JPH09510892A - 勃起障害の診断方法と器具 - Google Patents
勃起障害の診断方法と器具Info
- Publication number
- JPH09510892A JPH09510892A JP7525207A JP52520795A JPH09510892A JP H09510892 A JPH09510892 A JP H09510892A JP 7525207 A JP7525207 A JP 7525207A JP 52520795 A JP52520795 A JP 52520795A JP H09510892 A JPH09510892 A JP H09510892A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drug
- urethra
- vasodilator
- erectile dysfunction
- vascular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 201000001881 impotence Diseases 0.000 title claims abstract description 54
- 208000010228 Erectile Dysfunction Diseases 0.000 title claims abstract description 36
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 title abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 100
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 78
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims abstract description 77
- 210000003708 urethra Anatomy 0.000 claims abstract description 49
- 230000000004 hemodynamic effect Effects 0.000 claims abstract description 35
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 claims abstract description 35
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 claims abstract description 35
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims abstract description 28
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000002583 angiography Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000018052 penile erection Effects 0.000 claims abstract description 6
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims abstract description 4
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 claims abstract 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 210000003899 penis Anatomy 0.000 claims description 28
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 19
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 claims description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 13
- 230000010339 dilation Effects 0.000 claims description 12
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 claims description 10
- 239000003961 penetration enhancing agent Substances 0.000 claims description 9
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 5
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 claims description 5
- 210000005226 corpus cavernosum Anatomy 0.000 claims description 4
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002160 alpha blocker Substances 0.000 claims description 3
- 229940124308 alpha-adrenoreceptor antagonist Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003133 ergot alkaloid Drugs 0.000 claims description 3
- BLGXFZZNTVWLAY-CCZXDCJGSA-N Yohimbine Natural products C1=CC=C2C(CCN3C[C@@H]4CC[C@@H](O)[C@H]([C@H]4C[C@H]33)C(=O)OC)=C3NC2=C1 BLGXFZZNTVWLAY-CCZXDCJGSA-N 0.000 claims description 2
- BLGXFZZNTVWLAY-UHFFFAOYSA-N beta-Yohimbin Natural products C1=CC=C2C(CCN3CC4CCC(O)C(C4CC33)C(=O)OC)=C3NC2=C1 BLGXFZZNTVWLAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N chlorpromazine Chemical compound C1=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001076 chlorpromazine Drugs 0.000 claims description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 229940052760 dopamine agonists Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003136 dopamine receptor stimulating agent Substances 0.000 claims description 2
- 229960003878 haloperidol Drugs 0.000 claims description 2
- 239000003887 narcotic antagonist Substances 0.000 claims description 2
- 229940094443 oxytocics prostaglandins Drugs 0.000 claims description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 2
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 claims description 2
- 229960000317 yohimbine Drugs 0.000 claims description 2
- BLGXFZZNTVWLAY-SCYLSFHTSA-N yohimbine Chemical compound C1=CC=C2C(CCN3C[C@@H]4CC[C@H](O)[C@@H]([C@H]4C[C@H]33)C(=O)OC)=C3NC2=C1 BLGXFZZNTVWLAY-SCYLSFHTSA-N 0.000 claims description 2
- AADVZSXPNRLYLV-UHFFFAOYSA-N yohimbine carboxylic acid Natural products C1=CC=C2C(CCN3CC4CCC(C(C4CC33)C(O)=O)O)=C3NC2=C1 AADVZSXPNRLYLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims 2
- 230000002227 vasoactive effect Effects 0.000 claims 2
- 206010059245 Angiopathy Diseases 0.000 claims 1
- 206010054880 Vascular insufficiency Diseases 0.000 claims 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 claims 1
- 230000001175 peptic effect Effects 0.000 claims 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 claims 1
- 208000023577 vascular insufficiency disease Diseases 0.000 claims 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 claims 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 abstract description 8
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 abstract 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 20
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 20
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 19
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 17
- GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N prostaglandin E1 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1CCCCCCC(O)=O GMVPRGQOIOIIMI-DWKJAMRDSA-N 0.000 description 13
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 10
- GMVPRGQOIOIIMI-UHFFFAOYSA-N (8R,11R,12R,13E,15S)-11,15-Dihydroxy-9-oxo-13-prostenoic acid Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CCCCCCC(O)=O GMVPRGQOIOIIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229960000711 alprostadil Drugs 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- -1 nitrate ester Chemical class 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 206010033372 Pain and discomfort Diseases 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- 229960001289 prazosin Drugs 0.000 description 6
- IENZQIKPVFGBNW-UHFFFAOYSA-N prazosin Chemical compound N=1C(N)=C2C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=1N(CC1)CCN1C(=O)C1=CC=CO1 IENZQIKPVFGBNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 4
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 4
- 230000003205 diastolic effect Effects 0.000 description 4
- 239000007926 intracavernous injection Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 125000005639 glycero group Chemical group 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 229960001999 phentolamine Drugs 0.000 description 3
- MRBDMNSDAVCSSF-UHFFFAOYSA-N phentolamine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1N(C=1C=C(O)C=CC=1)CC1=NCCN1 MRBDMNSDAVCSSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002550 vasoactive agent Substances 0.000 description 3
- 208000031104 Arterial Occlusive disease Diseases 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 2
- RPTUSVTUFVMDQK-UHFFFAOYSA-N Hidralazin Chemical compound C1=CC=C2C(NN)=NN=CC2=C1 RPTUSVTUFVMDQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010029216 Nervousness Diseases 0.000 description 2
- SNIOPGDIGTZGOP-UHFFFAOYSA-N Nitroglycerin Chemical compound [O-][N+](=O)OCC(O[N+]([O-])=O)CO[N+]([O-])=O SNIOPGDIGTZGOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000006 Nitroglycerin Substances 0.000 description 2
- 206010053648 Vascular occlusion Diseases 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 208000021328 arterial occlusion Diseases 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 2
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- BFMKFCLXZSUVPI-UHFFFAOYSA-N ethyl but-3-enoate Chemical compound CCOC(=O)CC=C BFMKFCLXZSUVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 2
- 229960003711 glyceryl trinitrate Drugs 0.000 description 2
- 229960000201 isosorbide dinitrate Drugs 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- DQCKKXVULJGBQN-XFWGSAIBSA-N naltrexone Chemical compound N1([C@@H]2CC3=CC=C(C=4O[C@@H]5[C@](C3=4)([C@]2(CCC5=O)O)CC1)O)CC1CC1 DQCKKXVULJGBQN-XFWGSAIBSA-N 0.000 description 2
- 229960003086 naltrexone Drugs 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000000422 nocturnal effect Effects 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- XQYZDYMELSJDRZ-UHFFFAOYSA-N papaverine Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CC1=NC=CC2=CC(OC)=C(OC)C=C12 XQYZDYMELSJDRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 208000021331 vascular occlusion disease Diseases 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N (+-)-Isoprenaline Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZJXADCEESMBPW-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfinyldecane Chemical compound CCCCCCCCCCS(C)=O NZJXADCEESMBPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- RXYQCXVUMLSFHM-CKCSCOOESA-N 19-hydroxy-PGA2 Chemical compound CC(O)CCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1C=CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O RXYQCXVUMLSFHM-CKCSCOOESA-N 0.000 description 1
- PPYRMVKHPFIXEU-BAKUXOMWSA-N 19-hydroxy-PGB2 Chemical compound CC(O)CCC[C@H](O)\C=C\C1=C(C\C=C/CCCC(O)=O)C(=O)CC1 PPYRMVKHPFIXEU-BAKUXOMWSA-N 0.000 description 1
- FCRJELOYDVBTGW-ILZDJORESA-N 3-[(6ar,9s,10ar)-7-propyl-6,6a,8,9,10,10a-hexahydro-4h-indolo[4,3-fg]quinoline-9-yl]-1,1-diethylurea Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CN([C@@H]2C2)CCC)NC(=O)N(CC)CC)=C3C2=CNC3=C1 FCRJELOYDVBTGW-ILZDJORESA-N 0.000 description 1
- ABYGSZMCWVXFCQ-UHFFFAOYSA-N 4-propylheptane Chemical compound CCCC(CCC)CCC ABYGSZMCWVXFCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCCNKWWXYVWTLT-CYZBKYQRSA-N 7-[(2s,3r,4s,5s,6r)-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-3-[(2s,3r,4r,5r,6s)-3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]oxy-5-hydroxy-2-(3-hydroxy-4-methoxyphenyl)chromen-4-one Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1C(OC1=C2)=CC(=O)C1=C(O)C=C2O[C@H]1[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O2)O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 VCCNKWWXYVWTLT-CYZBKYQRSA-N 0.000 description 1
- 229930008281 A03AD01 - Papaverine Natural products 0.000 description 1
- 206010003162 Arterial injury Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 206010018852 Haematoma Diseases 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- VAYOSLLFUXYJDT-RDTXWAMCSA-N Lysergic acid diethylamide Chemical compound C1=CC(C=2[C@H](N(C)C[C@@H](C=2)C(=O)N(CC)CC)C2)=C3C2=CNC3=C1 VAYOSLLFUXYJDT-RDTXWAMCSA-N 0.000 description 1
- 208000002720 Malnutrition Diseases 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- JLVHTNZNKOSCNB-YSVLISHTSA-N Mesulergine Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CN(C)[C@@H]2C2)NS(=O)(=O)N(C)C)=C3C2=CN(C)C3=C1 JLVHTNZNKOSCNB-YSVLISHTSA-N 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- YSEXMKHXIOCEJA-FVFQAYNVSA-N Nicergoline Chemical compound C([C@@H]1C[C@]2([C@H](N(C)C1)CC=1C3=C2C=CC=C3N(C)C=1)OC)OC(=O)C1=CN=CC(Br)=C1 YSEXMKHXIOCEJA-FVFQAYNVSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010034319 Penile swelling Diseases 0.000 description 1
- 208000026361 Penile vascular disease Diseases 0.000 description 1
- QZVCTJOXCFMACW-UHFFFAOYSA-N Phenoxybenzamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CCCl)C(C)COC1=CC=CC=C1 QZVCTJOXCFMACW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 241001282135 Poromitra oscitans Species 0.000 description 1
- 240000001987 Pyrus communis Species 0.000 description 1
- 244000000231 Sesamum indicum Species 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- JOAHPSVPXZTVEP-YXJHDRRASA-N Terguride Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CN(C)[C@@H]2C2)NC(=O)N(CC)CC)=C3C2=CNC3=C1 JOAHPSVPXZTVEP-YXJHDRRASA-N 0.000 description 1
- 208000024248 Vascular System injury Diseases 0.000 description 1
- 208000012339 Vascular injury Diseases 0.000 description 1
- 206010048232 Yawning Diseases 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- MMPCMJGFURZYOY-WRWLIDTKSA-N [(6ar,9r,10ar)-5-bromo-7-methyl-6,6a,8,9,10,10a-hexahydro-4h-indolo[4,3-fg]quinoline-9-yl]methyl azepane-1-carboxylate Chemical compound C([C@H]1CN([C@H]2[C@@H](C=3C=CC=C4NC(Br)=C(C=34)C2)C1)C)OC(=O)N1CCCCCC1 MMPCMJGFURZYOY-WRWLIDTKSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 229960004046 apomorphine Drugs 0.000 description 1
- VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N apomorphine Chemical compound C([C@H]1N(C)CC2)C3=CC=C(O)C(O)=C3C3=C1C2=CC=C3 VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 229950010062 brazergoline Drugs 0.000 description 1
- 229960005296 carboprost tromethamine Drugs 0.000 description 1
- UMMADZJLZAPZAW-OVXHCKHTSA-N carboprost tromethamine Chemical compound OCC([NH3+])(CO)CO.CCCCC[C@](C)(O)\C=C\[C@H]1[C@@H](O)C[C@H](O)[C@@H]1C\C=C/CCCC([O-])=O UMMADZJLZAPZAW-OVXHCKHTSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000012631 diagnostic technique Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229960004042 diazoxide Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 229960004280 dinoprost tromethamine Drugs 0.000 description 1
- 229960002986 dinoprostone Drugs 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229960001389 doxazosin Drugs 0.000 description 1
- RUZYUOTYCVRMRZ-UHFFFAOYSA-N doxazosin Chemical compound C1OC2=CC=CC=C2OC1C(=O)N(CC1)CCN1C1=NC(N)=C(C=C(C(OC)=C2)OC)C2=N1 RUZYUOTYCVRMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical class O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004943 ergotamine Drugs 0.000 description 1
- OFKDAAIKGIBASY-VFGNJEKYSA-N ergotamine Chemical compound C([C@H]1C(=O)N2CCC[C@H]2[C@]2(O)O[C@@](C(N21)=O)(C)NC(=O)[C@H]1CN([C@H]2C(C3=CC=CC4=NC=C([C]34)C2)=C1)C)C1=CC=CC=C1 OFKDAAIKGIBASY-VFGNJEKYSA-N 0.000 description 1
- 229960001903 ergotamine tartrate Drugs 0.000 description 1
- XCGSFFUVFURLIX-UHFFFAOYSA-N ergotaminine Natural products C1=C(C=2C=CC=C3NC=C(C=23)C2)C2N(C)CC1C(=O)NC(C(N12)=O)(C)OC1(O)C1CCCN1C(=O)C2CC1=CC=CC=C1 XCGSFFUVFURLIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229960003480 gemeprost Drugs 0.000 description 1
- KYBOHGVERHWSSV-VNIVIJDLSA-N gemeprost Chemical compound CCCCC(C)(C)[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1CCCC\C=C\C(=O)OC KYBOHGVERHWSSV-VNIVIJDLSA-N 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000001794 hormone therapy Methods 0.000 description 1
- 229960002474 hydralazine Drugs 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- MOYKHGMNXAOIAT-JGWLITMVSA-N isosorbide dinitrate Chemical compound [O-][N+](=O)O[C@H]1CO[C@@H]2[C@H](O[N+](=O)[O-])CO[C@@H]21 MOYKHGMNXAOIAT-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229950002454 lysergide Drugs 0.000 description 1
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 230000001071 malnutrition Effects 0.000 description 1
- 235000000824 malnutrition Nutrition 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229950008693 mesulergine Drugs 0.000 description 1
- 229960004650 metergoline Drugs 0.000 description 1
- WZHJKEUHNJHDLS-QTGUNEKASA-N metergoline Chemical compound C([C@H]1CN([C@H]2[C@@H](C=3C=CC=C4N(C)C=C(C=34)C2)C1)C)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 WZHJKEUHNJHDLS-QTGUNEKASA-N 0.000 description 1
- SZUQJDJBJHBVBO-CTTKVJGISA-N metergotamine Chemical compound C([C@H]1C(=O)N2CCC[C@H]2[C@]2(O)O[C@@](C(N21)=O)(C)NC(=O)[C@H]1CN([C@H]2C(C=3C=CC=C4N(C)C=C(C=34)C2)=C1)C)C1=CC=CC=C1 SZUQJDJBJHBVBO-CTTKVJGISA-N 0.000 description 1
- 229950004958 metergotamine Drugs 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 229940028444 muse Drugs 0.000 description 1
- 229960003642 nicergoline Drugs 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005311 nuclear magnetism Effects 0.000 description 1
- 208000015380 nutritional deficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 229960001789 papaverine Drugs 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229960004851 pergolide Drugs 0.000 description 1
- YEHCICAEULNIGD-MZMPZRCHSA-N pergolide Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CSC)CN([C@@H]2C2)CCC)=C3C2=CNC3=C1 YEHCICAEULNIGD-MZMPZRCHSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229960003418 phenoxybenzamine Drugs 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- BGKHCLZFGPIKKU-LDDQNKHRSA-N prostaglandin A1 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1C=CC(=O)[C@@H]1CCCCCCC(O)=O BGKHCLZFGPIKKU-LDDQNKHRSA-N 0.000 description 1
- MYHXHCUNDDAEOZ-FOSBLDSVSA-N prostaglandin A2 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1C=CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O MYHXHCUNDDAEOZ-FOSBLDSVSA-N 0.000 description 1
- YBHMPNRDOVPQIN-VSOYFRJCSA-N prostaglandin B1 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\C1=C(CCCCCCC(O)=O)C(=O)CC1 YBHMPNRDOVPQIN-VSOYFRJCSA-N 0.000 description 1
- PRFXRIUZNKLRHM-HKVRTXJWSA-N prostaglandin B2 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\C1=C(C\C=C/CCCC(O)=O)C(=O)CC1 PRFXRIUZNKLRHM-HKVRTXJWSA-N 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N prostaglandin E2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CC=CCCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950007140 proterguride Drugs 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000004648 relaxation of smooth muscle Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 208000007056 sickle cell anemia Diseases 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 229960003400 sulprostone Drugs 0.000 description 1
- UQZVCDCIMBLVNR-TWYODKAFSA-N sulprostone Chemical compound O[C@@H]1CC(=O)[C@H](C\C=C/CCCC(=O)NS(=O)(=O)C)[C@H]1\C=C\[C@@H](O)COC1=CC=CC=C1 UQZVCDCIMBLVNR-TWYODKAFSA-N 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229960001693 terazosin Drugs 0.000 description 1
- VCKUSRYTPJJLNI-UHFFFAOYSA-N terazosin Chemical compound N=1C(N)=C2C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=1N(CC1)CCN1C(=O)C1CCCO1 VCKUSRYTPJJLNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004558 terguride Drugs 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 229960002312 tolazoline Drugs 0.000 description 1
- JIVZKJJQOZQXQB-UHFFFAOYSA-N tolazoline Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=NCCN1 JIVZKJJQOZQXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 229960002906 trimazosin Drugs 0.000 description 1
- YNZXWQJZEDLQEG-UHFFFAOYSA-N trimazosin Chemical compound N1=C2C(OC)=C(OC)C(OC)=CC2=C(N)N=C1N1CCN(C(=O)OCC(C)(C)O)CC1 YNZXWQJZEDLQEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
- 238000007631 vascular surgery Methods 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/43—Detecting, measuring or recording for evaluating the reproductive systems
- A61B5/4375—Detecting, measuring or recording for evaluating the reproductive systems for evaluating the male reproductive system
- A61B5/4393—Sexual arousal or erectile dysfunction evaluation, e.g. tumescence evaluation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/41—Devices for promoting penis erection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0034—Urogenital system, e.g. vagina, uterus, cervix, penis, scrotum, urethra, bladder; Personal lubricants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M31/00—Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nursing (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Abstract
(57)【要約】
血管性のインポテンスおよびぺイローニ症候群を含む、血管性の勃起障害の診断のための方法が提供される。本方法は勃起を誘起させるための血管拡張剤の尿道経由の投与とこれに続く、二超音波法、NMR、血管造影法等々を用いた、血液動力学的測定を含む。診断上の結論に基く治療法とともに、診断法を実施するためのキットも提供される。勃起障害の診断のためのキットは、ペニスの勃起を誘起するのに有効な血管拡張剤(4)、尿道経由で血管拡張剤を投与するための薬剤投与デバイス(1,11,または49)、薬剤および薬剤投与デバイスを収納する容器(15または55)および薬剤および薬剤投与手段の使用のための使用説明を含む。
Description
【発明の詳細な説明】
勃起障害の診断方法と器具技術の分野
本発明は一般的に勃起障害の診断に関するものである。本発明は特に、選択し
た血管活性のある薬剤の経尿道投与にひき続く陰茎の様々な血管動力学的なパラ
メーターを測定することによって勃起障害、とりわけ血管性の勃起障害の診断に
対する新しい、非侵入性(noninvasive)の方法に関するものである
。本発明はさらに、診断方法を実施するためのキット、および診断にもとづく治
療の方法に関するものである。発明の背景
インポテンスは性交にとって十分な硬度の勃起を常に生じさせることができな
いか、またはこれを維持する能力を欠如することである。最近の統計によればほ
ゞ一千万人のアメリカ人男性がインポテントである(R.Shabsigh e
t al.,“Evaluation of Erectile Impote
nce”Urology,32:83−90(1988);W.L.Furlo
w,“Prevalerce of Impotence in the Un
ited States”,Med.Hum.Sex.19:13−6(198
5))。インポテンスは加齢とともに見られる障害であると考えられ、40歳男
性の1.9%、65歳男性の25%がインポテントである(A.C.Kinse
y et al.,“Age and Sexual Outlet”, inSexual Behavior in the Human Male
,A
.C.Kinsey et al.,eds.,Philadelphia,P
A:W.B.Saunders,218−262(1984))。アメリカ合衆
国においては、1985年、数十万人以上がインポテンスについて医師の診断を
受けた(保険統計国立センター、全国病院退院調査、1985 Bethesd
a,MD.Department of Health and Human
Sericcs,1989 DHHS公刊物No.87−1751)。障害の性
質と原因に応じて、性心理学療法、ホルモン療法、ニトログリセリンやα−アド
レナリン作動性遮断薬(α−遮断薬)などの血管拡張剤の投与、その他薬剤の経
口投
与、血管手術、補強物のペニスへの充填、真空狭窄デバイス、およびペニスの支
持またはペニスを通じての血流を変えるためのペニスの狭窄リングを支持するた
めのペニスの副木などの、外的な補助を用いる治療がある。
インポテンスの原因として数多くがあげられる。それは血管性、神経性、内分
泌性、心理性のものである。インポテンスはまたさまざまな種類の治療薬の作用
の副作用としても、また、糖尿病、多発性硬化症、および鎌型赤血球貧血症など
を含む種々の疾病に随伴して生じうる。原因がいずれであったも、これから生じ
るインポテンスは、喫煙、栄養不良、その他によって悪化しうる。
血管性のインポテンスは、勃起に必要なペニス動脈への適当な血流が妨害され
る、動脈の閉塞の結果、あるいは空洞静脈(cauernovenous)の漏
出、すなわち静脈の過剰な搏出の結果として生じる。Krane et al.
,“Medical Progress;Impotence”,The Ne wEngland Journal of Medicine 321
(24)
:1628−1639(1989)によって説明されているように、ペニスへの
およびペニスからの血流の変化は、最も頻繁に生ずるインポテンスの器質的な原
因であると考えられている。
血管性のインポテンスまたは他の血管性の勃起障害に対する診断の今日の方法
は、血管活性剤の海綿体への直接の注入による勃起の導入後のペニスの血流動力
学の測定を行うことが含まれる。例をあげれば、T.I.−Sheng Hua
ng et al.の“Impotece Evaluated by the
Use of Prostaglandin El”,The Journal of Urology
141:1357−1359(1989)では、血管の
血液動力学的な評価を行うのを可能にするために、プロスタグランジE1の海綿
体内注射にひき続く133キセノンの皮下注射を用いるインポテンスの治療方法に
ついて述べている。“Intracavernous Iniectionof
Papnverine as a Diagnostic and Ther
apeutic Method in Erectile Failure”,
Angiology−−Journal of Vascular Disea
ses,February 1984,pp.79−87に於いて、パパベリン
の海綿体内注射およびドップラー超音波を用いた、それに続く動脈の変化の測定
を含む、勃起障害の診断法を述べたR.Virag et al.の方法も参考
文献にあげられる。
皮下注射針を用いた血管活性剤の注射を含むこのような診断技術は、患者に苦
痛を与え、しばしば受入れ難いものとなる。さらに、海綿体への注射は陰茎硬直
、注射部位における線維症の発達、および血腫などを伴う。
したがって、勃起障害、特に血管性の勃起障害の診断のための、非侵入的な方
法が当分野では求められている。ここで用いられている“血管性の勃起障害”と
いう表現は、血管性のインポテンスだけではなく、海綿体の線維症と、苦痛で歪
んだ勃起を伴う状態によって特徴づけられる、ペーロニ症候群をもさすものであ
る。この用語はまた、局部的な血管の傷害または血管性の変化に由来する勃起障
害をさすものとして用いられる。
したがって、本発明の方法は血管性の勃起障害の診断のために、即ち、患者の
インポテンスが血管性の原因によるものであるかどうかを決定するために有用で
ある。当分野にこれまでにあった診断法と違って、本発明の技術は非侵入性であ
り、迅速で、経済的で、実施が容易である。発明の要約
従って、勃起障害を診断するための、すなわち患者の勃起障害が血管性の原因
によるのかどうかを決定するための新しい技術を提供することによって、さきに
述べた当業界の要求に応えようとするのが本発明の主な目的である。
本発明の別の目的は血管性拡張剤の経尿道的投与とそれに続くペニスの血液動
力学の測定を含む、血管性の勃起障害の診断のための方法を提供することである
。
本発明のさらに別の目的は、ペニスの血液動力学の測定が超音波法または核磁
気共鳴(NMR)分光分析を用いて実施されるような方法を提供することである
。
本発明のさらに別のの目的は、血管性の勃起障害がインポテンスまたはペーロ
ニ症候群である、そのような方法を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、測定される血液動力学なパラメーターが、海綿体
動脈最高収縮速度(cavernosal artery peak syst
olic veloity)、海綿体動脈終末拡張速度(cavernosal
artery end diatolic velocity)、最大動脈拡張
および血圧を含む、そのような方法を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、血管性拡張剤が硝酸エステル(たとえばニトログ
リセリン、イソソルバイドジニトレート、酸化窒素化合物)、短期作用のα−遮
断薬、麦角アルカロイド、またはプロスタグランジンである、そのような方法を
提供することである。
本発明のさらに別の目的、利点、新規性は以下に続く記述によって部分的に明
らかにされ、また以下の記述を検討することによって当分野の専門家には部分的
に明らかとなり、または本発明の実施によって習得することができるであろう。
本発明のもう一つの側面として、血管性拡張剤は、ペニスの勃起を促し、目的
とする血液動力学的なパラメーターの測定を許すに十分な間、勃起を維持するの
に十分な量を、検査の対象とする患者に対して、経尿道的に投与される。勃起が
導入された後、海綿体動脈最高収縮速度(PSV)、海綿体動脈終末拡張速度(
EDV)、および最大動脈拡張などの血液動力学的パラメーターが評価される。
他の技術も同様に用いることができるが、二(duplex:複二重)超音波法
を用いるのが望ましい。単純な圧迫技術(cuffing technique
)または海綿体計(corpus eavernosagram)を用いて血圧
を測定することもできる。血液動力学的な評価に基いて、ペニスの血管上の不全
の有無に関して決定が下されうる;これはPSV、EDV、最大動脈拡張および
/または血圧が予め測定された一定値を下廻るような場合に一般的なケースとな
るであろう。
本発明の別の局面として、勃起障害の治療のための方法が提供される。その方
法は、さきに述べた診断方法の実施、患者の勃起障害が血管性の原因によるもの
であるかどうかの決定、および診断と適合する方法による患者の治療が含まれる
。
本発明のさらに別の局面として、診断方法を実施するためのキットが提供され
る。一般的に、このキットは投与されるべき薬剤の最少量、経尿道的に投与する
ためのデバイス、薬剤および使用前のデバイスを収容する閉じた容器、および診
断法を実施するための説明書を含むであろう。当キットは異なる投与量の薬剤を
投与するための手段を含むことも、異なる薬剤を含むこともありうる。測定用の
器具もキットルに含まれることもあるであろう。図面の簡単な説明
図1は、本発明との関連で用いることのできる、治療目的で薬剤を投与するた
めのデバイスの一つの実施例の断面図である。
図2は、そのようなデバイスの第2の実施例の断面図である。
図3は、本発明に関連して用いることのできる、ペニス挿入物の分解図である
。
図4は、尿道へ薬剤を導入するための挿入子/容器アセンブリーの部分的断面
図を含む側面図である。
図5は、図4の挿入子/容器の上面図である。
図6は、尿道への薬剤の導入のための別の挿入構築物の側面図である。
図7は、注入状態における図6の挿入子の断面図である。
図8は、薬剤装填時の図6の挿入子の断面図である。
図9は、本発明との関連で用いることのできるデバイスのもう一つの実施例の
分解図である。
図10から図13までは、血管性拡張剤を経尿道的に投与する診断方法と、血
管性拡張剤を海綿体内に注射する従来の方法とを比較したグラフである。発明の詳細な説明
本発明を詳細にわたって説明する前に、本発明は特定の薬剤、経尿道的な投与
のシステム、またはペニスの血液動力学的測定に限定されるものではなく、これ
らは当然場合によって異りうるものであることが理解されるべきである。また当
時に、ここで用いられている用語は特定の実施例を説明する目的でのみ用いられ
ているのであって、それのみに限定することを意図するのではないことも理解さ
れるべきである。
本仕様書と付記した請求項に用いられている、“a”,“an”および“th
e”などの単数形は、文脈上そうではないことが明らかである場合以外は、複数
形の指示対象を含むものであることはぜひ言及しておなかければならない。従っ
て、例えば、“一つの血管性拡張剤”または“血管性拡張剤”として指示された
ものは、そのような薬剤の二つまたはそれ以上の混合物を含み、“一つの経尿道
浸透増強剤”として指示されたものは、二つまたはそれ以上の増強剤の混合物を
含む。以下同様。
本発明の説明と特許の請求にあたって、以下に述べられた定義と適合する語義
が用いられるであろう。
血管性拡張剤の投与の様式を特定するために用いられた“経尿道的”または“
尿道内”という語は、薬剤が尿道の壁と接触し、これを通過して血流中に入るよ
うな、尿道への薬剤の投与を表すものとして互換的に用いられる。
ここで用いられる“透過増強”または“浸透増強”は、選ばれた薬理学的に活
性のある物質に対する皮膚または粘膜の透過性の増大すなわち、皮膚を通した薬
剤の透過および血流への進入の速度を表わすものである。“経尿道的透過増強剤
”はここで述べられた投与された薬剤に対する尿道壁の透過性を増大させる。
ここで用いられる“キャリヤー”または“ビークル”は経尿道的な薬剤の投与
に適したキャリヤー物質を表わし、毒性がなく、組成物の他の成分と有害な相互
作用を行なわない、たとえば液体、ゲル、溶媒、液体希釈剤、可溶化剤、その他
の当業界に知られたそのような物質のいずれかを含む。
本発明の方法を実施するために、勃起を誘起させるために、先ず選ばれた血管
性拡張剤が経尿道的に投与される。適当な血管性拡張剤には、以下に限定するも
のではないが、ニトログリセリンおよびイソソルバイドジニトレートなどの硝酸
エステル;フェノキシベンツアミン、ジベンナミン、ドクサゾシン、テラゾシン
、フェントールアミン、トラゾリン、プラゾシンおよびトリマゾシンなどの長期
および短期作用のα−遮断薬;たとえばアセチルガミン、ブラゼルゴリン、グロ
メルグリド、シアネルゴリン、デロルゴトリル、ジスレルギン、クレイン酸エル
ゴノビン、酒石酸エルゴタミン、エチスレルギン、レルゴトリル、リセルギド、
メスレルギン、メテルゴリン、メテルゴタミン、ニセルゴリン、ペルゴリド、プ
ロビセルギド、プロテルグリドおよびテルグリドなどのエルゴタミンおよびエル
ゴタミン同族体などの麦角アルカロイド;ジアゾキシド、ヒドララジンおよびミ
ノキシジルなどの抗高血圧剤;クロルプロマジン;ハロペリドール;ヨヒンビン
;PGE1,PGA1,PGB1,PGE1α,19−ヒドロキシ−PGA1,19
−ヒドロキシ−PGB1,PGE2,PGA2,PGB2,19−ヒドロキシPGA2
,19−ヒドロキシ−PGB2,PGE3,およびPGF3αなどのプロスタグラ
ンジ
ン、カーボプロストトロメタミン、ジノプロストトロメタミン、ジノプロストン
、ゲメプロスト、メタノプロスト、スルプロストンおよびチアプロストなどを含
む、天然プロスタグランジンの半合成的または合成的な誘導体;および経尿道的
に投与した時に勃起を生じさせうる他のあらゆる薬剤などが含まれる。例えばア
ポモルフィンおよびブロロクリプチンなどのドーパミン作動薬(アゴニスト)、
およびナルトレキソンなどのオピオイド拮抗薬(アンタゴニスト)などは勃起を
誘導することが報告されており、これらも本発明との関連において有用であろう
。Lai et al.,“Apomorphine: Clinicalst
udies on Erectile Impotence and Yawn
ing”Prog Neuropsychopharmacology 13:
329−339(1984)およびA.Fabbri et al.,“End
orphine in Male Impotence,Euidence f
or Naltrexone Stmnlation of Erectile
Activity in Patient Therapy”,Psycho neuroendocrinology
14(1989):103−111参
照。
つけ加えれば、二つまたはそれ以上の血管拡張剤の同時の投与が望ましい場合
があり、ある場合には相乗作用を示すことがある。
血管拡張剤は上記のような一つまたはそれ以上の選ばれたキャリヤーまたは賦
形剤を含む。薬剤組成物として投与されることが多いであろう。ここでの使用に
おける適当なキャリヤーの例には、水、シリコン、ワックス、石油ゼリー、ポリ
エチレングリコール、プロピレングリコール、リポソーム、マニトールおよびラ
クトースのような糖、および多種にわたるその他の物質が含まれる。当組成物は
また、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DM
F)、N,N−ジメチルアセタシド(DMA)、デシルメチルスルホキシド(C10
MSO)、ポリエチレングリコールモノラウレート(PEGML)、グリセロ
ールモノラウレート、レシチン、−he1−置換アザシクロヘプタン−2−オン
、とくに1−n−ドデシルシクロアザシクロヘプタン−2−オン(Nelson
Resear ch & Develognant Co,Irvine,C
A
投与される血管拡張剤の量は、勃起をひき起こすのに十分であるように選ばれ
る。“Treatment of Erectile Dysfunction
”(W091/16021として国際的に刊行)という表題をもったco−pe
ndingな特許出願Serial No.07/514,397に説明されて
いるように、この開示はここに文献としてとり入れられており、血管拡張剤の経
尿道的投与は異なる方法で実施が可能である。例えば、薬剤は柔軟なチューブ、
スクィーズボトル(洗瓶)、ポンプまたはエアゾル噴霧などによって尿道へ導入
することができる。薬剤はまたコーティング、ペレット、または尿道内で吸収、
溶解または生腐触をうける支持体中に含ませることができる。図1および図3に
示された具体化例に於いては、薬剤はペニス挿入物の外部表面のコーティングに
含まれている。
図1について説明する。ペニス挿入子は男性の尿道の容易かつ不快感なく挿入
されるサイズをもったシャフト部分2を含む。しかし、シャフト2の終端部分は
尿道への埋没を防ぎ、薬剤が投与された後にデバイスを引き抜くのを助けるよう
な形状をもつ、拡大された終端部3を持つことが望ましい。シャフト2の挿入さ
れる部位の末端は挿入に際しての不快感を防ぐために、丸く、鈍い形状をもつこ
とが望ましく、通常は直径3から5mmで長さは2から12cmである。
挿入子自体は薬理学的に許容できるいかなる材料で作られてもよく、丈夫なも
のではあっても、デバイスは不快感をもたらさないために、挿入を容易にするた
めだけの剛性をもった、比較的柔軟なものであるのが望ましい。この目的のため
には、天然ゴム、シリコンゴム、エチルビニルアセテート(EVA)コポリマー
、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリウレ
タンおよびポリイソブチレンポリマーなどの、薬学的に許容されるさまざまな天
然または合成ゴムまたは高分子重合体材料を用いることができる。
血管拡張剤およびキャリヤー、増強剤その他は挿入子1の全体にわたって分散
させてよいが、薬剤およびキャリヤー、増強剤その他の速かな吸収を許すために
、薬剤はデバイスの尿道と接触する表面に濃縮されていることが望ましい。図1
に示されているように、挿入子1のシャフト部分2は、速かに遊離するキャリヤ
ーに分散させた望ましい投与量の薬剤および必要に応じて浸透増強剤を含む、薬
剤
を含むコーティング4をもつ。コーティング4は例えば適当な薬剤を含有するコ
ーティング用槽中の浸せきコーティング、噴霧コーティング、熱融解コーティン
グ、揮発性のビークル中の薬剤の溶液または分散液の一定量の揮発、またはシャ
フト2の表面への薬剤を含む層のco−extrusion(共押出し)などの
手段によって挿入子に塗布できる。
挿入を容易にするために、コーティングは湿潤性をもつことが望ましく、例え
ばポリエチレングリコール、(“PEG”)、プロピレングリコール、またはヒ
ドロキシアルキルセルロースなどの材料を含むことが考えられ、これらは尿道へ
の挿入に際して、潤滑性をもつかまたは潤滑性をもつに至る。例えばグリセロー
ルモノラウレート、ポリエチレングリコールモノラウレート、およびグリセロー
ルモノラウレートなどは潤滑性と浸透増強性を併せもつかもしれない。
薬剤コーティングのペニス挿入子への付着を助けるために、コーティングが施
される表面を若干、粗くしておくことが考えられる。また、薬剤が完全に遊離し
たことを目で確認できるように、コーティングは無色で透明なものではなく、コ
ーティングの脱落した挿入子とは違った外観を与えるように選択するとよいであ
ろう。これは染料または色素の使用によって実現できるか、あるいは薬剤または
コーティング材料自体の性質であってもよい。
使用にあたって、デバイスは終端部分3まで尿道に挿入し、薬剤が吸収される
までそのままにしておくとよいであろう。短いデバイス(長さ2−5cm)の場
合、デバイス1は、3の部分まで尿道に挿入し、次いでシャフト2を軸にペニス
を圧迫し、温和に、かつしっかりと回転し、除去前にすべての薬剤含有物質をデ
バイスの表面から拭いとるよう往復させる。薬剤の投与形態がPEGなどの水溶
性の物質から成る場合、患者は薬剤の投与を行う少し前に排尿を済ませておくこ
とが望ましい。尿道内に残った尿は投与薬剤のより速かな溶解を促し、より速か
な薬剤の吸収をもたらす。
図2について説明する。組合わせ挿入子10が示されているが、ここで挿入子
11は薬剤をもつ先細のシャフト部分12をもつが、これは栓部分13を末端と
し、これはさらに密閉部分13aをもつことがある。栓部分13は栓13よりは
大きく、また収容容器15からとり出すために挿入子11を回転させるのを容易
にするために、正方形または他の多角形の形状をもつことが望ましい。キャップ
部分14へと接続する。容器15は一般的に管状の形状を持ち、一端が閉じられ
、キャップ14と接触するところまでの挿入子の長さを十分に収容できるもので
ある。容器15の内径および密閉部13aをもつ栓13の外径は挿入子11(原
文1p12l22)が容器から脱落し、汚染物の容器内への進入を防ぐと同時に
、キャップ14にほどほどの力を加えることによって挿入子をとり出すことので
きるような、すべりシールを提供するように選ばれる。
図3について説明する。本発明のもう一つの実施例であるが、ここではペニス
挿入子20が、男性尿道内部に受容されるように作られたシャフト部分22およ
び亀頭、さらにより広い投与表面が必要とされる場合にはペニス茎部のある部分
を包囲するように作られた、管状のキャップの形状をもつ末端部23を含む。挿
入子20の患部との接触部分は図1について述べたものと同様の薬剤含有コーテ
ィング24をもつが、コーティングはシャフト22および必要に応じて末端部分
23の内部のそのような部分に施される。図3の実施例は、尿道からの直接の投
与による場合よりも大きな投与速度を必要とするような、より強力でない薬剤に
ついて用いることが考えられる。したがって、コーティング24の亀頭およびペ
ニスの茎部と接触する部分は、尿道経由の投与に加えて、ペニスの皮膚からの薬
剤の直接の投与をも可能にする。
使用時、デバイスは尿道16に挿入され、ペニス17の皮膚と接触を保ち、コ
ーティング14からすべての薬剤が遊離し終るまでそのまま保たれる。
本発明の実施に当って、薬剤の投与形態の全てが、尿道内の望ましい位置で、
再現性をもって沈着し、尿道と接触することが望ましい。図1−3の挿入子のコ
ーティングは挿入と抜去の過程で尿道と接触するので、コーティングの一部は最
適でない位置に沈着するか、あるいは挿入子を抜去する前にすべてのコーティン
グが除去されない可能性がある。適用部位及び投与量のより厳密なコントロール
をはかるために、投与形態を挿入子内に封入することができる。これによって挿
入時に尿道との接触から保護され、望ましい適用の深さで挿入子からの尿道への
全投与量を押出させる手段が与えられる。
図4および図5の説明を行う。ここでは薬剤が挿入子のシャフト上のコーティ
ングとしてではなく、上に述べた軟膏、ペースト、座剤、クリームまたはゲル製
剤中に含まれている場合の使用が示されている。投与形態の挿入子/容器25は
一端の閉じた容器26および受容挿入子(receiuing inserte
r)を他の一端にもつ。容器26に円筒形の形状をもたせることも可能であるが
、挿入子27上のコーティングの望ましくない脱離を防ぐために、挿入子27の
外部と容器26の内部との間に大きな空隙を設ける必要がないので、楕円形また
は長方形などのより容積効率のよい平たい形状をとらせるのが望ましい。
挿入子27は図1および2に示された同様の外観をもつが、プランジャー30
のピストン部分29を受ける縦長の内孔、溢れ出ることなくピストン29の先端
と内孔の末端との間に生じる空隙中に残ることを可能にするための十分な粘度を
もった、軟膏、ペースト、座剤、クリームまたはゲルの形をとった、薬剤を含有
する投与形態31が備えられている。この内孔は図4に示された単一の排出口と
接続していてもよく、ここを通じて投与形態はピストン29の運動とともに押出
される。あるいは又、挿入子の末端は先端部分に多数の小孔を備え、これを通じ
て投与形態が小さな流れとなって尿道と接触するようにすることもできる。
プランジャー30が意図せずに作動してしまうのを防ぐ手段が備えられている
ことが望ましく、その最も簡単な形態としては、予定された一定の力が加えられ
るまではシャフト部28に対するプランジャー30の相対的な運動が妨げられる
脆弱なビーズまたは接着剤が考えられる。図4および5にはより積極的な手段が
示される。シャフト部28は容器26の内部とすり合わせシールを形成する形状
をもつ、栓部分32の部分へと接続する。栓部分32は、プランジャー30が第
一の位置をとっているときに受入れることができ、第二の位置をとって、ピスト
ン29が投与形態31を挿入子から完全に射出させるのに十分な距離を移動する
のを許す十分な深さがあるときに、プランジャー30を受入れることができない
形状をもつ受け口手段を備えたキャップ部分33と接触して終る。図4および5
では、受け口34はキャップ33につけられた溝として示されている。プランジ
ャー30は溝34に対して直角な位置をとって装着され、この第一の位置は脆弱
な接合部36によって維持される。キャップ33も、同様な脆弱な接着部34に
よって同様に容器26と密着せられる。これらの脆弱な接合部は、たとえば接着
性の
接合、熱または音波溶接またはある形の“収縮包装(shrink wrap)
”などを含む、適当な技術によって形成することができる。
この形態は投与形態量の正確なコントロールとともに、自動的な充填法に容易
に適用でき、望ましい適用部位で望ましい量の薬剤のpositiveは投与を
可能にする。使用に先んじて、デバイスは脆弱な接合部35による投与形態31
の不慮の押出しおよび脆弱な接合部36による挿入子の不慮の脱落から守られて
いる。使用に当り、第一の位置にあったプランジャー30を回転させて、脆弱な
接合部を破壊して第二の位置をとらせ、ここでプランジャーは受け口34と一致
し、脆弱な接合部36は破壊されて挿入子27を容器26からとり出すことがで
きる。次いでこの挿入子を尿道中に栓32の深さまで挿入し、プランジャー30
を受け口34中に押し下げ望ましい適用部位で投与形態31を完全に押出す。次
いで投与形態31を尿道中に残して挿入子27を抜去する。
挿入子/容器25を形成するために用いられる材料は、例えば図1および2の
デバイス作成に用いることのできるものと同一であり、これらの材料が熱可塑性
である場合には、脆弱な接合部35および36の形成は音波融合の技術を用いる
ことが望ましい。
ピストン29による技術形態31の完全な押出しを確実にするために、シャフ
ト部分28を通る内孔およびピストン29の内径、外径のそれぞれに関し、許容
範囲がかなり厳密に保たなければならない。図6,7および8は、許容範囲によ
り幅がありながら、尿道内の望ましい位置で全投与量を確実に排出することがで
きるように作成されたデバイスを示す。図6,7および8の挿入子40は、先端
の周辺が若干薄くなっているか、または脆弱であり、この部分が残りの部分より
柔軟で、そのためにこの部分で変形しやすくなっているような袖(スリーブ)を
含んでいる。袖41はまた肥厚させた終端部分43を備えていることが望ましい
。袖41は男性の尿道に受入れられるようなサイズを持ち、ハンドル45の肩4
4で止まるのが望ましい。肩44は尿道へのそれ以上の挿入を防ぐのに十分な直
径をもっている。袖41はハンドル45とのユニットとして形成することも、ま
た個別に形成し、肩44に接着または付着させることもできる。ハンドル45は
中央に袖41の内部に相当する直径をもつ内孔をもち、ピストン46(図7では
4
8)が袖41およびハンドル45中にスライド式に収まる。ピストン46の末端
は袖41の末端部分43の内部にしっかりと接続する。ピストン46を袖42を
完全に充填する位置まで移動すると、挿入子は図6に示すような配置をとる。し
かし、ピストン46を図6の位置から僅かに引上げると、袖41の末端43はピ
ストンとともに引上げられてコップ状の空洞を生じ、ここへ望ましい形状な球で
ある、投与薬剤を含む座剤47が収まる。さらに図8に示される位置まで引上げ
ると、袖41の末端周辺部42はピストン46によって41の袖の中へと引き込
まれ、座剤47をとりまき包み込むようになる。
製造に当っては、球状の座剤47は冷凍状態において、決められたサイズの球
状粒子の製造に用いられる一般的な方法のいずれによって製造してもよい。小さ
な球状粒子は製造の器機は当業界には知られており、回転処理、多段階押出し、
および球状化などの器機が含まれる。例をあげれば、Maryland州Col
umbiaのNiro−Aeromatic社より適当な器機が市販されている
。
(座剤を)挿入子に装着するためには、ピストン46を図7に示す位置に移動
し、このようにして、氷結した座剤47がコップの受け口に移行したものが得ら
れる。次いでピストン46を図8に示した位置にまで引上げると、後方に反転し
た袖の先端42中に、座剤42は完全に封じ込められ、とり囲まれる。使用に際
しては充填された挿入子は、管の上部に隣接する肩44のところまで、男性の尿
道に挿入し、プランジャー46を図6に示された位置まで押し込み、ここで座剤
47は挿入子の先端から遊離され、望ましい深さに沈着する。
挿入子40は図1−4の具体化例について述べられた材料のいずれかを用いて
作られてもよく、図4および5について述べられた不慮の作動を防ぐための手段
を備えさせることができる。例えば、挿入子が図8に示されるように座剤と共に
装着された後にハンドル45とピストン46との間に音波による接合を形成させ
るか、または図4および5のものに類似のキャップ様の構造を採用することもで
きる。
図9は本発明の別の具体化を示すが、ここでは尿道経由の薬剤投与デバイスは
一般的に48として示される。このデバイスは、二本の指で支えられるのに適し
た反対向きに対称な凹面51および52をもつ、容易につかむことのできるセグ
メント(segmeut)50をもつ、経尿道挿入子49を含む。薬剤は尿道に
適合するサイズをもったシャフト53中に含まれる。先端54が見えている縦長
のプランジャーは、シャフト53中に含まれる縦長の内孔中へ滑らせながら挿入
することができる。尿道へ薬剤を押出すためには、シャフト53を尿道に挿入し
、プランジャーの先端54をセグメント50中に押込む。次いで挿入子49を抜
去する。使用前および貯蔵中は、デバイスはシャフト53の頭部に近い末端のつ
ば部53にぴったりとはまる長いキャップ55に収納する。キャップ55はキャ
ップを掴み、挿入子49からの除去を助けるために平行につけられた一連の積を
備えている。
4−9図に示された構造は望ましい構造ではあるが、他の挿入子/容器の構造
を用いることができ、またあらかじめ定められた量の薬剤を尿道内のあらかじめ
定めた望ましい深さで挿入子から押出されるようなどんなメカニズムも、本発明
に伴う使用に適している。さきに、言及したデバイスは無菌の条件下で製造する
ことができ、これによって製造後の滅菌の必要を除去できるが、デバイスを無菌
ではない条件下で製造し、その後、たとえば放射線滅菌などの適当な技術を用い
て滅菌を行ってもよい。デバイスは押出し成形、熱成形、浸せきコーティング等
を含む、当業界で知られている一般的なプラスチック成形およびコーティング処
理によって製造することができる。
血管拡張剤の投与後、典型的には海綿体動脈最高収縮速度(前出)、海綿体動
脈終末拡張速度、最大動脈拡張、および血圧などを含む、様々な血液動力学的パ
ラメーターが測定される。これらの測定に基いて、ペニスの血管系の欠損の有無
についての判断が下される。
本分野の専門家にとっては、求められる正確さの水準を満たしてさえいれば、
上に述べた測定を行うために、どんな数のデバイス(any ncmber o
f decices)を用いてもよいことが理解されるであろう。二超音波(d
uplex ultrasonograhy)法が、問題とするペニスの血液動
力学的なパラメーターを評価するための望ましい方法である。しか、例えばNM
R分光法、圧力かつ(pressnre cutts)海綿体計(corpus
cavernosogra ms)、血管造影法NPT(nocturnal
penile tnmescence:夜間ペニス腫張、“Rigiscans
”、磁気共鳴造影法(MRT)、コンピューター化断面撮影法(CAT)、pn
lsoximeter,その他の別のタイプの器機も用いることができる。
本発明の方法との関連で用いることのできる、二超音波測定デバイスは、米国
特許(出願)番号4,334,543 to Fehr,4,485,821
to Iinuma,4,612,937 to Millerなどに述べられ
たものを含み、これらの開示はここで文献としてとり入れられている。適当デバ
イスは例えばAdvanced Technolgy Laboratorie
s(Bothell,Washington)およびSiemens Quan
tum(Issaguah,Washington)などを含む多くのメーカー
から入手可能である。一般的に言えば、超音波パルスを発振する変換手段、血液
から反射する超音波を受信する手段、発射した超音波と受信した超音波の振動数
の差を検出するための検出回路などを含む器機が用いられる。次いで血流の速度
が振動数の差から決定される。米国特許番号4,612,937で述べられてい
るように、個々の速度評価用シグナル(velocity estimator
signal)は、各ビームの方向に沿った複数の点のあらかじめ定められた一
点に生じる;これらの速度評価用シグナルは次いで、カラーディスプレーである
のが望ましい、ディスプレーと組合わされるがここで色の明るさは、血流の速度
と比例する。
ここに述べた超音波技術を用いて測定された血液動力学的なパラメーターに基
いて、ペニスの血管障害についての診断が下される。一般的に、測定したPSV
が約50cm/秒、より典型的には約35cm/秒よりも小さければ、血液流入
は不充分であり、動脈の障害という診断が下され得るであろう。これに代って、
またはさらに加えて、測定したEDVがocm/秒、より典型的には5cm/秒
よりも大きければ、血管の漏れという診断が下されるかもしれない。どちらの場
合でも、勃起障害の原因は血管性のもとであると推定され、患者はこれに基いた
治療を受ける。血管性のインポテンスの望ましい治療形態は、文献としてとり入
れられている、co−pendingな特許出願通し番号07/514,397
で述べられている治療の手順を含んでいる。簡単に言えば、この治療方法は、一
定の投与量の血管拡張剤(適当な血管拡張剤については先に述べた)および尿道
中で溶解、または生腐触をうけて薬剤を遊離するよう選択された分散剤を含む治
療用の組成物を尿道経由で投与することを含んでいる。投与は望ましい結果が得
られるまでくり返され、必要とあれば投与量が徐々に上げられる。
患者の勃起障害が血管性以外の原因であるという診断が下された場合には、た
とえば理性、神経性など、関連する原因に従って治療が進められるであろう。
本発明はまた、診断法を実施するためのキットにもまたがっている。本キット
は投与されるべき薬剤、尿道経由で薬剤を投与するためのデバイス(例えば本出
願書の図に示した)、薬剤および使用前のデバイスデバイスを収納した、密封さ
れた容器、および診断法を実施するための使用説明書)を含む。このキットは異
なる投与量の薬剤を投与するための手段を含むことも異なる薬剤またはその組合
わせを含むこともあるであろう。(すなわち、もし、初めに投与される薬剤が勃
起を生じさせるのに有効でなかった場合には、所期のペニスの血液動力学的なパ
ラメーターの測定を可能にするのに十分な勃起を生じさせるまで、徐々に投与量
を上げてもよいであろうし、また異なる薬剤を投与してもよいであろう。)一つ
またはそれ以上のペニスの血液動力学的なパラメーターの評価を行うための、た
とえば、圧力かつ(pressure cutts)などの器具もキットに含め
てもよいであろう。
下に例示するように、本発明の方法は、血管性の勃起障害の診断方法を提供す
る上で、血管拡張剤の注射を含む既知の方法に劣らず有効である。しかし、これ
ら既知の諸法に比較して、本発明は注射の痛みとそれに続く不快感を防ぐ、非侵
入的な技術の使用を可能にさせるが、この技術は使用が容易で、器具も安価であ
る。
本発明は特定の望ましい実施例と関連させて説明したが、これまでの記述なら
びに以下に述べる例は、説明の便のためであって、本発明の範囲に限定を加える
ためのものではないことは理解されるべきである。本発明の範囲に含まれる他の
側面、利点および改変などは、本発明が関連する分野の専門家にとっては明らか
であろう。
実施例1
10人(20−57歳)の血管性(8人)または心理性(2人)インポテンス
の患者がプロスタグランジンE1(アルプロスタジル、Upjohn製、10μ
g)の体内注射(ICI)、およびDoppler Model No.AYL
UM−9(Aduamced Technology Laboratorie
s,Bothell,Washington)を用い、カラーフロー二超音波検
査を受けた。60日間に、図9の薬剤投与デバイスを用いて尿道経由のアルプロ
スタジルの投与を行い、二超音波検査をくり返した。排尿後、患者は500μg
のアルプロスタジルを含む3cm×4mmのアプリケーターを尿道に挿入するこ
とによって薬剤を投与した。適用後、何分もたたないうちに勃起が生じた。0分
、5分および15分の時点で測定した血液動力学的なパラメーターは:1)0分
での海綿体動脈頂点収縮速度(“PSV”)、2)海綿体動脈終末拡張速度(“
EDV”)および3)最大動脈拡張を含む。
ICI後の全体を通じての平均PSVは、5分では:35.4+/−13.8
cm/s(R)および36.2+/−19.7cm/s(L);15分では:3
6.3+/−16.3(R)および37.1+/−17.8cm/s(L)であ
った。尿道経由投与後の全体を通じての平均PSVは、5分では:37.0+/
−s(R)および29.5+/−19.7cm/s(L);15分では:32.
8
+/−13.8cm/s(R)および35.8+/−21.0cm/s(L)で
あった。いずれの海綿体の動脈への二つの異なる投与様式(t−テスト)に対す
る反応には、統計的に有意な差がみられなかった。さらに、個々の個体の中でI
CIおよび尿道水投与に対する左右の海綿体動脈の反応は(t−テスト)5分の
時点でも15分の時点でも統計的な差異はなかった。EDV反応は全く同一だっ
た。ICIに続く最大動脈拡張は0.080+/−0.026cm(R)および
0.078+/−0.012cm(L)だった。MUSEに続く最大動脈拡張は
0.078+/−0.030cm(R)および0.072+/−0.027cm
(L)だった。拡張反応は有意な差をもたなかった(t−テスト)。さらに、I
CIおよび経尿道的な投与に対する拡張反応には各個体では有意の差が見られな
かった(t−テスト)。経尿道的な投与について最も劇的な違いが見られたのは
、しばしばcollateral(側副)体内動脈血流入の起源となる、体外お
よびperiospongiosaの動脈における、散在性の動脈拡張が横断切
片の観察によって示されることだある。結果は表1にまとめられ、また図10か
ら13に於て(影をつけた棒はアルプロスタジルの注射後に得られた結果を表わ
し、影のない棒はアルプロスタジルの尿道経由の投与後の結果を表わす)グラフ
の形で示されている。
尿道経由の投与は、アルプロスタジル(10μg)の海綿体内への注射と同程
度の体内平滑筋の弛緩を有効に生じさせていると結論できるだろう。これは動脈
拡張、動脈PSV増大、およびEDVの減少(血管閉塞)の動脈および血管閉塞
的(cveno−occlueive)な血液動力学の測定によって明らかにさ
れる。さらに、尿道経由の投与に続く動脈の拡張は、ICIの場合に比較してよ
り散漫な所見を呈する。
アルプロスタジルなどの血管拡張剤の非侵入的な投与方法は、従って有効さに
於いて匹敵し、また勃起障害の診断のために二超音波検査を受ける患者に対する
海綿体内注射に代る、はるかに受入れやすい方法を提供する。
実施例2
アルプロスタジルの代りにPGE2を用いることを除き、実施例1と同じ手続
きがとられる。実質的に同一の結果が得られるであろう。すなわち、PGE2の
経尿道的投与をそれに続く血液動力学的な評価を含む診断方法は、苦痛と不快感
を伴わずに、海綿体内へのPGE2の注射を含む診断方法と少くとも同程度に有
効である。血液動力学的な評価は、二超音波法を用いて実施例1における場合と
同様に実施できるが、あるいは例えばNMR、血管造影法等々の、その他の方法
を用いて実施することもできる。
実施例3
アルプロスタジルの代りにフェントラミンを用いることを除き、実施例1と同
じ手続きがとられる。実質的に同一の結果が得られるであろう。すなわちフェン
トラミンの経尿道的投与とそれに続く血液動力学的な評価を含む診断方法は、苦
痛と不快感を伴わずに、海綿体内へのフェントラミンの注射を含む方法と少くと
も同程度に有効である。血液動力学的な評価は、二超音波を用いて実施例1の場
合におけるように実施できるが、あるいはこれを例えばNMR、血管造影法、等
々の、その他の技術を用いて実施することができる。
実施例4
アルプロスタジルの代りにPGE1とプラゾシンの組合せを用いることを除き
、実施例1と同じ手続きがとられる。実質的に同一の結果が得られるであろう。
すなわちPGE1およびプラゾシンの経尿道的投与とそれに続く血液動力学的な
評価を含む診断方法は、苦痛と不快感を伴わずに、海綿体内へのPGE1および
プラゾシンの注射を含む方法と少くとも同程度に有効である。血液動力学的な評
価は二超音波を用いて実施例1の場合におけるように実施できるが、あるいはこ
れを例えばNMR、血管造影法等々の、その他の技術を用いて実施することがで
きる。
実施例5
アルプロスタジルの代りにPGE2とプラゾシンの組合せを用いることを除き
、実施例1の手続きがとられる。実質的に同一の結果が得られるであろう。すな
わちPGE2およびプラゾシンの経尿道的投与と、それに続く血液動力学的な評
価を診断方法は、苦痛と不快感を伴わずに、海綿体内へのPGE2およびプラゾ
シンの注射を含む方法の少くとも同程度に有効である。血液動力学的な評価は二
超音波を用いて実施例1の場合のように実施できるが、あるいはこれを例えば、
N
MR、血管造影法等々の、その他の技術を用いて実施することもできる。
実施例6
図9のデバイスがアルプロスタジル(10μg)でコートされた単純なシャフ
トでおき代えられる点を除けば、実施例1と同じ手続きがとられる。実質的に同
一の結果が得られるであろう。すなわち薬剤の経尿道的投与と、それに続く血液
動力学的な評価を含む診断方法は、苦痛と不快感を伴わずに、海綿体内への注射
を含む方法と少くとも同程度に有効である。血液動力学的な評価は二超音波法を
用いて、実施例1の場合におけるように実施できるが、あるいはこれを例えばN
MR、血管造影法等々の、その他の技術を用いて実施することもできる。
実施例7
図9のデバイスがポリエチレングリコール/アルプロスタジルを含む溶解性の
ペレットでおき代えられることを除けば、実施例1と同じ手続きがとられる。実
質的に同一の結果が得られるであろう。すなわち、薬剤の経尿道的投与とそれに
続く血液動力学的な評価を含む診断方法は、苦痛と不快感を伴わずに、海綿体内
への注射を含む方法と少くとも同程度に有効である。血液動力学的な評価は二超
音波を用いて実施例1の場合のように実施できるが、あるいはこれを例えばNM
R、血管造影法等々の、その他の方法を用いて実施することもできる。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI
A61M 31/00 0277−2J A61B 5/05 390
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG
,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,
TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG),
AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C
H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB
,GE,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,
LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,M
W,MX,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU
,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT,
UA,UG,UZ,VN
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.(a)ペニスの勃起を誘起するのに十分な量の血管拡張剤の被検者への尿道 経由の投与;(b)勃起誘起後のペニスの血液動力学的な測定;および(c)ス テップ(b)の結果から、勃起障害が血管性の要因の結果であるかどうかを結論 できるように、ペニスの血管性の障害があるか否かを決定することを含む、男性 被検者における勃起障害の診断の方法。 2.勃起障害がインポテンスである請求項1の方法。 3.血管性の勃起障害がペイローニ症候群である、請求項1の方法。 4.ステップ(a)において、血管拡張剤が男性尿道の舟状窩(fossa n avicularis)の至近部から、下垂尿道(pevdntous urs thra)の最先端の間の位置に置かれ、薬剤が尿道壁を通って男性被検者の血 流中に入るよう実施される、請求項1の方法。 5.尿道中の上記の深さで薬剤を、分散剤と薬剤との比が1:1から10:1で あり、この投与形態の量が尿道の投与形態保持能力を超えないように薬剤を遊離 する分散剤中で薬剤が投与される、請求項4の方法。 6.尿道経由で投与される薬剤と分散剤の量が約50μgである、請求項5の方 法。 7.尿道経由での透過増強剤が血管拡張剤と共に投与される、請求項1の方法。 8.尿道経由の透過増強剤および血管拡張剤が同時に投与される、請求項7の方 法。 9.尿道経由の透過増強剤および血管拡張剤が単一の製剤組成物中で投与される 、請求項8の方法。 10.尿道経由の透過増強剤と血管拡張剤が順番に投与される、請求項7の方法 。 11.血管拡張剤が硝酸エステル、長期および短期作用のα−遮断薬、カルシウ ム遮断薬、麦角アルカロイド、クロルプロマジン、ハロペリドール、ヨヒンビン 、天然および合成の血管活性プロスタグランジンとその同族体、血管活性小腸ペ プチド、ドーパミンアゴニスト、麻薬アンタゴニスト、およびこれらの混合物よ り選択される、請求項1の方法。 12.ステップ(b)が超音波法を用いて行われる、請求項1の方法。 13.ステップ(b)がNMR分光法を用いて行われる、請求項1の方法。 14.ステップ(b)が血管造影法を用いて行われる、請求項1の方法。 15.ステップ(b)が海綿体計(corpus cavernosagram )を用いて行われる、請求項1の方法。 16.血液動力学的な測定が海綿体最高収縮速度の評価を含む、請求項1の方法 。 17.血液動力学的な測定が海綿体終末拡張速度の評価を含む、請求項1の方法 。 18.血液動力学的の測定が最大動脈拡張を含む、請求項1の方法。 19.超音波法が二超音波法である、請求項12の方法。 20.ステップ(b)が各海綿体動脈への超音波の発射、そこから反射される超 音波の検出、発射された超音波と反射した超音波の振動数の差異の検出、および この振動数の差異からの血流の速度の計算によって行われる請求項19の方法。 21.(a),(b)を含む、男性患者における勃起障害の治療のための方法。 (a)(i)患者に対し、ペニスの勃起を誘起させるのに十分な量の血管拡張 剤の尿道経由の投与、(ii)ペニスの勃起誘発後の、ペニスの血液動力学的測定 の実施、(iii)ステップ(ii)の結果から、ペニスの血管性の不全が存在する か否かを決定し、これにより勃起障害が血管性のものであるかどうかの診断を含 む、ペニスの勃起障害が血管性の原因によるものであるかどうかの決定; (b)ステップ(a)での診断が、勃起障害は血管性のものであるというもの である場合、勃起障害を治癒させるために有効であるような治療の手順の範囲内 で、患者に対する尿道経由の血管拡張剤の投与。 22.ステップ(b)において、血管拡張剤が男性尿道の舟状窩の至近部から下 垂尿道の先端部の間の位置に置かれ、薬剤が尿道壁を通って被検者の血流中に入 るよう実施される、請求項21の方法。 23.尿道中の上記の深さで薬剤を、分散剤と薬剤との比が1:1から10:1 であり、この投与形態の量が尿道の投与形態保持能力を超えないように薬剤を遊 離する分散剤中で薬剤が投与される、請求項22の方法。 24.ステップ(a)(ii)が超音波法を用いて行われる請求項21の方法。 25.ステップ(a)(ii)がNMR分光法を用いて行われる請求項21の方法 。 26.ステップ(a)(ii)が血管造影法を用いて行われる、請求項21の方法 。 27.血液動力学的測定が海綿体動脈最高収縮速度を含む請求項21の方法。 28.血液動力学的測定が、海綿体動脈終末拡張速度を含む、請求項21の方法 。 29.血液動力学的測定が、最大動脈拡張を含む、請求項21の方法。 30.超音波法が二超音波法である、請求項24の方法。 31.ステップ(a)(ii)が各海綿体動脈への超音波の発射、そこから反射さ れた超音波の検出、発射された超音波と反射した超音波の振動数の差異の検出、 およびこの振動数の差異からの血流の速度の計算によって行われる、請求項30 の方法。 32.ペニスの勃起を誘起するのに有効な血管拡張剤;血管拡張剤を投与するた めの薬剤投与デバイス;薬剤および薬剤投与デバイスを収納する容器;および薬 剤および薬剤投与デバイスの使用法を述べた説明書を含む、勃起障害の診断のた めのキット。 33.さらに尿道経由の薬剤の投与にひき続くペニスの血液動力学的パラメータ ーの測定のための手段を含む、請求項32のキット。 34.複数の薬剤投与形態が容器中に収納された、さらにそのような薬剤の投与 形態が、異なる投与量の血管拡張剤を含む、請求項32のキット。 35.複数の薬剤投与形態が容器中に収納された、および各投与形態が異なる血 管拡張剤を含む、請求項32の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/218,453 | 1994-03-25 | ||
US08/218,453 US5482039A (en) | 1994-03-25 | 1994-03-25 | Process for diagnosing erectile dysfunction, and related methods of treatment |
PCT/US1995/003514 WO1995026158A1 (en) | 1994-03-25 | 1995-03-20 | Method and apparatus for diagnosing erectile dysfunction |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09510892A true JPH09510892A (ja) | 1997-11-04 |
Family
ID=22815182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7525207A Pending JPH09510892A (ja) | 1994-03-25 | 1995-03-20 | 勃起障害の診断方法と器具 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5482039A (ja) |
EP (1) | EP0754006A4 (ja) |
JP (1) | JPH09510892A (ja) |
KR (1) | KR100261396B1 (ja) |
CN (1) | CN1124446A (ja) |
AU (1) | AU2125195A (ja) |
BR (1) | BR9507175A (ja) |
CA (1) | CA2186382C (ja) |
FI (1) | FI963798L (ja) |
MX (1) | MX9604330A (ja) |
NO (1) | NO963916L (ja) |
WO (1) | WO1995026158A1 (ja) |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE463851B (sv) * | 1988-09-02 | 1991-02-04 | Amsu Ltd | Komposition foer behandling av erektil dysfunktion via uretra |
US5242391A (en) * | 1990-04-25 | 1993-09-07 | Alza Corporation | Urethral insert for treatment of erectile dysfunction |
US6291528B1 (en) | 1991-07-03 | 2001-09-18 | Nathan Earl Scott | Prostaglandin E1/F2 in combination with prostaglandin F2α for enhancing female sexual arousal |
US5910316A (en) * | 1992-08-24 | 1999-06-08 | The United States Of America, As Represented By The Department Of Health And Human Services | Use of nitric oxide-releasing agents to treat impotency |
US5482039A (en) * | 1994-03-25 | 1996-01-09 | Vivus, Inc. | Process for diagnosing erectile dysfunction, and related methods of treatment |
CN1101192C (zh) * | 1994-08-05 | 2003-02-12 | 英法马有限公司 | 用于局部治疗阳痿的组合物 |
FR2726457B1 (fr) * | 1994-11-08 | 1998-08-28 | Lavoisier Pierre | Procede de mesure concernant la rigidite d'un penis et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede |
EP0814775A1 (en) * | 1995-03-14 | 1998-01-07 | Vivus, Inc. | Method and kit for preventing erectile dysfunction |
US5718917A (en) * | 1995-12-15 | 1998-02-17 | Harvard Scientific Corporation | PGE-1 containing lyophilized liposomes for use in the treatment of erectile dysfunction |
AU3823597A (en) | 1996-08-09 | 1998-03-06 | Urometrics, Inc. | Male impotence diagnostic ultrasound system |
SE9701395D0 (sv) * | 1997-04-15 | 1997-04-15 | Astra Ab | A transurethral device |
SE9702147D0 (sv) * | 1997-06-05 | 1997-06-05 | Astra Ab | A transurethral device |
US6103765A (en) * | 1997-07-09 | 2000-08-15 | Androsolutions, Inc. | Methods for treating male erectile dysfunction |
JP2001509480A (ja) | 1997-07-09 | 2001-07-24 | アンドロソリューションズ,インク. | 男性勃起機能不全を治療するための改良された方法及び組成物 |
US6251076B1 (en) | 1997-08-01 | 2001-06-26 | Urometrics Inc. | Male impotence diagnostic ultrasound system |
US6200288B1 (en) | 1997-08-26 | 2001-03-13 | Queen's University At Kingston | Everting toroid device for insertion into a body cavity |
US5954688A (en) * | 1997-08-26 | 1999-09-21 | Queen's University At Kingston | Everting toroid device for delivering a drug into a body cavity |
US5947901A (en) | 1997-09-09 | 1999-09-07 | Redano; Richard T. | Method for hemodynamic stimulation and monitoring |
US5922341A (en) * | 1997-10-28 | 1999-07-13 | Vivus, Incorporated | Local administration of pharmacologically active agents to treat premature ejaculation |
US5925629A (en) * | 1997-10-28 | 1999-07-20 | Vivus, Incorporated | Transurethral administration of androgenic agents for the treatment of erectile dysfunction |
US6228864B1 (en) | 1997-10-28 | 2001-05-08 | Vivus, Inc. | Administration of 5-HT receptor agonists and antagonists, to treat premature ejaculation |
US6037360A (en) * | 1997-10-28 | 2000-03-14 | Vivus, Incorporated | Administration of 5-HT3 receptor antagonists to treat premature ejaculation |
CA2314369A1 (en) * | 1997-12-18 | 1999-06-24 | Nathan Earl Scott | Prostaglandin e2/f2.alpha. combination for treating impotence and enhancing sexual arousal |
WO1999056728A1 (en) * | 1998-01-06 | 1999-11-11 | Harvard Scientific Corporation | Pge-1 containing lyopholized liposomes for use in the treatment of erectile dysfunction |
US6365590B1 (en) | 1998-05-26 | 2002-04-02 | Saint Louis University | Compounds, compositions and methods for treating erectile dysfunction |
US6124461A (en) * | 1998-05-26 | 2000-09-26 | Saint Louis University, Health Services Center, Research Administration | Compounds, compositions, and methods for treating erectile dysfunction |
US5942545A (en) * | 1998-06-15 | 1999-08-24 | Macrochem Corporation | Composition and method for treating penile erectile dysfunction |
EP1005831A3 (en) * | 1998-12-04 | 2001-05-30 | Eisai Co., Ltd. | A method for measurement of a penile diameter |
WO2000051978A1 (en) * | 1999-03-01 | 2000-09-08 | Nitromed, Inc. | Nitrosated and nitrosylated prostaglandins, compositions and metods of use |
WO2001024809A1 (en) * | 1999-10-01 | 2001-04-12 | Duke University | A method of treating erectile dysfunction |
JP2003514601A (ja) * | 1999-11-22 | 2003-04-22 | エピックス メディカル, インコーポレイテッド | 性的反応の画像化 |
EP1224933A1 (en) * | 2001-01-19 | 2002-07-24 | Sanofi-Synthelabo | New combination of active ingredients containing alfuzosine and apomorphine |
US7267670B2 (en) * | 2001-08-30 | 2007-09-11 | Mulholland S Grant | Reinforced urethral suppository |
US8133903B2 (en) * | 2003-10-21 | 2012-03-13 | Los Angeles Biomedical Research Institute at Harbor—UCLA Medical Center | Methods of use of inhibitors of phosphodiesterases and modulators of nitric oxide, reactive oxygen species, and metalloproteinases in the treatment of peyronie's disease, arteriosclerosis and other fibrotic diseases |
US7351210B2 (en) * | 2002-12-11 | 2008-04-01 | Ethicon-Endo-Surgery, Inc. | Biopsy device with piston advance |
IL157981A (en) | 2003-09-17 | 2014-01-30 | Elcam Medical Agricultural Cooperative Ass Ltd | Auto injector |
IL157984A (en) * | 2003-09-17 | 2015-02-26 | Dali Medical Devices Ltd | Automatic needle |
IL160891A0 (en) | 2004-03-16 | 2004-08-31 | Auto-mix needle | |
EP1778267A4 (en) * | 2004-07-16 | 2010-01-06 | Nitromed Inc | COMPOSITIONS AND METHODS ASSOCIATED WITH HEART FAILURE |
EP1904147A4 (en) * | 2005-06-20 | 2009-05-27 | Abbeymoor Medical Inc | MEDICATION DISPOSABLE ARTICLES, ACCESSORIES AND SYSTEM |
US7795134B2 (en) * | 2005-06-28 | 2010-09-14 | Micron Technology, Inc. | Conductive interconnect structures and formation methods using supercritical fluids |
US20080293724A1 (en) * | 2006-02-17 | 2008-11-27 | Nitromed, Inc. | Methods Using Hydralazine Compounds and Isosorbide Dinitrate or Isosorbide Mononitrate |
US20090306081A1 (en) * | 2006-05-16 | 2009-12-10 | Letts L Gordon | Solid Dosage Formulations of Hydralazine Compounds and Nitric Oxide Donor Compounds |
WO2008092264A1 (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-07 | Urodynamix Technologies Ltd. | Systems and methods for monitoring erectile function and diagnosing erectile dysfunction |
US20100217150A1 (en) * | 2007-09-14 | 2010-08-26 | Brian Walter | Intercavernosal pressure measuring instrument and method |
MX2010005144A (es) * | 2007-11-08 | 2010-08-02 | Renew Medical Inc | Dispositivo, sistema y metodo para la incontinencia fecal. |
US8465413B2 (en) | 2010-11-25 | 2013-06-18 | Coloplast A/S | Method of treating Peyronie's disease |
US20150018665A1 (en) * | 2013-07-15 | 2015-01-15 | Massachusetts Institute Of Technology | Molecular and cellular imaging using engineered hemodynamic responses |
WO2017052287A1 (ko) | 2015-09-23 | 2017-03-30 | 서울대학교산학협력단 | 근거리 통신 및 프로그레시브 센싱 기반의 수면 중 무자각 발기 현상 진단 장치 및 방법 |
CN114176879B (zh) * | 2021-11-29 | 2024-06-04 | 天津医科大学第二医院 | 用于阴茎、海绵体成像的辅助勃起磁共振一体化线圈 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2097520A5 (ja) * | 1970-07-09 | 1972-03-03 | Morel Paul | |
US3797493A (en) * | 1970-11-20 | 1974-03-19 | E Saudek | Single use container, especially for pharmaceutical material |
US4127118B1 (en) * | 1977-03-16 | 1995-12-19 | Alvaro Latorre | Method of effecting and enhancing an erection |
CA1135827A (en) * | 1978-12-04 | 1982-11-16 | Rainer Fehr | Determination of flow velocities by measuring phase difference between the doppler signals |
US4311707A (en) * | 1979-02-12 | 1982-01-19 | American Cyanamid Company | Process for topically producing cutaneous vasodilation for the treatment of vasospastic or ischemic conditions |
JPS5836528A (ja) * | 1981-08-28 | 1983-03-03 | 株式会社東芝 | 超音波パルスドツプラ血流測定装置 |
CA1159249A (en) * | 1981-10-30 | 1983-12-27 | Alvaro Morales | Device for measuring male potency |
US4474187A (en) * | 1981-11-05 | 1984-10-02 | Dacomed Corporation | Threshold penile rigidity measuring device |
SU1111759A1 (ru) * | 1981-12-16 | 1984-09-07 | Белорусский Государственный Научно-Исследовательский Институт Неврологии,Нейрохирургии И Физиотерапии | Способ лечени импотенции у больных с хронической окклюзией брюшной аорты |
US4960131A (en) * | 1982-05-06 | 1990-10-02 | Walter Koss | Penis erection testing and measuring device |
US4612937A (en) * | 1983-11-10 | 1986-09-23 | Siemens Medical Laboratories, Inc. | Ultrasound diagnostic apparatus |
US4585005A (en) * | 1984-04-06 | 1986-04-29 | Regents Of University Of California | Method and pacemaker for stimulating penile erection |
AU592772B2 (en) * | 1984-09-05 | 1990-01-25 | Vaso Products Australia Pty. Limited | Control of blood flow |
US4840952A (en) * | 1985-11-01 | 1989-06-20 | Bristol-Myers Company | Method for treatment of male impotence |
US4747415A (en) * | 1986-06-16 | 1988-05-31 | Pierre Lavoisier | Method and device for measuring penile rigidity |
US4829991A (en) * | 1987-01-06 | 1989-05-16 | Medical Engineering Corp. | Method and device for stimulating an erection |
US5219885A (en) * | 1987-02-16 | 1993-06-15 | Froelich Juergen | Prostaglandin E1 derivatives as pharmaceutically active agents, and pharmaceutical compositions containing these compounds, especially for transcutaneous administration |
US4801587A (en) * | 1987-03-02 | 1989-01-31 | Gene Voss | Impotence ointment |
US4928706A (en) * | 1988-05-27 | 1990-05-29 | Medical Engineering Corporation | Nocturnal penile tumescence and rigidity monitor |
SE463851B (sv) * | 1988-09-02 | 1991-02-04 | Amsu Ltd | Komposition foer behandling av erektil dysfunktion via uretra |
US4889238A (en) * | 1989-04-03 | 1989-12-26 | The Procter & Gamble Company | Medicament package for increasing compliance with complex therapeutic regimens |
US5059603A (en) * | 1989-06-12 | 1991-10-22 | Centuries Laboratories, Inc. | Method and composition for treating impotence |
FR2649613B1 (fr) * | 1989-07-11 | 1991-09-27 | Virag Ronald | Medicament vaso-actif |
US5236904A (en) * | 1989-09-18 | 1993-08-17 | Senetek, Plc | Erection-inducing methods and compositions |
IT1252603B (it) * | 1990-04-19 | 1995-06-19 | Giorgio Cavallini | 2,4-diamino-6 piperidino pirimidina-3 ossido topico sul glande nel trattamento delle impotenze erettili |
US5242391A (en) * | 1990-04-25 | 1993-09-07 | Alza Corporation | Urethral insert for treatment of erectile dysfunction |
EP0526566B1 (en) * | 1990-04-25 | 1998-11-25 | Vivus, Inc. | Treatment of erectile dysfunction |
US5270323A (en) * | 1990-05-31 | 1993-12-14 | Pfizer Inc. | Method of treating impotence |
US5399581A (en) * | 1990-12-26 | 1995-03-21 | Laragh; John H. | Method and compositions for treatment of sexual impotence |
US5148920A (en) * | 1991-03-18 | 1992-09-22 | Zimmer, Inc. | Package and package insert |
US5333621A (en) * | 1993-05-28 | 1994-08-02 | Eric Denzer | Condom with transdermal vasodilator |
ES2082702B1 (es) * | 1993-10-14 | 1997-11-01 | Rossello Barbara Mariano | Dispositivo para medir el grado de rigidez axial del pene. |
US5482039A (en) * | 1994-03-25 | 1996-01-09 | Vivus, Inc. | Process for diagnosing erectile dysfunction, and related methods of treatment |
-
1994
- 1994-03-25 US US08/218,453 patent/US5482039A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-03-20 CN CN95190210.5A patent/CN1124446A/zh active Pending
- 1995-03-20 KR KR1019960705315A patent/KR100261396B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-03-20 CA CA002186382A patent/CA2186382C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-03-20 MX MX9604330A patent/MX9604330A/es not_active IP Right Cessation
- 1995-03-20 AU AU21251/95A patent/AU2125195A/en not_active Abandoned
- 1995-03-20 JP JP7525207A patent/JPH09510892A/ja active Pending
- 1995-03-20 WO PCT/US1995/003514 patent/WO1995026158A1/en not_active Application Discontinuation
- 1995-03-20 EP EP95914137A patent/EP0754006A4/en not_active Ceased
- 1995-03-20 BR BR9507175A patent/BR9507175A/pt not_active Application Discontinuation
- 1995-09-27 US US08/534,577 patent/US5769088A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-09-19 NO NO963916A patent/NO963916L/no unknown
- 1996-09-24 FI FI963798A patent/FI963798L/fi unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO963916D0 (no) | 1996-09-19 |
FI963798L (fi) | 1996-11-22 |
US5482039A (en) | 1996-01-09 |
CN1124446A (zh) | 1996-06-12 |
NO963916L (no) | 1996-11-21 |
AU2125195A (en) | 1995-10-17 |
EP0754006A4 (en) | 1998-08-19 |
WO1995026158A1 (en) | 1995-10-05 |
MX9604330A (es) | 1997-06-28 |
KR100261396B1 (ko) | 2000-07-01 |
US5769088A (en) | 1998-06-23 |
CA2186382C (en) | 2001-09-11 |
FI963798A0 (fi) | 1996-09-24 |
EP0754006A1 (en) | 1997-01-22 |
BR9507175A (pt) | 1997-09-02 |
CA2186382A1 (en) | 1995-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09510892A (ja) | 勃起障害の診断方法と器具 | |
MXPA96004330A (en) | Equipment for diagnosising erec dysfunction | |
US5820587A (en) | Method and kit for preventing erectile dysfunction | |
US5773020A (en) | Treatment of erectile dysfunction | |
EP0526566B1 (en) | Treatment of erectile dysfunction | |
AU703608B2 (en) | Dosage forms and method for ameliorating male erectile dysfunction | |
RO116346B1 (ro) | Compozitie farmaceutica si metoda de tratament pentru inducerea erectiei la un barbat suferind de impotenta | |
JP2010520186A (ja) | 医薬組成物における改善および医薬組成物に関する改善 | |
Earle et al. | Prostaglandin E1 therapy for impotence, comparison with papaverine | |
US20060189695A1 (en) | External preparation for improving coital function | |
MXPA97007038A (en) | The use of a vasoactive agent in the preparation of compositions to prevent erectile dysfunction, and equipment for my | |
Tarhan et al. | Effect of intraurethral papaverine on penile erection in rats | |
CN119679765A (zh) | 利扎曲普坦微针贴剂及其制备方法和应用 | |
Oguz et al. | THE EFFECTS OF LONG-TERM SILDE-NAFIL TREATMENT ON INTRAOCULAR PRESSURE WHITE-ON-WHITE AND BLUE-ON-YELLOW HUMPHREY PERIMETRY | |
Kandeel | Local Drug Therapy for Male Sexual Dysfunction | |
CN1178459A (zh) | 预防勃起功能障碍的方法和药盒 |