JPH0827941A - 天井の換気構造 - Google Patents
天井の換気構造Info
- Publication number
- JPH0827941A JPH0827941A JP6161868A JP16186894A JPH0827941A JP H0827941 A JPH0827941 A JP H0827941A JP 6161868 A JP6161868 A JP 6161868A JP 16186894 A JP16186894 A JP 16186894A JP H0827941 A JPH0827941 A JP H0827941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceiling
- ventilation
- air passage
- fitting
- ventilating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Abstract
成出来、かつ火災時に自動的に閉鎖し得る換気構造を目
的としている。 【構成】天井1の所定場所に、天井裏に連通する換気用
空気通路2を穿設し、この換気用空気通路2に換気金具
3を嵌着固定した構造であって、該換気金具3は、逆U
形枠4と支持アーム5とカバー体6とで構成され、かつ
支持アーム材5の上部両内側面に、熱によって膨張する
不燃性体積膨張材8を取り付けて構成した構造である。
Description
換気を目的とした換気構造に係り、特に火災時に天井に
設けた換気用空気通路を自動的に遮蔽することが出来る
天井の換気構造に関するものである。
う構造であって、かつ防火を必要とする場合には、軒天
井部にダンパー付き換気口を取り付けて構成するのが一
般であった。
ンパー付き換気口は重量が重いため、取り付け部分の下
地組立や換気口の取り付けに多くの時間や費用を要して
いた。また、機械的な開閉機構であるために火災時、有
効に作動させるためには、保守・点検を必要とする等の
問題もあった。
付き換気口の欠点を改善するために、天井囲り縁に設け
られる換気用空気通路を利用し、この換気用空気通路内
に、熱によって膨張する不燃性体積膨張材を内蔵させ、
火災時の加熱温で不燃性体積膨張材を膨張させることに
よって、換気用空気通路内を閉鎖させる構造の天井の換
気構造を開発し、特許出願している(例えば、特願平4
ー247154号、同平4ー247155号等)。
井の換気構造は、製造コストが安価で、火災時には有効
であるが、換気用空気通路を設置する場所が、天井の周
り縁のみに限定される問題があった。かつ、天井板と天
井板支持金具との間に換気用空気通路を形成し、更に、
このように形成された換気用空気通路内に不燃性体積膨
張材を取り付けなければならず、作業が煩雑である問題
があった。
来の問題点に鑑み開発された全く新規な技術であって、
特に天井裏に連通する換気用空気通路に嵌着された換気
金具内に不燃性体積膨張材を内蔵させ、これによって、
火災時に加熱温で不燃性体積膨張材を膨張させて、換気
金具内の通路を閉鎖し得るようにした全く新しい天井の
換気構造の技術を提供するものである。
構造は、前述の従来の問題点を根本的に改善した技術で
あって、発明の要旨は、不燃性天井板等で形成された天
井に天井裏に連通する換気用空気通路が設けられてお
り、かつ該換気用空気通路内に換気金具が嵌合固定され
ており、更に、熱によって膨張する不燃性体積膨張材が
該換気金具内に内蔵されて構成されていることを特徴と
した天井の換気構造である。
天井に天井裏に連通する換気用空気通路を設けると共
に、この換気用空気通路に換気金具を嵌合固定させたの
で、この換気金具によって天井の所望の場所に所望の大
きさの換気口を形成することが出来る。また、換気金具
内に不燃性体積膨張材が内蔵されているので、火災時に
は、この不燃性体積膨張材が熱によって膨張して前記換
気金具内の通路を自動的に閉鎖させることが出来る。前
記不燃性体積膨張材は、予め工場内等で換気金具内に固
着させることが出来るので、現場では、天井に設けた換
気用通路に前記換気金具を嵌着させるのみで、組立構成
することが出来る。
て、その一実施例を具体的に説明すると、図1は本発明
の天井換気構造の一例を示す断面説明図、図2は図1の
斜視説明図、図3は図1の要部の拡大図、図4は第2実
施例を示す要部の断面図、図5は第3実施例を示す要部
の断面図である。
て、不燃性天井板より構成されている。この天井1の所
定位置には、天井裏に連通する換気用空気通路2が設け
られている。この換気用空気通路2は、天井板に穿設し
て形成しても、或いは隣接する天井板の相互間に隙間を
設けて形成しても良い。3は換気金具であって、該換気
用空気通路2内に嵌着し得る寸法を有している。
く、逆U形枠4と、この逆U形枠4を両内側から支持し
得る支持アーム材5と、この支持アーム材5に嵌着し得
るカバー体6とより構成されている。前記逆U形枠4の
天面には金網7が取り付けられており、これによって虫
等が天井裏に侵入することを防止している。かつ、支持
アーム材5の上部両内側面には、熱によって膨張する不
燃性体積膨張材8が貼着されている。前記支持アーム材
5はビス9によって天井1に取付固定されている。
に金網7を取り付けて構成したが、逆U形枠4をパンチ
ングメタルで構成した場合には、金網7を不要とするこ
とが出来る。また、前述の逆U形枠4と支持アーム材5
とは予め一体的金具で構成することも可能である。
8は、一般的に不燃性体積膨張材として使用されている
膨張性グラファイト系の防炎、防煙用シール材であっ
て、通過熱風温度が150℃〜170℃で、約10倍に
膨張する性質を有している。この不燃性体積膨張材とし
ては、例えば、オーストリアケミー・リンツ社製の「イ
ンツメックス」や、特公昭63ー132968号公報
(発明の名称防火組成物)、同平3ー235号公報(発
明の名称防火・耐火被覆マット)等に示す商品や技術が
使用される。従って、この不燃性体積膨張材8が膨張す
る際に、前記換気金具3の空気通路10の空間を閉鎖す
ることが出来る。このグラファイト系の物質は、不燃性
を有しており、加熱温度が850℃になっても、燃焼或
いは溶解しない性質を有している。
す如く、換気金具3を逆U形枠4、支持アーム材5、カ
バー体6で構成しが、この換気金具3は、図4及び図5
に示すような換気金具13、23を使用すること出来
る。
縁にフランジ14を設けたU形枠15と、このU形枠1
5内に嵌入し得るU形材16、とを組み合わせることに
よって構成され、かつU形枠15のフランジ14がビス
9で天井1に固定されることによって取り付けられてい
る。また、不燃性体積膨張材8は、U形材16の両内面
に取り付けられている。
けられた換気用空気通路2内に嵌着し得る枠体24と、
この枠体24内に下方左右から嵌入し得る上部コ状折曲
部を有する形材25と、これ等の枠体24及び形材25
の下面を被覆し得るカバー体26とより構成されてい
る。不燃性体積膨張材8と、パネチメタル板27とは、
夫々前記形材25内に取り付けられている。
如き構造と作用とを有するので、次のような多大な効果
を有している。
所望の場所に、所望の大きさのものを自在に設けること
が出来る。(2)天井に穿設された換気用空気通路に、
予め工場等で製造された不燃性体積膨張材を内蔵した換
気金具を取り付けることによって簡単に構成することが
出来る。(3)換気用空気通路は、天井板に切溝を穿設
するか、或いは並列される天井板の相互間の隙間に形成
することによって簡単に構成することが出来る。
等にも容易に利用することが出来る。(5)火災が発生
して熱風が送風され始めると同時に、短時間で換気金具
の空気通路10を閉鎖して遮断することが出来る。
である。
空気通路 3 換気金具 4 逆U形
枠 5 支持アーム 6 カバー
体 7 金網 8 不燃性
体積膨張材 9 ビス 10 空気通
路 13 換気金具 14 U形枠 15 U形材 23 換気金
具 24 枠体 25 形材 26 カバー体
Claims (1)
- 【請求項1】不燃性天井板等で形成された天井に天井裏
に連通する換気用空気通路が設けられており、かつ該換
気用空気通路内に換気金具が嵌合固定されており、更
に、熱によって膨張する不燃性体積膨張材が該換気金具
内に内蔵されて構成されていることを特徴とした天井の
換気構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16186894A JP3268129B2 (ja) | 1994-07-14 | 1994-07-14 | 天井の換気構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16186894A JP3268129B2 (ja) | 1994-07-14 | 1994-07-14 | 天井の換気構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0827941A true JPH0827941A (ja) | 1996-01-30 |
JP3268129B2 JP3268129B2 (ja) | 2002-03-25 |
Family
ID=15743497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16186894A Expired - Lifetime JP3268129B2 (ja) | 1994-07-14 | 1994-07-14 | 天井の換気構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3268129B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002188223A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd | 小屋裏の防火換気構造 |
JP2003074142A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-12 | Ohbayashi Corp | 床および天井構造 |
JP2004225418A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd | 防火換気装置及び棟部の防火換気構造 |
JP2006071265A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-03-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の換気装置 |
JP2006071264A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-03-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の換気装置 |
-
1994
- 1994-07-14 JP JP16186894A patent/JP3268129B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002188223A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd | 小屋裏の防火換気構造 |
JP4580544B2 (ja) * | 2000-12-20 | 2010-11-17 | 日本化学産業株式会社 | 小屋裏の防火換気構造 |
JP2003074142A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-12 | Ohbayashi Corp | 床および天井構造 |
JP2004225418A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Nihon Kagaku Sangyo Co Ltd | 防火換気装置及び棟部の防火換気構造 |
JP2006071265A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-03-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の換気装置 |
JP2006071264A (ja) * | 2004-08-03 | 2006-03-16 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の換気装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3268129B2 (ja) | 2002-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4299059A (en) | Thermally insulated, fire resistant attic door | |
JP3268024B2 (ja) | 天井の換気構造 | |
JPH0827941A (ja) | 天井の換気構造 | |
JP3181106B2 (ja) | 天井の換気構造 | |
JP3524364B2 (ja) | 開閉体および開閉体装置 | |
JP2000144972A (ja) | 発泡型耐火パネルおよびその取付構造 | |
JPH0742299A (ja) | 天井の換気構造 | |
JP3247758B2 (ja) | 天井の換気用回り縁構造 | |
KR100399105B1 (ko) | 통기성 커튼월의 창호부와 인접한 외벽판부의방화구획설치구조 | |
JP2001020408A (ja) | 軒天の通気防火構造 | |
GB2334675A (en) | Intumescent ventilator | |
JP4641076B2 (ja) | 換気用防火ダンパー | |
JP2000314186A (ja) | 庇ユニット | |
JP2002256649A (ja) | 軒天部防耐火構造及び防火ダンパー及び軒天ガラリ | |
JP2001152600A (ja) | 換気用防火ダンパー | |
JP4363608B2 (ja) | 小屋裏の換気構造 | |
JPH0967895A (ja) | 天井端部固定具 | |
JP3477185B2 (ja) | 天井の換気用回り縁構造 | |
JPH01222139A (ja) | 耐火性能を有するガラリ | |
JP5060932B2 (ja) | 防火軒構造 | |
JP2000273983A (ja) | 軒天見切材 | |
JP7144236B2 (ja) | ドア及び建具 | |
JP2522211Y2 (ja) | 台所用排気装置 | |
JP4017259B2 (ja) | 防炎シャッタ | |
JPH0356826Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |