JPH09501484A - ロッキングクラッチ、特に自動車用ロッキングクラッチ - Google Patents
ロッキングクラッチ、特に自動車用ロッキングクラッチInfo
- Publication number
- JPH09501484A JPH09501484A JP8500465A JP50046596A JPH09501484A JP H09501484 A JPH09501484 A JP H09501484A JP 8500465 A JP8500465 A JP 8500465A JP 50046596 A JP50046596 A JP 50046596A JP H09501484 A JPH09501484 A JP H09501484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- lug
- piston
- springs
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H45/00—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
- F16H45/02—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
- F16H2045/0273—Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
- F16H2045/0294—Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
Description
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.ピストン(21)と、該ピストン(21)に固定された複数のガイドプレ ート(40)から成る入口部分(40)およびタービンホイール(10)に固定 できるウェブ状をした出口部分(60、160、260)を有するトーションダ ンパー(20)を含み、前記ウェブが、スプリング(50、52、53)に抗し て互いに移動できるように取り付けられた前記入口部分(40)と出口部分(6 0、160、260)との間で、周方向に作用するスプリング(50、52、5 3)の周方向端部に対する支持体となるように、ラグ状をした支持部分(65) を有し、ピストン(21)の外周部にはスプリング(50、52、53)を径方 向外側で係止するような形状とされた、軸方向に配置された環状ショルダー(2 8)が設けられており、各ガイドプレート(40)が2つの側方ウィング(49 )および該ウィングに対して径方向に突出し、2つの連続するスプリング(50 、52、53)の周方向端部の間に挿入された中心部分(47)を有し、各側方 ウィング(49)がスプリング(50、52、53)を径方向内側で保持するた めの保持部分(41)を有するタイプの、流体力学的カップリング機構(1)の タービンホイール(10)とケーシング(2)との間で作用できる、特に自動車 用ロッキングクラッチにおいて、 各側方ウィング(49)が、前記スプリングの対応する周方向端部に対する支 持体となるよう、保持部分(41)を延長する第2支持部分(45)を有し、中 心部分(47)が、連続するスプリング(50、52、53)の対抗する周方向 端部に対する支持体となるよう、第2支持部分に対して径方向外側にずれた第1 支持部分(145)を有することを特徴とするロッキングクラッチ。 2.ピストン(21)の環状ショルダー(28)が、前記スプリングの外周部 に一致する中空部(61)を有することを特徴とする、請求項1記載のクラッチ 。 3.中空部(61)が環状に延び、横断面が円の一部の弧の形状をしているこ とを特徴とする、請求項2記載のクラッチ。 4.第1支持部分(145)が、前記中心部分(47)の外周部に形成された 軸方向に配置された第1支持ラグから成り、ピストン(21)のショルダー(2 8)とウェブ(60、160、260)の支持ラグ(60)との間で径方向 に延びることを特徴とする、請求項1記載のクラッチ。 5.第2支持部分(45)が、全体に径方向に延びるラグから成り、前記第2 支持ラグ(45)が、第1支持ラグ(145)の下方で延びていることを特徴と する、請求項4記載のクラッチ。 6.ガイドプレート(40)の第1ラグ(145)が、ウェブ(60、160 、260)の支持ラグ(65)の上方を径方向に延び、各ラグが、その周方向端 部に前記突起(146)と前記スプリング(50、52、53)との間に介在さ れたプレート(51)を支持する突起(146)を有することを特徴とする、請 求項5記載のクラッチ。 7.プレート(40)の保持部分が、全体に軸方向に配置された保持ラグから 成り、プレート(40)の側方ウィング(49)が、その外周部に支持ラグ(4 5)によって延長された保持ラグ(41)を有するアングルブラケット状をした 部分を有することを特徴とする、請求項5記載のクラッチ。 8.保持ラグ(41)の自由端が、スプリング(50、52、53)の形状に 一致するように変形されていることを特徴とする、請求項7記載のクラッチ。 9.保持ラグ(41)が、第2支持ラグ(45)によって延長されていること を特徴とする、請求項8記載のクラッチ。 10.切り欠き部(46)が、第1支持ラグ(145)を保持ラグ(41)お よびプレート(40)のウィング(49)の第2支持ラグ(45)から分離する ことを特徴とする、請求項9記載のクラッチ。 11.第1軸方向支持ラグ(145)と、前記スプリングの外周部を整合する ようピストン(21)のショルダー(28)が有する中空部との間にバランスプ レート(70)が介在されていることを特徴とする、請求項6記載のクラッチ。 12.バランスプレート(70)が、中空部(61)に進入できる突出したゾ ーン(71)を、その外周部に有することを特徴とする、請求項11記載のクラ ッチ。 13.バランスプレート(70)が、第1支持ラグ(145)上の突起によっ て移動しないように固定されていることを特徴とする、請求項12記載のクラッ チ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9407215A FR2721084B1 (fr) | 1994-06-08 | 1994-06-08 | Embrayage de verrouillage, notamment pour véhicules automobiles. |
FR94/07215 | 1994-06-08 | ||
PCT/FR1995/000750 WO1995033937A1 (fr) | 1994-06-08 | 1995-06-08 | Embrayage de verrouillage, notamment pour vehicules automobiles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09501484A true JPH09501484A (ja) | 1997-02-10 |
JP3671376B2 JP3671376B2 (ja) | 2005-07-13 |
Family
ID=9464159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50046596A Expired - Fee Related JP3671376B2 (ja) | 1994-06-08 | 1995-06-08 | ロッキングクラッチ、特に自動車用ロッキングクラッチ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5810140A (ja) |
JP (1) | JP3671376B2 (ja) |
KR (1) | KR100418339B1 (ja) |
DE (1) | DE19580720B4 (ja) |
FR (1) | FR2721084B1 (ja) |
WO (1) | WO1995033937A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001193818A (ja) * | 1999-12-10 | 2001-07-17 | Valeo | 特に自動車用のロックアップクラッチ |
JP2012506979A (ja) * | 2008-10-27 | 2012-03-22 | シェフラー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 振動を減衰するための装置 |
CN102777566A (zh) * | 2011-05-13 | 2012-11-14 | 株式会社豊技研 | 带锁止离合器的流体传动装置 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3558444B2 (ja) * | 1996-03-19 | 2004-08-25 | 株式会社エクセディ | トルクコンバータのロックアップクラッチ |
JP3526146B2 (ja) * | 1996-10-04 | 2004-05-10 | 株式会社エクセディ | ダンパー機構 |
DE19758655C2 (de) * | 1996-11-26 | 2002-11-07 | Exedy Corp | Überbrückungsmechanismus für einen Drehmomentwandler |
US6056102A (en) * | 1996-11-26 | 2000-05-02 | Exedy Corporation | Lockup damper, lockup mechanism and damper mechanism of torque converter |
JPH1182582A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-26 | Exedy Corp | ロックアップダンパー用コイルスプリング組立体 |
DE19748184A1 (de) * | 1997-10-31 | 1999-05-27 | Mannesmann Sachs Ag | Wandlergehäuse eines hydrodynamischen Drehmomentwandlers mit einem Mitnehmer |
FR2788575B1 (fr) * | 1999-01-15 | 2001-03-02 | Valeo | Appareil d'accouplement hydrocinetique, notamment pour vehicule automobile |
JP2000234661A (ja) * | 1999-02-17 | 2000-08-29 | Exedy Corp | トルクコンバータのロックアップ装置 |
JP2000266158A (ja) * | 1999-03-17 | 2000-09-26 | Exedy Corp | トルクコンバータのロックアップ装置 |
DE10037646A1 (de) * | 2000-07-31 | 2002-02-14 | Borg Warner Automotive Gmbh | Vorrichtung zur Dämpfung von Schwingungen, insbesondere Torsionsschwingungsdämpfer und Verfahren zur Steuerung der Hysterese |
KR100598843B1 (ko) * | 2003-12-10 | 2006-07-11 | 현대자동차주식회사 | 비틀림 진동 댐퍼 |
US20050241901A1 (en) * | 2004-04-29 | 2005-11-03 | Joo In S | Torque converter for vehicle |
JP5078535B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2012-11-21 | 株式会社エクセディ | ロックアップ装置およびそれを備えた流体式トルク伝達装置 |
JP2009243599A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Aisin Aw Co Ltd | ダンパ装置 |
KR101013973B1 (ko) * | 2008-10-21 | 2011-02-14 | 현대자동차주식회사 | 토크 컨버터의 댐퍼 클러치 |
DE102010054550A1 (de) * | 2009-12-22 | 2011-06-30 | Schaeffler Technologies GmbH & Co. KG, 91074 | Zwischenflansch, kombinierte Zwischenflansch-Flanschbaueinheit und Vorrichtung zur Dämpfung von Schwingungen |
JP6293111B2 (ja) * | 2015-12-16 | 2018-03-14 | 本田技研工業株式会社 | トルク伝達装置 |
US10520040B2 (en) * | 2017-11-21 | 2019-12-31 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Spring retainer for arc spring of a clutch |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2158244A (en) * | 1936-09-28 | 1939-05-16 | Borg Warner | Clutch plate |
JPS6054546B2 (ja) * | 1978-04-28 | 1985-11-30 | アイシン・ワ−ナ−株式会社 | 吸振ダンパ装置付直結クラッチを備えた流体継手 |
DE3029860A1 (de) * | 1980-08-07 | 1982-03-04 | Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt | Hydrodynamischer drehmomentwandler |
JPS58193149U (ja) * | 1982-06-21 | 1983-12-22 | 本田技研工業株式会社 | トルクコンバ−タ用クラツチのダンパ装置 |
US4638897A (en) * | 1982-06-24 | 1987-01-27 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Damper device for a torque converter clutch |
US4702721A (en) * | 1986-03-18 | 1987-10-27 | Borg-Warner Automotive, Inc. | Long travel damper with low lag dynamic spring retainers |
JPS63175347U (ja) * | 1986-11-21 | 1988-11-14 | ||
JPH0624604Y2 (ja) * | 1987-02-16 | 1994-06-29 | 株式会社大金製作所 | トルクコンバ−タ−用ロツクアツプダンパ− |
DE3990400T1 (de) * | 1988-04-25 | 1990-04-05 | Daikin Mfg Co Ltd | Daempfungsscheibe |
DE3990400C2 (de) * | 1988-04-25 | 1999-11-18 | Exedy Corp | Dämpfungseinrichtung für die Überbrückungskupplung eines Drehmomentwandlers |
US5020647A (en) * | 1989-03-20 | 1991-06-04 | Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho | Lock-up damper device for torque converter |
FR2674306B1 (fr) * | 1991-03-22 | 1993-12-10 | Valeo | Embrayage de verrouillage pour appareil d'accouplement hydrocinetique, notamment pour vehicule automobile. |
FR2696521B1 (fr) * | 1992-10-02 | 1994-12-02 | Valeo | Embrayage de verrouillage pour appareil d'accouplement hydrocinétique, en particulier pour véhicule automobile. |
-
1994
- 1994-06-08 FR FR9407215A patent/FR2721084B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-06-08 KR KR1019960700641A patent/KR100418339B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-06-08 WO PCT/FR1995/000750 patent/WO1995033937A1/fr active Application Filing
- 1995-06-08 DE DE19580720T patent/DE19580720B4/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-08 US US08/596,281 patent/US5810140A/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-08 JP JP50046596A patent/JP3671376B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001193818A (ja) * | 1999-12-10 | 2001-07-17 | Valeo | 特に自動車用のロックアップクラッチ |
JP2012506979A (ja) * | 2008-10-27 | 2012-03-22 | シェフラー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 振動を減衰するための装置 |
CN102777566A (zh) * | 2011-05-13 | 2012-11-14 | 株式会社豊技研 | 带锁止离合器的流体传动装置 |
JP2012237418A (ja) * | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Yutaka Giken Co Ltd | ロックアップクラッチ付き流体伝動装置 |
US8839925B2 (en) | 2011-05-13 | 2014-09-23 | Yutaka Giken Co., Ltd. | Fluid transmitting device with lock-up clutch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19580720T1 (de) | 1996-10-17 |
KR100418339B1 (ko) | 2004-04-21 |
DE19580720B4 (de) | 2005-11-17 |
FR2721084B1 (fr) | 1996-08-23 |
JP3671376B2 (ja) | 2005-07-13 |
US5810140A (en) | 1998-09-22 |
WO1995033937A1 (fr) | 1995-12-14 |
FR2721084A1 (fr) | 1995-12-15 |
KR960704181A (ko) | 1996-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09501484A (ja) | ロッキングクラッチ、特に自動車用ロッキングクラッチ | |
CN101398054B (zh) | 用于车辆传动装置的弹簧-质量阻尼器系统 | |
US8276723B2 (en) | Lock-up clutch for hydrokinetic coupling device including improved connection means | |
KR100572271B1 (ko) | 유체동역학적 커플링 장치 | |
JP2663261B2 (ja) | ねじり振動止め装置 | |
JP2017075694A (ja) | 自動車のトルク伝達装置 | |
JP4215175B2 (ja) | ロッキンッグクラッチのためのトーションダンパー、及びこのようなトーションダンパーを備えるロッキンッグクラッチ | |
JP2017062029A (ja) | 自動車の伝達システムのねじり振動減衰装置 | |
KR100326786B1 (ko) | 차량용감쇠플라이휠 | |
KR100339657B1 (ko) | 특히자동차용마찰클러치의반동플레이트 | |
JPH09112651A (ja) | 流体力学的結合装置 | |
US6520047B2 (en) | Vibration damping device | |
JPH09507904A (ja) | トーションダンパー、特に自動車用クラッチ摩擦アセンブリ | |
US6062103A (en) | Motor vehicle double damping flywheel, comprising improved means for friction damping of vibrations | |
JP6896293B2 (ja) | 流体力学的トルク結合装置のねじり振動ダンパ用の周波数ダイナミック・アブソーバー | |
JP2000513081A (ja) | ほぼ整合する2軸間の弾性連結装置 | |
US10047845B2 (en) | Dynamic absorber for torsional vibration damper of hydrokinetic torque coupling device | |
US5279398A (en) | Torsion damping device for torque transmission apparatus | |
JP4380804B2 (ja) | トーションダンパー | |
JPH08511857A (ja) | 自動車用のフライホイール | |
JP2002519608A (ja) | ロッキング係合するための液圧結合装置 | |
US4114741A (en) | Fabricated pressure plate | |
JP3577671B2 (ja) | 特に自動車用の流体力学的結合装置 | |
KR100326787B1 (ko) | 차량용감쇠플라이휠 | |
JPH10505657A (ja) | 自動車のトランスミッションのための流体結合装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040824 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20041111 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20041227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |