JPH09243036A - 生ゴミ焼却用の棚板装置 - Google Patents
生ゴミ焼却用の棚板装置Info
- Publication number
- JPH09243036A JPH09243036A JP9292496A JP9292496A JPH09243036A JP H09243036 A JPH09243036 A JP H09243036A JP 9292496 A JP9292496 A JP 9292496A JP 9292496 A JP9292496 A JP 9292496A JP H09243036 A JPH09243036 A JP H09243036A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- incinerator
- garbage
- raw garbage
- feed port
- handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 title abstract description 41
- 239000010794 food waste Substances 0.000 claims description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 abstract description 11
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 abstract description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 abstract description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 2
- 239000010782 bulky waste Substances 0.000 abstract 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 11
- 239000010849 combustible waste Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010791 domestic waste Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】
【目的】 この発明は、生ゴミを可燃ゴミの燃焼エネル
ギーで簡易な装置により焼却するための、生ゴミ焼却用
の棚板装置に関するものである。 【構成】 階段状とした複数の平板1の段差部に間隙を
設け、これを枠3で組立た棚板装置1に反転用ハンドル
4を設けた基本構成である。
ギーで簡易な装置により焼却するための、生ゴミ焼却用
の棚板装置に関するものである。 【構成】 階段状とした複数の平板1の段差部に間隙を
設け、これを枠3で組立た棚板装置1に反転用ハンドル
4を設けた基本構成である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、生ゴミを一般可燃ゴ
ミの燃焼エネルギーで焼却するための、生ゴミ焼却用の
ベースとなる棚板装置と、その関連装置に関するもので
ある。
ミの燃焼エネルギーで焼却するための、生ゴミ焼却用の
ベースとなる棚板装置と、その関連装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、家庭等で使用する簡易型の火格子
燃焼方式の焼却炉は可燃ゴミの焼却を目的としたもので
あり、生ゴミの焼却は困難であった。
燃焼方式の焼却炉は可燃ゴミの焼却を目的としたもので
あり、生ゴミの焼却は困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】家庭からでる生活ゴミ
は指定された日程に指定された集積場所へ出すことが一
般的ですが指定された日に出すことが出来なかったり大
量のゴミが出た場合等はどうしても家庭で処理しなけれ
ばなりませんし、理想的には自分で出したゴミは自分で
処理し行政の負担を軽減することが望ましいことです
が、一般の可燃ゴミについては従来の焼却炉にて処理で
きますが生ゴミについては処理ができず大変困惑してい
る実情であり、特に生ゴミは保管も困難なため、より問
題であった。しかし、生ゴミは可燃ゴミの一種であり、
乾燥させてから焼却する方法があります、すなわち一般
の可燃ゴミを燃焼させる際、そのエネルギーを利用して
生ゴミを焼却させようとするものであり、基本的には焼
却炉燃焼室上位に生ゴミ用の棚を設けて焼却すればよい
わけですが、生ゴミの種類が多種多様であり次の問題が
あります。 (イ)棚を網目状にした場合、炎がよく通り生ゴミはよ
く焼けるが、残飯等のように小さい生ゴミは網目より落
ちてしまい燃やせないし、水を含んだ生ゴミの場合、直
接下の可燃ゴミに水をかけてしまうし、また網目の表面
に燃えカスがこびり付いてしまうという欠点がある。 (ロ)棚を一枚の鋼板とした場合、どんな生ゴミでも乗
せられるが、直接の炎で焼けないため乾燥に時間がかか
り焼却が困難であるし、また表面に燃えカスがこびり付
くといった欠点がある。 以上のような課題もあり、生ゴミを容易に安価な焼却炉
で清潔に処置したいという要望は非常に高くなっており
ます。特にゴミの有料化が検討されている今日では、よ
り強い要望となってきています。尚、現在市販されてい
る生ゴミ処理機等がありますが、勿論生ゴミのみの処理
で可燃ゴミの処理は出来ませんし、高価でもあります。
は指定された日程に指定された集積場所へ出すことが一
般的ですが指定された日に出すことが出来なかったり大
量のゴミが出た場合等はどうしても家庭で処理しなけれ
ばなりませんし、理想的には自分で出したゴミは自分で
処理し行政の負担を軽減することが望ましいことです
が、一般の可燃ゴミについては従来の焼却炉にて処理で
きますが生ゴミについては処理ができず大変困惑してい
る実情であり、特に生ゴミは保管も困難なため、より問
題であった。しかし、生ゴミは可燃ゴミの一種であり、
乾燥させてから焼却する方法があります、すなわち一般
の可燃ゴミを燃焼させる際、そのエネルギーを利用して
生ゴミを焼却させようとするものであり、基本的には焼
却炉燃焼室上位に生ゴミ用の棚を設けて焼却すればよい
わけですが、生ゴミの種類が多種多様であり次の問題が
あります。 (イ)棚を網目状にした場合、炎がよく通り生ゴミはよ
く焼けるが、残飯等のように小さい生ゴミは網目より落
ちてしまい燃やせないし、水を含んだ生ゴミの場合、直
接下の可燃ゴミに水をかけてしまうし、また網目の表面
に燃えカスがこびり付いてしまうという欠点がある。 (ロ)棚を一枚の鋼板とした場合、どんな生ゴミでも乗
せられるが、直接の炎で焼けないため乾燥に時間がかか
り焼却が困難であるし、また表面に燃えカスがこびり付
くといった欠点がある。 以上のような課題もあり、生ゴミを容易に安価な焼却炉
で清潔に処置したいという要望は非常に高くなっており
ます。特にゴミの有料化が検討されている今日では、よ
り強い要望となってきています。尚、現在市販されてい
る生ゴミ処理機等がありますが、勿論生ゴミのみの処理
で可燃ゴミの処理は出来ませんし、高価でもあります。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、これらの課題
を解決するためのもので、いまその構成を図面により説
明すると、 (イ)鉄、ステンレス等の耐熱材料の平板2を複数枚階
段状に設ける。 (ロ)平板2の装置化時は各々水平姿勢とする。 (ハ)各平板2の段差部には間隙を設ける。 (ニ)各平板2の両側に枠3を設ける。 (ホ)以上の構成を棚板装置1とする。 (ヘ)枠3より焼却炉6の側壁を介して棚板装置1の反
転用ハンドル4を設ける。 (ト)この棚板装置1と反転用ハンドル4を焼却炉6の
燃焼室7内に装置する。 以上のように構成する。
を解決するためのもので、いまその構成を図面により説
明すると、 (イ)鉄、ステンレス等の耐熱材料の平板2を複数枚階
段状に設ける。 (ロ)平板2の装置化時は各々水平姿勢とする。 (ハ)各平板2の段差部には間隙を設ける。 (ニ)各平板2の両側に枠3を設ける。 (ホ)以上の構成を棚板装置1とする。 (ヘ)枠3より焼却炉6の側壁を介して棚板装置1の反
転用ハンドル4を設ける。 (ト)この棚板装置1と反転用ハンドル4を焼却炉6の
燃焼室7内に装置する。 以上のように構成する。
【0005】
【作 用】次に本発明の作用を述べる、焼却炉6上部の
生ゴミ入れ口5から生ゴミ10を入れる。各平板2は水
平状態に装置されており、小さい生ゴミ10でも下にこ
ぼれないし、若干の水分は保持できる。次に下の燃焼室
7で可燃ゴミ12を燃焼させると、平板2を加熱すると
ともに段差部の間隙から炎11が横方向に吹き出し直接
生ゴミ10を燃焼させる作用である。使用方法として
は、棚板装置1に乗せたままの状態で生ゴミ10を燃焼
させてしまってもよいし、生ゴミ10が多い場合等は生
ゴミ10が乾燥して可燃状態になった時点で反転用ハン
ドル4により棚板装置1を反転させて燃焼室7内に落と
して焼却させてしまうことも出来る作用である。特に、
生ゴミ10の種類によっては、各平板2の表面に燃えカ
スがこびり付くことがあり、この場合は棚板装置1を反
転させて、下からの炎11で燃えカスを焼き尽くし除去
する作用である。
生ゴミ入れ口5から生ゴミ10を入れる。各平板2は水
平状態に装置されており、小さい生ゴミ10でも下にこ
ぼれないし、若干の水分は保持できる。次に下の燃焼室
7で可燃ゴミ12を燃焼させると、平板2を加熱すると
ともに段差部の間隙から炎11が横方向に吹き出し直接
生ゴミ10を燃焼させる作用である。使用方法として
は、棚板装置1に乗せたままの状態で生ゴミ10を燃焼
させてしまってもよいし、生ゴミ10が多い場合等は生
ゴミ10が乾燥して可燃状態になった時点で反転用ハン
ドル4により棚板装置1を反転させて燃焼室7内に落と
して焼却させてしまうことも出来る作用である。特に、
生ゴミ10の種類によっては、各平板2の表面に燃えカ
スがこびり付くことがあり、この場合は棚板装置1を反
転させて、下からの炎11で燃えカスを焼き尽くし除去
する作用である。
【0006】
【実施例】なお、棚板装置1は生ゴミ10の種類を限定
すれば階段状ではなく、平面の網目式とすることもあ
り、平板と網目の組合せ式でもよく、また平板の開口式
でもよい。焼却炉の実施例としては、焼却炉6の下位に
粗大ゴミを入れる粗大ゴミ入れ口9を設け、その上に小
さな可燃ゴミを入れる可燃ゴミ入れ口8を設け、その上
に生ゴミ10を入れる生ゴミ入れ口5を設け、棚板装置
1とその反転用ハンドル4を装置するし、勿論、可燃ゴ
ミ入れ口は二箇所に限らず一箇所でもよい。棚板装置1
の反転用はハンドル式に限らず足踏み式等でもよく、ま
た空き缶潰し器を組み合わせることもある。
すれば階段状ではなく、平面の網目式とすることもあ
り、平板と網目の組合せ式でもよく、また平板の開口式
でもよい。焼却炉の実施例としては、焼却炉6の下位に
粗大ゴミを入れる粗大ゴミ入れ口9を設け、その上に小
さな可燃ゴミを入れる可燃ゴミ入れ口8を設け、その上
に生ゴミ10を入れる生ゴミ入れ口5を設け、棚板装置
1とその反転用ハンドル4を装置するし、勿論、可燃ゴ
ミ入れ口は二箇所に限らず一箇所でもよい。棚板装置1
の反転用はハンドル式に限らず足踏み式等でもよく、ま
た空き缶潰し器を組み合わせることもある。
【0007】
【発明の効果】この生ゴミ焼却用の棚板装置により簡易
な火格子燃焼式の焼却炉で一般可燃ゴミの燃焼エネルギ
ーを利用して、容易に生ゴミの焼却が可能であり、ゴミ
大国日本にとって、最も有効な手段であります。また実
施例に示しますように、粗大可燃ゴミから生ゴミから空
き缶までの一連のゴミ退治が一般家庭でできる効果は大
きいものでありますし、特に生ゴミ燃焼での懸案となっ
ていた燃えカスの棚板装置へのこびり付も反転機構によ
り解決でき、清潔で便利で効率的で安価な焼却炉を提供
するものであります。
な火格子燃焼式の焼却炉で一般可燃ゴミの燃焼エネルギ
ーを利用して、容易に生ゴミの焼却が可能であり、ゴミ
大国日本にとって、最も有効な手段であります。また実
施例に示しますように、粗大可燃ゴミから生ゴミから空
き缶までの一連のゴミ退治が一般家庭でできる効果は大
きいものでありますし、特に生ゴミ燃焼での懸案となっ
ていた燃えカスの棚板装置へのこびり付も反転機構によ
り解決でき、清潔で便利で効率的で安価な焼却炉を提供
するものであります。
【図1】本発明の生ゴミ焼却用の棚板装置の焼却炉内斜
視図
視図
【図2】本発明実施例の使用断面図
【図3】本発明を装置した焼却炉の実施例の斜視図
1は棚板装置 2は平板 3は枠 4は反転用ハンドル 5は生ゴミ入れ口 6は焼却炉 7は燃焼室 8は可燃ゴミ入れ口 9は粗大ゴミ入れ口 10は生ゴミ 11は炎 12は可燃ゴミ
Claims (1)
- 【請求項1】(イ)複数の平板2を階段状に有する。 (ロ)平板2の段差部に間隙を設ける。 (ハ)以上の棚板装置1に、その反転用ハンドル4を設
ける。 (ニ)焼却炉内にこの棚板装置1を設ける。 以上の如く構成された、生ゴミ焼却用の棚板装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9292496A JPH09243036A (ja) | 1996-03-12 | 1996-03-12 | 生ゴミ焼却用の棚板装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9292496A JPH09243036A (ja) | 1996-03-12 | 1996-03-12 | 生ゴミ焼却用の棚板装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09243036A true JPH09243036A (ja) | 1997-09-16 |
Family
ID=14068046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9292496A Pending JPH09243036A (ja) | 1996-03-12 | 1996-03-12 | 生ゴミ焼却用の棚板装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09243036A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113566203A (zh) * | 2021-07-21 | 2021-10-29 | 武汉蓝颖新能源有限公司 | 一种多燃料混合燃烧装置 |
-
1996
- 1996-03-12 JP JP9292496A patent/JPH09243036A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113566203A (zh) * | 2021-07-21 | 2021-10-29 | 武汉蓝颖新能源有限公司 | 一种多燃料混合燃烧装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2640218B2 (ja) | 小型簡易ゴミ焼却炉 | |
JPH09243036A (ja) | 生ゴミ焼却用の棚板装置 | |
JP4130422B2 (ja) | 焼却炉 | |
JPH09243037A (ja) | 可燃ゴミで生ゴミを効率的に焼却する方法 | |
KR200239682Y1 (ko) | 소각로 | |
KR200172826Y1 (ko) | 다단식 옹기가마형 쓰레기 처리장치의 젖은 쓰레기건조이송장치 | |
JP2684158B2 (ja) | 簡易型ゴミ焼却炉 | |
US3516372A (en) | Incinerator | |
US656404A (en) | Domestic garbage-burner. | |
JPH07280233A (ja) | 焼却器 | |
JPH0616277Y2 (ja) | ごみ処理装置付クッキングテーブル | |
JPH0630636U (ja) | 焼却炉 | |
KR200156316Y1 (ko) | 난방 및 건조기능을 가지는 숯불 점화기 | |
BE1003509A6 (nl) | Verbrandingsinrichting. | |
JPH1137443A (ja) | 回転火格子付焼却炉 | |
JPH08159431A (ja) | 焼却器 | |
JP3456863B2 (ja) | ごみ処理装置 | |
JPH08233231A (ja) | 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉 | |
JP2717204B2 (ja) | ごみ処理機 | |
JP3002827U (ja) | 焼却炉 | |
JPH0835635A (ja) | 焼却炉 | |
JP3712779B2 (ja) | ごみ処理装置 | |
JPH07280231A (ja) | 生ごみの処理方法 | |
JP2005321142A (ja) | 焼却炉の外装パネル取付構造 | |
JPH0622724U (ja) | 移動式簡易焼却炉 |