order to lessen the load on the hardware during imposition. SOLUTION: An imposition data where the information concerning to the page is laid out in a folding pattern 71 is stored while being separated from the actual image data 72 of each page and the actual image data 72 is laid out on each page E, F, G in the folding pattern 71 depending on a display command. The folding pattern 71 inserted with an actual image is displayed on a display.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、文字を
含む画像を、コンピュータ処理により電子的なページに
組み込む、いわゆるDTP(デスクトップパブリシン
グ)等に適用して好適な折りのパターン表示方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a folding pattern display method suitable for application to so-called DTP (desktop publishing), for example, which incorporates an image including characters into an electronic page by computer processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】DTPを利用して、例えば、ページ数の
多い体裁の一定した印刷物である本等の、いわゆるペー
ジ物を作ろうとする場合、まず、1枚の大きな用紙(折
りという。)に何ページ分のページを割り付ければよい
かという、折りのパターンを決定する。次に、前記本等
の総ページ数に基づいて、決定された折りのパターンの
数(総数)を決定する。折りのパターンの数は、本の総
ページ数{例えば、個別ページの番号(ノンブルともい
う。)が1ページ、…、…、と最終のnページまで割り
当てられているときのn。}を1枚の折りのパターンに
含まれるページ数で除することにより簡単に求めること
ができる。
2. Description of the Related Art For example, when making a so-called page material such as a book which is a printed material having a large number of pages and a uniform appearance using DTP, first, one large sheet of paper (called folding) is used. A folding pattern of how many pages should be allocated is determined. Next, the number (total number) of the determined folding patterns is determined based on the total number of pages of the book or the like. The number of fold patterns is the total number of pages of the book / for example, n when the number of an individual page (also called a page number) is assigned to one page,...,. } Can be easily obtained by dividing by the number of pages included in one folding pattern.

【0003】次に、決定した折りのパターンのうち、第
1の折りのパターン内の複数のページの各ページ(個別
ページという。)に集版データを組み込む。集版データ
は、画像を含むことからデータ容量の大きな、いわゆる
重いデータである。なお、集版データが組み込まれた個
別ページのデータを、個別ページデータまたは単にペー
ジデータともいう。
Next, among the determined folding patterns, the collection data is incorporated into each of a plurality of pages in the first folding pattern (referred to as individual pages). The collection data is so-called heavy data having a large data capacity because of including images. The data of the individual page in which the plate data is incorporated is also referred to as individual page data or simply page data.

【0004】次いで、所定数の個別ページデータが組み
込まれた第1の折りのパターンに、トンボ、背丁、背
標、作成日付、作成担当者名等の部品データ(部品情報
データともいう。)を組み込み、第1の面付けパターン
データを完成する。この明細書において、面付けパター
ンデータとは、折りのパターンデータに所定数の個別ペ
ージデータおよび部品データが組み込まれて一体とされ
ているデータをいう。なお、本が色物である場合には、
第1の折りのパターンには、C(シアン)M(マゼン
タ)Y(黄)K(墨)の4版分の所定数の個別ページデ
ータが組み込まれ、そのための部品情報として、CMY
K中、特定の色版を表す、例えば、文字「C」を四角形
等で囲んだ図形で表される、いわゆる色玉データが含ま
れる。
Next, component data (also referred to as component information data) such as a register mark, a signature, a signature, a creation date, and a name of a creator are added to a first fold pattern in which a predetermined number of individual page data are incorporated. To complete the first imposition pattern data. In this specification, the imposition pattern data refers to data in which a predetermined number of individual page data and component data are incorporated into the fold pattern data. If the book is colored,
The first fold pattern incorporates a predetermined number of individual page data of four editions of C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and K (black), and CMY as component information therefor.
In K, so-called color ball data representing a specific color plate, for example, a character “C” surrounded by a rectangle or the like is included.

【0005】以下、同様にして、第2の折りのパターン
から最終の折りのパターンまで、個別ページデータ(集
版データ)と部品情報データを組み込み、第2ページに
係わる第2の面付けパターンデータから、第nページに
係わる最終の面付けパターンデータまでを完成させる。
[0005] Similarly, from the second fold pattern to the final fold pattern, individual page data (plate collection data) and component information data are incorporated, and the second imposition pattern data relating to the second page is obtained. To the final imposition pattern data related to the n-th page.

【0006】以上の処理により、第1の面付けパターン
データから最終の面付けパターンデータまでにより構成
される本用データ(印刷物用データ)が完成し、ハード
ディスク等の記憶手段に保存される。なお、この明細書
中で、用語「本」は、いわゆる書籍のみを意味するので
はなく、折り畳まれるパンフレット等、使用に際して、
折り工程の入る全ての印刷物を意味するものとする。
[0006] By the above processing, the main data (printed data) composed of the first imposition pattern data to the final imposition pattern data is completed and stored in a storage means such as a hard disk. In this specification, the term “book” does not mean only a so-called book, but may be used for folding pamphlets and the like.
It means all printed materials that include the folding process.

【0007】ところで、本用データが完成した後、決定
した折りのパターン中、任意の折りのパターン中に存在
する部品の形状等の修正のために部品情報データ(部品
データ)を修正したいという要望がある。
By the way, after the main data is completed, there is a demand for correcting the component information data (component data) in order to correct the shape or the like of a component existing in an arbitrary folding pattern in the determined folding pattern. There is.

【0008】しかしながら、上記従来の複数の面付けパ
ターンデータにより構成される本用データの構成では、
上述したように、データ構造として、折りのパターンデ
ータに個別ページデータおよび部品データが組み込まれ
一体とされたデータ、換言すれば密接不可分のデータ構
造になっている。このため、本用データ上で修正したい
部品情報データが格納されている位置(記憶手段上の記
憶エリア)を特定することがきわめて困難となり、結局
のところ、例えば、作成日付、作成担当者名、背丁の内
容、背標の形状、色玉の形状等を変更する等の部品の修
正処理を行う場合には、相当の時間が必要になってい
た。
However, in the structure of the book data composed of a plurality of imposition pattern data of the related art,
As described above, the data structure is an integrated data in which the individual page data and the component data are incorporated into the fold pattern data, in other words, the data structure is an inseparable data structure. For this reason, it is extremely difficult to specify the position (storage area on the storage means) where the component information data to be corrected is stored in the book data, and after all, for example, the creation date, the name of the creator, It takes a considerable amount of time to perform a component correction process, such as changing the contents of a spine, the shape of a spine, or the shape of a colored ball.

【0009】このように、折りのパターンへの部品配置
方法に係る従来技術では、部品情報の修正処理を実行し
ようとする場合、密接不可分となっているデータ容量が
大きいことからきわめて時間がかかるという問題があっ
た。
As described above, in the prior art relating to the method of arranging components in a fold pattern, it takes an extremely long time to execute a process of correcting component information because of the large inseparable data capacity. There was a problem.

【0010】この問題を解決するための技術を、この出
願の発明者は、特願平9−145478号明細書で提案
している。
A technique for solving this problem is proposed by the inventor of this application in Japanese Patent Application No. 9-145478.

【0011】この技術によれば、複数のページからなる
折りのパターンデータと、前記折りのパターン内に配置
される部品のデータと、前記折りのパターンの各ページ
に割り付けられる個別ページの番号を規定する面付けデ
ータとを別々に記憶管理し、折りのパターンデータに前
記部品データの配置位置データと部品名データを含むよ
うにしているので、折りのパターン内に配置される部品
データの内容の修正を、前記部品データのみを修正する
ことで行うことができる。換言すれば、部品内容データ
(部品データの内容)の修正が折りのパターンデータの
修正とは無関係に行えることになる。
According to this technique, the folding pattern data including a plurality of pages, the data of the components arranged in the folding pattern, and the number of the individual page allocated to each page of the folding pattern are defined. Imposition data to be separately stored and managed, and the folding pattern data includes the component position data and the component name data, so that the content of the component data arranged in the folding pattern can be corrected. This can be performed by correcting only the component data. In other words, the correction of the component content data (the content of the component data) can be performed independently of the correction of the folding pattern data.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】この発明は、このよう
な技術に関連してなされたものであり、実際の画像が挿
入された折りのパターンを表示手段上で簡易に確認する
ことを可能とする折りのパターン表示方法を提供するこ
とを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in connection with such a technique, and makes it possible to easily confirm a folding pattern in which an actual image is inserted on display means. It is an object of the present invention to provide a folding pattern display method.

【0013】また、この発明は、配置部品の画像とペー
ジ内に実際の画像が挿入された折りのパターンを表示手
段上で簡易に確認することを可能とする折りのパターン
表示方法を提供することを目的とする。
Further, the present invention provides a fold pattern display method which makes it possible to easily confirm on a display means a fold pattern in which an image of a placement component and an actual image are inserted in a page. With the goal.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この発明は、折りのパタ
ーンを決定した後、決定した折りのパターンにページに
関する情報を割り付けて作成した面付けデータと、前記
各ページの実際の画像データとを、それぞれ分けて記憶
し、表示指示に応じて、前記面付けデータを参照して、
前記折りのパターン中の各ページに前記実際の画像デー
タを割り付け、各ページに実際の画像が挿入された折り
のパターンを表示手段上に表示することを特徴とする。
According to the present invention, after a folding pattern is determined, imposition data created by allocating information about a page to the determined folding pattern and actual image data of each of the pages are determined. , Each of which is separately stored and referred to the imposition data according to the display instruction,
The actual image data is allocated to each page in the fold pattern, and a fold pattern in which an actual image is inserted in each page is displayed on a display unit.

【0015】この発明によれば、ページに関する情報が
割り付けられた面付けデータと、各ページの実際の画像
データとを分けて記憶しているので、各ページに割り付
けられる実際の画像データの修正が容易であり、かつ、
表示指示に応じて、前記面付けデータを参照して、前記
折りのパターン中の各ページに前記実際の画像データを
割り付け、各ページに実際の画像が挿入された折りのパ
ターンを表示手段上に表示するようにしているので、実
際の画像が挿入された折りのパターンを表示手段上で簡
易に確認することができる。
According to the present invention, the imposition data to which information about the page is allocated and the actual image data of each page are separately stored, so that the actual image data allocated to each page can be corrected. Easy and
In response to a display instruction, referring to the imposition data, allocating the actual image data to each page in the fold pattern, and displaying a fold pattern in which an actual image is inserted in each page on a display unit. Since the image is displayed, the folding pattern in which the actual image is inserted can be easily confirmed on the display unit.

【0016】また、この発明は、折りのパターンを決定
した後、決定した折りのパターンに配置部品に関する情
報とページに関する情報を割り付けて作成した面付けデ
ータと、前記配置部品の実際の形状等を規定する部品内
容データと、前記各ページの実際の画像データとを、そ
れぞれ分けて記憶し、表示指示に応じて、前記面付けデ
ータを参照して、前記折りのパターン中に部品内容デー
タを割り付けるとともに前記折りのパターン中の各ペー
ジに前記実際の画像データを割り付け、配置部品の画像
が挿入されるとともに各ページに実際の画像が挿入され
た折りのパターンを表示手段上に表示することを特徴と
する。
Further, according to the present invention, after a folding pattern is determined, imposition data created by allocating information relating to a layout component and information relating to a page to the determined folding pattern, and an actual shape of the layout component are described. The specified component content data and the actual image data of each page are separately stored, and the component content data is allocated in the folding pattern by referring to the imposition data according to a display instruction. And allocating the actual image data to each page in the fold pattern, inserting the image of the placement component, and displaying the fold pattern in which the actual image is inserted in each page on the display unit. And

【0017】この発明によれば、折りのパターン中に配
置される部品の画像と折りのパターン中のページ内の実
際の画像とを表示手段上に簡易に表示することができ
る。
According to the present invention, it is possible to easily display the image of the component arranged in the folding pattern and the actual image in the page in the folding pattern on the display means.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態に
ついて図面を参照して説明する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0019】図1は、この発明の一実施の形態が適用さ
れたDTPシステム11の概略的な構成を示している。
FIG. 1 shows a schematic configuration of a DTP system 11 to which an embodiment of the present invention is applied.

【0020】図1に示すDTPシステム11は、サーバ
用あるいは編集用としても機能するワークステーション
(W/S)12を有している。もちろんワークステーシ
ョンに代替して、いわゆるコンピュータ処理が可能であ
る、例えば、パーソナルコンピュータを用いることもで
きる。
The DTP system 11 shown in FIG. 1 has a workstation (W / S) 12 which also functions as a server or for editing. Of course, a so-called computer processing, for example, a personal computer can be used instead of the workstation.

【0021】ワークステーション12には、画像出力装
置であって、比較的低画質であるが簡易かつ短時間に低
コストの印刷が行えるゲラ印刷(校正刷り)用のPS
(ポストスクリプト)プリンタ13が接続されている。
The workstation 12 has an image output device, such as a PS for galley printing (proof printing), which is relatively low in image quality but can be easily and inexpensively printed at a low cost.
(PostScript) Printer 13 is connected.

【0022】また、ワークステーション12には、画像
入力装置として機能するモノクロスキャナ14とカラー
スキャナ15、および画像出力装置として機能するフイ
ルムプリンタ16が接続されている。
The workstation 12 is connected to a monochrome scanner 14 and a color scanner 15 functioning as an image input device, and a film printer 16 functioning as an image output device.

【0023】モノクロスキャナ14は、線画が担持され
た原稿をラスタ走査して読み取り、モノクロ画像として
の線画データをワークステーション12に供給する。し
たがって、モノクロスキャナ14は、いわゆる台紙入力
機としても機能する。
The monochrome scanner 14 scans a document carrying a line image by raster scanning, and supplies line image data as a monochrome image to the workstation 12. Therefore, the monochrome scanner 14 also functions as a so-called mount input device.

【0024】カラースキャナ15は、カラー画像が担持
された原稿をラスタ走査して読み取り、CMYKの各色
に色分解した画像データをワークステーション12に供
給する。
The color scanner 15 scans a document carrying a color image by raster scanning and supplies the workstation 12 with image data separated into C, M, Y, and K colors.

【0025】ワークステーション12は、これらモノク
ロスキャナ14やカラースキャナ15等から供給される
線画データや画像データに基づき線画および画像を担持
する個別ページデータ用のデータ、いわゆる集版データ
を作成するとともに、折りのパターンの決定やページの
割付を行うことで、いわゆる面付けデータを作成する機
能を有する。
The workstation 12 creates data for individual page data carrying line drawings and images based on line drawing data and image data supplied from the monochrome scanner 14 and the color scanner 15 and the like, so-called plate collection data. It has a function of creating so-called imposition data by determining a folding pattern and laying out pages.

【0026】また、ワークステーション12は、作成し
た面付けデータについて、出力指示に基づき所定の割付
処理を行った後、ページ記述言語である、例えば、ポス
トスクリプト(PS)言語に変換してフイルムプリンタ
16および(または)PSプリンタ13に供給する。
The workstation 12 performs a predetermined layout process on the created imposition data based on an output instruction, converts the imposition data into a page description language, for example, a PostScript (PS) language, and converts the data into a film printer. 16 and / or PS printer 13.

【0027】さらに、ワークステーション12は、作成
した面付けデータについて、表示指示、いわゆるプレビ
ュー(下見)指示に基づき所定の割付処理を行った後、
表示用メモリ77に転送し、ディスプレイ35上への画
像の描画を可能とする。
Further, the workstation 12 performs predetermined allocation processing on the created imposition data based on a display instruction, that is, a so-called preview (preview) instruction,
The image is transferred to the display memory 77, and the image can be drawn on the display 35.

【0028】フイルムプリンタ16は、例えば、イメー
ジセッターとフイルムプロセッサを有し、高画質の印刷
用フイルムを出力する。通常、この印刷用フイルムから
刷版が作成され、作成された刷版が輪転機に装着されて
インキが塗布される。そして、刷版に塗布されたインキ
が本紙(印刷用紙)に転移されて印刷物が完成する。
The film printer 16 has, for example, an image setter and a film processor, and outputs a high-quality print film. Usually, a printing plate is prepared from this printing film, and the prepared printing plate is mounted on a rotary press and ink is applied. Then, the ink applied to the printing plate is transferred to the main paper (printing paper) to complete the printed matter.

【0029】ワークステーション12には、編集用の複
数のワークステーション17がイーサネット等の通信イ
ンタフェースを用いて接続されている。ワークステーシ
ョン12、17同士でデータのやり取りを行うことがで
き、相互にデータを利用することが可能である。例え
ば、ワークステーション12をサーバーとして機能さ
せ、ワークステーション17をクライアントとして機能
させて使用に供することができる。
A plurality of workstations 17 for editing are connected to the workstation 12 using a communication interface such as Ethernet. Data can be exchanged between the workstations 12 and 17, and the data can be used mutually. For example, the workstation 12 can function as a server and the workstation 17 can function as a client for use.

【0030】図2は、ワークステーション12の一般的
な構成を示している。ワークステーション12は、制御
手段、処理手段、判断手段等として機能するCPU(中
央処理装置)21を有し、このCPU21には、それぞ
れ記憶手段であり、システムプログラム等が記憶された
ROM(読出専用メモリ)22、ワーク用等として使用
されるRAM(ランダムアクセスメモリ)23、アプリ
ケーションプログラムや、面付けデータおよび画像デー
タ等の種々のデータが記憶されデータディスクとしても
機能するHD(ハードディスク)24が接続されてい
る。なお、HD24をデータディスクとして使用してい
る部分では、HD24をデータディスク24ともいう。
FIG. 2 shows a general configuration of the workstation 12. The workstation 12 has a CPU (central processing unit) 21 functioning as a control unit, a processing unit, a determination unit, and the like. Each of the CPUs 21 is a storage unit, and a ROM (read-only) storing a system program and the like. A memory (memory) 22, a RAM (random access memory) 23 used for work and the like, and an HD (hard disk) 24 which stores application programs and various data such as imposition data and image data and also functions as a data disk are connected. Have been. It should be noted that where the HD 24 is used as a data disk, the HD 24 is also referred to as a data disk 24.

【0031】さらに、CPU21には、それぞれがデー
タ入力手段やポインティングデバイス(指示デバイス)
として機能するマウス31、キーボード32およびタブ
レット33等が接続されている。さらに、CPU21に
は、画像表示装置としてのモニタ機能を有する20イン
チ程度のディスプレイ35が接続されている。
Further, the CPU 21 has a data input means and a pointing device (pointing device), respectively.
A mouse 31, a keyboard 32, a tablet 33, and the like, which function as a computer, are connected. Further, a display 35 of about 20 inches having a monitor function as an image display device is connected to the CPU 21.

【0032】さらにまた、CPU21には、インタフェ
ース36を介して、PSプリンタ13、モノクロスキャ
ナ14、カラースキャナ15およびフイルムプリンタ1
6が接続されている。
Further, the CPU 21 is connected to the PS printer 13, the monochrome scanner 14, the color scanner 15 and the film printer 1 via the interface 36.
6 are connected.

【0033】図3は、全体として面付けデータ作成部5
0の模式的な構成を示している。この面付けデータ作成
部50は、図2に示したCPU21、ROM22、RA
M23およびHD24等を含むワークステーション12
により達成される機能のブロックとして構成される。
FIG. 3 shows the imposition data creating section 5 as a whole.
0 shows a schematic configuration. The imposition data creating unit 50 includes the CPU 21, the ROM 22, the RA shown in FIG.
Workstation 12 including M23 and HD24, etc.
Are configured as blocks of functions achieved by

【0034】面付けデータ作成部50は、面付けデータ
の作成、部品内容データの修正、プレビュー表示処理、
PSファイルへの変換処理、ファイルのマージ処理およ
びデータベース管理処理等の各種処理を行うデータマネ
ージャ52を有している。
The imposition data creating unit 50 creates imposition data, corrects component content data, performs preview display processing,
It has a data manager 52 that performs various processes such as a conversion process to a PS file, a file merge process, and a database management process.

【0035】このデータマネージャ52に対して、モノ
クロスキャナ14、カラースキャナ15およびワークス
テーション17から供給されるデータが入力インタフェ
ース36aを介し必要に応じてフォーマットの変換がな
されて供給される。
The data supplied from the monochrome scanner 14, the color scanner 15, and the workstation 17 is supplied to the data manager 52 after being converted in format as required through the input interface 36a.

【0036】データマネージャ52には、アプリケーシ
ョンプログラムとして機能するプログラムモジュールと
して、部品形状の作成、個別ページに画像を貼りつけた
りトリミング処理等を行うための集版モジュール(いわ
ゆる集版アプリケーションとして機能させるためのも
の)61、画像のノイズ除去処理、画像の輪郭強調処理
等を行う画像処理モジュール62、集版データ(個別ペ
ージデータ)の折りパターンへの割付位置等を決定して
面付けデータを作成するための面付けモジュール(いわ
ゆる面付けアプリケーションとして機能させるためのも
の)63、および画像データを含むデータの管理や出力
ジョブ管理等を行うデータ管理モジュール64が接続さ
れている。
The data manager 52 includes, as a program module functioning as an application program, a plate collection module for creating a part shape, pasting an image on an individual page, performing a trimming process, and the like (a function for functioning as a so-called plate collection application). 61), an image processing module 62 that performs image noise removal processing, image edge enhancement processing, and the like, and determines layout positions of plate data (individual page data) to fold patterns and the like to create imposition data. (To function as a so-called imposition application) 63 and a data management module 64 for managing data including image data and managing output jobs.

【0037】データマネージャ52は、データディスク
24に記憶される折りのパターンデータ(折りのパター
ンともいう。)71、ページ内の画像データ(ページデ
ータ、集版データまたは個別ページデータともいう。)
72および部品データ73へのデータの格納(保存)、
読出を管理する。
The data manager 52 stores fold pattern data (also referred to as a fold pattern) 71 stored in the data disk 24 and image data in a page (also referred to as page data, plate collection data, or individual page data).
Storage (storing) of data in the component data 72 and the component data 73;
Manage reading.

【0038】記憶手段としてのデータディスク24に
は、図3に示すように、複数のページからなる折りのパ
ターンデータ71と、折りのパターン内に配置されるペ
ージデータ72と、折りのパターン内に配置される部品
データ73と、面付けデータ74(その内容については
後述する。)とがそれぞれ別ファイルとして別々に保存
されるようになっている。
As shown in FIG. 3, the data disk 24 as the storage means includes a fold pattern data 71 composed of a plurality of pages, page data 72 arranged in the fold pattern, and a fold pattern. The component data 73 to be arranged and the imposition data 74 (the contents of which will be described later) are separately stored as separate files.

【0039】別々に保存されているので、データマネー
ジャ52は、これら折りのパターンデータ71、折りの
パターン内に配置される個別ページのデータ72、面付
けデータ74および折りのパターン内に配置される部品
データ73を、それぞれ、別々に直接的に読みだして個
別に修正(変更、更新)することが可能である。
Since they are separately stored, the data manager 52 is arranged in the fold pattern data 71, the data 72 of the individual pages arranged in the fold pattern, the imposition data 74 and the fold pattern. The component data 73 can be individually read directly and individually modified (changed, updated).

【0040】前記折りのパターンデータ71は、基本的
には、折りのパターン中での部品配置位置を決める部品
配置位置データ71b、その部品の名前を規定する部品
名データ71a、パターンの中に配置される各ページの
位置と向きを表すページ位置向きデータ71cを有して
いる。
The fold pattern data 71 is basically composed of component arrangement position data 71b for determining the component arrangement position in the fold pattern, component name data 71a for defining the name of the component, and arrangement in the pattern. It has page position / orientation data 71c representing the position and orientation of each page to be processed.

【0041】また、前記部品データ73は、その部品の
名前を規定する部品名データ73aと、その部品の形状
等を規定する部品内容データ73bとが分けて保存され
ている。
In the component data 73, component name data 73a defining the name of the component and component content data 73b defining the shape of the component are separately stored.

【0042】この実施の形態において、ページデータ7
2を構成する画像データ(文字のデータ、写真等の画像
のデータ、図形のデータの少なくとも一つを含むデー
タ)、および部品データ73を構成する部品内容データ
73bは、予め、画像処理モジュール62と集版モジュ
ール61を利用して作成され、各々ページデータ72お
よび部品内容データ73bとして、データディスク24
に記憶されている。
In this embodiment, the page data 7
2 (data including at least one of character data, image data such as a photograph, and graphic data), and component content data 73b forming the component data 73 are stored in advance in the image processing module 62. The data disk 24 is created using the plate collection module 61, and is created as page data 72 and component content data 73b, respectively.
Is stored in

【0043】データマネージャ52には、表示用メモリ
77を通じてディスプレイ35が接続されている。表示
用メモリ77は、ディスプレイ35の画面のサイズに対
応した水平画素数×垂直画素数×1画素当たりのビット
数のメモリ容量を有し、いわゆるPixmapとして機
能する。表示用メモリ77に記憶されているデータに対
応した画像がディスプレイ35上に表示される。
The display 35 is connected to the data manager 52 through a display memory 77. The display memory 77 has a memory capacity of the number of horizontal pixels × the number of vertical pixels × the number of bits per pixel corresponding to the size of the screen of the display 35, and functions as a so-called Pixmap. An image corresponding to the data stored in the display memory 77 is displayed on the display 35.

【0044】データマネージャ52は、データディスク
24中の折のパターンデータ71、ページデータ72、
部品データ73および面付けデータ74をマージして表
示用メモリ77用のデータを作成して表示用メモリ77
に供給する。また、データマネージャ52は、データデ
ィスク24中のデータ71〜74をマージして、いわゆ
る面付けパターンデータを作成し、作成した面付けパタ
ーンデータからページ記述言語であるPSファイルを作
成する。作成されたPSファイルは、出力インタフェー
ス36bを通じて、PSプリンタ13、フイルムプリン
タ16または他のワークステーション17に供給され
る。
The data manager 52 stores the fold pattern data 71, page data 72,
The part data 73 and the imposition data 74 are merged to create data for the display memory 77, and the display memory 77 is created.
To supply. The data manager 52 merges the data 71 to 74 in the data disk 24 to create so-called imposition pattern data, and creates a PS file, which is a page description language, from the created imposition pattern data. The created PS file is supplied to the PS printer 13, the film printer 16, or another workstation 17 through the output interface 36b.

【0045】次に、前記図1例〜図3例の動作について
図4に示す作業フローチャートに基づいてさらに詳しく
説明する。なお、この作業フローチャートの制御主体は
データマネージャ52であり、ディスプレイ35を利用
したオペレータとの対話形式により各種処理が決定され
る。
Next, the operation of the above-described examples of FIGS. 1 to 3 will be described in more detail with reference to the work flowchart shown in FIG. Note that the control entity of this work flowchart is the data manager 52, and various processes are determined in an interactive manner with the operator using the display 35.

【0046】まず、データマネージャ52は、オペレー
タによるマウス31等の操作に基づき面付けモジュール
63を起動し、ディスプレイ35の画面上に新たな印刷
物を作成するための、いわゆるダイアログを表示させ
る。
First, the data manager 52 activates the imposition module 63 based on the operation of the mouse 31 or the like by the operator, and displays a so-called dialog for creating a new printed matter on the screen of the display 35.

【0047】そして、このダイアログ上での、オペレー
タによる、印刷物を本と考えた場合の総ページ数(個別
ページ番号1ページから個別最終ページ番号nページま
での数n)の入力、個別ページのサイズ(A4サイズ
や、B5サイズ等)の入力、本の名称等の入力に基づ
き、データマネージャ52がこれらを決定し、データデ
ィスク24またはRAM23等の所定のワーク用メモリ
部分に、これらの入力データを格納する(ステップS
1)。
Then, on this dialog, the operator inputs the total number of pages (number n from the individual page number 1 page to the individual final page number n page) when the printed matter is considered to be a book, and the size of the individual page. (A4 size, B5 size, etc.), the name of a book, etc., the data manager 52 determines these, and stores these input data in a predetermined work memory portion such as the data disk 24 or the RAM 23. Store (Step S
1).

【0048】次に、データマネージャ52は、入力され
た総ページ数および個別ページのサイズに基づいて、1
枚の大きな用紙、すなわち折りの大きさ(サイズ)を決
定し、折りのパターンを決定する(ステップS2)。
Next, based on the total number of pages and the size of the individual page, the data manager 52
The size of a large sheet, that is, the size (size) of the fold is determined, and the fold pattern is determined (step S2).

【0049】図5は、例として決定された折りのパター
ン(折りのパターンデータ)71のデータ構造を模式的
に示している。この実施の形態において、折りのパター
ンデータ71は、図5から理解されるように、部品名デ
ータ71aと、その部品の配置されている座標データで
ある部品配置位置データ71bと、個別ページの配置さ
れている座標データとその向きを表すページ位置向きデ
ータ71cとを含んでいる。
FIG. 5 schematically shows the data structure of a folding pattern (folding pattern data) 71 determined as an example. In this embodiment, as can be understood from FIG. 5, the fold pattern data 71 includes component name data 71a, component placement position data 71b which is coordinate data where the component is placed, and individual page layout data. And the page position / orientation data 71c indicating the orientation.

【0050】なお、実際上、この図5に示す折りのパタ
ーン71が、そのままディスプレイ35上の画面に表示
され、その画面上でオペレータは、折りのパターンを確
認することができ、かつ配置部品の挿入位置等を決定お
よび確認することができる。
In practice, the fold pattern 71 shown in FIG. 5 is displayed on the screen of the display 35 as it is, and the operator can confirm the fold pattern on the screen. The insertion position and the like can be determined and confirmed.

【0051】図5中、例えば、符号A(71a、71
b)で示す四角形のフレームは、部品名データ71aと
部品配置位置データ71bをインデックスとする特定の
色版を表す色玉や、日付、担当者名等の管理情報データ
が、折りのパターンデータ71上で挿入される位置を示
している。このように、折りのパターンデータ71上で
は、部品情報(配置部品情報)が、四角形のフレームの
みで表示されるような単純なデータ構成になっている。
In FIG. 5, for example, reference numerals A (71a, 71
The square frame shown in b) has color ball representing a specific color plate using the component name data 71a and the component placement position data 71b as indexes, and management information data such as a date and a person in charge name. The position to be inserted above is shown. As described above, the fold pattern data 71 has a simple data configuration in which the component information (arranged component information) is displayed only in a rectangular frame.

【0052】色玉や日付、担当者名等の実際の図形形
状、文字形状は、部品データ73として予め別に記憶さ
れている。部品データ73は、図3に示したように、イ
ンデックスとしての部品名データ73aと、その実際の
図形形状、文字形状等の内容を表す部品内容データ73
bとが含まれる構成とされている。
Actual graphic shapes and character shapes such as color balls, dates, names of persons in charge, and the like are separately stored as component data 73 in advance. As shown in FIG. 3, the component data 73 includes component name data 73a as an index and component content data 73 representing the actual figure shape, character shape, and the like.
b is included.

【0053】また、図5中、符号B(71a、71b)
で示す四角形のフレームは、部品名データ71aと部品
配置位置データ71bをアドレスとする特定の背丁が挿
入される位置を示している。この場合にも、部品情報
が、折りのパターンデータ71上で、単純な四角形のフ
レームのみが表される形状となっている。背丁の実際の
形状、すなわち、商品名や会社名等の文字は、管理情報
データと同様に部品データ73として記憶され、この部
品データ73は、インデックスとしての部品名データ7
3aと実際の形状を表す部品内容データ73bとして記
憶される。
Further, in FIG. 5, reference characters B (71a, 71b)
The square frame indicated by indicates the position where a specific stencil having the component name data 71a and the component placement position data 71b as addresses is inserted. Also in this case, the component information has a shape on the folding pattern data 71 in which only a simple rectangular frame is represented. The actual shape of the backing knives, that is, characters such as a product name and a company name are stored as part data 73 in the same manner as the management information data.
3a and the component content data 73b representing the actual shape are stored.

【0054】なお、符号C(71a、71b)や符号D
(71a、71b)で示す付け合わせ用トンボや角トン
ボは、部品名データ71aおよび部品配置位置データ7
1bをインデックスとして部品データ73中の部品内容
データ73bから読み出されたトンボの実際の形状を示
している。トンボや背標等、汎用的に使用される部品
は、予め、データディスク24中、部品データ73に、
面付けモジュール63に関連してシステムとして記憶さ
れているデータである。
Note that the code C (71a, 71b) and the code D
The registration marks and square registration marks indicated by (71a, 71b) are the part name data 71a and the part arrangement position data 7
It shows the actual shape of the register mark read from the component content data 73b in the component data 73 using 1b as an index. Parts that are used for general purposes, such as register marks and back markers, are stored in the data disk 24 in advance in the part data 73.
This is data stored as a system in relation to the imposition module 63.

【0055】一方、上述した符号A、符号Bで示すフレ
ームは、ワークステーション12、17を利用するオペ
レータあるいは使用者により、集版モジュール61を利
用して作成された、そのオペレータあるいは使用者に固
有のデータである管理情報データや背丁データの配置位
置を示している。ただし、オペレータ等は、必要に応じ
てシステムに記憶されているトンボや背標と異なるもの
を作成し部品データ73として記憶することもできる。
もちろん、管理情報データや背丁データであっても、汎
用性が高いと思われるものは予めシステムに記憶してお
くこともできる。
On the other hand, the frames indicated by the reference numerals A and B are created by the operator or the user using the workstations 12 and 17 using the plate collection module 61 and are unique to the operator or the user. 2 shows the arrangement position of the management information data and the signature data. However, an operator or the like can also create a registration mark or a back marker different from that stored in the system as necessary and store it as the component data 73.
Of course, even management information data and signature data that are considered to be highly versatile can be stored in the system in advance.

【0056】さらに、折りのパターンデータ71には、
ページの位置(座標)と、最終的にその個別ページに配
置されるページデータ(文字、画像、図形を含む)72
の向き(例えば、図に示すように上向きや下向き)を表
すページ位置向きデータ71cが記憶される。個別ペー
ジの向きとは、その個別ページ内に実際に印刷された後
の文字、図形、画像等の向きが、製本したときに、正し
い向きとして見えるようにするために印刷の際に必要と
される向きの情報である。印刷機上では、上述したよう
に、折りのパターン71の単位で印刷される。
Further, the fold pattern data 71 includes
The position (coordinates) of the page and the page data (including characters, images, and graphics) to be finally arranged on the individual page 72
(For example, upward or downward as shown in the figure) is stored. The orientation of an individual page is required at the time of printing so that the orientation of characters, graphics, images, etc., after actually being printed within the individual page, can be seen as the correct orientation when bound. Direction information. On the printing press, as described above, printing is performed in units of the folding pattern 71.

【0057】このように、この実施の形態における折り
のパターンデータ71は、ページの位置や向き、管理情
報等の配置部品の位置と部品名のみを規定するデータで
あり、モノクロスキャナ14等により取り込まれた、あ
るいはワークステーション11上で作成された実際の形
状データ(内容データ)を含んでいないので、比較的に
データ容量の少ない、いわゆる軽いデータである。
As described above, the fold pattern data 71 in this embodiment is data that defines only the position and the name of the layout component such as the position and orientation of the page, management information, etc., and is captured by the monochrome scanner 14 or the like. Since it does not include actual shape data (content data) created or created on the workstation 11, it is a so-called light data having a relatively small data capacity.

【0058】なお、図5に示した折りのパターンデータ
71は、3回折りで表裏合わせて合計16ページとなる
右開きの折りの内容を示している。そして、総ページ数
をこの16ページで除した分の折りのパターンデータ7
1を作成する。上述したように、折りのパターンデータ
71をディスプレイ35上の画面に表示する指示を行っ
た場合、図5に示した画像と相似な画像がディスプレイ
35上の画面に表示される。
The fold pattern data 71 shown in FIG. 5 shows the contents of a right-open fold that has a total of 16 pages, front and back, with three turns. The fold pattern data 7 obtained by dividing the total number of pages by these 16 pages
Create 1. As described above, when an instruction to display the fold pattern data 71 on the screen on the display 35 is given, an image similar to the image shown in FIG.

【0059】次に、図6に示すように、オペレータはペ
ージの割付処理を行う(ステップS3)。このページの
割付処理では、割り付けるページに関する情報75とし
て、第1ページ、…、第Nページ、第N+1ページ、…
からなる番号情報と、この番号情報に付随する文書名x
x情報を有し、これら割り付けるページに関する情報7
5が、パターンに関する情報76における第1折りのパ
ターン71A、第2折りのパターン71B、第3折りの
パターン71C中の、どのページ位置に割り付けられる
かということを決める。この図6例では、第Nページが
第2折りのパターン71Bの右下のページに割り付けら
れ、第N+1ページが第2折りパターン71Bの右下か
ら2番目のページに割り付けられていることを示してい
る。
Next, as shown in FIG. 6, the operator performs a page allocation process (step S3). In the page allocation process, the information 75 on the page to be allocated includes the first page,..., The Nth page, the N + 1th page,.
And the document name x attached to this number information
x information, and information 7 about these pages to be allocated
5 is determined to which page position in the first fold pattern 71A, the second fold pattern 71B, and the third fold pattern 71C in the pattern information 76. In the example of FIG. 6, the Nth page is allocated to the lower right page of the second fold pattern 71B, and the (N + 1) th page is allocated to the second page from the lower right of the second fold pattern 71B. ing.

【0060】このページ割付処理においても、文書名x
xとページ番号第Nページ等のみを決めるものであるの
で、非常にデータ容量の少ない軽いデータを取り扱う処
理となっている。
In this page allocation process, the document name x
Since only x and the page number Nth page or the like are determined, the processing is for handling light data having a very small data capacity.

【0061】これらステップS1〜S3の処理により、
図6にそのイメージを模式的に示す面付けデータ74が
完成する。この面付けデータ74の作成処理までには、
実際の画像情報を含むページデータ72や、部品の形状
を表す部品内容データ73bを折りのパターン71中に
データとして取り込んでいないので、取り扱うデータ容
量が非常に少ない(データが軽い)。このため、面付作
業時におけるハードウエアに対する負荷が軽減され、面
付けデータ74の作成までの作業を短時間で行うことが
できる。
By the processing of steps S1 to S3,
The imposition data 74 schematically showing the image in FIG. 6 is completed. By the time the imposition data 74 is created,
Since the page data 72 including the actual image information and the component content data 73b representing the shape of the component are not taken into the folding pattern 71 as data, the data volume to be handled is very small (the data is light). Therefore, the load on the hardware during the imposition operation is reduced, and the operation up to creation of the imposition data 74 can be performed in a short time.

【0062】ここで、折りのパターンデータ71に割り
付けられる、比較的にデータ容量の大きい、いわゆる重
いデータであるページデータ72の内容や部品内容デー
タ73bを修正したい場合には、ページデータ72また
は部品内容データ73b中、修正したいデータのみを読
みだし、集版モジュール61や画像処理モジュール62
を用いて、例えば、オペレータの好みの形状に修正して
データを更新すればよい。
Here, when it is desired to modify the contents of the page data 72 or the component contents data 73b, which are so-called heavy data, which are allocated to the fold pattern data 71 and have a relatively large data capacity, the page data 72 or the component Only the data to be corrected is read from the content data 73b, and the plate collection module 61 and the image processing module 62 are read out.
For example, the data may be updated by modifying the data into a shape desired by the operator.

【0063】このように、上述の実施の形態によれば、
ページデータ72や部品内容データ73bの修正を、折
りのパターンデータ71や面付けデータ74を修正する
ことなしに実行することができる。もちろん、本用デー
タの発注者等のページデータ72の変更要求に対しても
容易に対応することが可能である。
As described above, according to the above-described embodiment,
The correction of the page data 72 and the component content data 73b can be executed without correcting the folding pattern data 71 and the imposition data 74. Of course, it is possible to easily respond to a change request of the page data 72 such as the orderer of the book data.

【0064】次いで、実際に、データの出力指示および
(または)プレビュー指示があった場合(ステップS
4)、図7の模式図に示すように、データマネージャ5
2によりデータのマージ処理が実行される(ステップS
5)。すなわち、このステップS5のデータのマージ処
理では、面付けデータ74(図6に示すように、割り付
けるページに関する情報75とパターンに関する情報7
6が含まれている。)と折りのパターンデータ71に基
づいて、実際の画像、部品形状等を表すページデータ7
2、部品内容データ73bが読みだされ、部品名データ
71a、部品配置位置データ71b、ページ位置向きデ
ータ71cが参照されて、折りのパターンデータ71中
の所定の位置に、読みだされた実際の画像、部品形状等
を表すページデータ72、部品内容データ73bが割り
付けられ、折りのパターンデータ71とページデータ7
2と部品データ73とが一体とされた従来技術の項で説
明した面付けパターンデータが作成される。
Next, when there is actually a data output instruction and / or a preview instruction (step S
4), as shown in the schematic diagram of FIG.
2 performs data merge processing (step S
5). That is, in the data merging process in step S5, the imposition data 74 (as shown in FIG.
6 are included. ) And fold pattern data 71, page data 7 representing an actual image, a part shape, and the like.
2. The component content data 73b is read, and the component name data 71a, component placement position data 71b, and page position orientation data 71c are referred to, and the read actual position is read out at a predetermined position in the folding pattern data 71. The page data 72 representing the image, the part shape, etc., and the part content data 73b are allocated, and the fold pattern data 71 and the page data 7
The imposition pattern data described in the section of the related art in which the component data 2 and the component data 73 are integrated is created.

【0065】この場合、図7において、部品内容データ
73bから読み出される管理情報としての配置部品であ
る「Text 1997.x.x...C(丸付き)」
の文字、記号が符号Aで示すフレーム位置に割り付けら
れ、背丁としての配置部品である「用語辞典第一折」
の文字が符号Bで示すフレーム位置に割り付けられる。
また、文字や画像を表すページデータ72が、符号E、
F、Gで示す個別ページの位置に割り付けられる。
In this case, in FIG. 7, “Text 1997.xxx..C (with a circle)” which is an arrangement component as management information read from the component content data 73b
Is assigned to the frame position indicated by the symbol A, and is a part arranged as a signature.
Is assigned to the frame position indicated by the symbol B.
Also, the page data 72 representing characters and images is represented by a code E,
F and G are allocated to the positions of the individual pages.

【0066】そして、割り付けられ一体化された面付け
パターンデータが、ステップS4の指示内容に応じて、
プレビュー指示の場合には、いわゆるPixmapとし
ての表示用メモリ77に展開されて描画され、表示用メ
モリ77から表示手段としてのディスプレイ35に供給
される。この場合、ディスプレイ35上で、実際のペー
ジデータ72および部品データ73の画像が割り付けら
れた面付けパターンの画像、いわゆる出力イメージを確
認することができる。
Then, the imposition pattern data that has been allocated and integrated is obtained according to the instruction content of step S4.
In the case of a preview instruction, the image is developed and drawn on a display memory 77 as a so-called Pixmap, and supplied from the display memory 77 to the display 35 as a display unit. In this case, on the display 35, an image of the imposition pattern to which the images of the actual page data 72 and the component data 73 are allocated, that is, an output image can be confirmed.

【0067】また、ステップS4の指示内容が出力指示
の場合には、一体化された面付けパターンデータがPS
ファイルに変換されインタフェース36bを介して、外
部のPSプリンタ13、フイルムプリンタ16等に供給
される。これらPSプリンタ13、フイルムプリンタ1
6から出力されるハードコピーあるいはフイルム上の画
像により、実際のページデータ72および部品データ7
3の画像が割り付けられた面付けパターンの画像を確認
することができる。
If the instruction content in step S4 is an output instruction, the integrated imposition pattern data is
The data is converted into a file and supplied to the external PS printer 13, the film printer 16 and the like via the interface 36b. These PS printer 13 and film printer 1
6, the actual page data 72 and the component data 7
The image of the imposition pattern to which the image No. 3 is allocated can be confirmed.

【0068】すなわち、ディスプレイ35上では、図7
の折りのパターンデータ71中に、正確には、折りのパ
ターンデータで表される折りのパターンの画像中に「T
ext 1997.x.x...C(丸付き)」や「用
語辞典第一折」の文字等、およびページデータ72の
実際の画像等が貼り付けられた面付けパターンを容易に
観察することができ、PSプリンタ13あるいはフイル
ムプリンタ16では、その出力として、校正刷り、ある
いは製版用フイルムを作成することができる。
That is, on the display 35, FIG.
In the fold pattern data 71, more precisely, “T” is included in the image of the fold pattern represented by the fold pattern data.
ext 1997. x. x. . . C (circled) "," Glossary Dictionary First Fold ", etc., and the imposition pattern to which the actual image of the page data 72 is pasted can be easily observed, and the PS printer 13 or the film printer In step 16, a proof print or a film for plate making can be prepared as the output.

【0069】このように上述の実施の形態によれば、出
力指示あるいはプレビュー指示があったときにのみ、実
際のデータ(ページデータ72、部品内容データ73
b)を折りのパターン71に割り付けて面付けパターン
データを初めて作成するようにしている。そして、折り
のパターンデータ71や面付けデータ74は、ページデ
ータ72や部品内容データ73bに対して、ページ配置
位置データ71b、部品名データ71aおよびページ位
置向きデータ71c等をインデックスとして参照するよ
うにしている。
As described above, according to the above-described embodiment, only when an output instruction or a preview instruction is issued, actual data (page data 72, component content data 73
b) is assigned to the fold pattern 71 to create imposition pattern data for the first time. The folding pattern data 71 and the imposition data 74 refer to the page data 72 and the component content data 73b by using the page layout position data 71b, the component name data 71a, the page position orientation data 71c, and the like as indexes. ing.

【0070】したがって、ページデータ72や部品内容
データ73bを修正することで、折りのパターンデータ
71や面付けデータ70を修正することなしに、それら
の修正を、出力時および(または)プレビュー時に反映
することができるという効果が達成される。
Therefore, by modifying the page data 72 and the component content data 73b, the modification is reflected at the time of output and / or preview without modifying the fold pattern data 71 and the imposition data 70. The effect that can be done is achieved.

【0071】なお、出力指示およびプレビュー指示に基
づく処理は、ステップS3のページの割付処理の終了後
の面付けデータが完成したときではなく、ステップS3
のページの割付処理の途中の段階でも実行することが可
能であり、ページ割付処理の途中の段階で、例えば、プ
レビュー指示を実行した場合には、その時点での、折り
のパターン中への画像(配置部品の画像とページ内の画
像)の割付状態を確認することができる。すなわち、任
意の時点で、ページ割付作業の進行状況、換言すれば、
面付けデータの作成程度を一目で確認することができ
る。この場合、プレビュー指示に基づく処理は、ステッ
プS2の折りのパターンの決定処理の途中で行うことも
可能である。
It should be noted that the processing based on the output instruction and the preview instruction is not performed when the imposition data after the completion of the page layout processing in step S3 is completed, but in step S3.
It is also possible to execute the process in the middle of the page layout process. In the middle of the page layout process, for example, when the preview instruction is executed, the image in the folding pattern at that time is executed. It is possible to confirm the allocation state of the (placement part image and image in the page). That is, at any time, the progress of the page layout work, in other words,
The degree of creation of imposition data can be checked at a glance. In this case, the processing based on the preview instruction can be performed in the middle of the folding pattern determination processing in step S2.

【0072】また、この発明は、上述の実施の形態に限
らず、この発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成
を採り得ることはもちろんである。
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various configurations can be adopted without departing from the gist of the present invention.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、折りのパターンにページに関する情報が割り付けら
れた面付けデータと、各ページの実際の画像データとを
分けて記憶した後、表示指示に応じて、前記折りのパタ
ーン中の各ページに実際の画像データを割り付け、実際
の画像が挿入された折りのパターンを表示手段上に表示
するようにしている。
As described above, according to the present invention, the imposition data in which information about a page is allocated to a fold pattern and the actual image data of each page are separately stored and then displayed. Accordingly, actual image data is allocated to each page in the fold pattern, and the fold pattern in which the actual image is inserted is displayed on the display means.

【0074】このため、実際の画像が挿入された折りの
パターンを表示手段上で簡易に確認することができる。
したがって、その表示手段上で、画像データが既に割り
付けられているページと、割り付けられていないページ
とを容易に確認することができる。
Therefore, the folding pattern in which the actual image has been inserted can be easily confirmed on the display means.
Therefore, on the display means, it is possible to easily confirm a page to which image data is already allocated and a page to which image data is not allocated.

【0075】また、さらに配置部品に関する情報と配置
部品の実際の形状を規定する部品内容データとを持つこ
とにより、折りのパターン中の実際の画像とともに折り
のパターン中に配置される部品の画像とを合わせて表示
手段に表示することもできる。
Further, by having the information on the arranged parts and the part contents data defining the actual shape of the arranged parts, the image of the parts arranged in the folded pattern can be obtained together with the actual image in the folded pattern. Can also be displayed on the display means.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施の形態が適用されたDTPシ
ステムの概略的な構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a DTP system to which an embodiment of the present invention is applied.

【図2】図1例中、ワークステーションの一般的な機能
構成を含むブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram including a general functional configuration of a workstation in the example of FIG. 1;

【図3】図1例中のワークステーションにより実施され
る処理の説明に供される機能ブロック図である。
FIG. 3 is a functional block diagram for explaining processing performed by a workstation in the example of FIG. 1;

【図4】図1例の動作説明に供される作業フローチャー
トである。
FIG. 4 is a work flowchart for explaining the operation of the example in FIG. 1;

【図5】折りのパターンの構成説明に供される線図であ
る。
FIG. 5 is a diagram used to describe the configuration of a folding pattern;

【図6】面付けデータの構成説明に供される線図であ
る。
FIG. 6 is a diagram used to describe the configuration of imposition data;

【図7】パターンに実際の画像データを含むページデー
タを割り付ける処理の説明に供される線図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a process of allocating page data including actual image data to a pattern;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…DTPシステム 12、17…ワー
クステーション 21…CPU 24…データディ
スク、HD 35…ディスプレイ 52…データマネ
ージャ 61…集版モジュール 62…画像処理モ
ジュール 63…面付けモジュール 64…データ管理
モジュール 71…折りのパターンデータ 72…ページデー
タ(集版データ) 73…部品データ 74…面付けデー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... DTP system 12, 17 ... Workstation 21 ... CPU 24 ... Data disk, HD 35 ... Display 52 ... Data manager 61 ... Plate collection module 62 ... Image processing module 63 ... Imposition module 64 ... Data management module 71 ... Folding Pattern data 72 ... Page data (plate collection data) 73 ... Parts data 74 ... Imposition data

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】折りのパターンを決定した後、決定した折
りのパターンにページに関する情報を割り付けて作成し
た面付けデータと、前記各ページの実際の画像データと
を、それぞれ分けて記憶し、 表示指示に応じて、前記面付けデータを参照して、前記
折りのパターン中の各ページに前記実際の画像データを
割り付け、各ページに実際の画像が挿入された折りのパ
ターンを表示手段上に表示することを特徴とする折りの
パターン表示方法。
After determining a folding pattern, imposition data created by allocating information about a page to the determined folding pattern and actual image data of each of the pages are separately stored and displayed. In accordance with the instruction, the actual image data is allocated to each page in the fold pattern with reference to the imposition data, and the fold pattern in which the actual image is inserted in each page is displayed on the display means. And a folding pattern display method.
【請求項2】折りのパターンを決定した後、決定した折
りのパターンに配置部品に関する情報とページに関する
情報を割り付けて作成した面付けデータと、前記配置部
品の実際の形状等を規定する部品内容データと、前記各
ページの実際の画像データとを、それぞれ分けて記憶
し、 表示指示に応じて、前記面付けデータを参照して、前記
折りのパターン中に部品内容データを割り付けるととも
に前記折りのパターン中の各ページに前記実際の画像デ
ータを割り付け、配置部品の画像が挿入されるとともに
各ページに実際の画像が挿入された折りのパターンを表
示手段上に表示することを特徴とする折りのパターン表
示方法。
2. After deciding a fold pattern, imposition data created by allocating information on a layout component and information on a page to the determined fold pattern, and component contents defining the actual shape and the like of the layout component The data and the actual image data of each page are separately stored, and in accordance with a display instruction, referring to the imposition data, allocating component content data in the fold pattern, and Allocating the actual image data to each page in the pattern, inserting the image of the placement component, and displaying on the display means a fold pattern in which the actual image is inserted on each page. Pattern display method.
JP15091997A 1997-06-03 1997-06-09 Method for displaying folding pattern Pending JPH10337925A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15091997A JPH10337925A (en) 1997-06-09 1997-06-09 Method for displaying folding pattern
US09/089,441 US6216142B1 (en) 1997-06-03 1998-06-03 Desk top publishing method of laying parts on leaf pattern and method of displaying leaf pattern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15091997A JPH10337925A (en) 1997-06-09 1997-06-09 Method for displaying folding pattern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10337925A true JPH10337925A (en) 1998-12-22

Family

ID=15507278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15091997A Pending JPH10337925A (en) 1997-06-03 1997-06-09 Method for displaying folding pattern

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10337925A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000351247A (en) * 1999-06-10 2000-12-19 Sony Corp Apparatus and method for controlling printing output, and recording medium readable by computer
JP2003530636A (en) * 2000-04-10 2003-10-14 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミットベシュレンクテル ハフツング Print data stream processing method, print data stream processing apparatus, and computer program for processing print data stream
JP2017533118A (en) * 2014-10-01 2017-11-09 オセ−テクノロジーズ ビーブイ Document processing system for processing print jobs

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000351247A (en) * 1999-06-10 2000-12-19 Sony Corp Apparatus and method for controlling printing output, and recording medium readable by computer
JP2003530636A (en) * 2000-04-10 2003-10-14 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミットベシュレンクテル ハフツング Print data stream processing method, print data stream processing apparatus, and computer program for processing print data stream
JP2017533118A (en) * 2014-10-01 2017-11-09 オセ−テクノロジーズ ビーブイ Document processing system for processing print jobs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6480866B2 (en) Method and apparatus to facilitate creation of documents from individual pages
US6026187A (en) System for automatically filling an original form
JPH09120460A (en) Device and method for extractin article from document
US20040168130A1 (en) Image forming apparatus
US6216142B1 (en) Desk top publishing method of laying parts on leaf pattern and method of displaying leaf pattern
JPH10337925A (en) Method for displaying folding pattern
JPH10333315A (en) Part arranging method to folding pattern
US20070008566A1 (en) 3-D view and edit method and apparatus for document make-ready preparation for book production
US9317229B2 (en) Finishing compatibility evaluation
JPH0467231B2 (en)
JPS61148575A (en) Catalog design system
JP4000200B2 (en) How to create print data
JP2003270771A (en) Page layout method for printed matter having picture
JP3401109B2 (en) Form creation device
JPH06289588A (en) Layout design equipment
JPH06290236A (en) Layout design system
JPH06110190A (en) Character and image processing device
TW563058B (en) Method for adding encoded information to mission-critical pages of a document during a document assembly process and documents produced thereby
JP5296642B2 (en) Image display device, image processing system, image display method, and program
JPS61148969A (en) Catalog design system
JP2002056397A (en) Electronic typesetting device and recording medium
JP2004127299A (en) Method and system for printing image created by computer
JPH1195404A (en) Layout design apparatus and recording medium recording layout design program
JPH10293780A (en) Block copy board drawing creating device
JPH02163739A (en) Layout data forming device for printing and plate making

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113