JPH09511153A - 注射器 - Google Patents
注射器Info
- Publication number
- JPH09511153A JPH09511153A JP7514284A JP51428495A JPH09511153A JP H09511153 A JPH09511153 A JP H09511153A JP 7514284 A JP7514284 A JP 7514284A JP 51428495 A JP51428495 A JP 51428495A JP H09511153 A JPH09511153 A JP H09511153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- needle
- syringe
- plunger mechanism
- engaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 208000012260 Accidental injury Diseases 0.000 description 1
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/24—Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/24—Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
- A61M2005/2403—Ampoule inserted into the ampoule holder
- A61M2005/2411—Ampoule inserted into the ampoule holder from the front
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/24—Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
- A61M5/2455—Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic with sealing means to be broken or opened
- A61M5/2466—Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic with sealing means to be broken or opened by piercing without internal pressure increase
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3271—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
この注射器は、一方端部に栓部材(8)を、他方端部に注射針(17)により突刺、貫通される膜(9)をそれぞれ具備する、薬液含有カートリッジ(7)を持っている。連結構造体(11)が針(17)と係合せしめられ(またはこれといったいに形成され)、かつカートリッジ(7)および注射器の前方端部に嵌合されている。カートリッジ(7)の使用後、連結構造体(11)と針(17)は、一緒に廃棄され得る。スリーブ(19)が摺動可能に構造体(11)上に装着されており、針(17)を被覆した状態で取外され得る。
Description
【発明の詳細な説明】
注射器
本発明は注射器に関する。
従来から慣用されている、例えば麻酔剤注射のため歯科医により使用されてい
るような注射器は、一方端部にプランジャーないしピストン機構を、他方端部に
注射針とねじ係合する連結部材を具備する円筒状体を成している。薬液含有ガラ
ス製カートリッジをこの円筒状体内に挿入し、注射針を上記連結部材にねじ込む
と、この針の内方端がカートリッジ先端の封止シートを突刺、貫通し、プランジ
ャー機構を操作するとカートリッジ後端の栓部材と当接してこれを押下げ、その
ピストン作用によりカートリッジ内の薬液は針を経て排出される。使用後、針と
カートリッジは除去され、廃棄される。
接触汚染ないし感染問題を解決するため、ヨーロッパ特願394295号公報
は、上述したカートリッジの代わりに、一方端において注射針と直接的に係合し
、他方端においてプランジャー機構に直接的に係合している薬液含有ケースを提
案している。使用後、針を収納しているケース全体が、プランジャー機構から分
離され、廃棄されることにより、従来慣用の注射器の円筒状体および針連結部材
の消毒の必要性が回避される。
この注射器構造は接触汚染ないし感染問題を解決し得るが、この特殊な構造の
取外し可能のケースには、薬液を充填する必要があり、これはケースないし注射
器製造業者の観点からすれば極めて不便である。
そこで本発明の目的は、製造が容易であり、使用後廃棄可能の注射器用ケース
を提供することである。
本発明の一方の観点からすれば、一方端部に栓部材を、他方端部に突剌、貫通
され得る封止部材を具備する薬液含有カートリッジが設けられており、このカー
トリッジが、上記他方端部において注射針と係合して、上記封止部材を突刺、貫
通するようになされており、また上記他方端部においてプランジャー機構と係合
して、上記栓部材をカートリッジ内において押下げ、薬液を針から排出するよう
になされている注射器用の取外し可能のケースであって、上記カートリッジに少
なくとも1個のこれに装着され得る別個の構造体が設けられており、この構造体
が上記のカートリッジと針の係合をもたらし、かつ上記のプランジャー機構との
釈放可能の係合手段を提供するようになされており、これによりカートリッジ、
上記の構造体(または各構造体)および針から成るケースがプランジャー機構か
ら分離され、一緒に廃棄され得るように成されている注射器用ケースが提供され
る。
このような構造により、従来慣用の注射器用薬液含有カートリッジを使用する
限り、製造が極めて簡単、かつ
容易であり、かつ廃棄を可能ならしめる利点がもたらされる。
最も有利な点は、単一の構造体がカートリッジの他方端部に装着可能であり、
かつ針と係合するようになされており、かつプランジャー機構との係合手段を成
すことである。
また、本発明の他方の観点からすると、注射針と係合するようになされており
、カートリッジで前方端と係合する手段およびプランジャー機構と係合する手段
を有し、かつ後方端部に栓部材を、前方端部に突刺、貫通され得る封止部材を有
する、薬液含有注射用カートリッジに装着されるべき構造体が提供される。
上記のカートリッジとの係合手段は、カートリッジ前方端部に形成されている
頸部(これは従来慣用のカートリッジに特徴的なものである)の周面と当接する
クリップその他の締結手段として構成される。
連結部材としての上記構造体は、注射針と一体的に構成され、あるいは注射針
との係合手段、例えば周面にねじが形成されている突出部分を具備する。
プランジャー機構との係合手段は、ねじのような外周面構造を有し、これはプ
ランジャー機構の円筒状延長部分(これはカートリッジの後方端部から前方端部
に至るまでこれに嵌合されている)における対応する円周面構造と係合するよう
になされている。
円筒状延長部分は、長手方向に運動可能のスリーブを持っていてもよく、この
スリーブは、注射後の針を被覆するように注射器前方に向けて移動可能である。
このスリーブは、ケースと共に分離され、廃棄され得る。
必要に応じて、注射針が誤って動脈、静脈を突刺した場合、出血血液を吸引し
て、この突刺の事実を示すような僅少行程の後退手段を設けることができる。
この目的から、連結部材としての上記構造体に、カートリッジの上方縁辺に当
接する釈放可能保持部材と関連して、カートリッジを注射針から離れる方向に強
制する発条的手段を設け得る。この発条的手段は、カートリッジの突刺、貫通さ
れ得る弾性的封止部材と係合し得る突起であってもよく、または間挿され得る発
条的部材であってもよい。
以下において、添付図面を参照して、さらに具体的に、ただし例示的に本発明
を説明する。
図1は、本発明の1実施態様による、廃棄可能カートリッジを設けて成る注射
器の縦断面図、
図2および図3は、他の実施態様による、図1の下方部分に対応する部分を拡
大して示す縦断面図である。
まず図1において、本発明注射器は、本体部分2を有するプランジャー部材1
(例えばステンレススチール製の)を有し、このプランジャー部材1は、さらに
指グリップ3、本体部分2内の溝腔中を長手方向に摺動し得る
プランジャー4、およびこのプランジャー4と共軸的に延びる円筒状延長部分5
を有する。この延長部分は筒体であっても、有孔筒体であっても、円筒状構造体
であってもよい。この円筒状延長部分5は、その先端近くにおいて内周面に刻設
されたねじ6を有する。
注射器と共に使用される従来慣用の薬液含有カートリッジ7は、一方(後方)
端部に栓部材8を有し、他方(前方)端部に針の進入し得る被覆膜9を設けて成
るガラス製円筒体から成る。このガラス円筒体は、先端、すなわち前方端部近く
に、頚部を形成する円周条溝10が設けられるように形成されている。
カートリッジの前方端部近くにおいて、連結部材11が装着される。この部材
11は、プラスチック材料から成るカップ状部材であって、その一方端が閉じら
れている円筒状部分12と、軸方向に延びる中央突出部分13とを有する。
閉鎖端部と突出部分13には、軸方向に細長い条溝が穿設されている。
突出部分13と円筒状部分12には、外周面ねじ14、15がそれぞれ刻設さ
れている。
円筒状部分12は、内方突出部分16により包囲された開放端部を有する。
この内方突出部分16および/または連結部材11の関連部分は、充分な弾性
を有し、従ってこの連結部材を
カートリッジ7の前方端部に押込むことができ、内方突出部分16が弾揆的にカ
ートリッジ外周面の円周条溝と係合し、連結部材11はカートリッジ7の前方端
部に強固に保持される。
連結部材11により、カートリッジ7は円筒状延長部分5内の定位置に挿入さ
れ、円筒状部分12の外周面ねじ15を、円筒状延長部分5端部の内周面ねじ6
にねじ込むことにより定位置に確実に連結保持される。
次いで慣用の注射針17を突出部分13の条溝にねじ込み、その端部が被覆膜
9を貫通する。
この位置でカートリッジ7の前方端部は、円筒状延長部分5の後方端部に位置
し、栓部材8はプランジャー4の端部に近接する。
この状態で注射器は操作可能となり、栓部材8をプランジャー4によりカート
リッジ7内で押下げ、カートリッジ内の薬液を針17から押出すことができる。
薬液使用後、連結部材11を逆方向に回転させて円筒状延長部分5とのねじに
よる係合から開放し、カートリッジ7、連結部材11および針17の集合体を除
去し、廃棄することができる。
連結部材11の円筒状部分12は、下方ないし前方部分18を有し、これには
ねじが設けておらず円筒状延長部分5と一体の表面を形成し、指でつまんで連結
部材11を回してねじ係合し、あるいは逆に回してこの係合から
離脱させるのに便利である。この部分は指でつまむのに都合がよいようにさらに
大きくし、あるいは形状その他を種々に変えることができる。
図1に示されるように、円筒状スリーブ19を設け、これを連結部材11を包
囲し、円筒状延長部分5と重畳する後退限度位置(図示の位置)と、針17を被
覆する前進限度位置との間に軸方向に移動可能にすることができる。
このスリーブ19を、針17を被覆した状態のまま、カートリッジ7および針
17と共に取外して廃棄し、針による偶発的な負傷を回避することができる。
このスリーブ19の両端には内方に凹陥部20を設け、円筒状延長部分および
連結部材の各突起とスナップ係合して、スリーブ19を上記各限度位置に保持す
ることができる。またスリーブ19内面に長手方向条溝を設け、突起21と係合
して、スリーブ19の長手方向運動を自在とするが、連結部材との相対的回転を
阻止することも可能である。この場合、円筒状延長部分5に対する連結部材の回
転は、スリーブの回転により行われ得る。
上述した構造により、在来のカートリッジを使用してその廃棄を可能ならしめ
る利点がある。
図2の実施態様では、連結部材11には、突刺、貫通され得る被覆膜9を押圧
する小さな直立突起22がカートリッジ下方に設けられている。注射器上方端部
には、
カートリッジの上方縁辺に当接し、上記突起22が被覆膜9にくい込むようにこ
の突起を保持する適当な構造体(図1において23で示されるような)が設けら
れる。
この上方端部当接構造体23が釈放され、プランジャー4から圧力が釈放され
ると、被覆膜9の弾性により、カートリッジはわずかに上昇する。これにより針
に対して極めて微小な後退作用が及ぼされる。
これは、例えば歯科医院において歯肉組織に注射しており、動脈、静脈の突剌
を回避すべき場合に極めて有用である。この注射針が誤って動脈、静脈を突刺し
た場合、上述した微小行程の針の後退により、出血血液をカートリッジ内に吸込
む。
この針の後退をもたらすために、他の弾性的ないし発条的構造体を設けること
も可能である。図3は、連結部材11が針と一体的に形成されている実施態様を
示している。弾力的な横方向突起24が、カートリッジ底部と弾性的に係合する
ように設けられている。
上述した実施態様は単に例示的になされたものであって、本発明がこれらの具
体的態様に限定されるべきものでないことは言うまでもない。
例えば図1の実施態様においては、慣用の注射針が使用され、従って針と切り
離された連結部材11が設けられており、連結部材の突出部分13における外周
面ねじにより針と係合するようになされているが、必要に応じ
て、図3にしめされるように連結部材11を針と一体化し、この集合体の形態で
提供され、使用され得るようにすることもできる。
連結部材11が外周面ねじを施したその突出部分13により針と係合される場
合、この連結部材11は針を装着した状態で提供され、あるいはすでにカートリ
ッジ下方端に装着された状態で提供され、あるいは注射器の使用に際して針を装
着し、カートリッジに装着されるように別個の部品として提供されることができ
る。
図示の実施態様による注射器は、上述したようにカートリッジ端部装着方式に
なされているが、従来慣用の側方装着方式にすることも可能である。注射器本体
は、プラスチック、ステンレススチール、その他適宜の材料あるいは複数種類の
材料の組み合わせで構成され得る。
連結部材11と注射器本体との係合は、必ずしもねじ係合である必要はない。
ことに硬質ステンレススチールで注射器本体が構成されている場合には、押し込
み嵌合、スナップ嵌合、クリップ係合などが好ましい。
注射器の性質、カートリッジの収納態様によっては、連結部材11は、カート
リッジと嵌合させる必要がなく、あるいは積極的にこれと係合させる必要がなく
、あるいはその端部との係合さえ不必要の場合がある。この場合、カートリッジ
は、従来から慣用の態様で、例えば、側方のスロットないし孔隙により側方装着
してから、注射器
本体に保持され得る。
【手続補正書】特許法第184条の8
【提出日】1995年11月14日
【補正内容】
請求の範囲
1.一方端部に栓部材(8)を、他方端部に突剌、貫通される封止部材(9)
を有する薬液含有カートリッジ(7)と、
カートリッジ(7)の上記他方端部に対して装着され得るこれと別個の装着構
造体(11)とを具備しており、
上記カートリッジが、その上記他方端部において、装着構造体(11)を介し
て、針(17)と係合され、これにより針が上記封止部材(9)を、突刺、貫通
するようになされており、かつ
カートリッジが、その上記一方端部において、注射器円筒状体内において、円
筒状部材の上記装着構造体(11)との釈放可能係合により、プランジャー機構
(1)と係合せしめられ、これにより栓部材(8)をカートリッジ(7)内にお
いて押下げ、薬液を針から排出し得るようになされている注射器用の取外し可能
薬液ケースであって、
使用後、注射針を被覆するために長手方向前方に運動し得るように、装着構造
体(11)上に装着されたスリーブ(19)を設け、これによりカートリッジ(
7)、装着構造体(11)、注射針(17)およびスリーブ(19)から成る薬
液ケースが、注射器円筒状体(5)と、プランジャー機構(1)から取外され、
一緒に廃棄され得る
ようになされていることを特徴とする薬液ケース。
2.装着構造体(11)が、カートリッジ前方端の頸部を包囲嵌合するように
なされた手段(16)を具備することを特徴とする、請求項1のケース。
3.上記構造体(11)が、注射針(17)と一体的に形成されていることを
特徴とする、請求項1または2のケース。
4.上記構造体(11)が、針と別個に形成され、針と係合する手段(13)
を有することを特徴とする、請求項1または2のケース。
5.装着構造体(11)が、注射器円筒状体(5)の端部における内周面構造
と係合するようになされた外方周面構造(15)を有することを特徴とする、請
求項1から4のいずれかのケース。
6.カートリッジを針(17)から離れる方向に賦勢作用する発条的構造(2
2または24)が設けられ、この発条的構造の賦勢作用に対抗するため、カート
リッジの上方縁辺に当接する釈放可能保持部材(23)が設けられていることを
特徴とする、請求項1から5のいずれかのケース。
7.請求項1から6のいずれかのケースを有する注射器。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.一方端部に栓部材(8)を、他方端部に突刺、貫通され得る封止部材(9 )を具備する薬液含有カートリッジ(7)が設けられており、このカートリッジ が、上記他方端部において注射針(17)と係合して、上記封止部材(9)を突 刺、貫通するようになされており、また上記他方端部においてプランジャー機構 (1)と係合して、上記栓部材をカートリッジ内(7)において押下げ、薬液を 針(17)から排出するようになされている注射器用の取外し可能のケースであ って、上記カートリッジ(7)に少なくとも1個のこれに装着され得る別個の構 造体(11)が設けられており、その構造体(11)が上記のカートリッジ(7 )と針(17)の係合をもたらし、かつ上記のプランジャー機構(1)との釈放 可能の係合手段を提供するようになされており、これによりカートリッジ(7) 、上記の構造体(または各構造体)(11)および針(17)から成るケースが プランジャー機構(11)から分離され、一緒に廃棄され得るように成されてい る注射器用ケース。 2.カートリッジ(7)の上記他方端部と係合するように、また針(17)と 係合するようになされており、かつ、プランジャー機構(1)との係合手段を提 供する、単一の上記構造体が設けられていることを特徴とする、 請求項1の注射器用ケース。 3.注射針(17)と係合するようになされており、カートリッジで前方端と 係合する手段(16)およびプランジャー機構(1)と係合する手段(15)を 有し、かつ後方端部に栓部材(8)を、前方端部に突刺、貫通され得る封止部材 (9)を有する、薬液含有注射用カートリッジに装着されるべき構造体。 4.カートリッジ前方端と係合する手段(16)が、カートリッジ前方端にお ける頸部周面と係合するようになされた手段であることを特徴とする、請求項3 の構造体。 5.上記構造体(11)が、針(17)と一体的に構成されていることを特徴 とする、請求項3または4の構造体。 6.上記構造体(11)が、注射器と別個に構成され、これとの係合用手段( 13)を具備することを特徴とする請求項3または4の構造体。 7.プランジャー機構(1)との係合用手段(15)がプランジャー機構(1 )の円筒状延長部分(5)の端部に形成された内周面構造と係合するようになさ れた外周面構造であることを特徴とする、請求項3から6のいずれかの構造体。 8.使用後に、注射針(17)を包囲するまで前方に向けて長手方向運動する ようになされた、構造体(11) 上に装着されたスリーブ(19)が設けられていることを特徴とする、請求項3 から7のいずれかの構造体。 9.カートリッジを針(17)から離れる方向に賦勢するための発条的手段( 22または24)が設けられており、釈放可能の保持部材(23)がカートリッ ジ上方縁辺に当接して設けられ、上記発条的手段の上記賦勢に対抗するようにな されていることを特徴とする、請求項3から8のいずれかの構造体。 10.請求項3から9のいずれかの構造体が使用されている、請求項1または 2の注射器用ケース。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB939323447A GB9323447D0 (en) | 1993-11-13 | 1993-11-13 | Syringes |
GB9323447.4 | 1993-11-13 | ||
PCT/GB1994/002475 WO1995013842A1 (en) | 1993-11-13 | 1994-11-10 | Syringes |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09511153A true JPH09511153A (ja) | 1997-11-11 |
Family
ID=10745128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7514284A Pending JPH09511153A (ja) | 1993-11-13 | 1994-11-10 | 注射器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5989226A (ja) |
EP (1) | EP0728027B1 (ja) |
JP (1) | JPH09511153A (ja) |
DE (1) | DE69405581T2 (ja) |
GB (2) | GB9323447D0 (ja) |
WO (1) | WO1995013842A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11178922A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-06 | Nissho Corp | プレフィルドシリンジ |
JP2008161673A (ja) * | 2006-08-24 | 2008-07-17 | Wang Hsien-Tsung | 部分使い捨て式注射器 |
JP2009148500A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | シリンジ容器 |
JP2012217850A (ja) * | 2011-04-05 | 2012-11-12 | Tyco Healthcare Group Lp | 麻酔薬の注射器 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL345360A1 (en) | 1998-07-08 | 2001-12-17 | Novo Nordisk As | A medication delivery device and a cartridge assembly for use in the same |
HUP0102525A3 (en) | 1998-07-08 | 2001-12-28 | Novo Nordisk As | A medical delivery device and a cartridge assembly for use in the same |
ATE282451T1 (de) * | 1999-09-07 | 2004-12-15 | Controlled Syringe Inc Comp | Zurückziehbare nadelanordnung |
US6719736B2 (en) * | 2001-04-06 | 2004-04-13 | Margie M. Collins | Dental syringe with disposable needle assembly and reusable plunger assembly |
GB0128691D0 (en) * | 2001-11-30 | 2002-01-23 | Segal Alan J | Syringes |
US7004929B2 (en) * | 2002-03-29 | 2006-02-28 | Mdc Investment Holdings, Inc. | Safety pre-filled cartridge injector |
AU2002311786A1 (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-20 | Mdc Investment Holdings, Inc. | Safety pre-filled cartridge injector |
FR2852851B1 (fr) * | 2003-03-25 | 2006-01-06 | Sedat | Dispositif de protection d'aiguille destine a une seringue, et dispositif d'injection comprenant une seringue et ce dispositif de protection |
FR2853837B1 (fr) * | 2003-04-16 | 2006-01-13 | Crossject | Dispositif de liaison d'un reservoir de principe actif sur une buse d'injection dans un dispositif d'injection dudit principe actif |
US20040236287A1 (en) * | 2003-05-23 | 2004-11-25 | Becton Dickinson & Company | Forward shielding medical needle device |
FR2861310B1 (fr) * | 2003-10-22 | 2006-09-22 | Plastef Investissements | Dispositif de seringue d'injection securise |
FR2862542B1 (fr) * | 2003-11-24 | 2006-11-17 | Sedat | Dispositif de protection d'aiguille destine a une carpule, et dispositif d'injection comprenant une carpule et ce dispositif de protection |
DE102004059126B4 (de) * | 2004-12-08 | 2014-01-16 | Roche Diagnostics Gmbh | Adapter für Injektionsgerät |
US8372044B2 (en) | 2005-05-20 | 2013-02-12 | Safety Syringes, Inc. | Syringe with needle guard injection device |
US20070129677A1 (en) * | 2005-12-07 | 2007-06-07 | Hsiu-Yun Lin | Double V-shaped groove safety syringe |
GB0704060D0 (en) * | 2007-03-02 | 2007-04-11 | Seldoren Ltd | Needle system for a syringe |
FR2922455B1 (fr) * | 2007-10-23 | 2010-10-29 | Plastef Investissements | Dispositif de seringue comprenant un corps de seringue et un manchon de support. |
EP2303368B1 (en) * | 2008-05-05 | 2017-12-06 | Becton, Dickinson and Company | Drug delivery device having cartridge with enlarged distal end |
US9022990B2 (en) | 2011-04-04 | 2015-05-05 | Tech Group Europe Limited | Needle safety shield |
EP2806922B1 (en) * | 2012-01-25 | 2018-09-19 | Novo Nordisk A/S | Drug delivery device with cartridge fixation feature |
AU2013224349A1 (en) | 2012-02-24 | 2014-08-21 | Novo Nordisk A/S | Drug delivery device with front loading feature |
US9050416B2 (en) | 2012-11-01 | 2015-06-09 | Tech Group Europe Limited | Needle Safety device with floating ring |
GB2529621B (en) | 2014-08-21 | 2016-12-07 | Owen Mumford Ltd | Safety syringe |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2646798A (en) * | 1950-09-21 | 1953-07-28 | Frank E Brown | Cartridge syringe |
US2671450A (en) * | 1953-04-10 | 1954-03-09 | American Home Prod | Injection syringe and cartridge |
US2778359A (en) * | 1954-04-09 | 1957-01-22 | Friedman Benjamin | Hypodermic syringe device |
US3080866A (en) * | 1961-07-07 | 1963-03-12 | Friedman Benjamin | Hypodermic needle |
CA873458A (en) * | 1968-09-03 | 1971-06-15 | F. Ritsky Anthony | Self-aspirating syringe |
US3825002A (en) * | 1972-02-07 | 1974-07-23 | Amalgamated Dental Co Ltd | Cartridge syringe and crimped needle assembly |
US3811441A (en) * | 1972-02-10 | 1974-05-21 | Survival Technology | Cartridge syringe |
US4738663A (en) * | 1987-06-04 | 1988-04-19 | Bogan David B | Hypodermic needle shield |
DE3887531D1 (de) * | 1987-11-17 | 1994-03-10 | Seldoren Ltd | Abnehmbares spritzengehäuse. |
US5057088A (en) * | 1988-08-23 | 1991-10-15 | Krishna Narayanan | Needle guard |
US5256153A (en) * | 1989-03-02 | 1993-10-26 | Hake Lawrence W | Hypodermic needle guard and method to prevent needle stick injuries |
US5129884A (en) * | 1990-01-16 | 1992-07-14 | Dysarz Edward D | Trap in barrel one handed retracted intervenous catheter device |
US5106380A (en) * | 1991-02-01 | 1992-04-21 | Diane Lobello | Syringes |
US5092853A (en) * | 1991-02-04 | 1992-03-03 | Couvertier Ii Douglas | Automatic retractable medical needle and method |
US5135510A (en) * | 1991-04-19 | 1992-08-04 | Maszkiewicz Mark E | Hypodermic syringe |
US5338310A (en) * | 1992-02-06 | 1994-08-16 | Becton, Dickinson And Company | Needle device having safety indication features |
US5403288A (en) * | 1992-02-13 | 1995-04-04 | Stanners; Sydney D. | Safety sleeve for dental syringe |
US5304149A (en) * | 1992-06-12 | 1994-04-19 | Becton, Dickinson And Company | Medical device with a lockable needle shield |
US5445620A (en) * | 1993-09-17 | 1995-08-29 | Habley Medical Technology Corp. | Disposable safety syringe with retractable shuttle for Wyeth medication cartridge |
CA2131042A1 (en) * | 1993-09-29 | 1995-03-30 | Mark A. Stiehl | Holder for cartridge-needle unit |
-
1993
- 1993-11-13 GB GB939323447A patent/GB9323447D0/en active Pending
-
1994
- 1994-11-10 GB GB9609140A patent/GB2297693B/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-10 DE DE69405581T patent/DE69405581T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-10 JP JP7514284A patent/JPH09511153A/ja active Pending
- 1994-11-10 EP EP95900241A patent/EP0728027B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-10 WO PCT/GB1994/002475 patent/WO1995013842A1/en active IP Right Grant
- 1994-11-10 US US08/635,978 patent/US5989226A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11178922A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-06 | Nissho Corp | プレフィルドシリンジ |
JP2008161673A (ja) * | 2006-08-24 | 2008-07-17 | Wang Hsien-Tsung | 部分使い捨て式注射器 |
JP2009148500A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | シリンジ容器 |
JP2012217850A (ja) * | 2011-04-05 | 2012-11-12 | Tyco Healthcare Group Lp | 麻酔薬の注射器 |
JP2014193397A (ja) * | 2011-04-05 | 2014-10-09 | Covidien Lp | 麻酔薬の注射器 |
US9289272B2 (en) | 2011-04-05 | 2016-03-22 | Covidien Lp | Anesthetic syringe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB9323447D0 (en) | 1994-01-05 |
GB2297693B (en) | 1997-08-20 |
GB2297693A (en) | 1996-08-14 |
GB9609140D0 (en) | 1996-07-03 |
EP0728027A1 (en) | 1996-08-28 |
DE69405581T2 (de) | 1998-04-16 |
EP0728027B1 (en) | 1997-09-10 |
DE69405581D1 (de) | 1997-10-16 |
WO1995013842A1 (en) | 1995-05-26 |
US5989226A (en) | 1999-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09511153A (ja) | 注射器 | |
US4692156A (en) | Disposable syringe with retractable cannula | |
US6096005A (en) | Retractable needle medical devices | |
US4592745A (en) | Dispenser | |
US4846809A (en) | Needle tip protective device | |
US7083596B2 (en) | Anesthetizer with automatic needle decommissioning mechanism | |
US4553962A (en) | Medical syringe | |
US5116319A (en) | Safety device for an injection syringe needle | |
JP3824649B2 (ja) | カートリッジ装填機構付のペン注射器 | |
CA2210933C (en) | Needle assembly having single-handedly activated needle barrier | |
JP4691511B2 (ja) | 引っ込められる針を有する注射器 | |
US6039713A (en) | Pre-filled retractable needle injection device | |
US6761704B2 (en) | Safety blood collection needle assembly | |
EP0413414B1 (en) | Safety hypodermic syringe | |
US5358491A (en) | Cartridge-needle unit having retractable needle | |
US4702737A (en) | Dual dose syringe | |
EP1075850B1 (en) | Apparatus for intravenous catheter insertion | |
JPH03222962A (ja) | 注射装置 | |
WO1996032981A1 (en) | Safety stylet for intravenous catheter insertion | |
US6755804B2 (en) | Needle holder for use with safety needle assembly | |
WO1997029798A1 (en) | Device | |
AU2885299A (en) | Pre-filled retractable needle injection device | |
CA3050501A1 (en) | Injection device | |
EP1961437B1 (en) | Instrument for injections with retractable needle following use | |
US3433223A (en) | Aspirating cartridge syringe with gas actuation |