JPH09169095A - 化粧材 - Google Patents
化粧材Info
- Publication number
- JPH09169095A JPH09169095A JP34858995A JP34858995A JPH09169095A JP H09169095 A JPH09169095 A JP H09169095A JP 34858995 A JP34858995 A JP 34858995A JP 34858995 A JP34858995 A JP 34858995A JP H09169095 A JPH09169095 A JP H09169095A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- meth
- acrylate
- curable
- protective layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 57
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims abstract description 35
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 33
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 claims abstract description 16
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- -1 isocyanate compound Chemical class 0.000 claims description 32
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 11
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 11
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims description 9
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 7
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 6
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 10
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 abstract 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 49
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 33
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 10
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 4
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 4
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 2
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 1,9-Nonanediol Chemical compound OCCCCCCCCCO ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIXZBXRQFZHIT-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(1-hydroxypropan-2-yloxy)propan-2-yloxy]-3-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(O)COC(C)COC(C)CO XUIXZBXRQFZHIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAJBSGLXSREIHP-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis[(2-sulfanylacetyl)oxymethyl]butyl 2-sulfanylacetate Chemical compound SCC(=O)OCC(CC)(COC(=O)CS)COC(=O)CS KAJBSGLXSREIHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXPKASQEUYICBF-UHFFFAOYSA-N 2-(3-prop-2-enoyloxypropoxycarbonyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCOC(=O)C=C BXPKASQEUYICBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSROEZYGRKHVMN-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;oxirane Chemical compound C1CO1.CCC(CO)(CO)CO RSROEZYGRKHVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- WMONOXOCMIPNNU-UHFFFAOYSA-N C=CC(=O)OCCCC(O)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O Chemical compound C=CC(=O)OCCCC(O)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O WMONOXOCMIPNNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N DEAEMA Natural products CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical class CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N [cyclohexyl(diisocyanato)methyl]cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C(N=C=O)(N=C=O)C1CCCCC1 KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229940064734 aminobenzoate Drugs 0.000 description 1
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 1
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- LUFPJJNWMYZRQE-UHFFFAOYSA-N benzylsulfanylmethylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1CSCC1=CC=CC=C1 LUFPJJNWMYZRQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 125000006226 butoxyethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005520 diaryliodonium group Chemical group 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- LTYMSROWYAPPGB-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1SC1=CC=CC=C1 LTYMSROWYAPPGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002168 ethanoic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-N ethyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCOP(O)(O)=O ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000374 eutectic mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011094 fiberboard Substances 0.000 description 1
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011381 foam concrete Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N iso-butyl acetate Natural products CC(C)COC(C)=O GJRQTCIYDGXPES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M isocaproate Chemical compound CC(C)CCC([O-])=O FGKJLKRYENPLQH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid methyl ester Natural products COC(=O)CC(C)C OQAGVSWESNCJJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 239000011088 parchment paper Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
着性に優れた化粧材を提供することを課題とする。 【解決手段】基材1に耐磨耗性層3及び硬化性表面保護
層6を積層してしたなる化粧材10において、該耐磨耗
性表面層3が、電離放射線硬化型組成物、上記硬化性表
面層6の組成物と化学的に反応した官能基をもつ組成物
及びヌープ硬度が、1300Kg/mm2 を最低とする
無機粒子を含み、硬化した表面保護層6と耐磨耗性層3
とがその界面で化学反応で結着する。
Description
などの表面意匠を付与するとともに表面保護性能が優れ
た建材用の化粧材に属する。
表面保護層が積層された化粧材において、意匠性、耐摩
耗性、耐水性や耐薬品性などの向上のために種々の構成
が提案されている。例えば、基材に接着剤層を介して、
化粧紙を設け、更に耐摩耗性をもつポリウレタン系塗
料、又はポリエステル系塗料を厚く塗装して、耐摩耗性
の向上、光沢の調整などの意匠性を向上していた。しか
しながら、塗料の吸収性がある化粧紙の表面に樹脂系塗
料を塗装するには、化粧紙と表面保護層との密着を強固
にするために、化粧紙層内への樹脂塗料の浸透を完全に
したり、塗装表面を厚くして、完全に覆うために数回の
塗装工程が必要であり、硬化に長時間を必要とするなど
の問題があった。
の塗装工程を簡略にして、表面の耐摩耗性、耐薬品性や
意匠性が高くするとともに、表面保護層と化粧紙との密
着に優れた化粧材を提供することを課題とするものであ
る。
めに、本発明は、基材に耐摩耗性層及び硬化性表面保護
層を積層してなる化粧材において、該耐摩耗性層が、電
離放射線硬化型樹脂組成物、及び上記硬化性表面保護層
の組成物と化学的に反応した官能基をもつ組成物、並び
にヌープ硬度が、1300Kg/mm2 を最低とする無
機粒子を含み、硬化した表面保護層と該耐摩耗性層と
が、その界面で化学反応により結着してなる化粧材であ
る。そして、上記の無機粒子が球状アルミナ系粒子を含
む耐摩耗性層よりなる化粧材である。また、上記の硬化
性表面保護層の組成物が、イソシアネート化合物とポリ
オール化合物とからなり、上記の耐摩耗性層に含まれる
樹脂組成物と化学反応する官能基が活性水素基をもつ化
合物の化粧材である。
基材1に耐摩耗性層3及び硬化性表面保護層4を積層し
てなる化粧材1において、該耐摩耗性層3が、電離放射
線硬化型樹脂組成物、及び上記硬化性表面保護層6の組
成物と化学的に反応した官能基をもつ組成物、並びにヌ
ープ硬度が、1300Kg/mm2 を最低とする無機粒
子5を含み、硬化した表面保護層6と該耐摩耗性層3と
が、その界面で化学反応により結着してなる化粧材10
である。そして、上記の耐摩耗性層3が、球状アルミナ
系粒子よりなる無機粒子5を含む化粧材である。また、
上記の硬化性表面保護層6の組成物が、イソシアネート
化合物とポリオール化合物とからなり、上記の耐摩耗性
層3に含まれる樹脂組成物と化学反応する官能基が活性
水素基をもつ化合物の化粧材である。
た繊維質シートからなるものを使用できる。例えば、薄
葉紙、クラフト紙、チタン紙、リンター紙、ビニル壁紙
用紙、コート紙、アート紙、板紙、石膏ボード紙、パー
チメント紙などの天然パルプを用いた紙、ガラス繊維、
石綿、チタン酸カリウム繊維、アルミナ繊維、シリカ繊
維、炭素繊維などの無機質繊維及びポリエステル、ポリ
アミド、ポリビニルアルコールのアセタール化物(商品
名:ビニロン)などの有機高分子化合物の繊維からなる
シートが使用できる。これらは、晒、未晒、着色のいず
れのものもデザインに応じて選択することができる。
板、パーチクルボード、中密度繊維板(MDF)などの
木質板、及び石膏板、石膏スラグ板などの石膏系板、珪
酸カルシウム板などが適し、この他に石綿スレート板、
コンクリート板、軽量発泡コンクリート板、セラミック
ス板、鋼板、樹脂板、繊維強化プラスチック板並びに上
記の各種基材を2種以上積層した複合基材を使用するこ
とができる。
の積層による積層基材としてもよく、基材に接着剤を塗
布し、耐摩耗性層を設けた化粧紙の耐摩耗性層を設けて
いない面と、上記基材の接着剤層とを重ね合わせ、加熱
加圧により化粧紙と基材とを積層して化粧材を形成する
こともできる。また、木質系の耐水合板は、JAS規格
に準ずる耐水試験及び浸漬剥離試験により合格したもの
であり、木質系の耐水性化粧材を得るためには好ましい
材料である。
接着剤として、アクリル樹脂系、酢酸ビニル系樹脂や、
それらの共重合体のエマルジョン型接着剤、尿素系、フ
エノール系などの熱硬化型接着剤などを使用できる。こ
こで、尿素系接着剤は、ホルマリンと反応させて得られ
るものであり、メチロール化尿素と反応触媒とを含むも
のである。また、フエノール系接着剤は、フエノールと
ホルマリンとを反応させて得られるものであり、メチロ
ール化フエノールと反応触媒とを含むものである。
線硬化型樹脂組成物は、電離放射線により架橋重合反応
を起こし固体化するポリマー、プレポリマー、あるいは
オリゴマーが使用できる。例えば、(メタ)アクリルア
ミド〔本明細書では、アクリル・・・及びメタアクリル
・・・を(メタ)アクリル・・・と記載する。〕、(メ
タ)アクリルニトリル、(メタ)アクリル酸、(メタ)
アクリル酸エステルなどの(メタ)アクリロイル基をも
つ化合物からなるラジカル重合系組成物、エポキシ、環
状エーテル、環状アセタール、ラクトン、ビニルモノマ
ー、環状シロキサンとアリールジアゾウム塩、ジアリー
ルヨードニウム塩などとの組合せからなるカチオン重合
系組成物、チオール基をもつ化合物であるトリメチロー
ルプロパントリチオグリコレート、トリメチロールプロ
パントリチオプロピレート、ペンタエリスリトールテト
ラチオグルコールとポリエン化合物とからなるポリエン
・チオール系組成物などが使用できる。
合物の単官能モノマーとしては、メチル(メタ)アクリ
レート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)
アクリレート、メトキシエチル(メタ)アクリレート、
メトキシブチル(メタ)アクリレート、ブトキシエチル
(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)ア
クリレート、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)ア
クリレート、N,N−ジエチルアミノエチル(メタ)ア
クリレート、N,N−ジエチルアミノプロピル(メタ)
アクリレート、N,N−ジベンジルアミノエチル(メ
タ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、イ
ソボルニル(メタ)アクリレート、エチルカルビトール
(メタ)アクリレート、フエノキシエチル(メタ)アク
リレート、フエノキシポリエチレンフリコール(メタ)
アクリレート、テトラヒドキシフルフリル(メタ)アク
リレート、メトキシトリプロピレングルコール(メタ)
アクリレート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル
−2−ヒドロキシプロピルフタレート、2−(メタ)ア
クリロイルオキシプロピルハイドロゲンフタレートなど
の化合物がある。
ては、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジ
エチレングリコール(メタ)アクリレート、トリエチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコー
ルジ(メタ)アクリレート、ネオンチルグリコールジ
(メタ)アクリレート、1,6−ヘキシルジオールジ
(メタ)アクリレート、1,9−ノナンジオールジ(メ
タ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、ビスフエノールA−ジ(メタ)アク
リレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリ
レート、トリメチロールプロパンエチレンオキサイドト
リ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ
(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ
(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ
(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ
(メタ)アクリレート、グセリンポリエチレンオキサイ
ドトリ(メタ)アクリレート、トリス(メタ)アクリロ
イルオキシエチルフオスフエートなどがある。
タ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレート、エ
ポコシ(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)ア
クリレート、ポリブタジエン(メタ)アクリレートなど
の(メタ)アクリレートや不飽和ポリエステルなどがあ
る。
合物の中でも特にアクリロイル基を含む化合物、すなわ
ち、アクリレートがより重合反応速度が速い。そのた
め、電離放射線硬化型組成物を塗布形成するときの生産
速度を重視する場合は、アクリレートが、メタアクリレ
ートより好ましい。
1種若しくは2種以上混合して用いる。また、混合され
た組成物の(メタ)アクリロイル基の総和は0.2〜1
2ミリモル/g、好ましくは、2〜10ミリモル/gで
ある。
り好ましいものは、化学式1の一般式で表せるポリエー
テル系ポリウレタン(メタ)アクリレートである。
リレートに使用されるジイソシアネートとしては公知の
ものがある。例えば、イソホロンジイソシアネート、ジ
シクロヘキシルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレ
ンジイソシアネート、ジフエニルメタンジイソシアネー
ト、トリレンジイソシアネートなどが挙げられる。
リレートの製造に用いられるジオールとしては、分子量
が500〜3000のポリオキシプロピレングリコー
ル、ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシテトラ
メチレングリコールなどが挙げられる。
が反応した後の架橋間平均分子量は、通常200〜10
00、好ましくは250〜800である。架橋間平均分
子量が200未満では、電離放射線硬化型組成物層自体
の可撓性が低下し、基材が屈曲したときにひび割れをす
ることがあり、1000を超えると電離放射線硬化型組
成物層が柔らかくなりすぎて、球状無機粒子の保持力に
欠けるため、耐擦傷性が不充分となる。
〔2×(f−1)〕の式で表すことができる値である。
但し、 f:電離放射線硬化型組成物層の重合官能基の平均官能
基数 m:平均分子量
供するときは、作業性の点からは、比較的低粘度が好ま
しく、800センチポイズ以下、より好ましくは500
センチポイズ以下である。粘度が800センチポイズを
超えると作業性が悪く平滑な塗布面を得られないことが
ある。
るときに、粘度を調整する溶剤は、電離放射線硬化型組
成物を溶解し、かつ常圧で沸点が70°〜150℃であ
る1種以上の溶剤を使用する。上記の溶剤は、通常の塗
料、インキなどに供されるものである。例えば、トルエ
ン、キシレンなどの芳香族炭化水素、アセトン、メチル
エチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサ
ノンなどのケトン類、酢酸エチル、酢酸イソブチル、酢
酸アミルなどの酢酸エステル類、メチルアルコール、エ
チルアルコール、イソプロピルアルコールなどのアルコ
ール類、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジイソプロ
ピルエーテル類及びこれらの2種以上の混合物が挙げら
れる。
ラジカル発生剤を添加してもよい。また、紫外線により
硬化する場合の光反応開始剤には、ベンゾイン、ベンゾ
インメチルエーテル、アセトフエノン、ミヒラーケト
ン、ジフエニルサルフアイド、ジベンジルサルフアイ
ド、ジエチルオキサイド、トリフエニルビイミダゾー
ル、イソプロピル−N,N−ジメチルアミノベンゾエー
トなどの1種又は2種以上を該電離放射線硬化型組成物
100重量部に対して、0.1〜10重量部を混合して
用いることができる。
する官能基をもつ耐摩耗性層の組成物は、硬化性表面保
護層の種類により適宜選択できる。例えば、硬化性表面
保護層の組成物の官能基が、アクリル系、エポキシ系、
ウレタン系、不飽和ポリエステル系などの場合は、それ
らの官能基をもつものであればよい。すなわち、アクリ
ル系、エポキシ系、ウレタン系、不飽和ポリエステル系
などのものが使用される。このうち、硬化性表面保護層
の組成物が、主剤と硬化剤とからなる組成物、すなわ
ち、主剤のエポキシ化合物と硬化剤のアミン化合物とか
らなるエポキシ系組成物、主剤のポリオール化合物と硬
化剤のイソシアネート化合物とからなるウレタン系組成
物の場合には、少なくとも、主剤又は硬化剤のいずれか
一方を耐摩耗性層の成分として使用することができる。
化合物とポリオールとからなる2液硬化型ウレタン系樹
脂の場合は、硬化性表面保護層の組成物と反応する官能
基が、活性水素基であることが好ましく、例えば、アル
コール、アミン、アミド、フエノール、カルボン酸など
が挙げられる。
は、その粒子形状が球形又はそれに類似するものであ
る。例えば、溶融アルミナ、バイヤー方法アルミナ、ジ
ルコニア、チタニア、あるいは、これらの共融混合物
で、ヌープ硬度が1300Kg/mm2 以上のものを挙
げられる。これらのうちで好ましくは、ヌープ硬度が1
800Kg/mm2 以上のものであり、具体的には溶融
アルミナがある。
−849に記載されている、ヌープ圧子を用いて測定さ
れる微小押し込み硬さで、試料面に菱形の圧痕をつけた
ときの荷重を、永久凹みの長い方の対角線の長さより求
めた凹みの投影面積で除した商で表される値である。
た不定形の上記の無機ものを融点以上の高温炉の中に投
入して溶融し、表面張力を利用して球状にしたりする方
法や、上記の無機物を高温炉の中に投入して溶融したも
のを霧状に吹き出して球状にしたりする方法がある。
〜50重量%好ましくは10〜40重量%含むものであ
る。該球状無機粒子の含有量が5重量%未満では、耐擦
傷性が不充分であり、50重量%を超えると電離放射線
硬化型組成物によるバインダー効果が損なわれて可撓性
を低下するなどの弊害を生じる。
μm、好ましくは、8〜40μmである。平均粒径が3
μm未満では、所望の耐摩耗性を得るための添加量を多
く必要となり、耐摩耗性層の透明性を損ない好ましくな
い。また、平均粒径が50μmを超えると、通常の耐摩
耗性層より厚くなり表面平滑性を低下する。
る熱可塑性樹脂は、アクリル系樹脂、ブチラール系樹
脂、セルロース誘導体、ポリエステル系樹脂、線状ウレ
タン樹脂などがある。なかでも、絵柄層を形成するイン
キとの接着がよく、可撓性に優れるセルロース誘導体の
ニトロセルロースを主とするものが好ましい。
射線硬化型組成物には、炭酸カルシウム、シリカ、アル
ミナなどの充填剤、粘性調整剤、レベリング剤や着色顔
料、光輝性顔料などを添加することもできる。
は荷電粒子線のうち重合あるいは架橋できるエネルギー
量子をもつものを意味し、このようなものには、可視光
線、紫外線、エックス線などの電磁波、又は電子線など
の粒子線があるが、通常は紫外線、又は電子線が用いら
れる。
るために用いる電離放射線照射装置として、紫外線を照
射する場合は、超高圧水銀灯、高圧水銀灯、低圧水銀
灯、カーボンアーク、ブラックライトランプ、又はメタ
ルハライドランプなどの光源を用いることができる。ま
た、電子線を照射する装置は、コックロフトワルト型、
バンデラフ型、共振変圧器型、絶縁コア変圧器型、ある
いは直線型、ダイナミトロン型、高周波型などの各種電
子線加速器などを用いる。尚、電子線の照射量は、通常
100〜1000keV、好ましくは、100〜300
keVのエネルギーをもつ電子を0.1〜30Mrad
である。
外線を照射して、電離放射線硬化型組成物の表面を少な
くとも、指触乾燥する程度以上に硬化させたものを、電
子線で完全に硬化させる方法をとることもできる。耐摩
耗性層と硬化性表面保護層とを別工程で設けるときに、
双方の層に含まれる電離放射線硬化型組成物の硬化を完
結でき、相互間の接着を強固にすることができる。
布する方法は、通常のグラビア、グラビアリバースコー
ト、ロールコート、コンマーコートなどが挙げられる。
塗布を行うときの電離放射線硬化型組成物の粘度は、コ
ート方法、塗布量によって決められるが1000センチ
ポイズ以下が好ましい。組成物は、揮発性溶剤を含まな
い無溶剤型のものと、揮発性溶剤を含むもののいずれを
も選ぶことができる。無溶剤型で常温で高粘度のために
塗布が困難なときは、電離放射線硬化型組成物を40°
〜80℃に加熱して適度な粘度、例えば1000センチ
ポイズ以下に下げて塗布することもできる。
けることができる。印刷方法は、通常に用いられる、凹
版(グラビア版を含む)、平版、凸版、孔版による、枚
葉又は輪転印刷やオフセット印刷の他に静電印刷、イン
クジェットにより絵柄層を形成することができる。これ
らのなかでも、グラビア輪転印刷、フレキソ輪転印刷、
シルクスクリーン印刷による方法が好ましく使用され
る。また、離形性フイルムに一旦絵柄層を形成した転写
フイルムを用いて、所定の基材に絵柄層を転写印刷で設
けることもできる。
刷方式に適合した通常のインキで、接着などの後加工に
支障のない材料から選択する。耐久性のある着色料、体
質顔料、バインダー、硬化剤、添加剤、溶剤などからな
る組成物でインキを構成する。また、バインダーは、熱
可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、電離放射線硬化型樹脂など
から自由に選択できる。
模写した階調のあるもの、文字、記号、線画などのベタ
印刷のものや、抽象柄などから適宜に選択できる。
脂又は電離放射線硬化型樹脂などのワニスから適宜に選
択できる。耐水性をもち接着性に優れているイソシアネ
ート化合物とポリオールとからなるウレタン系組成物が
好ましい。イソシアネート化合物には、トリレンジイソ
シアネートプレポリマー、ジフエニルメタンジイソシア
ネートプレポリマー、ヘキサメチレンジイソシアネート
プレポリマー、リジンイソシアネートプレポリマーなど
が挙げられる。また、ポリオール化合物としては、ポリ
エーテルポリオール、ポリエステルポリオール、アクリ
ルポリオール、エポキシポリオールなどがある。
ルミナなどの無機系及び/又はプラスチックビーズなど
の有機系の微粒子を艶消し剤及び表面強化剤として上記
のワニスに添加することができる。更に防湿性、耐候
性、潤滑性、耐汚染性を向上するために、シリコーン化
合物、フッ素化合物などを加えることができる。
て、更に詳細に説明する。
基材1としてその一方の面に、グラビアインキ(HAT
ザ・インクテッック株式会社製 商品名)を用いて木
目柄の絵柄層2を印刷し、更に、下記の球状アルミナ5
を含む(電離放射線硬化型組成物1)をグラビアコート
で25g/m2 (固形分、以下本明細書の塗布量は固形
分の数値を記載する。)塗布し、その塗布面から175
keV、3Mradの電子線を照射して、電離放射線硬
化型組成物を硬化して耐摩耗性層3を形成し図3に示す
実施例1の化粧紙7を作成した。 (電離放射線硬化型組成物1) ウレタンアクリレート 20重量部 2官能アクリレートモノマー 30重量部 ヒドロキシエチルメタアクリレート 30重量部 球状アルミナ (昭和電工株式会社製、平均粒径:20μm ヌープ硬度:2800) 20重量部
g/m2 の薄葉紙1に木目柄の絵柄層2を印刷し、更
に、下記の球状アルミナを含む(電離放射線硬化型組成
物2)をグラビアコートで25g/m2 を塗布し、その
塗布面から175keV、3Mradの電子線を照射し
て、電離放射線硬化型組成物硬化して耐摩耗性層3を形
成し実施例2の化粧紙7を作成した。 (電離放射線硬化型組成物2) ニトロセルロース 10重量部 ウレタンアクリレート 20重量部 2官能アクリレートモノマー 30重量部 ヒドロキシエチルメタアクリレート 20重量部 球状アルミナ (昭和電工株式会社製、平均粒径:20μm ヌープ硬度:2800) 20重量部
/m2 の薄葉紙1に木目柄の絵柄層2を印刷し、更に、
下記の組成の(電離放射線硬化型組成物3)よりなる耐
摩耗性層3をグラビアコートで25g/m2 塗布し、そ
の塗布面から175keV、3Mradの電子線を照射
して、電離放射線硬化型組成物硬化して比較例の化粧紙
7を作成した。 (電離放射線硬化型組成物3) ウレタンアクリレート 20重量部 2官能アクリレートモノマー 30重量部 単官能アクリレートモノマー 30重量部 アクリルビーズ 20重量部
較例の化粧紙7を、基材1Aとして(耐水合板1類、1
類浸漬剥離試験に合格するもの)に、尿素系の接着剤層
4を55g/m2 の厚さで塗布し、実施例1で得た化粧
紙7の裏面(基材1)とを重ね合せて、プレス機を用い
て150℃、15kg/m2 で15分間、加熱加圧し、
冷却後圧力を除いて化粧紙7と合板1Aとを積層した積
層基材8に化粧紙7を積層した図3に示す化粧積層基材
9を得た。
面から全面に2液硬化型ウレタン樹脂を、硬化性表面保
護層6として20g/m2 の厚さで塗装した図2に示す
本発明の化粧材10を得た。
性表面保護層に粘着テープを強く、圧着し、急激に剥離
して、硬化性表面保護層と、耐磨耗性層との間における
剥離の有無を確認した結果は次のとおりである。 実施例1 全く剥離なし。 実施例2 極く一部剥離が認められる。 比較例 全面的に剥離する。
ているので、以下に記載するような効果を奏する。
面で化学反応により強固に結着できる。したがって、表
面保護層と化粧紙の耐摩耗性層との間で剥離することが
なく優れた耐摩耗性を発揮することができる。また、耐
摩耗性層が、球状無機粒子を含むことにより、強靱な耐
摩耗性を与えることができる。更に、この球状の粒子を
分散した耐摩耗性層の塗布液は、印刷機やコーターの塗
布部の摩耗を最小にすることができる。
層の塗布液は優れた流動性と、それにより形成された耐
摩耗性層をもつものであった。更に、イソシアネート化
合物とポリオールとからなる表面保護層に含まれる活性
水素基が、化粧紙の耐摩耗性層と化学的に結合して、強
固な結着を示す効果を奏する。
図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 化粧材の基材に耐摩耗性層及び硬化性表
面保護層を積層してなる化粧材において、該耐摩耗性層
が、電離放射線硬化型樹脂組成物、及び上記硬化性表面
保護層の組成物と化学的に反応した官能基をもつ組成
物、並びにヌープ硬度が、1300Kg/mm2 を最低
とする無機粒子を含み、硬化した表面保護層と該耐摩耗
性層とが、その界面で化学反応により結着してなること
を特徴とする化粧材。 - 【請求項2】 請求項1記載の無機粒子が球状アルミナ
系粒子を含む耐摩耗性層であることを特徴とする化粧
材。 - 【請求項3】 硬化性表面保護層の組成物が、イソシア
ネート化合物とポリオール化合物とからなり、請求項1
及び2記載の耐摩耗性層に含まれる樹脂組成物と化学反
応する官能基が活性水素基である化合物であることを特
徴とする化粧材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34858995A JP3585620B2 (ja) | 1995-12-20 | 1995-12-20 | 化粧材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34858995A JP3585620B2 (ja) | 1995-12-20 | 1995-12-20 | 化粧材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09169095A true JPH09169095A (ja) | 1997-06-30 |
JP3585620B2 JP3585620B2 (ja) | 2004-11-04 |
Family
ID=18398035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34858995A Expired - Lifetime JP3585620B2 (ja) | 1995-12-20 | 1995-12-20 | 化粧材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3585620B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000238205A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | E I Du Pont De Nemours & Co | 耐摩耗性被覆剤組成物、それを被覆された基板、およびその被覆方法 |
JP2008074002A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Toppan Cosmo Inc | 化粧材 |
JP2008075350A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Toppan Cosmo Inc | 床用化粧材 |
JP2015217599A (ja) * | 2014-05-16 | 2015-12-07 | 共同印刷株式会社 | 化粧シート及びその製造方法 |
JP2017527461A (ja) * | 2014-07-16 | 2017-09-21 | ベーリンゲ、イノベイション、アクチボラグVaelinge Innovation Ab | 熱可塑性の耐摩耗性箔を製造する方法 |
-
1995
- 1995-12-20 JP JP34858995A patent/JP3585620B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000238205A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | E I Du Pont De Nemours & Co | 耐摩耗性被覆剤組成物、それを被覆された基板、およびその被覆方法 |
JP2008075350A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Toppan Cosmo Inc | 床用化粧材 |
JP2008074002A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Toppan Cosmo Inc | 化粧材 |
JP2015217599A (ja) * | 2014-05-16 | 2015-12-07 | 共同印刷株式会社 | 化粧シート及びその製造方法 |
JP2017527461A (ja) * | 2014-07-16 | 2017-09-21 | ベーリンゲ、イノベイション、アクチボラグVaelinge Innovation Ab | 熱可塑性の耐摩耗性箔を製造する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3585620B2 (ja) | 2004-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6103352A (en) | Decorated sheet | |
US5928778A (en) | Decorative material having abrasion resistance | |
WO2006093165A1 (ja) | 高光沢化粧シート | |
JP5790371B2 (ja) | 化粧板及び化粧板の製造方法 | |
WO2006035880A1 (ja) | 化粧材 | |
JP3585620B2 (ja) | 化粧材 | |
JP2001260301A (ja) | 化粧シート及びそれを用いた化粧材 | |
JP4765132B2 (ja) | 化粧材および化粧材の製造方法 | |
JPH11207885A (ja) | 化粧板及び家具 | |
JPH1110823A (ja) | 化粧材及びその製造方法 | |
JP2000238196A (ja) | 耐摩耗性を有する化粧紙 | |
JPH10119228A (ja) | 化粧シート | |
JP2002036446A (ja) | 化粧紙 | |
JP2000211092A (ja) | 化粧材 | |
JP5891595B2 (ja) | 化粧板及び化粧板の製造方法 | |
JP4508520B2 (ja) | 化粧板およびその製造方法 | |
JPH06238835A (ja) | 電離性放射線硬化型樹脂による再塗装を施すためのプレコート化粧シート | |
JP4428606B2 (ja) | 化粧シートの製造方法 | |
JPH1177944A (ja) | 耐摩耗性を有する化粧材 | |
JP4109344B2 (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JPH11227148A (ja) | 化粧材 | |
JP4459404B2 (ja) | 化粧板及びその製造方法 | |
JP2000334895A (ja) | 耐擦傷性を有する化粧シート | |
JP4522805B2 (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JPH11207918A (ja) | 化粧板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040804 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 9 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |