JPH09135664A - 保形性の良いアイスクリーム等の製造法 - Google Patents
保形性の良いアイスクリーム等の製造法Info
- Publication number
- JPH09135664A JPH09135664A JP5305728A JP30572893A JPH09135664A JP H09135664 A JPH09135664 A JP H09135664A JP 5305728 A JP5305728 A JP 5305728A JP 30572893 A JP30572893 A JP 30572893A JP H09135664 A JPH09135664 A JP H09135664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ice cream
- milk
- shape retention
- whey protein
- mix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 title claims abstract description 63
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 title claims abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 claims abstract description 27
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 claims abstract description 27
- 235000021119 whey protein Nutrition 0.000 claims abstract description 22
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims abstract description 12
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 12
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 28
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 abstract description 19
- 239000008267 milk Substances 0.000 abstract description 19
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 abstract description 19
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 abstract description 13
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 12
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 10
- 239000005445 natural material Substances 0.000 abstract description 2
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 abstract 2
- 235000020247 cow milk Nutrition 0.000 abstract 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 6
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005862 Whey Substances 0.000 description 5
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- -1 glycerin fatty acid ester Chemical class 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 4
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 4
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 3
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 3
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 2
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 2
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 2
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 2
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 2
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 2
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 2
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 2
- SERLAGPUMNYUCK-DCUALPFSSA-N 1-O-alpha-D-glucopyranosyl-D-mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O SERLAGPUMNYUCK-DCUALPFSSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-2,4-dioxo-1,3-oxazolidine-3-carboxamide Chemical compound CC1(C)OC(=O)N(C(N)=O)C1=O QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 6-O-alpha-D-glucopyranosyl-alpha-D-fructofuranose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@](O)(CO)O1 PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000208140 Acer Species 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 241000286209 Phasianidae Species 0.000 description 1
- YWPVROCHNBYFTP-UHFFFAOYSA-N Rubusoside Natural products C1CC2C3(C)CCCC(C)(C(=O)OC4C(C(O)C(O)C(CO)O4)O)C3CCC2(C2)CC(=C)C21OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O YWPVROCHNBYFTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N Stevioside Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L calcium lactate Chemical compound [Ca+2].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001527 calcium lactate Substances 0.000 description 1
- 229960002401 calcium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011086 calcium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 1
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000020186 condensed milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 235000011850 desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000014103 egg white Nutrition 0.000 description 1
- 210000000969 egg white Anatomy 0.000 description 1
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N fructooligosaccharide Chemical compound OC[C@H]1O[C@@](CO)(OC[C@@]2(OC[C@@]3(OC[C@@]4(OC[C@@]5(OC[C@@]6(OC[C@@]7(OC[C@@]8(OC[C@@]9(OC[C@@]%10(OC[C@@]%11(O[C@H]%12O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]%12O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%11O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%10O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]9O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]8O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]7O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]6O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]5O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]4O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]3O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]2O)[C@@H](O)[C@@H]1O FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N 0.000 description 1
- 229940107187 fructooligosaccharide Drugs 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000021255 galacto-oligosaccharides Nutrition 0.000 description 1
- 150000003271 galactooligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- 150000002338 glycosides Chemical class 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 235000020251 goat milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N isomaltose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 229930188195 rebaudioside Natural products 0.000 description 1
- YWPVROCHNBYFTP-OSHKXICASA-N rubusoside Chemical compound O([C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O YWPVROCHNBYFTP-OSHKXICASA-N 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 235000019608 salt taste sensations Nutrition 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000020254 sheep milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 235000013322 soy milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 229940013618 stevioside Drugs 0.000 description 1
- OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N stevioside Natural products CC1(CCCC2(C)C3(C)CCC4(CC3(CCC12C)CC4=C)OC5OC(CO)C(O)C(O)C5OC6OC(CO)C(O)C(O)C6O)C(=O)OC7OC(CO)C(O)C(O)C7O OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019202 steviosides Nutrition 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 235000020275 sunflower milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000892 thaumatin Substances 0.000 description 1
- 235000010436 thaumatin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Confectionery (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 保形性の良いアイスクリーム等を製造す
る。 【構成】 アイスクリームミックスに調整乳清タンパ
ク質加工品と必要に応じて塩類とを混ぜ、アイスクリー
ム等の製造を行なう。
る。 【構成】 アイスクリームミックスに調整乳清タンパ
ク質加工品と必要に応じて塩類とを混ぜ、アイスクリー
ム等の製造を行なう。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安定剤を使用せずに保
形性の良いアイスクリーム等を製造する方法に関するも
のである。
形性の良いアイスクリーム等を製造する方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】アイスクリーム等は主として生乳、乳製
品、甘味料及び各種風味原料等から成り、それらを混合
し、殺菌し、均質化したあと、冷凍して製造される。製
造したアイスクリーム等は消費されるまでの間冷凍状態
で保管する必要がある。しかし、配送時及び保管時の冷
凍庫開閉等による避けることのできない温度の変化によ
り、その保形性の低下、または変形を引き起こす。これ
らを防止することはアイスクリーム等における課題のひ
とつである。従来よりこの課題を解決するために、アイ
スクリーム等に安定剤を添加する方法が採られている。
例えば、市中のアイスクリーム等には、安定剤としてゼ
ラチン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセル
ロース、グアガム、ローカストビーンガム、カラギナ
ン、ペクチン、アラビアガム、キサンタンガム、カラヤ
ガム及びトラガントガム等のいずれか若しくはそれらを
組み合せたものをおおよそ0.1〜0.5%添加し、そ
の保形性の低下を防止している。
品、甘味料及び各種風味原料等から成り、それらを混合
し、殺菌し、均質化したあと、冷凍して製造される。製
造したアイスクリーム等は消費されるまでの間冷凍状態
で保管する必要がある。しかし、配送時及び保管時の冷
凍庫開閉等による避けることのできない温度の変化によ
り、その保形性の低下、または変形を引き起こす。これ
らを防止することはアイスクリーム等における課題のひ
とつである。従来よりこの課題を解決するために、アイ
スクリーム等に安定剤を添加する方法が採られている。
例えば、市中のアイスクリーム等には、安定剤としてゼ
ラチン、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセル
ロース、グアガム、ローカストビーンガム、カラギナ
ン、ペクチン、アラビアガム、キサンタンガム、カラヤ
ガム及びトラガントガム等のいずれか若しくはそれらを
組み合せたものをおおよそ0.1〜0.5%添加し、そ
の保形性の低下を防止している。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】しかし、アイスクリ
ーム等に安定剤を添加すると、その保形性の低下は防止
できても安定剤によりアイスクリーム等は糊様の食感と
なり、口溶けが悪くなる。そのため、ミルク風味が抑え
られる。そこで、既存の安定剤を使用せずに保形性の良
いアイスクリーム等を製造することが課題となる。
ーム等に安定剤を添加すると、その保形性の低下は防止
できても安定剤によりアイスクリーム等は糊様の食感と
なり、口溶けが悪くなる。そのため、ミルク風味が抑え
られる。そこで、既存の安定剤を使用せずに保形性の良
いアイスクリーム等を製造することが課題となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本願発明者は、アイスク
リーム等の製造においてアイスクリームミックスに牛乳
から得られた天然素材である調整乳清タンパク質加工品
と必要に応じて塩類とを混合することで上記課題を解決
した。
リーム等の製造においてアイスクリームミックスに牛乳
から得られた天然素材である調整乳清タンパク質加工品
と必要に応じて塩類とを混合することで上記課題を解決
した。
【0005】本発明でいうアイスクリーム等とは、アイ
スクリーム類(食品衛生法の規定に基づく乳及び乳製品
の成分規格等に関する省令に適合するもの)及び氷菓
(植物乳を主とするイミテーションアイスクリームを含
む)を総称するものである。
スクリーム類(食品衛生法の規定に基づく乳及び乳製品
の成分規格等に関する省令に適合するもの)及び氷菓
(植物乳を主とするイミテーションアイスクリームを含
む)を総称するものである。
【0006】アイスクリーム等に用いる原料は、生乳、
乳製品、植物乳、植物性油脂、甘味料、卵製品、各種風
味原料、乳化剤、着香料及び着色料等がある。
乳製品、植物乳、植物性油脂、甘味料、卵製品、各種風
味原料、乳化剤、着香料及び着色料等がある。
【0007】本発明にいうアイスクリームミックスは、
上記原料を混合して成るものである。例えば、生乳、乳
製品、植物乳及び植物性油脂のいずれか若しくはその組
合せ並びに甘味料を主とし、必要に応じて卵製品、各種
風味原料並びに濃度を調製するための水を常法により混
合して成るものである。
上記原料を混合して成るものである。例えば、生乳、乳
製品、植物乳及び植物性油脂のいずれか若しくはその組
合せ並びに甘味料を主とし、必要に応じて卵製品、各種
風味原料並びに濃度を調製するための水を常法により混
合して成るものである。
【0008】原料の生乳には、牛乳、羊乳及び山羊乳等
の哺乳類の生乳がある。原料の乳製品には生乳の加工品
である濃縮乳、加糖乳、練乳、脱脂乳、粉乳、チーズ及
び生クリーム等のいずれか若しくはその組合せがある。
の哺乳類の生乳がある。原料の乳製品には生乳の加工品
である濃縮乳、加糖乳、練乳、脱脂乳、粉乳、チーズ及
び生クリーム等のいずれか若しくはその組合せがある。
【0009】原料の植物乳とは、植物の食用種子をつぶ
し、加熱、ろ過して得られる乳状物をいう。例えば、豆
乳及びひまわり乳等のいずれか又はそれらの組み合せが
ある。原料の植物性油脂には、ヤシ油及びパーム油等が
ある。
し、加熱、ろ過して得られる乳状物をいう。例えば、豆
乳及びひまわり乳等のいずれか又はそれらの組み合せが
ある。原料の植物性油脂には、ヤシ油及びパーム油等が
ある。
【0010】原料の甘味料には、糖、糖アルコール、配
糖体、ペプチド及び人工合成甘味料のいずれか若しくは
それらの組み合せがある。糖には、ショ糖、異性化糖、
麦芽糖、乳糖、ブドウ糖、果糖、キシロース、水飴、は
ちみつ、メープルシロップ、カップリングシュガー、パ
ラチノース、イソマルトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、
ガラクトオリゴ糖、乳果オリゴ糖及びキシロオリゴ糖等
がある。糖アルコールには、ソルビトール、マンニトー
ル、マルチトール、キシリトール及びパラチニット等が
ある。配糖体には、グリチルリチン、ステビオサイド、
レバウディオサイド及びルブソサイド等並びにその誘導
体がある。ペプチドには、アスパルテーム、ソーマチン
及びモネリン等がある。人工合成甘味料には、アセスル
ファムK及びサッカリン等がある。
糖体、ペプチド及び人工合成甘味料のいずれか若しくは
それらの組み合せがある。糖には、ショ糖、異性化糖、
麦芽糖、乳糖、ブドウ糖、果糖、キシロース、水飴、は
ちみつ、メープルシロップ、カップリングシュガー、パ
ラチノース、イソマルトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、
ガラクトオリゴ糖、乳果オリゴ糖及びキシロオリゴ糖等
がある。糖アルコールには、ソルビトール、マンニトー
ル、マルチトール、キシリトール及びパラチニット等が
ある。配糖体には、グリチルリチン、ステビオサイド、
レバウディオサイド及びルブソサイド等並びにその誘導
体がある。ペプチドには、アスパルテーム、ソーマチン
及びモネリン等がある。人工合成甘味料には、アセスル
ファムK及びサッカリン等がある。
【0011】原料の卵製品には、鶏卵、うずら卵及びあ
ひる卵等の鳥類の生卵並びにその加工卵である濃縮卵、
乾燥卵、加糖卵及び冷凍卵等のいずれか若しくはそれら
の組み合せがある。ここで卵とは、全卵又は卵黄若しく
は卵白をさすこととする。
ひる卵等の鳥類の生卵並びにその加工卵である濃縮卵、
乾燥卵、加糖卵及び冷凍卵等のいずれか若しくはそれら
の組み合せがある。ここで卵とは、全卵又は卵黄若しく
は卵白をさすこととする。
【0012】原料の各種風味原料には、チョコレート
類、コーヒー類、果汁・果肉類、ナッツ類及びアルコー
ル類等のいずれか若しくはそれらの組み合せがある。
類、コーヒー類、果汁・果肉類、ナッツ類及びアルコー
ル類等のいずれか若しくはそれらの組み合せがある。
【0013】乳化剤には、グリセリン脂肪酸エステル、
ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、プ
ロピレングリコール脂肪酸エステル及びレシチン等、若
しくはそれらの組み合せがある。
ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、プ
ロピレングリコール脂肪酸エステル及びレシチン等、若
しくはそれらの組み合せがある。
【0014】本発明で用いる「調整乳清タンパク質加工
品」として、株式会社第一化成製のもの(商品名、ジェ
ネシス)がある(特許公開公報平成4年第228036
号)。「調整乳清タンパク質加工品」とは牛乳から脂肪
分及びカゼインを除いた乳清からさらに塩類、糖類など
の低分子化合物を実質的に除き、その後、液のpHを4
以下又は6以上に調整し、加熱処理を施し得られるもの
である。例えば、乳清はチーズ製造における上清液に大
量に含まれる。又、塩類、糖類などの低分子化合物を実
質的に除去する方法としては、水又は低濃度の緩衝液を
用いた透析法、電気透析法、クロマトグラフィ(イオン
交換、ゲルろ過、疎水クロマトなど)、マイクロフィル
トレーション、電気泳動法及び吸着分離法などがいずれ
も使用でき、これらを二種以上組み合せて使用してもよ
い。また、加熱処理する場合、加熱温度は特に限定され
ないが、55℃以上であるのが好ましく、一般に75〜
95℃程度が扱い易い。加熱時間は、例えば80℃のと
き一時間程度がよい。
品」として、株式会社第一化成製のもの(商品名、ジェ
ネシス)がある(特許公開公報平成4年第228036
号)。「調整乳清タンパク質加工品」とは牛乳から脂肪
分及びカゼインを除いた乳清からさらに塩類、糖類など
の低分子化合物を実質的に除き、その後、液のpHを4
以下又は6以上に調整し、加熱処理を施し得られるもの
である。例えば、乳清はチーズ製造における上清液に大
量に含まれる。又、塩類、糖類などの低分子化合物を実
質的に除去する方法としては、水又は低濃度の緩衝液を
用いた透析法、電気透析法、クロマトグラフィ(イオン
交換、ゲルろ過、疎水クロマトなど)、マイクロフィル
トレーション、電気泳動法及び吸着分離法などがいずれ
も使用でき、これらを二種以上組み合せて使用してもよ
い。また、加熱処理する場合、加熱温度は特に限定され
ないが、55℃以上であるのが好ましく、一般に75〜
95℃程度が扱い易い。加熱時間は、例えば80℃のと
き一時間程度がよい。
【0015】調整乳清タンパク質加工品はそのタンパク
質濃度がアイスクリームミックス中で0.1〜4.0重
量%になるように添加するのがよい。
質濃度がアイスクリームミックス中で0.1〜4.0重
量%になるように添加するのがよい。
【0016】本発明で用いる「塩類」は水溶性であるこ
とを要する。例えば、塩化カルシウム、乳酸カルシウ
ム、塩化ナトリウム及び多種類の塩が溶解した塩溶液
(乳清ミネラル溶液など)等がある。
とを要する。例えば、塩化カルシウム、乳酸カルシウ
ム、塩化ナトリウム及び多種類の塩が溶解した塩溶液
(乳清ミネラル溶液など)等がある。
【0017】塩類はその濃度がアイスクリームミックス
中で100mM以下になるように添加するのがよい。
中で100mM以下になるように添加するのがよい。
【0018】調整乳清タンパク質加工品を混ぜたアイス
クリームミックスは65℃以上で加温するのがよく、一
般に70〜95℃程度が扱い易い。加熱時間は、例えば
75℃のとき30分程度がよい。
クリームミックスは65℃以上で加温するのがよく、一
般に70〜95℃程度が扱い易い。加熱時間は、例えば
75℃のとき30分程度がよい。
【0019】アイスクリームミックスの粘度は1000
cP以下、好ましくは10〜600cPとなるように調
整するのがよい。
cP以下、好ましくは10〜600cPとなるように調
整するのがよい。
【0020】アイスクリームミックスは、例えば85
℃、30秒程度の条件で殺菌する。次に、例えばホモジ
ナイザーを用い約1500kgf/cm2の圧力条件
で、均質化する。尚、殺菌と均質化の順番は逆であって
も目的とする品質の発現に影響はない。均質化したアイ
スクリームミックスは急速冷却後0〜10℃、3〜12
時間の条件でエイジングする。更に、目的に応じて着香
料,着色料等を添加し、フリージングを行ない目的とす
るオーバーランに達した時点でフリージングを終了す
る。−5℃前後でカップまたはバー用のモールド等に充
填し、−18℃以下で急速冷却してアイスクリーム等と
なる。
℃、30秒程度の条件で殺菌する。次に、例えばホモジ
ナイザーを用い約1500kgf/cm2の圧力条件
で、均質化する。尚、殺菌と均質化の順番は逆であって
も目的とする品質の発現に影響はない。均質化したアイ
スクリームミックスは急速冷却後0〜10℃、3〜12
時間の条件でエイジングする。更に、目的に応じて着香
料,着色料等を添加し、フリージングを行ない目的とす
るオーバーランに達した時点でフリージングを終了す
る。−5℃前後でカップまたはバー用のモールド等に充
填し、−18℃以下で急速冷却してアイスクリーム等と
なる。
【0021】
【作用】本発明で用いる調整乳清タンパク質加工品は塩
類を混ぜるとタンパク質が互いに重合し合う性質を有す
る。これは塩類から生じるイオンによりタンパク質の電
荷が打ち消され、タンパク質がお互いに凝集し易くなる
と考えられるからである。又、この反応は温度が高いほ
ど速やかに起こる。
類を混ぜるとタンパク質が互いに重合し合う性質を有す
る。これは塩類から生じるイオンによりタンパク質の電
荷が打ち消され、タンパク質がお互いに凝集し易くなる
と考えられるからである。又、この反応は温度が高いほ
ど速やかに起こる。
【0022】したがって、本発明により得られたアイス
クリーム等は、タンパク質の重合によりアイスクリーム
組織の中にタンパク質の網目構造の様なものが形成さ
れ、保形性が向上するものと考えられる。又、アイスク
リームミックスにあえて塩類を添加しなくても、原料中
に溶解している既存の塩類の作用でもタンパク質の重合
が生じうるものと考えられる。
クリーム等は、タンパク質の重合によりアイスクリーム
組織の中にタンパク質の網目構造の様なものが形成さ
れ、保形性が向上するものと考えられる。又、アイスク
リームミックスにあえて塩類を添加しなくても、原料中
に溶解している既存の塩類の作用でもタンパク質の重合
が生じうるものと考えられる。
【0023】アイスクリームミックス中での調整乳清タ
ンパク質加工品のタンパク質濃度が0.1重量%未満の
少量になると先に示した様な網目構造が形成されにく
く、保形性が良くならない。また、4.0重量%を越え
るとミックスが高粘度化、またはゲル化する場合があ
り、取扱いが困難になる。
ンパク質加工品のタンパク質濃度が0.1重量%未満の
少量になると先に示した様な網目構造が形成されにく
く、保形性が良くならない。また、4.0重量%を越え
るとミックスが高粘度化、またはゲル化する場合があ
り、取扱いが困難になる。
【0024】アイスクリームミックス中での加えた塩類
の濃度が100mMを越えると塩の味が強くなり、アイ
スクリームとしての風味が悪くなる。
の濃度が100mMを越えると塩の味が強くなり、アイ
スクリームとしての風味が悪くなる。
【0025】アイスクリーム等に安定剤を使用すると、
あと口に糊様の食感があるとともに安定剤自身の味が顕
われてミルク風味の低下につながる。一方、安定剤を使
用せず、調整乳清タンパク質加工品を添加して製造した
アイスクリーム等は、あと口にやや口溶けの低下した乳
タンパク質が残り、ミルク風味が増強される。
あと口に糊様の食感があるとともに安定剤自身の味が顕
われてミルク風味の低下につながる。一方、安定剤を使
用せず、調整乳清タンパク質加工品を添加して製造した
アイスクリーム等は、あと口にやや口溶けの低下した乳
タンパク質が残り、ミルク風味が増強される。
【0026】アイスクリームミックスに混ぜる調整乳清
タンパク質加工品及び塩類の量を調節することにより、
得られたアイスクリーム等を希望する食感,風味及び口
溶けに調整できる。
タンパク質加工品及び塩類の量を調節することにより、
得られたアイスクリーム等を希望する食感,風味及び口
溶けに調整できる。
【0027】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明を詳細に説明す
る。
る。
【0028】(実施例1)脱脂濃縮乳30.5重量%、
生クリーム31.0重量%、グラニュ糖13.5重量
%、加糖卵黄3.5重量%、調整乳清タンパク質加工品
(タンパク質9.3重量%から成る液体)12.9重量
%、清澄液状乳清ミネラル(協同乳業株式会社製)0.
4重量%及び水8.2重量%から成るアイスクリームミ
ックス(アイスクリームミックス中の調整乳清タンパク
質の濃度は1.2重量%になる)を75℃で30分間加
熱した。次にこのアイスクリームミックスをホモジナイ
ザーを用い1500kgf/cm2の圧力下で均質化
し、85℃で30秒の加熱殺菌を行なった。この溶液を
急速冷却したあと5℃で一晩エイジングした。エイジン
グしたあと、フリージングを行ないオーバーランを40
%とした。このフリージングした溶液を100mlのカ
ップに充填し、急速凍結したあと−25℃で3日間保存
した。以上の要領で製造されたアイスクリームについ
て、保形性評価及び官能評価を行なった。保形性は、温
度30℃で湿度80%の恒温室におけるアイスクリーム
の融解性及び崩壊性を目視することにより評価した。ま
た、その際写真の撮影も行なった。
生クリーム31.0重量%、グラニュ糖13.5重量
%、加糖卵黄3.5重量%、調整乳清タンパク質加工品
(タンパク質9.3重量%から成る液体)12.9重量
%、清澄液状乳清ミネラル(協同乳業株式会社製)0.
4重量%及び水8.2重量%から成るアイスクリームミ
ックス(アイスクリームミックス中の調整乳清タンパク
質の濃度は1.2重量%になる)を75℃で30分間加
熱した。次にこのアイスクリームミックスをホモジナイ
ザーを用い1500kgf/cm2の圧力下で均質化
し、85℃で30秒の加熱殺菌を行なった。この溶液を
急速冷却したあと5℃で一晩エイジングした。エイジン
グしたあと、フリージングを行ないオーバーランを40
%とした。このフリージングした溶液を100mlのカ
ップに充填し、急速凍結したあと−25℃で3日間保存
した。以上の要領で製造されたアイスクリームについ
て、保形性評価及び官能評価を行なった。保形性は、温
度30℃で湿度80%の恒温室におけるアイスクリーム
の融解性及び崩壊性を目視することにより評価した。ま
た、その際写真の撮影も行なった。
【0029】(比較例1)実施例1において、調整乳清
タンパク質加工品と清澄液状乳清ミネラルを加えずに、
その分は水を加え、その他は同じ配合でアイスクリーム
ミックスを調製し、以下同様の手順によりアイスクリー
ムを製造した。製造されたアイスクリームについて、実
施例1と同様に各種の評価を行なった。
タンパク質加工品と清澄液状乳清ミネラルを加えずに、
その分は水を加え、その他は同じ配合でアイスクリーム
ミックスを調製し、以下同様の手順によりアイスクリー
ムを製造した。製造されたアイスクリームについて、実
施例1と同様に各種の評価を行なった。
【0030】(比較例2)実施例1において、調整乳清
タンパク質加工品の代わりに市販の乳清タンパク質粉末
1.6重量%(ミックス中でのタンパク質濃度は1.2
重量%になる)と残り分は水を加え、他は同じ配合でア
イスクリームミックスを調製し、以下同様の手順により
アイスクリームを製造した。製造されたアイスクリーム
について、実施例1と同様に各種の評価を行なった。
タンパク質加工品の代わりに市販の乳清タンパク質粉末
1.6重量%(ミックス中でのタンパク質濃度は1.2
重量%になる)と残り分は水を加え、他は同じ配合でア
イスクリームミックスを調製し、以下同様の手順により
アイスクリームを製造した。製造されたアイスクリーム
について、実施例1と同様に各種の評価を行なった。
【0031】(比較例3)実施例1において、調整乳清
タンパク質加工品と清澄液状乳清ミネラルの代わりに市
販の安定剤0.3重量%と残り分は水を加え、他は同じ
配合でアイスクリームミックスを調製し、以下同様の手
順によりアイスクリームを製造した。製造されたアイス
クリームについて、実施例1と同様に各種の評価を行な
った。(なお、安定剤は、ローカストビーンガム、タマ
リンド、グアーガム及びカラギーナンからなるアイスク
リーム用安定剤を用いた。)
タンパク質加工品と清澄液状乳清ミネラルの代わりに市
販の安定剤0.3重量%と残り分は水を加え、他は同じ
配合でアイスクリームミックスを調製し、以下同様の手
順によりアイスクリームを製造した。製造されたアイス
クリームについて、実施例1と同様に各種の評価を行な
った。(なお、安定剤は、ローカストビーンガム、タマ
リンド、グアーガム及びカラギーナンからなるアイスク
リーム用安定剤を用いた。)
【0032】実施例1、比較例1、比較例2及び比較例
3の各種の評価を表1に示した。また、保形性において
は図1に30分後の、図2に45分後の各例の写真を示
した。
3の各種の評価を表1に示した。また、保形性において
は図1に30分後の、図2に45分後の各例の写真を示
した。
【0033】表1、図1及び図2から、調整乳清タンパ
ク質加工品を用いて調整した実施例1は使用しなかった
比較例1、比較例2及び比較例3より保形性の良いもの
であった。さらに、実施例1は官能的にミルク感が強く
糊様の食感もなく、保形性と共に風味も良好なものであ
った。
ク質加工品を用いて調整した実施例1は使用しなかった
比較例1、比較例2及び比較例3より保形性の良いもの
であった。さらに、実施例1は官能的にミルク感が強く
糊様の食感もなく、保形性と共に風味も良好なものであ
った。
【表1】
【0034】
【効果】本発明により、保形性が良く、コクがあり、ミ
ルク感の強い良好な風味を有するアイスクリーム等の製
造ができた。
ルク感の強い良好な風味を有するアイスクリーム等の製
造ができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】恒温室にて実施例1、比較例1、比較例2及び
比較例3のアイスクリームの保形性を調べた際、恒温室
放置後30分経過したときの写真の写し
比較例3のアイスクリームの保形性を調べた際、恒温室
放置後30分経過したときの写真の写し
【図2】同様に恒温室放置後45分経過したときの写真
の写し
の写し
【手続補正書】
【提出日】平成8年11月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】恒温室にて実施例1、比較例1、比較例2及び
比較例3のアイスクリームの保形性を調べた際、恒温室
放置後30分経過したときの図面である。
比較例3のアイスクリームの保形性を調べた際、恒温室
放置後30分経過したときの図面である。
【図2】同様に恒温室放置後45分経過したときの図面
である。
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杵川 洋一 滋賀県蒲生郡安土町宮津83番地の14
Claims (4)
- 【請求項1】アイスクリームミックスに調整乳清タンパ
ク質加工品を混合することを特徴とする保形性の良いア
イスクリーム等の製造法 - 【請求項2】アイスクリームミックスに調整乳清タンパ
ク質加工品と塩類を混合することを特徴とする保形性の
良いアイスクリーム等の製造法 - 【請求項3】調整乳清タンパク質加工品のタンパク質濃
度がアイスクリームミックス中で0.1〜4.0重量%
となるように混合することを特徴とする請求項1及び請
求項2に記載の保形性の良いアイスクリーム等の製造法 - 【請求項4】塩類の濃度がアイスクリームミックス中で
100mM以下となるように混合することを特徴とする
請求項2に記載の保形性の良いアイスクリーム等の製造
法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5305728A JPH09135664A (ja) | 1993-10-28 | 1993-10-28 | 保形性の良いアイスクリーム等の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5305728A JPH09135664A (ja) | 1993-10-28 | 1993-10-28 | 保形性の良いアイスクリーム等の製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09135664A true JPH09135664A (ja) | 1997-05-27 |
Family
ID=17948636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5305728A Pending JPH09135664A (ja) | 1993-10-28 | 1993-10-28 | 保形性の良いアイスクリーム等の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09135664A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11276087A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-12 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | アイスクリーム及びその製造方法 |
KR20010091294A (ko) * | 2000-03-14 | 2001-10-23 | 동윤 죤 정 | 초고온처리 아이스크림 믹스 및 그의 제조방법 |
US6716461B2 (en) | 2000-10-10 | 2004-04-06 | Ajinomoto Co., Inc. | Method for modifying raw material milk and dairy product prepared by using the modified raw material milk |
-
1993
- 1993-10-28 JP JP5305728A patent/JPH09135664A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11276087A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-12 | Snow Brand Milk Prod Co Ltd | アイスクリーム及びその製造方法 |
KR20010091294A (ko) * | 2000-03-14 | 2001-10-23 | 동윤 죤 정 | 초고온처리 아이스크림 믹스 및 그의 제조방법 |
US6716461B2 (en) | 2000-10-10 | 2004-04-06 | Ajinomoto Co., Inc. | Method for modifying raw material milk and dairy product prepared by using the modified raw material milk |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2083128C1 (ru) | Замороженный обезжиренный молочный десерт и способ его получения | |
SU581608A1 (ru) | Способ производства мороженого | |
JP6301252B2 (ja) | 低脂肪または無脂肪の気泡含有乳化物 | |
JP6411217B2 (ja) | 低タンパク冷凍菓子製品 | |
EP2437614B1 (en) | Calcium fortified processed cheese without emulsifying salts, and process for preparing same | |
BRPI0615310B1 (pt) | produto de confeitaria com baixo teor de gordura estando em uma emulsão de água-em-óleo e seu processo de fabricação | |
JP2005530499A (ja) | ゼラチン不含の乳製品デザート | |
JP2022538802A (ja) | 乳製品及びプロセス | |
JP2022132531A (ja) | ゲル状食品およびその製造方法 | |
Goff et al. | Mix ingredients | |
JP2004222673A (ja) | ヨーグルト及びその製造方法 | |
JP2002335897A (ja) | 水中油型乳化組成物およびその製造方法 | |
JP7096013B2 (ja) | 油中水型乳化油脂組成物用乳化材 | |
JPH09135664A (ja) | 保形性の良いアイスクリーム等の製造法 | |
KR20220083746A (ko) | 유제품 기반 제품, 식품, 이의 제조 방법 및 용도 | |
JPS63178839A (ja) | 水中油型乳化油脂組成物 | |
JPH09172973A (ja) | 保形性の良いアイスクリーム等の製造法 | |
JP2002034462A (ja) | フローズンヨーグルトの製造法 | |
JP2003199499A (ja) | 冷菓及びその製造方法 | |
JP3442438B2 (ja) | ゼリーのテクスチャーの改善方法 | |
JPH069477B2 (ja) | 低脂肪起泡水中油型乳化脂 | |
JP2003102386A (ja) | 含水チョコレート類 | |
JPH11266789A (ja) | 油脂を使用しない冷菓とその製造方法 | |
RU2772732C2 (ru) | Мороженое без сахарозы с низким содержанием жира | |
JPS62215340A (ja) | 混合サワ−ホイツピングクリ−ムの製造方法 |