[go: up one dir, main page]

JPH083843A - 丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装置 - Google Patents

丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装置

Info

Publication number
JPH083843A
JPH083843A JP7088010A JP8801095A JPH083843A JP H083843 A JPH083843 A JP H083843A JP 7088010 A JP7088010 A JP 7088010A JP 8801095 A JP8801095 A JP 8801095A JP H083843 A JPH083843 A JP H083843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selector
cylinder
cam
elastic
knitting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7088010A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Ando
イャン、アンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATETSUKU SARL
Macchine Tessili Circolari MATEC SpA
Original Assignee
MATETSUKU SARL
Macchine Tessili Circolari MATEC SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11339706&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH083843(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by MATETSUKU SARL, Macchine Tessili Circolari MATEC SpA filed Critical MATETSUKU SARL
Publication of JPH083843A publication Critical patent/JPH083843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/66Devices for determining or controlling patterns ; Programme-control arrangements
    • D04B15/68Devices for determining or controlling patterns ; Programme-control arrangements characterised by the knitting instruments used
    • D04B15/78Electrical devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/66Devices for determining or controlling patterns ; Programme-control arrangements
    • D04B15/68Devices for determining or controlling patterns ; Programme-control arrangements characterised by the knitting instruments used

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 丸編み機のニードルの弾性選択機である。 【構成】 上方部においてシリンダ5の外側方向に下方
部を動かすようにされた弾性部6と、引上げカム9の部
の係合位置に外側方向に動くようにされた下部突起7を
有する丸編み機におけるニードルの弾性選択器用選択装
置において、選択器2にはその下方部にはシリンダ5の
内側に配設された一つまたは多数の電磁石15が設けら
れた固定環状永久磁石13により吸引保持するタブ12
が延設されており、上記電磁石の作動によりシリンダ5
の回転中に永久磁石13により保持されている選択器2
を選択的に解放するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は丸編み機のニードルの
弾性選択器用選択装置に係り、特に、編靴下あるいは同
様なものの丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、靴下あるいは同様なものを製造す
る丸編み機は、一般に、垂直軸を有し、各ニードルが垂
直に移動できるように装着された複数の縦の外周溝が設
けられたシリンダを備えている。
【0003】このニードルは、下方部において、垂直に
動くことができるととに、上方あるいは下方に動かすよ
うに形成された各カムにより作動されることができる各
選択器の頂部に載っている。編まれている製品の特性を
変更できるために、あるニードルはシリンダの回転中に
置かれている高さおよび特定の角位置においてその高さ
に関連して与えられた範囲で引き上げられなければなら
ない。
【0004】これは、引上げなければならないニードル
および下方位置を保つニードル選択をする適当な選択装
置を機械の取り付けることにより達成される。
【0005】これら装置は、一般に、選択器に作用し、
その選択器は前記装置により作動させられるために特に
決められた高さに配置されなければならない。そして、
これは回転するシリンダの周りに配設されているレベル
カムにより達成されるが、これは大きさの問題が生じ
る。
【0006】さらに、最も普通の装置はシリンダの内側
方向に選択器を押すことにより選択器を選択する。これ
は実際の選択に先だってシリンダの外側に向かって所定
位置にある全ての選択器を引出す付加的な予選択カムを
必要とし、その引出しカムの存在により選択に利用でき
る角度の減少をする。
【0007】そこで、本発明の主目的は、従来の装置に
おける上記欠点を除去することである。すなわち、交換
部品を備えることなく必要に応じて任意にニードルを選
択することができる丸編み機のニードルの弾性選択器の
ための選択装置を得るにある。
【0008】本発明の目的は高速動作が可能なように寸
法および重さが制限された丸編み機におけるニードルの
弾性選択器のための選択装置を得るにある。
【0009】この技術目的の範囲内で本発明の他の目的
は、簡単で、実施することが比較的に容易で、使用が安
全で、動作が効果的で、かつ、比較的に安価な構造で上
記目的を達成することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】これらの目的は全て丸編
み機のニードルの弾性選択器のための本発明選択装置に
より達成される。すなわち、本発明は、上方部において
シリンダの外側方向に下方部を動かすようにされた弾性
部6と、引上げカム9との部の係合位置に外側方向に動
くようにされた下部突起7を有する丸編み機におけるニ
ードルの弾性選択器用選択装置において、選択器2には
その下方部にはシリンダ5の内側に配設された一つまた
は多数の電磁石15が設けられた固定環状永久磁石13
により吸引保持するタブ12が延設されており、上記電
磁石の作動によりシリンダ5の回転中に永久磁石13に
より保持されている選択器2を選択的に解放するように
されていることを特徴とする丸編み機のニードルの弾性
選択器用選択装置を提供するものである。
【0011】
【実施例】上記本発明丸編み機のニードルの弾性選択器
のための選択装置の一実施例を添付図面を参照して説明
する。
【0012】図1は本発明丸編み機におけるニードル弾
性選択器の垂直面に沿う断面側面図である。
【0013】図中参照符号1は、一般に、本発明丸編み
機のニードル3の弾性選択器2のための選択装置を示し
ている。この弾性選択器2およびニードル3はシリンダ
5の側面に分布された各長手方向溝4に通常の方法で設
けられている。
【0014】弾性選択器2は、上方部において、折り返
され下部をシリンダ5の外側方向(矢印A)に向くよう
な形状の弾性部6を有するタイプである。その選択器は
下部突起7および上部突起8を備えている。
【0015】下部突起7は引上げカム9に係合する位置
に弾性的に外方に戻り、あるいは、るか引上げカム9と
作用しないような形状にシリンダ5の軸線方向に保持さ
れるようにされている。
【0016】上部突起8は選択器2の弾性部6を保持す
る補助リング11の下面に形成さた押上げカム10によ
り下方に作動させられる。
【0017】選択器2には、下方部において、シリンダ
5の内側方向に配設されている固定環状永久磁石13に
より吸引保持されるようにされた細いタブ12が延設さ
れている。保持カム14はシリンダ5の外側に設けられ
ており、シリンダの各回転毎にタブ12を動かすように
形成され、永久磁石13に接触させるようになってい
る。タブ12が磁石13で保持されているときは下部突
起7がカム9と作動しない形になっている。
【0018】複数個の小さな磁石15が永久磁石13に
装着されており、これらの磁石の作動によってシリンダ
の回転中に永久磁石13によって保持されている選択器
2を選択解放をするようになっている。
【0019】つぎに本発明による選択装置1の作動を説
明する。
【0020】シリンダ5の回転中、選択器2がタブ12
が永久磁石リング13によって保持され、突起7がカム
9と作動しないようにカム14により動かされる。磁石
15が作動され選択器2がその磁石15の前を通過と、
選択器2の解放が行われる。選択された選択器2の下部
突起7がカム9と作動する形になり、そのカム9により
選択器2が上げられる。次ぎに、カム10が選択器2を
下方位置に戻す。
【0021】上述の装置では、適当な長さのタブ12を
用いることにより選択器2が電磁石15の前の異なる高
さを通過するとき選択器2を非係合とすることができる
るため、選択器2が特定の高さにあるときに選択器2が
選択されることは必ずしも必要でない。
【0022】さらに、本発明による装置は、実際、磁石
13および電磁石15を使用するので大変にコンパクト
で、かつ、小形となる。
【0023】このように形成された本発明装置は本発明
の範囲内にある全てについて種々の変更や変形が可能で
ある。さらに、全ての細部は他の技術的に同等なものに
置き換えるることができる。実際、形状や大きさと同様
に、採用された材料は添付した請求の保護範囲を逸脱し
ないでその要求に応じいかようにもすることができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明は選択器の下
方部にシリンダの内側に配設された一つまたは多数の電
磁石を設け、それに固定環状永久磁石により吸引保持す
るタブを延設し、上記磁石によりシリンダの回転中に永
久磁石により保持されている選択器を選択的に解放する
ようにしたので選択器を選択する選択装置をきわめてコ
ンパクトに、かつ、小形にするんことができ高速動作に
十分適応させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明丸編み機におけるニードル弾性選択器の
垂直面に沿う断面側面図である。
【符号の説明】
1 選択装置 2 弾性選択器 3 ニードル 4 溝 5 シリンダ 6 弾性部 7 下部突起 8 上部突起 9 引上げカム 10 押上げカム 11 補助リング 12 タブ 13 固定環状永久磁石 14 保持カム 15 電磁石

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上方部においてシリンダの外側方向に下方
    部を動かすようにされた弾性部6と、引上げカム9の部
    との係合位置に外側方向に動くようにされた下部突起7
    を有する丸編み機におけるニードルの弾性選択器用選択
    装置において、 選択器2にはその下方部にシリンダ5の内側に配設され
    た一つまたは多数の電磁石15が設けられた固定環状永
    久磁石13により吸引保持するタブ12が延設されてお
    り、上記電磁石の作動によりシリンダ5の回転中に永久
    磁石13により保持されている選択器2を選択的に解放
    するようにされていることを特徴とする丸編み機のニー
    ドルの弾性選択器用選択装置。
  2. 【請求項2】弾性選択器2は押下げカム10により作動
    される上部突起8を有することを特徴とする請求項1に
    記載の丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装置。
  3. 【請求項3】引込めカム14が弾性選択器2のタブ12
    の通路の外側に配設されていることを特徴とする請求項
    1に記載の丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装
    置。
JP7088010A 1994-04-15 1995-04-13 丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装置 Pending JPH083843A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT94BO000161A ITBO940161A1 (it) 1994-04-15 1994-04-15 Dispositivo di selezione per selettore elastico per aghi in macchina tessile circolare
IT94A000161 1994-04-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH083843A true JPH083843A (ja) 1996-01-09

Family

ID=11339706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7088010A Pending JPH083843A (ja) 1994-04-15 1995-04-13 丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5520024A (ja)
EP (1) EP0677605B2 (ja)
JP (1) JPH083843A (ja)
CZ (1) CZ285308B6 (ja)
DE (1) DE69507364T3 (ja)
HK (1) HK1013857A1 (ja)
IT (1) ITBO940161A1 (ja)
RU (1) RU2104350C1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1280385B1 (it) * 1995-03-03 1998-01-20 Matec Srl Anello magnetico di selezione per selettore elastico per aghi in macchina tessile circolare
IT1282477B1 (it) * 1995-03-30 1998-03-23 Matec Srl Selettore elastico con relativo sottoago per aghi in macchina tessile circolare
IT1285828B1 (it) * 1996-08-01 1998-06-24 Matec Srl Ago modificato con relativi organi di azionamento per la lavorazione del tallone in macchine circolari per calzini
IT1303828B1 (it) * 1998-12-09 2001-02-23 Matec Spa Platina di trasferimento o slider per macchine circolari permaglieria o calzetteria a doppio cilindro.
CZ296771B6 (cs) * 1999-11-01 2006-06-14 Zámková soustava dvouválcového stroje
ITMI20060637A1 (it) * 2006-03-31 2007-10-01 Matec Spa Macchina circolare per maglieria o per calzetteria o simile a doppio cilindro
DE602007005996D1 (de) * 2006-03-31 2010-06-02 Lonati Spa Rundstrickmaschine für maschenwaren und dergleichen
ITMI20060628A1 (it) * 2006-03-31 2007-10-01 Matec Spa Macchina circolare per maglieria o per calzetteria o simile a doppio cilindro
WO2007113659A2 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Lonati S.P.A. Circular knitting machine for hosiery or the like
CN107407021B (zh) * 2014-12-31 2019-05-17 E.O.S.责任有限公司 用于为纺织机器选择针脚形成元件的系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB312305A (en) * 1928-02-24 1929-05-24 Edwin Wildt Improvements in or relating to splicing or patterning mechanism for knitting machines
FR2030533A1 (en) * 1969-07-10 1970-11-13 Lebocey & Cie Georges Circular knitting machine needle selection mechanism
CH516025A (fr) * 1969-07-10 1971-11-30 Bonneteries S A Et Dispositif de sélection pour la commande des aiguilles ou accessoires de tricotage de métiers à tricoter circulaires
US3812691A (en) * 1969-10-07 1974-05-28 Terrot Soehne & Co C Jack and needle actuator for a circular knitting machine
DE2002991B2 (de) * 1970-01-23 1973-10-25 H. Stoll & Co, 7410 Reutlingen Strickmaschine, insbesondere Flachstrickmaschine
DE2155196A1 (de) * 1971-11-06 1973-05-10 Terrot Soehne & Co C Elektromagnetisch wirkende mustervorrichtung fuer rundstrickmaschinen
CH544171A (fr) * 1972-04-04 1973-11-15 Bonneterie S A Et Dispositif de sélection pour la commande d'organes de tricotage, notamment des aiguilles de métiers à tricoter circulaires
DE2254057A1 (de) * 1972-11-04 1974-05-09 Terrot Soehne & Co C Elektromagnetisch wirkende mustervorrichtung fuer rundstrickmaschinen
US4033148A (en) * 1975-08-08 1977-07-05 Vyzkumny A Vyvojovy Ustav Zavodu Vseobecneho Strojirenstvi Of Czechoslovakia Needle selecting device
JPS5468440A (en) * 1977-11-08 1979-06-01 Shima Idea Center Co Ltd V bed knitting machine
CH622566A5 (ja) * 1978-06-05 1981-04-15 Dubied & Cie Sa E
DE2938835C3 (de) * 1979-09-26 1982-04-01 Schaffhauser Strickmaschinenfabrik, Schaffhausen Nadelsteuer- und -auswahleinrichtung für Strickmaschinen, insbesondere Flachstrickmaschinen
DE3712673C1 (de) * 1987-04-14 1988-08-25 Sipra Patent Beteiligung Mehrsystemige Rundstrickmaschine mit elektromagnetischer Nadelauswahl
EP0311563B1 (de) * 1987-10-08 1993-02-24 Walter Neukomm Strickmaschine
DE4028132C2 (de) * 1990-09-05 1994-06-30 Harting Elektronik Gmbh Auswahlmagnet
DE4225655A1 (de) 1992-08-03 1994-02-10 Schieber Universal Maschf Textilmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0677605B1 (en) 1999-01-20
HK1013857A1 (en) 1999-09-10
DE69507364T3 (de) 2005-05-12
CZ285308B6 (cs) 1999-07-14
RU95105529A (ru) 1996-11-27
EP0677605B2 (en) 2004-12-01
CZ94895A3 (en) 1995-11-15
RU2104350C1 (ru) 1998-02-10
ITBO940161A0 (it) 1994-04-15
US5520024A (en) 1996-05-28
EP0677605A1 (en) 1995-10-18
DE69507364D1 (de) 1999-03-04
ITBO940161A1 (it) 1995-10-15
DE69507364T2 (de) 1999-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH083843A (ja) 丸編み機のニードルの弾性選択器用選択装置
TWI525230B (zh) 具有複數織針在針盤上之類型的男襪圓編機
KR0122597B1 (ko) 환편기에서의 전자선침장치
ES2046966T1 (es) Maquina circular de hacer punto con alimentacion de hilazas multiples, en particular para medias.
US3877258A (en) Apparatus for controlling the automatic selection of sinkers in circular knitting machines
GB2229198A (en) Piezoelectric needle selector for knitting machine
US2729082A (en) Automatic take-up means for knitting machines
EP0479371A1 (en) Needle selection device in a circular knitting machine with elastic jacks
JPS60104566A (ja) 針セレクシヨン装置
KR100237865B1 (ko) 원형 편물기계의 바늘을 위한 탄성선별기용자기선택링
US3426550A (en) Slide latch needle selector arrangement
EP0875613A2 (en) Circular knitting machine with device for transferring loops of formed knitting from needles of one needle cylinder half to needles of the other needle cylinder half
JP4295324B2 (ja) 径方向小型のシンカリングを備えた中径又は大径のシングルシリンダ丸編機
CS5191A2 (en) Method and device for needles selection in circular knitting frames
JPH02229251A (ja) 丸編み機の針選択装置
US3885404A (en) Apparatus for patterning knitting machines
KR200348623Y1 (ko) 양말편직기
JP2011149128A (ja) 選針機のジャック制御装置及び丸編機
KR200211960Y1 (ko) 다양한 구멍무늬 및 칼라무늬를 형성하는 환편기장치
US3910070A (en) Apparatus for controlling the needle selectors in a circular knitting machine
JPH024138Y2 (ja)
JPS63309654A (ja) 靴下編み機等の針選択装置
US3877257A (en) Annular cam boxes of circular knitting machines
JPH07229037A (ja) パイル柄出し装置
JPH0345755A (ja) パイル柄出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040727