JPH089120B2 - 静水圧プレス成形法 - Google Patents
静水圧プレス成形法Info
- Publication number
- JPH089120B2 JPH089120B2 JP2336497A JP33649790A JPH089120B2 JP H089120 B2 JPH089120 B2 JP H089120B2 JP 2336497 A JP2336497 A JP 2336497A JP 33649790 A JP33649790 A JP 33649790A JP H089120 B2 JPH089120 B2 JP H089120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- molding
- powder
- punch
- molded body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 title claims description 16
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 6
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
ある。
充填し、金属製のパンチで加圧して成形体を得る方法
や、(b)シリコンゴムやウレタンゴム等の弾性を有す
る容器に粉末を充填し、冷間静水圧により等方向圧縮し
て成形体を得る方法等が提案され、実施されている。
に、型枠とパンチの両方を厚肉の金属で製作しなければ
ならず、また(b)法では、ゴム型枠の場合には、ゴム
自体の変形のために成形体の形状精度が悪く、この対策
として金型とゴム型とを組合せたりしなければならな
い。
る。
高くなるほど、また成形体の寸法が大きくなるほど、そ
の傾向が強くなるため、特に大型成形体を得ようとする
場合には過大な設備が必要になり、そのために設備費や
型枠費用が増大する。
た場合でも、得られる成形体の形状精度が悪く、必ず機
械加工が必要となる。また、金型プレス成形等の予備成
形を必要とするゴム型のみの場合には、静水圧により等
方向に収縮するので、加圧容器の寸法に比してかなり小
さく変形した形状精度の悪い成形体しか得られない。
取り出すときにパンチを移動させて該型から抜き出す手
法が取られるが、大型成形体になるほど成形体のスプリ
ングバックが大きくて割れ易くなる。
型成形体を形成する場合の型の小型化,軽量化,寸法精
度の向上ならびに型抜き時の割れの発生防止に着目し、
これらの課題を解決すべく鋭意研究したところ、静水圧
装置を用いて1軸成形を行なうことにより、型枠にもパ
ンチと同等の圧力が加わり、パンチの加圧力と型枠を押
える力がバランスするので、型枠の厚みを薄くできると
共に、パンチ面にも均一な水圧がかかるために、パンチ
自体にそれ程の強度を必要とすることなく、平行度を保
つ程度の厚みがあれば充分であることを見い出し、本発
明をなすに至ったのである。即ち、 第1の発明は、粉体を静水圧プレス成形するにあた
り、該静水圧に対して剛性の型枠内に該粉体を装入し、
該静水圧に対して剛性の成型パンチを該型枠内に該型枠
内面と摺動自在に挿入し、静水圧で駆動して該粉体をプ
レス成形することを特徴とする静水圧プレス成形法であ
り、 第2の発明は、粉体を静水圧プレス成形するにあた
り、該静水圧に対して剛性の組立式型枠内に該粉体を装
入し、該静水圧に対して剛性の成型パンチを該型枠内に
該型枠内面と摺動自在に挿入し、静水圧で駆動して該粉
体をプレス成形した後、該組立式型枠を分解して粉体の
成形体を得ることを特徴とする静水圧プレス成形法であ
る。
であり、本発明方法に使用する型枠は、プレス型にアク
リル樹脂あるいはテフロン樹脂等の材質で製作した剛性
の型枠であり、パンチも型枠と同様の材質で製作した剛
性の成型パンチである。
等)により任意形状に製作すればよいのであるが、本発
明における型枠の構造例を第1図及び第2図(平板状成
形体を成形する型枠)に示したが、冷間静水圧プレス成
形後の成形体の離型性を向上させるために、一体構造の
型枠でも勿論よいが、型枠は組立式型枠とすると更によ
い。基本的には、型枠が容易に分解できて、成形体が容
易に取出せる構造の型枠であればよいのである。第2図
はその一例を示したもので、型枠の構造自体は特に限定
されるものではない。
ような材質で製作されているために、軽量かつ低コスト
であり、容易に大型化することができる。また、本発明
による型枠や成型パンチを使用して冷間静水圧プレス成
型を行なうことにより、形状精度の高い成形体が容易に
かつ低コストで得られるのである。更に、組立式型枠な
ので型抜き時の割れの発生が完全に防止できるのであ
る。
成形法に比べて容易である。
すれば、重量増によるハンドリング性の低下があるが、
更に形状精度の高い成形体が得られる。
法:80w×310l×40t、内形寸法:60w×290l×40t)と成型
パンチ(60w×290l×20t)とからなる型を用い、アルミ
ナ粉の成形を行なった。
形圧は1000Kgf/cm2で冷間静水圧プレス成形を行なっ
た。成形後の離型は組型枠を分解して成形体を取り出し
た。
が得られ、厚み分布:±0.10mm,グリーン密度:2.34g/cm
3の形状精度の高いアルミナ製平板状成形体が得られ
た。しかも、型抜き時の成形体の割れ等は全く認められ
なかった。
×40t、内形寸法:170w×480l×40t)と成型パンチ(170
w×480l×20t)からなる型を用いて、アルミナ粉の成形
を行なった。
形圧は3000Kgf/cm2で冷間静水圧プレス成形を行なっ
た。
出した。
布:±0.15mm、グリーン密度:2.45g/cm3の形状精度の高
い大型のアルミナ製平板状成形体が得られた。また、型
抜き時の成形体の割れ等は全く認められなかった。
φ×40t、内径寸法180φ×40t)とテフロン製の成型パ
ンチ(180φ×20t)とからなる型を用いて、アルミナ粉
の成形を行なった。
供試し、成形圧は3000Kgf/cm2で冷間静水圧プレス成形
を行なった。
した。
±0.12mm、グリーン密度:2.45g/cm3の形状精度の高いア
ルミナ製円板状の成形体が得られた。また、型抜き時の
成形体の割れ等は全く認められなかった。
径寸法60w×290l×8tの板状成形体用の型を用いて、ア
ルミナ粉の成形を行なった。
は1000Kgf/cm2で冷間静水圧プレス成形を行なった。
で、厚み分布:±0.28mm、グリーン密度:2.21g/cm3であ
った。また、ゴム製型枠の弾性変形のためにエッヂの直
線性が悪く、形状精度,面の厚み分布ともに本発明法に
よる場合に比較してかなり劣っている成形体である。
パンチに剛性の樹脂製や金属製の型を用いる本発明法に
よれば、従来のゴム製型枠の場合では得られなかった形
状精度の高い成形体を得ることができる。
成形体の割れを防止することできる。
しく短縮されると共に、加工歩留りも大幅に改善され、
しかも樹脂製型は容易に大型化することができ、更に低
コストであるために、多品種少量生産にも適応できる
等、多くの利点がある。
使用する剛性の型枠の平面図であり、第2図は成型パン
チと組合された型枠の正面図である。 符号説明 1……型枠、2……成型パンチ、3……貫通孔、4……
材料、5……固定具(ピン)
Claims (1)
- 【請求項1】粉体を静水圧プレス成形するにあたり、該
静水圧に対して樹脂体で製作した組立式型枠内に該粉体
を装入し、該静水圧に対して上記型枠と同じ材質で製作
した上下の成型パンチを該型枠内面で摺動自在に挿入し
て静水圧で均一な冷間静水圧プレス成形を施して形状精
度の高い板状成形体を成形した後、該組立式型枠を分解
して粉体の成形体を得ることを特徴とする静水圧プレス
成形法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2336497A JPH089120B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 静水圧プレス成形法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2336497A JPH089120B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 静水圧プレス成形法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04200999A JPH04200999A (ja) | 1992-07-21 |
JPH089120B2 true JPH089120B2 (ja) | 1996-01-31 |
Family
ID=18299743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2336497A Expired - Lifetime JPH089120B2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 静水圧プレス成形法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH089120B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014129231A (ja) * | 2005-02-01 | 2014-07-10 | Tosoh Corp | 焼結体及びスパッタリングターゲット |
CN109923629A (zh) * | 2016-11-09 | 2019-06-21 | Tdk株式会社 | 稀土磁铁的制造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6289600A (ja) * | 1985-10-15 | 1987-04-24 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 冷間等方静水圧中空圧縮物の成形用治具 |
JPS6386803A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-18 | Tokyo Tungsten Co Ltd | タングステン圧粉体及び焼結体の製造方法 |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP2336497A patent/JPH089120B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014129231A (ja) * | 2005-02-01 | 2014-07-10 | Tosoh Corp | 焼結体及びスパッタリングターゲット |
CN109923629A (zh) * | 2016-11-09 | 2019-06-21 | Tdk株式会社 | 稀土磁铁的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04200999A (ja) | 1992-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH089120B2 (ja) | 静水圧プレス成形法 | |
CN106853524A (zh) | 一种大面积平板冷等静压成型方法 | |
CN215395852U (zh) | 一种制备旋转靶材生胚的冷等静压成型模具 | |
CN202367205U (zh) | 一种热压烧结模具 | |
JP3186980B2 (ja) | 平角形電池用有底容器の製造方法 | |
JP6728839B2 (ja) | プレス成形品の製造方法およびスパッタリングターゲット材 | |
JPS642641B2 (ja) | ||
CN206981538U (zh) | 一种薄壁冲片复合冲模 | |
JP2915565B2 (ja) | セラミック粉末プレス成形型及びそれを用いるセラミック粉末プレス成形方法 | |
JPS6015099A (ja) | 粉末成形用ダイセツト | |
CN214082418U (zh) | 一种方便拆卸安装的新型成型模具 | |
CN209971279U (zh) | 一种易于脱模的液压模压装置 | |
CN217595868U (zh) | 一种汽车配件生产用的铁心连续模具 | |
JP2023069670A (ja) | 成形体の製造方法、成形体及びスパッタリングターゲット | |
JPH049116Y2 (ja) | ||
JPH05287314A (ja) | 静水圧成形用型およびその粉末成形方法 | |
RU2015844C1 (ru) | Устройство для изготовления изделий из порошковых материалов | |
JP2022142810A (ja) | 成形体の製造方法 | |
JP2000033609A (ja) | 板状又はブロック状製品の成形装置 | |
JPH0240439B2 (ja) | Funmatsuseikeisochi | |
JP4397016B2 (ja) | 等方圧成形用成形型材 | |
JPH03140401A (ja) | 圧粉体の成形方法 | |
JP2898829B2 (ja) | 盤状成形体の成形方法、盤状成形体の作製方法及びこれに用いる成形用具の組み合わせ | |
JPS6386803A (ja) | タングステン圧粉体及び焼結体の製造方法 | |
JP2000176693A (ja) | 粉末成形装置および粉末成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |