[go: up one dir, main page]

JPH08511598A - 移動式の熱電併給装置 - Google Patents

移動式の熱電併給装置

Info

Publication number
JPH08511598A
JPH08511598A JP7501960A JP50196095A JPH08511598A JP H08511598 A JPH08511598 A JP H08511598A JP 7501960 A JP7501960 A JP 7501960A JP 50196095 A JP50196095 A JP 50196095A JP H08511598 A JPH08511598 A JP H08511598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiler
valve member
housing
combination
outlet port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7501960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3519409B2 (ja
Inventor
ジー. ホウズ,マイクル
エル. クームズ,ジェームズ
アール. ギルバート,グレン
イー. ペイン,ドナルド
エル. デントン,デニス
ピー. ヘリーン,ウィリアム
カレンズ,コーデル
ダブリュ. キング,ジェームズ
エル. メスナー,デニス
アール. コックス,トミー
エル. ハットソン,ジャッキー
エム. ケットリック,デビッド
エィチ. ティゲ,ジェームズ
ダブリュ. シュウェルツェル,ジョージ
ジェイ. コウシノ,デニス
Original Assignee
アプライド エナジイ システムズ オブ オクラホマ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプライド エナジイ システムズ オブ オクラホマ,インコーポレイテッド filed Critical アプライド エナジイ システムズ オブ オクラホマ,インコーポレイテッド
Publication of JPH08511598A publication Critical patent/JPH08511598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3519409B2 publication Critical patent/JP3519409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/103Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with afterburner in exhaust boiler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K17/00Using steam or condensate extracted or exhausted from steam engine plant
    • F01K17/02Using steam or condensate extracted or exhausted from steam engine plant for heating purposes, e.g. industrial, domestic
    • F01K17/025Using steam or condensate extracted or exhausted from steam engine plant for heating purposes, e.g. industrial, domestic in combination with at least one gas turbine, e.g. a combustion gas turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/04Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves
    • F16K11/052Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with pivoted closure members, e.g. butterfly valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1807Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines
    • F22B1/1815Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines using the exhaust gases of gas-turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 基本的または補完的な必要エネルギーを満たすために電力および蒸気を発生させる移動式の熱電併給装置である。この熱電併給装置はトレーラのような支持フレーム(4)を有する移送ユニットと、支持フレーム(4)上に装着された発電機(8,10)と、発電機(8,10)を駆動するために支持フレーム(4)上に装着されたタービンエンジン(12,14)と、支持フレーム(4)上に装着され、タービンエンジン(12,14)の排出ガスから熱を回収して蒸気を発生させるようにするボイラー(16)と、ボイラー(16)に流入する前に排出ガスのある量または全てを排出するための単純サイクル排出装置(76)と、排出ガスのある量または全てを単純サイクル排出装置(76)に選択的に転向させるための転向バルブ(72)とを含んでなる。

Description

【発明の詳細な説明】 移動式の熱電併給装置 技術分野 本発明は蒸気と電力とを発生させる移動式の熱電併給装置(cogeneration sys tem)に関する。 発明の背景 公共機関、工業プラントなどで使用される電力及び/又は蒸気のユーティリテ ィーシステムの能力及び/又は効率は、しばしばそれらのシステムに与えられた 電力及び/又は蒸気の出力指令を完全に及び/又は効率的に供給するには適当で ない。既存の電力及び/又は蒸気のユーティリティーシステムが不適当及び/又 は不十分であるのは、例えば非効率な設計、システムの破壊、自然災害、急激な 要求増大、極度に高度な指令が与えられる不測の事態、および他のこのような環 境によって生じる。 便利で迅速に設置でき、また(a)現存する工業上または公共機関のユーティ リティーシステムの電力及び/又は蒸気を補完し、及び/又は(b)既存のユー ティリティーシステムの全体的なエネルギー効率を向上させる補完的な出力供給 システムが現在必要とされている。更に、迅速且つ便宜良くあらゆる実質的に望 まれる地点へ搬送することのできる今説明した形式の補完的な出力供給システム が必要とされている。迅速且つ便宜良く遠隔の内陸地点へ搬送できる今説明した 形式の補完的な出力供給システムが特に必要とされている。 発明の開示 本発明は、熱電併給装置を搬送するための支持フレームを含む移送手段と、電 流を発生するための支持フレームに取り付けられた電力発生手段と、電力発生手 段を駆動するための支持フレームに取り付けられ、運転されるときに排出ガスを 発生する駆動手段と、排出ガスから熱を回収するための支持フレームに取り付け られた熱回収手段とを含んでなる熱電併給装置を提供する。本発明の熱電併給装 置はまた、(a)排出ガスの少なくとも一部を、その排出ガスの部分が熱回収手 段に流入する前に排出させるための排気手段と、(b)排出ガスの前記一部を排 気手段に向けて選択的に転向させる転向手段とを含んでなることが好ましい。 本発明の熱電併給装置に使用された転向手段は、入口ポートおよび出口ポート を有するハウジングと、このハウジングに枢動可能に取り付けられたバルブ部材 支持体と、ハウジング内に配置されたバルブ部材と、バルブ部材をバルブ部材支 持体に組み合わせて、バルブ部材が実質的にあらゆる方向へ少なくともある程度 でバルブ部材支持体に対して枢動できるようにする枢動手段とを特徴とすること が好ましい。この枢動手段はバルブ部材支持体に連結された第1部分およびバル ブ部材に連結された第2部分を有する球形軸受組立体を含んでなることが好まし い。 転向手段は、(a)前記ハウジングが第2の出口ポートも含み、(b)バルブ 部材支持部材を枢動して、バルブ部材が出口ポートの選択された一方を完全に閉 じるように位置されるときは他方の出口ポートが開口されるように出口ポートを 選択的に密閉することでバルブ部材が位置決め可能であり、(c)バルブ部材は 出口ポートの各々が少なくとも部分的に開口されるように位置決めでき、(d) 第1の出口ポートを閉じるようにバルブ部材が配置されるとき、枢動手段がバル ブ部材をバルブ部材支持部に対して必要なだけ枢動させて、バルブ部材が実質的 に完全に第1出口ポートシールに接触するようになし、(d)バルブ部材が第2 出口ポートを閉じるように位置されるとき、枢動手段はバルブ部材がバルブ部材 支持部材に対して必要なだけ枢動させて、バルブ部材が実質的に完全に第2出口 ポートシールに接触するようになし、(e)第1出口ポートシールがハウジング 内に位置されて、第1出口ポートシールが第1出口ポートを実質的に完全に取り 囲むようになし、(f)第2出口ポートシールがハウジング内に位置されて、第 2出口ポートシールが第2出口ポートを実質的に完全に取り囲むようにすること を更に特徴とすることが好ましい。 本発明の装置に使用される熱回収手段は、入口および出口を有するハウジング と、第1ドラムと、第2ドラムと、ハウジングの内部に配置された垂直ボイラー チューブの第1セットと、ハウジングの内部に配置された垂直ボイラーチューブ の第2セットと、(a)少なくとも1つのドラムからボイラーチューブの第1セ ットへ水を導き、(b)ドラム間で水を導き、(c)ドラムの少なくとも1つか らボイラーチューブの第2セットへ水を導き、(d)ボイラーチューブの第1セ ットから少なくとも1つのドラムへ蒸気を導き、(e)ボイラーチューブの第2 セットから少なくとも1つのドラムへ蒸気を導くための導管手段とを特徴とする ボイラーであることが好ましい。 ボイラーに使用される導管手段は、ドラムの少なくとも1つからボイラーチュ ーブの第1セットへ水を導くための第1導管手段と、ドラム間で水を導くための 、またボイラーチューブの第2セットへ水を導くための第2導管手段と、ボイラ ーチューブの第1セットからドラムの少なくとも1つへ蒸気を導くための第3導 管手段と、ボイラーチューブの第2セットからドラムの少なくとも1つへ蒸気を 導くための第4導管手段とを含むことが好ましい。第3導管手段は、ボイラーチ ューブの第1セットに発生した蒸気の実質的に全てをドラムの少なくとも1つへ 供給して、ボイラーチューブの第1セットに発生した蒸気が第3導管手段によっ て前記ドラムのうちの他のドラムへは全く導かれないように作動されることが好 ましい。同様に、第4導管手段は、ボイラーチューブの第2セットに発生した蒸 気の実質的に全てをドラムのうちの前記他のドラムへ供給して、ボイラーチュー ブの第2セットに発生した蒸気が第4導管手段によって前記ドラムのうちの前記 1つのドラムへは全く導かれないように作動されることが好ましい。 本発明の熱電併給装置に使用されるボイラーは、ハウジング内部に配置されて 蒸気を過熱するための過熱手段を更に含むことが好ましい。更に、ボイラーチュ ーブの第1セットは、(a)ハウジングの入口と過熱手段との間に配置された少 なくとも1つの垂直チューブと、(b)過熱手段とハウジングの出口との間に配 置された少なくとも1つの垂直チューブとを含むことが好ましい。更に、ボイラ ーチューブの第2セットは、(a)ハウジングの入口と過熱手段との間に配置さ れた少なくとも1つの垂直チューブと、(b)過熱手段とハウジングの出口との 間に配置された少なくとも1つの垂直チューブとを含むことが好ましい。 本発明の熱電併給装置は、工業上または公共機関のホスト設備のための高圧蒸 気と電気エネルギーとを発生するのに必要なほぼ全ての機械を含んでいる。工業 上または公共機関のホスト設備の現場での本発明の熱電併給装置の設置は、燃料 (例えば天然ガスまたは第2燃料油)の供給ラインを本発明の装置に接続し、本 発明の装置で作られた蒸気および電力の出口をホスト設備の蒸気および電力装置 に接続して行われる。更に、本発明の熱電併給装置は迅速且つ便宜的にトラック が行ける実質的にあらゆる地点へ搬送されることができる。 新規な設計であるので、本発明の熱電併給装置は、(a)比較的小さな等しい 寸法の蒸気ドラムを使用し、(b)非常に高い比較的効率のよい伝熱面積部分を 形成する。したがって、この新規なボイラーは軽量で、移送手段の限られた利用 空間内で使用するのに非常に好適である。 本発明の装置に使用される転向手段は、この分野でこれまで使用されていた転 向式バルブが遭遇した実質的な問題を解決する。従来の転向式バルブは、バルブ 部材がバルブポートを密閉するために枢動されるときに、バルブポートシール面 が典型的に先ずバルブ部材の枢動点に最も近い位置のバルブ部材の部分と接触さ れ、この結果として、バルブ部材の残る部分がバルブポートシール面に密閉接触 することが一般的に阻止される。しかしながら、本発明の転向手段においては、 バルブ部材は全方向へある程度自由に枢動でき、これによりバルブ部材が出口ポ ートシールと接触するように枢動されるときに、バルブ部材は自身をシールに対 して中心合せし、したがって出口ポートの全周まわりにおいてシールに完全且つ 密閉状態で接触する。 本発明の転向手段のこの新規な単一バルブ部材による緊密なシール構造は、こ れまで使用できた転向式バルブに比較して転向手段の物理的な寸法を実質的に減 少させもする。本発明の転向手段の減少された寸法は、(1)移送手段での利用 できる空間が非常に制限され、(2)移送手段で支持される全荷重を減少させる ことが望ましいということのために、本発明の熱電併給装置を構成するのに極め て有利である。 図面の簡単な説明 第1A図および第1B図は本発明の移動式の熱電併給装置の実施例2の部分的 に除去した立側面図を与える。 第2A図および第2B図は本発明の装置2の外部の一部を除去した平面図を与 える。 第3図は本発明の装置2の斜視図を与える。 第4図は入口空気フィルタ、消音装置およびダクト装置を示す本発明の装置2 の外部の一部を除去した後立面図を与える。 第5図は本発明の装置2に使用された入口空気フィルタおよび消音装置の組立 体38の外部の一部を切除した立後面図を与える。 第6図は組立体38の部分的に外部の一部を切除した頂面図を与える。 第7図は組立体38の外部の一部を切除した斜視図を与える。 第8図は装置3に使用された簡単なサイクルの排出装置76を示す本発明の装 置2の外部の一部を切除した後立面図を与える。 第9図は装置2に使用するのが好ましい本発明の転向バルブ組立体72の外部 の一部を切除した立側面図を与える。 第10図は本発明の転向バルブ組立体72の外部の一部を切除した頂面図を与 えており、同図においてゲート126の頂部シールプレート128は除去されて いる。 第11図はバルブ組立体72に使用された枢動ゲート組立体104の分解図を 与える。 第12図はバルブ組立体72に使用されるのが好ましい出口シール158を示 す。 第13図は第12図に示された線13−13に沿って得られたシール153の 横断面図を与える。 第14図は本発明の熱電併給装置2に使用された好ましいボイラー組立体16 の外部の一部を切除した立側面図を与える。 第15図はボイラー組立体16の外部の一部を切除した頂面図を与える。 第16図は第14図に示された線16−16に沿って得られたボイラー組立体 の外部の一部を切除した頂面図。 第17図はボイラー組立体16に使用された第1の垂直チューブ列構造220 の立側面図を与える。 第18図はボイラー組立体16に使用された第2の垂直チューブ列構造222 の立側面図を与える。 第19図はボイラー組立体16の立前面図を与える。 第20図は本発明のボイラー組立体16に使用された時期ドラム206の立側 面図を与える。 第21図は蒸気ドラム206の頂面図を与える。 第22図は本発明の熱電併給装置2からのボイラー組立体16の取外しを示す 斜視図を与える。 第23図は本発明の装置2にボイラー組立体16を取り付けるのに使用される のが好ましい構造部を示す。 発明を実施する最良形態 装置2は、床6を有するトレーラのフレーム4と、フレーム4上に装着可能な 第1発電機8と、第1発電機に隣接してフレーム4上に装着可能な第2発電機1 0と、フレーム4上に装着可能な第1エンジン12と、第1エンジン12に隣接 してフレーム4上に装着可能な第2エンジン14と、フレーム4上に装着可能な ボイラー16とを含んでいる。第1エンジン12はカップリング18を経て第1 発電機8と組み合わされ、エンジン12は第1発電機8を駆動するために作動す る。第2エンジン14はカップリング20を経て第2発電機10と組み合わされ 、エンジン14は第2発電機10を駆動するために作動する。ボイラー16は第 1エンジン12及び/又は第2エンジン14からの排出ガスの流れから回収した 熱を使用して、蒸気を発生させるように作動する。 第1発電機8および第2発電機10の各々は1500キロワット、4160ボ ルト、0.8の出力係数で作動可能な同期型発電機であることが好ましい。また 発電機8および10の各々は励磁用のマグネット発電機と、自動電圧調整器と、 出力係数調整器とを含むことが好ましい。発電機8および10の各々は約180 0RPMの速度で同期運転されることが好ましい。 第1エンジン12および第2エンジン14の各々は発電機8および10を駆動 するために運転でき、またトレーラ4上に装着できる何れの形式の工業用エンジ ンとすることも一般に可能である。エンジン12および14の各々は、可燃燃料 (例えば天然ガスまたは第2燃料油)の燃焼により稼動される工業用ガスタービ ンエンジンであることが好ましい。 装置2に使用することが好ましいとされる形式の購入可能なガスタービンエン ジンの例は、日本のカワサキ重工業株式会社で製造されているカワサキM1A− 13Aガスタービンエンジンである。カワサキM1A−13Aガスタービンは天 然ガス、第2燃料油、または他の可燃燃料で運転できる。M1A−13Aエンジ ンは、2段遠心式空気圧縮機と、スパークプラグで点火される単一缶式燃焼器と 、3段軸流式燃焼ガスタービンとを含んでいる。 第1A図および第1B図に示すように、本発明の装置2のトレーラ4は、4輪 22が各軸に作動可能に取り付けられた多軸トレーラ(例えば3軸トレーラ)で あることが好ましい。トレーラ4は屋根上方に間隔を隔てられた屋根フレーム2 4と、床6上に屋根フレーム24を支持する垂直フレーム構造26とを含むこと が好ましい。 第1図から第3図に示された本発明の熱電併給装置の実施例2はトレーラ4に 装着されているが、本発明の熱電併給装置は代替的に船、橇、または一般的な他 の形式の移動体及び/又は本発明の装置を支持できる移動構造体の上に装着でき る。 第1発電機8および第2発電機12は剛性的なエンジン/発電機のベースフレ ーム28を使用してトレーラ4上に装着される。エンジンおよび発電機の両方を 単一の剛性的なベースフレーム28に取り付けることにより、発電機8とエンジ ン12との整合は一層容易に保持できる。剛性的なベースフレーム28は一対の 横方向支持体30上に装着され、この横方向支持体はトレーラフレーム4の床に 取り付けられる。発電機およびエンジンからトレーラ構造へ伝達される振動量を 最小限にするために、複数(例えば4つ)のゴム絶縁取付部32がベースフレー ム28と横方向支持体30との間に配置されることが好ましい。第1A図にも示 されるように、エンジン12はベースフレーム28と組み合わされ、エンジン1 2の油槽34がフレーム28の内側を下方へ延在するが、トレーラ4の床には接 触しないようにされることが好ましい。 第2発電機10および第2エンジン14はベースフレーム28と実質的に同じ ベースフレームを使用してトレーラ4上に装着されている。 エンジン12および14に含まれる空気圧縮機は、入口空気フィルタおよび消 音装置の組立体38を通して、また組立体38とエンジン12および14の入口 空気接続部66との間を接続するダクト40を通して、大気を吸入するように作 動される。入口空気フィルタおよび消音装置の組立体38は上部ハウジング44 と、この上部ハウジング44の下に配置される消音装置ハウジング46とを含む 。上側ハウジング44は4つの垂直側面を有し、そこには6つの開口48が備え られている。開口に防塵スクリーンを備えた6つの雨よけフード52が上部ハウ ジング44の外部に取外し可能に連結されて、各開口48が雨よけフード52で 覆われるようにされることが好ましい。 開口48の各々は2段フィルタ部材組立体53で覆われることが好ましい。上 側ハウジング44の外部から取外しおよび交換を容易にできるようにするために 、開口48を取り囲む上部ハウジング44の外側部分に対して、および開口48 に備えられている交差部材55に対して取り付けられた(例えばウィングナット を使用して)保持バーを使用して、フィルタ部材組立体53が開口48内に固定 されることが好ましい。2段フィルタ組立体53の各々は、(a)浄化可能且つ 再使用可能な第1段フィルタ部材、および(b)1ミクロンより大きい粒子の実 質的に全て(少なくとも約99.9%であるのが好ましい)を除去する襞の形成 された使い捨ての高効率フィルタ部材である第2段フィルタ部材を含むことが好 ましい。 バリヤ61が上部ハウジング44内に備えられる。バリヤ61は入口空気フィ ルタおよび消音装置の組立体38の一方の側をその組立体38の他側から分離し て隔離し、エンジン12が組立体38に備えられている開口38のうちの3つの 開口だけを経て空気を受入れる一方、エンジン14は組立体38に備えられてい る残る3つの開口48だけを経て空気を受入れる。 消音装置ハウジング46は、第7図に示されるように一連のバッフルパネル位 置決めクリップ56と、その内部に連結されたバッフルパネル支持クリップ58 とを有して、複数(例えば8つ)の標準的な取外し可能なバッフルパネル部材6 0をハウジング46内で位置決め支持するようになす。 入口空気フィルタおよび消音装置の組立体38は屋根フレーム24の頂部にボ ルト止めされることが好ましい。空気ダクト組立体40も屋根フレーム24に連 結されて、本発明の熱電併給装置2が他の地点へ移動されるときには、入口空気 フィルタおよび消音装置の組立体38がルーフフレーム24からボルトを外して 装置2から取外すことが都合良くできるようになされることが好ましい。開口が ルーフフレーム24に備えられて、フィルタおよび消音装置の組立体38からダ クト組立体40へ空気が自由に流れ得るようにしている。 カワサキM1A−13Aエンジンの入口空気接続部66は作りつけの伸縮継手 を含んでいる。しかしながら、使用される特定エンジンが対応する特徴を含んで いないならば、伸縮継手または同様手段がダクト組立体40に備えられて、組み 立てを容易にし、熱膨張を許容するようにできる。 エンジン12および14の排出ガスは、転向バルブ72および高温排出ダクト 74を経てボイラー16へ導かれる。あるいは、転向バルブ72はエンジン12 および14からの排出ガスのある量または全てを単純サイクル排出装置76へ転 向させるために使用できる。 各々の単純サイクル排出装置76は排出スタック78を含んでおり、これらの スタックはトレーラ4のルーフフレーム24、およびダクト80にボルト止めさ れることができる。ダクト80はルーフフレーム24および転向バルブ72へ接 続される。排出スタック78は、本発明の熱電併給装置2を他の地点へ移動させ る前に、ルーフフレーム24からボルトを外して取外されることが都合良くでき る。ルーフフレーム24には開口が備えられて、ダクト80から排出スタック7 8へ排出ガスが自由に流れ得るようにしている。ダンパードアー88または類似 部材が排出スタック78の頂部に、またはその近くに備えられて、単純サイクル 排出装置76が使用されていないときにスタック78を閉じるようになされるこ とが好ましい。 高温排出ダクト74はボイラー16から転向バルブ72へ向けて延在する大き な直方形のダクト部分90と、直方形のダクト部分90から転向バルブ72に備 えられた水平の出口ポートへ向けて延在する拡大/縮小するダクト部分92を含 んでいる。ボイラーおよびダクト装置の熱膨張を許容するために、伸縮継手96 が直方形のダクト部分90に備えられている。 第1A図に示すように、インラインダクトバーナー100または他の加熱手段 が高温排出ダクト74の大きな直方形部分90に含まれることが好ましい。望ま れるならば、ダクトバーナー100は排出ダクト74を通して流れる排出ガス流 に付加的な熱を加えて、これによりボイラー16で発生される蒸気量を増大させ るようにするために使用できる。ダクトバーナー100は天然ガス、プロパン、 ブタンなどのような燃料物質の燃焼によって直接的な加熱を行うことが好ましい 。 本発明の転向バルブ72の各々はハウジング102と、ハウジング102の内 側に配置された枢動ゲート組立体104とを含んでいる。ハウジング102は実 質的に立方形の構造で、頂部出口ポート84と、後部出口ポート98と、入口ポ ート106を有する。出口ポート84および89は実質的に長方形で、直方形の 突起108および110を含む。直方形の突起108は転向バルブ72を単純サ イクル排出装置のダクト80に関係づけるために使用される。直方形の突起11 0は転向バルブ72を高温排出ダクト92に関係づけるために使用される。入口 ポート106は実質的に円形ポートであり、実質的に円筒形のフランジ付き突起 112を含み、このフランジ付き突起は転向バルブ72をエンジン12または1 4の排出ガス出口と関係づけるために使用される。 枢動ゲート組立体104は、転向バルブハウジング102の反対両側に備えら れている開口116を通して延在する細長いロッド114と、この細長いロッド 114の端部を受け入れるようにハウジング102の外部に連結されている軸受 組立体118と、細長いロッド114の一端に連結され、細長いロッド114を その長手軸線のまわりに回転させる制御アーム120と、各々が細長いロッド1 14に連結された一端を有する一対の軸受取付けアーム122と、取付けアーム 122の先端部の間に連結された球形軸受124とを含んでなることが好ましい 。 枢動ゲート組立体104は更に、第1の大きな長方形の平坦なシーリング面1 28と、シーリング面128の平面と実質的に平行な平面内に位置する第2の大 きな長方形の平坦なシーリング面130と、シーリング面すなわちシーリングプ レート128の一縁部とシーリング面すなわちシーリングプレート130の対応 する縁部との間を延在する第1の細長い長方形の側部132と、シーリングプレ ート128の一縁部とシーリングプレート130の対応する縁部との間を延在し 、長方形の側部132と隣接された第2の細長い長方形の側部134と、シーリ ングプレート128の他の縁部とシーリングプレート130の対応する縁部との 間 を延在し、第1の長方形の側部132および反対側の第2の長方形の側部134 に隣接して配置された第3の細長い長方形の側部136とを有する実質的に中空 のバルブ部材すなわちゲート126を含んでいる。スロット138がゲート12 6の細長い長方形の側部132に備えられて、軸受取付けアーム122および球 形軸受124を受入れるようになされる。対向する円形穴140が細長い長方形 の側部134および136に備えられて、ゲート126を球形軸受124と枢動 可能に組み合わせるように作用する細長いロッド組立体142を受入れるように なされる。 細長いロッド組立体142は、各端部にねじ穴146を備えた細長いロッド1 44と、一対の中空の細長いセンタリングスリーブ148と、一対のワッシャ1 50と、一対のボルト152とを含んでなる。各々のセンタリングスリーブ14 8は半径方向に延在する内側端部154および半径方向に延在する外側端部15 6を有する。ゲート126およびスリーブ148の端部154,156に備えら れている穴140は、センタリングスリーブ148の内側端部154は穴140 に受入れられるが、外側端部156は穴140を通して移動することを阻止され るように寸法決めされている。 細長いロッド組立体142は、(a)球面軸受124を軸受取付けアーム12 2の間に連結した後、球面軸受124および取付けアーム122をゲート126 の側部スロット138に挿入し、(b)細長いロッド144の一方の端部上にワ ッシャ150およびボルト152を使用してセンタリングスリーブ148を固定 し、(c)細長いロッド144の覆われていない端部を穴140に通して移動さ せ、この覆われていないロッド端部が球面軸受124を通過して反対側のゲート 穴140から突出するようにさせ、(d)残るワッシャ150および残るボルト 152を使用して細長いロッド144の覆われていない突出した端部の上から第 2のセンタリングスリーブ148を固定することにより、バルブゲート126を 球面軸受124と作動的に組み合わせるために使用される。ゲート126を通し てこのように連結され、球面軸受124と組み合わされた細長いロッド組立体1 42により、ゲート126は実質的に全方向において軸受124のまわりに限ら れた範囲(約3°よりは大きいことが好ましい)で枢動できるようにされる。ゲ ート126は軸受124のまわりで実質的に全方向に約1/2°ほど自由に枢動 できることが好ましい。 各々の転向バルブ72は一対の出口シール158も含むことが好ましい。出口 シール158の1つは出口ポート84の周辺のまわりでバルブハウジング102 の内壁に取り付けられる。他の出口シール158は出口ポート98の周辺のまわ りでバルブハウジング102の内壁に取り付けられる。各々の出口シール158 は耐熱織布シース162に収容された多少とも圧縮可能な細長い耐熱セグメント 160で構成されることが好ましい。セグメント160はインコネルワイヤーメ ッシュセグメントであることが最も好ましく、シース162はセラミックスの織 布シースであることが最も好ましい。各シール158は、細長い金属保持バー1 64および複数の固定具(例えばステンレス鋼のポップリベット)166を使用 して内側ハウジング壁に取り付けられる。作られた構造は、ゲート126のシー リング面128または130が接触したときに圧縮し、これによりシーリング面 のあらゆる不規則性を補完することでバルブを通してのあらゆる漏洩を防止する ような柔軟シールを形成する。 バルブゲート組立体104は転向バルブハウジング102内に配置され、(a )ゲート126がロッド114の長手軸線のまわりを実質的に水平位置まで上方 へ十分に枢動して出口ポート84をシールして、出口ポート98は完全に開口さ せたままにすることができる、(b)ゲート126は実質的に垂直位置まで下方 へ十分に枢動して出口ポート98をシールし、出口ポート84を完全に開口させ たままにすることができる、または(c)ゲート126が今説明した水平位置と 垂直位置との間の実質的に何れかの位置へ枢動して、これにより転向バルブ72 に流入する排出ガスの望まれる分量を如何様にもバルブに組み合わされた単純サ イクル排出装置へ転向させることができる。 エンジン12および14はベローズ式の伸縮継手186を使用して転向バルブ 72と組み合わされることが好ましい。各々の伸縮継手186はステンレス鋼の ベローズ材料で形成されることが好ましい。各々の伸縮継手186は転向バルブ 72の円形の入口フランジ182にボルト止めされる第1の円形フランジ172 を含むことが好ましい。各々の伸縮継手186はまたエンジン12または14の 円形の排出出口フランジ190にボルト止めされる第2の円形フランジ173を 含むことが好ましい。 伸縮継手186はエンジン12および14の熱膨張および振動を受け止める。 更に、伸縮継手186を簡単に連結解除して取り外すことにより、転向バルブ7 2も取り外すことを必要とせずに、エンジン12および14はトレーラ4から取 り外すことができる。 ダクト80および92を転向バルブ72の出口ポート84および98に接続す るために滑り継手組立体192が使用される。滑り継手組立体192の各々は、 ダクトの内壁から内方へ突出する長方形のリップ194と、リップ194上に配 置されたセラミックス繊維ロープ196と、ダクトにボルト止めされ、セラミッ クスロープ196を長方形のリップ194に押圧するように作用する長方形のパ ッキン押さえ198とを含んでいる。長方形のリップ194およびパッキン押さ え198は、ハウジング出口ポートの長方形の突起108または110がダクト の中に配置された時、セラミックス繊維ロープ196が長方形の突起108また は110の外面に対して密着するように押圧されるような寸法とされる。 本発明の転向バルブ72は、本発明の熱電併給装置2の作動において幾つかの 有用な機能を果たす。例えば、一方のエンジン12または14のみ運転されると き、また他方のエンジンを始動することが望まれるときに、適当な転向バルブ7 2が他方のエンジン(すなわち始動されるエンジン)からの排出ガスを単純サイ クル排出装置へ転向させるために使用できる。更に、転向バルブ72はエンジン 12および14の何れかを他方のエンジンの排気路から隔離して、一方のエンジ ン12または14が運転中に、(a)望まれる保守作業をこの他方のエンジンに 実施することができるか、または(b)他方のエンジンがトレーラから完全に取 り下ろされることができるようにすることが可能である。更に、転向バルブ72 は、ボイラー16で発生される蒸気量が調整可能となるように、ボイラー16に 達する排出ガス量を制御するために使用できる。 本発明で使用されることが好ましい本発明のボイラー組立体は第1B図、第2 B図、第14図から第21図に示されている。ボイラー16は、排出ガス入口2 02および排出ガス出口204を有するハウジング200と、頂部にて排出ガス 出口204の上方でハウジング200の外部に配置された第1の蒸気ドラムと、 頂部にて排出ガス入口202の上方でハウジング200の外部に配置された第2 の蒸気ドラムと、ドラム208の底部に一端で接続され、排出ガス入口202の 片側をまわって下方へ延在する導管210と、他端の近くでドラム208の底部 に接続され、排出ガス入口202の片側をまわって下方へ延在する第2の導管2 10と、排出ガス入口202の下方を横方向に延在し、導管210および212 の底端部が頂部に接続されたマッドドラム214とを含んでいる。以下に説明す る他の機能に加えて、マッドドラム214はボイラー水および蒸気装置に含まれ た土砂すなわち沈殿物質を集合するように作用して、これらの物質がマッドドラ ム214に接続されたブローダウンヘッダーによって装置から定期的または連続 的に除去できるようにする。 ボイラー16はまた垂直チューブ組立体216を含み、これにおいて水はエン ジン12及び/又はエンジン14からの排出ガスの流れで加熱されて蒸気を発生 するようになされる。垂直チューブ組立体216は17の個別のチューブ列組立 体を含み、これらはハウジング200の排出ガス入口202と排出ガス出口20 4との間を平行に配列されて延在されている。17の垂直チューブ列組立体のう ちの9つは、第14図および第17図に示される形式の垂直チューブ列構造22 0である。残る8つの垂直チューブ列組立体は第18図に示される形式の垂直チ ューブ列構造220である。チューブ列構造220および222はハウジング2 00の内部に交互に位置されて組み立てられ、構造222は隣接する一対のチュ ーブ列構造220の間に配置されるようになされる。 各々の垂直チューブ列構造220は、第1のドラム206の底部付近に接続さ れ、ハウジング200の内部をハウジング202の底部まで実質的に延在する導 管224と、ハウジング200の底部に沿って延在し、導管224の底端部に接 続された第1端部およびボイラーハウジング200の壁を通して突出してマッド ドラム214に接続された第2端部を有する水平導管226と、ハウジング20 0の排出ガス出口付近に配置され、水平導管226から上方へ延在された10の フィン付き垂直チューブ230の列と、ハウジング200の排出ガス入口付近に 配置され、水平導管226から上方へ延在する5つのフィン付き垂直チューブ2 32の列と、チューブ230および232の間に形成され、蒸気過熱ユニット2 36を受け入れるための間隙234と、ハウジング200の内側頂部に沿って延 在する頂部導管238とを含んでいる。全ての垂直導管230および232は導 管238に接続されている。導管238はハウジング200の排出ガス入口付近 に、キャップ240で覆われて閉じられた第1端部を有する。導管238の第2 端部は蒸気ドラム206に接続される。導管238はハウジング200の内側頂 部を横断して、約2.6°の仰角でドラム206へ向けて延在している。 各々の垂直チューブ構造222は、蒸気導管206の底部に実質的に接続され 、ハウジング200の内部をその底部付近まで下方へ延在する導管242と、ボ イラーハウジング200の内側底部に沿って延在し、導管242の底部に接続さ れた第1端部およびボイラーハウジング200の壁を通して突出してマッドドラ ム214に接続される第2端部を有する水平導管244と、ボイラーハウジング 200の排出ガス出口付近に配置され、水平導管244から上方へ延在された1 0のフィン付き垂直チューブ246の列と、ハウジング200の排出ガス入口付 近に配置され、水平導管244から上方へ延在する5つのフィン付き垂直チュー ブ248の列と、垂直チューブ246および248の間に形成され、蒸気過熱ユ ニット236を受け入れるための間隙250と、ボイラーハウジング200の内 側頂部を横断して延在する頂部導管252とを含んでいる。頂部導管252は蒸 気ドラム208の側部に接続された第1端部を有する。頂部導管252の他端は 、キャップ254で覆われて閉じられている。頂部導管252はハウジング20 0の内側頂部を横断して、約2.6°の仰角でドラム208へ向けて上方へ延在 している。全ての垂直チューブ246および248の上端部は頂部導管252に 接続されている。 ボイラー16が作動中は、水レベルが先ず確定され、蒸気ドラム208内に第 1に維持される。これは、蒸気ドラム206から導管224および242、水平 導管226および244、マッドドラム214、導管210および212を経る 水流による。導管224,242,226,244,210,212,およびマ ッドドラム214も水を垂直チューブ230,232,246,248に供給す るように作用する。垂直チューブ230,232,246,248を通る水流は ボイラー200を通る排出ガス流によって加熱され、少なくとも部分的に蒸発さ れる。垂直チューブ230,232からの全流水は頂部導管238を経て蒸気ド ラム206へ流れる。垂直チューブ246,248からの全流水は頂部導管25 2を経て蒸気ドラム208へ流れる。 垂直チューブ列構造220内で発生された蒸気の全ては蒸気ドラム206に流 れる一方、垂直チューブ列構造222内で発生された蒸気の全ては蒸気ドラム2 08に流れることから、ドラム206および208への蒸気の実質的にバランス された流れが保証される。この結果、蒸気ドラム206および208は、(a) 実質的に同じ寸法にされるか、(b)各々が比較的小さい寸法とされて、本発明 の移動式の熱電併給装置に利用できる限られた空間での使用に好適となるように される。 導管256は蒸気ドラム206および208の頂部間に接続され、ドラム20 6および208の内部の蒸気圧をバランスさせ、また蒸気ドラム206および2 08へ導かれた発生蒸気を受け入れるようになされる。導管266は導管256 と蒸気過熱ユニット236の入口との間に接続される。ボイラー組立体16が過 熱されることから保護するために、圧力解放バルブ258も導管256に接続さ れることが好ましい。 第14図および第15図に示されるように、蒸気過熱ユニット236はボイラ ーハウジング200の全横断面に実質的にわたって延在され、また複数の横方向 に延在するフィン付き水平チューブ268で構成される。過熱された発生蒸気導 管270は過熱ユニット236の底部から延在される。 ボイラー16が運転されるとき、蒸気ドラム206および208からの蒸気は 導管256および266を経て過熱ユニット236へ流れる。蒸気ドラム206 および208からの蒸気が過熱ユニット236を通して流れるときに、ボイラー ハウジング200を通して流れる排出ガス流によって過熱される。過熱された発 生蒸気は過熱ユニットから過熱した発生蒸気用の排出導管272を経てホスト設 備へ供給される。 蒸気過熱ユニット368のチューブを過熱から保護するために、蒸気過熱ユニ ット236は間隙234および250内でチューブ232および248の下流側 に位置される。垂直チューブ232および248内の液体の流れおよび液体気化 の発生はチューブ232および248の表面温度を十分に下げて、これらのチュ ーブが過熱するのを防止する。しかしながら、過熱チューブ268を通る蒸気の 流れは、該チューブ268の表面温度を十分に下げるように作用しない。エンジ ン12および14からボイラー16へ供給される排出ガスの極めて高い温度が与 えられるので、これらのチューブがボイラー16に流入する排出ガスに直ちに露 出されるならば、過熱チューブ268の表面温度は許容できる限界を典型的に超 えてしまう。したがって、十分な本数の垂直チューブ232および248が過熱 ユニット236の上流側に配置されて、過熱ユニット236に流入する排出ガス 温度を低下させ、過熱チューブ268が過熱することを防止するようになす。 第14図、第20図および第21図に示されるように、蒸気ドラム206の内 部には、蒸気ドラム206の内側に取り付けられた細長いボックス74と、入口 ダクト278を経てボックス274に接続された2つのサイクロンドラム276 と、蒸気ドラム206の蒸気出口の解放に配置された水滴除去パッド277とが 含まれている。チューブ構造222の頂部導管252はドラム206に接続され て、これらのチューブの各々から発生蒸気が蒸気ドラム206のボックス274 に流入するようになされる。ボックス274に集合された物質はダクト278を 通してサイクロンドラム276へ流れ込む。サイクロンドラム276は発生蒸気 に残存する水を除去し、水が蒸気ドラム206の底部に落下し、発生蒸気は蒸気 ドラム206の頂部へ流れるようにする。水滴除去パッド277は発生蒸気中に 残存する全ての水滴を、その発生蒸気が蒸気導管256へ流入する前に、実質的 に除去するように作用する。 蒸気ドラム208内に備えられている内部部材は蒸気ドラム206の内部に備 えられているものと実質的に同じである。 この新規な設計により、本発明のボイラー組立体16は非常に小型のボイラー 装置となり、非常に高い比較的効率的な熱伝達部を提供する。このような特徴は 、トレーラ空間の非常に有効な使用を可能にする。したがって、本発明のボイラ ー組立体16は本発明の移動式の熱電併給装置に使用するのに理想的に適してい る。 本発明の熱電併給装置2は、ボイラー16に隣接配置されて給送水をボイラー 16の排出ガス出口204から流出する排出ガスで予熱するためのエコノマイザ 286を更に含んでいる。エコノマイザ286は典型的には、内部を横断して延 在する複数のフィン付き水平チューブ284を含むエコノマイザ構造とされてい る。エコノマイザ286は給送水入口290および暖かな給送水出口292を更 に含む。給送水供給導管294は給送水をエコノマイザ286へ供給するために 入口290に接続される。導管296はエコノマイザ286の給送水出口292 と蒸気ドラム206の下側部との間に接続されて、エコノマイザ286からの暖 かな給送水を蒸気ドラム206へ供給するようになす。ダクト300はボイラー 16の排出ガス出口204とエコノマイザ286の排出ガス入口302との間に 接続されて、ボイラー16からの排出ガスをエコノマイザ286に供給するよう になす。 エコノマイザ286は頂部に配置された排出ガス出口303を有し、これはト レーラ4の屋根フレーム24に連結されている。排出ガススタック304はエコ ノマイザ286の出口303と取り外し可能に組み合わされて、ボイラー16お よびエコノマイザ286を通して流れる排出ガスを大気へ解放するようになす。 排出ガススタック304はトレーラ4の屋根フレーム24にボルト止めされて、 本発明の熱電併給装置を他の地点へ移動させる前に、スタック304がトレーラ 4の屋根ルーフから取り外しできるようになされることが好ましい。開口が頂部 フレーム24に備えられて、エコノマイザ286の排出ガス出口303が排出ガ ススタック304と流体連通されるようになされる。 当業者には認識されるように、標準的な設備、制御装置および機器(例えばマ イクロプロセッサによるプログラム可能な論理制御装置、パーソナルコンピュー タのオペレータインターフェースステーション、1つまたはそれ以上のハードワ イヤーによる緊急停止装置など)が本発明の熱電併給装置2を自動監視して制御 するために備えられることが好ましい。第1B図および第2B図に示されるよう に、空間がトレーラ4の前方305に備えられて、各種の機器、制御装置、およ び本発明の装置を制御し監視するため、およびホスト設備に本発明の装置を関連 付けるために選択された要素を収容するようになされることが好ましい。 第2図、第3図および第22図に示されるように、各種の屋根および側部パネ ル306が備えられ、これらは取り外し可能にトレーラフレーム24および26 に取り付けられて、移動中および使用中の本発明の熱電併給装置2の各種要素を 保護することができる。各種のドアーおよび開口308は必要に応じてこれらの パネルに備えられて、頻繁に使用され、監視され、交換され、及び/又は保守さ れる装置のこれらの要素に迅速なアクセスができるようにすることができる。取 り外し可能なパネルはまた、発電機8または10、エンジン12または14、ま たはボイラ16は、熱電併給装置2の他の装置が運転を継続される間に、トレー ラ4から取り外すことができ、またはトレーラ4上に再装着することができる。 トレーラ4からのこのボイラー16の取り外しおよび再装着は以下に説明される 。 上述に加えて、本発明の熱電併給装置2は、屋根フレーム24に取り外し可能 にボルト止めされた2つの潤滑油冷却装置310と、屋根フレーム24に取り外 し可能にボルト止めされ、発電機8および10と作動的に組み合わされた2つの 中立な接地抵抗器312と、トラック4の床に配置され、発電機8および10と 作動的に組み合わされた2つの接地変圧器313と、屋根フレーム24に取り外 し可能に連結され、発電機8および10と作動的に組み合わされた2つのサージ キャパシタおよびアレスターの組立体311と、トレーラハウジングに備えられ た発電機8および10の換気のための2つのハウジングポート314およびそれ らと組み合う雨よけ316と、屋根フレーム24に取り外し可能に連結され、ト レーラハウジングの換気のために作動可能な2つの換気ファン組立体318とを 含むことが好ましい。屋根フレーム24の頂部に装着される全ての要素は、本発 明の熱電併給装置を他の地点へ移動させる前に取り外されることが好ましい。 各々の換気ファン組立体は、内部ファン320および関連する電気モーター3 22と、音響的なライナーを備えたダクトで構成された消音部324と、消音部 324の上方に作動的に装着されたバタフライ式ダンパー326とを含むことが 好ましい。 各潤滑油冷却装置310は、電気モーターおよびファンを含むことが好ましく 、また油入口ポートおよび油出口ポートを含んでいる。潤滑油冷却装置310の 油入口ポートおよび出口ポートは、チューブおよび同様な導管手段を使用してカ ワサキM1A−13Aエンジンの対応する潤滑油接続部と組み合わされることが で きる。 トレーラ4のボイラー組立体16の取り外しおよび再装着は第22図に全体的 に示されている。第1B図および第23図に示されるように、ボイラー16は一 対の平行な細長いプレート部材328および330を使用してトレーラ4上に取 り付けられることが好ましく、トレーラ4の床を横断して横位置に取り付けられ る。各々のプレート部材328および330は、床フレーム6に埋設された構造 フレーム部材(例えばIビーム)233の頂部に取り付けられることが好ましい 。上方へ延在するガイドバー334および336はプレート部材328および3 30の外縁に取り付けられる。平行なプレート部材328および330はトレー ラ4上で間隔を隔てられ、ガイドバー334および336の間隔距離がボイラー 16のベース部材342の外縁間の全体距離よりも僅かに大きいようにされる。 これにより、ボイラー16はボイラー16のベース部材342をプレート部材3 28および330の滑らかな上面の上を滑らせることにより、トレーラ4から取 り外し、または装着することができる。ガイドバー334および336は、この ようなスライド動作の間にボイラー16のベース部材342がプレート部材32 8および330上に残ることを保証するために作用する。ストップ337,33 9がプレート部材328および330の後端部に取り付けられて、ボイラー16 がプレート部材328および330上で位置決めされるときにボイラー16の滑 り移動を停止させる。 第22図に示されるように、(a)導管256および266をボイラー組立体 16の頂部から取り外し、(b)ボイラー16を取り囲む側部パネルおよび屋根 パネルを取り外し、(c)ボイラー領域から残る囲いフレームの全てを取り外し 、(d)トレーラ4に隣接させて、トレーラ4のプレート部材328および33 0およびガイドバー334および336に対応する平行なプレート部材およびそ れらの上に取り付けられたガイドバー構造350および352を有することが好 ましい保守用トレーラ344を位置決めし、(e)プレート部材328および3 30およびプレート部材350および352の間に一対の平坦構造ブリッジ35 4および356を連結し、(f)ダクト74および298、および残る全てのパ イプおよび電気装置からボイラー16を連結解除し、そして(g)ボイラー16 を トレーラ4から保守用トレーラ344へ滑らせて移動させることにより、ボイラ ー16はトレーラ4から都合良く取り外すことができる。 明らかとなるように、ボイラー16は同様な手順によってトレーラ4上に再装 着することができる。 本発明の熱電併給装置は、必要なベース負荷電気出力および蒸気を提供するこ とに特に適している。熱電併給装置2は通常は1つのエンジン/発電機の組み合 わせだけを使用して運転され、他のエンジン/発電機の組み合わせは、最初のエ ンジン/発電機の組み合わせが故障した場合の備えとして待機される。付加的な 電力が必要となったときに、両方のエンジン/発電機の組み合わせが運転される 。エンジン12および14で発生された全ての排出ガスはボイラー16に導かれ 、本発明の装置2の蒸気出力も両方のエンジン/発電機の組み合わせが運転され るときに増大される。熱電併給装置2の蒸気出力も、何れの電気出力の発電レベ ルにおいても付加的な熱がダクトバーナー100を使用してエンジン排出ガスに 加えられることによって増大できる。上述のように、本発明の熱電併給装置2の 蒸気出力は何れの電気出力の発電レベルにおいても、一方または両方の転向バル ブ72を使用してボイラー16から出る排出ガスの所望分量を転向させることに よって、少なくとも部分的に減少させることもできる。 当業者には容易に明白となるように、本発明の熱電併給装置2は、装置での必 要に応じた可燃燃料の受け入れ分配と、ボイラー給送水の受け入れと、本発明の 装置が発生した蒸気および電力の供給と、各種装置要素の自動運転、制御および 監視などに適当な標準的なパイプ施設および配線装置も含む。 したがって、本発明は上述した目的の遂行、および目的および利点ならびに固 有の利点の達成に好適である。現在好ましい実施例がこの説明を目的として記載 されたが、多くの変更および改良が当業者に明白となるであろう。これらの変更 および改良は添付の請求の範囲に定義されるように、本発明の精神の範囲内に含 まれる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK ,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,S K,TJ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 ギルバート,グレン アール. アメリカ合衆国 74136 オクラホマ州ツ ルサ,ダーリントン アベニュー 7355 (72)発明者 ペイン,ドナルド イー. アメリカ合衆国 74012 オクラホマ州ブ ロークン アロウ,ウエスト ボストン アベニュー 824 (72)発明者 デントン,デニス エル. アメリカ合衆国 74055 オクラホマ州オ ワソ,ノース ワンハンドレッド アンド セブンティーンス イースト アベニュ ー 8430 (72)発明者 ヘリーン,ウィリアム ピー. アメリカ合衆国 74114 オクラホマ州ツ ルサ,サウス ハドソン プレース 2408 (72)発明者 カレンズ,コーデル アメリカ合衆国 74127 オクラホマ州ツ ルサ,ノース トウェンティーサード ウ エスト アベニュー 705 (72)発明者 キング,ジェームズ ダブリュ. アメリカ合衆国 74008 オクラホマ州ビ ックスビー,サウス ナインティーフィフ ス イースト アベニュー 13928 (72)発明者 メスナー,デニス エル. アメリカ合衆国 74008 オクラホマ州ビ ックスビー,サウス エイティーフォーシ ス イースト アベニュー 11827 (72)発明者 コックス,トミー アール. アメリカ合衆国 74135 オクラホマ州ツ ルサ,イースト サーティーサード スト リート 4140 (72)発明者 ハットソン,ジャッキー エル. アメリカ合衆国 74014 オクラホマ州ブ ロークン アロウ,イースト シックステ ィーセブンス ストリート 25512 (72)発明者 ケットリック,デビッド エム. アメリカ合衆国 74146 オクラホマ州ツ ルサ,サウス ワンハンドレッド アンド イレブンス イースト アベニュー 4411,アパートメント 2501 (72)発明者 ティゲ,ジェームズ エィチ. アメリカ合衆国 74133 オクラホマ州ツ ルサ,サウス セブンティーセブンス イ ースト アベニュー 6927 (72)発明者 シュウェルツェル,ジョージ ダブリュ. アメリカ合衆国 74137 オクラホマ州ツ ルサ,サウス ルイスビル 10535 (72)発明者 コウシノ,デニス ジェイ. アメリカ合衆国 74055 オクラホマ州オ ワソ,ノース ワンハンドレッド アンド フィフティーナインス イースト コー ト 8424

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.熱電併給装置を搬送するための移送手段(4)と、電流を発生させるため に前記移送手段(4)に取り付けられた電力発生手段(8,10)と、前記電力 発生手段(8,10)を駆動するために前記移送手段(4)に取り付けられ、運 転されるときに排出ガスを発生する駆動手段(12,14)と、前記排出ガスか ら熱を回収するために前記移送手段(4)に取り付けられたボイラー(16)と を含んでなる熱電併給装置であって、前記ボイラー(16)が、 ボイラーハウジング(200)と、 第1ドラム(206)と、 第2ドラム(208)と、 前記ボイラーハウジング(200)の内側に配置された垂直ボイラーチューブ (220)の第1の組み合わせと、 前記ボイラーハウジング(200)の内側に配置された垂直ボイラーチューブ (222)の第2の組み合わせと、 (a)前記ドラム(206,208)の少なくとも一方からボイラーチューブ (220)の前記第1の組み合わせへ水を導き、(b)前記ドラム(206,2 08)の間で水を導き、(c)前記ドラム(206,208)の少なくとも一方 からボイラーチューブ(222)の前記第2の組み合わせへ水を導き、(d)ボ イラーチューブ(220)の前記第1の組み合わせから前記ドラム(206,2 08)の少なくとも一方へ蒸気を導き、そして(e)ボイラーチューブ(222 )の前記第2の組み合わせから前記ドラム(206,208)の少なくとも一方 へ蒸気を導くための導管手段とを含んでなることを特徴とする熱電併給装置。 2.前記導管手段が、前記ドラム(206,208)の少なくとも一方からボ イラーチューブ(220)の前記第1の組み合わせへ水を導くための第1導管手 段(210,212,214,224,226)と、 前記ドラム(206,208)の間で水を導くための、またボイラーチューブ (222)の第2の組み合わせへ水を導くための第2導管手段(210,212 ,214,242,244)と、 ボイラーチューブ(220)の前記第1の組み合わせから前記ドラム(206 ,208)の少なくとも一方へ蒸気を導くための第3導管手段(238)と、 ボイラーチューブ(222)の第2の組み合わせから前記ドラム(206,2 08)の少なくとも一方へ蒸気を導くための第4導管手段(252)とを含むこ とを更に特徴とする請求項1の熱電併給装置。 3.第3導管手段(238)が、ボイラーチューブ(220)の前記第1の組 み合わせに発生した蒸気の実質的に全てを前記第1および第2のドラム(206 ,208)の一方へ供給して、ボイラーチューブ(220)の前記第1の組み合 わせに発生した蒸気は前記第1および第2のドラム(206,208)のうちの 他のドラムへは全く導かれないように作動可能であり、 第4導管手段(252)が、ボイラーチューブ(222)の前記第2の組み合 わせに発生した蒸気の実質的に全てを前記第1および第2のドラム(206,2 08)の前記他方へ供給して、ボイラーチューブ(222)の前記第2の組み合 わせに発生した蒸気は前記第1および第2のドラム(206,208)のうちの 前記一方へは全く導かれないように作動可能であることを特徴とする請求項2の 熱電併給装置。 4.前記ボイラー(16)は、前記ハウジング(200)の内部に配置されて 蒸気を過熱するための過熱手段を更に含み、 ボイラーチューブ(220)の前記第1の組み合わせは、前記ハウジング(2 00)の入口(202)と前記過熱手段(236)との間に配置された少なくと も1つの垂直チューブ(232)を含み、 ボイラーチューブ(220)の前記第1の組み合わせは、前記過熱手段(23 6)と前記ハウジング(200)の出口(204)との間に配置された少なくと も1つの垂直チューブ(230)を更に含み、 ボイラーチューブ(222)の前記第2の組み合わせは、前記ハウジングの入 口(202)と過熱手段(236)との間に配置された少なくとも1つの垂直チ ューブ(248)を含み、 ボイラーチューブ(222)の前記第2の組み合わせは、前記過熱手段(23 6)と前記ハウジング出口(204)との間に配置された少なくとも1つの垂直 チューブ(246)を更に含むことを特徴とする請求項3の熱電併給装置。 5.熱電併給装置を搬送するための移送手段(4)と、電流を発生させるため に前記移送手段(4)に取り付けられた電力発生手段(8,10)と、前記電力 発生手段(8,10)を駆動するために前記移送手段(4)に取り付けられ、運 転されるときに排出ガスを発生する駆動手段(12,14)と、前記排出ガスか ら熱を回収するために前記移送手段(4)に取り付けられた熱回収手段(16) と、前記排出ガスの少なくとも一部が前記熱回収手段(16)に流入する前に、 前記排出ガスの前記一部を排出するための排出手段(76)とを含んでなる熱電 併給装置であって、前記熱電併給装置が前記排出ガスの前記一部を前記排出手段 (76)へ向けて選択的に転向させるための転向手段(72)を更に含んでおり 、前記転向手段(72)は、 入口ポート(106)および第1の出口ポート(98)を有するハウジング( 102)と、 前記ハウジング(102)に枢動可能に取り付けられたバルブ部材支持体(1 22)と、 前記ハウジング(102)内に配置されたバルブ部材(126)と、 前記バルブ部材(126)を前記バルブ部材支持体(122)に組み合わせて 、バルブ部材(126)が実質的にあらゆる方向へ少なくともある程度で前記バ ルブ部材支持体(122)に対して枢動できるようにする枢動手段(124,1 42)とを含むことを特徴とする熱電併給装置。 6.前記枢動手段(124,142)が前記バルブ部材支持体(122)に連 結された第1部分(124)と、前記バルブ部材(126)に連結された第2部 分(142)とを有する球形軸受組立体を含んでなり、前記第2部分(142) は前記第1部分(124)と枢動可能に組み合わされていることを更に特徴とす る請求項5の熱電併給装置。 7.前記ハウジング(102)が更に第2の出口ポート(84)を含み、また 、前記バルブ部材支持部材(122)を枢動して、前記バルブ部材(126)が 前記出口ポート(84,98)の選択された一方を完全に閉じるように位置され るときに前記出口ポート(84,98)の他方が開口されるように前記出口ポー ト (84,98)を選択的に密閉することで前記バルブ部材(126)が位置決め 可能であることを更に特徴とする請求項5の熱電併給装置。 8.前記バルブ部材(126)は前記出口ポート(84,98)の各々が少な くとも部分的に開口されるように位置決めできることを更に特徴とする請求項7 の熱電併給装置。 9.前記バルブ部材(126)が前記第1の出口ポート(98)を閉じるよう に配置されるとき、前記枢動手段(124,142)は前記バルブ部材(126 )を前記バルブ部材支持部(122)に対して必要なだけ枢動して、前記バルブ 部材(126)が実質的に完全に第1出口ポートシール(158)に接触するよ うにさせ、 前記バルブ部材(126)が前記第2出口ポート(84)を閉じるように位置 されるとき、前記枢動手段(124,142)は前記バルブ部材(126)が前 記バルブ部材支持部材(122)に対して必要なだけ枢動して、前記バルブ部材 (126)が実質的に完全に第2出口ポートシール(158)に接触するように させ、 前記第1出口ポートシール(158)が前記ハウジング(102)内に位置さ れて、前記第1出口ポートシール(158)が前記第1出口ポート(98)を実 質的に完全に取り囲むようになし、 前記第2出口ポートシール(158)が前記ハウジング(102)内に位置さ れて、前記第2出口ポートシール(158)が前記第2出口ポート(84)を実 質的に完全に取り囲むようにすることを更に特徴とする請求項7の熱電併給装置 。 10.前記転向手段(72)が前記ハウジング内で前記第1出口ポート(98) のまわりに配置されたシーリング手段(158)を含み、前記バルブ部材(12 6)が前記第1出口ポート(98)を閉じるように位置されるとき、前記バルブ 部材(126)は前記バルブ部材支持体(122)に対して必要なだけ枢動して 、前記バルブ部材(126)が前記第1出口ポート(98)の実質的に全周のま わりで前記シーリング手段(158)に接触するように作動可能であることを更 に特徴とする請求項5の熱電併給装置。
JP50196095A 1993-06-15 1994-06-07 移動式の熱電併給装置 Expired - Lifetime JP3519409B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/077,135 1993-06-15
US08/077,135 US5517822A (en) 1993-06-15 1993-06-15 Mobile congeneration apparatus including inventive valve and boiler
PCT/US1994/006250 WO1994029576A2 (en) 1993-06-15 1994-06-07 Mobile cogeneration apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08511598A true JPH08511598A (ja) 1996-12-03
JP3519409B2 JP3519409B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=22136281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50196095A Expired - Lifetime JP3519409B2 (ja) 1993-06-15 1994-06-07 移動式の熱電併給装置

Country Status (19)

Country Link
US (2) US5517822A (ja)
EP (1) EP0704016A1 (ja)
JP (1) JP3519409B2 (ja)
CN (1) CN1128057A (ja)
AU (1) AU683484B2 (ja)
BG (1) BG100219A (ja)
BR (1) BR9407190A (ja)
CA (1) CA2165346A1 (ja)
CZ (1) CZ326395A3 (ja)
FI (1) FI956006A (ja)
GE (1) GEP19981313B (ja)
HU (1) HUT73401A (ja)
NO (1) NO955032L (ja)
NZ (2) NZ299710A (ja)
PL (1) PL312271A1 (ja)
RU (1) RU2126090C1 (ja)
SK (1) SK155295A3 (ja)
TR (1) TR28091A (ja)
WO (1) WO1994029576A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280912A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Babcock Hitachi Kk 大型機器の据付構造体
JP2002180803A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 支持装置
JP2014098388A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 General Electric Co <Ge> モジュール型タービンエンクロージャ
JP2017180147A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 三菱重工業株式会社 舶用蒸気タービンモジュール構造

Families Citing this family (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19541889A1 (de) * 1995-11-10 1997-05-15 Asea Brown Boveri Kraftwerksanlage
US5979549A (en) * 1997-10-29 1999-11-09 Meeks; Thomas Method and apparatus for viscosity reduction of clogging hydrocarbons in oil well
US6047547A (en) * 1997-11-07 2000-04-11 Coca Cola Co Integrated cogeneration system and beverage manufacture system
DE69938290D1 (de) * 1998-02-09 2008-04-17 Whisper Tech Ltd Verbesserung von kogenerationssystemen
US6131960A (en) * 1998-10-16 2000-10-17 Mchughs; Larry Packing sealed expansion joint
US6250080B1 (en) 1999-06-24 2001-06-26 Wartsila Nsd North America, Inc. Mobile modular intermodal cogeneration system
JP2002195054A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Hitachi Ltd ガスタービン設備
WO2002086294A1 (de) * 2001-04-24 2002-10-31 Wieser-Linhart Emil A J Mobile anlage zur schalldämpfung und reinigung von abgasen einer brennkraftmaschine
US7081682B2 (en) * 2001-08-08 2006-07-25 General Electric Company Portable power modules and related systems
US6765304B2 (en) 2001-09-26 2004-07-20 General Electric Co. Mobile power generation unit
JP4366034B2 (ja) * 2001-10-02 2009-11-18 株式会社日立製作所 タービン発電設備
US6786051B2 (en) * 2001-10-26 2004-09-07 Vulcan Advanced Mobile Power Systems, L.L.C. Trailer mounted mobile power system
US6685425B2 (en) * 2002-06-26 2004-02-03 General Electric Company Inlet bleed heater for heating inlet air to a compressor and methods of fabricating and transporting the heater
US7059134B2 (en) * 2003-04-08 2006-06-13 Exxonmobil Upstream Research Company Gas seal apparatus and method for use in cogeneration applications
US7081696B2 (en) * 2004-08-12 2006-07-25 Exro Technologies Inc. Polyphasic multi-coil generator
JP2006083720A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Honda Motor Co Ltd コジェネレーション装置
US7690202B2 (en) * 2005-05-16 2010-04-06 General Electric Company Mobile gas turbine engine and generator assembly
CN101501963B (zh) 2006-06-08 2012-06-13 Exro技术公司 多相多线圈发电机
US7642663B2 (en) * 2006-10-19 2010-01-05 Bidell Equipment Limited Partnership Mobile wear and tear resistant gas compressor
US7882809B2 (en) * 2006-11-07 2011-02-08 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Heat exchanger having a counterflow evaporator
EP2245406B1 (en) * 2008-01-14 2015-07-15 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. Heat exchanger
JO3344B1 (ar) * 2008-10-24 2019-03-13 Babcock & Wilcox Co مبادل حراري لمستقبل شمسي مجمع في المشغل
DE102009011475B4 (de) * 2009-03-06 2012-05-16 Lichtblick Zuhausekraftwerk Gmbh Modulares Blockheizkraftwerk
US8656867B2 (en) * 2009-08-18 2014-02-25 Intellihot Green Technologies, Inc. Coil tube heat exchanger for a tankless hot water system
CN113776203A (zh) * 2010-09-16 2021-12-10 威尔逊太阳能公司 用于太阳能接收器的集中器
WO2012067540A1 (ru) * 2010-11-18 2012-05-24 Открытое Акционерное Общество "Восточно-Европейский Головной Научно-Исследовательский И Проектный Институт Энергетических Технологий" Газотурбинная электростанция
US8587136B2 (en) * 2010-12-20 2013-11-19 Solar Turbines Inc. Mobile power system
US8893666B2 (en) * 2011-03-18 2014-11-25 Robert P. Benz Cogeneration power plant
US9518731B2 (en) * 2011-03-23 2016-12-13 General Electric Technology Gmbh Method and configuration to reduce fatigue in steam drums
US9140110B2 (en) 2012-10-05 2015-09-22 Evolution Well Services, Llc Mobile, modular, electrically powered system for use in fracturing underground formations using liquid petroleum gas
US11708752B2 (en) 2011-04-07 2023-07-25 Typhon Technology Solutions (U.S.), Llc Multiple generator mobile electric powered fracturing system
US11255173B2 (en) 2011-04-07 2022-02-22 Typhon Technology Solutions, Llc Mobile, modular, electrically powered system for use in fracturing underground formations using liquid petroleum gas
US9027351B2 (en) * 2011-06-07 2015-05-12 General Electric Company System and method for packaging and transporting a gas turbine
JP5907740B2 (ja) * 2012-01-30 2016-04-26 三菱日立パワーシステムズ株式会社 消音装置及びこれを備える回転機械
GB2499571B (en) * 2012-01-31 2016-09-14 Clean Thermodynamic Energy Conv Ltd Superheated fluid generation
EP2872827B1 (en) * 2012-01-31 2021-10-27 Clean Thermodynamic Energy Conversion Ltd Heat exchanger assembly, a fin for and method of manufacturing such an assembly
WO2013142391A1 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Concentric Power, Inc. Systems and methods for power cogeneration
US11050249B2 (en) 2012-03-23 2021-06-29 Concentric Power, Inc. Systems and methods for power cogeneration
KR101403577B1 (ko) 2012-05-02 2014-06-03 이실근 조합 보일러
US9863279B2 (en) * 2012-07-11 2018-01-09 General Electric Company Multipurpose support system for a gas turbine
US9970278B2 (en) 2012-11-16 2018-05-15 U.S. Well Services, LLC System for centralized monitoring and control of electric powered hydraulic fracturing fleet
US10036238B2 (en) 2012-11-16 2018-07-31 U.S. Well Services, LLC Cable management of electric powered hydraulic fracturing pump unit
US11476781B2 (en) 2012-11-16 2022-10-18 U.S. Well Services, LLC Wireline power supply during electric powered fracturing operations
US9410410B2 (en) 2012-11-16 2016-08-09 Us Well Services Llc System for pumping hydraulic fracturing fluid using electric pumps
US9995218B2 (en) 2012-11-16 2018-06-12 U.S. Well Services, LLC Turbine chilling for oil field power generation
US11959371B2 (en) 2012-11-16 2024-04-16 Us Well Services, Llc Suction and discharge lines for a dual hydraulic fracturing unit
US10254732B2 (en) 2012-11-16 2019-04-09 U.S. Well Services, Inc. Monitoring and control of proppant storage from a datavan
US9650879B2 (en) 2012-11-16 2017-05-16 Us Well Services Llc Torsional coupling for electric hydraulic fracturing fluid pumps
US10407990B2 (en) 2012-11-16 2019-09-10 U.S. Well Services, LLC Slide out pump stand for hydraulic fracturing equipment
US10020711B2 (en) 2012-11-16 2018-07-10 U.S. Well Services, LLC System for fueling electric powered hydraulic fracturing equipment with multiple fuel sources
US11449018B2 (en) 2012-11-16 2022-09-20 U.S. Well Services, LLC System and method for parallel power and blackout protection for electric powered hydraulic fracturing
US10232332B2 (en) 2012-11-16 2019-03-19 U.S. Well Services, Inc. Independent control of auger and hopper assembly in electric blender system
US10119381B2 (en) 2012-11-16 2018-11-06 U.S. Well Services, LLC System for reducing vibrations in a pressure pumping fleet
US9745840B2 (en) 2012-11-16 2017-08-29 Us Well Services Llc Electric powered pump down
US9893500B2 (en) 2012-11-16 2018-02-13 U.S. Well Services, LLC Switchgear load sharing for oil field equipment
US9151228B2 (en) * 2012-12-12 2015-10-06 Solar Turbines Incorporated Split fuel control module
US9157371B2 (en) * 2012-12-12 2015-10-13 Solar Turbines Incorporated Fuel control module
US8872366B2 (en) 2013-01-31 2014-10-28 APR Energy, LLC Scalable portable modular power plant
BR202013029267U2 (pt) * 2013-11-13 2015-10-27 Aruanã En S A disposição construtiva introduzida em usina elétrica modular dotada de sistema de transformador de alta tensão para conexão direta em sistema de distribuição de energia integrados em contêineres ou similares
US20150303770A1 (en) * 2014-04-17 2015-10-22 Brent J. Beissler Modular Power Generation Systems and Methods of Use
US10808923B2 (en) * 2014-06-16 2020-10-20 Chevron U.S.A. Inc. Multi-stage duct fired heat recovery steam generator and methods of use
US20150362173A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-17 Chevron U.S.A. Inc. Multi-Stage Duct Fired Heat Recovery Steam Generator and Methods of Use
CA2908276C (en) 2014-10-14 2022-11-01 Us Well Services Llc Parallel power and blackout protection for electric hydraulic fracturing
US9995508B2 (en) * 2014-11-18 2018-06-12 Multitek North America, Llc Systems for heating water used in hydraulic fracturing
CN105715319B (zh) * 2014-12-02 2017-02-08 来安县新元机电设备设计有限公司 一种化工废热发电装置
US10544753B2 (en) * 2015-01-30 2020-01-28 Claudio Filippone Waste heat recovery and conversion
US9376801B1 (en) * 2015-04-17 2016-06-28 Solar Turbines Incorporated Modular deployment of gas compression facilities
US12078110B2 (en) * 2015-11-20 2024-09-03 Us Well Services, Llc System for gas compression on electric hydraulic fracturing fleets
ES2584919B1 (es) * 2016-04-20 2017-08-04 Kemtecnia Tecnología Química Y Renovables, S.L. Sistema móvil autónomo, escalable, auto desplegable, monitorizable y reprogramable de forma remota, de generación de energía eléctrica
CN105756760B (zh) * 2016-04-21 2018-03-09 士林电机(苏州)电力设备有限公司 一种利用废气发电的发电机
US10030579B2 (en) * 2016-09-21 2018-07-24 General Electric Company Systems and methods for a mobile power plant with improved mobility and reduced trailer count
US10184397B2 (en) 2016-09-21 2019-01-22 General Electric Company Systems and methods for a mobile power plant with improved mobility and reduced trailer count
US11181107B2 (en) 2016-12-02 2021-11-23 U.S. Well Services, LLC Constant voltage power distribution system for use with an electric hydraulic fracturing system
GB201703693D0 (en) * 2017-03-08 2017-04-19 Aggreko Uk Ltd Air intake for containerised generator
US11624326B2 (en) 2017-05-21 2023-04-11 Bj Energy Solutions, Llc Methods and systems for supplying fuel to gas turbine engines
WO2018213919A1 (en) 2017-05-23 2018-11-29 Dpm Technologies Inc. Variable coil configuration system control, apparatus and method
US10371012B2 (en) * 2017-08-29 2019-08-06 On-Power, Inc. Mobile power generation system including fixture assembly
US10704422B2 (en) * 2017-08-29 2020-07-07 On-Power, Inc. Mobile power generation system including noise attenuation
WO2019045691A1 (en) * 2017-08-29 2019-03-07 On-Power, Inc. MOBILE POWER GENERATION SYSTEM COMPRISING A DOUBLE VOLTAGE GENERATOR
US20190063309A1 (en) * 2017-08-29 2019-02-28 On-Power, Inc. Mobile power generation system including integral air conditioning assembly
US11067481B2 (en) 2017-10-05 2021-07-20 U.S. Well Services, LLC Instrumented fracturing slurry flow system and method
CA3078879A1 (en) 2017-10-13 2019-04-18 U.S. Well Services, LLC Automated fracturing system and method
AR114805A1 (es) 2017-10-25 2020-10-21 U S Well Services Llc Método y sistema de fracturación inteligente
CA3084596A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 U.S. Well Services, LLC Multi-plunger pumps and associated drive systems
CA3084607A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 U.S. Well Services, LLC High horsepower pumping configuration for an electric hydraulic fracturing system
US10962305B2 (en) 2018-01-02 2021-03-30 Typhon Technology Solutions, Llc Exhaust heat recovery from a mobile power generation system
US11114857B2 (en) 2018-02-05 2021-09-07 U.S. Well Services, LLC Microgrid electrical load management
US11035207B2 (en) 2018-04-16 2021-06-15 U.S. Well Services, LLC Hybrid hydraulic fracturing fleet
WO2019241783A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 U.S. Well Services, Inc. Integrated mobile power unit for hydraulic fracturing
US20210249981A1 (en) 2018-09-05 2021-08-12 Dpm Technologies Inc. Systems and methods for intelligent control of rotating electric machines
US10648270B2 (en) 2018-09-14 2020-05-12 U.S. Well Services, LLC Riser assist for wellsites
CA3115650A1 (en) 2018-10-09 2020-04-23 U.S. Well Services, LLC Electric powered hydraulic fracturing pump system with single electric powered multi-plunger pump fracturing trailers, filtration units, and slide out platform
CA3115669A1 (en) 2018-10-09 2020-04-16 U.S. Well Services, LLC Modular switchgear system and power distribution for electric oilfield equipment
US11578577B2 (en) 2019-03-20 2023-02-14 U.S. Well Services, LLC Oversized switchgear trailer for electric hydraulic fracturing
WO2020215154A1 (en) 2019-04-23 2020-10-29 Dpm Technologies Inc. Fault tolerant rotating electric machine
US11512632B2 (en) 2019-05-01 2022-11-29 Typhon Technology Solutions (U.S.), Llc Single-transport mobile electric power generation
EP3963178A4 (en) 2019-05-01 2022-12-14 Typhon Technology Solutions, LLC MOBILE ELECTRIC MOBILE TRANSPORT POWER GENERATION
CA3139970A1 (en) 2019-05-13 2020-11-19 U.S. Well Services, LLC Encoderless vector control for vfd in hydraulic fracturing applications
US11560845B2 (en) 2019-05-15 2023-01-24 Bj Energy Solutions, Llc Mobile gas turbine inlet air conditioning system and associated methods
WO2020251978A1 (en) 2019-06-10 2020-12-17 U.S. Well Services, LLC Integrated fuel gas heater for mobile fuel conditioning equipment
CN110118127A (zh) * 2019-06-13 2019-08-13 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 一种电驱压裂设备的供电半挂车
US11680474B2 (en) 2019-06-13 2023-06-20 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Fracturing apparatus and control method thereof, fracturing system
US11746636B2 (en) 2019-10-30 2023-09-05 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Fracturing apparatus and control method thereof, fracturing system
US12173594B2 (en) 2019-06-13 2024-12-24 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Fracturing system
CN110145399A (zh) * 2019-06-25 2019-08-20 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 一种移动式发电系统
US11753991B2 (en) 2019-06-25 2023-09-12 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Intake-exhaust transport apparatus mobile power generation system and assembling method thereof
CN110284972A (zh) * 2019-06-25 2019-09-27 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 一种移动发电系统的方法
CN110159433A (zh) * 2019-06-25 2019-08-23 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 一种移动发电系统
US11542786B2 (en) 2019-08-01 2023-01-03 U.S. Well Services, LLC High capacity power storage system for electric hydraulic fracturing
CA3197583A1 (en) 2019-09-13 2021-03-13 Bj Energy Solutions, Llc Fuel, communications, and power connection systems and related methods
CA3092829C (en) 2019-09-13 2023-08-15 Bj Energy Solutions, Llc Methods and systems for supplying fuel to gas turbine engines
US10961914B1 (en) 2019-09-13 2021-03-30 BJ Energy Solutions, LLC Houston Turbine engine exhaust duct system and methods for noise dampening and attenuation
US12065968B2 (en) 2019-09-13 2024-08-20 BJ Energy Solutions, Inc. Systems and methods for hydraulic fracturing
US11002189B2 (en) 2019-09-13 2021-05-11 Bj Energy Solutions, Llc Mobile gas turbine inlet air conditioning system and associated methods
CA3092865C (en) 2019-09-13 2023-07-04 Bj Energy Solutions, Llc Power sources and transmission networks for auxiliary equipment onboard hydraulic fracturing units and associated methods
US11604113B2 (en) 2019-09-13 2023-03-14 Bj Energy Solutions, Llc Fuel, communications, and power connection systems and related methods
US10815764B1 (en) 2019-09-13 2020-10-27 Bj Energy Solutions, Llc Methods and systems for operating a fleet of pumps
US11015594B2 (en) 2019-09-13 2021-05-25 Bj Energy Solutions, Llc Systems and method for use of single mass flywheel alongside torsional vibration damper assembly for single acting reciprocating pump
US10895202B1 (en) 2019-09-13 2021-01-19 Bj Energy Solutions, Llc Direct drive unit removal system and associated methods
US12234712B2 (en) 2019-09-20 2025-02-25 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Adaptive mobile power generation system
CN113047916A (zh) 2021-01-11 2021-06-29 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 可切换设备、井场及其控制方法、设备以及存储介质
CA3154906C (en) 2019-09-20 2023-08-22 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Hydraulic fracturing system for driving a plunger pump with a turbine engine
CN110485982A (zh) 2019-09-20 2019-11-22 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 一种涡轮压裂设备
US12163514B2 (en) 2019-09-20 2024-12-10 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Connecting structure, plunger pump device and generator device
US11702919B2 (en) 2019-09-20 2023-07-18 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Adaptive mobile power generation system
US11519395B2 (en) 2019-09-20 2022-12-06 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Turbine-driven fracturing system on semi-trailer
US12065916B2 (en) 2019-09-20 2024-08-20 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Hydraulic fracturing system for driving a plunger pump with a turbine engine
US11459863B2 (en) 2019-10-03 2022-10-04 U.S. Well Services, LLC Electric powered hydraulic fracturing pump system with single electric powered multi-plunger fracturing pump
US12012952B2 (en) 2019-11-18 2024-06-18 U.S. Well Services, LLC Electrically actuated valves for manifold trailers or skids
CN110848028A (zh) * 2019-12-17 2020-02-28 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 一种用于提供移动电力的系统
US11009162B1 (en) 2019-12-27 2021-05-18 U.S. Well Services, LLC System and method for integrated flow supply line
US11480101B1 (en) * 2020-01-17 2022-10-25 William Honjas Waste heat gathering and transfer system and method
WO2021218969A1 (zh) * 2020-04-28 2021-11-04 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 车载式燃气轮机发电机组
US11708829B2 (en) 2020-05-12 2023-07-25 Bj Energy Solutions, Llc Cover for fluid systems and related methods
US10968837B1 (en) 2020-05-14 2021-04-06 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods utilizing turbine compressor discharge for hydrostatic manifold purge
US11428165B2 (en) * 2020-05-15 2022-08-30 Bj Energy Solutions, Llc Onboard heater of auxiliary systems using exhaust gases and associated methods
US11208880B2 (en) 2020-05-28 2021-12-28 Bj Energy Solutions, Llc Bi-fuel reciprocating engine to power direct drive turbine fracturing pumps onboard auxiliary systems and related methods
US11109508B1 (en) 2020-06-05 2021-08-31 Bj Energy Solutions, Llc Enclosure assembly for enhanced cooling of direct drive unit and related methods
US11208953B1 (en) 2020-06-05 2021-12-28 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to enhance intake air flow to a gas turbine engine of a hydraulic fracturing unit
US11111768B1 (en) 2020-06-09 2021-09-07 Bj Energy Solutions, Llc Drive equipment and methods for mobile fracturing transportation platforms
US11066915B1 (en) 2020-06-09 2021-07-20 Bj Energy Solutions, Llc Methods for detection and mitigation of well screen out
US10954770B1 (en) 2020-06-09 2021-03-23 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods for exchanging fracturing components of a hydraulic fracturing unit
US11028677B1 (en) 2020-06-22 2021-06-08 Bj Energy Solutions, Llc Stage profiles for operations of hydraulic systems and associated methods
US11939853B2 (en) 2020-06-22 2024-03-26 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods providing a configurable staged rate increase function to operate hydraulic fracturing units
US11125066B1 (en) 2020-06-22 2021-09-21 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to operate a dual-shaft gas turbine engine for hydraulic fracturing
US11933153B2 (en) 2020-06-22 2024-03-19 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to operate hydraulic fracturing units using automatic flow rate and/or pressure control
US11473413B2 (en) 2020-06-23 2022-10-18 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to autonomously operate hydraulic fracturing units
US11466680B2 (en) 2020-06-23 2022-10-11 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods of utilization of a hydraulic fracturing unit profile to operate hydraulic fracturing units
US11220895B1 (en) 2020-06-24 2022-01-11 Bj Energy Solutions, Llc Automated diagnostics of electronic instrumentation in a system for fracturing a well and associated methods
US11149533B1 (en) 2020-06-24 2021-10-19 Bj Energy Solutions, Llc Systems to monitor, detect, and/or intervene relative to cavitation and pulsation events during a hydraulic fracturing operation
US11193361B1 (en) 2020-07-17 2021-12-07 Bj Energy Solutions, Llc Methods, systems, and devices to enhance fracturing fluid delivery to subsurface formations during high-pressure fracturing operations
WO2022076001A1 (en) * 2020-10-08 2022-04-14 Typhon Technology Solutions, Llc Single-transport mobile electric power generation
US11486370B2 (en) 2021-04-02 2022-11-01 Ice Thermal Harvesting, Llc Modular mobile heat generation unit for generation of geothermal power in organic Rankine cycle operations
US11493029B2 (en) 2021-04-02 2022-11-08 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power at a drilling rig
US11421663B1 (en) 2021-04-02 2022-08-23 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power in an organic Rankine cycle operation
US11326550B1 (en) 2021-04-02 2022-05-10 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods utilizing gas temperature as a power source
US12060867B2 (en) 2021-04-02 2024-08-13 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems for generating geothermal power in an organic Rankine cycle operation during hydrocarbon production based on working fluid temperature
US11644015B2 (en) 2021-04-02 2023-05-09 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power at a drilling rig
US11480074B1 (en) 2021-04-02 2022-10-25 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods utilizing gas temperature as a power source
US11293414B1 (en) 2021-04-02 2022-04-05 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power in an organic rankine cycle operation
US11592009B2 (en) 2021-04-02 2023-02-28 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods for generation of electrical power at a drilling rig
CN113315111B (zh) 2021-04-26 2023-01-24 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 一种供电方法及供电系统
EP4315556A1 (en) 2021-05-04 2024-02-07 Exro Technologies Inc. Battery control systems and methods
JP2024518405A (ja) 2021-05-13 2024-05-01 エクスロ テクノロジーズ インク. 多相電気機械のコイルを駆動する方法及び装置
US11639654B2 (en) 2021-05-24 2023-05-02 Bj Energy Solutions, Llc Hydraulic fracturing pumps to enhance flow of fracturing fluid into wellheads and related methods
CN215870792U (zh) 2021-10-12 2022-02-18 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 用于井场电驱设备的供电系统
CN115087792B (zh) 2022-02-16 2023-06-13 烟台杰瑞石油装备技术有限公司 电驱压裂系统
US11668234B1 (en) * 2022-03-23 2023-06-06 Enerset Electric Ltd. High density mobile power unit and system
US12104523B2 (en) * 2022-03-23 2024-10-01 Enerset Electric Ltd. High density mobile power unit and system
US12172722B2 (en) * 2022-03-23 2024-12-24 Enerset Electric Ltd. High density horsepower mobile pump system
USD1038178S1 (en) * 2022-05-07 2024-08-06 Yantai Jereh Petroleum Equipment & Technologies Co., Ltd. Mobile fracturing equipment
US11955782B1 (en) 2022-11-01 2024-04-09 Typhon Technology Solutions (U.S.), Llc System and method for fracturing of underground formations using electric grid power
US12180861B1 (en) 2022-12-30 2024-12-31 Ice Thermal Harvesting, Llc Systems and methods to utilize heat carriers in conversion of thermal energy

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1934193A (en) * 1926-12-24 1933-11-07 Cons Car Heating Co Inc Bus heating system
US1825289A (en) * 1927-08-25 1931-09-29 Babcock & Wilcox Co Waste heat boiler
GB298891A (ja) * 1927-10-15 1928-11-22 Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie.
US1762180A (en) * 1928-07-09 1930-06-10 Edge Moor Iron Company Boiler construction
FR747296A (fr) * 1932-03-09 1933-06-14 Franco Sarroise De Const Mecan Dispositif de changement de direction pour fluides
US1978837A (en) * 1933-01-18 1934-10-30 Gen Electric Gas turbine power plant
US2035747A (en) * 1935-07-20 1936-03-31 Creath N Harris Two-way valve gate
US2271880A (en) * 1938-09-10 1942-02-03 Comb Eng Co Inc Steam generator
FR1002293A (fr) * 1946-09-03 1952-03-04 Rateau Soc Installation à turbine à gaz pour production combinée de chaleur et d'énergie et réglage de cette installation
US2604755A (en) * 1948-12-23 1952-07-29 Laval Steam Turbine Co Combined gas and steam turbine plant using burner in gas turbine exhaust to heat steam
US2677353A (en) * 1951-05-01 1954-05-04 Robert A Sharp Portable steam boiler
DE1065666B (de) * 1951-09-28 1959-09-17 Power Jets (Research &. Development) Limited London Kombinierte Gasturbmen-Dampferzeugungsanlage zur Lieferung sowohl von Wärmeenergie als auch mechanischer Leistung
GB818799A (en) * 1956-06-14 1959-08-26 Blaw Knox Co Valve assembly for metallurgical furnaces or the like
US3053049A (en) * 1958-04-28 1962-09-11 Combustion Eng Power plant installation
US2961549A (en) * 1958-08-29 1960-11-22 Thompson Ramo Wooldridge Inc Portable power plant
US3116086A (en) * 1961-11-13 1963-12-31 Bernard A Barengoltz Mobile electrical transformer substation
US3366373A (en) * 1965-06-21 1968-01-30 Zink Co John Apparatus for adding heat to gas turbine exhaust
US3418003A (en) * 1966-04-21 1968-12-24 Tate John Power unit mounting
US3422800A (en) * 1967-06-19 1969-01-21 Gen Electric Combined gas turbine and waste heat boiler control system
US3897773A (en) * 1973-01-08 1975-08-05 Henry Vogt Machine Co Damper
US4351361A (en) * 1975-03-17 1982-09-28 Exxon Research And Engineering Co. Valve with spring gate
US4572110A (en) * 1985-03-01 1986-02-25 Energy Services Inc. Combined heat recovery and emission control system
CA1273856A (en) * 1987-02-13 1990-09-11 Vittorio Zorzit Boiler, and a tube assembly therefor
US4821507A (en) * 1987-05-29 1989-04-18 Bachmann Industries, Inc. Gas flow diverter
US4899544A (en) * 1987-08-13 1990-02-13 Boyd Randall T Cogeneration/CO2 production process and plant
DE9003542U1 (de) * 1990-03-27 1990-05-31 Skw Trostberg Ag, 8223 Trostberg Dreiwegeklappe
US5121600A (en) * 1990-06-21 1992-06-16 Energeo, Inc. Transportable electrical power generating system fueled by organic waste
CA2032711C (en) * 1990-12-19 1994-02-01 George Cooke Boiler

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280912A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Babcock Hitachi Kk 大型機器の据付構造体
JP2002180803A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 支持装置
JP2014098388A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 General Electric Co <Ge> モジュール型タービンエンクロージャ
JP2017180147A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 三菱重工業株式会社 舶用蒸気タービンモジュール構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0704016A1 (en) 1996-04-03
WO1994029576A3 (en) 1995-03-23
US5517822A (en) 1996-05-21
BR9407190A (pt) 1996-07-30
NZ299710A (en) 1998-03-25
CN1128057A (zh) 1996-07-31
US5626103A (en) 1997-05-06
BG100219A (en) 1996-07-31
TR28091A (tr) 1996-01-02
FI956006A (fi) 1996-02-14
NO955032D0 (no) 1995-12-12
CZ326395A3 (en) 1996-05-15
NZ268728A (en) 1996-12-20
AU7203494A (en) 1995-01-03
SK155295A3 (en) 1996-08-07
NO955032L (no) 1996-02-13
FI956006A0 (fi) 1995-12-14
CA2165346A1 (en) 1994-12-22
AU683484B2 (en) 1997-11-13
RU2126090C1 (ru) 1999-02-10
HU9503573D0 (en) 1996-02-28
WO1994029576A2 (en) 1994-12-22
GEP19981313B (en) 1998-05-22
PL312271A1 (en) 1996-04-15
JP3519409B2 (ja) 2004-04-12
HUT73401A (en) 1996-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08511598A (ja) 移動式の熱電併給装置
US4002023A (en) Stationary power-generating plant
RU2222708C2 (ru) Двухконтурный газотурбинный двигатель со средствами отведения избыточного количества воздуха с упрощенным управлением
KR101756076B1 (ko) 발전 터빈 패키지용 관류 통기 시스템
US10526967B2 (en) Exhaust recovery heat exchanger with inlet damper
JP5271596B2 (ja) ガス圧縮を促進する方法及び装置
WO2002044530A1 (en) A method and a device for cleaning of crankcase gases coming from an internal combustion engine adapted for propelling a means of transportation
CN105233582A (zh) 一种具有自循环清灰装置的滤袋式除尘器
US20140020394A1 (en) System and method for turbomachine housing ventilation
RU2208184C1 (ru) Газоперекачивающая станция
DE102005016913A1 (de) Zweistrom Lüfter mit Dreistrom-Wärmeübertragungszylinder und Kugelluftventilen
KR102030366B1 (ko) 공기 처리 시스템의 흡입 공기의 여과 장치
CN205127572U (zh) 一种具有自循环清灰装置的滤袋式除尘器
RU2293219C2 (ru) Газотурбинная энергетическая установка
US5697210A (en) Fully-fired combined gas turbine with independently operable boiler and ventilator
GB1604376A (en) Air conditioning
JPH08210601A (ja) 加圧流動床ボイラを備える発電プラントの制御装置
GB1013194A (en) Power plant
SU1746011A1 (ru) Воздухоподготовительное устройство
JP2023076390A (ja) 抽気システムを再構成するためのシステム及び方法
SU1489353A1 (ru) Устройство для испытания турбин 2
PL162780B1 (pl) Urzadzenie wyrzutowe spalin z komina z regulowanym skokowo przekrojem wylotu PL
RU2090758C1 (ru) Пылеуловитель
Cuvelier et al. A New Air Filtration System Concept for Space Limited Applications and Retrofits
JPH0882227A (ja) ガスタービン設備

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040129

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term