JPH0865587A - ガイド機能付きテレビ受信機 - Google Patents
ガイド機能付きテレビ受信機Info
- Publication number
- JPH0865587A JPH0865587A JP6200651A JP20065194A JPH0865587A JP H0865587 A JPH0865587 A JP H0865587A JP 6200651 A JP6200651 A JP 6200651A JP 20065194 A JP20065194 A JP 20065194A JP H0865587 A JPH0865587 A JP H0865587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- display
- remote control
- key
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 リモコン操作に必要な操作ガイドを簡単な操
作で表示させることが可能なガイド機能付きテレビ受信
機を提供すること。 【構成】 テレビ受信機の操作方法の説明用表示データ
を格納するガイドデータ格納ROMと、操作ガイドを表
示する表示回路と、操作ガイドの表示を要求するガイド
キーを有するリモコンと、リモコン信号を受信しマイク
ロコンピュータ回路に通知するリモコン受信回路と、リ
モコンの指示に従いリモコンの操作キーに対応したガイ
ドを表示するキーガイド表示手段とリモコンにキーの無
い機能を操作する為のメニュー表示の各項目に対応した
メニューガイド表示手段を有するマイクロプロセッサ回
路を設けることにより、目次から検索するという面倒な
操作無しに、必要な操作ガイドを簡単な操作で表示させ
ることが可能となる。
作で表示させることが可能なガイド機能付きテレビ受信
機を提供すること。 【構成】 テレビ受信機の操作方法の説明用表示データ
を格納するガイドデータ格納ROMと、操作ガイドを表
示する表示回路と、操作ガイドの表示を要求するガイド
キーを有するリモコンと、リモコン信号を受信しマイク
ロコンピュータ回路に通知するリモコン受信回路と、リ
モコンの指示に従いリモコンの操作キーに対応したガイ
ドを表示するキーガイド表示手段とリモコンにキーの無
い機能を操作する為のメニュー表示の各項目に対応した
メニューガイド表示手段を有するマイクロプロセッサ回
路を設けることにより、目次から検索するという面倒な
操作無しに、必要な操作ガイドを簡単な操作で表示させ
ることが可能となる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビ受信機の操作方
法の説明機能を有するテレビ受信機に関するものであ
る。
法の説明機能を有するテレビ受信機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、テレビ受信機に、子画面や衛星放
送受信機能やワイド機能等の多くの機能が付加されるよ
うになり、その操作は複雑化して来ている。その解決策
の1つとして、ヘルプ機能やガイド機能と呼ばれる操作
方法を表示するガイド機能付きテレビ受信機が開発され
ている。
送受信機能やワイド機能等の多くの機能が付加されるよ
うになり、その操作は複雑化して来ている。その解決策
の1つとして、ヘルプ機能やガイド機能と呼ばれる操作
方法を表示するガイド機能付きテレビ受信機が開発され
ている。
【0003】以下に従来のガイド機能付きテレビ受信機
について説明する。図6は従来のガイド機能付きテレビ
受信機のブロック図を示すものである。
について説明する。図6は従来のガイド機能付きテレビ
受信機のブロック図を示すものである。
【0004】図6において、1はマイクロコンピュータ
回路、2はマイクロコンピュータ回路が使用するワーク
RAM、3はマイクロコンピュータ回路用のプログラム
を記憶するプログラムROM、4はリモコン受信回路、
5はテレビ受信機の操作方法の説明用表示データを格納
するガイドデータ格納ROM、6は操作ガイドを表示す
る表示回路、10はテレビ受信機を操作する為のリモコ
ンである。
回路、2はマイクロコンピュータ回路が使用するワーク
RAM、3はマイクロコンピュータ回路用のプログラム
を記憶するプログラムROM、4はリモコン受信回路、
5はテレビ受信機の操作方法の説明用表示データを格納
するガイドデータ格納ROM、6は操作ガイドを表示す
る表示回路、10はテレビ受信機を操作する為のリモコ
ンである。
【0005】以上のように構成された文字表示装置の動
作について、以下に説明する。テレビ受信機の使用者が
操作方法が判らなくなった時、リモコン10のガイドキ
ーを押す。そのガイド表示を要求するリモコン信号は、
リモコン受信回路4で受信され、マイクロプロセッサ回
路1に通知される。
作について、以下に説明する。テレビ受信機の使用者が
操作方法が判らなくなった時、リモコン10のガイドキ
ーを押す。そのガイド表示を要求するリモコン信号は、
リモコン受信回路4で受信され、マイクロプロセッサ回
路1に通知される。
【0006】マイクロプロセッサ回路1は、テレビ受信
機の操作方法の説明用表示データを格納するガイドデー
タ格納ROM5から表示すべきガイドデータを読み出
し、ガイドを表示する表示回路6に書き込む。
機の操作方法の説明用表示データを格納するガイドデー
タ格納ROM5から表示すべきガイドデータを読み出
し、ガイドを表示する表示回路6に書き込む。
【0007】書き込まれたガイドデータは表示回路6に
より表示され、使用者に示される。図7は従来のガイド
表示画面の一例を示す図で、最初にガイドの目次が表示
される。使用者は目次の中から知りたい機能の大項目を
選択する。
より表示され、使用者に示される。図7は従来のガイド
表示画面の一例を示す図で、最初にガイドの目次が表示
される。使用者は目次の中から知りたい機能の大項目を
選択する。
【0008】さらに、次に表示される中項目の中から知
りたい機能を選択する。このような操作を繰り返すこと
により、知りたい機能のガイドに到達する。この例では
「ガイド」キー、「2」キー、「3」キーの3回キーを
操作することで目的のガイドに到達している。
りたい機能を選択する。このような操作を繰り返すこと
により、知りたい機能のガイドに到達する。この例では
「ガイド」キー、「2」キー、「3」キーの3回キーを
操作することで目的のガイドに到達している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の構成では、ガイドの目次を表示してから、
目的のガイド画面を検索する為、目的のガイド画面を探
し難く、また多くのキー操作が必要であるという問題を
有していた。本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、簡単な操作で目的の知りたいガイド画面を表示させ
ることの出来るガイド機能付きテレビ受信機を提供する
ものである。
ような従来の構成では、ガイドの目次を表示してから、
目的のガイド画面を検索する為、目的のガイド画面を探
し難く、また多くのキー操作が必要であるという問題を
有していた。本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、簡単な操作で目的の知りたいガイド画面を表示させ
ることの出来るガイド機能付きテレビ受信機を提供する
ものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成する為に
本発明のガイド機能付きテレビ受信機は、テレビ受信機
の操作方法の説明用表示データを格納するガイドデータ
格納ROMと、操作ガイドを表示する表示回路と、操作
ガイドの表示を要求するガイドキーを有するリモコン
と、リモコン信号を受信しマイクロコンピュータ回路に
通知するリモコン受信回路と、リモコンの指示に従いリ
モコンの操作キーに対応したガイドを表示するキーガイ
ド表示手段と、リモコンにキーの無い機能を操作する為
のメニュー表示の各項目に対応したメニューガイド表示
手段を有するマイクロプロセッサ回路で構成される。
本発明のガイド機能付きテレビ受信機は、テレビ受信機
の操作方法の説明用表示データを格納するガイドデータ
格納ROMと、操作ガイドを表示する表示回路と、操作
ガイドの表示を要求するガイドキーを有するリモコン
と、リモコン信号を受信しマイクロコンピュータ回路に
通知するリモコン受信回路と、リモコンの指示に従いリ
モコンの操作キーに対応したガイドを表示するキーガイ
ド表示手段と、リモコンにキーの無い機能を操作する為
のメニュー表示の各項目に対応したメニューガイド表示
手段を有するマイクロプロセッサ回路で構成される。
【0011】
【作用】上記のような構成により、リモコンに操作キー
がある機能に対しては、リモコンのガイドキーが押され
た直後のリモコンの操作キーの押下に対応したガイド表
示が可能となる。また、リモコンにキーの無い機能を操
作する為のメニュー表示のガイドに対しては、メニュー
の中の知りたい機能の選択された状態でリモコンのガイ
ドキーを押下することだけでガイド表示が可能となる。
がある機能に対しては、リモコンのガイドキーが押され
た直後のリモコンの操作キーの押下に対応したガイド表
示が可能となる。また、リモコンにキーの無い機能を操
作する為のメニュー表示のガイドに対しては、メニュー
の中の知りたい機能の選択された状態でリモコンのガイ
ドキーを押下することだけでガイド表示が可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例におけるガイド機能
付きテレビ受信機について、図面を参照しながら説明す
る。図1は本発明の一実施例におけるガイド機能付きテ
レビ受信機のブロック図である。
付きテレビ受信機について、図面を参照しながら説明す
る。図1は本発明の一実施例におけるガイド機能付きテ
レビ受信機のブロック図である。
【0013】図1において、1はキーガイド表示手段7
とメニューガイド表示手段8を具備するマイクロコンピ
ュータ回路、2はマイクロコンピュータ回路が使用する
ワークRAM、3はマイクロコンピュータ回路用のプロ
グラムを記憶するプログラムROM、4はリモコン受信
回路、5はテレビ受信機の操作方法の説明用表示データ
を格納するガイドデータ格納ROM、6は操作ガイドを
表示する表示回路、10はテレビ受信機を操作する為の
リモコンである。
とメニューガイド表示手段8を具備するマイクロコンピ
ュータ回路、2はマイクロコンピュータ回路が使用する
ワークRAM、3はマイクロコンピュータ回路用のプロ
グラムを記憶するプログラムROM、4はリモコン受信
回路、5はテレビ受信機の操作方法の説明用表示データ
を格納するガイドデータ格納ROM、6は操作ガイドを
表示する表示回路、10はテレビ受信機を操作する為の
リモコンである。
【0014】以上のように構成された本発明の一実施例
におけるガイド機能付きテレビ受信機の動作について、
図面を参照しながら説明する。
におけるガイド機能付きテレビ受信機の動作について、
図面を参照しながら説明する。
【0015】テレビ受信機の使用者が操作方法が判らな
くなった時、リモコン10のガイドキーを押す。メニュ
ーが表示されていない場合は、そのガイド表示を要求す
るリモコン信号は、リモコン受信回路4で受信され、マ
イクロプロセッサ回路1に通知される。マイクロプロセ
ッサ回路1は、キーガイド表示手段7によって、リモコ
ンのどのキーの操作ガイドが必要かをたずねる画面を表
示する。そこで使用者は知りたい機能のリモコンキーを
押すとそのキーに対応したガイド画面データをテレビ受
信機の操作方法の説明用表示データを格納するガイドデ
ータ格納ROM5から読み出し、ガイドを表示する表示
回路6に書き込む。書き込まれたガイドデータは表示回
路6により表示され、使用者に示される。
くなった時、リモコン10のガイドキーを押す。メニュ
ーが表示されていない場合は、そのガイド表示を要求す
るリモコン信号は、リモコン受信回路4で受信され、マ
イクロプロセッサ回路1に通知される。マイクロプロセ
ッサ回路1は、キーガイド表示手段7によって、リモコ
ンのどのキーの操作ガイドが必要かをたずねる画面を表
示する。そこで使用者は知りたい機能のリモコンキーを
押すとそのキーに対応したガイド画面データをテレビ受
信機の操作方法の説明用表示データを格納するガイドデ
ータ格納ROM5から読み出し、ガイドを表示する表示
回路6に書き込む。書き込まれたガイドデータは表示回
路6により表示され、使用者に示される。
【0016】図2はリモコン10のガイドキーに続いて
BS選択キーを押した場合の表示例で、目次を検索する
必要なく2回のキー操作だけで目的のガイド画面を表示
させることが可能である。
BS選択キーを押した場合の表示例で、目次を検索する
必要なく2回のキー操作だけで目的のガイド画面を表示
させることが可能である。
【0017】また、リモコンにキーの無い機能を操作す
る為のメニュー表示のガイドに対しては、リモコン10
を操作しメニュー画面を表示させ、ガイドキーを押すこ
とで、そのガイド表示を要求するリモコン信号は、リモ
コン受信回路4で受信され、マイクロプロセッサ回路1
に通知される。
る為のメニュー表示のガイドに対しては、リモコン10
を操作しメニュー画面を表示させ、ガイドキーを押すこ
とで、そのガイド表示を要求するリモコン信号は、リモ
コン受信回路4で受信され、マイクロプロセッサ回路1
に通知される。
【0018】マイクロプロセッサ回路1は、メニューガ
イド表示手段8によって、選択されている項目に対応し
たガイド画面データをテレビ受信機の操作方法の説明用
表示データを格納するガイドデータ格納ROM5から読
み出し、ガイドを表示する表示回路6に書き込む。 書
き込まれたガイドデータは表示回路6により表示され、
使用者に示される。
イド表示手段8によって、選択されている項目に対応し
たガイド画面データをテレビ受信機の操作方法の説明用
表示データを格納するガイドデータ格納ROM5から読
み出し、ガイドを表示する表示回路6に書き込む。 書
き込まれたガイドデータは表示回路6により表示され、
使用者に示される。
【0019】図3は映像の調整のメニュー画面を表示さ
せ色の濃さの項目を選択した状態でガイドキーを押して
色の濃さのガイド画面を表示させた例である。
せ色の濃さの項目を選択した状態でガイドキーを押して
色の濃さのガイド画面を表示させた例である。
【0020】以上の動作説明を一般的にフローチャート
デ示したのが図4および図5である。図4はキーガイド
表示手段を説明するフローチャートを示す図で、図5は
メニューガイド表示手段を説明するフローチャートを示
す図である。
デ示したのが図4および図5である。図4はキーガイド
表示手段を説明するフローチャートを示す図で、図5は
メニューガイド表示手段を説明するフローチャートを示
す図である。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明は、テレビ受信機の
操作方法の説明用表示データを格納するガイドデータ格
納ROMと、操作ガイドを表示する表示回路と、操作ガ
イドの表示を要求するガイドキーを有するリモコンと、
リモコン信号を受信しマイクロコンピュータ回路に通知
するリモコン受信回路と、リモコンの指示に従いリモコ
ンの操作キーに対応したガイドを表示するキーガイド表
示手段とリモコンにキーの無い機能を操作する為のメニ
ュー表示の各項目に対応したメニューガイド表示手段を
有するマイクロプロセッサ回路を設けることにより、目
次から検索するという面倒な操作無しに、必要な操作ガ
イドを簡単な操作で表示させることが可能となる。
操作方法の説明用表示データを格納するガイドデータ格
納ROMと、操作ガイドを表示する表示回路と、操作ガ
イドの表示を要求するガイドキーを有するリモコンと、
リモコン信号を受信しマイクロコンピュータ回路に通知
するリモコン受信回路と、リモコンの指示に従いリモコ
ンの操作キーに対応したガイドを表示するキーガイド表
示手段とリモコンにキーの無い機能を操作する為のメニ
ュー表示の各項目に対応したメニューガイド表示手段を
有するマイクロプロセッサ回路を設けることにより、目
次から検索するという面倒な操作無しに、必要な操作ガ
イドを簡単な操作で表示させることが可能となる。
【図1】本発明の一実施例におけるガイド機能付きテレ
ビ受信機のブロック図
ビ受信機のブロック図
【図2】本発明によるガイド表示例
【図3】本発明によるガイド表示例
【図4】キーガイド表示手段を説明するフローチャート
を示す図
を示す図
【図5】メニューガイド表示手段を説明するフローチャ
ートを示す図
ートを示す図
【図6】従来のガイド機能付きテレビ受信機のブロック
図
図
【図7】従来のガイド表示方法の一例を示す図
1 マイクロコンピュータ回路 2 ワークRAM 3 プログラムROM 4 リモコン受信回路 5 ガイドデータ格納ROM 6 表示回路 7 キーガイド表示手段 8 メニューガイド表示手段 10 リモコン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川根 友恵 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 山中 貴代和 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】 テレビ受信機の操作方法の説明用表示デ
ータを格納するガイドデータ格納ROMと、操作ガイド
を表示する表示回路と、操作ガイドの表示を要求するガ
イドキーを有するリモコンと、リモコン信号を受信しマ
イクロコンピュータ回路に通知するリモコン受信回路
と、リモコンの指示に従いリモコンの操作キーに対応し
たガイドを表示するキーガイド表示手段を有するマイク
ロプロセッサ回路とを備えたガイド機能付きテレビ受信
機。 - 【請求項2】 リモコンにキーの無い機能を操作する為
のメニュー表示の各項目に対応したメニューガイド表示
手段を有するマイクロプロセッサ回路を備えた請求項1
記載のガイド機能付きテレビ受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6200651A JPH0865587A (ja) | 1994-08-25 | 1994-08-25 | ガイド機能付きテレビ受信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6200651A JPH0865587A (ja) | 1994-08-25 | 1994-08-25 | ガイド機能付きテレビ受信機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0865587A true JPH0865587A (ja) | 1996-03-08 |
Family
ID=16427954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6200651A Pending JPH0865587A (ja) | 1994-08-25 | 1994-08-25 | ガイド機能付きテレビ受信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0865587A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990043004A (ko) * | 1997-11-28 | 1999-06-15 | 윤종용 | 유니버설 리모트 콘트롤러의 셋업 정보 안내 방법 |
US6313873B1 (en) * | 1995-12-05 | 2001-11-06 | Lg Electronics Inc. | Trouble-diagnosing system and method for television receiver |
JP2006157183A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Sharp Corp | 映像表示システム、及びそのメニュー表示方法 |
JP2007243746A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Sanyo Electric Co Ltd | テレビ放送受信機 |
JP2010039494A (ja) * | 1998-07-15 | 2010-02-18 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置、およびその調整方法 |
EP2464135A1 (en) * | 2010-12-13 | 2012-06-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic equipment providing electronic manual and control method thereof |
-
1994
- 1994-08-25 JP JP6200651A patent/JPH0865587A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6313873B1 (en) * | 1995-12-05 | 2001-11-06 | Lg Electronics Inc. | Trouble-diagnosing system and method for television receiver |
KR19990043004A (ko) * | 1997-11-28 | 1999-06-15 | 윤종용 | 유니버설 리모트 콘트롤러의 셋업 정보 안내 방법 |
JP2010039494A (ja) * | 1998-07-15 | 2010-02-18 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置、およびその調整方法 |
JP2010044396A (ja) * | 1998-07-15 | 2010-02-25 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置、およびその調整方法 |
JP2012008590A (ja) * | 1998-07-15 | 2012-01-12 | Seiko Epson Corp | 投写型表示装置、およびその調整方法 |
US8354976B2 (en) | 1998-07-15 | 2013-01-15 | Seiko Epson Corporation | Method and adjusting device for projection-type display |
US8395563B2 (en) | 1998-07-15 | 2013-03-12 | Seiko Epson Corporation | Method and adjusting device for projection-type display |
JP2006157183A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Sharp Corp | 映像表示システム、及びそのメニュー表示方法 |
JP2007243746A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Sanyo Electric Co Ltd | テレビ放送受信機 |
US8122382B2 (en) | 2006-03-10 | 2012-02-21 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Television broadcast receiver |
EP2464135A1 (en) * | 2010-12-13 | 2012-06-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic equipment providing electronic manual and control method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5610664A (en) | Teletext receiver | |
US6392709B1 (en) | Program table display device and method | |
USRE40742E1 (en) | Method and apparatus of composing menu for users | |
JPH02152382A (ja) | 文字放送受信装置 | |
JPH1173290A (ja) | メニュー表示装置 | |
JP4533607B2 (ja) | テレビジョン受像機でインターネットを視聴する方法 | |
JPH0865587A (ja) | ガイド機能付きテレビ受信機 | |
JP2000059704A (ja) | 番組予約装置 | |
JPH08186774A (ja) | テレビジョン受像機 | |
KR100370021B1 (ko) | 티브이의 방송정보 디스플레이 방법 | |
JP2590955B2 (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPH11191869A (ja) | ディジタル放送受信システム | |
JP2001333291A (ja) | テレビ受信機のリモコンシステム | |
EP0675650A1 (en) | A television receiver with teletext function | |
JPH01236760A (ja) | ファクシミリ放送の番組予約システム | |
JP3552125B2 (ja) | 情報表示装置 | |
JPH03139067A (ja) | テレビ受像機 | |
JPH1065985A (ja) | 番組案内表示制御装置およびテレビジョン受像機 | |
KR910005504B1 (ko) | 텔레텍스트 수신기의 프로그램 표시방법 | |
KR100201500B1 (ko) | 텔레비전수상기의 사용법안내방법 | |
KR950007606B1 (ko) | Tv수상기의 온스크린 표시방법 | |
JPH0870410A (ja) | 画像調整機能付きテレビ受信機 | |
KR0134913B1 (ko) | 예약녹화설정시 화면유도 표시방법 | |
JPH02222287A (ja) | 文字放送受信装置 | |
JPH03126387A (ja) | 番組表示装置 |