[go: up one dir, main page]

JPH1032774A - 画面画像データ製版システム、および画面画像データ取込み装置 - Google Patents

画面画像データ製版システム、および画面画像データ取込み装置

Info

Publication number
JPH1032774A
JPH1032774A JP8184553A JP18455396A JPH1032774A JP H1032774 A JPH1032774 A JP H1032774A JP 8184553 A JP8184553 A JP 8184553A JP 18455396 A JP18455396 A JP 18455396A JP H1032774 A JPH1032774 A JP H1032774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
screen image
data
plate setting
plate making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8184553A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Ikeda
勝巳 池田
Yutaka Shiratori
裕 白鳥
Masayuki Kato
正幸 加藤
Yutaka Shimoda
裕 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8184553A priority Critical patent/JPH1032774A/ja
Publication of JPH1032774A publication Critical patent/JPH1032774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モニタに表示可能な画像から、簡単に製版を
行なうことができる画面画像製版システム、および画面
画像データ取込み装置を提供することにある。 【解決手段】 オペレータは、ゲーム機3でゲームを開
始しRGBモニタ7上に画像を表示する。オペレータ
は、取り込みたい画面画像を、ハードディスク9上に1
コマの静止画像として保存する。動きの速いアクション
ゲーム等の場合には、連続する数コマを取り込んでお
き、後から必要な1ショットを選択するようにする。パ
ソコン11で画面画像データを選択して、光磁気ディス
ク13に保存する。光磁気ディスク13に保存されたデ
ータを印刷用データに変換し、印刷用データを用いて製
版を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画面画像データ製
版システム、およびそれに用いる画面画像データ取込み
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ゲーム用ソフトの攻略本等を印刷
する場合、ゲーム機にビデオプリンタを接続し、ビデオ
プリンタのメモリにゲーム機の画像を蓄積する。その
後、ビデオプリンタのメモリ内の画像を印画紙上に出力
し、この印画紙をスキャナで読み込み、製版を行ない、
印刷が行なわれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の場合
は、ゲーム機の画像をビデオプリンタのメモリに蓄積し
た後、印画紙に出力し、さらにスキャナを用いて読み込
まねばならず、処理が面倒であり、コストの高騰を招く
という問題もあった。
【0004】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、モニタに表示可能
な画像から簡単に製版を行なうことができる画面画像製
版システム、および画面画像データ取込み装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために第1の発明は、モニタに表示可能な画像データを
デジタルデータに変換する第1の変換手段と、前記デジ
タルデータを印刷用データに変換する第2の変換手段
と、前記印刷用データを用いて製版を行なう手段と、を
具備することを特徴とする画面画像データ製版システム
である。
【0006】第1の発明では、モニタに表示可能な画像
データをデジタルデータに変換し、前記デジタルデータ
を印刷用データに変換し、前記印刷用データを用いて製
版を行なう。
【0007】また、第2の本発明は、ゲーム機、または
ビデオ機器の画像データを表示する表示手段と、表示可
能な画像データをデジタルデータに変換する手段と、変
換されたデジタルデータを保持する保持手段と、を具備
することを特徴とする画面画像データ取込み装置であ
る。
【0008】第2の発明では、ゲーム機、またはビデオ
機器の画像データを表示し、表示可能な画像データをデ
ジタルデータに変換し、変換されたデジタルデータを保
持する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形
態に係る画面画像データ取込み装置1の基本構成図であ
る。この画面画像データ取込み装置1は、ゲーム機3、
ビデオボード5、RGBモニタ7、ハードディスク9、
パソコン11、光磁気ディスク13等からなる。
【0010】ゲーム機3は、ゲーム用コンピュータであ
る。ビデオボード5は、ゲーム機3、およびパソコン1
1に接続され、ゲーム画面の画像データをゲーム機3か
ら取り込み、ハードディスク9に送る。RGBモニタ7
は、ゲーム画面を表示する。ハードディスク9は、画面
画像データを保管する。パソコン11は、ハードディス
ク9に保管された画面画像データを選択して、光磁気デ
ィスク13に保存する。光磁気ディスク13は、画面画
像データを保存して、印刷データ変換用のパソコン17
に画面画像データを引き渡す。画面画像データが小さい
場合には、光磁気ディスク13のかわりにフロッピーデ
ィスクを用いることもある。
【0011】図2は、本発明の実施の形態に係る画面画
像データ製版システム15の基本構成図である。この画
面画像データ製版システム15は、光磁気ディスク1
3、パソコン17、デジタル製版システム19等からな
る。
【0012】パソコン17は、光磁気ディスク13に保
存された画面画像データを入力し、印刷用データに変換
する。デジタル製版システム19は、印刷用データを用
いて製版(CMYK4版の作成)を行なう。
【0013】次に、本実施の形態の動作について説明す
る。図3は、本実施の形態の画面画像データ取込み装置
1を使って行なう処理を示すフローチャートである。オ
ペレータは、ゲーム機3でゲームを開始し(ステップ3
01)、RGBモニタ7上に画像を表示する(ステップ
302)。オペレータは、取り込みたい画面画像が1コ
マか連続する数コマであるか決定する(ステップ30
3)。動きの速いアクションゲーム等の場合には、連続
する数コマを取り込んでおき、後から必要な1ショット
を選択するようにすると、希望の画面画像を容易に得る
ことができる。
【0014】取り込みたい画面画像が1コマである場
合、ハードディスク9上に1コマの静止画像を保存する
(ステップ304)。オペレータはさらに続けて他の画
面画像を取り込むか否かの決定を行なう(ステップ30
7)。他の画面画像を取り込まない場合には、パソコン
11で画面画像データを選択して、光磁気ディスク13
に保存する(ステップ308)。他の画面画像を取り込
む場合には、ステップ302以下を繰り返す。
【0015】ステップ303で取り込みたい画面画像が
数コマである場合、ハードディスク9上に動画像(数コ
マの静止画像)を一旦保存し(ステップ304)、数コ
マの静止画像のうち希望する静止画像を1コマずつ選択
して(1コマだけでも可)、ハードディスク9に保存す
る(ステップ306)。オペレータはさらに他の画面画
像を取り込むか否かの決定を行なう(ステップ30
7)。他の画面画像を取り込まない場合には、パソコン
11で画面画像データを選択して、光磁気ディスク13
に保存する(ステップ308)。他の画面画像を取り込
む場合には、ステップ302以下を繰り返す。
【0016】図4は、本実施の形態の画面画像データ製
版システム15の処理を示すフローチャートである。ま
ず、オペレータは、光磁気ディスク13に保存された画
面画像データをパソコン17に入力する(ステップ40
1)。パソコン17は、入力された画面画像データに、
トリミング処理、変倍処理、解像度変更、RGB〜CM
YK変換、シャープネス補正、明度補正等の画像処理を
施し、印刷用データに変換する(ステップ402)。オ
ペレータは、デジタル製版システム19を用いて印刷用
データを製版する(CMYKの4版を作成する)(ステ
ップ403)。ここでデジタル製版システム19は、印
刷用データをDTPレイアウトソフトに貼り込み、イメ
ージセッタ等の出力機からフィルム出力を行なうシステ
ムである場合や、カラー画像処理システム(CEPS)
である場合等がある。最後にステップ403で作成した
CMYKの4版を使って印刷を行なう(ステップ40
4)。
【0017】図5は、図4のステップ404により画面
画像21が印刷された印刷物23の1ページ25を示す
図である。印刷物23は、2人の人間が決闘しているゲ
ームの攻略本の1ページを示している。本実施の形態に
よれば、最終的にこのような印刷物がデジタル製版によ
り印刷される。
【0018】このように本実施の形態によれば、画面画
像データをデジタルデータとして取り込み、一貫したデ
ジタル製版を行なうことができる。また、紙上に印刷す
るだけでなく、CD−ROM、インターネット等のマル
チメディア用の画像データとしても使用できる。尚、前
述した実施の形態では、ゲーム機3を用いる例について
説明したが、ゲーム機の代わりに、ビデオ、テレビ、カ
メラ等を用いてもよい。また、画面画像データ取込み装
置1と画面画像データ製版システム15との間をISD
N等の通信線で接続して、通信によりデータの送受を行
なうようにしてもよい。
【0019】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、モニタに表示されている画像から簡単に製版を行
なうことができる画面画像製版システム、および画面画
像データ取込み装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 画面画像データ取込み装置1の基本構成図
【図2】 画面画像データ製版システム15の基本構成
【図3】 画面画像データ取込み装置1を使って行なう
処理を示すフローチャート
【図4】 画面画像データ製版システム15の処理を示
すフローチャート
【図5】 画面画像21が印刷された印刷物23を示す
【符号の説明】
1・・・画面画像データ取込み装置 3・・・ゲーム機 5・・・ビデオボード 7・・・RGBモニタ 9・・・ハードディスク 11・・・パソコン 13・・・光磁気ディスク 15・・・画面画像データ製版システム 17・・・パソコン 19・・・デジタル製版システム 21・・・画面画像 23・・・印刷物 25・・・1ページ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/00 510 G06F 15/62 A H04N 5/91 H04N 5/91 H (72)発明者 下田 裕 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号 大日本印刷株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モニタに表示可能な画像データをデジタ
    ルデータに変換する第1の変換手段と、 前記デジタルデータを印刷用データに変換する第2の変
    換手段と、 前記印刷用データを用いて製版を行なう手段と、を具備
    することを特徴とする画面画像データ製版システム。
  2. 【請求項2】 前記第1の変換手段は、 画像データを表示する表示手段と、 表示可能な画像データをデジタルデータに変換する手段
    と、 変換されたデジタルデータを保持する保持手段と、を具
    備することを特徴とする請求項1に記載された画面画像
    データ製版システム。
  3. 【請求項3】 前記画像データは、ゲーム機、ビデオ機
    器、テレビ、またはカメラの画像データであることを特
    徴とする請求項1、または請求項2に記載された画面画
    像データ製版システム。
  4. 【請求項4】 ゲーム機、またはビデオ機器の画像デー
    タを表示する表示手段と、 表示可能な画像データをデジタルデータに変換する手段
    と、 変換されたデジタルデータを保持する保持手段と、を具
    備することを特徴とする画面画像データ取込み装置。
JP8184553A 1996-07-15 1996-07-15 画面画像データ製版システム、および画面画像データ取込み装置 Pending JPH1032774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8184553A JPH1032774A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 画面画像データ製版システム、および画面画像データ取込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8184553A JPH1032774A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 画面画像データ製版システム、および画面画像データ取込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1032774A true JPH1032774A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16155225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8184553A Pending JPH1032774A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 画面画像データ製版システム、および画面画像データ取込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1032774A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005104088A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Sony Computer Entertainment Inc. 楽音を再生する装置、及びそれを含む複合装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005104088A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Sony Computer Entertainment Inc. 楽音を再生する装置、及びそれを含む複合装置
US7592534B2 (en) 2004-04-19 2009-09-22 Sony Computer Entertainment Inc. Music composition reproduction device and composite device including the same
US7999167B2 (en) 2004-04-19 2011-08-16 Sony Computer Entertainment Inc. Music composition reproduction device and composite device including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4239041B2 (ja) 電子カメラ、電子カメラの制御方法、および、記録媒体
JPH08293023A (ja) イメージプロセッサ、プリンタ及びそれらを備えたプリンタシステム
JP2003244429A (ja) デジタル画像の処理方法
JPH10215356A (ja) 再プリント用写真画像データの保管方法およびシステム
JP3788643B2 (ja) 写真プリントシステム
KR100627020B1 (ko) 영상합성장치, 전자카메라 및 영상합성방법
JPH0279172A (ja) 画像入力方法
JPH11146311A (ja) 電子カメラ、電子カメラの制御方法、および記録媒体
JPH1032774A (ja) 画面画像データ製版システム、および画面画像データ取込み装置
JPS63305335A (ja) ビデオプリンタのシエーディング補正方法
JPH0983853A (ja) 撮像装置
JPH11252500A (ja) 電子的撮像装置
JPH0983921A (ja) 画像表示処理装置および方法ならびに画像印刷処理装置および方法
JPH10200919A (ja) ダイレクトプリントアダプタ
JPH1079882A (ja) 画像入力装置
US20050008257A1 (en) Apparatus with thumbnail image data processing function and method for processing thumbnail image data
JP4499202B2 (ja) カメラ
US20060007483A1 (en) Image taking apparatus, image generating apparatus, image displaying apparatus, image printing apparatus, image taking method, image generating method, control program, and computer-readable storage medium
JP2001086373A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2002314907A (ja) プリントシステム及びこれに用いるプリンタ、電子記憶媒体
JP2000270338A (ja) 画像補正装置及び電子撮像装置
JP3106642B2 (ja) カラーカメラ装置
JP2000253280A (ja) 撮像装置
JPH1011235A (ja) メモリ付ビデオプリンタ
JP2000324512A (ja) カラー画像印刷装置