[go: up one dir, main page]

JPH0971464A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPH0971464A
JPH0971464A JP7230881A JP23088195A JPH0971464A JP H0971464 A JPH0971464 A JP H0971464A JP 7230881 A JP7230881 A JP 7230881A JP 23088195 A JP23088195 A JP 23088195A JP H0971464 A JPH0971464 A JP H0971464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
pts
oxides
dielectric
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7230881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3214308B2 (ja
Inventor
Hidekazu Koga
英一 古賀
Eisuke Kurokawa
英輔 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23088195A priority Critical patent/JP3214308B2/ja
Publication of JPH0971464A publication Critical patent/JPH0971464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214308B2 publication Critical patent/JP3214308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 25以上の誘電率、25000以上のQ・f
積及び絶対値が100ppm/℃以下の小さい共振周波
数の温度係数を有する誘電体磁器組成物を提供すること
を目的とする。 【構成】 一般式としてSm(Ti1-xZrx)NbO6
と表したとき、xが、0.00≦x≦0.70の範囲に
あることを特徴とする誘電体磁器組成物によって構成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイクロ波、ミリ波など
の高周波領域において誘電体共振器として利用される誘
電体磁器組成物及び温度補償用の電子機器用磁器コンデ
ンサとして利用される誘電体磁器組成物に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車電話、携帯電話、衛星放送
等、マイクロ波領域の電磁波を利用する通信機器におい
て誘電体共振器や誘電体フィルタ等に、誘電体磁器が使
用されている。このような誘電体部品に誘電体磁器組成
物を使用するには、用途やデバイスにあう適切な誘電率
を有することの他に、マイクロ波領域で低損失であるこ
と、及び共振周波数の温度変化が小さいこと、すなわち
誘電率の温度変化が小さいことが重要である。従来、こ
のような用途には、BaO−TiO2系のものが知られ
ており、特公昭58−20905号公報等に開示されて
いる。また、NbやTaを含むBa(Zn1/3Ta2/3
3に代表される複合ペロブスカイト系のものが特に高
いQを示すことが特開昭53−35454号公報等に開
示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記B
aO−TiO2系はQ値の向上のために、仮焼物を酸溶
液で処理したり、焼成後更にアニール処理をしたりする
特殊で複雑な製造プロセスが必要であった。さらに焼成
条件によって結晶相が影響を受けやすく、このために誘
電特性が変化しやすい問題点を有しており、特性の制御
が困難であった。また、上記のBa(Zn1/3Ta2/3
3に代表される複合ペロブスカイト系のものは誘電率
が小さく、共振器の小型化への要求に十分応えたもので
はなかった。そして焼成温度が1500℃程度以上と高
温度であり、50時間以上の長時間の焼成時間を必要と
することから量産性が悪く、焼成に要するエネルギーに
よる製造コストが大きいという問題点を有していた。
【0004】本発明は上記問題点を解決するものであ
り、適切な大きさの誘電率、高い無負荷Q値及び小さい
共振周波数の温度係数を有し、しかも共振周波数の温度
係数を零を中心に任意に変化することが可能な誘電体磁
器組成物を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の誘電体磁器組成物は、一般式 Sm(Ti
1-xZrx)NbO6(0≦x≦0.7)で表されるもの
である。
【0006】
【作用】上記構成によって、25以上の誘電率(εr
と25000以上のQ・f積、及び絶対値が100pp
m/℃以下の共振周波数の温度係数(τf)を有し、し
かも共振周波数の温度係数を零を中心に任意に変化する
ことが可能な誘電体磁器組成物を実現できることとな
る。
【0007】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の第1の実施例について詳細
に説明する。
【0008】出発原料には化学的に高純度のSm23
TiO2、ZrO2及びNb25粉末を所定の組成比にな
るように秤量し、これらの粉末をポリエチレン製のボー
ルミルに入れ、安定化ジルコニア製の玉石及び純水を加
え約20時間湿式混合した。湿式混合後、脱水乾燥し、
この乾燥粉末を高アルミナ質のルツボに入れ、空気中で
1100℃にて2時間仮焼した。次に、この仮焼粉末
を、混合時と同じボールミルに純水とともに入れ、約2
0時間の湿式粉砕後、脱水乾燥した。次に、この粉砕粉
末に、有機バインダーを加え、均質に混合した後32メ
ッシュのふるいを通して整粒し、金型と油圧プレスを用
いて成形圧力1ton/cm2で直径13mm、厚み5
〜7mmに成形した。次いで、成形体をジルコニア粉末
を敷いたアルミナ質のサヤに入れ、空気中にて1300
〜1500℃の焼成温度で2〜50時間焼成し、(表
1)の試料番号1〜12に示す組成の誘電体磁器を得
た。
【0009】
【表1】
【0010】次に、得られた焼結体のうち焼結体密度が
最高になる温度で焼成した焼結体について両面を研磨
し、マイクロ波での誘電特性を測定した。測定は、誘電
体共振器によって行い、誘電率(εr)、Q・f積、共
振周波数の温度係数(τf)を算出した。誘電率及びQ
値の測定において、共振周波数は3.5〜7.0GHz
であった。共振周波数の温度係数(τf)は−25〜8
5℃の範囲で測定した。
【0011】上記測定結果を1〜12の試料番号別に
(表1)に示す。(表1)において、*印を付したもの
は本発明の請求の範囲外の比較例である。本発明の誘電
体磁器組成物の組成範囲を限定した理由を(表1)を参
照しながら説明する。(表1)から明らかなように、一
般式としてSm(Ti1-xZrx)NbO6と表したと
き、Tiの一部をZrで置換することによって、Q値を
大きく変化させずに誘電率を45から25へ、共振周波
数の温度係数を負方向へシフトさせることが可能であ
る。Zrの置換量(x)が0.00≦x≦0.70の組
成範囲内の誘電体磁器組成物(*印を付していないも
の)は、25以上の誘電率と25000以上の高いQ・
f積及び絶対値が100ppm/℃以下の範囲の共振周
波数の温度係数を有し、しかも共振周波数の温度係数を
零を中心に広範囲にわたって任意に変化することが可能
であることがわかる。特に、Zrの置換量(x)が0.
40のときには、誘電率が32.5、Q・f積が306
00で共振周波数の温度係数がほぼ零(+0.4)の組
成がある。そして、Zrの置換量(x)が0.70を越
えると、焼結性が低下してポーラスな磁器しか得られな
くなる。このとき誘電率が25以下に低下するとともに
焼結体の抗折強度が1.0t/cm2以下になり、機械
的強度の大きな低下を招き実用的でなくなる。このよう
にして組成範囲は限定されるのである。
【0012】(実施例2)以下、本発明の第2の実施例
について詳細に説明する。
【0013】出発原料には化学的に高純度のSm23
TiO2、ZrO2、Nb25、Cr 23、MnO2、F
23、Co23、NiO及びCuO粉末を所定の組成
比になるように秤量し、次に、実施例1と同様にして、
焼結体を作成し、特性を評価した。その結果を13〜2
7の試料番号別に(表2)に示す。
【0014】
【表2】
【0015】(表2)において、*印を付したものは本
発明の請求の範囲外の比較例である。この(表2)から
明らかなように、本実施例による誘電体磁器組成物は、
副成分としてCr、Mn、Fe、Co、Ni及びCuの
酸化物からなる群の中から選ばれた少なくとも1種以上
を添加含有することによって、焼結性が向上して緻密に
焼結し、Q・f積を低下させず高誘電率化が図られるこ
とがわかる。また、副成分を添加させることによって、
無添加の場合に比較して共振周波数の温度係数の制御範
囲が更にマイナス側へ広がりデバイス設計の自由度も大
きくなる効果も有している。組成範囲を限定した理由を
(表2)を参照しながら説明する。まず、副成分を含有
させることで、焼結性が向上する。このために主成分組
成物におけるZrの置換量(x)=0.80の範囲まで
緻密な焼結体を得ることが可能になる。この範囲を越え
てTiの一部をZrで置換すると実施例1と同様にポー
ラスな磁器しか得られなくなる。そして副成分の添加量
が、Cr23、MnO2、Fe23、Co23、NiO
及びCuOに換算して、1.0重量部(ただし0重量部
を除く)以下の範囲であればQ・f積と温度特性を大き
く変化させずに高い誘電率が得られる効果がある。また
実施例には示していないが副成分を2種以上添加させて
も総量が1.0重量部以下の範囲であれば、同様の効果
がある。そして実施例の中には、Zrの置換量(x)が
0.40のときには、誘電率が35.8、Q・f積が2
9600で共振周波数の温度係数がほぼ零(+1.0)
の組成がある。副成分の添加量が1.0重量部を越える
と、二次相が粒界部から析出してきてQ・f積が大きく
低下するため添加量は限られる。このようにして組成範
囲が限定されるのである。なお、主成分をあらかじめ仮
焼し、副成分を添加しても同様の効果を得ることができ
る。
【0016】また、実施例における誘電体磁器の作製方
法では、Sm23、TiO2、ZrO2、Nb25、Cr
23、MnO2、Fe23、Co23、NiO及びCu
Oを使用したが、この方法に限定されるものではなく、
所望の組成比になるように、Sm2Ti27などの化合
物、或いは炭酸塩、水酸化物などを使用しても同程度の
特性を得ることができる。
【0017】さらに、副成分の添加量が少量の時は水溶
液にして添加すると均一に混合しやすい。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、一般式と
してSm(Ti1-xZrx)NbO6と表したとき、x
が、0.00≦x≦0.70の範囲に限定した組成領域
内で、25以上の誘電率、25000以上のQ・f積及
び絶対値が100ppm/℃以下の小さい共振周波数の
温度係数を有する優れた誘電体磁器組成物が実現できる
こととなる。
【0019】したがって、本発明の誘電体磁器組成物を
用いたマイクロ波用誘電体共振器及び温度補償用磁器コ
ンデンサは、通信機器、電気機器の小型化及び高性能化
に寄与する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 Sm(Ti1-xZrx)NbO6
    (ただし0≦x≦0.7)で表される誘電体磁器組成
    物。
  2. 【請求項2】 一般式 Sm(Ti1-xZrx)NbO6
    (0≦x≦0.8)で表される主成分100重量部に対
    して、副成分としてCr、Mn、Fe、Co、Ni及び
    Cuの酸化物から少なくとも1種以上を、各々Cr
    23、MnO2、Fe23、Co23、NiO及びCu
    Oに換算して、1.0重量部(ただし0重量部を除く)
    以下の範囲で含有させた誘電体磁器組成物。
JP23088195A 1995-09-08 1995-09-08 誘電体磁器組成物 Expired - Fee Related JP3214308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23088195A JP3214308B2 (ja) 1995-09-08 1995-09-08 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23088195A JP3214308B2 (ja) 1995-09-08 1995-09-08 誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0971464A true JPH0971464A (ja) 1997-03-18
JP3214308B2 JP3214308B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16914774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23088195A Expired - Fee Related JP3214308B2 (ja) 1995-09-08 1995-09-08 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3214308B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105732020A (zh) * 2016-01-19 2016-07-06 陕西师范大学 一种巨介电、低损耗二氧化钛基复合陶瓷的制备方法
JP2019043839A (ja) * 2017-08-29 2019-03-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 侵食および溶融ダスト耐性環境障壁コーティング用の組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10696601B2 (en) * 2017-08-29 2020-06-30 General Electric Company Compositions for erosion and molten dust resistant environmental barrier coatings

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105732020A (zh) * 2016-01-19 2016-07-06 陕西师范大学 一种巨介电、低损耗二氧化钛基复合陶瓷的制备方法
JP2019043839A (ja) * 2017-08-29 2019-03-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 侵食および溶融ダスト耐性環境障壁コーティング用の組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3214308B2 (ja) 2001-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04285046A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH08295561A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3214308B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3407523B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH08133834A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造方法
JP3235410B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3407524B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH08337468A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3239707B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3239708B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2003146752A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06338221A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP4541692B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3006188B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3278520B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH10330165A (ja) 高周波用誘電体磁器
JP3330024B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH06295619A (ja) 誘電体磁器及び誘電体共振器
JP3330011B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3411170B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3359427B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0850813A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0729415A (ja) 誘電体磁器及びアンテナ共用器
JP3098763B2 (ja) 誘電体共振器
JPH0773735A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees