JPH0947506A - 血液ポンプ - Google Patents
血液ポンプInfo
- Publication number
- JPH0947506A JPH0947506A JP8103655A JP10365596A JPH0947506A JP H0947506 A JPH0947506 A JP H0947506A JP 8103655 A JP8103655 A JP 8103655A JP 10365596 A JP10365596 A JP 10365596A JP H0947506 A JPH0947506 A JP H0947506A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impeller
- magnetic
- casing
- drive device
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims abstract description 55
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 11
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 8
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 8
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 abstract description 13
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 abstract description 13
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 2
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- PSFDQSOCUJVVGF-UHFFFAOYSA-N harman Chemical compound C12=CC=CC=C2NC2=C1C=CN=C2C PSFDQSOCUJVVGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002949 hemolytic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D13/00—Pumping installations or systems
- F04D13/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D13/021—Units comprising pumps and their driving means containing a coupling
- F04D13/024—Units comprising pumps and their driving means containing a coupling a magnetic coupling
- F04D13/027—Details of the magnetic circuit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/10—Location thereof with respect to the patient's body
- A61M60/104—Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
- A61M60/109—Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems
- A61M60/113—Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems in other functional devices, e.g. dialysers or heart-lung machines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/20—Type thereof
- A61M60/205—Non-positive displacement blood pumps
- A61M60/216—Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
- A61M60/226—Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller the blood flow through the rotating member having mainly radial components
- A61M60/232—Centrifugal pumps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/40—Details relating to driving
- A61M60/403—Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps
- A61M60/419—Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being permanent magnetic, e.g. from a rotating magnetic coupling between driving and driven magnets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/40—Details relating to driving
- A61M60/403—Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps
- A61M60/422—Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being electromagnetic, e.g. using canned motor pumps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/80—Constructional details other than related to driving
- A61M60/802—Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
- A61M60/804—Impellers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/80—Constructional details other than related to driving
- A61M60/802—Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
- A61M60/81—Pump housings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/80—Constructional details other than related to driving
- A61M60/802—Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
- A61M60/818—Bearings
- A61M60/82—Magnetic bearings
- A61M60/822—Magnetic bearings specially adapted for being actively controlled
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/80—Constructional details other than related to driving
- A61M60/802—Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
- A61M60/818—Bearings
- A61M60/825—Contact bearings, e.g. ball-and-cup or pivot bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D13/00—Pumping installations or systems
- F04D13/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D13/021—Units comprising pumps and their driving means containing a coupling
- F04D13/024—Units comprising pumps and their driving means containing a coupling a magnetic coupling
- F04D13/026—Details of the bearings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M60/00—Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
- A61M60/10—Location thereof with respect to the patient's body
- A61M60/122—Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
- A61M60/126—Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
- A61M60/148—Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel in line with a blood vessel using resection or like techniques, e.g. permanent endovascular heart assist devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S415/00—Rotary kinetic fluid motors or pumps
- Y10S415/90—Rotary blood pump
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
於て、インペラの回転を安定させ長時間連続運転を可能
とすること、溶血を少なくすること及びインペラ軸承部
の磨耗を少なくすること。 【解決手段】 インペラ1と、吸入口24及び吐出口2
5を備えインペラを回転可能に収容するケーシング2
と、ケーシング2の外側に設けられた磁気駆動装置3及
び磁気吸引力調整手段4とからなる。インペラ1は円錐
形等の回転対称形であり、側面にポンプ機能をもつ羽根
13を備え底部に永久磁石等の磁気装置14を備えてい
る。該磁気装置14と協働してインペラ1を回転させる
磁気駆動装置3は上記磁気装置14と磁気的に結合する
磁石アセンブリ31と該磁石アセンブリ31を回転させ
る回転駆動装置32からなる。磁気吸引力調整手段4は
上記磁気装置14と上記磁石アセンブリ31との間の対
向間隔を調整し或は磁石アセンブリ31が電磁石よりな
るときその励磁電流を調整することにより、これら双方
の間の磁気吸引力を調整する。
Description
いる血液ポンプに関するものである。
には、最近、遠心型の血液ポンプが広く使用されるよう
になってきた。
いる遠心型血液ポンプは、底面側に永久磁石等の磁気装
置を設けたほぼ円錐状の羽根付きインペラが、その回転
軸の上、下端のピボットを、該インペラを収容し吸入口
と吐出口とを備えたケーシングのピボット軸受により支
持され、ケーシングを隔てて上記磁気装置と対向するよ
うにケーシング外部に配置した、回転磁界を生成させる
電気巻線等の磁気駆動装置と上記磁気装置との協働によ
り上記インペラを回転するように構成されている。
は、その底部側の磁気装置とケーシングを隔ててこれと
対向する磁気駆動手段との磁気吸引力により、ケーシン
グの底面に引きつけられ、インペラの回転速度が低いと
きは、インペラは主にその回転軸の下端のピボットとそ
の軸受とにより支持されて回転する。インペラの回転速
度が高くなると、ケーシング内の血液の圧力がインペラ
の上部側では低圧力、下部側では高圧力となってインペ
ラに浮上力が働き、この浮上力が磁気吸引力を越える
と、インペラは主に回転軸の上端のピボットとその軸受
とにより支持されるようになる。磁気吸引力と浮上力と
が釣り合う状態においてはインペラは無重量状態とな
り、ピボット軸受に大きな力が加わらない理想的な回転
をする。
ては、インペラに備えた磁気装置とこれに対向してケー
シング外に配置された磁気駆動装置との間隔は固定され
ており、両者間の磁気吸引力は一定であるのに対し、イ
ンペラの上記浮上力はポンプの運転条件例えばインペラ
の回転速度や血液の流量等によって変化する。従って磁
気吸引力と浮上力とを釣り合わせることが困難であり、
またポンプの運転条件によってはインペラの回転が不安
定になり、インペラに振動を生じるという問題があっ
た。殊にインペラの回転軸をピボットとその軸受とによ
り支持する場合は、通常、図2に示すようにピボット先
端の曲率高径γよりも軸受の受け面の曲率半径Rがかな
り大きくされており、ピボットはその半径方向に支持さ
れていないため、回転時にピボットの振れ回りを生じ易
く、上記の問題が顕著であった。
を破壊して溶血が多くなり、またピボット及びその軸受
の磨耗も大きくなって長時間の連続運転が困難になる不
都合があった。
ケーシング外側でこれと対向する磁気駆動装置の中心軸
との間に、軸の位置ずれや傾きがあると、インペラの回
転時における磁気吸引力が一様にならないために、イン
ペラの回転が不安定となり、振動を生じ、前記と同様な
問題を生じた。
において血液ポンプのインペラの回転軸端のピボットの
軸受をセラミックスにより形成することを提案し、同特
許明細書には(第6列第39行以下)少なくともピボッ
ト又は軸受の何れかをセラミックスにより形成すること
が望ましい旨をも開示している。然し、インペラの回転
軸端のピボット及びこれを支持するピボット軸受の双方
をセラミックスで形成すると、インペラ回転時にこれら
部材の磨耗が大きく、その結果長時間の使用中にインペ
ラの回転が不安定となり、上記と同様な問題を生じてい
た。
における上記の問題点を解消するためになされたもので
あり、本発明の目的はインペラの回転が安定で、長時間
の連続運転が可能な血液ポンプを提供することにある。
で、運転中に血液の溶血を生じることが少ない血液ポン
プを提供することにある。
在に支持するピボット及びその軸受の磨耗が少なく、長
時間安定して運転することができる血液ポンプを提供す
ることにある。
る磁気装置とケーシングの外部に設けたこれと対向する
磁気駆動装置との間の磁気吸引力を、ポンプ運転中にイ
ンペラに働く浮上力とバランスさせ、インペラを安定的
に回転させることができる血液ポンプを提供することに
ある。
明の血液ポンプ(請求項1)は、インペラと、吸入口及
び吐出口を備えインペラを回転可能に収容するケーシン
グと、ケーシングの外側に配置された磁気駆動装置及び
磁気吸引力調整手段とからなり、上記インペラは回転対
称形であり、側面にポンプ機能をもつ羽根を底部に永久
磁石等の磁気装置を備え、上記磁気駆動装置は上記磁気
装置と磁気的に結合する磁石アセンブリと該磁石アセン
ブリを回転させる回転駆動装置からなり、上記磁気装置
と協働してインペラを回転させ、上記磁気吸引力調整手
段は上記磁気装置と上記磁石アセンブリとの間の磁気吸
引力を調整する。
は、インペラと、吸入口及び吐出口を備えインペラを回
転可能に収容するケーシングと、ケーシングの外側に配
置された磁気駆動装置とからなり、上記インペラは回転
対称形であり、ポンプ機能をもつ羽根と磁気装置とを備
え、上記磁気駆動装置はインペラの上記磁気装置と協働
してインペラを回転させ、上記インペラの回転軸の両端
部の少なくとも一方がピボットとピボット軸受とにより
支持され、該ピボット及びピボット軸受の何れか一方が
セラミックスで形成され、他方が合成樹脂で形成されて
いる。
ペラに備えた永久磁石の如き磁気装置と、ケーシングの
外側に在ってこれに対向する磁気駆動装置例えばモータ
ーにより回転される永久磁石との間隔(後記のマグネッ
トギャップ)を調整する手段或は磁気駆動装置がモータ
ーにより回転される電磁石であるときは、電磁石の励磁
電流を調整する装置である。
によりインペラに備えた磁気装置と磁気駆動装置との間
の磁気吸引力を調整して、回転速度、流量等のポンプ運
転条件によって変化する、インペラに働く浮上力と磁気
吸引力とを適宜にバランスさせることが可能になる。そ
して、これによりインペラの回転を安定した、無重量状
態の理想的な回転状態に保つことができ、ポンプ運転中
における血液の溶血が少なくなる。
ペラに備える磁石装置の回転中心軸が磁気駆動装置の中
心軸と一致するように軸合せするために、インペラを収
容するケーシングを水平面内に移動させる装置であって
もよく、或は上記磁気装置の回転中心軸の傾き、垂直度
を調整する装置であってもよい。かかる調整により磁気
装置の中心軸と磁気駆動装置の中心軸とを一致させるこ
とができ、両装置間の磁気吸引力が一様になるように調
整することができ、インペラは振動を生じることなく円
滑にかつ安定的に回転する。
ピボット軸受の何れか一方をセラミックスにより形成
し、他を合成樹脂により形成する本発明の血液ポンプに
おいては後述する実験例に示すとおり、ピボット及びピ
ボット軸受の磨耗が従来に較べて著しく低減され、長時
間安定的に運転することができる。運転中における溶血
の生成も少ない。
1実施例に於て、1はケーシング2内に回転可能に収容
されたインペラで、ほぼ円錐形である。円錐形のインペ
ラ1の側面11には羽根13が設けられ、該羽根13は
インペラの回転に伴ってケーシング2の吸入口24から
吸入された血液を吐出口25に向かって送り、吐出口2
5から血液を吐出させるポンプ機能を有する。インペラ
の底面12側にはインペラを回転させるための磁気装置
を構成する複数個の永久磁石14がインペラの回転軸1
5の中心軸に対して対称的に埋設されている。インペラ
1の回転軸15の上端及び下端にはそれぞれピボット1
6及び17が形成され、ピボット16はケーシング2の
円錐形部21の頂部22に埋込まれたピボット軸受26
により支持されている。回転軸15の下端のピボット1
7はケーシング2の底板23の中心に埋込まれたピボッ
ト軸受27により支持されている。ピボット16、17
及びピボット軸受26、27の何れか一方はセラミック
スにより形成され、他方は合成樹脂により形成される。
ピボット軸受26、27の軸受面の曲率半径Rは、図2
に示す通り、ピボット16、17の先端の曲率半径γよ
りも大に選ばれている。
側すなわち吸入側に設けられ、円錐形部21の頂部から
偏った位置にケーシングの円錐形部21の内表面及びイ
ンペラの側面11にほぼ平行な方向に延長し、これによ
って吸入口24から吸入された血液の流れが回転軸1
5、円錐形部21の内表面及びインペラの側面11に衝
突し溶血が生じるのを防止するようになされている。吐
出口25はケーシング2の円錐形部21の底部側にすな
わちケーシングの吐出側にほぼ水平方向に延長してい
る。ケーシング2はこれらの吸入口24、吐出口25以
外は液密に封止されている。なお、18はインペラ1の
底面12に設けた補助羽根で、インペラの底面12とケ
ーシング1の底板23との間に血液が滞留するのを防止
する。ケーシング2はポンプを体外に置くタイプでは望
ましくはポリカーボネート製とし、駆動手段3のフレー
ム38は好ましくはステンレス鋼製とする。他方ポンプ
を体内に埋込むタイプではケーシング2及びフレーム3
8はそれぞれチタン合金製とするのが望ましい。インペ
ラ1の材質としてはポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リメチルメタアクリレート及びポリカーボネートを採用
出来る。ピボット16、17及びピボット軸受26、2
7の何れか一方は、後記するように、セラミックス製、
他方は合成樹脂製とすることが好ましい。
けられている。該磁気駆動装置3はインペラ1の磁石1
4に対向して設けられ磁石14と磁気的に結合すること
により磁石14と協働してインペラ1を回転させる磁石
アセンブリ31と該磁石アセンブリをインペラの回転中
心軸と共軸的に回転させる回転駆動装置32とからな
る。磁石アセンブリ31は、好ましくは、インペラの磁
気装置を構成する磁石14と同数の永久磁石を、互いに
吸引し合うように極性を逆にして対向させかつ回転駆動
装置32のシャフト33の中心軸に対称的に配置され、
シャフト33にベアリング34、34を介して支持され
たローター35の上部に固定されている。ローター35
は例えばDCブラシレスモーターのローターと同様なロ
ーターであり、36がローター巻線である。モーターの
ステーター37はフレーム38に支持されて上記ロータ
ーの外側に接近して配置されている。なお、本実施例及
び後記する全実施例に於て底板23と磁石アセンブリ3
1との間は空所gが設けられている。
2と上記磁気駆動装置3との中間に、上記インペラに備
える磁気装置の磁石14と上記磁石アセンブリ31との
磁気結合すなわち磁気吸引力を調整する磁気吸引力調整
手段4を備えている。図1に示す血液ポンプにおいて
は、該磁気吸引力調整手段4はケーシング2の下方に在
ってケーシングを支持するサポーティングテーブル41
と、該サポーティングテーブル41と上記磁気駆動装置
3のフレーム38との間或は該サポーティングテーブル
と上記ケーシングの底面との間にサポーティングテーブ
ルに重ね合わせて脱着可能に介挿されるスペーサ42と
により構成されている。適宜な厚さを有する1枚もしく
は複数枚のスペーサ42を挿入或は除去することによ
り、インペラ1の磁石14と磁気駆動装置3の磁石アセ
ンブリ31との間の対向間隔を調整し、双方の磁石1
4、31間の磁気結合すなわち磁気吸引力を調整するこ
とができる。これによって、血液ポンプの運転条件によ
り変わるインペラに作用する浮上力と上記磁気吸引力と
を適当にバランスさせることが可能になり、インペラを
前記の理想状態で安定して回転させることができる。
と、磁気結合調整手段4とは磁石14と磁石アセンブリ
31との吸引力によって接合しているが、必要によって
は結合手段(不図示)を外付けしてもよい。本例のよう
にケーシング2と磁気駆動装置3及び磁気結合調整手段
4とを脱着自在に取付ける場合は、ケーシング2及びそ
の内部のインペラ1は使い捨てとし、磁気駆動装置3及
び磁気結合調整手段4は反覆使用することができる。
おいては、インペラ1、ケーシング2及び磁気駆動装置
3は上記した第1実施例と同様であり、磁気吸引力調整
手段4だけが上記第1実施例とはその構成を異にしてい
る。第2実施例においてはケーシング2を支持するサポ
ーティングテーブル41がその下面に下面から垂直方向
に延長する複数個のガイド穴411を備えており、磁気
駆動装置3上に載置されたベース43に立設された複数
個のガイドロッド44が上記ガイド穴411に挿入され
ている。これらのガイドロッド44の少なくとも1つ
は、その側面に水平方向に延びるねじ山441を該ロッ
ドの長さのほぼ全長にわたり備えており、このねじ山4
41と噛み合うギア45がサポーティングテーブル41
に配置されている。ギア45と結合したノブ46を廻す
ことによりラック・ピニオン式にギア45が上下動し、
これに結合したサポーティングテーブルがベース43に
対して上下動する。これによりインペラ1の磁石14と
磁気駆動装置3の磁石アセンブリ31との対向間隔を調
整することができ、磁石14と31との間の磁気吸引力
を調整することができる。この第2実施例における磁気
吸引力の調整は血液ポンプの運転中にも実施できる利点
がある。
46を廻す代りに、ステップモーター47によりギア4
5を回転させるものであり、血液ポンプの回転数、トル
ク、流量、振動等の情報をステップモーターの制御部
(図示せず)にフィードバックすることにより、磁石1
4、31間の間隔が最適となるように制御することがで
きる。第4実施例を示す図6及び図7は図面を簡単にす
るために磁気駆動装置3の図示を省略している。インペ
ラ1及びケーシング2は前記各実施例と同様である。第
4実施例においては、ケーシング2を支持するサポーテ
ィングテーブル41がベース43上の平板状のガイドレ
ール48上に載置されており、ベース43上に垂直に立
設されたスタンド49のねじ穴(図示せず)と螺合する
トラバーススクリュー(traversing screw)50の先端が
サポーティングテーブルの側面412に当接している。
サポーティングテーブル41の、上記トラバーススクリ
ュー50の延長方向上の上記当接部と反対側の側面に
は、上記トラバーススクリュー50の延長方向に延びる
ロッド413が突設されている。該ロッド413の先端
は、ベース43上に垂直に立設されたスタンド51の側
面に設けられたスプリング収納部511内に挿入されス
プリング52を圧縮している。従って、トラバーススク
リュー50のノブ501を廻し、該スクリュー50をサ
ポーティングテーブル41に向かって前進或は後退させ
ることによってサポーティングテーブル41をX軸方向
に水平に移動させることができる。同様な水平移動装置
がY軸方向にも設けられており、サポーティングテーブ
ル41をX−Y方向に水平に移動させ、該テーブル41
上に支持されているケーシング2内のインペラ1の磁石
14の回転中心軸を磁気駆動装置の磁石アセンブリ31
の回転中心軸に合致させるように軸合せをすることがで
きる。
装置3の図示を省略している。図8に示す血液ポンプに
おいては、ベース43に垂直に立設したスタンド49の
ねじ穴(図示せず)に螺合する軸53の先端に偏心カム
54が取付けられており、偏心カム54の回動によって
ケーシング2を支持するサポーティングテーブル41の
一部を上下させ、テーブル41の水平面に対する傾きを
調整し、これによってインペラの回転軸15の傾きを調
整する。サポーティングテーブル41の傾きを調整する
支点となるスタンド55の頂部551は半球状に形成さ
れている。なお、531は偏心カムを回動させるノブで
ある。
に示す調整装置により、インペラ1の回転中心軸と磁気
駆動装置の中心軸とを一致させインペラの磁石14と磁
気駆動装置3の磁石31との磁気吸引力が一様になるよ
うに調整できるので、インペラ1を、振動を生じること
なく、長時間安定に回転させることができる。
位置や傾きを調整する上記の装置を、磁石14及び31
間の対向間隔すなわちマグネットギャップを調整する図
1〜5に示す前記調整装置の何れか一つと共に用いるこ
とができる。
〜第5実施例の磁気駆動装置3の永久磁石31の代り
に、ねじ、係止メンバー等の図外の回転阻止手段によっ
てケーシング2に対して回転不能とされたディスク39
1上に固着された電磁石39を備えており、インペラ1
の磁石14と電磁石39との間の磁気吸引力の調整は電
磁石39の励磁電流の調整により行なわれる。この場合
に、図1〜図5に示すマグネットギャップの調整装置の
何れかを併設することもできる。なお、図10における
56はホールセンサであり、回転速度等を検知するセン
サである。なお、本発明の変更実施態様として図示はし
ていないが、ケーシングの上部側に電磁石を備えてお
き、インペラ回転数が上昇して浮上し始めた時に、イン
ペラ中の磁石と反発するように上記電磁石による磁界を
発生させ、インペラが無重量状態となることを補助する
こともできる。
インペラ1の磁石14と磁気駆動装置3の磁石31との
マグネットギャップを異ならせた血液ポンプを準備し、
インペラの回転速度とインペラの回転軸の頂部すなわち
上部ピボットの頂部の公転直径(revolu-tional diamete
r)との関係を測定した。その結果を図11に示してい
る。公転直径は上部ピボットの頂部の振れ回りを表わし
ており、小さい方が好ましい。図11は公転直径を最小
とするマグネットギャップがインペラの回転速度に応じ
て異なっており、回転数が高くなると、マグネットギャ
ップを小さくした方がよいことを示している。図11に
おいて星印マークは磁気駆動装置の磁石の回転トルクが
インペラの磁石に伝達できなくなる状態すなわち脱調(d
e-coupling) が生じたことを示すもので、マグネットギ
ャップが大きい場合に脱調が生じ易い。
プについて、インペラの回転速度とケーシングに生じる
振動の大きさとの関係を調べた。図12の縦軸の振動の
大きさは振動計の電流値の読みで表わしており、電流値
が大きいほど振動が大きい。図12はマグネットギャッ
プが小さい程、インペラの回転速度が高くなっても振動
が小さいことを示している。また何れのマグネットギャ
ップの場合でも、低回転速度ではインペラは下部のピボ
ット軸受で支持されるが、回転速度が高くなるとインペ
ラに浮上力が作用し、インペラは上部のピボット軸受で
支持されるようになる。この支持軸受の移転をスラスト
脱調(thrust de-coupling)と称している。回転速度が更
に高くなると、振動量が急速に増大する。スラスト脱調
の前後の回転速度が無重量状態に近く振動が小さい最適
な回転状態をもたらすが、マグネットギャップが大きい
ほど最適の回転状態をもたらす回転速度は低く、マグネ
ットギャップが小さいほど最適回転状態をもたらす回転
速度は高くなっている。
ンプについて、回転速度1911rpmで回転する血液
ポンプに牛血(Bovine Blood)を反覆繰返して通過させた
ときの通過回数と溶血量すなわち溶血により破壊された
赤血球から出てきたヘモグロビンの量との関係を測定
し、図13に示す結果を得た。このグラフから各特性直
線の傾きに相当する溶血指数NIHを計算し、図13に
示す数値を得た。マグネットギャップにより溶血指数が
異なるので、溶血指数が低いマグネットギャップを選ぶ
必要がある。
おいては、インペラの回転軸の上端及び/又は下端を支
持するピボット及びピボット軸受の何れか一方をセラミ
ックスにより形成し、他方を合成樹脂により形成するの
が望ましい。この場合のセラミックスはアルミナ、ジル
コニア、炭化珪素、室化珪素等を好ましく用いることが
できる。曲げ強度400MPa以上、ビッカース硬度1
000Kg/mm2 以上、ヤング率200GPa以上、
40〜400℃における熱膨張率が15×10-6/℃以
下の特性をもつセラミックスが好ましく、用いられる。
また、合成樹脂としては高密度ポリエチレン、ポリカー
ボネート、ポリテトラフロロエチレン等を好ましく用い
ることができ、引張強さ2〜7Kg/mm2 、伸び15
〜500%、弾性係数(tensile elastic modulus) 40
〜250Kg/mm2 の特性をもつ合成樹脂が好ましく
用いられる。ピボットの表面粗さは0.2〜1.5μ
m、ピボット先端の曲率半径は0.5〜10mmである
ことが望ましい。
軸の上部及び下部を表1に示す材料から成るピボット及
びピボット軸受で支持した場合のピボット及びピボット
軸受の磨耗について実験した。
500rpm、流量5l/分、全揚程350mmHgの
条件で18時間連続運転した後の上下のピボット及びピ
ボット軸受の合計磨耗量を測定した。比較例では合計磨
耗量は180μmに達し、インペラとケーシングとの間
に緩みが認められ、インペラががたついていた。一方、
本発明実験例では合計磨耗量がほぼ零であり、緩みやが
たつきは全くなく、インペラ回転に基づくノイズも発生
しなかった。次に、インペラの回転軸を支持する上下の
ピボット及びピボット軸受の材料の組合せを表2に示す
通りとした。
50rpm、流量5l/分、全揚程90mmHgの条件
で運転し、累積回転数と合計磨耗量との関係を測定し
た。その結果を図14に示している。直線Aが本発明実
施例であり、直線Bが比較例である。図14からわかる
ように、本発明実施例は磨耗量が極めて小さい。Wear r
ate (10-6μm/回転)は比較例の51.1に対し本
発明実施例では0.71である。
条件で血液を反覆繰返して血液ポンプに通過させ、通過
回数と血液中のヘモグロビン量との関係を測定し、図1
5の結果を得た。直線Aが本発明実施例であり、直線B
が比較例である。このグラフから溶血指数NIHを算出
し、比較例において0.057(g/100l)本発明
実施例において0.028(g/100l)を得た。本
発明実施例においてはインペラの振動が小さいために溶
血が少なくなったものと考えられる。
変更、改良を行なうことができる。インペラの上端もし
くは下端又は双方をピボット及びピボット軸受で支持せ
ずに、ケーシングの底板上の少なくとも3ヶの回転ボー
ルによりインペラを回転自在に支持するか或はインペラ
の上部側側面を少なくとも3ヶの回転ボールにより支持
してもよい。また、ケーシングの吸入口はケーシングの
円錐形の頂点から偏った位置でインペラの回転中心軸に
ほぼ平行に延長してもよい。このほか、本発明の血液ポ
ンプには本発明の精神及び範囲を逸脱しない限り、種々
の変更、修正を行なうことができる。
する。図に於て:
ある。
る。
ある。
拡大断面図である。
ある。
る。
る。
ある。
プと、インペラ頂部の公転直径と、インペラの回転速度
との関係を示すグラフである。
プと、ケーシングの振動と、インペラの回転速度との関
係を示すグラフである。
牛血を連続的に送致通過させたときの通過回数と、溶血
量との関係を示すグラフである。
を比較したグラフである。
Claims (2)
- 【請求項1】 インペラと、吸入口及び吐出口を備えイ
ンペラを回転可能に収容するケーシングと、ケーシング
の外側に配置された磁気駆動装置及び磁気吸引力調整手
段とからなり、上記インペラは回転対称形であり、側面
にポンプ機能をもつ羽根を底部に永久磁石等の磁気装置
を備え、上記磁気駆動装置は上記磁気装置と磁気的に結
合する磁石アセンブリと該磁石アセンブリを回転させる
回転駆動装置からなり上記磁気装置と協働してインペラ
を回転させ、上記磁気吸引力調整手段は上記磁気装置と
上記磁石アセンブリとの間の磁気吸引力を調整する血液
ポンプ。 - 【請求項2】 インペラと、吸入口及び吐出口を備えイ
ンペラを回転可能に収容するケーシングと、ケーシング
の外側に配置された磁気駆動装置とからなり、上記イン
ペラは回転対称形であり、ポンプ機能をもつ羽根と磁気
装置とを備え、上記磁気駆動装置はインペラの上記磁気
装置と協働してインペラを回転させ、上記インペラの回
転軸の両端部の少なくとも一方がピボットとピボット軸
受とにより支持され、該ピボット及びピボット軸受の何
れか一方がセラミックスで形成され、他方が合成樹脂で
形成されている血液ポンプ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/512,307 US5575630A (en) | 1995-08-08 | 1995-08-08 | Blood pump having magnetic attraction |
US08/512,307 | 1995-08-08 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004260607A Division JP4083158B2 (ja) | 1995-08-08 | 2004-09-08 | 血液ポンプおよび血液ポンプ用部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0947506A true JPH0947506A (ja) | 1997-02-18 |
JP3630841B2 JP3630841B2 (ja) | 2005-03-23 |
Family
ID=24038563
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10365596A Expired - Lifetime JP3630841B2 (ja) | 1995-08-08 | 1996-03-28 | 血液ポンプ |
JP2004260607A Expired - Lifetime JP4083158B2 (ja) | 1995-08-08 | 2004-09-08 | 血液ポンプおよび血液ポンプ用部品 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004260607A Expired - Lifetime JP4083158B2 (ja) | 1995-08-08 | 2004-09-08 | 血液ポンプおよび血液ポンプ用部品 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5575630A (ja) |
JP (2) | JP3630841B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1176394A (ja) * | 1997-09-05 | 1999-03-23 | Terumo Corp | 遠心式液体ポンプ装置 |
JP2000102605A (ja) * | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Kyocera Corp | 遠心型血液ポンプ |
JP2003028086A (ja) * | 2001-07-16 | 2003-01-29 | Seikow Chemical Engineering & Machinery Ltd | うず電流型マグネットポンプ |
WO2016047331A1 (ja) * | 2014-09-24 | 2016-03-31 | テルモ株式会社 | 遠心ポンプの製造方法 |
JP2016114028A (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | 株式会社ジェイ・エム・エス | アタッチメント |
JP2021531433A (ja) * | 2018-07-24 | 2021-11-18 | カーディアックアシスト・インコーポレイテッドCardiacassist, Inc. | 回転式血液ポンプ |
Families Citing this family (108)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3085835B2 (ja) * | 1993-04-28 | 2000-09-11 | 京セラ株式会社 | 血液ポンプ |
US5947703A (en) * | 1996-01-31 | 1999-09-07 | Ntn Corporation | Centrifugal blood pump assembly |
US5695471A (en) * | 1996-02-20 | 1997-12-09 | Kriton Medical, Inc. | Sealless rotary blood pump with passive magnetic radial bearings and blood immersed axial bearings |
US5840070A (en) | 1996-02-20 | 1998-11-24 | Kriton Medical, Inc. | Sealless rotary blood pump |
JP2807786B2 (ja) * | 1996-07-26 | 1998-10-08 | 工業技術院長 | 人工心臓用ポンプ |
US6071093A (en) * | 1996-10-18 | 2000-06-06 | Abiomed, Inc. | Bearingless blood pump and electronic drive system |
ES2187716T3 (es) * | 1997-01-22 | 2003-06-16 | Eugen Dr Schmidt | Bomba para liquido refrigerante regulable para automoviles. |
US6093001A (en) | 1997-05-02 | 2000-07-25 | University Of Pittsburgh | Rotary pump having a bearing which dissipates heat |
AUPO902797A0 (en) * | 1997-09-05 | 1997-10-02 | Cortronix Pty Ltd | A rotary blood pump with hydrodynamically suspended impeller |
US6123725A (en) | 1997-07-11 | 2000-09-26 | A-Med Systems, Inc. | Single port cardiac support apparatus |
US7182727B2 (en) | 1997-07-11 | 2007-02-27 | A—Med Systems Inc. | Single port cardiac support apparatus |
EP0900572B1 (de) * | 1997-09-04 | 2005-01-12 | Levitronix LLC | Zentrifugalpumpe |
US6250880B1 (en) * | 1997-09-05 | 2001-06-26 | Ventrassist Pty. Ltd | Rotary pump with exclusively hydrodynamically suspended impeller |
AU749183B2 (en) | 1997-10-06 | 2002-06-20 | Matsushita Refrigeration Company | Manifold incorporating a thermoelectric module and a cooling device using the thermoelectric module |
US6120537A (en) * | 1997-12-23 | 2000-09-19 | Kriton Medical, Inc. | Sealless blood pump with means for avoiding thrombus formation |
JPH11244376A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-09-14 | Kyocera Corp | 血液ポンプ |
US6368557B1 (en) | 1998-12-30 | 2002-04-09 | Cardiovention, Inc. | Integrated blood oxygenator and pump system having means for reducing manifold flooding |
US6224829B1 (en) | 1998-12-30 | 2001-05-01 | Cadiovention, Inc. | Integrated blood oxygenator and pump system having means for reducing fiber breakage |
US6428747B1 (en) | 1998-12-30 | 2002-08-06 | Cardiovention, Inc. | Integrated extracorporeal blood oxygenator, pump and heat exchanger system |
US6379618B1 (en) | 1998-12-30 | 2002-04-30 | Cardiovention, Inc. | Integrated blood oxygenator and pump system having means for reducing microbubble generation |
US6454999B1 (en) | 1998-12-30 | 2002-09-24 | Cardiovention, Inc. | Integrated blood pump and oxygenator system having extended blood flow path |
US6416215B1 (en) | 1999-12-14 | 2002-07-09 | University Of Kentucky Research Foundation | Pumping or mixing system using a levitating magnetic element |
US6234772B1 (en) | 1999-04-28 | 2001-05-22 | Kriton Medical, Inc. | Rotary blood pump |
US6758593B1 (en) | 2000-10-09 | 2004-07-06 | Levtech, Inc. | Pumping or mixing system using a levitating magnetic element, related system components, and related methods |
US6444921B1 (en) * | 2000-02-03 | 2002-09-03 | Fujitsu Limited | Reduced stress and zero stress interposers for integrated-circuit chips, multichip substrates, and the like |
US6439845B1 (en) * | 2000-03-23 | 2002-08-27 | Kidney Replacement Services, P.C. | Blood pump |
DE10108810A1 (de) * | 2001-02-16 | 2002-08-29 | Berlin Heart Ag | Vorrichtung zur axialen Förderung von Flüssigkeiten |
DE10123138B4 (de) * | 2001-04-30 | 2007-09-27 | Berlin Heart Ag | Verfahren zur Lageregelung eines permanentmagnetisch gelagerten rotierenden Bauteils |
US6884210B2 (en) * | 2002-06-12 | 2005-04-26 | Miwatec Incorporated | Blood pump |
US6817836B2 (en) | 2002-09-10 | 2004-11-16 | Miwatec Incorporated | Methods and apparatus for controlling a continuous flow rotary blood pump |
US7284956B2 (en) * | 2002-09-10 | 2007-10-23 | Miwatec Co., Ltd. | Methods and apparatus for controlling a continuous flow rotary blood pump |
US6881033B2 (en) * | 2002-09-30 | 2005-04-19 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Impeller |
US7128538B2 (en) * | 2003-07-07 | 2006-10-31 | Terumo Corporation | Centrifugal fluid pump apparatus |
CN1746468A (zh) * | 2004-06-09 | 2006-03-15 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 液冷式散热系统微型泵 |
TW200608869A (en) * | 2004-08-30 | 2006-03-01 | Sunonwealth Electr Mach Ind Co | Water pump |
JP4176753B2 (ja) * | 2005-08-19 | 2008-11-05 | 三菱重工業株式会社 | 人工心臓ポンプ |
JP4512150B2 (ja) * | 2005-08-19 | 2010-07-28 | 三菱重工業株式会社 | 人工心臓ポンプ |
DE102005045597B4 (de) * | 2005-09-23 | 2017-05-18 | Siemens Healthcare Gmbh | In den menschlichen oder tierischen Körper implantierbare Pumpvorrichtung sowie Pumpeinrichtung umfassend eine solche Pumpvorrichtung |
EP3477103B1 (en) | 2006-01-13 | 2022-03-02 | HeartWare, Inc. | Rotary blood pump |
US8672611B2 (en) | 2006-01-13 | 2014-03-18 | Heartware, Inc. | Stabilizing drive for contactless rotary blood pump impeller |
US20070224059A1 (en) * | 2006-03-23 | 2007-09-27 | Cheng-Tien Lai | Miniature pump for liquid cooling system |
CN100533342C (zh) * | 2006-09-15 | 2009-08-26 | 富准精密工业(深圳)有限公司 | 泵 |
EP1930034B1 (en) | 2006-12-07 | 2012-11-14 | Thoratec LLC | An integrated centrifugal blood pump-oxygenator, an extracorporeal life support system and a method of de-bubbling and priming an extracorporeal life support system |
JP4655231B2 (ja) * | 2007-01-30 | 2011-03-23 | 株式会社ジェイ・エム・エス | ターボ式血液ポンプ |
US9044535B2 (en) * | 2007-08-07 | 2015-06-02 | Terumo Cardiovascular Systems Corp. | Extracorporeal blood pump with disposable pump head portion having magnetically levitated impeller |
JP4681625B2 (ja) * | 2008-02-22 | 2011-05-11 | 三菱重工業株式会社 | 血液ポンプおよびポンプユニット |
EP2292282B1 (en) | 2008-06-23 | 2017-11-15 | Thoratec Corporation | Blood pump apparatus |
CN102239334B (zh) | 2008-12-08 | 2015-03-04 | 胸腔科技有限公司 | 离心式泵装置 |
JP5378010B2 (ja) | 2009-03-05 | 2013-12-25 | ソラテック コーポレーション | 遠心式ポンプ装置 |
CN102341600B (zh) | 2009-03-06 | 2014-12-10 | 胸腔科技有限公司 | 离心式泵装置 |
US8821365B2 (en) | 2009-07-29 | 2014-09-02 | Thoratec Corporation | Rotation drive device and centrifugal pump apparatus using the same |
CN102056457B (zh) * | 2009-10-30 | 2014-01-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 水冷式散热装置 |
JP5443197B2 (ja) | 2010-02-16 | 2014-03-19 | ソラテック コーポレーション | 遠心式ポンプ装置 |
US9555174B2 (en) * | 2010-02-17 | 2017-01-31 | Flow Forward Medical, Inc. | Blood pump systems and methods |
US9662431B2 (en) | 2010-02-17 | 2017-05-30 | Flow Forward Medical, Inc. | Blood pump systems and methods |
AU2011217974B2 (en) | 2010-02-17 | 2015-08-20 | Artio Medical, Inc. | System and method to increase the overall diameter of veins |
EP2554191B1 (en) | 2010-03-26 | 2019-05-08 | Thoratec Corporation | Centrifugal blood pump device |
DE102010024650A1 (de) * | 2010-05-04 | 2011-11-10 | Medos Medizintechnik Ag | Blutpumpe mit einem Rotor |
JP5681403B2 (ja) | 2010-07-12 | 2015-03-11 | ソーラテック コーポレイション | 遠心式ポンプ装置 |
JP5577506B2 (ja) | 2010-09-14 | 2014-08-27 | ソーラテック コーポレイション | 遠心式ポンプ装置 |
EP2674624B1 (en) * | 2011-02-10 | 2019-07-03 | Nipro Corporation | Pump configuration |
JP5440528B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2014-03-12 | 株式会社ジェイ・エム・エス | ターボ式血液ポンプ及びその製造方法 |
EP2693609B1 (en) | 2011-03-28 | 2017-05-03 | Thoratec Corporation | Rotation and drive device and centrifugal pump device using same |
EP2520317B1 (de) | 2011-05-05 | 2014-07-09 | Berlin Heart GmbH | Blutpumpe |
RU2018127468A (ru) | 2011-08-17 | 2019-03-13 | Флоу Форвард Медикал, Инк. | Система и способ повышения наружного диаметра вен и артерий |
KR102215188B1 (ko) | 2011-08-17 | 2021-02-17 | 아르티오 메디컬 인크. | 혈액 펌프 시스템 및 방법 |
JP6083929B2 (ja) | 2012-01-18 | 2017-02-22 | ソーラテック コーポレイション | 遠心式ポンプ装置 |
WO2013141120A1 (ja) | 2012-03-23 | 2013-09-26 | テルモ株式会社 | 遠心ポンプおよび遠心ポンプの製造方法 |
US9511178B2 (en) * | 2012-07-09 | 2016-12-06 | Medtronic, Inc. | Reducing centrifugal pump bearing wear through dynamic magnetic coupling |
US10258730B2 (en) | 2012-08-17 | 2019-04-16 | Flow Forward Medical, Inc. | Blood pump systems and methods |
US9371826B2 (en) | 2013-01-24 | 2016-06-21 | Thoratec Corporation | Impeller position compensation using field oriented control |
US9556873B2 (en) | 2013-02-27 | 2017-01-31 | Tc1 Llc | Startup sequence for centrifugal pump with levitated impeller |
US10052420B2 (en) | 2013-04-30 | 2018-08-21 | Tc1 Llc | Heart beat identification and pump speed synchronization |
US9713663B2 (en) | 2013-04-30 | 2017-07-25 | Tc1 Llc | Cardiac pump with speed adapted for ventricle unloading |
EP3088015B1 (en) * | 2013-12-27 | 2020-11-25 | Terumo Kabushiki Kaisha | Centrifugal pump |
EP3088747B1 (en) * | 2013-12-27 | 2020-09-09 | Terumo Kabushiki Kaisha | Centrifugal pump |
EP3088740B1 (en) * | 2013-12-27 | 2020-08-05 | Terumo Kabushiki Kaisha | Centrifugal pump |
US9623161B2 (en) | 2014-08-26 | 2017-04-18 | Tc1 Llc | Blood pump and method of suction detection |
WO2016130846A1 (en) | 2015-02-11 | 2016-08-18 | Thoratec Corporation | Heart beat identification and pump speed synchronization |
US10371152B2 (en) | 2015-02-12 | 2019-08-06 | Tc1 Llc | Alternating pump gaps |
WO2016130944A1 (en) | 2015-02-12 | 2016-08-18 | Thoratec Corporation | System and method for controlling the position of a levitated rotor |
WO2016130989A1 (en) | 2015-02-13 | 2016-08-18 | Thoratec Corporation | Impeller suspension mechanism for heart pump |
JP6698278B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2020-05-27 | Ntn株式会社 | 遠心式ポンプ装置 |
CN106300722A (zh) * | 2015-05-18 | 2017-01-04 | 德昌电机(深圳)有限公司 | 电机与电动泵 |
US10117983B2 (en) | 2015-11-16 | 2018-11-06 | Tc1 Llc | Pressure/flow characteristic modification of a centrifugal pump in a ventricular assist device |
CN109069715B (zh) * | 2016-04-20 | 2021-02-02 | 株式会社太阳医疗技术研究所 | 血液泵 |
TW202233270A (zh) | 2016-04-29 | 2022-09-01 | 美商亞提歐醫藥公司 | 用於運輸血液至血泵系統之導管及血泵系統 |
US10428828B2 (en) * | 2016-06-20 | 2019-10-01 | Terumo Cardiovascular Systems Corporation | Centrifugal pumps for medical uses |
EP3634528B1 (en) | 2017-06-07 | 2023-06-07 | Shifamed Holdings, LLC | Intravascular fluid movement devices, systems, and methods of use |
CN107670135A (zh) * | 2017-09-18 | 2018-02-09 | 上海交通大学医学院附属上海儿童医学中心 | 一种单支点磁动力驱动式离心泵及其驱动组件 |
CN111556763B (zh) | 2017-11-13 | 2023-09-01 | 施菲姆德控股有限责任公司 | 血管内流体运动装置、系统 |
JP7410034B2 (ja) | 2018-02-01 | 2024-01-09 | シファメド・ホールディングス・エルエルシー | 血管内血液ポンプならびに使用および製造の方法 |
US10722627B1 (en) | 2018-05-24 | 2020-07-28 | RBTS Inc. | Blood pump bearing with integrated fluid diffuser/inducer system |
WO2020028537A1 (en) | 2018-07-31 | 2020-02-06 | Shifamed Holdings, Llc | Intravascaular blood pumps and methods of use |
WO2020073047A1 (en) | 2018-10-05 | 2020-04-09 | Shifamed Holdings, Llc | Intravascular blood pumps and methods of use |
CN108815601B (zh) * | 2018-10-15 | 2019-01-29 | 上海微创医疗器械(集团)有限公司 | 磁耦合离心血泵及血泵底座 |
US11964145B2 (en) | 2019-07-12 | 2024-04-23 | Shifamed Holdings, Llc | Intravascular blood pumps and methods of manufacture and use |
US11654275B2 (en) | 2019-07-22 | 2023-05-23 | Shifamed Holdings, Llc | Intravascular blood pumps with struts and methods of use and manufacture |
US12121713B2 (en) | 2019-09-25 | 2024-10-22 | Shifamed Holdings, Llc | Catheter blood pumps and collapsible blood conduits |
US11724089B2 (en) | 2019-09-25 | 2023-08-15 | Shifamed Holdings, Llc | Intravascular blood pump systems and methods of use and control thereof |
WO2021062270A1 (en) | 2019-09-25 | 2021-04-01 | Shifamed Holdings, Llc | Catheter blood pumps and collapsible pump housings |
GB2588823A (en) * | 2019-11-11 | 2021-05-12 | Epropelled Ltd | Electrical machine |
WO2021094144A1 (en) | 2019-11-12 | 2021-05-20 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Blood treatment systems |
CA3160853A1 (en) | 2019-11-12 | 2021-05-20 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Blood treatment systems |
EP4058093A1 (en) | 2019-11-12 | 2022-09-21 | Fresenius Medical Care Deutschland GmbH | Blood treatment systems |
CN114728116A (zh) | 2019-11-12 | 2022-07-08 | 费森尤斯医疗护理德国有限责任公司 | 血液治疗系统 |
EP3832141B1 (de) * | 2020-11-05 | 2023-01-04 | Pfeiffer Vacuum Technology AG | Verfahren zum betreiben einer vakuumpumpe |
CN112494804B (zh) * | 2020-11-23 | 2023-09-19 | 苏州恒瑞宏远医疗科技有限公司 | 一种适用于磁驱动离心血泵的驱动转盘及装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3932069A (en) * | 1974-12-19 | 1976-01-13 | Ford Motor Company | Variable reluctance motor pump |
FR2451480A1 (fr) * | 1979-03-16 | 1980-10-10 | Belenger Jacques | Pompe centrifuge medicale |
US4806080A (en) * | 1983-07-06 | 1989-02-21 | Ebara Corporation | Pump with shaftless impeller |
US4643641A (en) * | 1984-09-10 | 1987-02-17 | Mici Limited Partnership Iv | Method and apparatus for sterilization of a centrifugal pump |
US4874300A (en) * | 1987-12-21 | 1989-10-17 | Laing Karsten A | Ceramic step bearing in a centrifugal pump |
US4898518A (en) * | 1988-08-31 | 1990-02-06 | Minnesota Mining & Manufacturing Company | Shaft driven disposable centrifugal pump |
US5049134A (en) * | 1989-05-08 | 1991-09-17 | The Cleveland Clinic Foundation | Sealless heart pump |
US5079467A (en) * | 1989-07-10 | 1992-01-07 | Regents Of The University Of Minnesota | Radial drive for fluid pump |
US5055005A (en) * | 1990-10-05 | 1991-10-08 | Kletschka Harold D | Fluid pump with levitated impeller |
US5253986A (en) * | 1992-05-12 | 1993-10-19 | Milton Roy Company | Impeller-type pump system |
WO1994003731A1 (en) * | 1992-07-30 | 1994-02-17 | Spin Corporation | Centrifugal blood pump |
US5458459A (en) * | 1992-07-30 | 1995-10-17 | Haemonetics Corporation | Centrifugal blood pump with impeller blades forming a spin inducer |
US5399074A (en) * | 1992-09-04 | 1995-03-21 | Kyocera Corporation | Motor driven sealless blood pump |
-
1995
- 1995-08-08 US US08/512,307 patent/US5575630A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-03-28 JP JP10365596A patent/JP3630841B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-03 US US08/675,014 patent/US5683231A/en not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-09-08 JP JP2004260607A patent/JP4083158B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1176394A (ja) * | 1997-09-05 | 1999-03-23 | Terumo Corp | 遠心式液体ポンプ装置 |
JP2000102605A (ja) * | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Kyocera Corp | 遠心型血液ポンプ |
JP2003028086A (ja) * | 2001-07-16 | 2003-01-29 | Seikow Chemical Engineering & Machinery Ltd | うず電流型マグネットポンプ |
WO2016047331A1 (ja) * | 2014-09-24 | 2016-03-31 | テルモ株式会社 | 遠心ポンプの製造方法 |
JPWO2016047331A1 (ja) * | 2014-09-24 | 2017-04-27 | テルモ株式会社 | 遠心ポンプの製造方法 |
JP2018028322A (ja) * | 2014-09-24 | 2018-02-22 | テルモ株式会社 | 遠心ポンプの製造方法 |
JP2016114028A (ja) * | 2014-12-17 | 2016-06-23 | 株式会社ジェイ・エム・エス | アタッチメント |
JP2021531433A (ja) * | 2018-07-24 | 2021-11-18 | カーディアックアシスト・インコーポレイテッドCardiacassist, Inc. | 回転式血液ポンプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3630841B2 (ja) | 2005-03-23 |
JP2005028156A (ja) | 2005-02-03 |
JP4083158B2 (ja) | 2008-04-30 |
US5575630A (en) | 1996-11-19 |
US5683231A (en) | 1997-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3630841B2 (ja) | 血液ポンプ | |
JP3085835B2 (ja) | 血液ポンプ | |
US5713730A (en) | Ceramic pivot bearing arrangement for a sealless blood pump | |
US9533083B2 (en) | Methods of operating a rotary blood pump | |
US6884210B2 (en) | Blood pump | |
EP1481699A1 (en) | Passive non-contacting smart bearing suspension for turbo blood-pumps | |
US6361292B1 (en) | Linear flow blood pump | |
JP3834610B2 (ja) | 動圧軸受を備えた人工心臓ポンプ | |
JP6067606B2 (ja) | 回転式血液ポンプ | |
US6234998B1 (en) | Sealless rotary blood pump | |
Jarvik | System considerations favoring rotary artificial hearts with blood‐immersed bearings | |
JPH0678995A (ja) | 血液ポンプ | |
JP2001517102A (ja) | 血管内血液ポンプ | |
JP2005058617A (ja) | 血流ポンプ。 | |
US5178515A (en) | Medical pump | |
AU7993698A (en) | Sealless rotary blood pump | |
Qian et al. | A novel permanent maglev impeller TAH: Most requirements on blood pumps have been satisfied | |
JP2004072879A (ja) | アキシャル磁気浮上回転モータおよびこれを用いた回転機器 | |
JPH0216390A (ja) | ターボ分子ポンプ | |
JPH10295807A (ja) | 磁気吸引力調整装置及びこれを用いたマグネットポンプ | |
JP2003062064A (ja) | 血液ポンプ | |
JP2003079720A (ja) | 血液ポンプ | |
JPH0373163A (ja) | 血液ポンプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20031126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20031202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040302 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040908 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20041015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |