JPH08291069A - エペリゾン外用貼付剤 - Google Patents
エペリゾン外用貼付剤Info
- Publication number
- JPH08291069A JPH08291069A JP9690495A JP9690495A JPH08291069A JP H08291069 A JPH08291069 A JP H08291069A JP 9690495 A JP9690495 A JP 9690495A JP 9690495 A JP9690495 A JP 9690495A JP H08291069 A JPH08291069 A JP H08291069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- drug
- eperisone
- base
- containing layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000011505 plaster Substances 0.000 title abstract description 5
- SQUNAWUMZGQQJD-UHFFFAOYSA-N 1-(4-ethylphenyl)-2-methyl-3-(piperidin-1-yl)propan-1-one Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1C(=O)C(C)CN1CCCCC1 SQUNAWUMZGQQJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 46
- 229960002565 eperisone Drugs 0.000 claims abstract description 46
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 19
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 21
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 9
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 abstract description 2
- 206010041415 Spastic paralysis Diseases 0.000 abstract description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 abstract description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 abstract description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 abstract 3
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 abstract 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 51
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 49
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 25
- 239000002585 base Substances 0.000 description 22
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 13
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 7
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- -1 hydroxypropyl Chemical group 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- XFOQWQKDSMIPHT-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-6-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=N1 XFOQWQKDSMIPHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 4
- 229940124532 absorption promoter Drugs 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 6-(2-methylprop-2-enoyloxy)hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCOC(=O)C(C)=C SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037374 absorbed through the skin Effects 0.000 description 2
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 2
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical group O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 2
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical group CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSNDTPFSMDVWCS-UHFFFAOYSA-N 2-(butoxymethyl)prop-2-enamide Chemical compound CCCCOCC(=C)C(N)=O RSNDTPFSMDVWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFIVUPGZYYBPKC-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-2h-chromene;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2CCCOC2=C1 LFIVUPGZYYBPKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVRCNEIYXSRHNT-UHFFFAOYSA-N 3-ethylpent-2-enamide Chemical compound CCC(CC)=CC(N)=O UVRCNEIYXSRHNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-2-enamide Chemical compound CC(C)=CC(N)=O WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQSLZEHVGKWKAY-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C(C)=C NQSLZEHVGKWKAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COCLLEMEIJQBAG-UHFFFAOYSA-N 8-methylnonyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C(C)=C COCLLEMEIJQBAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVGFPWDANALGOY-UHFFFAOYSA-N 8-methylnonyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C=C LVGFPWDANALGOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 229920002884 Laureth 4 Polymers 0.000 description 1
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CCO)CCO AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BACYUWVYYTXETD-UHFFFAOYSA-N N-Lauroylsarcosine Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC(O)=O BACYUWVYYTXETD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010034464 Periarthritis Diseases 0.000 description 1
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- SLINHMUFWFWBMU-UHFFFAOYSA-N Triisopropanolamine Chemical compound CC(O)CN(CC(C)O)CC(C)O SLINHMUFWFWBMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 208000010643 digestive system disease Diseases 0.000 description 1
- LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N diisopropanolamine Chemical compound CC(O)CNCC(C)O LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043276 diisopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 230000000857 drug effect Effects 0.000 description 1
- 238000001227 electron beam curing Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 208000018685 gastrointestinal system disease Diseases 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007757 hot melt coating Methods 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N methanol Natural products OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSWADWIFYOAQRZ-UHFFFAOYSA-N n-(ethoxymethyl)prop-2-enamide Chemical compound CCOCNC(=O)C=C LSWADWIFYOAQRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 150000003097 polyterpenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 108700004121 sarkosyl Proteins 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 エペリゾン又はその塩の経皮吸収性が良好で
あるエペリゾン外用貼付剤を提供する。 【構成】 基剤中に、エペリゾン又はその塩、及び、塩
基性物質を含有してなるエペリゾン外用貼付剤。
あるエペリゾン外用貼付剤を提供する。 【構成】 基剤中に、エペリゾン又はその塩、及び、塩
基性物質を含有してなるエペリゾン外用貼付剤。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エペリゾン外用貼付剤
に関する。
に関する。
【0002】
【従来の技術】エペリゾン又はその塩は、痙性麻痺に基
づく諸症状の改善剤及び頸肩腕症候群、肩関節周囲炎、
腰痛症等の疾患による筋緊張状態の改善剤として用いら
れている。通常エペリゾン又はその塩は、経口的に投与
されている。しかし、一般に薬物を経口投与すると、腸
で吸収された薬物が肝臓で代謝されるため、かなりの量
の薬物が患部に到達する前に分解される。また、薬物が
短時間に吸収されるために副作用を生じやすい。
づく諸症状の改善剤及び頸肩腕症候群、肩関節周囲炎、
腰痛症等の疾患による筋緊張状態の改善剤として用いら
れている。通常エペリゾン又はその塩は、経口的に投与
されている。しかし、一般に薬物を経口投与すると、腸
で吸収された薬物が肝臓で代謝されるため、かなりの量
の薬物が患部に到達する前に分解される。また、薬物が
短時間に吸収されるために副作用を生じやすい。
【0003】これらの問題を解決するために、経皮吸収
製剤を用いて薬物を皮膚を介して吸収させる経皮投与が
行われている。経皮投与は、吸収された薬物が肝臓で分
解されることなく患部に到達するので、経口投与に見ら
れるような胃腸障害が生じにくい。また、薬物放出量の
調整によって、薬物が短時間に大量に吸収されるために
生じる副作用を軽減することが可能になる。更に、長時
間にわたって、一定の薬物放出速度を維持することがで
きれば、薬物の投与回数を減らすことができる。
製剤を用いて薬物を皮膚を介して吸収させる経皮投与が
行われている。経皮投与は、吸収された薬物が肝臓で分
解されることなく患部に到達するので、経口投与に見ら
れるような胃腸障害が生じにくい。また、薬物放出量の
調整によって、薬物が短時間に大量に吸収されるために
生じる副作用を軽減することが可能になる。更に、長時
間にわたって、一定の薬物放出速度を維持することがで
きれば、薬物の投与回数を減らすことができる。
【0004】しかし、皮膚表面の角質層は体内への異物
の浸入を防ぐためのバリアー機能を有するため、エペリ
ゾン又はその塩をそのまま経皮投与しても、薬効を発揮
するのに充分な量の薬物が皮膚を通して吸収されず、経
皮吸収性を高めることが課題となってきている。例え
ば、特開平2−255611号公報には、エペリゾンの
ようなフリー塩基構造の塩基性薬物を無官能性粘着剤中
に含有しているテープ製剤に関する技術が開示されてい
る。しかし、この技術では、経皮吸収性の向上は不充分
である。また、特開平6−40888号公報には、塩基
性薬物と塩基性高分子物質を含有する経皮吸収製剤に関
する技術が開示されている。しかし、塩基性高分子は高
価であり、取り扱いに注意を要する。
の浸入を防ぐためのバリアー機能を有するため、エペリ
ゾン又はその塩をそのまま経皮投与しても、薬効を発揮
するのに充分な量の薬物が皮膚を通して吸収されず、経
皮吸収性を高めることが課題となってきている。例え
ば、特開平2−255611号公報には、エペリゾンの
ようなフリー塩基構造の塩基性薬物を無官能性粘着剤中
に含有しているテープ製剤に関する技術が開示されてい
る。しかし、この技術では、経皮吸収性の向上は不充分
である。また、特開平6−40888号公報には、塩基
性薬物と塩基性高分子物質を含有する経皮吸収製剤に関
する技術が開示されている。しかし、塩基性高分子は高
価であり、取り扱いに注意を要する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑
み、エペリゾン又はその塩の経皮吸収性が良好であるエ
ペリゾン外用貼付剤を提供することを目的とする。
み、エペリゾン又はその塩の経皮吸収性が良好であるエ
ペリゾン外用貼付剤を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、エペリゾン外
用貼付剤を、エペリゾン又はその塩、及び、塩基性物質
を含有する基剤により構成するところに存する。
用貼付剤を、エペリゾン又はその塩、及び、塩基性物質
を含有する基剤により構成するところに存する。
【0007】本発明で用いられるエペリゾン又はその塩
の基剤中の含有量は、0.05〜30重量%であること
が好ましい。0.05重量%未満であると、薬物の単位
面積当たりの経皮吸収効果が充分でなく、実用的な投与
面積(150cm2 以下)で薬効を発現するのに充分な
血中濃度を得ることができず、30重量%を超えると、
製剤の基剤割れ等が生じやすく、貼付性が低下する。好
ましくは、0.1〜20重量%である。
の基剤中の含有量は、0.05〜30重量%であること
が好ましい。0.05重量%未満であると、薬物の単位
面積当たりの経皮吸収効果が充分でなく、実用的な投与
面積(150cm2 以下)で薬効を発現するのに充分な
血中濃度を得ることができず、30重量%を超えると、
製剤の基剤割れ等が生じやすく、貼付性が低下する。好
ましくは、0.1〜20重量%である。
【0008】上記エペリゾンの塩としては特に限定され
ず、例えば、塩酸塩、りん酸塩、メタンスルホン酸塩等
が挙げられる。
ず、例えば、塩酸塩、りん酸塩、メタンスルホン酸塩等
が挙げられる。
【0009】本発明で用いられる塩基性物質としては特
に限定されず、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、水酸化カルシウム、モノエタノールアミン、トリ
エタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイ
ソプロパノールアミン等が挙げられる。
に限定されず、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、水酸化カルシウム、モノエタノールアミン、トリ
エタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイ
ソプロパノールアミン等が挙げられる。
【0010】上記塩基性物質の基剤中の含有量は、エペ
リゾン又はその塩の含有量にも左右されるが、0.1〜
10重量%であることが好ましい。0.1重量%未満で
あると、経皮吸収促進効果が充分でなく、10重量%を
超えると、基剤の物性を大きく変化させたり、塩基性物
質自身による皮膚刺激が問題となってくる。好ましく
は、基剤中のエペリゾン又はその塩とイオン的に等量で
ある。
リゾン又はその塩の含有量にも左右されるが、0.1〜
10重量%であることが好ましい。0.1重量%未満で
あると、経皮吸収促進効果が充分でなく、10重量%を
超えると、基剤の物性を大きく変化させたり、塩基性物
質自身による皮膚刺激が問題となってくる。好ましく
は、基剤中のエペリゾン又はその塩とイオン的に等量で
ある。
【0011】本発明のエペリゾン外用貼付剤としては、
例えば、テープ製剤、パッチ剤、パップ剤、プラスター
剤等が挙げられるが、使用時の簡便性の点から、テープ
製剤及びパッチ剤が好ましい。
例えば、テープ製剤、パッチ剤、パップ剤、プラスター
剤等が挙げられるが、使用時の簡便性の点から、テープ
製剤及びパッチ剤が好ましい。
【0012】上記テープ製剤及びパッチ剤の基剤として
は、常温で皮膚表面に長時間固定できる粘着力を有する
ものが使用され、例えば、アクリル系粘着剤、ゴム系粘
着剤、シリコーン系粘着剤等が挙げられる。粘着物性及
びコストを考慮すると、アクリル系粘着剤及びゴム系粘
着剤が好ましい。
は、常温で皮膚表面に長時間固定できる粘着力を有する
ものが使用され、例えば、アクリル系粘着剤、ゴム系粘
着剤、シリコーン系粘着剤等が挙げられる。粘着物性及
びコストを考慮すると、アクリル系粘着剤及びゴム系粘
着剤が好ましい。
【0013】上記アクリル系粘着剤としては、炭素数が
4〜18の脂肪族アルコールと(メタ)アクリル酸から
得られる(メタ)アクリル酸アルキルエステルの重合
体、共重合体;上記(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ルとその他の官能性モノマーとの共重合体等が使用され
る。
4〜18の脂肪族アルコールと(メタ)アクリル酸から
得られる(メタ)アクリル酸アルキルエステルの重合
体、共重合体;上記(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ルとその他の官能性モノマーとの共重合体等が使用され
る。
【0014】上記(メタ)アクリル酸アルキルエステル
としては特に限定されず、例えば、アクリル酸ブチル、
アクリル酸イソブチル、アクリル酸ヘキシル、アクリル
酸オクチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル
酸イソデシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸ステア
リル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチル、
メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸イソオ
クチル、メタクリル酸デシル、メタクリル酸イソデシ
ル、メタクリル酸ラウリル、アクリル酸ステアリル等が
挙げられる。
としては特に限定されず、例えば、アクリル酸ブチル、
アクリル酸イソブチル、アクリル酸ヘキシル、アクリル
酸オクチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル
酸イソデシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸ステア
リル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチル、
メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸イソオ
クチル、メタクリル酸デシル、メタクリル酸イソデシ
ル、メタクリル酸ラウリル、アクリル酸ステアリル等が
挙げられる。
【0015】上記官能基モノマーとしては特に限定され
ず、例えば、水酸基を有するモノマー、カルボキシル基
を有するモノマー、アミド基を有するモノマー、ピロリ
ドン環を有するモノマー等が挙げられる。
ず、例えば、水酸基を有するモノマー、カルボキシル基
を有するモノマー、アミド基を有するモノマー、ピロリ
ドン環を有するモノマー等が挙げられる。
【0016】上記水酸基を有するモノマーとしては特に
限定されず、例えば、2−ヒドロキシエチル(メタ)ア
クリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート
等が挙げられる。上記カルボキシル基を有するモノマー
としては特に限定されず、例えば、アクリル酸、メタク
リル酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸等のα、β
−不飽和カルボン酸;マレイン酸ブチル等のマレイン酸
モノアルキルエステル;無水マレイン酸等が挙げられ
る。
限定されず、例えば、2−ヒドロキシエチル(メタ)ア
クリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート
等が挙げられる。上記カルボキシル基を有するモノマー
としては特に限定されず、例えば、アクリル酸、メタク
リル酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸等のα、β
−不飽和カルボン酸;マレイン酸ブチル等のマレイン酸
モノアルキルエステル;無水マレイン酸等が挙げられ
る。
【0017】上記アミド基を有するモノマーとしては特
に限定されず、例えば、アクリルアミド、ジメチルアク
リルアミド、ジエチルアクリルアミド等のアルキル(メ
タ)アクリルアミド;ブトキシメチルアクリルアミド、
エトキシメチルアクリルアミド等のアルキルエーテルメ
チロール(メタ)アクリルアミド;ダイアセトンアクリ
ルアミド等が挙げられる。
に限定されず、例えば、アクリルアミド、ジメチルアク
リルアミド、ジエチルアクリルアミド等のアルキル(メ
タ)アクリルアミド;ブトキシメチルアクリルアミド、
エトキシメチルアクリルアミド等のアルキルエーテルメ
チロール(メタ)アクリルアミド;ダイアセトンアクリ
ルアミド等が挙げられる。
【0018】上記ピロリドン環を有するモノマーとして
は特に限定されず、例えば、ビニルピロリドン等が挙げ
られる。上記以外のモノマーとして、酢酸ビニル、スチ
レン、α−メチルスチレン、塩化ビニル、アクリルニト
リル、エチレン、プロピレン、ブタジエン等が挙げられ
る。
は特に限定されず、例えば、ビニルピロリドン等が挙げ
られる。上記以外のモノマーとして、酢酸ビニル、スチ
レン、α−メチルスチレン、塩化ビニル、アクリルニト
リル、エチレン、プロピレン、ブタジエン等が挙げられ
る。
【0019】上記アクリル系粘着剤は、上記モノマーを
公知の方法により共重合して得られるが、アクリル系粘
着剤中に、上記(メタ)アクリル酸アルキルエステル
が、50重量%以上含有されていることが好ましい。
公知の方法により共重合して得られるが、アクリル系粘
着剤中に、上記(メタ)アクリル酸アルキルエステル
が、50重量%以上含有されていることが好ましい。
【0020】上記ゴム系粘着剤としては特に限定され
ず、例えば、天然ゴム、合成イソプレンゴム、ポリイソ
ブチレン、ポリビニルエーテル、ポリウレタン、ポリイ
ソプレン、ポリブタジエン、スチレン−ブタジエン共重
合体、スチレン−イソプレン共重合体、スチレン−イソ
プレン−スチレンブロック共重合体等が挙げられる。上
記シリコーン系粘着剤としては特に限定されず、例え
ば、ポリオルガノシロキサン等のシリコンゴム等が挙げ
られる。
ず、例えば、天然ゴム、合成イソプレンゴム、ポリイソ
ブチレン、ポリビニルエーテル、ポリウレタン、ポリイ
ソプレン、ポリブタジエン、スチレン−ブタジエン共重
合体、スチレン−イソプレン共重合体、スチレン−イソ
プレン−スチレンブロック共重合体等が挙げられる。上
記シリコーン系粘着剤としては特に限定されず、例え
ば、ポリオルガノシロキサン等のシリコンゴム等が挙げ
られる。
【0021】上記基剤中には、必要に応じて各種配合剤
が添加されてもよい。このような配合剤としては、例え
ば、ロジン系樹脂、ポリテルペン樹脂、クロマン−イン
デン樹脂、石油系樹脂、テルペンフェノール樹脂等の粘
着付与剤;液状ポリブテン、鉱油、ラノリン、液状イソ
ブチレン、液状ポリアクリレート等の可塑剤;充填剤;
老化防止剤等が挙げられる。
が添加されてもよい。このような配合剤としては、例え
ば、ロジン系樹脂、ポリテルペン樹脂、クロマン−イン
デン樹脂、石油系樹脂、テルペンフェノール樹脂等の粘
着付与剤;液状ポリブテン、鉱油、ラノリン、液状イソ
ブチレン、液状ポリアクリレート等の可塑剤;充填剤;
老化防止剤等が挙げられる。
【0022】本発明のエペリゾン外用貼付剤がパップ剤
である場合、その基剤としては特に限定されず、例え
ば、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、コーンスター
チ、トラガントガム等の天然ポリマー;メチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース等のセルロース系ポリマー;デキストリン、カ
ルボキシメチルデンプン等のデンプン系ポリマー;ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウム、メトキ
シエチレン−無水マレイン酸共重合体、ポリビニルエー
テル、ポリビニルピロリドン等の合成ポリマー等が挙げ
られる。
である場合、その基剤としては特に限定されず、例え
ば、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、コーンスター
チ、トラガントガム等の天然ポリマー;メチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース等のセルロース系ポリマー;デキストリン、カ
ルボキシメチルデンプン等のデンプン系ポリマー;ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウム、メトキ
シエチレン−無水マレイン酸共重合体、ポリビニルエー
テル、ポリビニルピロリドン等の合成ポリマー等が挙げ
られる。
【0023】上記ハップ用基剤には、必要に応じて、精
製水;グリセリン、プロピレングリコール等の多価アル
コールからなる保湿剤;カオリン、ペントナイト、亜鉛
華、二酸化チタン等の無機充填剤;粘度調整剤;架橋
剤;老化防止剤等を添加してもよい。
製水;グリセリン、プロピレングリコール等の多価アル
コールからなる保湿剤;カオリン、ペントナイト、亜鉛
華、二酸化チタン等の無機充填剤;粘度調整剤;架橋
剤;老化防止剤等を添加してもよい。
【0024】本発明のエペリゾン外用貼付剤は、薬物の
経皮吸収性を更に向上させるために、必要に応じて、適
当な吸収促進剤を添加してもよい。
経皮吸収性を更に向上させるために、必要に応じて、適
当な吸収促進剤を添加してもよい。
【0025】上記吸収促進剤としては特に限定されず、
例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルエーテル、
ラウロマクロゴール、乳酸エステル、ラウロイルジエタ
ノールアミド、ラウロイルサルコシン、ラウロイルサル
コシンナトリウム等が挙げられる。上記吸収促進剤の添
加量は、薬物含有層全体の重量に対して、10重量%以
下が好ましい。10重量%を超えると、得られる製剤の
皮膚刺激性が大きくなる。好ましくは、0.1〜10重
量%である。
例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルエーテル、
ラウロマクロゴール、乳酸エステル、ラウロイルジエタ
ノールアミド、ラウロイルサルコシン、ラウロイルサル
コシンナトリウム等が挙げられる。上記吸収促進剤の添
加量は、薬物含有層全体の重量に対して、10重量%以
下が好ましい。10重量%を超えると、得られる製剤の
皮膚刺激性が大きくなる。好ましくは、0.1〜10重
量%である。
【0026】上記エペリゾン外用貼付剤は、支持体の表
面に、エペリゾン又はその塩、塩基性物質、基剤、必要
に応じて、吸収促進剤を含有する薬物含有層を積層して
調製される。
面に、エペリゾン又はその塩、塩基性物質、基剤、必要
に応じて、吸収促進剤を含有する薬物含有層を積層して
調製される。
【0027】上記支持体としては、貼付剤に通常使用さ
れている支持体であれば、すべて使用可能である。支持
体の素材としては特に限定されず、例えば、酢酸セルロ
ース、エチルセルロース、ポリエチレンテレフタレー
ト、可塑化酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体、ナイロ
ン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、可塑化ポリ塩化ビ
ニル、ポリウレタン、ポリ塩化ビニリデン、アルミニウ
ム等が挙げられる。これらの素材は、単層のシート又は
2枚以上のシートの積層体として使用してもよい。アル
ミニウム以外の素材は、織布や不織布として使用するこ
とができる。
れている支持体であれば、すべて使用可能である。支持
体の素材としては特に限定されず、例えば、酢酸セルロ
ース、エチルセルロース、ポリエチレンテレフタレー
ト、可塑化酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体、ナイロ
ン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、可塑化ポリ塩化ビ
ニル、ポリウレタン、ポリ塩化ビニリデン、アルミニウ
ム等が挙げられる。これらの素材は、単層のシート又は
2枚以上のシートの積層体として使用してもよい。アル
ミニウム以外の素材は、織布や不織布として使用するこ
とができる。
【0028】上記支持体表面に薬物含有層を形成する方
法としては特に限定されず、例えば、溶液塗工法、ホッ
トメルト塗工法、電子線硬化エマルジョン塗工法等が挙
げられる。本発明では、溶媒塗工法が好適に使用され得
る。溶媒塗工法では、薬物含有層は、上記基剤を適当な
溶媒で希釈し、薬物、並びに、必要に応じて、吸収促進
剤及び各種配合剤を添加して得られた分散液を、支持体
表面に塗布し乾燥させて溶媒を除去することによって形
成される。上記分散液を剥離紙上に塗工し乾燥した後、
支持体に転写することも可能である。
法としては特に限定されず、例えば、溶液塗工法、ホッ
トメルト塗工法、電子線硬化エマルジョン塗工法等が挙
げられる。本発明では、溶媒塗工法が好適に使用され得
る。溶媒塗工法では、薬物含有層は、上記基剤を適当な
溶媒で希釈し、薬物、並びに、必要に応じて、吸収促進
剤及び各種配合剤を添加して得られた分散液を、支持体
表面に塗布し乾燥させて溶媒を除去することによって形
成される。上記分散液を剥離紙上に塗工し乾燥した後、
支持体に転写することも可能である。
【0029】上記薬物含有層の厚みは、使用目的により
異なるが、通常、30〜2000μmである。30μm
未満であると、貼付剤の所定の面積の基剤に所望量の薬
物を含有させることができない。また、テープ製剤及び
パッチ剤の場合には、充分な粘着性が得られない。20
00μmを超えると、支持体付近の薬物含有層に含有さ
れる薬物が皮膚表面に到達することが困難となるので、
製剤中の薬物が有効に利用されない。本発明では、上記
薬物含有層を保護するために使用時まで剥離紙が、支持
体に貼付されていてもよい。このようにして調製された
エペリゾン外用貼付剤は、患部に貼付して使用される。
異なるが、通常、30〜2000μmである。30μm
未満であると、貼付剤の所定の面積の基剤に所望量の薬
物を含有させることができない。また、テープ製剤及び
パッチ剤の場合には、充分な粘着性が得られない。20
00μmを超えると、支持体付近の薬物含有層に含有さ
れる薬物が皮膚表面に到達することが困難となるので、
製剤中の薬物が有効に利用されない。本発明では、上記
薬物含有層を保護するために使用時まで剥離紙が、支持
体に貼付されていてもよい。このようにして調製された
エペリゾン外用貼付剤は、患部に貼付して使用される。
【0030】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
【0031】実施例1 2−エチルヘキシルアクリレート65モル%とビニルピ
ロリドン35モル%とヘキサメチレングリコールジメタ
クリレート0.02重量%をセパラブルフラスコに仕込
み、重合初期のモノマー濃度が85重量%となるように
酢酸エチルを加えた。この溶液を窒素雰囲気下、60℃
に加熱し、重合開始剤である過酸化ラウロイル及び酢酸
エチルを逐次少量ずつ添加し、32時間重合した。得ら
れた重合物に酢酸エチルを加えて希釈し、固形分濃度が
36重量%の基剤溶液を得た。この基剤溶液100重量
部に塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)9.4重量部
及び予めエタノールに溶解させた水酸化ナトリウム(和
光純薬社製)1.4重量部を添加し、ディゾルバー中
で、充分に攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製
の剥離紙上に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬
物含有層を形成した。
ロリドン35モル%とヘキサメチレングリコールジメタ
クリレート0.02重量%をセパラブルフラスコに仕込
み、重合初期のモノマー濃度が85重量%となるように
酢酸エチルを加えた。この溶液を窒素雰囲気下、60℃
に加熱し、重合開始剤である過酸化ラウロイル及び酢酸
エチルを逐次少量ずつ添加し、32時間重合した。得ら
れた重合物に酢酸エチルを加えて希釈し、固形分濃度が
36重量%の基剤溶液を得た。この基剤溶液100重量
部に塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)9.4重量部
及び予めエタノールに溶解させた水酸化ナトリウム(和
光純薬社製)1.4重量部を添加し、ディゾルバー中
で、充分に攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製
の剥離紙上に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬
物含有層を形成した。
【0032】厚さ30μmのポリエステル−エチレン・
酢酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社製)に
上記の薬物含有層を転写して、20重量%の塩酸エペリ
ゾンと3重量%の水酸化ナトリウムを含有する厚さ50
μmの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
酢酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社製)に
上記の薬物含有層を転写して、20重量%の塩酸エペリ
ゾンと3重量%の水酸化ナトリウムを含有する厚さ50
μmの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
【0033】実施例2 実施例1と同様にして得られた基剤溶液100重量部に
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)11.6重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)5.8重量部及
び予めエタノールに溶解させた水酸化カリウム(和光純
薬社製)1.7重量部と乳酸セチル(日本ケミカルズ社
製)2.9重量部を添加し、ディゾルバー中で、充分に
攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製の剥離紙上
に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬物含有層を
形成した。厚さ30μmのポリエステル−エチレン・酢
酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社製)に上
記の薬物含有層を転写して、20重量%の塩酸エペリゾ
ン、10重量%のプロピレングリコール、5重量%の乳
酸セチルと3重量%の水酸化カリウムを含有する厚さ5
0μmの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)11.6重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)5.8重量部及
び予めエタノールに溶解させた水酸化カリウム(和光純
薬社製)1.7重量部と乳酸セチル(日本ケミカルズ社
製)2.9重量部を添加し、ディゾルバー中で、充分に
攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製の剥離紙上
に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬物含有層を
形成した。厚さ30μmのポリエステル−エチレン・酢
酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社製)に上
記の薬物含有層を転写して、20重量%の塩酸エペリゾ
ン、10重量%のプロピレングリコール、5重量%の乳
酸セチルと3重量%の水酸化カリウムを含有する厚さ5
0μmの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
【0034】実施例3 実施例1と同様にして得られた基剤溶液100重量部に
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)4.1重量部及び
トリエタノールアミン(和光純薬社製)0.8重量部を
添加し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ7
5μmのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃で
20分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ30
μmのポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体積
層フィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を転
写して、10重量%の塩酸エペリゾンと2重量%のトリ
エタノールアミンを含有する厚さ50μmの薬物含有層
が積層されたテープ製剤を得た。
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)4.1重量部及び
トリエタノールアミン(和光純薬社製)0.8重量部を
添加し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ7
5μmのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃で
20分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ30
μmのポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体積
層フィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を転
写して、10重量%の塩酸エペリゾンと2重量%のトリ
エタノールアミンを含有する厚さ50μmの薬物含有層
が積層されたテープ製剤を得た。
【0035】実施例4 メタクリル酸2−エチルヘキシル80モル%とアクリル
酸2−エチルヘキシル10モル%とメタクリル酸ドデシ
ル10モル%とヘキサメチレングリコールジメタクリレ
ート0.02重量%をセパラブルフラスコに仕込み、重
合初期のモノマー濃度が85重量%となるように酢酸エ
チルを加えた。この溶液を窒素雰囲気下、60℃に加熱
し、重合開始剤である過酸化ラウロイル及び酢酸エチル
を逐次少量ずつ添加し、24時間重合した。得られた重
合物に酢酸エチルを加えて希釈し、固形分濃度が45重
量%の基剤溶液を得た。得られた基剤溶液100重量部
に塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)5.8重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)5.8重量部及
び予めエタノールに溶解させた水酸化ナトリウム(和光
純薬社製)1.8重量部を添加し、ディゾルバー中で、
充分に攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製の剥
離紙上に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬物含
有層を形成した。
酸2−エチルヘキシル10モル%とメタクリル酸ドデシ
ル10モル%とヘキサメチレングリコールジメタクリレ
ート0.02重量%をセパラブルフラスコに仕込み、重
合初期のモノマー濃度が85重量%となるように酢酸エ
チルを加えた。この溶液を窒素雰囲気下、60℃に加熱
し、重合開始剤である過酸化ラウロイル及び酢酸エチル
を逐次少量ずつ添加し、24時間重合した。得られた重
合物に酢酸エチルを加えて希釈し、固形分濃度が45重
量%の基剤溶液を得た。得られた基剤溶液100重量部
に塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)5.8重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)5.8重量部及
び予めエタノールに溶解させた水酸化ナトリウム(和光
純薬社製)1.8重量部を添加し、ディゾルバー中で、
充分に攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製の剥
離紙上に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬物含
有層を形成した。
【0036】厚さ30μmのポリエステル−エチレン・
酢酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社製)に
上記の薬物含有層を転写して、10重量%の塩酸エペリ
ゾン、10重量%のプロピレングリコールと3重量%の
水酸化ナトリウムを含有する厚さ50μmの薬物含有層
が積層されたテープ製剤を得た。
酢酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社製)に
上記の薬物含有層を転写して、10重量%の塩酸エペリ
ゾン、10重量%のプロピレングリコールと3重量%の
水酸化ナトリウムを含有する厚さ50μmの薬物含有層
が積層されたテープ製剤を得た。
【0037】比較例1 実施例1と同様にして得られた基剤溶液100重量部に
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)9重量部を添加
し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ75μ
mのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃で20
分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ30μm
のポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体積層フ
ィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を転写し
て、20重量%の塩酸エペリゾンを含有する厚さ50μ
mの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)9重量部を添加
し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ75μ
mのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃で20
分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ30μm
のポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体積層フ
ィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を転写し
て、20重量%の塩酸エペリゾンを含有する厚さ50μ
mの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
【0038】比較例2 実施例1と同様にして得られた基剤溶液100重量部に
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)11.1重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)5.5重量部及
び予めエタノールに溶解させた乳酸セチル(日本ケミカ
ルズ社製)2.8重量部を添加し、ディゾルバー中で、
充分に攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製の剥
離紙上に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬物含
有層を形成した。厚さ30μmのポリエステル−エチレ
ン・酢酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社
製)に上記の薬物含有層を転写して、20重量%の塩酸
エペリゾン、10重量%のプロピレングリコール、5重
量%の乳酸セチルを含有する厚さ50μmの薬物含有層
が積層されたテープ製剤を得た。
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)11.1重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)5.5重量部及
び予めエタノールに溶解させた乳酸セチル(日本ケミカ
ルズ社製)2.8重量部を添加し、ディゾルバー中で、
充分に攪拌した後、厚さ75μmのポリエステル製の剥
離紙上に塗布し、60℃で20分間乾燥させて、薬物含
有層を形成した。厚さ30μmのポリエステル−エチレ
ン・酢酸ビニル共重合体積層フィルム(日本マタイ社
製)に上記の薬物含有層を転写して、20重量%の塩酸
エペリゾン、10重量%のプロピレングリコール、5重
量%の乳酸セチルを含有する厚さ50μmの薬物含有層
が積層されたテープ製剤を得た。
【0039】比較例3 実施例1と同様にして得られた基剤溶液100重量部に
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)4重量部を添加
し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ75μ
mのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃で20
分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ30μm
のポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体積層フ
ィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を転写し
て、10重量%の塩酸エペリゾンを含有する厚さ50μ
mの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)4重量部を添加
し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ75μ
mのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃で20
分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ30μm
のポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体積層フ
ィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を転写し
て、10重量%の塩酸エペリゾンを含有する厚さ50μ
mの薬物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
【0040】比較例4 実施例4と同様にして得られた基剤溶液100重量部に
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)11.3重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)11.3重量部
を添加し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ
75μmのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃
で20分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ3
0μmのポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体
積層フィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を
転写して、10重量%の塩酸エペリゾン、10重量%の
プロピレングリコールを含有する厚さ50μmの薬物含
有層が積層されたテープ製剤を得た。
塩酸エペリゾン(エーザイ化学社製)11.3重量部、
プロピレングリコール(和光純薬社製)11.3重量部
を添加し、ディゾルバー中で、充分に攪拌した後、厚さ
75μmのポリエステル製の剥離紙上に塗布し、60℃
で20分間乾燥させて、薬物含有層を形成した。厚さ3
0μmのポリエステル−エチレン・酢酸ビニル共重合体
積層フィルム(日本マタイ社製)に上記の薬物含有層を
転写して、10重量%の塩酸エペリゾン、10重量%の
プロピレングリコールを含有する厚さ50μmの薬物含
有層が積層されたテープ製剤を得た。
【0041】比較例5 水酸化ナトリウムの代わりにフマル酸を添加した以外は
実施例1と同様に作製し、20重量%の塩酸エペリゾン
と3重量%のフマル酸を含有する厚さ50μmの薬物含
有層が積層されたテープ製剤を得た。
実施例1と同様に作製し、20重量%の塩酸エペリゾン
と3重量%のフマル酸を含有する厚さ50μmの薬物含
有層が積層されたテープ製剤を得た。
【0042】比較例6 水酸化カリウムの代わりにクエン酸を添加した以外は実
施例2と同様に作製し、20重量%の塩酸エペリゾン、
10重量%のプロピレングリコール、5重量%の乳酸セ
チルと3重量%のクエン酸を含有する厚さ50μmの薬
物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
施例2と同様に作製し、20重量%の塩酸エペリゾン、
10重量%のプロピレングリコール、5重量%の乳酸セ
チルと3重量%のクエン酸を含有する厚さ50μmの薬
物含有層が積層されたテープ製剤を得た。
【0043】実施例1〜4、比較例1〜6のテープ製剤
について、ヘアレスマウス皮膚透過試験を行った。Fr
anzの拡散セルにヘアレスマウスの背部摘出皮膚を固
定し、皮膚上側に3.14cm2 のサンプルを貼り付け
た。貼付後24時間目に皮膚下側のレセプター液をサン
プリングし、エペリゾン量をHPLCにより測定した。
拡散セルは37℃の恒温とし、レセプター液にはpH
7.2に調整したりん酸緩衝液を用いた。以上の結果を
表1に示す。
について、ヘアレスマウス皮膚透過試験を行った。Fr
anzの拡散セルにヘアレスマウスの背部摘出皮膚を固
定し、皮膚上側に3.14cm2 のサンプルを貼り付け
た。貼付後24時間目に皮膚下側のレセプター液をサン
プリングし、エペリゾン量をHPLCにより測定した。
拡散セルは37℃の恒温とし、レセプター液にはpH
7.2に調整したりん酸緩衝液を用いた。以上の結果を
表1に示す。
【0044】
【表1】
【0045】
【発明の効果】本発明のエペリゾン外用貼付剤は上述の
構成よりなるので、エペリゾン又はその塩を効果的に経
皮投与することができる。
構成よりなるので、エペリゾン又はその塩を効果的に経
皮投与することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 47/02 A61K 47/02 E 47/18 47/18 E
Claims (2)
- 【請求項1】 基剤中に、エペリゾン又はその塩、及
び、塩基性物質を含有してなることを特徴とするエペリ
ゾン外用貼付剤。 - 【請求項2】 塩基性物質が、基剤中に溶解してなる請
求項1記載のエペリゾン外用貼付剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9690495A JPH08291069A (ja) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | エペリゾン外用貼付剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9690495A JPH08291069A (ja) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | エペリゾン外用貼付剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08291069A true JPH08291069A (ja) | 1996-11-05 |
Family
ID=14177366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9690495A Withdrawn JPH08291069A (ja) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | エペリゾン外用貼付剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08291069A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1160475A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-03-02 | Verteq Inc | 高可塑薬剤の経皮配給用接着剤混合物 |
-
1995
- 1995-04-21 JP JP9690495A patent/JPH08291069A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1160475A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-03-02 | Verteq Inc | 高可塑薬剤の経皮配給用接着剤混合物 |
US7638140B2 (en) | 1997-06-26 | 2009-12-29 | Mylan Technologies, Inc. | Adhesive mixture for transdermal delivery of highly plasticizing drugs |
US8846093B2 (en) | 1997-06-26 | 2014-09-30 | Mylan Technologies, Inc. | Adhesive mixture for transdermal delivery of highly plasticizing drugs |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5155900B2 (ja) | 架橋型皮膚用粘着剤 | |
US5252588A (en) | Percutaneously absorbable crosslinked polyvinylpyrrolidone eperisone or tolperisone preparation | |
JP2849950B2 (ja) | 経皮吸収製剤 | |
JPS61280426A (ja) | 消炎鎮痛用貼付剤 | |
JPH09301854A (ja) | テープ製剤 | |
CA2041330C (en) | Percutaneously absorbable eperisone or tolperisone preparation | |
JP3571511B2 (ja) | 経皮吸収製剤 | |
JP4272636B2 (ja) | 架橋型皮膚用粘着剤 | |
JPH0429927A (ja) | 貼付剤 | |
JPH10265371A (ja) | 経皮吸収貼付剤 | |
JP4851671B2 (ja) | トラニラスト経皮吸収貼付剤およびその製造方法 | |
JPH11209271A (ja) | 経皮吸収製剤 | |
JPH07233050A (ja) | 外用貼付剤 | |
JPH1045571A (ja) | 貼付剤 | |
JPH0672879A (ja) | アスピリン含有経皮吸収製剤 | |
JPH08291069A (ja) | エペリゾン外用貼付剤 | |
JPH0753671B2 (ja) | 経皮・経粘膜製剤 | |
JPH07165563A (ja) | テープ製剤 | |
JPH06256173A (ja) | 医療用貼付剤 | |
JPH08291067A (ja) | エペリゾン外用貼付剤 | |
JPH08291068A (ja) | エペリゾン外用貼付剤 | |
JPH11209269A (ja) | 外用貼付剤 | |
JPH09278651A (ja) | 経皮吸収貼付剤 | |
JPH11209270A (ja) | 経皮吸収製剤 | |
JP3534843B2 (ja) | 経皮吸収貼付剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Effective date: 20050704 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 |