[go: up one dir, main page]

JPH09505751A - 真空掃除機の袋の閉塞と排出装置 - Google Patents

真空掃除機の袋の閉塞と排出装置

Info

Publication number
JPH09505751A
JPH09505751A JP7515457A JP51545795A JPH09505751A JP H09505751 A JPH09505751 A JP H09505751A JP 7515457 A JP7515457 A JP 7515457A JP 51545795 A JP51545795 A JP 51545795A JP H09505751 A JPH09505751 A JP H09505751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
flap
vacuum cleaner
closure
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7515457A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリュール,フランソワ
ケルボア,ピエール
Original Assignee
セブ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セブ ソシエテ アノニム filed Critical セブ ソシエテ アノニム
Publication of JPH09505751A publication Critical patent/JPH09505751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/14Bags or the like; Rigid filtering receptacles; Attachment of, or closures for, bags or receptacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/14Bags or the like; Rigid filtering receptacles; Attachment of, or closures for, bags or receptacles
    • A47L9/1427Means for mounting or attaching bags or filtering receptacles in suction cleaners; Adapters
    • A47L9/1436Connecting plates, e.g. collars, end closures
    • A47L9/1445Connecting plates, e.g. collars, end closures with closure means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/14Bags or the like; Rigid filtering receptacles; Attachment of, or closures for, bags or receptacles
    • A47L9/1427Means for mounting or attaching bags or filtering receptacles in suction cleaners; Adapters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/02Vacuum cleaner bags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/03Vacuum cleaner

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 真空掃除機(バキューム・クリーナ)の袋を閉じて排出する装置が開示されている。本発明は真空掃除機の使い捨て袋(1)の閉塞装置に関し、袋(1)は、袋(1)を真空掃除機のフレーム部分(13)に固定するために、閉塞可能な充填口付近に固定エリア(1a)を備えると共に、袋(1)を閉じるためのフラップ(5)を備えており、フラップ(5)は、固定エリア(1a)の延長面で開位置と閉位置の間で回転により移動可能になっている。本発明によれば、閉塞フラップ(5)は固定エリア(1a)に取り付けられ、一定輪郭をもつ穴(4a)を有し、その形状と輪郭はその中で閉塞フラップ(5)が移動するガイド手段(4)を形成している。本発明は真空掃除機の使い捨て袋に応用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 真空掃除機の袋の閉塞と排出装置 技術の分野 本発明は、真空掃除機(バキューム・クリーナ)の使い捨て袋の閉塞と排出装 置に関するもので、袋は掃除を行っている作業時には真空掃除機のフレーム部分 に固定されている。 本発明は、一般的には、掃除を行う場所で使用者が移動することができ、取外 し可能または使い捨て可能な集塵袋を備えた真空掃除機タイプの移動可能な、す べての真空掃除ユニットに応用される。 従来の技術 一般的に、真空掃除機の袋は開口を備え、この開口は、袋が粉塵で充填された とき粉塵が袋から出ないように閉じるのに都合よくなっている。従って、例えば カートンからなり、少なくとも一部が折り畳まれた舌片を備えた閉塞装置に頼る ことはすでに公知である。使用者はこの舌片を引っ張って舌片を広げて、袋の開 口を閉じるようになっている。この種の装置にはいくつかの欠点がある。確かに 、使用者が舌片を引っ張るためには、直接に袋まで手を伸ばさなければならない 。さらに、袋を正しく閉じるためには、使用する部品の寸法を相対的に大きくす ることが不可欠であることが明らかになっている。さらに、この作業は逆順に行 えないので、使用者が袋をいったん閉じてしまうと、開くことができないように なっている。 袋の閉塞手段を設けることは、例えば、文献FR-A-932,776によって公知であり 、この文献には、閉塞手段を備えた袋が記載されている。この閉塞手段は、袋の 固定プレート上に配置されたピボット軸と、彈性復帰手段と、閉塞手段のストッ パの働きをする部品とから構成された機械的装置を介して、充填口の開位置 と閉位置の間をピボット回転するようになっている。このような装置にはいくつ かの欠点があり、特に、その構成において、必要となる個別部品数が多いために 、製造コストが高くなるという欠点がある。 さらに、この装置、もっと具体的には、閉塞手段をアクセス可能に固定プレー ト上に配置すると、装置が壊れやすくなり、また、閉塞手段をこのような構成に すると、独立の制御手段による閉塞手段の作用を単純化および/または自動化で きないという問題がある。 本発明の目的は従来技術の欠点を解消し、充填口に閉塞フラップを備えた真空 掃除袋であって、単純化され、壊れにくく、安価な方法で製造できる袋を提供す ることである。 本発明の目的は、使用者が閉塞操作を行なうとき、袋に直接に触れなくも作動 させることができる、真空掃除袋の閉塞装置を提供することである。 本発明の別の目的は、限られたスペースを占有し、製造が容易であり、安価で 製造でき、使用者の好みで開位置にも、閉位置にも設けることができる、真空掃 除袋の閉塞装置を使用することである。 本発明の他の目的は、袋が閉じられたとき吸引パイプが真空掃除機のフレーム 上に固定するのを防止することを目的とした安全装置を提供することである。 本発明の別の目的は、真空掃除袋の自動閉塞装置を提供することである。 発明の開示内容 本発明の目的は真空掃除機の使い捨て袋の閉塞装置によって達成され、該袋は 袋を真空掃除機のフレーム部分に固定するために、閉塞可能な充填口の付近に固 定エリア(rigid zone)を備えると共に、固定エリアの延長面で充填口の開位置と 閉位置の間で回転により移動可能である、袋の閉塞フラップを備えているものに おいて、閉塞フラップは固定エリアに取り付けられ、固定エリアは、その形状と 輪郭がガイド手段を形成し、その中で閉塞フラップが移動する、一定輪郭をもつ 穴を備えていることを特徴としている。 本発明の目的は、同じく真空掃除機の使い捨て袋によって達成され、該袋は袋 を真空掃除機のフレーム部分に固定するために、閉塞可能な充填口の付近に固定 エリアを備えると共に、固定エリアの延長面で充填口の開位置と閉位置の間で回 転により移動可能である、袋の閉塞フラップを備えているものにおいて、閉塞フ ラップは固定エリアに取り付けられ、固定エリアには、その形状と輪郭がガイド 手段を形成し、その中で閉塞フラップが移動する一定輪郭をもつ穴が設けられて いることを特徴としている。 図面の簡単な説明 本発明のその他の特徴と利点は、添付図面を参照して以下に詳述する実施例の 説明で明らかになるが、これらの実施例は単なる例示であり、本発明はこれらの 実施例に限定されるものではない。図面において、 図1は、本発明による閉塞手段が配置されている真空掃除機の袋を示す分解図 である。 図2は、本発明により制御手段が配置された真空掃除機のフレームと該真空掃 除機のパイプの端部を示す一部断面図である。 図3aは、本発明による吸引パイプ・ノズルを示す一部断面図である。 図3bは、本発明によるノズル・サポートを示す一部断面図である。 図3cは、本発明による真空掃除機のフレームを示す一部断面図である。 図3dは、ノズルが真空掃除機のフレーム上にロックしている様子を示す機能 図である。 図4は、図3bに示す本発明によるノズル・サポートを示す上面図である。 発明の最良実施形態 図1に示すように、真空掃除機の使い捨て袋1は固定エリア1aを備え、そこ に袋1の閉塞手段が設けられている。また、図1は袋1上の閉塞手段の配置も示 している。固定エリア1aは例えば、プラスチック材および/またはカートン材 からなり、特に、ガイド手段4と袋1の開閉フラップ5とで構成されている。ガ イド手段4は、例えば、カートンなどの硬質材料から作られ、袋1の充填口の開 閉フラップ5を案内するための一定輪郭をもつ穴4aを備えている。閉塞フラッ プ5は固定エリア1aに取り付けられ、固定エリアは一定輪郭をもつ穴4aを備 えており、その形状と輪郭は閉塞フラップ5がその中で移動するガイド手段4を 形成している。 ガイド手段4に形成された一定輪郭をもつ穴4aは、切欠き4bが連設された 耳形状になっており、閉塞フラップ5はその形状が一定輪郭をもつ穴4aと部分 的に合致し、その面積は一定輪郭をもつ穴4aより小さく、閉塞フラップ5の回 転を可能にするようになっており、閉鎖フラップ5はフラップ5に連設された舌 片5cと一体になった駆動手段10により駆動され、舌片5cの形状は切欠き4 bと連繋するようになっている。つまり、切欠き4bは舌片5cを受け入れる働 きをし、切欠き4b内で回転することを可能にし、フラップ5の回転軸となって いる。従って、一定輪郭をもつ穴4aはほぼ耳に似た形状になっている。その形 状が一定輪郭をもつ穴4aに部分的に合致する閉塞フラップ5も、内実凸部5a と中空凸部5bからなる耳の形状をしている。内実凸部5aと中空凸部5bは舌 片5cに連設され、舌片5cがピボット軸の働きをするようになっている。舌片 5cは、好ましくは、その中心が内実凸部5aと中空凸部5bを表す耳の中線上 に位置しているか、または左右対称になっている(図示せず)。従って、切欠き 4bも、その中心が一定輪郭をもつ穴4aで形成された仮想上の耳の中線上に位 置しているか、または左右対称になっている(図示せず)。このようにして舌片 5cによって形成されたピボット軸は、その中心がx−x′軸上に位置し、これ は袋1の固定エリア1aを構成する異なる部品の組立て軸にもなっている。切欠 き4bもその中心がx−x′軸上に位置している。舌片5c、内実凸部5aおよ び中空凸部5bは一部品で形成すると有利であり、これは、例えば、カートン薄 片をカットすることにより得ることができる。 フラップ5は一定輪郭をもつ穴4a内に収められ、切欠き4bに連接された一 定輪郭をもつ穴4aと舌片5cに連設されたフラップ5は、その形状が対になっ ているので、充填袋1の開位置と閉位置の間でガイド手段4内で回転させると、 フラップ5が移動可能になっている。一定輪郭をもつ穴4aの形状と輪郭は耳形 状のフラップの形状と関連づけられているので、フラップ5は、袋1の充填口の 開位置と閉位置の間にわたる、その軌跡に沿って案内されるようになっている。 一定輪郭をもつ穴4aおよび/または切欠き4bは両端のストッパとしても利用 され、フラップ5は開位置または閉位置でストッパに突き当たるようになってい る。本発明による装置の変形実施例では、フラップ5は舌片5cに連設された単 独の内実凸部5aで構成されている。閉塞フラップ5は一定輪郭をもつ穴4aの 表面の一部をカバーし、閉塞フラップ5が一定輪郭をもつ穴4a内で移動可能に なっている。従って、袋1が開位置にあるときは、中空凸部5bは袋1の充填口 と向き合い、フラップ5が閉位置にあるときは、内実凸部5aは袋1の充填口と 向き合うようになっている。 袋1の固定エリア1aは、袋1と一体でオリフィス2aを備えた固定プレート 2と、閉塞フラップ5が置かれている一定輪郭をもつ穴4aになったガイド手段 4と、開口6aが設けられ、閉塞フラップ5を一定輪郭をもつ穴4a内に締め付 けるようにした前面硬質薄片6とを含むサンドウィッチ構造を形成するアッセン ブリから構成されている。固定エリア1aは連続的に組み立てられたプレートま たは薄片から構成されているので、袋1を真空掃除機のフレームに連結し、その 連結を切り離すとき剛性と最適な柔軟性が得られる。好ましくは、硬質材料から なる固定プレート2はオリフィス2aと共に、袋1の充填口を構成している。こ のような好ましい構成によると、固定エリア1a、特に閉塞装置が特に強固にな り、衝撃に対して強くなる。実際には、フラップ5までは届かないので、フラッ プ5が都合悪くねじ曲がったり、変形したりするおそれはまったくない。一定輪 郭をもつ穴4aの形成時に公知の方法によってガイド手段4から抜き取った材料 の一部を利用すると、フラップ5がガイド手段4から得られるという利点がある 。次に、フラップ5は一定輪郭をもつ穴4a内で回転によって移動可能になり、 オリフィス2a、中空凸部5bまたは内実凸部5aに向き合って袋1への通路を 開いたり、閉じたりする位置になるようにカットされる。前面硬質薄片6はオリ フィス2aと同心の開口6aを備えている。この前面硬質薄片6は、例えば、固 定プレート2上に接着または固着され、固定エリア1a全体を袋1と一体になる ようにしている。前面硬質薄片6を固定プレート2上に固定するには、他 の方法を利用することも可能である。 好ましくは、フラップ5の厚さはガイド手段4の厚さよりも若干薄くして、固 定プレート2と、前面硬質薄片6と、ガイド手段4の厚さと一定輪郭をもつ穴4 aの輪郭で形成された表面とで囲まれた自由空間内で回転するのを容易化してい る。 固定エリア1aに気密膜3を含めて、そこに穴3aを設けると利点がある。こ の気密膜3は固定プレート2とガイド手段4の間に介装されている。穴3aは、 好ましくは、フラップ5が袋1の開位置になったとき、オリフィス2a、開口6 aおよび中空凸部5bと同心で、直交する2つの切込みで形成されている。気密 膜3を使用すると、遊びが減少するので、吸引パイプがオリフィス2aを通して 袋1と連通したとき気密不足が回復されるという利点がある。固定プレート2、 気密膜3および前面硬質薄片6には、それぞれ穴2b,3b,6bが開けられて いるので、舌片5cと一体になった駆動手段10が舌片を通り抜けて、舌片に回 転運動を伝達できるようになっている。 駆動手段10は真空掃除機のフレーム13の外側から作用される制御手段11 によって制御され、駆動手段10は、舌片5cに設けられた切欠き5dを介して 舌片5cと一体になっている。フレーム13は、当然であるが、特にモータ/ブ ロワ型の吸引手段を備えた真空掃除装置の外側ボックスまたは容器を構成してい る。切欠き5dを直交する2つの切欠きで置き換えることも可能である。駆動手 段10は切欠き5dを補強する形状になっている。固定プレート2、気密膜3、 ガイド手段4、フラップ5および前面硬質薄片6で構成されたアッセンブリは、 図1に示すように、袋1の固定エリア1aを構成している。 制御手段11は固定エリア1aの上を平行移動可能に装着され、固定エリア1 aを変形させると、袋1が真空掃除機のフレーム13から切り離されるようにな っている。固定エリア1aは、使用者が制御手段11に押圧を加えると、フラン ジ14と溝14bから外れるだけの充分な柔軟性をもっている。制御手段11は 、袋1を排出したあと、制御手段11に設けられたスプリング11aを介して平 行移動によって初期位置に復帰するという利点がある。 図2は、吸引パイプと、真空掃除機のフレーム13に設けられた集塵袋1とを 結合する装置を示す図であり、この結合装置は、吸引パイプの端部を形成する固 定ノズル20と、ノズル20をフレーム13上にロックする手段と、充填袋1の 開位置と閉位置の間を移動可能である袋1の閉塞フラップ5とを備えている。結 合装置は制御手段11と、該制御手段11側とノズル20側に設けられた共同作 用手段とを備え、該共同作用手段は、閉塞フラップ5が閉位置にあるとき共同に 作用して、ノズル20をフレーム13上にロックすることを可能にしている。共 同作用手段は、例えば、雌型/雄型の手段から構成されている。好ましくは、結 合装置はノズル20側に設けられた雄型手段と、制御手段11側に設けられた雌 型手段とを備えている。本発明による装置の変形実施例では、装置は、制御手段 11側に設けられた雄型手段とノズル20側に設けられた雌型手段とを備えてい る。 共同作用手段はノズル20に設けられたつめ21と、制御手段11の一部に設 けられた溝11bとで構成すると利点があり、この場合、つめ21はロック時に 溝11b内に置かれている。ノズル20をフレーム13上にロックできるのは、 つめ21が溝11bに入り込むか、あるいは溝11bを通り抜けるときだけであ る。このような共同作用が可能であるのは、回転によって移動可能である制御手 段11が一定の角位置にあるときだけである。この角位置は袋1の閉塞手段の開 位置に対応している。制御手段11が回転すると、制御手段11と機械的に連結 されている駆動手段10が回転する。 ノズル20は、吸引パイプを構成するフレキシブル・パイプに連結され、公知 の方法によってノズル20に対してパイプを自由に回転するようにすると利点が ある。このようにすると、真空掃除機の使用者はノズル20をフレーム13にロ ックして、固定することに煩わされないで済む。以上のように、制御手段11は 袋1を開閉するときは回転により、袋1をフレーム13から切り離すときは平行 移動によって移動可能に装着されている。 本発明による装置の変形実施例によれば、図3a,図3bおよび図3cに示す ように、装置は少なくとも1つの突起22をその周面にもつノズル20を備え、 ノズル・サポート30は回転により移動可能にフレーム13上に取り付けられ、 一方では、突起22がその中で移動するスリット31を、他方では、制御手段 11の駆動手段10と共同作用するフィンガ32を備えている。突起22はスリ ット31の外側に突出して、2レベル16,17の段部形状になったストッパ1 5を押しつけて、突起22の異なる4位置を使用してノズル20をフレーム13 上にロックするのを案内するようになっている。 駆動手段10は図4に示すように、駆動手段10に一体となるように設けられ たカム10bを介してフィンガ32と共同作用する。カム10bは、フレーム1 3と固定エリア1aとの間の自由空間内に駆動手段10に設けられている。この ようにして、フィンガ32は、ノズル20を回転して閉塞手段により袋1を開閉 するときカム10bを揺動させる。 図3bは、突起22がその中で移動するスリット31と、制御手段11を制御 するフィンガ32とを備えたノズル・サポート30を示す図である。 図3cは2レベル16,17からなるストッパ15を示し、ノズル20がノズ ル・サポート30上に置かれるとき、ノズル20が複数の位置を連続的に占める ことを可能にしている。第1の位置はノズル20の最初の押込みE1のあと突起 22がストッパ15の第1レベル16に突き当たる位置に対応し、第2の位置は 第1レベル16の延長面で第1の回転R1のあと、突起22が第1レベル16を 越える位置に対応し、第3の位置は第2の押込みE2のあと、突起22が第2レ ベル17に突き当たる位置に対応し、第4の位置は第2レベル17の延長面で第 2の回転R2のあと、突起22がフレーム13上にロックされる位置に対応して いる。フレーム13と一体となって、ノズル・サポート30の周面の近くまで突 出したストッパ15は、レベル16,17がフレーム13の内面19に沿った広 がりをもち、第1の回転R1のとき袋1を開き、第2の回転R2のときノズル2 0をフレーム13上にロックすることを連続的に行なうようにしている。さらに 、第1の押込みにより、突起22がスリット31内に収まり、第2の押込みによ り、ノズル20が袋1内に入り込んで気密膜3を通り抜けるようになっている。 この実施例では、つめ21と溝11bのような手段を利用することが不要にな る。 図3dは、ノズル20をフレーム13上に置くときの機能図である。第1の押 込みE1、第1の回転R1、第2の押込みE2、第2の回転R2といったように 4段階でロックを連続的に行なう様子を示している。 好ましくは、本発明による装置はストッパ15の第2レベル17に向き合うよ うにフレーム13上に設けられたボス18を備え、突起22は、ノズル20がフ レーム13上にロックしている位置にあるとき、ボス18と第2レベル17の間 に置かれている。以上のように、ノズル20はフレーム13から外されることは ない。ノズル20をフレーム13からロック解除または外すことは、突起22が ロック位置にあるとき突き当たっているボス18から突起22を引き離すことに より、ロックと逆の順序で行なわれる。 以上のように、共同作用手段によると、ノズル20をフレーム13上にロック し、ロック解除すると、袋1の開閉が自動的に行われるようになっている。 本発明による有利な変形実施例では、溝11bは自由空間まで達し、そこで、 ノズル・サポート30と一体になった軸(図示せず)が第2の押込みのあと移動 するようになっている。このようにして、ノズル20がフレーム13上にロック されて、袋1の閉塞手段を開く位置にあるとき、使用者が制御手段11を押しつ けると、制御手段11の面11cが突き出て、軸のストッパとなる。これにより 、袋の閉塞手段はフレーム13から切り離されることはない。 本発明による装置の別の変形実施例では、フレーム13に補強押えを設けて、 袋1の閉塞手段が開位置にあるとき、制御手段11が平行移動するのを防止して いる。 本発明による装置の別の変形実施例では、ボス18は、水平面に対し傾斜し、 フレーム13の内周面19に設けられたランプ(斜面)で置き換えられている。 本発明による装置の別の変形実施例では、ストッパ15は、フレーム13に設 けられた一定形状の溝で構成されている。突起22はこの一定形状の溝内で移動 するので、突起は、第1の押込みE1に対応する第1の位置にない限り、この一 定形状の溝から外れることはない。このように構成された装置によると、袋1の 閉塞手段または閉塞フラップ5が閉位置にない限り、ノズル20がフレーム13 から外されることが防止される。 好ましくは、本発明の装置によれば、フレーム13は第1のストッパに対し左 右対称になった第2のストッパ15を備え、ノズル20とフレーム13からなる アッセンブリのロックの安定性を向上している。この変形実施例では、ストッパ 15は差込み型のストッパになっている。 図2,図3a,図3b,図3c,図3dおよび4は、真空掃除ユニットと吸引 パイプとを結合する装置を示しており、この結合装置はノズル20と、ノズル2 0をフレーム13上にロックする手段と、ノズル20が制御手段11と共同作用 することを可能にする共同作用手段とを備え、フラップ5が開位置になるとノズ ル20が即時にロックすることを可能にしている。 次に、本発明による装置の操作方法について説明するが、この操作は次の手順 で行われる。まず、使用者はフランジ14と溝14bを介して袋1をフレーム1 3の内部に固定することから始める。これにより、駆動手段10は切欠き5d内 でかみ合うことになる。次に、使用者は制御手段11を回転させ、フラップ5を その開位置に置く。このとき、ノズル20をフレーム13上に固定することがで きる。袋1が一杯になったら、使用者はノズル20をフレーム13から外し、制 御手段11を使用してフラップ5をその閉位置まで回転し、袋1が固定されてい るフレーム13の部分を真空掃除ユニットの他の部分から外す。このとき、使用 者は、制御手段11を押しつけるだけで、例えば、ごみ箱の上で、袋1を取外し 可能なフレーム13の部分から外すことができる。 次に、変形実施例による本発明の装置の操作方法を説明する。 使用者は、例えば、最初に閉じている袋1をフレーム13上に固定する。突起 22とノズル・サポート30を介して、それぞれの運動E1,R1,E2,R2 に従ってノズル20をフレーム13内にはめ込むと、袋1の充填口が開き、ノズ ル20がフレーム13上にロックされる。使用者がノズル20をフレーム13か ら外すと、袋1のフラップ5は自動的に閉位置になる。次に、制御手段11だけ を使用すると、制御手段11が平行運動することにより、固定部分1aがフレー ム13から外される。この操作はもっと単純化することも可能である。つまり、 カム10bに連動する駆動手段10を、フレーム13の内部の制御手段11とし て使用する方法である。この場合は、使用者は適当な方法で、特に、固定エリア 1aをねじることにより、袋1をフレーム13から切り離す必要がある。 本発明による装置の利点は、ノズル20のロックを解除すると、あるいは使用 者が直接に制御手段11を作用させると、袋1が自動的に閉じることである。 本発明による装置の別の利点は、真空掃除機を使用したあと、粉塵で一杯にな った袋1に使用者が直接に触れる必要がないことである。 また、本発明による袋1の利点は、一方ではピボット回転するフラップ5を備 え、フラップ5用の回転軸を備えていない閉塞装置を実現できることである。 産業上の利用可能性 本発明は真空掃除機用の袋の分野において、特に、取外し可能な袋および/ま たは使い捨て袋の分野において産業上の利用可能性がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.真空掃除機の使い捨て袋(1)の閉塞装置であって、該袋(1)は該袋(1 )を真空掃除機のフレーム(13)の一部に固定するために、閉塞可能な充填口 の付近に固定エリア(1a)を備えると共に、固定エリア(1a)の延長面で充 填口の開位置と閉位置との間で移動可能な袋(1)の閉塞フラップ(5)を備え ているものにおいて、閉塞フラップ(5)は固定エリア(1a)に取り付けられ 、該固定エリア(1a)は一定輪郭をもつ穴(4a)を備え、その形状と輪郭は 、その中で閉塞フラップ(5)が移動するガイド手段(4)を形成していること を特徴とする閉塞装置。 2.固定エリア(1a)は袋(1)と一体で、オリフィス(2a)を備えた固定 プレート(2)と、閉塞フラップ(5)が収められている一定輪郭をもつ穴(4 a)になったガイド手段(4)と、開口(6a)が設けられている前面硬質薄片 (6)とを含むサンドウィッチ構造を形成するアッセンブリで構成され、閉塞フ ラップ(5)を一定輪郭をもつ穴(4a)内に締め付けるようにしたことを特徴 とする請求項1に記載の閉塞装置。 3.固定エリア(1a)は、穴(3a)が設けられていて、固定プレート(2) とガイド手段(4)の間に配置された気密膜(3)を含んでいることを特徴とす る請求項2に記載の閉塞装置。 4.一定輪郭をもつ穴(4a)は切欠き(4b)に連設された耳の形状になって おり、閉塞フラップ(5)はその形状が一定輪郭をもつ穴(4a)と部分的に合 致していて、その面積が該閉塞フラップ(5)の回転を可能にするように、一定 輪郭をもつ穴(4a)より小さくなっており、該閉塞フラップ(5)は、該フラ ップ(5)に連設された舌片(5c)と一体になった駆動手段(10)によって 駆動され、該舌片(5c)は切欠き(4b)内で回転することにより、フラップ (5)の回転軸となるように切欠き(4b)と対になる形状になっていること を特徴する請求項1ないし3のいずれかに記載の閉塞装置。 5.閉塞フラップ(5)は内実凸部(5a)と中空凸部(5b)からなる耳形状 になっていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の閉塞装置。 6.駆動手段(10)は真空掃除機のフレーム(13)の外部から作用される制 御手段(11)によって制御され、該駆動手段(10)は舌片(5c)に設けら れた切欠き(5d)を介して該舌片(5c)と一体になっていることを特徴とす る請求項4と5のいずれかに記載の閉塞装置。 7.制御手段(11)は、固定エリア(1a)の上を平行移動可能に取り付けら れ、該固定エリア(1a)に変形を及ぼして袋(1)を真空掃除機のフレーム( 13)から外すことを可能にしたことを特徴とする請求項6に記載の閉塞装置。 8.吸引パイプの端部を形成する固定ノズル(20)と、ノズル(20)をフレ ーム(13)上にロックする手段と、制御手段(11)側とノズル(20)側に 設けられ、閉塞フラップ(5)が開位置にあるとき共同作用して、ノズル(20 )をフレーム(13)上にロックすることを可能にする共同作用手段とを含むこ とを特徴とする請求項6または7に記載の閉塞装置。 9.真空掃除機の使い捨て袋(1)であって、該袋(1)を真空掃除機のフレー ム(13)の一部に固定するために、閉塞可能な充填口の付近に固定エリア(1 a)を備えると共に、固定エリア(1a)の延長面で開位置と閉位置の間で移動 可能である、該袋(1)の閉塞フラップ(5)を備えているものにおいて、閉塞 フラップ(5)は、一定輪郭をもつ穴(4a)が設けられている固定エリア(1 a)に取り付けられ、該一定輪郭をもつ穴(4a)の形状と輪郭は、その中で閉 塞フラップ(5)が移動するガイド手段(14)を形成していることを特徴とす る使い捨て袋。 10.真空掃除機の取外し可能な袋(1)であって、請求項1ないし8のいずれ かに記載の閉塞装置を備えていることを特徴とする取外し可能な袋。 11.フレーム(13)から構成され、該フレーム(13)に吸引手段が配置さ れている移動可能な真空掃除機であって、請求項9または10に記載の集塵袋( 1)を備えていることを特徴とする真空掃除機。
JP7515457A 1993-12-03 1994-12-02 真空掃除機の袋の閉塞と排出装置 Pending JPH09505751A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR93/14756 1993-12-03
FR9314756A FR2713076B1 (fr) 1993-12-03 1993-12-03 Dispositif d'obturation et d'éjection de sac d'aspirateur.
PCT/FR1994/001411 WO1995015110A1 (fr) 1993-12-03 1994-12-02 Dispositif d'obturation et d'ejection de sac d'aspirateur

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09505751A true JPH09505751A (ja) 1997-06-10

Family

ID=9453723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7515457A Pending JPH09505751A (ja) 1993-12-03 1994-12-02 真空掃除機の袋の閉塞と排出装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5725619A (ja)
EP (1) EP0731660B1 (ja)
JP (1) JPH09505751A (ja)
KR (1) KR960706310A (ja)
CN (1) CN1111385C (ja)
AT (1) ATE172367T1 (ja)
AU (1) AU1193495A (ja)
BR (1) BR9408205A (ja)
CZ (1) CZ159196A3 (ja)
DE (3) DE9419123U1 (ja)
ES (1) ES2094105T3 (ja)
FR (1) FR2713076B1 (ja)
HU (1) HU218458B (ja)
PL (1) PL176805B1 (ja)
RU (1) RU2127542C1 (ja)
SK (1) SK70696A3 (ja)
WO (1) WO1995015110A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9419171U1 (de) * 1994-11-30 1995-01-26 Arwed Löseke Papierverarbeitung und Druckerei GmbH, 31135 Hildesheim Filterbeutel für Staubsauger
DE29518166U1 (de) * 1995-11-16 1996-01-04 Wolf GmbH, 32602 Vlotho Filterbeutel für einen Staubsauger
FR2770762B1 (fr) * 1997-11-13 2000-01-28 Seb Sa Dispositif de connexion d'un sac a poussieres d'aspirateur
FR2776908B1 (fr) * 1998-04-02 2000-06-09 Seb Sa Appareil electrique recuperateur de dechets
US6280506B1 (en) * 1999-04-06 2001-08-28 Oreck Holdings, Llc Vacuum cleaner inner bag
FR2800980B1 (fr) * 1999-11-15 2002-09-27 Moulinex Sa Sac d'aspirateur obturable, dispositif de fixation associe, et aspirateur utilisant un tel dispositif
RU2191540C2 (ru) * 2000-10-12 2002-10-27 Северный государственный медицинский университет Способ оценки состояния туберкулеза легких
US6746501B1 (en) 2001-02-28 2004-06-08 Wildwood Industries, Inc. Vacuum bag collar with rotatable closure
US6733555B1 (en) 2001-02-28 2004-05-11 Wildwood Industries, Inc. Vacuum bag collar
US6716262B2 (en) * 2002-04-02 2004-04-06 The Scott Fetzer Company Mounting collar for a filter bag
US6886215B2 (en) * 2002-04-29 2005-05-03 The Scott Fetzer Company Vacuum cleaner fill tube with valve
US7341612B2 (en) * 2003-12-22 2008-03-11 Znn Technologies, Llc Disposable vacuum bags
US7461430B2 (en) * 2005-01-10 2008-12-09 Broan-Nutone Llc Vacuum system and method
US20080016646A1 (en) * 2005-01-10 2008-01-24 Martin Gagnon Housing assembly for a vacuum
US20080099053A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Michael Loveless Wet/dry vacuum bag
GB0720730D0 (en) * 2007-10-23 2007-12-05 Jackel Int Ltd Soother
EA200901472A1 (ru) * 2009-11-05 2010-08-30 Хонгбо Ко., Лтд. Трехмерная очистительная система миксера бетоносмесительного завода
FR2999904B1 (fr) * 2012-12-21 2015-02-27 Seb Sa Aspirateur et son sac d'aspirateur
CN104510415B (zh) * 2013-09-27 2017-09-26 天佑电器(苏州)有限公司 收集袋的固定机构及使用该固定机构的吸尘器
US11547257B2 (en) 2020-02-04 2023-01-10 Dustless Depot, Llc Vacuum bag with inlet gasket and closure seal
USD975391S1 (en) * 2022-04-28 2023-01-10 Shenzhen Kuajingjianbing E-Commerce Co., Ltd Vacuum bag cover

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB454969A (en) * 1935-04-12 1936-10-12 Lamson Pneumatic Tube Co Improvements in and relating to static vacuum or suction cleaning installations
US2564467A (en) * 1945-09-22 1951-08-14 Electrolux Corp Vacuum cleaner
GB623033A (en) * 1945-09-22 1949-05-11 Electrolux Corp Improvements in or relating to vacuum cleaners
US3533868A (en) * 1967-02-15 1970-10-13 Cons Foods Corp Method of manufacturing end closures for a vacuum cleaner dust bag
US3675399A (en) * 1969-04-21 1972-07-11 Whirlpool Co Vacuum cleaner
SE375442B (ja) * 1972-04-24 1975-04-21 Johansson B R
SE370617B (ja) * 1973-02-20 1974-10-28 Electrolux Ab
DD103110A1 (ja) * 1973-03-02 1974-01-05
DE2532899C2 (de) * 1975-07-23 1983-06-23 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Aushebevorrichtung für einen Filter an einem Staubsauger
SE421857B (sv) * 1978-09-25 1982-02-08 Electrolux Ab Anordning vid en dammsugarpase
US5064455A (en) * 1988-06-17 1991-11-12 The Scott Fetzer Company Disposable dust bag for vacuum cleaners and the like
DE8812401U1 (de) * 1988-09-30 1990-02-01 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Staubaufnahmebehältnis für einen Staubsauger
DE4002868C1 (en) * 1990-02-01 1991-04-11 Branofilter Gmbh, 8501 Dietenhofen, De Vacuum cleaner filter bag - has connector made of several layers of cardboard with central opening and sliding closure
DE4217544C2 (de) * 1992-05-27 1995-08-10 Paul Aichner Halteplatte für einen Staubsauger-Filterbeutel sowie Staubsauger-Filterbeutel und Faltzuschnitt für eine solche Halteplatte
DE4237035A1 (de) * 1992-11-03 1994-05-05 Vorwerk Co Interholding Staubfilterbeutel für einen Staubsauger
DE9320789U1 (de) * 1993-05-07 1995-01-26 Branofilter GmbH, 90599 Dietenhofen Filterbeutel für Staubsauger
DE4339298C1 (de) * 1993-11-18 1994-09-22 Branofilter Gmbh Filterbeutel für Staubsauger
DE4339297C1 (de) * 1993-11-18 1994-09-22 Branofilter Gmbh Filterbeutel für einen Staubsauger

Also Published As

Publication number Publication date
DE69414128T2 (de) 1999-04-22
WO1995015110A1 (fr) 1995-06-08
PL314718A1 (en) 1996-09-16
US5725619A (en) 1998-03-10
ATE172367T1 (de) 1998-11-15
PL176805B1 (pl) 1999-07-30
ES2094105T1 (es) 1997-01-16
RU2127542C1 (ru) 1999-03-20
CN1111385C (zh) 2003-06-18
HU9601451D0 (en) 1996-07-29
BR9408205A (pt) 1997-08-26
ES2094105T3 (es) 1999-03-01
DE69414128D1 (de) 1998-11-26
DE731660T1 (de) 1997-01-30
HK1012537A1 (en) 1999-08-06
FR2713076A1 (fr) 1995-06-09
HUT75928A (en) 1997-05-28
AU1193495A (en) 1995-06-19
EP0731660A1 (fr) 1996-09-18
HU218458B (hu) 2000-08-28
SK70696A3 (en) 1997-02-05
CZ159196A3 (en) 1997-03-12
EP0731660B1 (fr) 1998-10-21
CN1136770A (zh) 1996-11-27
FR2713076B1 (fr) 1996-01-12
DE9419123U1 (de) 1995-02-09
KR960706310A (ko) 1996-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09505751A (ja) 真空掃除機の袋の閉塞と排出装置
EP1495710B1 (en) Vacuum cleaner
US6192550B1 (en) Dust-collecting device for vacuum cleaner and upright type vacuum cleaner
KR101166285B1 (ko) 진공 청소기
JP4802071B2 (ja) 電気掃除機
KR100487938B1 (ko) 사이클론식 전기청소기
JPH09505750A (ja) 真空掃除機と吸引パイプとの間の結合装置
JP4105152B2 (ja) カバー固定/分離構造及びカバーヒンジ結合構造を有する電気掃除機
JP5994536B2 (ja) 電気掃除機
JP4243724B2 (ja) 電気掃除機
JP5259223B2 (ja) 電気掃除機
JP3686053B2 (ja) 電気掃除機用集塵容器および電気掃除機
US20110056942A1 (en) Waste Disposal Apparatus
JP4945223B2 (ja) 電気掃除機
JP3964400B2 (ja) 電気掃除機
JP5040470B2 (ja) 電気掃除機
NZ533716A (en) Vacuum cleaner housing for reduced complexity of construction
JP4078046B2 (ja) 集塵容器及び電気掃除機
EP1733668A1 (en) Vacuum cleaner
KR100858949B1 (ko) 전기 청소기
WO2025114719A1 (en) Dirt-collection chamber for a vacuum cleaner
JP4476748B2 (ja) 電気掃除機の集塵部及びこれを有する電気掃除機
JP2007044122A (ja) 電気掃除機
JP4822780B2 (ja) 電気掃除機
JP2008178498A (ja) 電気掃除機