[go: up one dir, main page]

JPH10250102A - インクジェット式記録装置用インクカートリッジ - Google Patents

インクジェット式記録装置用インクカートリッジ

Info

Publication number
JPH10250102A
JPH10250102A JP9070797A JP7079797A JPH10250102A JP H10250102 A JPH10250102 A JP H10250102A JP 9070797 A JP9070797 A JP 9070797A JP 7079797 A JP7079797 A JP 7079797A JP H10250102 A JPH10250102 A JP H10250102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
container
porous body
section
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9070797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3746870B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Hara
和彦 原
Koichi Toba
浩一 鳥羽
Atsushi Kobayashi
淳 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP07079797A priority Critical patent/JP3746870B2/ja
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to GB9804918A priority patent/GB2322832B/en
Priority to IT98TO000187A priority patent/ITTO980187A1/it
Priority to CH00548/98A priority patent/CH693139A5/de
Priority to FR9802764A priority patent/FR2760405B1/fr
Priority to US09/036,378 priority patent/US6170941B1/en
Priority to GB9915706A priority patent/GB2337486B/en
Priority to DE19809756A priority patent/DE19809756B4/de
Publication of JPH10250102A publication Critical patent/JPH10250102A/ja
Priority to HK98111814A priority patent/HK1014439A1/xx
Priority to HK00103102A priority patent/HK1025075A1/xx
Priority to FR0015769A priority patent/FR2799689B1/fr
Application granted granted Critical
Publication of JP3746870B2 publication Critical patent/JP3746870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器本体との間に空間を生じることなく多孔
質体を充填すること。 【解決手段】 記録ヘッドに連通するインク供給口13
を備えた容器本体3に、インクを吸収する多孔質体2を
収容し、多孔質体2のインク供給口13の近傍を凸部6
により弾圧してなるインクカートリッジ1において、凸
部6は、容器本体3の短辺方向の断面が他の領域よりも
浅くなるように突出し(図1(イ))、また長辺方向の
断面が容器本体3の壁5aに近い側が断面V字状の斜面
9を有し、また遠い側が凹部を有する斜面10として形
成し、幅が狭い断面ではインク供給口13に対向する領
域が凸部6により最も強く押圧されるものの、近傍全体
が浅いため、無理な変形が起こることなく容器本体3の
内面に密着する。長辺方向の断面においては多孔質体3
の角が断面V字状の斜面9に収容され、また壁から遠い
方では多孔質体3に生じる凸部領域が斜面10の凹部に
収容されて(図1(ロ))、容器本体3との間で間隙を
形成することなく立方体状の多孔質体2が容器に収ま
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、キャリッジにイ
ンクジェット式記録ヘッドを搭載し、インクの補給をカ
ートリッジの交換で行うインクジェット式プリンタに適
したインクカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット式記録ヘッドを搭載した
キャリッジにインク収容体を搭載する形式のインクジェ
ット式プリンタにあっては,キャリッジの移動によるイ
ンクの揺動に起因する水頭圧の変動や,泡立ちによる印
字不良を防止するために,欧州公開特許公報581531号公
報に記載されたようにインク収容容器を2つの領域に分
割し,記録ヘッド側に多孔質体を収容し,また他方の領
域にインクを収容するようにしたものが提案されてい
る。このような構造を採ると,記録ヘッドへのインクの
供給が多孔質体を介して行なわれるため,インクの揺動
に起因する不都合を可及的に防止することができる。
【0003】一方、フルカラーでの印刷品質の向上を計
るため、同一色系に濃淡2種類のカラーインクを用意
し、濃淡インクによりドットを形成して、粒状感等を軽
減するインクジェット式記録装置が実用化されている。
このような記録装置にあっては最低、濃マゼンタ、淡マ
ゼンタ、濃シアン、淡シアン、イエロー、及びブラック
の6色のインクを必要する。これらインクを収容したイ
ンクカートリッジをキャリッジに搭載すると、キャリッ
ジの重量が増加してキャリッジの運動性能を損なうばか
りでなく、キャリッジリターン時の反動が大きくなると
いう問題がある。
【0004】このような問題をいくぶんでも緩和するた
めにはインクカートリッジのサイズを小さくキャリッジ
の重量を軽減せざるを得ず、インクカートリッジを構成
する容器本体の1色あたりの幅が極めて小さくなる。
【0005】ところが、多孔質体に吸収されているイン
クを記録ヘッドにスムーズに流出させるため目的で、図
5に示したようにインク供給口50の容器本体の内部側
には、多孔質体51を局所的に押圧してここの毛細管力
を選択的に高めてインクをインク供給口50の側に引寄
るための凸部52が形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このため、インクカー
トリッジの幅が狭くなると、多孔質体51の剛性が相対
的に大きくなって、壁との距離が近い側ではV字状に変
形し、また壁との距離の長い方では凸部から若干離れた
位置で皺寄せに起因する凸部が形成され、容器本体の底
部に到達することができず、ここに空所53、54、5
5が生まれる。このような空所53〜55へのインクの
充填が可能であるとしても、記録ヘッドに流出させるこ
とが不可能であり、インクに無駄を生じるばかりでな
く、気泡溜まりとなる虞がある。
【0007】このような問題を解消するためには、多孔
質体を予め容器に密着するような形状に形成することも
考えられるが、裁断作業が複雑化するばかりでなく、凸
部での圧縮密度が低下してインクの供給に支障を来す等
の新たな問題が生じる。
【0008】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであって、その目的とするところは多孔質体の特別
な形状の加工を必要とすることなく、容器本体の底面と
の間に間隙等を生じることなく多孔質体を密に充填する
ことができるインクカートリッジを提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明においては、記録ヘッドに連通するイン
ク供給口を備えた容器に、インクを吸収する多孔質体を
収容し、前記多孔質体の前記インク供給口の近傍を前記
容器に形成された凸部により弾圧してなるインクカート
リッジにおいて、前記凸部は、前記容器の短辺方向の断
面が他の領域よりも浅くなるように突出し、また長辺方
向の断面が前記容器の壁に近い側が断面V字状の斜面を
有し、また遠い側が凹部を有する斜面として形成した。
【0010】
【作用】幅が狭い断面ではインク供給口に対向する領域
が凸部により最も強く押圧されるものの、近傍全体が浅
いため、無理な変形が起こることなく容器の内面に密着
する。長辺方向の断面においては壁に近い方では多孔質
体の角が断面V字状の斜面に収容され、また壁から遠い
方では多孔質体に生じる凸部領域が斜面の凹部に収容さ
れて、容器との間で間隙を形成することなく立方体状の
多孔質体が容器に収まる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1(イ)、(ロ)は、それぞれ
本発明の一実施例を示すものであって、インクカートリ
ッジ1は、後述する多孔質体2を収容する容器本体3
と、容器本体の開口4を封止する蓋体5とからなり、容
器本体5の底部には記録ヘッドのインク供給針が挿入さ
れる領域に容器本体と一体に凸部6が形成されている。
【0012】凸部6は、容器本体の幅方向の断面が、近
傍の領域よりも若干量ΔH、つまり多孔質体2との間に
空間を生じない程度に多孔質体2を圧縮できる程度突出
した平坦な頂部7を備え、かつ多孔質体の弾性に対応で
きる緩やかな斜面8とからなる山型に形成され、また長
辺方向の断面が、容器本体5の壁の内、近い方の壁5a
の底部が若干底上げされて壁との間で断面V字状の斜面
9が、また遠い側の壁5bの側は下方側を凹とする斜面
10を有するように形成されている。
【0013】頂部7には長手方向に伸びる凹部11が形
成され、その開口面にメッシュ材等からなるフィルタ1
2が貼着され、さらにインク供給針と接続するインク供
給口13に連通する垂直な通孔14が穿設されている。
通孔14のインク供給口側にはインク供給針との気密を
確保するパッキン15が嵌装されている。
【0014】一方、多孔質体2は、親インク性と耐イン
ク性を備えた弾性材料を発砲させたフォーム材を、容器
本体3の空間よりも若干大きめの立方体状に裁断して構
成されている。
【0015】このように構成された容器本体3に多孔質
体2を、予め圧縮して装填すると、容器本体3の底面に
対応する面の内、幅が狭い断面ではインク供給口11に
対向する領域が凸部6の頂部7により最も強く押圧さ
れ、頂部7から離れるにしたがって緩やかな斜面8に沿
って段差を生じることなく変形する。
【0016】他方、長辺方向の断面においては壁5aと
の距離が短い側は、多孔質体2の角が、最下端となるよ
うに変形するが(図5参照)、ここには断面V字状の斜
面9が形成されているから、これに沿うことになり、ま
た壁5bとの距離が長い側では凸部6から若干離れた位
置で、多孔質体が下側を凸とするように変形するが、斜
面10の凹部に収容され、容器本体3との間に間隙を形
成することなく容器本体3に収まる。
【0017】多孔質体2を収容した段階で、容器本体3
の開口4を蓋体5で封止すると、蓋体5の裏面に形成さ
れているリブ16により多孔質体2が押圧され、特にイ
ンク供給口13に対向する領域が一段と強く弾圧され
る。
【0018】この状態で、インク供給口13をフィルム
により封止して、負圧の環境に収容して、蓋体5のイン
ク注入口17からインク注入針を凸部6の近傍まで挿入
し、また排気用の通孔18から排気用の針をリブで形成
された空間に挿入し、所定量のインクを多孔質体2に吸
収させた後、排気を行う。インクの注入が終了した段階
で蓋体5の表面に封止フィルムを貼着すると、インクカ
ートリッジが完成する。
【0019】なお、上述の実施例においては容器本体の
底面と凸部とをリジッドな構造としているが、図2
(イ)、(ロ)に示したようにインク供給口近傍に肉抜
き部19を形成することによりカートリッジの重量を低
減して高速印刷に対応しやくすなる。
【0020】図3は、本発明の第2実施例を示すもので
あって、この実施例においてはカートリッジ20を構成
する容器本体21を複数の壁、この実施例では2つの壁
22、22により3つの部屋23、23、23に分割
し、各部屋23の底部には記録ヘッドのインク供給針が
挿入される領域に容器本体21と一体に凸部24、2
4、24が形成されている。
【0021】各凸部24は、容器本体の幅方向において
は底面全体を底上げする平面部24aとして形成され、
この平面部24aの通孔31の近傍だけが若干量ΔH、
つまり多孔質体36との間に空間を生じない程度に多孔
質体2を圧縮できる程度突出した平坦な頂部25を備え
た段差として形成され、また長辺方向の断面が、容器本
体21の壁の内、近い方の壁21aの底部が若干底上げ
されて壁との間で断面V字状の斜面26が、また遠い側
の壁21bの側は下方側を凹とする斜面27を有するよ
うに形成されている。
【0022】頂部25には長手方向に伸びる凹部28が
形成され、その開口面にメッシュ材等からなるフィルタ
29が貼着され、さらにインク供給針と接続するインク
供給口30に連通する垂直な通孔31が穿設されてい
る。通孔31のインク供給口側にはインク供給針との気
密を確保するパッキン32が嵌装されている。なお、図
中符号33は、各部屋毎にインク注入口34、排気口3
5を穿設した蓋体を示す。
【0023】このように構成された容器本体3に多孔質
体36を充填すると、多孔質体36は容器本体21の底
面に対応する面の内、インク供給口30に対向する領域
近傍が、凸部24と、これに形成されている頂部25に
より最も強く押圧される。もとよりこの短辺側は平面部
24a、24aにより全体が底上げされているから、極
端な角度での変形を招かないため、容器本体3と多孔質
体2との間に空間が生じることはない。
【0024】また長手方向の頂部25から外れた領域
は、斜面26、27に沿って容器本体21の底面に沿う
ように変形し、容器本体21との間に間隙を形成するこ
となく容器本体21に収まる。
【0025】なお、上述の実施例においてはすべてのイ
ンクを多孔質体に収容するタイプのカートリッジに例を
採って説明したが、図4に示したように下部に連通孔4
0を有する壁41により2つの部屋に分けてインク室4
2を設け、インクを多孔質体43とインク室42に収容
して、多孔質体43を介して記録ヘッドにインクを供給
するタイプのインクカートリッジ47の凸部48の構造
に適用しても同様の作用を奏する
【0026】また上述の実施例においては、インク供給
口を垂直方向に位置させて記録ヘッドに接続する場合に
ついて説明したが、インク供給口を水平方向に位置させ
て記録ヘッドに接続するようにしても、多孔質体の毛細
管力によりインクをインク供給口に導くことができるか
ら、同様の作用を奏することは明らかである。
【0027】
【発明の効果】以上、説明したように本発明において
は、記録ヘッドに連通するインク供給口を備えた容器
に、インクを吸収する多孔質体を収容し、多孔質体の前
記インク供給口の近傍を容器に形成された凸部により弾
圧してなるインクカートリッジにおいて、凸部は、容器
の短辺方向の断面が他の領域よりも浅くなるように突出
し、また長辺方向の断面が容器の壁に近い側が断面V字
状の斜面を有し、また遠い側に凹部を有する斜面を形成
したので、幅が狭い断面ではインク供給口に対向する領
域が凸部により最も強く押圧されるものの、全体が浅い
ため、無理な変形が起こることなく容器の内面に密着さ
せることができ、また長辺方向の断面においては壁に近
い方では多孔質体の角を断面V字状の斜面に収容でき、
さらに壁から遠い方では多孔質体に生じる凸部領域を斜
面の凹部に収容できて、容器との間に間隙を形成するこ
となく立方形状の多孔質体を容器に収容することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図(イ)、(ロ)は、それぞれ本発明の一実施
例を、短辺方向と、長辺方向の断面構造で示す図であ
る。
【図2】図(イ)、(ロ)は、それぞれ本発明の一実施
例を、短辺方向と、長辺方向の断面構造で示す図であ
る。
【図3】図(イ)、(ロ)は、それぞれ本発明の一実施
例を、短辺方向と、長辺方向の断面構造で示す図であ
る。
【図4】本発明の他の実施例を、長辺方向の断面構造で
示す図である。
【図5】図(イ)、(ロ)は、それぞれインクジェット
式記録装置に使用される従来のインクカートリッジの一
例を、短辺方向と、長辺方向の断面構造で示す図であ
る。
【符号の説明】
1 インクカートリッジ 2 多孔質体 3 容器本体 5 蓋体 6 凸部 7 頂部 8 斜面 9 V字状の斜面 10 下方側を凹とする斜面 11 凹部 12 フィルタ 13 インク供給口 14 通孔 15パッキン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ヘッドに連通するインク供給口を備
    えた容器に、インクを吸収する多孔質体を収容し、前記
    多孔質体の前記インク供給口の近傍を前記容器に形成さ
    れた凸部により弾圧してなるインクカートリッジにおい
    て、 前記凸部は、前記容器の短辺方向の断面が他の領域より
    も浅くなるように突出し、また長辺方向の断面が前記容
    器の壁に近い側が断面V字状の斜面を有し、また遠い側
    が凹部を有する斜面として形成されているインクジェッ
    ト式記録装置用インクカートリッジ。
  2. 【請求項2】 前記凸部の前記インク供給口に連通する
    通孔の近傍には前記多孔質体との間に空間を生じない程
    度に突出した平坦な頂部が形成されている請求項1に記
    載のインクジェット式記録装置用インクカートリッジ。
  3. 【請求項3】 前記短辺方向の断面が山型に形成されて
    いる請求項1に記載のインクジェット式記録装置用イン
    クカートリッジ。
  4. 【請求項4】 前記インク供給口近傍に肉抜き部が形成
    されている請求項1に記載のインクジェット式記録装置
    用インクカートリッジ。
  5. 【請求項5】 前記容器が底面に通孔を備えた壁により
    2つの領域に分割され、前記凸部が存在しない側の領域
    にインクのみが収容されている請求項1に記載のインク
    ジェット式記録装置用インクカートリッジ。
JP07079797A 1997-03-07 1997-03-07 インクジェット式記録装置用インクカートリッジ Expired - Fee Related JP3746870B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07079797A JP3746870B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 インクジェット式記録装置用インクカートリッジ
DE19809756A DE19809756B4 (de) 1997-03-07 1998-03-06 Tintenbehälter für eine Tintenstrahlaufzeichnungsvorrichtung
CH00548/98A CH693139A5 (de) 1997-03-07 1998-03-06 Tintenpatrone für Tintenstrahl-Schreiber.
FR9802764A FR2760405B1 (fr) 1997-03-07 1998-03-06 Cartouche a encre pour imprimante a jet d'encre
US09/036,378 US6170941B1 (en) 1997-03-07 1998-03-06 Ink cartridge for ink-jet recorder
GB9915706A GB2337486B (en) 1997-03-07 1998-03-06 Ink cartridge for ink-jet recorder
GB9804918A GB2322832B (en) 1997-03-07 1998-03-06 Ink cartridge for ink-jet recorder
IT98TO000187A ITTO980187A1 (it) 1997-03-07 1998-03-06 Cartuccia di inchiostro per registratori a getto di inchiostro.
HK98111814A HK1014439A1 (en) 1997-03-07 1998-11-06 Ink cartridge for ink-jet recorder
HK00103102A HK1025075A1 (en) 1997-03-07 1998-11-06 Ink cartridge for ink-jet recorder
FR0015769A FR2799689B1 (fr) 1997-03-07 2000-12-05 Cartouche a encre pour imprimante a jet d'encre

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07079797A JP3746870B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 インクジェット式記録装置用インクカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10250102A true JPH10250102A (ja) 1998-09-22
JP3746870B2 JP3746870B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=13441902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07079797A Expired - Fee Related JP3746870B2 (ja) 1997-03-07 1997-03-07 インクジェット式記録装置用インクカートリッジ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6170941B1 (ja)
JP (1) JP3746870B2 (ja)
CH (1) CH693139A5 (ja)
DE (1) DE19809756B4 (ja)
FR (2) FR2760405B1 (ja)
GB (1) GB2322832B (ja)
HK (2) HK1014439A1 (ja)
IT (1) ITTO980187A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168801B2 (en) 2003-01-28 2007-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Ink cartridge
JP2017081075A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 キヤノン株式会社 液体吐出装置及びヘッド

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467890B1 (en) * 1993-06-29 2002-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Partitioned ink tank
KR100388332B1 (ko) * 2000-02-16 2003-06-25 세이코 엡슨 가부시키가이샤 잉크젯 기록 장치용 잉크 카트리지, 접속 유닛 및 잉크젯기록 장치
US6659599B2 (en) * 2000-10-06 2003-12-09 Seiko Epson Corporation Maximum liquid level in dual chamber ink-jet cartridge to control head pressure effect on ink containing porous member in an ink-jet printer
US6585361B1 (en) * 2000-10-06 2003-07-01 Seiko Epson Corporation Multiple-chamber cartridge with varying porous member compression
WO2002028653A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-11 Nu-Kote International, Inc. Dual chamber ink-jet cartridge
WO2002028644A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-11 Nu-Kote International, Inc. A dual chamber cartridge
US6742880B2 (en) 2000-10-06 2004-06-01 Nu-Kote International, Inc. Dual chamber cartridge
AU2002214554A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-15 Nu-Kote International, Inc. Geometric ink channels for ink cartridge
US6923530B2 (en) * 2001-06-13 2005-08-02 Nu-Kote International, Inc. Fused filter screen for use in ink jet cartridge and method of assembling same
US6682183B2 (en) 2001-06-13 2004-01-27 Nu-Kote International, Inc. Seal member for ink jet cartridge
US6814433B2 (en) * 2001-06-13 2004-11-09 Nu-Kote International, Inc. Base aperture in ink jet cartridge with irregular edges for breaking surface tension of the ink
US6749293B1 (en) 2001-06-13 2004-06-15 Nu-Kote International, Inc. Full liquid version of ink jet cassette for use with ink jet printer
US6454387B1 (en) * 2001-09-12 2002-09-24 Hewlett-Packard Company Capillary leak inhibitor for a print cartridge
KR20040020147A (ko) * 2002-08-29 2004-03-09 삼성전자주식회사 잉크카트리지
US7306330B2 (en) * 2003-03-26 2007-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet printer
US7290871B2 (en) * 2004-06-30 2007-11-06 Lexmark International, Inc. Ink cartridge with pocketed lid
CN2734478Y (zh) * 2004-09-05 2005-10-19 珠海纳思达电子科技有限公司 一种墨盒
US20070035596A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Lexmark International, Inc. Ink jet cartridge
US7722173B2 (en) * 2005-09-29 2010-05-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid container having a fluid absorbing material
US20070076065A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Lexmark International, Inc. Ink tank with an air prevention component
WO2015093008A1 (ja) 2013-12-18 2015-06-25 セイコーエプソン株式会社 液体供給ユニット

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542874A (en) 1978-09-21 1980-03-26 Canon Inc Recording head cartridge
US5156471A (en) 1984-05-22 1992-10-20 Seiko Epson Corporation Ink-supplied wire dot matrix printer head
JP3513979B2 (ja) * 1994-09-16 2004-03-31 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタ用インクカートリッジ
US4771295B1 (en) 1986-07-01 1995-08-01 Hewlett Packard Co Thermal ink jet pen body construction having improved ink storage and feed capability
US4794409A (en) 1987-12-03 1988-12-27 Hewlett-Packard Company Ink jet pen having improved ink storage and distribution capabilities
US5182581A (en) 1988-07-26 1993-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording unit having an ink tank section containing porous material and a recording head section
US4931811A (en) 1989-01-31 1990-06-05 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet pen having a feedtube with improved sizing and operational with a minimum of depriming
IT1232551B (it) 1989-07-13 1992-02-19 Olivetti & Co Spa Testina di stampa per una stampante termica a getto d'inchiostro
US4967207A (en) 1989-07-26 1990-10-30 Hewlett-Packard Company Ink jet printer with self-regulating refilling system
US4968998A (en) 1989-07-26 1990-11-06 Hewlett-Packard Company Refillable ink jet print system
US5255019A (en) 1990-01-30 1993-10-19 Seiko Epson Corporation Ink near-end detecting device
US5070346A (en) 1990-01-30 1991-12-03 Seiko Epson Corporation Ink near-end detecting device
US5488401A (en) 1991-01-18 1996-01-30 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge thereof
JP3169958B2 (ja) 1990-10-05 2001-05-28 セイコーエプソン株式会社 インクタンク
EP0488829B1 (en) 1990-11-30 1996-04-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink container and recording head having same
IT1250519B (it) 1991-10-10 1995-04-08 Olivetti & Co Spa Dispositivo per il rifornimento dell'inchiostro a una testina di stampa a getto d'inchiostro e relativo metodo di rifornimento.
US5477963A (en) 1992-01-28 1995-12-26 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5420625A (en) 1992-05-19 1995-05-30 Xerox Corporation Ink supply system for a thermal ink-jet printer
JP3361339B2 (ja) 1992-07-02 2003-01-07 株式会社ブリヂストン インクタンク及びその製法
US5453771A (en) 1992-07-03 1995-09-26 Citizen Watch Co., Ltd. Ink tank
US5509140A (en) 1992-07-24 1996-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Replaceable ink cartridge
US5619238A (en) 1992-07-24 1997-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Method of making replaceable ink cartridge
JP3199092B2 (ja) * 1993-11-05 2001-08-13 セイコーエプソン株式会社 プリンタ用のインクカートリッジ
DE69422217T2 (de) 1993-05-21 2000-06-08 Canon K.K., Tokio/Tokyo Tintenstrahleinheit
JP3229444B2 (ja) 1993-07-06 2001-11-19 ブラザー工業株式会社 インク供給装置及びラッピングインク含浸フォーム
CN1060115C (zh) 1993-08-23 2001-01-03 佳能株式会社 可更换的墨水盒
JP2817656B2 (ja) * 1995-02-21 1998-10-30 富士ゼロックス株式会社 インク供給装置および記録装置
JPH10235890A (ja) * 1996-06-25 1998-09-08 Seiko Epson Corp インクカートリッジ
CA2206977C (en) 1996-07-02 2005-11-22 Pelikan Produktions Ag Process for the manufacture of a foam body for an ink cartridge
TW344341U (en) 1996-07-05 1998-11-01 Seiko Epson Corp Ink cartridge and loading mechanism for the ink cartridge
GB2316037B (en) * 1996-08-02 2000-03-22 Seiko Epson Corp Ink cartridge and a printing device using the ink cartridge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168801B2 (en) 2003-01-28 2007-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Ink cartridge
JP2017081075A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 キヤノン株式会社 液体吐出装置及びヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
FR2760405B1 (fr) 2001-03-02
JP3746870B2 (ja) 2006-02-15
FR2760405A1 (fr) 1998-09-11
ITTO980187A1 (it) 1999-09-06
HK1025075A1 (en) 2000-11-03
DE19809756B4 (de) 2006-04-13
US6170941B1 (en) 2001-01-09
GB2322832B (en) 1999-10-27
GB9804918D0 (en) 1998-04-29
FR2799689A1 (fr) 2001-04-20
GB2322832A (en) 1998-09-09
DE19809756A1 (de) 1998-09-10
HK1014439A1 (en) 1999-09-30
FR2799689B1 (fr) 2003-06-27
CH693139A5 (de) 2003-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10250102A (ja) インクジェット式記録装置用インクカートリッジ
US6145974A (en) Ink-supplied printer head and ink container
EP0931660B1 (en) Ink tank cartridge and ink-jet apparatus in which the ink tank cartridge is installed
AU689297B2 (en) Ink-supplied printer and ink supply tank
JP3287791B2 (ja) 液体収容室を有する液体収容容器への液体充填方法及び液体充填装置
US6123420A (en) Container with negative pressure producing material
US6276785B1 (en) Ink-supplied printer head and ink container
US7121656B2 (en) Ink cartridge
US6474798B1 (en) Ink supplied printer head and ink container
JPH08323989A (ja) インクカートリッジ、該インクカートリッジを複数備えたインクジェット記録装置
GB2315461A (en) Multi-colour ink cartridge having an enlarged supply port
JP3714372B2 (ja) インクカートリッジ
JP3728053B2 (ja) 吐出用液体収容容器
JP2001121715A (ja) インクジェット記録装置用インクカートリッジ
JP3486583B2 (ja) インクタンクカートリッジ
JPH0825644A (ja) インクタンクおよび該タンクを用いたインクジェット装置
JPH1110906A (ja) 吐出用液体収納容器
JP2002144601A (ja) サブインクタンク及びインクジェット記録装置
JP2005067075A (ja) インクカートリッジ
CA2274392C (en) Ink jet cartridge, ink jet head and printer
KR0152424B1 (ko) 액체용기, 액체용기유닛, 잉크제트카트리지, 잉크제트헤드 및 프린터
AU732415B2 (en) Ink jet cartridge, ink jet head and printer
CN101081563A (zh) 墨盒、喷墨记录设备、供墨系统及方法
JPH10244683A (ja) インクジェットプリンタのインクカートリッジ
AU701231B2 (en) Ink tank cartridge and ink-jet apparatus installed in the ink tank cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees