JPH09268271A - シリコーン被覆粉体の製造方法 - Google Patents
シリコーン被覆粉体の製造方法Info
- Publication number
- JPH09268271A JPH09268271A JP10441796A JP10441796A JPH09268271A JP H09268271 A JPH09268271 A JP H09268271A JP 10441796 A JP10441796 A JP 10441796A JP 10441796 A JP10441796 A JP 10441796A JP H09268271 A JPH09268271 A JP H09268271A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicone
- powder
- compound
- silicone compound
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 title claims abstract description 116
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 112
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 74
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000010445 mica Substances 0.000 claims abstract description 14
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 claims abstract description 4
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims abstract 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 6
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 claims description 4
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000002932 luster Substances 0.000 claims description 3
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052604 silicate mineral Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 claims description 2
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 31
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 2
- 229910020388 SiO1/2 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 description 19
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 9
- 239000004447 silicone coating Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 4
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3] WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006750 UV protection Effects 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229940073609 bismuth oxychloride Drugs 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N glycerol group Chemical group OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical group O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BWOROQSFKKODDR-UHFFFAOYSA-N oxobismuth;hydrochloride Chemical compound Cl.[Bi]=O BWOROQSFKKODDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229910052628 phlogopite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UNYSKUBLZGJSLV-UHFFFAOYSA-L calcium;1,3,5,2,4,6$l^{2}-trioxadisilaluminane 2,4-dioxide;dihydroxide;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[OH-].[OH-].[Ca+2].O=[Si]1O[Al]O[Si](=O)O1.O=[Si]1O[Al]O[Si](=O)O1 UNYSKUBLZGJSLV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052676 chabazite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052619 chlorite group Inorganic materials 0.000 description 2
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical group OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical group O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxomagnesium;hydrate Chemical compound O.[Mg]=O.[Mg]=O.[Mg]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910001410 inorganic ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229920006268 silicone film Polymers 0.000 description 2
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- GNCOVOVCHIHPHP-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[4-[(1-anilino-1,3-dioxobutan-2-yl)diazenyl]-3-chlorophenyl]-2-chlorophenyl]diazenyl]-3-oxo-n-phenylbutanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(C(=O)C)N=NC(C(=C1)Cl)=CC=C1C(C=C1Cl)=CC=C1N=NC(C(C)=O)C(=O)NC1=CC=CC=C1 GNCOVOVCHIHPHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 2-cyanobenzohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC=C1C#N TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFAAOBGYWOUHLU-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC SFAAOBGYWOUHLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4-bromophenyl)-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC=NC(NC=2C=CC(Br)=CC=2)=N1 UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L Brilliant Blue Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C(=CC=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021360 Myristic acid Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N Myristic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229910018540 Si C Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M acid orange 7 Chemical compound [Na+].OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052898 antigorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- UHHXUPJJDHEMGX-UHFFFAOYSA-K azanium;manganese(3+);phosphonato phosphate Chemical compound [NH4+].[Mn+3].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O UHHXUPJJDHEMGX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L barium(2+) 5-chloro-2-[(2-hydroxynaphthalen-1-yl)diazenyl]-4-methylbenzenesulfonate Chemical compound [Ba+2].C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O.C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052626 biotite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- LSFBQOPXRBJSSI-UHFFFAOYSA-L calcium;tetradecanoate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCC([O-])=O LSFBQOPXRBJSSI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229910001748 carbonate mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 235000012730 carminic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910001919 chlorite Inorganic materials 0.000 description 1
- KXKPYJOVDUMHGS-OSRGNVMNSA-N chondroitin sulfate Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)O1 KXKPYJOVDUMHGS-OSRGNVMNSA-N 0.000 description 1
- 229910000424 chromium(II) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VQWFNAGFNGABOH-UHFFFAOYSA-K chromium(iii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Cr+3] VQWFNAGFNGABOH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052620 chrysotile Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N cobalt lithium Chemical compound [Li].[Co] CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- LFSBSHDDAGNCTM-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+);oxygen(2-);titanium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Co+2] LFSBSHDDAGNCTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- CRHLEZORXKQUEI-UHFFFAOYSA-N dialuminum;cobalt(2+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].[Co+2].[Co+2] CRHLEZORXKQUEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- YGANSGVIUGARFR-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxosilane oxo(oxoalumanyloxy)alumane oxygen(2-) Chemical compound [O--].[K+].[K+].O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O YGANSGVIUGARFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJVOKWHGUAUHK-UHFFFAOYSA-L disodium 5-amino-4-hydroxy-3-phenyldiazenylnaphthalene-2,7-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].OC1=C2C(N)=CC(S([O-])(=O)=O)=CC2=CC(S([O-])(=O)=O)=C1N=NC1=CC=CC=C1 LQJVOKWHGUAUHK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OOYIOIOOWUGAHD-UHFFFAOYSA-L disodium;2',4',5',7'-tetrabromo-4,5,6,7-tetrachloro-3-oxospiro[2-benzofuran-1,9'-xanthene]-3',6'-diolate Chemical compound [Na+].[Na+].O1C(=O)C(C(=C(Cl)C(Cl)=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC(Br)=C([O-])C(Br)=C1OC1=C(Br)C([O-])=C(Br)C=C21 OOYIOIOOWUGAHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 235000012732 erythrosine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001617 ethyl hydroxybenzoate Drugs 0.000 description 1
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229910001683 gmelinite Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052677 heulandite Inorganic materials 0.000 description 1
- OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 6-methylheptanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(C)C OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- JCDAAXRCMMPNBO-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-);titanium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Ti+4].[Fe+3].[Fe+3] JCDAAXRCMMPNBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- SXQCTESRRZBPHJ-UHFFFAOYSA-M lissamine rhodamine Chemical compound [Na+].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1S([O-])(=O)=O SXQCTESRRZBPHJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052899 lizardite Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical group [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052627 muscovite Inorganic materials 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000273 nontronite Inorganic materials 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229910052585 phosphate mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052615 phyllosilicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052903 pyrophyllite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000275 saponite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000276 sauconite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- VVNRQZDDMYBBJY-UHFFFAOYSA-M sodium 1-[(1-sulfonaphthalen-2-yl)diazenyl]naphthalen-2-olate Chemical compound [Na+].C1=CC=CC2=C(S([O-])(=O)=O)C(N=NC3=C4C=CC=CC4=CC=C3O)=CC=C21 VVNRQZDDMYBBJY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 1
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052678 stilbite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052600 sulfate mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052645 tectosilicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- IBPRKWGSNXMCOI-UHFFFAOYSA-N trimagnesium;disilicate;hydrate Chemical compound O.[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IBPRKWGSNXMCOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWBIFDGMOSWLRQ-UHFFFAOYSA-N trimagnesium;hydroxy(trioxido)silane;hydrate Chemical compound O.[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].O[Si]([O-])([O-])[O-].O[Si]([O-])([O-])[O-] CWBIFDGMOSWLRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K trisodium;5-oxo-1-(4-sulfonatophenyl)-4-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]-4h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=NN(C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C(=O)C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052649 zeolite group Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
安全で安定なシリコーン被覆粉体の製造方法を提供す
る。 【解決手段】 シリコーン化合物を水系溶媒に混合して
なる混合溶液に粉体に接触させ、所望により加熱するこ
とを特徴とする、シリコーン被覆粉体の製造方法。
Description
の製造方法に係り、さらに詳しくは、有機溶媒を使用せ
ずに、水系溶媒を用いて粉体表面をシリコーン化合物で
均一かつ安定に被覆する、環境上安全で、製造コストが
低減化されたシリコーン被覆粉体の製造方法に関する。
体は撥水性が高く、油脂によく分散する。したがって、
本発明の製造方法により顔料をシリコーン化合物で被覆
し、これをオイルワックス系に配合した場合は鮮やかな
色が出るため、塗料、インキ、化粧料、医療材料等の分
野に広く応用することができる。
従来より、粉体表面をシリコーン化合物で被覆した後、
焼き付けを行う、あるいは水酸化ナトリウム等で処理す
るなどの方法により、粉体上への被覆を安定なものとさ
せる技術が提案されている。そして、このようにして得
られたシリコーン被覆粉体は、さらに所望の官能基(ペ
ンダント基)を有する化合物(例えば、不飽和化合物な
ど)を付加して、粉体に特定の性質をもたせた改質粉体
として用いられている。
ム等により安定化処理を行うにしても、その前提として
シリコーン化合物が粉体に均一に被覆されていることが
重要である。一般にシリコーン化合物は粉体に対して5
重量%以内の割合で用いることが多く、これよりも少な
い量ではシリコーン化合物を粉体に均一に被覆すること
が困難である。そのため、シリコーン化合物を溶媒に溶
解させて見かけ上の量を増加させ、これを用いたシリコ
ーン化合物を粉体にある程度均一に被覆させた後、焼き
付けを行うことが一般的に行われている。しかしながら
この場合、シリコーンを溶解させる溶媒の除去の問題が
生じる。すなわちシリコーン化合物を溶解させる溶媒と
しては、ヘキサン、トルエン、キシレン、クロロホルム
などの有機溶媒が用いられるが、いずれも環境にとって
好ましいものではなく、また、加熱時の引火の問題も発
生する。これを防ぐために閉鎖系で処理するとしても、
完全に漏れを防ぐことは難しく、また粉体中に有機溶媒
分が残留する等の問題もある。
に水系で行う方法が、特開平5−32914号公報等に
開示されている。これはシリコーン粒子を微細化し、こ
れを水に分散させてシリコーンエマルジョンとしたもの
を粉体に接触させることにより、シリコーン被覆を行わ
せようとするものである。この方法は、シリコーン化合
物を粉体に均一に接触させることができるという利点は
あるものの、エマルジョンを形成させるために界面活性
剤を使用する必要があり、そのためにこの界面活性剤が
シリコーン化合物に吸着、残存し、せっかくの撥水性を
損なうという大きな問題がある。そのため、この方法で
製造した場合は界面活性剤を濾過で取り除くという作業
が必要があるが、シリコーン化合物に吸着した界面活性
剤は水では容易に除去することができず、また、有機溶
媒で洗浄すると上述した問題が生じることとなる。
や除去の困難な界面活性剤等を用いることなく、粉体を
シリコーン化合物で均一かつ安定に被覆する方法の開発
が望まれているというのが現状である。
みてなされたもので、その課題は、簡便かつ安全に粉体
上にシリコーンを均一にしかも安定に被覆することがで
きる、シリコーン被覆粉体の製造方法を提供することに
ある。
重ねた結果、シリコーン化合物と水系溶液とを混合させ
て混合液としたものを粉体に接触させ、さらに所望によ
り加熱することによって、粉体表面上に均一で安定した
シリコーン被覆を行うことができることを見出した。
ン化合物/水系溶液は、粉体に接触させる時には分離状
態で必ずしも均一ではないが、水系溶液表面にシリコー
ン油が薄く広がってシリコーン膜を形成し、この膜が粉
体に接触することによって薄い膜が粉体上に形成され、
さらに所望により加熱することによって水分が除去され
てくると粉体に均一にシリコーンが被覆されるというこ
とを見出し、これに基づいて本発明を完成するに至っ
た。また、特にSi−H基を有するシリコーン化合物を
用いる場合、水は架橋反応に必須であり、これが存在す
ることもシリコーン膜形成には有効である。本発明者ら
の知る限りにおいて、シリコーン化合物/水系溶液とい
う、相互に溶解しない系を検討した処理例は、上述のシ
リコーンエマルジョンを用いた従来例以外には全くなさ
れていない。
系溶液に混合してなる混合溶液に粉体を接触させること
を特徴とする、シリコーン被覆粉体の製造方法を提供す
るものである。ここで、上記混合溶液に粉体を接触後、
加熱するのが好ましい。
シリコーン被覆粉体のSi−H基に、さらにペンダント
基を有する化合物を付加してなる改質処理粉体を提供す
るものである。
は安定で薬剤との相互作用がなく、さらに香料に対して
分解作用のないことから、医薬品、化粧料等に用いた場
合、経時安定性が著しく向上する。またSi−H基と反
応することのできる化合物(Si−H基反応性化合物)
の粉体への付加密度が高いため、分散性のコントロール
ができることから、本発明方法によって磁性粉体を処理
することによって優れた磁性材料を得ることができる。
さらにまた、付加密度を高くすることによりカラムクロ
マトグラフ用充填剤の分離を高め理論段数を大幅に高く
することができることから、ガスクロマトグラフ用カラ
ム充填剤や液体クロマトグラフ用カラム充填剤等に用い
ることができる。
コーン系であれば特に限定されるものでなく、例えばシ
リコーン油、シリコーンレジン、シリコーンワックス等
を用いることができ、粘度が異なっていても水の沸点付
近で粘度が低いもの(好ましくは100cps以下程
度)であれば、シリコーン被覆処理をより良好に行うこ
とができる。
リコーン化合物が特に好適に用いられる。これはSi−
H基どうしが架橋し、粉体表面で網目構造を形成した場
合の方が脱離し難いからである。また、Si−H基を有
するシリコーン化合物を用いた場合、被覆処理時に水素
が発生する場合があるため、水系での処理は特に有効で
ある。その他にも、Si−H基を有するシリコーン化合
物で被覆処理する場合は、反応後のSi−H基の残存が
シリコーン被覆粉体を含有した製品の製造時の水素発生
の原因となる場合がある。本発明の製造方法では水が共
存しているため、Si−H基と水が反応して水素が発生
しても安全である。
−OH基が存在していても上記と同様な効果が期待でき
る。それ以外の官能基として、例えば、粉体に機能性を
付与することができるもの等が挙げられる。具体的に
は、例えばアルキル基やフェニル基は疎水性、ポリオキ
シエチレンやグリセロール基は親水性、フルオロアルキ
ル基は疎水・疎油性をそれぞれ付与することができる。
その他、特性によってエポキシ基、アミノ基、カルボキ
シル基および第四級アンモニウム塩などが挙げられる。
これらの基は1分子中に2種以上あってもよい。
ては、例えば下記一般式(I)
であるかまたは少なくとも1個のハロゲン原子で置換可
能な炭素数1〜10の炭化水素基であり(但し、R1 、
R2 、R3 が同時に水素原子であることはない);R
4 、R5 およびR6は互いに独立に水素原子であるかま
たは少なくとも1個のハロゲン原子で置換可能な炭素数
1〜10の炭化水素基であり;aは1以上の整数であ
り、bは0または1以上の整数であり、cは0または2
であり(但し、3≦a+b+c≦10000である);
そしてこの化合物はSi−H基部分を少なくとも1個含
むものとする〕で表されるシリコーン化合物が好適に用
いられる。
I)
り。但し、好ましくはR1 、R2 およびR3 が互いに独
立に少なくとも1個のハロゲン原子(特にフッ素原子)
で置換可能な炭素数1〜4の低級アルキル基またはアリ
ール基(例えばフェニル基)であり;a+bが3以上で
あり、好ましくは10〜1000、特には20〜500
である〕で表される環状シリコーン化合物である。好ま
しくは1分子中に水素原子が2個以上存在するものが望
ましい。
II)
し、好ましくはR1 〜R6 が互いに独立に少なくとも1
個のハロゲン原子(特にフッ素原子)で置換可能な炭素
数1〜4の低級アルキル基またはアリール基(例えばフ
ェニル基)であり;a+bが10〜1000、特には2
0〜50である〕で表される鎖状シリコーン化合物であ
る。一般式(III)の具体例としては、メチルハイド
ロジェンポリシロキサン等を挙げることができる。
分とする溶液で、水が80重量%程度以上含有されてい
る溶液を意味する。水以外の他の成分としては、エタノ
ール、メタノール、イソプロパノール等のアルコール
類、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシ
ウム、塩酸、硫酸およびこれらの混合物等が挙げられ
る。なお、この水系溶液に含まれる水としては、イオン
交換水、蒸留水等が挙げられるが、この水に無機イオン
が存在していてもかまわない。無機イオンとしては、L
i+ 、Na+ 、K+ 、Rb+ 、Cs+ 、Mg++、C
a++、HSO4 -、Cl-等が挙げられる。これらのイオ
ンにより、アルカリ下でSi−H基の架橋を促進させる
ことができる。その他、有機酸、有機アミンが添加され
ていてもよい。
て混合溶液とするが、両者の混合割合は、シリコーン化
合物1に対して水系溶液0.1〜500、より好適には
1〜200(重量比)の範囲で混合するのが好ましい。
混合方法は常法により行うことができ、例えば通常用い
られている混合機を用いて行うことができる。湿式混合
する場合は水系溶液の割合を多くし、乾式混合の場合は
水系溶液の割合を少なくするなど、適宜、調整し得る。
合によって加熱する。
るものではないが、一般に粒径10mm以下の任意の物
体(10mmより大きいものも含まれることがある)を
意味し、具体的には、有機顔料、無機顔料、金属酸化物
および金属水酸化物、雲母、パール光沢材料、金属、カ
ーボン、磁性粉末、ケイ酸塩鉱物、多孔質材料等が例示
的に挙げられる。これら粉体は1種類でもまた複数を組
み合わせて用いてもよく、また凝集体、成形体あるいは
造形体等であってもよい。また粉体の上にあるいはその
中に他の物質(例えば、着色剤、UV吸収剤、医薬品、
各種添加剤)を含有していてもよい。
赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色22
0号、赤色226号、赤色228号、赤色305号、橙
色203号、橙色204号、黄色205号、黄色401
号および青色404号や、さらに赤色3号、赤色104
号、赤色106号、赤色227号、赤色230号、赤色
401号、赤色505号、橙色205号、黄色4号、黄
色5号、黄色202号、黄色203号、緑色3号および
青色1号等が挙げられ、さらにこれらの有機顔料がジル
コニウムレーキ、バリウムレーキまたはアルミニウムレ
ーキ等のものでもよい。
ンガンバイオレット、オキシ塩化ビスマス等が挙げられ
る。
例えば酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、酸化カ
ルシウム、水酸化カルシウム、酸化アルミニウム、水酸
化アルミニウム、シリカ、酸化鉄(α−Fe2 O3 、γ
−Fe2 O3 、Fe3 O4 、FeO等)、黄色酸化鉄
(特に棒状のもの)、赤色酸化鉄、黒色酸化鉄、水酸化
鉄、酸化チタン(特に粒径0.001〜0.1μmの二
酸化チタン)、低次酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸
化クロム、水酸化クロム、酸化マンガン、酸化コバル
ト、酸化ニッケルや、これらの2種以上の組み合わせに
よる複合酸化物および複合水酸化物、例えばシリカアル
ミナ、チタン酸鉄、チタン酸コバルト、リチウムコバル
トチタネート、アルミン酸コバルト等が挙げられる。
雲母、絹雲母、鉄雲母、紅雲母、リチア雲母、チンワル
ド雲母、ソーダ雲母、人工雲母または、KAl2 (A
l、Si3 )O10F2 、KMg3 (Al、Si3 )O10
F2 、K(Mg、Fe3 )(Al、Si3 )O10F2 で
表される雲母等が挙げられる。
ン系複合材料、雲母酸化鉄系複合材料、ビスマスオキシ
クロライド、グアニンや、さらに、酸化窒化チタンおよ
び/または低次酸化チタンを含有するチタン化合物で被
覆された雲母(例えば、酸化チタン被覆雲母、酸化鉄被
覆雲母)等が挙げられる。雲母チタン系複合材料のチタ
ンについては二酸化チタン、低次酸化チタン、酸化窒化
チタンのいずれでもよい。また雲母チタン系複合材料ま
たはビスマスオキシクロライドに、例えば酸化鉄、紺
青、酸化クロム、カーボンブラック、カーミンあるいは
群青等をさらに混合したものであってもかまわない。
ニッケッル、コバルト、クロム、金、銀、銅、プラチ
ナ、亜鉛、インジウム、スズ、アンチモン、タングステ
ン、ジルコニウム、モリブデン、シリコン、チタン等が
挙げられる。
3 、マグネタイト(Fe3 O4 )、ベルトライト系酸化
鉄(FeOx ;1.33<x<1.5)またはそれらが
コバルト、マンガン、ニッケル、亜鉛、クロム等で変性
されたものや、針状の鉄またはAl、B、Co、Cr、
Cu、Mo、Mn、Ni、P、Si、Sn、Znが含有
された鉄粉、CrO2 やBaフェライト等が挙げられ
る。
ッケル、コバルトまたはその酸化物であってもよいが、
これに限定されるものではない。
物(例えば、カオリン族、モンモリロナイト族、粘土雲
母族、緑泥石族、蛇紋石)およびテクトケイ酸塩鉱物
(例えばゼオライト族)であり、パイロフィライト、タ
ルク、緑泥石、クリソタイル、アンチゴライト、リザダ
イト、カオリナイト、デッカイト、ナクライト、ハロサ
イト、モンモリロナイト、ノントロナイト、サポナイ
ト、ソーコナイト、ベントナイトや、ソーダ沸石、中沸
石、スコレス沸石、トムソン沸石等のソーダ沸石族、輝
沸石、束沸石、剥沸石等の輝沸石族、および方沸石、重
十字沸石、灰十字沸石、菱沸石、グメリン沸石等のゼオ
ライト等が挙げられる。
被覆を良好に行うことができるが、多孔性物質として
は、例えば多孔性ガラスビーズ、中空シリカまたはゼオ
ライト、あるいは金属酸化物、金属窒化物、ケイ酸塩鉱
物、炭酸塩鉱物、硫酸塩鉱物若しくはリン酸塩鉱物を、
造粒または成型したもの、あるいは上記鉱物を造粒また
は成型した後、焼成したもの、メタル、セルロース、繊
維または合成樹脂等を挙げることができる。
されるものでなく、例えば、粉体を混合溶液中に浸漬す
る、混合溶液を粉体にスプレー塗布する等、任意の方法
で行い得る。
は、0.1〜20重量%、好ましくは0.5〜15重量
%である。このシリコーン化合物量に対して上述した割
合で水系溶液を混合して反応液(混合溶液)として用い
る。
れる。加熱条件は特に限定されるものでないが、シリコ
ーン被膜の焼き付けも同時に行うことが好ましく、一般
に温度70〜120℃程度での加熱で十分であるが、9
5℃以上で架橋官能速度が増大する。なお、用いる粉体
によっては400℃程度まで加熱してもよい。この加熱
により、水分を蒸発させ、またSi−H基どうしの架橋
反応を促進させることができるので、シリコーン被覆の
安定化を図ることができる。
してSi−H基を有するものを使用する場合は、反応系
にアルカリを添加して該Si−H基の架橋を促進させる
ことができる。用いるアルカリとしてはLi、Na、
K、Rb、Cs等のアルカリ金属、Mg、Ca等のアル
カリ土類金属類、その他有機アミン等が挙げられる。こ
れらアルカリ金属、アルカリ土類金属等の添加量は、所
望するSi−H基の架橋率等により異なるが、一般に粉
体に対して0.01〜5.0重量%程度が好ましく、よ
り好ましくは0.1〜1.0重量%である。これらは1
種を用いてもよく、あるいは2種以上を組み合わせて用
いてもよい。
てアルカリを中和することにより、自由に系のpH調整
をすることができる。用いる酸としては、脂肪酸、パー
フルオロ基を有する脂肪酸等が好適なものとして挙げら
れる。系のpHを調整することによりSi−H基の架橋
の度合いを自由にコントロールすることができる。すな
わち、系をアルカリ側に傾けるとSi−H基の架橋を促
進させることができ、一方、系を酸側に傾けると架橋の
度合いを抑えることができる。アルカリを添加してSi
−H基どうしの架橋を促進させ、その後に酸で中和する
場合でも、生成する塩を選べば濾過する必要がなく、経
済的な処理方法である。また、pHを酸側にして架橋を
生じ難くして残存のSi−H基を多くした被覆粉体は、
その後ヒドロシリル化反応を行ってペンダント基を導入
して機能性を付与する場合、その付加密度を上げること
ができる。
て、その生成する複合体が撥水性であれば、シリコーン
被覆粉体の撥水性に影響を与えないため望ましい。この
ような組み合わせとしては、例えばミリスチン酸カルシ
ウム、ステアリン酸カルシウム等が挙げられる。
加熱後のいずれにおいて行ってもよいが、好ましくは加
熱後に行うのがよい。
ば、所定量のシリコーン化合物および水系溶液を混合機
によって混合した後、粉体に霧状に吹き付け加熱混合す
る方法が挙げられる。また、粉体の入った湿式混合機に
水系溶液を入れてよく混合した後にシリコーン化合物を
添加して加熱混合したり、粉体にシリコーン/水系溶液
を直接添加して加熱混合してもよい。
わりに水系溶液を用いて粉体の被覆処理を行うため、作
業安全性が高く、残存する有機溶媒の除去も必要としな
い。また、引火の問題もなく、乾式状態に近い処理でも
有機溶媒系と比べて格段に安全性が高い。また、Si−
H基を有するシリコーン化合物を用いた場合、Si−H
基の架橋に必要な水分子が供給されることにより架橋反
応を十分に進行させることができる。
付けを同時に行うことにより、シリコーン被膜を均一か
つ安定的に粉体表面に被覆することができる。
系で被覆処理することができるので、洗浄する必要がな
く、界面活性剤を用いた場合の不具合がない。
は、例えば、Si−H基を有するシリコーン化合物を用
いた場合、未反応のSi−H基部分が存在し、アルカリ
や酸のような苛酷な条件では若干不安定になる。
記粉体を被覆したシリコーン化合物の未反応Si−H基
に、このSi−H基と反応することのできる化合物を付
加する。これにより、シリコーン化合物の未反応Si−
H基部分に対してSi−H反応性化合物を付加し、Si
−H反応性化合物から誘導されるペンダント基をシリコ
ーン化合物に導入する。Si−H反応性化合物を適切に
選択し、所望のペンダント基を導入することにより、粉
体に対して種々の機能を付与することができる。
段階の被覆工程において、粉体表面でSi−H基どうし
の架橋が生じて網目構造が形成され、粉体表面がシリコ
ーン化合物の被膜で被覆されるが、立体障害等のために
架橋が完全に行われない。そのため残存のSi−H基が
存在し、アルカリや酸のような苛酷な条件では若干不安
定となる傾向がある。この残存のSi−H基にSi−H
反応性化合物(例えば、アルケンやアルキン等の不飽和
化合物、等)をヒドロシリル化反応によって付加させ、
Si−C結合を生成させることにより、アルカリや酸に
対してさらに安定な粉体を得ることができる。
和化合物、等)を適切に選択し、所望のペンダント基を
導入することにより、粉体に対して種々の機能を付与す
ることができる。ここで「ペンダント基」とはSi−H
基部分と反応することのできる化合物の残基であって、
その化合物の付加反応によってシリコーンポリマーに導
入される基を意味する。このペンダント基は、粉体に各
種の特性および機能を付与する。付加させる不飽和化合
物の炭化水素基の種類または長さ等を調節すれば疎水性
をより強めることができる。
説明する。ただし、本発明の範囲はこれら実施例によっ
てなんら限定されるものでないことはいうまでもない。
をニーダーに入れ、室温で10分間よく攪拌混合した。
その後、メチルハイドロジェンポリシロキサン(「シリ
コーンKF−99」、信越化学(株)製)を6重量部加
え、攪拌混合を続けながら昇温を始め、100℃で5時
間反応させ、十分に水を除去した。こうしてできたシリ
コーン被覆雲母は、著しい疎水性を示した。
およびイオン交換水150重量部を70℃に保温したニ
ーダーに入れ、10分間よく攪拌混合した。その後、メ
チルハイドロジェンポリシロキサン(「シリコーンKF
−99」、信越化学(株)製)3重量部とフェニルメチ
ルポリシロキサン(「シリコーンKF−56」、信越化
学(株)製)を3重量部添加し、100℃に昇温した後
1時間攪拌し、パルミチン酸3重量部を添加してさらに
5時間攪拌を続けた。こうしてできたシリコーン被覆絹
雲母は著しい疎水性を示した。
鉄2重量部、黄色酸化鉄6重量部、黒色酸化鉄0.2重
量部、二酸化チタン10重量部およびイオン交換水15
0重量部をニーダーに入れ、室温で10分間よく攪拌混
合した。その後、メチルハイドロジェンポリシロキサン
(「シリコーンKF−99」、信越化学(株)製)6重
量部を加え、攪拌混合を続けながら昇温を始め、100
℃で5時間反応させた。こうしてできたシリコーン被覆
複合粉体は著しい疎水性を示した。
鉄2重量部、黄色酸化鉄6重量部、黒色酸化鉄0.2重
量部、二酸化チタン10重量部、水酸化マグネシウム
0.2重量部およびイオン交換水150重量部をニーダ
ーに入れ、室温で10分間よく攪拌混合した。その後、
メチルハイドロジェンポリシロキサン(「シリコーンK
F−99」、信越化学(株)製)8重量部を加え、10
0℃に昇温した後1時間攪拌し、ステアリン酸3重量部
を添加してさらに5時間攪拌を続けた。こうしてできた
シリコーン被覆複合粉体は著しい疎水性を示した。
オリン250重量部、タルク350重量部、赤色酸化鉄
10重量部、黄色酸化鉄25重量部、黒色酸化鉄1重量
部およびイオン交換水700重量部をニーダーに入れ、
室温で10分間よく攪拌混合した。その後、メチルハイ
ドロジェンポリシロキサン(「シリコーンKF−9
9」、信越化学(株)製)30重量部を加え、100℃
に昇温した後3時間攪拌し、その後減圧乾燥を3時間行
った。こうしてできたシリコーン被覆複合粉体は著しい
疎水性を示した。
量部およびイオン交換水80重量部をニーダーに入れ、
室温で10分間よく攪拌混合した。その後、メチルハイ
ドロジェンポリシロキサン(「シリコーンKF−9
9」、信越化学(株)製)3重量部を加え、100℃に
昇温した後1時間攪拌し、ミリスチン酸を3重量部加え
て2時間攪拌を行い、その後減圧乾燥を3時間行った。
こうしてできたシリコーン被覆二酸化チタンは著しい疎
水性を示した。
とグリセリン2.0重量部を高速ブレンダーに入れ、混
合した。これとは別に流動パラフィン8重量部、セスキ
オレイン酸ソルビタン3.5重量部、エチルパラベン
0.2重量部を混合し、加熱均一したものを上記混合物
に加えてさらに均一に混合した。これを粉砕機で処理
し、ふるいを通し粒度を整えた後、圧縮成形しケーキ型
ファンデーションを得た。得られたファンデーションは
化粧持ちが良好であった。
した。さらにあらかじめ溶解加熱しておいた成分(A)
を添加乳化し、室温まで冷却して乳化ファンデーション
を得た。
のシリコーン被覆粉体を未処理の複合粉末に代えた以外
は実施例8と同様にして、比較例1の乳化ファンデーシ
ョンを得た。
て有色顔料の分散性がよく、きれいに仕上がり、日焼け
止め効果の高いものであった。
合し、これに成分(3)および(4)を加熱混合したも
のを吹き付け、混合後粉砕し、中皿に成型してプレスト
パウダーを得た。得られたプレストパウダーは、化粧持
ちが良好であった。
80〜90℃に加温し、成分(4)、(5)を加えて溶
解させた。これに成分(1)〜(3)を加えて均一に分
散し、脱気後、成分(9)を加えて緩やかに攪拌した。
これを80℃で容器に流し込み室温まで冷却することに
より紫外線防御スティックを得た。得られたスティック
は紫外線防御効果の高いものであった。
ーン被覆粉体の製造方法において、シリコーン化合物を
水系溶媒に混合した混合溶液に粉体に接触させ、さらに
所望によりこれを加熱するようにしたので、製造コスト
の低減化を図ることができるとともに、排水等環境面に
おいても負担を軽減化した、安全で安定なシリコーン被
覆粉体の製造方法を提供することができるという効果を
奏する。また、上記製造方法により得られた被覆粉体を
用いた製品の製造効率の向上、製造コストの低減、製品
品質の安定性と安全性の確保、環境対策面での経済上並
びに作業上の負荷の軽減等を図ることができる。
Claims (12)
- 【請求項1】 シリコーン化合物を水系溶液に混合して
なる混合溶液に粉体を接触させることを特徴とする、シ
リコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項2】 混合溶液に粉体を接触させた後、加熱す
ることを特徴とする、請求項1記載のシリコーン被覆粉
体の製造方法。 - 【請求項3】 上記シリコーン化合物が、Si−H基を
有するシリコーン化合物である、請求項1または2記載
のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項4】 上記Si−H基を有するシリコーン化合
物が、下記一般式(I) 【化1】 〔式中、R1 、R2 およびR3 は互いに独立に水素原子
であるかまたは少なくとも1個のハロゲン原子で置換可
能な炭素数1〜10の炭化水素基であり(但し、R1 、
R2 、R3 が同時に水素原子であることはない);R
4 、R5 およびR6は互いに独立に水素原子であるかま
たは少なくとも1個のハロゲン原子で置換可能な炭素数
1〜10の炭化水素基であり;aは1以上の整数であ
り、bは0または1以上の整数であり、cは0または2
であり(但し、3≦a+b+c≦10000である);
そしてこの化合物はSi−H基部分を少なくとも1個含
むものとする〕で表されるシリコーン化合物である、請
求項3記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項5】 上記Si−H基を有するシリコーン化合
物がメチルハイドロジェンポリシロキサンである、請求
項4記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項6】 上記粉体が有機顔料、無機顔料、金属酸
化物、金属水酸化物、雲母、パール光沢材、金属、磁性
粉体、ケイ酸塩鉱物または多孔性物質のうちの1種若し
くは2種以上の組み合わせである、請求項1〜5のいず
れか1項に記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項7】 上記水系溶液とシリコーン化合物との混
合割合が、シリコーン化合物1に対して水系溶液0.1
〜500(重量比)である、請求項1〜6のいずれか1
項に記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項8】 上記水系溶液とシリコーン化合物との混
合割合が、シリコーン化合物1に対して水系溶液1〜2
00(重量比)である、請求項1〜6のいずれか1項に
記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項9】 上記粉体に対するシリコーン化合物量が
0.1〜20重量%である、請求項1〜8のいずれか1
項に記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項10】 上記粉体に対するシリコーン化合物量
が0.5〜15重量%である、請求項1〜8のいずれか
1項に記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項11】 上記混合溶液にアルカリ金属、アルカ
リ土類金属のうちのいずれか1種以上を添加し、架橋反
応後にさらに酸を添加する、請求項1〜10のいずれか
1項に記載のシリコーン被覆粉体の製造方法。 - 【請求項12】 請求項3〜11のいずれかに記載の方
法により製造されたシリコーン被覆粉体のSi−H基
に、さらにペンダント基を有する化合物を付加してな
る、改質処理粉体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10441796A JP3552843B2 (ja) | 1996-03-30 | 1996-03-30 | シリコーン被覆粉体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10441796A JP3552843B2 (ja) | 1996-03-30 | 1996-03-30 | シリコーン被覆粉体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09268271A true JPH09268271A (ja) | 1997-10-14 |
JP3552843B2 JP3552843B2 (ja) | 2004-08-11 |
Family
ID=14380126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10441796A Expired - Lifetime JP3552843B2 (ja) | 1996-03-30 | 1996-03-30 | シリコーン被覆粉体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3552843B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7449193B2 (en) * | 2000-01-14 | 2008-11-11 | Shiseido Company, Ltd. | Silicone-treated powder, process of production thereof and composition containing the same |
WO2010116692A1 (ja) | 2009-04-07 | 2010-10-14 | 三好化成株式会社 | 易分散性を有する親油化表面処理粉体および該粉体を配合した化粧料 |
JP2013170130A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Pola Chemical Industries Inc | 乳化形化粧料 |
WO2014010671A1 (ja) * | 2012-07-13 | 2014-01-16 | 石原産業株式会社 | 被覆無機粒子の製造方法 |
JP2015048305A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | ポーラ化成工業株式会社 | 表面処理粉体及び該表面処理粉体を配合した皮膚外用剤 |
WO2017168307A1 (en) | 2016-03-29 | 2017-10-05 | Miyoshi America Inc. | Cosmetic powder treated with polysaccharide and methods of making the same |
CN113493209A (zh) * | 2020-03-20 | 2021-10-12 | 广州昊吉生物科技有限公司 | 一种低氟氟金云母的包覆方法 |
-
1996
- 1996-03-30 JP JP10441796A patent/JP3552843B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7449193B2 (en) * | 2000-01-14 | 2008-11-11 | Shiseido Company, Ltd. | Silicone-treated powder, process of production thereof and composition containing the same |
WO2010116692A1 (ja) | 2009-04-07 | 2010-10-14 | 三好化成株式会社 | 易分散性を有する親油化表面処理粉体および該粉体を配合した化粧料 |
US8591925B2 (en) | 2009-04-07 | 2013-11-26 | Miyoshi Kasel, Inc. | Lipophilically surface-treated powder having easy dispersability and cosmetic blended with such a powder |
JP2013170130A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Pola Chemical Industries Inc | 乳化形化粧料 |
WO2014010671A1 (ja) * | 2012-07-13 | 2014-01-16 | 石原産業株式会社 | 被覆無機粒子の製造方法 |
JPWO2014010671A1 (ja) * | 2012-07-13 | 2016-06-23 | 石原産業株式会社 | 被覆無機粒子の製造方法 |
TWI637031B (zh) * | 2012-07-13 | 2018-10-01 | 石原產業股份有限公司 | 被覆無機粒子的製造方法 |
JP2015048305A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | ポーラ化成工業株式会社 | 表面処理粉体及び該表面処理粉体を配合した皮膚外用剤 |
WO2017168307A1 (en) | 2016-03-29 | 2017-10-05 | Miyoshi America Inc. | Cosmetic powder treated with polysaccharide and methods of making the same |
CN113493209A (zh) * | 2020-03-20 | 2021-10-12 | 广州昊吉生物科技有限公司 | 一种低氟氟金云母的包覆方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3552843B2 (ja) | 2004-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4882225A (en) | Modified powder or particulate material | |
US4801445A (en) | Cosmetic compositions containing modified powder or particulate material | |
KR100296380B1 (ko) | 착색구상미립자그제조방법및그미립자를함유하는화장재료 | |
CA2618067C (en) | Hollow silica particles, compositions comprising them, and methods for making same | |
US5458976A (en) | Water and oil repellant coated powders and method for producing same | |
JP3378590B2 (ja) | 化粧料用撥水性粉体およびその製造方法 | |
JPH0154380B2 (ja) | ||
DE2513608A1 (de) | Verfahren zur hydrophobierung von kieselsaeuren und silikaten mit organosilanen | |
JP3791739B2 (ja) | 化粧料 | |
KR20020069115A (ko) | 다공질 산화티탄·오가노폴리실록산 하이브리드 분체 및산화티탄·실리카 복합체 및 이를 배합한 화장료 | |
WO2010036570A1 (en) | Oil and water repellent cosmetic powder and methods of making and using same | |
JP3478607B2 (ja) | 処理粉体の製造方法 | |
KR101037516B1 (ko) | 유기물 피복 합성 운모 분체, 이의 제조 방법 및 이를 사용한 화장료 | |
JPH09268271A (ja) | シリコーン被覆粉体の製造方法 | |
CA1294835C (en) | Modified powder or particulate material | |
JPS60226805A (ja) | 化粧料 | |
JP3838391B2 (ja) | 化粧料 | |
EP0417866A1 (en) | Silicone polymer-coated powder or particulate material | |
JPH09268112A (ja) | 処理粉体の製造方法 | |
JP4678868B2 (ja) | 処理粉体 | |
JPH03163172A (ja) | 改質粉体 | |
JP3765454B2 (ja) | 処理粉体およびこれを含有する化粧料 | |
CA1261208A (en) | Modified powder or particulate material | |
JPH08104512A (ja) | 酸化亜鉛含有球状シリカからなる紫外線遮蔽材および化粧料 | |
JP2010030952A (ja) | 処理粉体および化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20020730 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 9 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |